したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クラーク Part1

1KOF2002UM大好き名無しさん:2009/08/26(水) 04:43:45 ID:e9r6.R2A0
クラークのスレッド。

216KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:12:37 ID:3KRhalVI0
確定しない。だから、対空フランケンはばれてたら上いれっぱで回避可能

217KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:30:21 ID:A98bGg3o0
マリーの奴は上入れっぱでも避けれんやろ?

218KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:32:26 ID:cqaeUQYU0
雛子のも上入れっぱでも投げられる時ある
フランケンも硬直に投げが重なってれば確定するんじゃない?

219KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:37:09 ID:3KRhalVI0
それは空中必殺技とか出してない?
空中通常技なら、投げられないと思うが
確か、上いれっぱでもどうしても消せない着地の1Fの隙と、
上いれっぱによるジャンプの予備動作は投げられないはず

220KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:43:01 ID:BuV5VV2.O
クラーク雛子クリスで対空とってればいい。実際こういう人まだまだいるし

221KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:44:58 ID:/zbj4acY0
空中必殺技出してないよ
マリーの奴は分かって飛んでるのに避けれたことない

222KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:53:21 ID:TlaANFNQ0
そうだな。
家庭用のプラクティスで、ジャンプし続けるダミーを、
ディレクや失礼で投げれるか試したら分かるか

223KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/24(火) 23:57:08 ID:JJAPcMZM0
ディレクも失礼も避けれるけどマリーだけ避けれたことない

224KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 00:01:19 ID:3KRhalVI0
家庭用で試してみれば?

225KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 00:02:15 ID:Ty7JEWY60
質問の答えにはなってないが、マリーに関しては通常投げすればいい

226KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 00:24:52 ID:3KRhalVI0
ピョンピョン飛んでる相手……投げられぬ(家庭用で試し中)

227KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 00:53:52 ID:pPp0wxWM0
>>225それもやったことあるけど相手の投げに逆に投げられるよ


>>226手動じゃなかなか証明出来ないんじゃない?
予備動作中は投げられないってのは見たことあるけど着地の硬直に上入れっぱでも回避出来るってのは見たことないんだよな

228KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 01:02:27 ID:3UZiB.Iw0
>>226
家庭用持ってるのならヒゲゼロの投げで試せばわかる

229KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 01:19:41 ID:3KRhalVI0
対戦で使わないボスの技性能なんて知らんけど、投げ判定が出るのが1Fじゃなくて、
もっと長い時間投げの判定が出続けるってこと?

230KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 02:05:17 ID:Ty7JEWY60
いや通常投げできるから
前入れっぱなしでボタン連打してみ?
垂直ジャンプもレバーいれっぱで避けれるはず

打撃無敵で通常投げも垂直ジャンプも潰せる技とか最強だから(笑)

231KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 02:51:20 ID:zVrp3b2E0
>>229
そう、あれは投げ判定の持続がかなり長い

232KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 03:08:41 ID:Q.H7jj9Q0
>>230相手も投げ1フレで逆に投げられるよ。何回かやったけど
1フレコマ投げと通常投げ同時に出したらどっちが勝つかってこと

233KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 04:36:00 ID:Ty7JEWY60
通常投げも1フレな

つか上いれっぱで投げられなかったし
レバーちゃんと入れてフルコン決めなよ

それとクローンゼロのはガー不の打撃じゃない?
いわゆる打撃投げ

234KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/25(水) 09:54:06 ID:3KRhalVI0
クローンゼロのは、「こういうことだ!」の方は打撃だね
起き上がりに重ねても普通に当たったから
放屁の方は、ピョンピョン飛んでる相手には何度やっても決まらなかった

235KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/26(木) 17:47:44 ID:FazS1HXQ0
初心者的な質問で申し訳ありません。クラークJ攻撃の話が出たので質問させてください。
①クラーク後方大J+早出し攻撃に対して、相手がダッシュで早出し攻撃をくぐって、着地小足(正面から)してきた時はコマ投げ決まりますでしょうか?
②上記①で相手がダッシュ着地小足(背面から)の時にフランケンやコマ投げを逆入力すれば吸えますでしょうか?
どうも確定で小足が刺さる気がしてなりません…。

236KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/26(木) 18:06:30 ID:.jMBgO3w0
確定で小足が刺さります

237KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/26(木) 18:10:14 ID:.jMBgO3w0
後方ジャンプ早出し攻撃と思わせておいて攻撃を出さずに、相手ダッシュ小足で着地を狩ろうとしたところに、遅出しジャンプ攻撃を当てましょう
あとは読みあいです

238KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/26(木) 18:39:47 ID:c1RkVEmU0
ありがとうございます。やはり刺さっちゃうんですね…。通常投げや着地後即ジャンプも試みたんですけど駄目なんですね。攻撃を出すと硬直があるのか…勉強になりました。

239KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/27(金) 05:27:51 ID:/zbj4acY0
>>233通常投げが1フレなのは知ってるけどやっぱり投げようとしても投げられないよ。相手が投げを出しているからね
それと失礼やフランケンより避けにくいのは無敵出した後に1フレで投げれるからかなり早いタイミングで上入れないと避けれないみたい
失礼とかフランケンは予測していれば見て余裕なんだが

240KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/27(金) 10:06:26 ID:Ty7JEWY60
相手より早く投げれるよう連打するか
相手の動き見て早く上入れろ
としか言いようがない。リアルカウンターくるってのを毎回意識してればそのうち反応できるようになるよ。

241KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/27(金) 10:08:07 ID:Ty7JEWY60
あと、リアルカウンターで避けられてもそのあとのバックドロップが届かない微妙に離れたとこに飛び込むと、バックドロップの隙に攻撃できるよ

242KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/27(金) 10:56:27 ID:3KRhalVI0
ジャンプして着地したときは、どうしても消せない隙が1フレーム存在する
このときにコマ投げのコマンドを完成させれば次の瞬間にコマ投げが出るが、この1フレームを小足で拾われたらどうしようもないし、これがいわゆる下段対空というやつ
ただ、どうもこの1フレームは、投げられ判定はないらしくて、レバー上入れっぱで次のフレームには投げられ判定がないジャンプの予備動作に入るから、上入れっぱでピョンピョン飛んでたら投げられることはない

243KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/27(金) 11:15:57 ID:gqYlRom20
>>240連打しようが対空で出した奴には吸われるよ 俺は空かし投げでさえ吸われたから

244KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 04:30:54 ID:Ty7JEWY60
そんなんお前のやり方が悪い
下手なんだか練習しろとしか言えない!!

それでもできないなら他の人の説明にある通り上いれっぱでいいじゃん

245KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 05:12:37 ID:qxo/jT6o0
屑風対空とか上いれっぱで避けれるのかね〜

246KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 08:44:20 ID:C/sjtDnU0
無げは基本的に上いれっぱで大丈夫
家庭用のダミーのアクションをジャンプにして、投げられるか試してみなよ

247KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 09:40:21 ID:JJAPcMZM0
>>244いやだから通常投げで投げられないと言ってるのだと思うのだがw
それに上入れっぱだと一点読みになるから他の奴とは比べれないほど読みを極端にしないと避けれないってことになるぞ?練習どうこうではない

248KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 10:11:36 ID:gqYlRom20
>>225の言ってたのは間違いだったってことか?
ID:Ty7JEWY60は自分はちゃんと出きるのか?口では説明出来ても実行出来ない典型的なしたらば民に見えるが

249KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 11:06:46 ID:Sq0xgpuw0
通常投げで投げれてるしそれで困ったことはない

一点読みというか、こっちが飛び込みをしてる状況なんだから

そのままコンボとか固めにいくってのの他に、フランケンとかリアルカウンターが来たら飛ぶってのを意識してれば見てから飛べると思うんだけど
全部とは言えないが俺は飛べるよ

250KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 14:34:49 ID:3KRhalVI0
リアルカウンターに投げ無敵はないし、
家庭用で試したら余裕で通常投げできたよ
着地すぐの通常投げはコマ投げと違って先行入力が利かないから、
出来ないのなら練習も必要も必要になるだろ
それが出来ないから上いれっぱという対策も提示されてるんだろ

ちなにみ、マリーに飛び込むときは、対空で落とされるのは除外するとして、
マリの選択肢は基本的にガードかリアルカウンター
だとしたら、相手がガード(ヒット)したのを確認して通常攻撃、
それが出なかったらリアルカウンターだからジャンプで避けるか通常投げ
(ただし垂直小ジャンプでコンボ決めるのが望ましい)
リアルカウンターして来たら飛ぶのを意識するんじゃなくて、
リアルカウンターしてこなかったら地上技を出すんだよ
リアルカウンターを多用するマリーを相手にするときは基本的な行動だと思うし、
着地のタイミングはマリーではなく飛ぶ側の任意なんだから、不可能なことでは決してないよ

251KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 14:48:58 ID:ipvChPKU0
もう完全にクラークの話題じゃないよね

252KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 15:05:00 ID:u1Hfn5dg0
>>250マリーのリアルに投げ無敵?何を言ってるんだ?
派生と通常投げの場合派生が勝つって話だろ相手は対空でリアル出してるんだから

253KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 15:25:05 ID:gqYlRom20
>>250リアルカウンターをジャンプで避けれるが雛子やクラークの奴よりだいぶやりにくいよ
理由はモーション出してから投げ判定が出るのが他の技より早いから
ここで言われてるほど簡単ではないよ

254KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 16:07:15 ID:/SMu2CAg0
リアルカウンターの無敵は投げれるが対空で出した場合は無敵を投げれる前に派生に逆に投げられるって事だろ?

255KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 16:19:28 ID:3KRhalVI0
>>252
そっちこそ何言ってるんだよ
派生はコマ投げだから通常投げとかち合ったら派生が優先されるかもしれないが、
派生も通常投げもコマンドを成立させるタイミングは、どっちも先行入力なしで着地した瞬間の1Fだぞ
毎回毎回どっちもその1Fピッタリでかち合って優先度で負けてるとでも?
それだとどっちも人間じゃないよ

>>253
簡単じゃないから、意識配分のコツまで書いたじゃん
リアルカウンターを見てジャンプを入力するんじゃなくて、
ジャンプ攻撃がガード(ヒット)したら地上技のボタン押して、
そうじゃなかったら、もしくはそれに反応できなかったら垂直小Jするよう最初から意識しとくんだよ
大丈夫だよ、間違ってジャンプ攻撃ガードさせたのに間違ってジャンプしても、
もう一回ジャンプ攻撃ガードさせられるんだから、損にはならない

256KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 16:31:57 ID:gqYlRom20
>>255家庭用で試したけどやっぱり派生に吸われたよ。通常投げの無力さを知った

257KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 16:33:46 ID:3KRhalVI0
どうやって試したのか知りたい
一人で? 協力者ありで? どんな方法で?

258KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:08:08 ID:gqYlRom20
協力ありで知人に飛び込ませて対空でリアルカウンター出させて着地したら通常投げ
見事に派生吸われた。通常投げが勝つのとはなかった

259KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:09:25 ID:gqYlRom20
派生に吸われたね。通常投げが勝てる事はなかった

260KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:09:42 ID:C/sjtDnU0
>>256
マリー使いが近所から絶滅したから最近は対戦してないが、リアル対空は通常無げが一番お手軽な対策だったはず
ためし方が悪いんじゃないか?
どんな方法で検証したの?

261KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:15:25 ID:gqYlRom20
ジャンプ攻撃をリアルで避けてその後派生を出す。飛んだ方は着地したら6C連打

262KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:28:24 ID:3KRhalVI0
>>258
その方法は、結局お互いの腕に依存するから何とも言えないな
言っちゃ悪いが、着地後最速のタイミングも分かってないようじゃな
ちょっと今から言う方法で試してみてくれ

家庭用のプラクティスで、1Pはマリー、2Pは相手は誰でも良い
(ただしジャンプ遅いキャラの方が試しやすいと思う)
ダミーをプレイヤー操作に変更して、2Pのコマンドをコマンド登録で、
ノーマル前ジャンプして着地最速で通常投げになるよう登録する
これは、一回レコードで登録してから無駄なコマンドを省いていった方が良いだろ
で、ダミーをCPUに戻して、アタックをコマンドに変更
こうすれば、後は延々とダミーが勝手に前ジャンプから最速で通常投げしてくるから、
マリーのリアルカウンターで本当に対空出来るかどうか、気の済むまで試せばいい

もし、コマンド登録に慣れてなくてできないのなら、
キャラを指定してくれれば夜にコマンド調べてやるぞ

263KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:34:51 ID:gqYlRom20
上に連打したら投げれると書いてあったからそれで試したんだよ

そこまでやり方載せるならお前が試せよw

264KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 17:56:09 ID:3KRhalVI0
いい加減にしろよコノヤロウ
俺はすでに上に書いた方法で試したよ
お前が最善かつ自分で納得できる方法を考えてやったし、
キャラを指定すればコマンド登録まで調べてやると言ったんだろうが
ここまで親切にしてやってまだたりねえか
一生リアルカウンターに投げられてろ

265KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:03:20 ID:C/sjtDnU0
>>262
うーん、この方法だとさ、マリー側がジャストのタイミングで派生出した場合、
どっちが勝つのか検証できないと思うんだけど

266KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:03:59 ID:gqYlRom20
勝手にきれんなよ
調べたならわざわざ俺に頼む必要無いだろ?本当に調べたのか?本当に調べたなら最初の方に自信持って「それは過去に俺が調べたから間違い」と堂々と言えるはずだが曖昧な感じだったしな
俺はもう試したからいいよ。面倒な事を人にやらすなよ

267KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:15:52 ID:3KRhalVI0
俺がお前に頼んでるんじゃねえんだよ
お前が自分自身で納得できるまで試せそうな方法をわざわざ考えてやったんだよ、頼まれもしねえのに
親切押し付けて悪かったな、もう頼まれても話しかけないから許してくれよ

268KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:19:33 ID:3KRhalVI0
ちなみに、自分自身で検証はしましたよ、勿論
検証もしてないこと偉そうに言えるほど恥知らずじゃないし、検証したからってその検証方法に穴がないと思えるほど自信家じゃないです

269KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:26:33 ID:gqYlRom20
>>268お前は死んでも償えない罪を犯した。 お前は永遠に呪われる。 俺にな

270KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:28:17 ID:buyHRsS.0
通常投げの無力さじゃなくて自分の無力さの間違いだろ
これだけ書いてあって納得できなくて対策できないのは俺らにはどうしようもないわ



クラークスレに関係ない話になってしまって申し訳ない
これで書き込むのやめます

271KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:28:20 ID:C/sjtDnU0
初心者ってなんでこんなに態度でかいんだろうな

272KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:29:14 ID:UNBOznps0
>>265確かに。マリーが手動ならリアルカウンター出すタイミングにばらつき出るだろう

273KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:33:09 ID:gqYlRom20
>>270通常投げでコマ投げに勝てると思ってる方が無力だぞ
お前はまず己の無力さから知れ

274KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 18:38:22 ID:3KRhalVI0
さすがにそこまでは検証しきれん
現状、ハードの改造なしにニキャラ同時にコマンド通り動かす方法はないと思うんだ
通常無げとコマ投げがかち合ってコマ投げが優先されても、
別に理不尽と思わないから検証する気もない
リアル対空が万能じゃないことさえ実感できれば良いか、
と思ったから、今回は誰かさんのためにその方法を一生懸命考えただけ
どうやら無駄な努力だったらしいが

275KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 20:24:26 ID:kOWblJOM0
??と思うフシもあって色々調べたんですが、投げ無敵に対する認識がアレなのかなと思います

スレ違いで大変失礼ですが

マリーのリアルカウンターは相手のJ着地(レバー前入れ投げコスリ前提)時、密着かそうでないか
で結果が変わってきます

通常投げの発生する間合いは狭いです、密着でないと発生しません(密着でない、通常投げの成立しない地点
でJ着地後最速レバー前入れ通常投げを擦るとすればCかDが漏れる)、数フレーム内のやりとりですので非常に
表現しにくいですが、上記のように通常投げが失敗している最中にカウンター投げ間合い内であれば、コマンド
後半を入力し投げは成立となりますし、そうでない場合は相手の漏れ技がHITorスカ以下略です


「カウンターの入力はプレイヤー任意の速度である」ことと「リアルカウンターは投げ無敵が無い」
こともあり、文章のみではなかなかコミュ取りにくい内容であったかと思いますが、このゲームを
楽しんで頂きたい上で、再確認しておきたい基本は

・打撃に対して無敵、投げに対して無敵あるお
・J飛び込み着地後最速2度飛びは、投げれないお
・対空はしっかり確認できたものだけ取ろうお(カウンターからフルコン涙目だお)
・色々な読み合いが混在しているから忘れがちだけどやはり対空なげはリスクがでかいお、
しっかり立ち回って垂直J攻撃とかJへダッシュで潜るとかまぜて飛び込みが安易に出来る
と思わせない事(こちらの思惑がバレ無い事)が重要だお、そのためにしっかりガードを
した後に読み合う事も重要なんだお


打撃無敵、投げ無敵のわかりやすい例.J着地最速通常投げに大門の超受け身をしてみてください、投げが発生せずCかDの通常技で
大門が転がっている所を殴るはずです、連続して受け身をしていると柔道家の気分が味わえます



基本と我慢はとても重要デチオォォ・・・(◔౪◔ )

276KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 20:46:45 ID:C/sjtDnU0
内容の濃い長文感謝
で、初心者の人は理解できたんだろうか
大抵の人はわかってることだから、そこだけが問題なんだけど

277KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:09:10 ID:SsbfhE8w0
>>275なんか長文何だけど残念ながら論点ずれてますよ

278KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:22:45 ID:gqYlRom20
>>276おいおい何で出尽くされてる話題を出されて初心者扱いされんだよ
お前は何を議論していたかよく分かって無いようだな。論点が何かの区別もつかないのか

279KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:38:48 ID:TopgjmE20
>>276ところで何で初心者ってわかるの?なんか間違った書き込みしてるっけ?

280275:2014/06/28(土) 21:43:13 ID:kOWblJOM0
>>276
ありがとうございます、理解できる人にしてもらえたらばうれしいと思います

クラークでも手堅く読み合うには何が必要かと思って立ち回り時の根本を記述して
回りくどくなりましたね
投げ対空も2度飛びへの近C暴れやカッ飛びJDなんかで読み合いが一周してたり、
飛び込みした時に迷いやズレがあったりすると食らいますし、全然有りなんですけ
どね、リスク管理がトータル勝ちへの最短距離かと思います

>>277
スレ違いですし書こうかどうかも迷った所でしたが、気に障ってしまったのならば
ごめんなさい、論点がどうとかいう事については、分からない事については分からない
人が別スレ等、然るべき場所で確認して頂ければ、理解のある方には伝わると思い
ます、別スレでは前例もあり、危険を感じるのでこれ以上の記述は失礼させて頂きますね。

281KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:46:10 ID:C/sjtDnU0
>>278
「このスレの住人のほとんどは知ってることで、初心者が理解できるかどうかだけがだけの問題だからそんな長文不要」っていう275への皮肉だよ
276でもいった通りあんたが基本的なことを理解できるかどうかだけが問題なんだけど、この期に及んで何がいったいわかんないの?
結論事態は申すでに出てて、あとはあんたが納得できればそれで終了なんだけど

282KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:48:35 ID:3/q1hY3o0
>>276ネットの流れで誰かを悪者に仕立てあげる
ネット社会の悪い習慣だな

283KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:49:03 ID:kLbgXjlM0
お前ら其れ位にしとかないと怖ーいしたらば勢様にシバかれっぞw
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201202256.jpg

284KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:53:51 ID:C/sjtDnU0
>>279
色々
特に、古参なら通った道であろうリアルを通常投げで返した経験がなかったり、ボタン連打で着地最速で通常投げが出せると信じたり、
このゲームをある程度やって来たなら経験してそうなことを知らないからそう思った
262がいってることもあまりわかってなさそうだし、あそこまで細かく説明されてるのに面倒くさがってたのも、実は今までコマンド登録とかいじったことないからじゃないの?
まあ、全体的に経験値少なそうと思ったんだ

285KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:56:19 ID:C/sjtDnU0
なんだお前、悪者扱いされたの?
初心者を悪者扱いするなんてひどいやつだな
初心者が差別用語になっちゃうじゃないか

286KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 21:57:01 ID:gqYlRom20
>>281結論出たの?てか何を議論してたか分かるなら結論は出ずじまいってことは分かると思うんだけど。事を知らずに初心者呼ばわりするのはあまりに愚行だぞ

287KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:00:07 ID:gqYlRom20
>>285 >>281で皮肉と言ってる時点でお前が初心者を差別してるって認めてるんだぞ?
発言には気を付けないと足元をすくわれるぞ?

288KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:04:31 ID:gqYlRom20
>>284色々って?リアルを対空で出して通常投げが負けて吸われるって話なんだけど間違ってんの?

289KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:04:40 ID:C/sjtDnU0
最初からいたよ
結論は既に出てる
リアルカウンターの対空は通常投げで返せる
実際に検証した人間がいるし、検証方法も詳細に書いてくれてる
それなのに、質問者が「めんどくせえ、てめえがやれ」といってるのが現状
ここまでしてもらったら、せめて自分でもその方法で検証するのが普通だろ
それでリアルでポンポン返せるなら、お前の言い分も考察する価値が出る

290KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:10:25 ID:gqYlRom20
>>289だからちゃんと見たのか?その検証方法だとマリー側が手動でタイミングにばらつきが出るから結論は不明ってことになってたと思うんだけどもしかしてその検証方法を信じちゃってるの?

291KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:13:47 ID:.CsF2Swc0
>>289まあちゃんと読み直した方がいいんじゃない?

292KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:32:33 ID:C/sjtDnU0
その検証方法に最初に突っ込みをいれたのはおれ自身だ
IDを確認してみろ
俺がその上でその検証方法を推すのはな、お前がたかが1フレームを気にするレベルに到達してないからだよ
仮にその1フレームがかち合ったらリアルが勝つと仮定して、お前がリアルを対空で使ってその離れ業を10回中何回成功する?
検証方法を試してみれば、1割成功しても10回中9回通常投げで返される
実際は10回とも返されると思うが
こんな結果が出ても、通常投げでは返せないって言えるか?

293KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:45:08 ID:gqYlRom20
実際はそんなことはない
ある程度飛んでリアル出すタイミングが幅が狭いからその1フレがかなり噛み合いやすい
確か昔ながらMOTさんの日記に書いてあったと思う

294KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:54:17 ID:C/sjtDnU0
じゃあ、なおのこと検証してみればいい
10回中3回でも4回でもバックドロップ決めて、「通常投げには頼れませんね」とどや顔で報告しに来ればいい

295KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 22:56:29 ID:gqYlRom20
そんな確率じゃねえよw8割は確定出来るみたいな記事だったぞ。1フレの存在はでかいらしい

296KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 23:05:41 ID:C/sjtDnU0
1フレの存在?
1フレ投げは通常投げと違って違ってすごい先行入力利くから、着地最速でで出すのは楽勝だぞ

297KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/28(土) 23:15:59 ID:TlaANFNQ0
何だ、まだやってんのか
もういいじゃん、本人がリアルに勝てないって言ってるんだからリアル最強で
真実は人の数だけあっていいと思うんだ

298KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:17:48 ID:C/sjtDnU0
えらくなげやりな台詞だなあ
まあ、気持ちはわかるけど

299KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:22:32 ID:C/sjtDnU0
ID:gqYlRom20にとっての真実はリアル対空は通常投げで返せないってことでいいとして、他の人はどうなんだろう
基本的にはリアルは通常投げで返せるってことでいいのかな?
例の1フレがかちあったときはおいておくとして

300KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:29:41 ID:LnhFAm5E0
一応システム上の話として
同一フレームで、自分と相手で通常投げと必殺技の1フレーム投げが共に成立した場合は、後者が勝つ

301KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:38:29 ID:C/sjtDnU0
>>281
すまん、今発言に気づいた
281をもう一度読み返しといて

302KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 01:40:46 ID:C/sjtDnU0
>>287

303KOF2002UM大好き名無しさん:2014/06/29(日) 02:01:35 ID:3KRhalVI0
>>299
通常無げで返せる
て言うか、前世紀からずっとKOFやって来て、それで返してきたしな
最速バックドロップやられたら、それは諦めるしかない
どうせ、狙ってもそう簡単に成功するもおじゃないし

>>300
あ、やっぱりそうなんだ
まあ、ふつうにかんがえてそうだよな

>>301
もう頼むからその連中はスルーしてくれよ
このスレ的にこれ以上相手しても無駄だろう

ところで、着地最速通常投げって本当に先行入力利かないのかな
自信なくなってきた
明日検証してみよう

304KOF2002UM大好き名無しさん:2015/02/08(日) 12:04:50 ID:bykn0YrA0
小足からヒット確認アルゼンチンバックブリーカーみんなはできる?
げきムズだと思うんだ。
少しは慣れてきたけど、安定すんのかねコレ

305KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 11:35:11 ID:zNS9e78g0
博打フランケンばっかするやつウザいわ

306KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 11:36:27 ID:zNS9e78g0
何も考えずにとりあえず出してるだけのガトリングぶっぱ厨もウザい

307KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 16:46:25 ID:HM0UzssY0
相手かて金を出しとるんやで自由にやらせたらええやん。

308KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 17:13:09 ID:3KRhalVI0
普通にガードして咎めたったらええやん
食らっとるうちは相手もやめやんぞ

309KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 19:18:01 ID:HM0UzssY0
そうそう、試合はどうあれ勝ってるヤツが強いんやし、それにゴチャゴチャ言うヤツはソイツに勝ち越しゃエエだけの話やし。
大体、その言い分やとちゃんとスカりに差し込む気で出しとる人に失礼ちゃうか?
そうでなくてホントにテキトーなら、そんなんにやられとるんやったら自分もちぃと頭使えやって思うわ。

310KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 20:06:30 ID:Ij1HSH5Y0
こういう奴等がいるから徹底的に寒い立ち回りとネムを置いておけばよい。はずしたら死ぬぞって。ブッパと暴れ厨には絶対に近づいてはいけない。運げーに

311KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 20:08:21 ID:Ij1HSH5Y0
運げーになるから面白くない

312KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 21:18:19 ID:zNS9e78g0
>>309を読んで キッズが、ぶっぱクラーク好むのは分かった

313KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 22:56:00 ID:DYquUdr20
ガトリングは減るし速いからガード意識させるために出しておくのはありだと思うんだけどなぁ
わけわからんぶっ放しは意識してないからガード入れてないと当たるし
勝ってるほうが強いってのはアホだけど間違いでもないし
クラークみたいなキャラにはブッパも必要経費だと思う

負けてない状況が大前提だよ

314KOF2002UM大好き名無しさん:2015/09/27(日) 23:30:54 ID:TlaANFNQ0
まあでも実際問題、弱キャラが強キャラに勝とうと思ったらある程度ぶっぱを通す必要も出てくるからな
ぶっぱは甘えという理屈はよくわかるけど、じゃあじっくり立ち回ったらKに勝てるのかって言ったら、じり貧で死ぬ未来しか見えないからな
ぶっぱは咎められたら控えるわ、ってのがぶっぱする連中の感覚だと思う

315KOF2002UM大好き名無しさん:2016/01/05(火) 18:13:40 ID:NzQRRpCU0
クラークまじ勝てない
コマ投げのあと前転で裏に回られたらどうすればいいの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板