したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クラーク Part1

1KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/26(水) 04:43:45 ID:e9r6.R2A0
クラークのスレッド。

266KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:03:59 ID:gqYlRom20
勝手にきれんなよ
調べたならわざわざ俺に頼む必要無いだろ?本当に調べたのか?本当に調べたなら最初の方に自信持って「それは過去に俺が調べたから間違い」と堂々と言えるはずだが曖昧な感じだったしな
俺はもう試したからいいよ。面倒な事を人にやらすなよ

267KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:15:52 ID:3KRhalVI0
俺がお前に頼んでるんじゃねえんだよ
お前が自分自身で納得できるまで試せそうな方法をわざわざ考えてやったんだよ、頼まれもしねえのに
親切押し付けて悪かったな、もう頼まれても話しかけないから許してくれよ

268KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:19:33 ID:3KRhalVI0
ちなみに、自分自身で検証はしましたよ、勿論
検証もしてないこと偉そうに言えるほど恥知らずじゃないし、検証したからってその検証方法に穴がないと思えるほど自信家じゃないです

269KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:26:33 ID:gqYlRom20
>>268お前は死んでも償えない罪を犯した。 お前は永遠に呪われる。 俺にな

270KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:28:17 ID:buyHRsS.0
通常投げの無力さじゃなくて自分の無力さの間違いだろ
これだけ書いてあって納得できなくて対策できないのは俺らにはどうしようもないわ



クラークスレに関係ない話になってしまって申し訳ない
これで書き込むのやめます

271KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:28:20 ID:C/sjtDnU0
初心者ってなんでこんなに態度でかいんだろうな

272KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:29:14 ID:UNBOznps0
>>265確かに。マリーが手動ならリアルカウンター出すタイミングにばらつき出るだろう

273KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:33:09 ID:gqYlRom20
>>270通常投げでコマ投げに勝てると思ってる方が無力だぞ
お前はまず己の無力さから知れ

274KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:38:22 ID:3KRhalVI0
さすがにそこまでは検証しきれん
現状、ハードの改造なしにニキャラ同時にコマンド通り動かす方法はないと思うんだ
通常無げとコマ投げがかち合ってコマ投げが優先されても、
別に理不尽と思わないから検証する気もない
リアル対空が万能じゃないことさえ実感できれば良いか、
と思ったから、今回は誰かさんのためにその方法を一生懸命考えただけ
どうやら無駄な努力だったらしいが

275KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 20:24:26 ID:kOWblJOM0
??と思うフシもあって色々調べたんですが、投げ無敵に対する認識がアレなのかなと思います

スレ違いで大変失礼ですが

マリーのリアルカウンターは相手のJ着地(レバー前入れ投げコスリ前提)時、密着かそうでないか
で結果が変わってきます

通常投げの発生する間合いは狭いです、密着でないと発生しません(密着でない、通常投げの成立しない地点
でJ着地後最速レバー前入れ通常投げを擦るとすればCかDが漏れる)、数フレーム内のやりとりですので非常に
表現しにくいですが、上記のように通常投げが失敗している最中にカウンター投げ間合い内であれば、コマンド
後半を入力し投げは成立となりますし、そうでない場合は相手の漏れ技がHITorスカ以下略です


「カウンターの入力はプレイヤー任意の速度である」ことと「リアルカウンターは投げ無敵が無い」
こともあり、文章のみではなかなかコミュ取りにくい内容であったかと思いますが、このゲームを
楽しんで頂きたい上で、再確認しておきたい基本は

・打撃に対して無敵、投げに対して無敵あるお
・J飛び込み着地後最速2度飛びは、投げれないお
・対空はしっかり確認できたものだけ取ろうお(カウンターからフルコン涙目だお)
・色々な読み合いが混在しているから忘れがちだけどやはり対空なげはリスクがでかいお、
しっかり立ち回って垂直J攻撃とかJへダッシュで潜るとかまぜて飛び込みが安易に出来る
と思わせない事(こちらの思惑がバレ無い事)が重要だお、そのためにしっかりガードを
した後に読み合う事も重要なんだお


打撃無敵、投げ無敵のわかりやすい例.J着地最速通常投げに大門の超受け身をしてみてください、投げが発生せずCかDの通常技で
大門が転がっている所を殴るはずです、連続して受け身をしていると柔道家の気分が味わえます



基本と我慢はとても重要デチオォォ・・・(◔౪◔ )

276KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 20:46:45 ID:C/sjtDnU0
内容の濃い長文感謝
で、初心者の人は理解できたんだろうか
大抵の人はわかってることだから、そこだけが問題なんだけど

277KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:09:10 ID:SsbfhE8w0
>>275なんか長文何だけど残念ながら論点ずれてますよ

278KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:22:45 ID:gqYlRom20
>>276おいおい何で出尽くされてる話題を出されて初心者扱いされんだよ
お前は何を議論していたかよく分かって無いようだな。論点が何かの区別もつかないのか

279KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:38:48 ID:TopgjmE20
>>276ところで何で初心者ってわかるの?なんか間違った書き込みしてるっけ?

280275:2014/06/28(土) 21:43:13 ID:kOWblJOM0
>>276
ありがとうございます、理解できる人にしてもらえたらばうれしいと思います

クラークでも手堅く読み合うには何が必要かと思って立ち回り時の根本を記述して
回りくどくなりましたね
投げ対空も2度飛びへの近C暴れやカッ飛びJDなんかで読み合いが一周してたり、
飛び込みした時に迷いやズレがあったりすると食らいますし、全然有りなんですけ
どね、リスク管理がトータル勝ちへの最短距離かと思います

>>277
スレ違いですし書こうかどうかも迷った所でしたが、気に障ってしまったのならば
ごめんなさい、論点がどうとかいう事については、分からない事については分からない
人が別スレ等、然るべき場所で確認して頂ければ、理解のある方には伝わると思い
ます、別スレでは前例もあり、危険を感じるのでこれ以上の記述は失礼させて頂きますね。

281KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:10 ID:C/sjtDnU0
>>278
「このスレの住人のほとんどは知ってることで、初心者が理解できるかどうかだけがだけの問題だからそんな長文不要」っていう275への皮肉だよ
276でもいった通りあんたが基本的なことを理解できるかどうかだけが問題なんだけど、この期に及んで何がいったいわかんないの?
結論事態は申すでに出てて、あとはあんたが納得できればそれで終了なんだけど

282KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:48:35 ID:3/q1hY3o0
>>276ネットの流れで誰かを悪者に仕立てあげる
ネット社会の悪い習慣だな

283KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:49:03 ID:kLbgXjlM0
お前ら其れ位にしとかないと怖ーいしたらば勢様にシバかれっぞw
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201202256.jpg

284KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:53:51 ID:C/sjtDnU0
>>279
色々
特に、古参なら通った道であろうリアルを通常投げで返した経験がなかったり、ボタン連打で着地最速で通常投げが出せると信じたり、
このゲームをある程度やって来たなら経験してそうなことを知らないからそう思った
262がいってることもあまりわかってなさそうだし、あそこまで細かく説明されてるのに面倒くさがってたのも、実は今までコマンド登録とかいじったことないからじゃないの?
まあ、全体的に経験値少なそうと思ったんだ

285KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:56:19 ID:C/sjtDnU0
なんだお前、悪者扱いされたの?
初心者を悪者扱いするなんてひどいやつだな
初心者が差別用語になっちゃうじゃないか

286KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:57:01 ID:gqYlRom20
>>281結論出たの?てか何を議論してたか分かるなら結論は出ずじまいってことは分かると思うんだけど。事を知らずに初心者呼ばわりするのはあまりに愚行だぞ

287KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:00:07 ID:gqYlRom20
>>285 >>281で皮肉と言ってる時点でお前が初心者を差別してるって認めてるんだぞ?
発言には気を付けないと足元をすくわれるぞ?

288KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:04:31 ID:gqYlRom20
>>284色々って?リアルを対空で出して通常投げが負けて吸われるって話なんだけど間違ってんの?

289KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:04:40 ID:C/sjtDnU0
最初からいたよ
結論は既に出てる
リアルカウンターの対空は通常投げで返せる
実際に検証した人間がいるし、検証方法も詳細に書いてくれてる
それなのに、質問者が「めんどくせえ、てめえがやれ」といってるのが現状
ここまでしてもらったら、せめて自分でもその方法で検証するのが普通だろ
それでリアルでポンポン返せるなら、お前の言い分も考察する価値が出る

290KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:10:25 ID:gqYlRom20
>>289だからちゃんと見たのか?その検証方法だとマリー側が手動でタイミングにばらつきが出るから結論は不明ってことになってたと思うんだけどもしかしてその検証方法を信じちゃってるの?

291KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:13:47 ID:.CsF2Swc0
>>289まあちゃんと読み直した方がいいんじゃない?

292KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:32:33 ID:C/sjtDnU0
その検証方法に最初に突っ込みをいれたのはおれ自身だ
IDを確認してみろ
俺がその上でその検証方法を推すのはな、お前がたかが1フレームを気にするレベルに到達してないからだよ
仮にその1フレームがかち合ったらリアルが勝つと仮定して、お前がリアルを対空で使ってその離れ業を10回中何回成功する?
検証方法を試してみれば、1割成功しても10回中9回通常投げで返される
実際は10回とも返されると思うが
こんな結果が出ても、通常投げでは返せないって言えるか?

293KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:45:08 ID:gqYlRom20
実際はそんなことはない
ある程度飛んでリアル出すタイミングが幅が狭いからその1フレがかなり噛み合いやすい
確か昔ながらMOTさんの日記に書いてあったと思う

294KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:54:17 ID:C/sjtDnU0
じゃあ、なおのこと検証してみればいい
10回中3回でも4回でもバックドロップ決めて、「通常投げには頼れませんね」とどや顔で報告しに来ればいい

295KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:56:29 ID:gqYlRom20
そんな確率じゃねえよw8割は確定出来るみたいな記事だったぞ。1フレの存在はでかいらしい

296KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 23:05:41 ID:C/sjtDnU0
1フレの存在?
1フレ投げは通常投げと違って違ってすごい先行入力利くから、着地最速でで出すのは楽勝だぞ

297KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 23:15:59 ID:TlaANFNQ0
何だ、まだやってんのか
もういいじゃん、本人がリアルに勝てないって言ってるんだからリアル最強で
真実は人の数だけあっていいと思うんだ

298KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:17:48 ID:C/sjtDnU0
えらくなげやりな台詞だなあ
まあ、気持ちはわかるけど

299KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:22:32 ID:C/sjtDnU0
ID:gqYlRom20にとっての真実はリアル対空は通常投げで返せないってことでいいとして、他の人はどうなんだろう
基本的にはリアルは通常投げで返せるってことでいいのかな?
例の1フレがかちあったときはおいておくとして

300KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:29:41 ID:LnhFAm5E0
一応システム上の話として
同一フレームで、自分と相手で通常投げと必殺技の1フレーム投げが共に成立した場合は、後者が勝つ

301KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:38:29 ID:C/sjtDnU0
>>281
すまん、今発言に気づいた
281をもう一度読み返しといて

302KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:40:46 ID:C/sjtDnU0
>>287

303KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 02:01:35 ID:3KRhalVI0
>>299
通常無げで返せる
て言うか、前世紀からずっとKOFやって来て、それで返してきたしな
最速バックドロップやられたら、それは諦めるしかない
どうせ、狙ってもそう簡単に成功するもおじゃないし

>>300
あ、やっぱりそうなんだ
まあ、ふつうにかんがえてそうだよな

>>301
もう頼むからその連中はスルーしてくれよ
このスレ的にこれ以上相手しても無駄だろう

ところで、着地最速通常投げって本当に先行入力利かないのかな
自信なくなってきた
明日検証してみよう

304KOF2002UM大好き名無しさん:2015/02/08(日) 12:04:50 ID:bykn0YrA0
小足からヒット確認アルゼンチンバックブリーカーみんなはできる?
げきムズだと思うんだ。
少しは慣れてきたけど、安定すんのかねコレ

305KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 11:35:11 ID:zNS9e78g0
博打フランケンばっかするやつウザいわ

306KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 11:36:27 ID:zNS9e78g0
何も考えずにとりあえず出してるだけのガトリングぶっぱ厨もウザい

307KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 16:46:25 ID:HM0UzssY0
相手かて金を出しとるんやで自由にやらせたらええやん。

308KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 17:13:09 ID:3KRhalVI0
普通にガードして咎めたったらええやん
食らっとるうちは相手もやめやんぞ

309KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 19:18:01 ID:HM0UzssY0
そうそう、試合はどうあれ勝ってるヤツが強いんやし、それにゴチャゴチャ言うヤツはソイツに勝ち越しゃエエだけの話やし。
大体、その言い分やとちゃんとスカりに差し込む気で出しとる人に失礼ちゃうか?
そうでなくてホントにテキトーなら、そんなんにやられとるんやったら自分もちぃと頭使えやって思うわ。

310KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 20:06:30 ID:Ij1HSH5Y0
こういう奴等がいるから徹底的に寒い立ち回りとネムを置いておけばよい。はずしたら死ぬぞって。ブッパと暴れ厨には絶対に近づいてはいけない。運げーに

311KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 20:08:21 ID:Ij1HSH5Y0
運げーになるから面白くない

312KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 21:18:19 ID:zNS9e78g0
>>309を読んで キッズが、ぶっぱクラーク好むのは分かった

313KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 22:56:00 ID:DYquUdr20
ガトリングは減るし速いからガード意識させるために出しておくのはありだと思うんだけどなぁ
わけわからんぶっ放しは意識してないからガード入れてないと当たるし
勝ってるほうが強いってのはアホだけど間違いでもないし
クラークみたいなキャラにはブッパも必要経費だと思う

負けてない状況が大前提だよ

314KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 23:30:54 ID:TlaANFNQ0
まあでも実際問題、弱キャラが強キャラに勝とうと思ったらある程度ぶっぱを通す必要も出てくるからな
ぶっぱは甘えという理屈はよくわかるけど、じゃあじっくり立ち回ったらKに勝てるのかって言ったら、じり貧で死ぬ未来しか見えないからな
ぶっぱは咎められたら控えるわ、ってのがぶっぱする連中の感覚だと思う

315KOF2002UM大好き名無しさん:2016/01/05(火) 18:13:40 ID:NzQRRpCU0
クラークまじ勝てない
コマ投げのあと前転で裏に回られたらどうすればいいの?

316KOF2002UM大好き名無しさん:2016/01/06(水) 17:19:00 ID:3KRhalVI0
マルチ乙

317KOF2002UM大好き名無しさん:2016/01/09(土) 18:01:25 ID:xwWbgnfU0
クラークは起き攻めに持って行かれるとそれなりに強いキャラなのでそこまで持って行かれないことが大事
起き攻めされる状況になってしまったら後は読みを通すしかない

屈伸、ファジージャンプ、ガード硬直に垂直小ジャンプを仕込むとか色々投げキャラ対策はある。その辺を勉強するとかなり楽にはなる。

後はクラークにどういう選択があるのか理解してなければ使って練習してみることもオススメ。

クラーク側はすかし投げ、下段、空投げ、地上投げ、当て投げ、打撃から発動とかそこそこ豊富な選択肢がある。この辺をまずは理解することが大事。

318KOF2002UM大好き名無しさん:2016/01/10(日) 17:52:33 ID:fDB3qPoE0
投げがあるから悩むだけでクラーク以外はどうやってんだよって思うわ

319KOF2002UM大好き名無しさん:2016/02/01(月) 00:15:17 ID:EQ1N9WHU0
クラークの近Cガード後の反確って何がある?
そんなにたくさん無いよね?

320KOF2002UM大好き名無しさん:2016/03/07(月) 00:35:25 ID:9xZAQPTE0
5フレなら確定

321KOF2002UM大好き名無しさん:2016/03/07(月) 01:26:13 ID:RlmdsK0g0
デスパレー

322KOF2002UM大好き名無しさん:2016/03/10(木) 19:26:48 ID:fCYP.ugk0
【閲覧注意】ワキガの俺の耳垢wwwwwwwww【画像あり】
http://bit.ly/1XshTnC

323KOF2002UM大好き名無しさん:2017/12/19(火) 17:14:14 ID:ZPqYFO1kO
〜クイック発動>C(2)>46AorC>46AorC〜

これたまたまやったら出来たけど実際のレシピってどんな感じになるのかな?

324KOF2002UM大好き名無しさん:2018/12/07(金) 21:48:43 ID:LUYOi0N60
こういう頭の悪い書き込みマジいらねーよな

325KOF2002UM大好き名無しさん:2019/05/16(木) 02:07:35 ID:LUYOi0N60
ってか発コンのスリャー締めの確率が8割くらいに上がって来た。
あ、オレは生粋のクラーク使いじゃねーけど、練習してれば身になるもんだな。
いつか小足対空をJAで潰して発コン〜閃光魔術>歯ぁ食いしばりな>スリャーを決めてみたい
もんだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板