したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

初心者質問スレッド:Lv.31 〜まずはテンプレを一読〜

4名無しですかあなたは!:2013/06/06(木) 02:35:21 ID:B1rcYUYw0
●ディレイ
技を出すのを少し遅らせること。
相手の暴れを潰す時や、コンボを安定させるために使われる。
例:七夜の2C>5Cの繋ぎにディレイをかけると連続ガードにならないので暴れ潰しになる。
ヒット時だとわずかにディレイをかけることで2C>5C>5B>jc>エリアルが繋がるようになる。

●目押し
主に硬直が切れた瞬間に技を出すこと。
キャンセルではないので先行入力ができないため、タイミングよく入力する必要がある。
例:F軋間の2C>B三定慧>B追加>BEC追加>2A拾い

●リバーサル(リバサ)
ダウン中、ガード中など行動不能時間から動けるようになった瞬間のこと。
メルブラではほとんどがダウンからの起きあがりを指す。ダウンをとられたあとの起き上がりに無敵時間(2F)がある。
リバサにバクステや無敵技を出すと相手の起き攻めを回避できる。読まれたら基本的に反確なので注意。
 
●詐欺飛び
相手がリバサで無敵技を出しても着地ガードが間に合うタイミングで、ジャンプ攻撃の起き攻めをしかけること。
相手がガードだとジャンプ攻撃が当たり、相手がリバサで無敵技を出すとジャンプ攻撃がスカるがすぐ着地できるのでガードが間に合う。

●暗転返し
相手のEX技が出た直後にこちらもEX技で返すこと。主に無敵技で返す。
暗転中は先行入力が効くので、相手の暗転中にレバーを入れておいて暗転が切れた瞬間にボタンを押す。
暗転とはEXエッジやらアークドライブのときに進行が止まってピカーンってなるあれ。
 
●暴れ
ガード中や起きあがりなどに2Aなどを擦ること。こればかりだと嫌われます。
 
●ぶっぱ
状況問わず隙がでかい技などを後先考えずぶっぱなすこと。またはそれを多用する人。
 
●わからん殺し
初めて見た連携やら崩しをあれよあれよと食らってるうちに殺されること。初めて戦うキャラに負けるときは大体これに該当する。
 
●ひよる
緊張が限界を超えて全然動けなくなったり、唐突に訳のわからない技をぶっぱなしたりすること。
 
●ヒットストップ
相手も自分も止まって、ゲーム自体がストップしてるような状況のこと。攻撃がスカった時と当てた時でモーションの時間が変わるのはこれのせい。

●鴨音(かもね)
「ガード硬直中」は内部のガード段は切り替わるが、立ち屈みの食らい判定の大きさは変わらない全キャラ共通の現象。
立ちガードには当たるが屈みガードには当たらない攻撃も、その前の攻撃を立ちガードさせてから連続ガードになるようにすれば、相手は屈みガードしても立ちガードの食らい判定なので当てることができる。
ギルティでいうところのF式。
単なる現象であって、崩せる崩せないなどは関係無い。
しばしば昇り中段から立ち食らい限定のコンボと鴨音が混同されることがあるが、鴨音は昇り中段で崩した場合、相手は屈み食らいになる。なので昇り中段の後には屈みにあたる技を持ってくる必要がある。
キャラによっては、立ち食らいでは昇り中段が当たるが、ガードさせた場合は昇り中段が当たらないということもある。
dcを使った鴨音は空ダ鴨音などと呼ばれることが多い。

●サンダードリフト(サンドリ)
ジャンプで相手を飛び越す>2段ジャンプで振り向く>空中バックダッシュからジャンプ攻撃の流れのこと。主に起き攻めで使う。
振り向いて殴るのでガードが逆方向になる。
ジャンプ>バックダッシュ攻撃やジャンプ>着地攻撃との択になっている事が多い。
主にN47N6または76+A+Bと入力して出す。
前者の場合だと、相手を飛び越す直前ぐらいに4を入力、相手を飛び越してから7を入力し、即Nを通して6と入力する。
最初の4はバックダッシュに必要な後ろ方向の入力の1つ目で、飛び越してから即6に入れることによって後ろ方向の入力の2つ目が認識され、バックダッシュが出る。
飛び越す前と後で後ろ方向を複合入力することによって根性入力よりも早く行動ができ、より見きられにくくなる。
後者の場合だと、相手を飛び越してから7を入力し、即6+A+Bと入力する。こちらは相手を飛び越してからのバクステの入力をボタンを使って出すので、後ろ方向の入力は1度でいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板