したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【WitchOnThe】青子攻略スレ18【HolyN18ht】

1管理人★:2012/04/12(木) 16:03:43 ID:???O
◆過去ログ◆
【どっかの片17かで】青子攻略スレ17【蹴り飛ばすわよー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48793/1297855230

◆まとめサイト◆
MBAA青子まとめサイト
ttp://www3.atwiki.jp/aokoaa/

MBAC蒼崎青子まとめサイト
ttp://sennsei.exblog.jp/

コテハン用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/25827/

青子オフ会専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30010/

質問しようとしてる人
wikiを見る
基礎コンなどができないときは初心者スレで聞く
過去ログを読んで同じ質問がないか調べる

住人の心得
上記を守ってない場合、煽りも誘導もせずにスルー
荒れそうな書き込みも反応せずにスルー

211名無しですかあなたは!:2012/11/17(土) 01:19:36 ID:14Fl8..MO
白側もFとCで意見別れてたはずだし
青子も意見が別れたはず。Hが一番って話もあるからな。どれ想定か

ちなみに俺はFvsFでも青子有利だと思うが

212名無しですかあなたは!:2012/11/23(金) 07:31:32 ID:oEm7cPkc0
Hロアがきっついんだけどどう立ち回ってる?

213名無しですかあなたは!:2012/11/23(金) 15:46:52 ID:nBB0W7Ek0
雷針と瞬雷の先端でジャンプって偉い人が言ってた

214名無しですかあなたは!:2012/11/24(土) 04:54:47 ID:tHbiKkb.0
F白F青子で青子有利ってまじで言ってんのか
矢は地上限定だが氷は空中でも撃てる
青子は地上氷の設置が消しづらいが白は氷で浮遊消せる
白は拒否の性能、リターンとも段違い
白はシューティングかいくぐって反確取れる謎無敵ダッシュ持ち
鴨音のかけやすさも違う
ロリなのでEX矢が連ガさせにくい
ロリなので中下段もかけづらく遅立ちしやすい
理論値考えると有利な点が見えないんだが、>>211はどう有利付くと考えてるの?

215名無しですかあなたは!:2012/11/24(土) 07:38:04 ID:mbziBlKE0
普通に考えてF白は全スタイル相性最悪でしょ

216名無しですかあなたは!:2012/11/24(土) 13:26:46 ID:QvLBzras0
F白に対して立ち回りガン不利なのは否定しないが間違い訂正
・EX矢が連ガさせにくい→1段目は当たらない
・ロリなので中下段もかけづらく遅立ちしやすい→逆にロリなので遅立ちは難しい

217名無しですかあなたは!:2012/11/29(木) 20:58:23 ID:W2bW8iiM0
立ち回りはどのスタイルがいいか未だに決めかねるけど

Hなら、壁投げ一回から
空投〆でダメ3600+ゲージ140、
BE4C破裂設置〆でダメ3400+ゲージ118
とれてかなりのハイリターンですよ!

218名無しですかあなたは!:2012/11/30(金) 00:03:03 ID:0FoZeAB20
Cでも端投げ始動はエリアル3000、起き攻め重視なら1ゲージ払って2500ぐらいだな
ロリキャラ相手にFじゃない理由の一つだね。ゲージや布石なしでのリターンが高い。F白のゲージ拒否にもリターン取れるし

Hは立ち回りも烈風が白のステップと相性いいからな。白戦ではありだと思う
烈風と地ピラーでは相性悪いが、そこは低ダとセットでの読みあいだしね

219名無しですかあなたは!:2012/11/30(金) 20:16:34 ID:jUe9lVKs0
空ピラーされるだけで何もできないんだが

220名無しですかあなたは!:2012/11/30(金) 23:14:35 ID:s6rw/cwU0
そうか
じゃあキャラ変えろ

221名無しですかあなたは!:2012/12/01(土) 05:12:42 ID:lofQk4FM0
白戦は自分もH使ってます

ワラ戦はFが多いのかな?

お聞きしたい

222名無しですかあなたは!:2012/12/01(土) 08:44:52 ID:zASOGzPcO
ワラもH使ってますねー

一個置けるだけでも超有利になる破裂と

遠距離ワラの設置、ダッシュに対して烈風と

端BE4C破裂設置〆コン、垂直ジャンプ降りJBから鴨音の難易度の低さとか諸々

223名無しですかあなたは!:2012/12/02(日) 19:22:17 ID:IbQ7.CI.0
>>218
逆じゃ?
烈風にステップ合わせられたら端端でも確反貰いますよ

224名無しですかあなたは!:2012/12/02(日) 19:30:06 ID:F8Rwg66Q0
見てからステップ合わせられる距離で烈風撃つ奴いんのか
そもそも最遠距離はピラーの方が速いんだからその距離で撃ち合いするわけない
使うなら対空置きと中距離の牽制潰しだろうに

中距離でも見てからステップ合わせられるとか言うなよ?
AとBでステップのタイミング結構変わるんだから

225名無しですかあなたは!:2012/12/03(月) 08:37:57 ID:43sjQ.Xk0
烈風が白のステップと相性いいって断言するぐらいだからいい振り方があるんだろ
俺は振らないけど

226名無しですかあなたは!:2012/12/21(金) 02:25:47 ID:mibCz1Sc0
ダッシュが下手でよく美味しく頂かれてしまうので
初速(?)がどうとか姿勢がどうとか特徴や注意点があったら教えて下さい

227名無しですかあなたは!:2012/12/21(金) 20:12:13 ID:nulqszYw0
初速、硬直ともにランタイプのダッシュとしては遅め
ダッシュ開始時に食らい判定が上に拡大するのも相俟って、潜りに使うなら引き付けてから走るのではなく、かなり早めから走ることを心がける必要がある
固め取り入れる際もなるべく歩きや2Cを多用していくき、ダッシュは少な目にしていくこと

逆に走ってしまえば速度は速い上に姿勢も低めと優秀なので、相手の空ダに合わせるように走っておけば信頼できる性能(F青子の矢は潜れない程度だが充分)

ただし走行中と、特にブレーキ時は食らい判定が物凄く左右に広がる(土煙に食らい判定あり)
そのため、めくり技持ちに対するダッシュは理不尽に潰される
設置技潜り抜けとしても注意が必要で、なんとネロのB蛇すらタイミングビタでないと食らうほどなので、めくりや設置を駆け抜ける際はどのへんまで潜り抜けられるのかをよく下調べしておくこと

またガードが仕込めないため置き技に弱い
近〜中距離ではダッシュして駆け寄るよりもその場2C、ダッシュ即ワン先端当てに任せたほうが安全

228名無しですかあなたは!:2012/12/21(金) 21:14:13 ID:wv3afep.0
ついでにダッシュage

229名無しですかあなたは!:2012/12/22(土) 11:57:30 ID:UdCLzcBA0
B蛇は旧作でダッシュ5Bor5Cしてようやくかわせるくらいだったっけ?
悪すぎというほど悪くはないけど決していいとも言えない器用貧乏の伝統性能
システム的にそもそもランタイプが割りを喰ってるとは思うけど

230名無しですかあなたは!:2012/12/22(土) 12:31:24 ID:XLiTd2BY0
>>227
うわーダッシュに関して困ってた事が全てやったらまずい行動だったみたいです……

色々と一から見直してみます
皆さんありがとうございました

231名無しですかあなたは!:2012/12/22(土) 14:00:36 ID:hRkN01loO
まぁ青子なら浮遊と一緒に走ったり出来るしそこまで困らんよ

232名無しですかあなたは!:2012/12/22(土) 23:14:01 ID:c7oCf9HU0
おまえら! あちょで同キャラ3onで青子が優勝したぞ!!

233名無しですかあなたは!:2012/12/22(土) 23:19:20 ID:0EBXVVJ60
修正されたらごめんね、(゚Д゚)!

234名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 09:15:02 ID:siQT0M5U0
おめでとうございます!

修正は無いと信じたい…w

2日目も頑張って下さい

235名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 10:01:03 ID:W7IkjK4.0
修正って何?

236名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 12:41:15 ID:QzmjHElM0
青子さんが一番可愛くて強いという事が証明されてしまったか…

237名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 13:07:27 ID:Z/mdx8D.0
一番強いのはプレイヤーによっては分かるけど
一番可愛いはない
絶対にない。お疲れ

238名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 20:58:31 ID:4fI.3BmEO
まほよやっても同じことが……言えるな。

ソースは俺

239名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 23:53:37 ID:jUFwJoZk0
メルブラキャラの中で一番くさそう

240名無しですかあなたは!:2012/12/23(日) 23:55:37 ID:OoZ6wNGs0
一番臭うのはシエルだろ

241名無しですかあなたは!:2012/12/24(月) 05:57:14 ID:vbueOM6Y0
カレーばっかり食ってるならな

青子は食に対してはあまり関心が無さそうではあるが…原作知らんから何ともね

242名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 14:22:52 ID:np92rC7Q0
新しいネタ投下します。

CH青子
・端A蹴り>6>5>4A>1A
ノーゲージオート全方位受け身狩り&追撃。

これさえあればもう何も怖くない。

243名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 17:33:08 ID:fWbHOM2Y0
よく意味がわからない

244名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 19:24:56 ID:WyhhWr6w0
この表記を見るにレバー方向だろう
つまりA蹴り>6入力>ニュートラル>4A>1A

なるほど、分からん

245名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 20:32:53 ID:5ak47IXo0
後ろ受け身狩れなくない?

246名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 21:00:34 ID:np92rC7Q0
大丈夫だ、問題ない。

247名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 21:15:44 ID:SZJkhcmEO
>>242
表裏対応昇龍コマンドみたいなもんかな?

どうであれ説明不足なのは戴けないわ

248名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 22:50:07 ID:YV588cwAO
実践で狙い得る各スタイル最高ダメ、ゲージ回収のレシ

249名無しですかあなたは!:2012/12/27(木) 23:25:08 ID:z34Qeki60
>>248に一体何が……

250名無しですかあなたは!:2012/12/28(金) 09:43:26 ID:qAgzZ/Tg0
>>242 後ろ狩りでCは4Aとワンになるから届くけど、Hだったらただの5Aで届けるか?

251名無しですかあなたは!:2012/12/28(金) 14:01:43 ID:EJJVmgdI0
↑は偉い人がニコ生で言ってたネタ
前受身の時はコマンド分解でダッシュになって、それ以外は2A2Aになって全部狩れる

252名無しですかあなたは!:2012/12/28(金) 14:45:13 ID:ib076fXYO
>>251
つまり>242はどや顔で他人のネタを投稿したのか??

253名無しですかあなたは!:2012/12/28(金) 14:52:11 ID:EJJVmgdI0
そんなんよくあることじゃん?

254名無しですかあなたは!:2012/12/28(金) 17:39:55 ID:PmCoz7ZY0
いや本人なのかもしれんぞ

255名無しですかあなたは!:2012/12/29(土) 03:55:05 ID:UBVcFw1w0
本人ならもうちょい丁寧に説明するような気がしないでもないのですが

それかコピペとか

256名無しですかあなたは!:2013/01/02(水) 09:51:31 ID:9lk8vVSY0
明けましておめでとう
今年も……フルファイア!

257名無しですかあなたは!:2013/01/03(木) 20:28:20 ID:7n5QwZo20
遅くなったけど明けましておめでとうございます。

今年はやりこむぞー。

258名無しですかあなたは!:2013/01/10(木) 12:35:16 ID:Yskfn2/kO
レンに少ないヒット数で123まで当てた場合はBE4C>前jc空ダ(カベ付近はjc後ろ感性降り)>低空JB>2C>5Aスカ>6A6ABE4C〜のつな

259名無しですかあなたは!:2013/01/10(木) 14:14:12 ID:4zHDRJtk0
それ前バージョンであった123から空ダJB>2Cの繋ぎの流用か、面白いな

260名無しですかあなたは!:2013/01/14(月) 12:11:13 ID:Wb8IJ6HE0
キャラランクスレで詐欺がさねやら暗転やらシステムやフレームの話見てて、青子で何かわけわからん現象ないかなーと考えてたら思い出したんだが
たまにあるEX浮遊出した時に暗転がおかしくなるバグ?みたいなのって、ああなる原因とかわかってるのかな?
暗転の間隔がおかしくなるおかげで相手がシールドミスってくれるから美味しいくらいしか今まで考えてなかったんだよね

261名無しですかあなたは!:2013/01/14(月) 12:51:37 ID:hS1gFTyE0
相手の直ガ成立と同時にEx技ってのが一番濃厚

262名無しですかあなたは!:2013/01/14(月) 21:12:01 ID:Wb8IJ6HE0
そうだと仮定すると、相手は頑張って直ガしたのに
わけわからん暗転バグ?のせいでペース狂わされるのか

263名無しですかあなたは!:2013/01/15(火) 01:48:22 ID:AcsorECU0
暗転時に直ガしてるで正解だと思う

なんの確証もない仮説だけど、直ガすると数Fほど有利になるよな
これって聞いた話だと攻撃側のヒットストップが1F増、ガード側の硬直が1F減らしい
このガード側の1F減ってのがどういう仕組みで減るかは知らんが
暗転時のF(暗転は大抵の技は1F)がそのせいでスキップされてるんじゃねーかと勝手に解釈してるw

264名無しですかあなたは!:2013/01/20(日) 15:20:35 ID:.xH2pHpI0
わかりやすくF白で氷投げSC氷投げして、直がさせたらこの現象に絶対なったわw
上の仮説であってるんじゃないのかなー?

265名無しですかあなたは!:2013/01/22(火) 19:07:57 ID:oyDu1wzc0
H使われです
今日C、H志貴と数戦やったんですが、相手が上手かったのもあってか
いったん端に寄せられるとそのまま押し切られる感じできつかったんです
このキャラに端近くに詰められた時、皆さんが心がけていることなどあったらご教授ください
既出な質問だったら申し訳ないです
あと溜めBビームってどういう場面で使ったらいいでしょう?

266名無しですかあなたは!:2013/01/22(火) 21:05:03 ID:uh9NJ0cg0
Hはよくわからんな…
Hはガー不連携無いからBEB風は123>BE4Cから初心者殺しに使うくらい
基本使わないよ

267名無しですかあなたは!:2013/01/22(火) 21:05:54 ID:ehgInxJM0
Hはのび対策の基本である直ガが使えないからかなり厳しい

CHのび共に有利Fを稼ぐ手段がそんなにないためB系統留めやリバース締めを多用する
特にC系統は距離が離れるので、C系統>リバースの流れを見てから固め直しに合わせて暴れていくこと
リバース2回かかるまで待てばたとえ拒否れなくても火力は雀の涙、恐れずいこう
なおいれっぱを狙うのは絶望的

Cのびの場合はJ攻撃からの22Bや降り際JB二段当てで崩しを狙ってくる場合があり、
Hのびの場合はグラ潰し兼暴れ潰しの低ダが使われやすいので、
低ダに的を絞って昇りJAや2C潜りを使っていくことも重要。

268名無しですかあなたは!:2013/01/22(火) 22:18:06 ID:oyDu1wzc0
>>266
封印して問題ないという事ですねサンクスです

>>267
アドバイスどうもです、画面よく見て固めの隙間に頑張って暴れてみます
低ダからの攻めは正直全然見えてないんですがやられて覚えていこうと思います
Hは厳しいらしいですが始めて日が浅いせいかHしかロクに動かせなくて…
スレを見る限りキャラ対策でスタイルは使い分けられて当然って感じなのですかねーまだちょっときついかもです…
ともあれありがとうございました

269名無しですかあなたは!:2013/01/23(水) 00:14:29 ID:of5WBdJs0
BEB風に関して忘れてた

エリアルEX浮遊>BE4C高め当てから重ねることも可能なのでリスクを負わず安全に殺しきりたい時に重宝
あと要塞中に相手がしゃがみ待ちした場合や、遠くを飛び回っている相手を強制的に動かしたいときですね
そのままだと俺一方的に攻撃できるけどいいの?という感じで。
BE5C当てた後など自分がカメラに写ってない時もチャンス。

270名無しですかあなたは!:2013/01/24(木) 02:46:09 ID:.uV6PBsQO
HのEX烈風ってどれくらい有利取れるんですか?

HVのEX横カットくらい有利取れてある程度距離離れた所からのダッシュ小パンで暴れ潰しができるくらいはあるんですか?

271名無しですかあなたは!:2013/01/24(木) 03:30:42 ID:UPij6Ud60
端で空投げ〆したあたりの距離からでも普通に小パン、入れっぱ狩り、低ダあたりが出来るくらいは有利取れる…はず
バンカーには注意

272名無しですかあなたは!:2013/01/24(木) 15:59:43 ID:6YGDoArE0
15F前後有利

273名無しですかあなたは!:2013/01/27(日) 00:30:19 ID:8rM..r7E0
そんなにある?
C秋葉のEX鳥で17F有利だよ
さすがに15Fもないと思う

274名無しですかあなたは!:2013/01/27(日) 01:00:17 ID:UP02IdHk0
むしろ秋葉よりありそう

275名無しですかあなたは!:2013/01/27(日) 03:51:48 ID:bXe2fJVQ0
3Cが連ガになるくらいだし超有利あんじゃね

276名無しですかあなたは!:2013/02/01(金) 17:47:25 ID:0bwadlog0
+14Fで間違いない。

277名無しですかあなたは!:2013/02/09(土) 17:13:56 ID:P2JqlHgI0
勝ったと思ってエリアル途中に空投げしたら生きててダッシュ3CしたらリバサEXアッガイから負けた

278名無しですかあなたは!:2013/02/10(日) 20:16:25 ID:wC5.lPwY0
よくあることさ。

279名無しですかあなたは!:2013/02/14(木) 05:12:19 ID:HMX2ApdQ0
ふっはっどうよーの後の追加下段のセリフなんて言ってんの?

280名無しですかあなたは!:2013/02/14(木) 12:36:36 ID:fMglyQVQ0
体罰!

281名無しですかあなたは!:2013/02/16(土) 10:20:36 ID:zEuBgL8E0
このキャラ2〜3年使ってるけど今更ながら知ったわ

282名無しですかあなたは!:2013/02/16(土) 11:49:16 ID:xhkh3iNw0
俺にはタイム!にしか聞こえてない

283名無しですかあなたは!:2013/02/16(土) 12:15:26 ID:TQACZuMI0
よいしょ!だと思ってた

284名無しですかあなたは!:2013/02/16(土) 12:51:40 ID:JZWE.sJw0
よいしょw

285名無しですかあなたは!:2013/02/19(火) 04:56:44 ID:uSl3lJCY0
F青子でFレン相手にする時ってどうすりゃいいんだ…
波動は鏡で跳ね返るし、玉はJCやら5Bで簡単に消されちゃうし…
やっぱ素直にCHでキャラ対した方がいいのかね?

286名無しですかあなたは!:2013/02/20(水) 01:00:40 ID:hSIbAiYQ0
F青子もいけるよ
波動は相手の飛びに合わせて撃つ
粘着して青子本体で鏡設置を止めるように立ち回り、地上ダッシュを読んだら刺し5Bや2C、高空ダッシュ被せで対処が基本
とはいえ先に5Bを置かれそうな場面では無理せず直ガでいい、また距離離れたら刺すか飛ぶかで読み合い
甘えた5B>フレイムにはシールドを見せておくと捗る

287名無しですかあなたは!:2013/02/20(水) 02:07:17 ID:qkgnhy9o0
小さすぎるせいでゴリラループに持っていきにくいんだよな
EX矢でも押し込めないし、押し込んでフルファイア重ねてもJA空ダ*2の択とかできないしな

288名無しですかあなたは!:2013/02/20(水) 11:47:05 ID:V0tZ2uZw0
F青なら
波動、破裂で対空狩り
地面 5Bで嫌がらせ 5A+2A+ダッシュで粘る

289名無しですかあなたは!:2013/02/20(水) 18:20:07 ID:0AKA8oeI0
鏡で引きこもってるだけならゲージ溜めてLAの構えを見せれば勝手に突っ込んでくる

290名無しですかあなたは!:2013/02/21(木) 20:36:59 ID:2kM2cCVg0
鏡がよっぽど遠くないと矢が硬直に刺さるんですがそれは

291名無しですかあなたは!:2013/02/21(木) 21:01:02 ID:CmewNxPs0
引きこもってる=遠くにいる
近くに設置しようとしたり近くで待ってるなら殴れるんだからそれでいいw

292名無しですかあなたは!:2013/02/22(金) 17:34:24 ID:7nW.tg5Q0
まぁ無理してFでやることないと思うがな
レンはCが一番楽だ

293名無しですかあなたは!:2013/02/23(土) 18:07:45 ID:H3danZBI0
レスありがとうございます
F青子でもいけるみたいなんで取り敢えずF青子で書かれてる事やってみます
どうしてもきつかったらCでキャラ対頑張る

294名無しですかあなたは!:2013/02/24(日) 10:14:49 ID:suvzEZdA0
お前ら、MeltyNightの予選で銀時さんが抜けた事へのコメントはないのかよ!

295名無しですかあなたは!:2013/02/24(日) 21:37:36 ID:RwUbz7es0
もしかして:

296名無しですかあなたは!:2013/03/04(月) 11:46:56 ID:qbP5/u3Q0
青子のコマ技ってどれも強力だけどもしかして通女医技はあまり強くないの?

297名無しですかあなたは!:2013/03/04(月) 17:39:13 ID:GkTLTjL60
C青子の場合、弱い部類だけど用途を絞れば強い技として使えるようにできてる。つまりアクが強い
とりあえず出して押し付けるような強さは一切無い

F青子の場合は真逆で何も考えずに出してビビらせるくらいの強さがあるし、
狙って使っても強い良技の集まり

H青子の場合は地上技はCのようにピンポイント用途系で、空中技はどちらかというとFのように使いやすい強めの通常技

298名無しですかあなたは!:2013/03/04(月) 23:38:34 ID:a3ICeMyk0
C青子のJAとワンはどう考えても強い部類だろ…他の通常技は用途がはっきりしてるがこいつらは擁護できん
弱いと思うの2Aしかないぞ

299名無しですかあなたは!:2013/03/05(火) 01:58:06 ID:1Qgkq5Fw0
ワンを通常技に含めていいならなかなかの強さ、強い部類かと言うと微妙
なぜなら同じくらいの性能で空ガ不能・ガード時レベル2くらいが強キャラの標準だから
JAは強いね。だが他は弱い部類だから弱い部類と言って何の語弊も無い
あとあの2Aも弱いは弱いが用途で見れば使えるだろ
特別他の擁護できない通常技と分ける必要はない

300名無しですかあなたは!:2013/03/05(火) 02:03:48 ID:NY5DwO5w0
ワンは上に高く先端長くjc可能になってまじで強くなったな
あと2C前進距離あがったのもまじで強い

301名無しですかあなたは!:2013/03/11(月) 10:23:00 ID:y2F1yghA0
どっちにしろFには勝てん

302名無しですかあなたは!:2013/03/11(月) 19:22:09 ID:bSaMJYGo0
さっきふとリアクトの非公式パッチで使えたボス青子を思い出した
アケで参戦した時は格闘モーションが青子らしくて嬉しかったなぁ...

303名無しですかあなたは!:2013/03/12(火) 01:42:44 ID:3hivMYsQ0
や〜ら〜れ〜た〜の舐め腐ってる感が好きだったけど今やただの池沼ゴリラですよ

304名無しですかあなたは!:2013/03/12(火) 02:31:31 ID:bfl88cMk0
やーらーれーたとか
空中受身の「すごいすごいwww」とかね。
ACの舐め腐ってるお姉さんって感じが良かったのに。

305名無しですかあなたは!:2013/03/12(火) 11:01:38 ID:QIzu0Noo0
コハクと一緒にスンナや!

306名無しですかあなたは!:2013/03/31(日) 18:02:36 ID:FdNAeGxw0
青子3人目突破きた!

307名無しですかあなたは!:2013/03/31(日) 22:24:33 ID:UxekCmvQ0
C青子でC七夜どーすれば…
固め直ガしても画面端から逃げても
青子戦わかってる七夜だと、バンカーか空技みてからEX蹴りくらいしか思いつかないよ

C青子いちばん楽しいけど詰んでる相手が多すぎる気がする…

308名無しですかあなたは!:2013/04/01(月) 00:01:43 ID:/RU7wsGM0
CHはやりこまないと使いこなせる気がしないから
結局あんまり使ってないんだけどとりあえずF使えとけばおk?

あと、全然関係ない訳でもないんだけど、プライズの制服青子フィギュアとった?
まほよのせいで青子使いになったんだけど青子かわいいよね

309名無しですかあなたは!:2013/04/01(月) 00:12:00 ID:/ysAP.qw0
>>307
ワンと2B低空A蹴り混ぜて地上戦制圧してるかなー?
対空はいわずもがなのA蹴りと破裂対空でリターン取れるけど
わかってる七夜はそうそう中距離で先飛びしないから、地上戦をある程度こなさないと難しい

具体的に何がきつい?八点?2C?5A?

310名無しですかあなたは!:2013/04/01(月) 01:19:22 ID:6kBvpZv.0
今作のC青子に詰みはないと思うよ
こいつは無理!って相手もいない。メカシエルレンがちょっと面倒くさいぐらい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板