[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロバート・ガルシア Part1
168
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 12:25:58 ID:DU8IPYmcO
D押しっぱなし前Aでおけ
169
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 12:37:54 ID://Y7iZBc0
>>167
Nに戻してやってんだけどなぁ
>>168
適当に言ってるだろ?
釣り乙
170
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 12:54:38 ID:s8jRevzsO
>>169
他のボタン押しっぱなしで入力すると必殺技が出ないっていう仕様があるんだよ。
171
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 13:13:59 ID:sYMGLh.wO
>>169
はとりあえず、謝っておきなね?
応用編ですが、押しっぱ使うとダッシュ連舞とかもやりやすくなるよ。
172
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 13:39:55 ID:sQlKcDfY0
167だけど...
押しっぱよりコマンド入力の精度上げた方が応用効くよ
ロバートに関しては無いけど、無印の途中から辞めた
空キャン特殊→必殺技(押しっぱのボタン)が意外と不便
ついでにN経由だと龍撃出ないはず
何も出ないなら6Aが遅いだけ
それと謝る以前の問題、失礼だ
間違えた情報でも誰かが修正するんだし、書き込む前に考えて下さい
173
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 14:33:12 ID:tVqJCoFQ0
下段から6入れ系は全部3から入力でやってるわ俺
クリスとか裏タクマも2B3A6Aだやってる
めんどくせーけど慣れると暴発もないし楽
174
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 16:51:17 ID://Y7iZBc0
押しっぱで暴発しないで出せました。
>>168
さん申し訳ないッス。みなさんもありがとうございます。
175
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/18(金) 20:00:48 ID:DU8IPYmcO
それは良かったです。
押しっぱなしを使わないなら、屈Dの後斜め上方向にレバー入れるとでる。残影拳のイメージがベター。
前要素があればでるからね。
176
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 00:49:28 ID:2vU5OCcw0
遠Dて特殊技でもないのに中段判定なの?
177
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 01:59:59 ID:7tg7nzP2O
>>176
んなこたぁ〜ない
178
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 02:13:04 ID:2vU5OCcw0
wikiに中段回し蹴りと書いてあるよ
中段判定じゃないの?
179
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 02:22:15 ID:0zvmrZUkO
>>178
ミドルキックって意味
180
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 02:32:21 ID:YBe3LWEMO
あのリーチと速さで中段だったら鬼だわな
キャラ変わって悪いけど
ビリーさんなんか必殺技名に中段はいっとるからな
181
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 02:46:46 ID:2vU5OCcw0
じゃぁジョンの遠Dの中段飛び回し蹴りもただのミドルキックなのね。
中段とかつくと紛らわしい
182
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 02:55:09 ID:JLO1iCSsO
ロバートのは上段回しゲリにしか見えん
183
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 12:31:55 ID:lWYiu.o.0
蛇使い中段が中段になって蛇使い下段が下段になるのか。
184
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 17:26:03 ID:mfUKMxa.O
ったく定期的に上中下段のことでんな 過去レス漁れば理由含めでてくんだろが
KOFでいうなら96までは雑誌含め ジャンプ攻撃(しゃがみガード不可)は上段。立、屈問わずガード可が中段。立ガード不可が下段で統一されていた。剣道や空手等の格闘技に準じていたが(あくまで打撃位置に由来するため)、ジャンプ攻撃を主体としない格ゲーバーチャが世にでてきてから 上段と中段が入れ替わった。2Dと比較にならない程 屈ガードできない立ち技がでてきてそれを中段技として表記されてから3Dの人気が上まる勢いとともに標準と認知されるようになったわけ。
だからややこしい原因はバーチャと雑誌ってこと。本来は誤った用法なわけだから扱いは当て身に近いね
185
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 17:40:25 ID:mfUKMxa.O
連レスすまん
どうでもいい捕捉だけど なんでKOFだと96までって書いたかというと95の時点では2D人気のほうが高く 雑誌なんかでもバーチャの攻略なんか本格的じゃなかったのと需要事態もそんなに無かったから変化が無かった
んで96は特殊技が無くなって屈ガード不可技がなくなり区別の必要がなかった(裏では徐々に浸透しはじめる)むしろマチュアの近Bのように下段判定の立ち技が目立ってたしね
97で特殊復活したわけだが初期は表記が入り乱れてたがいつのまにやら現在の形に落ち着いちゃたわけですよ 長文スマソ
186
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/03/19(土) 17:44:39 ID:mfUKMxa.O
最悪…。
地上通常技で屈ガード不可が無くなったの間違いでヨロシク
187
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 11:00:18 ID:CIzaaPr60
UMの表ロバートメインで使ってる人なんて偽パチ氏くらいしか知らないのだが
皆どこに生息してるの?
因みに俺は福岡勢だす。
188
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 13:31:04 ID:qQ2i3OTQO
ロバート使う理由なんかあるの? コマンド技、玉と昇龍しかないし発動ないし他に面白いキャラいるじゃん
189
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 14:46:14 ID:.BMjcrk.O
>>188
その発言が面白くない・・・
人それぞれ
190
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 15:16:19 ID:UXhnQaVE0
東京と神奈川の境目で細々と活動
ロバート楽しいよロバート
191
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 15:16:25 ID:Njiuu.eE0
表もNWの強かった要素
遠D速い、連舞の無敵が長い+投げられ判定無し、背牙龍の威力高い、龍神脚で有利フレ取れる。
以上を贅沢してくれてたら中堅上位はいけたと思う。
192
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 15:34:46 ID:WZGO4ZLUO
>>190
表ロバート、表タクマ、レオナの人かな?
193
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 15:53:43 ID:4qlJRh/QO
表メインなんて全国10人どころか4、5人くらいしかいないだろーなぁ〜
ってかレシオでもあまり見ないってどういうことか・・・
メインで使ってるけど半端なK'や香澄ちゃんならまだ刈れる。
キングとクーラはそれぞれ遠C、遠Bで悶絶させられる。
まあ相性悪いキャラは残りの二人をガチガチのキャラで埋めないことにはコイツで勝ち抜くには骨が折れるだろね。
194
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 17:22:05 ID:qQ2i3OTQO
もう一度聞こう。なぜ使う? 他に個性的なキャラ沢山いるだろ
195
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 17:24:59 ID:K9UtUq2QO
キ ャ ラ 愛
196
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 17:59:22 ID:eKTkImLg0
K'戦のコツを教えやがれコノヤロウ
頑張ってジャンプ通してもコンボがヘボくてひっくり返せない
立ち回りもすることない、K'出てくると筐体ブン投げたくなる
197
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 17:59:37 ID:UXhnQaVE0
そこにロバートがいるからだ
198
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 18:21:18 ID:qQ2i3OTQO
正直に言うんだ。ロバートしか使いこなせないと!
今こそ心を開け! キャラ愛とかでごまかすんじゃぬぁい
199
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 18:23:17 ID:RXfrMC8YO
>>190
…MOAさん?
200
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 18:32:15 ID:UXhnQaVE0
いずれも別人ですよ
地域が近ければ、いつかご本人と対戦する機会もあるかもしれませんね
201
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 18:49:52 ID:6wxy.B5E0
>>198
お前は何を言わせたがってるんだw
202
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 18:50:25 ID:23Y/Zy3oo
連舞脚→6B(QM)→裏拳→MAX2のコツが分からん
203
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 19:02:00 ID:hgqmg.Ggo
強昇竜1段目(対空で相打ち)
このシチュエーション結構あるけど
こっからも6B裏拳MAX2て いけるの?
204
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/20(金) 20:10:37 ID:K9UtUq2QO
>>202
端で連舞後、6Bで拾える最も低い位置で6Bを当てる
あとは6B当てた瞬間に発動>最速4A〜でOK
205
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/22(日) 04:20:53 ID:8x9jxMNMo
QMから裏拳キャンセルゲキリュウコ全く安定しない。。。
206
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/05/31(火) 16:58:45 ID:bb1AzNjgO
>>205
トレモに籠ってまずは6B→発動4Aを確実に当てれるとこからかな。
自分は画面端に密着してる状態なら6Bを4Bで出して発動させてる。
それなら裏拳まではレバー後ろ入れっぱで、あとはボタンだけでいいんで。
画面端連舞からレバー4入れっぱのまま
引き付けB>(一瞬遅らせて)BC>Aで出す。
BC>Aの部分はずらし押しほど速くなくてもいいけど素早く入力する。
これで裏拳まで安定して出せるようになったらあとはMAX2を根性で入力するだけ。
まあトレモで7〜8割出せるようになれば実戦で使えるレベルになるんじゃないかな。
207
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 18:44:49 ID:TF8BWLqYo
キャラランクスレの人が幻影脚に全身無敵?を発見したっぽい
さっき家庭用で確認したところ
幻影脚(空振り)のモーション終わり際に無敵がある
上段中段下段すべて無敵だ
デルンのクロスカッター
覇王ショウコウ拳
大門の足払い
などで確認した
大門でついでに試したけど
投げ無敵は無いっぽい
208
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 18:46:45 ID:TF8BWLqYo
書き忘れ
ジャンプ攻撃や雷神刹も当たらんかった
209
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 18:54:58 ID:gLQlTl8UO
>>207
下段までなの?!
あっちでも言ったけど改めて検証ありがとう!
210
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 18:57:35 ID:PfJayglko
>>209
いえいえむしろネタ発見してくれてありがとう
背後に回り込んでから
終わり際に大門の屈D重ねたらすり抜けたよwww
ネオジオモードで確認したら無印では完全無敵ないっぽい
これが芋屋の「調整」らしいw
211
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 19:03:18 ID:gLQlTl8UO
>>210
調整w表ロバートェ…
もしよかったら雑談スレに来てもらっていいですか?一つ試してほしいのがあるんですが…
212
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 19:05:29 ID:PfJayglko
では雑談行きます
213
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/14(木) 19:30:03 ID:mwo1goOs0
これで表も10強入りか…胸アツ
214
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/15(金) 07:19:43 ID:oXrRtD.6O
幻影無敵なんてどうでもいいが呼んでおいて雑談いった人ほったらかしにするな
215
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/15(金) 09:32:51 ID:X38S6WB6o
↑
どういうこと…?
俺ほったらかしにされてないけど…
216
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/15(金) 10:58:01 ID:HMqBHkscO
見つけたことは凄いんだけど、その無敵を利用して何が出来るの?
217
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/15(金) 11:21:40 ID:B2ssTzrMo
それは芋屋に聞いてください…
218
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/15(金) 11:26:24 ID:T5a/9fdc0
ウィップのCDと違って振りまわす技じゃないからな。
219
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 03:00:24 ID:r2Cv91U2O
近B→打撃投げが似非連続技になるカラクリがよくわからないのですが・・・
220
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 04:32:11 ID:uWLB9yG.O
>>219
弱攻撃ヒット時ののけ反りが11Fより13Fの連舞の方が遅いからだよ。
221
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 05:12:49 ID:4TWJ.lrM0
>>219
・近B打撃投げは連続ヒットしないのでガードが間に合う
・打撃投げはガー不
222
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 08:31:27 ID:qwDVkSN6O
近B連舞に対してビタで2フレ打撃(無敵無し)で暴れた場合相打ちですかい?
223
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 09:41:50 ID:dKK2ANO20
ロバートが負けないし相打ちになります。
224
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/07/31(日) 14:14:06 ID:r2Cv91U2O
>>220-221
なるほどそう言う理屈だったんですか。
と言うことは、1F技はもとより 無敵技等でも割り込めるという認識で合っていますか?
225
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/08/05(金) 06:00:44 ID:127owJgkO
224
割れるよ。
あくまでも疑似連続技ってかガー不連携って感じ。
226
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/08/16(火) 00:50:45 ID:r2Cv91U2O
>>225
ありがとうございました!
227
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 22:14:08 ID:3g74SuE6O
画面端で4A空中ヒット後、キャンセルでMAX2入るね
今まで知らなかった
実戦でそんな状況はほとんど無いだろうけど…
228
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/09/01(木) 22:24:13 ID:qbbyr5XE0
端GCCDカウンタークイック発動4AMAX2
ほら希望が見えて北
229
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/11/21(月) 11:07:42 ID:JeI0TdNQ0
wikiの2ゲージ連続技に、(発動中)2C>連舞>強龍牙>(MC)MAX乱舞 とあるのですが、強龍牙からMAX乱舞がヒットしません
XBLA版でやっているのですが、カウンターをONにしてジャンプ中の相手を引き付けて強龍牙を当てても乱舞(弱強MAX全て)当たりませんでした
乱舞ではなく覇王にしたり、相手を山崎や香澄にして試してみましたがやはり駄目でした
この連続技を出来た方いますか?また出来たのならばコツをお願いしたいです(出来ればver.も)
230
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/11/21(月) 11:31:08 ID:UpZO4OaYO
>>229
試してないからわかんないけど623C一段SCが距離的に間に合わないってこと?
連舞脚のヒット数とか変えてみたりしても当たらない?
231
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/11/21(月) 11:36:06 ID:JeI0TdNQ0
>>230
連舞の1〜3段目MC強龍牙>MAX乱舞で余裕で繋がりました
いつもの連舞>幻影脚のイメージで、浮かせた相手に強龍牙当ててました・・・
駄レス失礼しました
232
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2011/11/21(月) 12:30:24 ID:UpZO4OaYO
>>231
こちらも憶測だったので繋がったのなら良かったです。
まぁこういうのはハマると中々思い付かないものですよね。
233
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/16(月) 01:01:36 ID:ZdAQUTzQ0
龍激が速くなったから
打撃投げ→6B→強龍激 とかできるね。結構運ぶ
あと壁際で投げ→6B→強昇竜→セガールとかできた
234
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/16(月) 23:42:28 ID:eX6IRKnc0
表ロバも結構3Kにイケる気がする
キツイと感じるのはクーラ
235
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 00:00:00 ID:Bsdb/7hMO
>>234
無理。相手が対策知らないだけ
236
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 17:19:03 ID:ICBbZI1E0
>>234
表ロバがいけるならきっとマキシもいけるぞ!!
237
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 18:03:17 ID:EHF27RNgO
マキシマと比べんな!表ロバート舐めすぎ!
マキシマは簡単に封殺されるけど事故れば上位にも勝てるキャラ
表ロバートは堅実にある程度削ってくるけど勝てないキャラ
ごめん弱いわ
238
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 19:30:04 ID:TtLh8LUIo
端に持っていけば勝機はあるんじゃないか?
239
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 19:53:55 ID:ICBbZI1E0
対空か前転でかわされ、死期を悟る……
240
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 20:43:58 ID:Bsdb/7hMO
レアキャラで強い奴は所詮ピエロ止まり
相手の対策不足につけこんで自分強いと思ってる奴多すぎ
241
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/17(火) 20:56:52 ID:5S7RxGhc0
>>240
もう無印とNWでネタの出尽くしている劣化キャラに対策とか言ってどうするんですか?
むしろこっちが吐きそうなくらい強キャラ対策しなきゃならんっちゅーのに
242
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 14:10:39 ID:prrtjYP.0
自虐するほど弱くない。庵とか裏クリス、シャンフェイと同じ中の上だろ。
裏より性能低い分、足払いとか球とか後ろAとかしなきゃいけないけど。
243
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 18:08:07 ID:fFFsiTwIO
裏クリはプレイヤー次第だと思うがシャンフェイは確実にロバより2つ3つ上にいると思う
全体が強くなってるのになんで弱体化してんだろ…
244
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 19:12:48 ID:ICBbZI1E0
間違いなく最下層のキャラ!!
一発もなければ火力もなし崩しもなし、、このキャラを本職にしてるひとはまずいない!
245
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 19:49:01 ID:ebwC6Cdo0
小足からのコンボや中段に打撃投げがあって崩しがないとは如何なる事か?
246
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 20:07:46 ID:5S7RxGhc0
最大の問題は先鋒でK'に封殺されること
中堅で使っているプレイヤーとかいるのだろうか?
大将はまずありえない
247
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 20:35:10 ID:ICBbZI1E0
隙の多い玉、減らない対空、すかせないこま投げ、ゆるいジャンプ、崩しというのは中段から半分
減らすようなこと!前AとかK'の前Bと比較にならないほどガードが楽!!
248
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 20:39:00 ID:r2Cv91U2O
ネガキャンしすぎじゃね?玉と昇龍は素直に強いでしょ
249
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 21:03:55 ID:eX6IRKnc0
むしろ他のキャラが性能狂いすぎ
格ゲーのキャラはこれくらい地味でいい
もはやKカスミ名無しはボスキャラ格
250
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 21:25:23 ID:ICBbZI1E0
>>248
玉強い=裏たく 昇龍強い=KUSANAGI
ロバは強いとわ言わない。飛ばして落とすゲームでもない!!
251
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 21:58:30 ID:fFFsiTwIO
せめて廃棄龍さえ減れば…
って何回言わせんだよ
252
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/21(土) 22:13:58 ID:uWLB9yG.O
>>247
隙の多い球…?
あぁ覇王翔孔拳か…すまなかった……
253
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 00:39:07 ID:Ia1vQgwA0
弾だけなら表の方が優秀
裏は闇払いに勝てない
254
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 00:40:23 ID:Eqpk1I1QO
アテナと一緒でゲーム性に合ってない
性能は悪くはないけど相手の体力が半分でもまだ相手は「ロバートだから死なないしまだリターン求めても大丈夫」ってなって中段やらコマ投げ貰って死んでゆく……
強キャラは体力が七割あってもミスが許されない
この差(´Д`)
255
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 01:25:18 ID:POvgo7So0
>>247
その基準でいくとクーラすら弱キャラになるわけだがw
龍撃拳は発生が遅いだけで硬直は優秀だからな
対空も発生&ダメージでみると優秀
でも他の人が言うようにシステムとあってないため、並レベル アテナと同じ感じ
使用率が低いのは元から&裏のせい
というか、お前さんは裏でも使ってなさいな
256
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 02:38:17 ID:TxuNAnV.O
せめて連舞脚がキングのコマ投げぐらい強けりゃ近距離戦もどうにかなりそうなのだが…。
257
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 03:10:13 ID:Bsdb/7hMO
文句言うならキャラ変えたら解決だろう。ロバートが強キャラじゃないから使ってるんでしょ君達わ
258
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 04:32:06 ID:eX6IRKnc0
>>251
あの無敵と判定の広さでもっと減ったら
それはそれで酷い気がする
259
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 08:17:29 ID:3g74SuE6O
>>258
他にも酷い技なんか沢山ある
背牙龍のダメージアップくらい、なんてことないよ
260
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 08:30:53 ID:ICBbZI1E0
>>255
クーラはジャンプ鋭いだろ!動きも早いし、、ロバは重たい表も裏も、、
261
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 12:41:46 ID:eX6IRKnc0
>>259
先鋒中堅をゲージ要らんキャラにして
大将ロバに全てのゲージつぎ込めばいいんじゃね?
262
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 14:15:39 ID:5S7RxGhc0
いやセガールはダメージこのままでいいから隙を8Fくらいにですね…
263
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 18:04:46 ID:eX6IRKnc0
表ロバは覇王翔吼拳のやる気の無さもヤバイ
264
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 18:08:13 ID:eX6IRKnc0
そして幻影脚の無敵は何を意味してるのか?
やっぱ芋屋はロバを飛ばせて落とす遠距離キャラにしたかったのか
265
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 20:35:46 ID:prrtjYP.0
幻影脚無敵は反撃しにくくなっててだいぶ意味あると思うけど。
飛び道具や優秀なジャンプ攻撃がないキャラは特にきつそうだよ。
あとコンボ力はKには少し及ばないけど、他キャラよりは少し多めに減るよね。
端にさえ詰めれば有利を取りながら強力に崩し続けれるし、前転やぶっぱにコンボもいける。
逆に言うと、端に詰めなければダメ取りにくいけど、前A、牽制、球、対空で立ち回ることはできるしね。
さらに無印より龍神脚が機能する対戦が増えてるよな?
266
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 21:05:56 ID:5S7RxGhc0
>あとコンボ力はKには少し及ばないけど、他キャラよりは少し多めに減るよね。
飛び込みからコンボが安定しません、近距離でしか連舞に繋がらず近距離技の発生が遅いです
>前転やぶっぱにコンボもいける。
うん
>前転
うん?
>さらに無印より龍神脚が機能する対戦が増えてるよな?
もう秋だぜ…
267
:
KOF2002UM大好き名無しさん
:2012/01/22(日) 23:58:12 ID:fFFsiTwIO
俺的に龍神脚の弱体化は致命的なんだが…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板