したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ラナタス/カストラート攻略スレ

253名無しのランダー乗り:2010/05/30(日) 11:24:18 ID:ob1oz24o
>>252はアーケード版での話です、連レス失礼しましたorz
 
ついでにアケ版カテコの武装をちょっと考えてみる。
●S+C
アーム←(ノーマル)なら、正面はCビーム、側面は屈折レーザー、隙間はミサイルと安地が少なめで一発取るのに重宝。
アーム↑or↓(上傾、下傾)では正面、側面、アーム内部各々の隙間が大きくなり期待値が少し下がる。
アーム→(開)はミサイル軌道が特殊なのでわからん殺しに。最大の弱点はアーム開くまで隙だらけな点。
カテコの全行動に言えるが、上下移動で本体を傾けて攻撃の向きを曲げることができる。曲げC、曲げM、曲げフィーネ辺りが重要。
●S
カテコをやり過ごそうと側面に回り込もうとする相手を屈折レーザーで刺す。本体やアームをふらふらさせて相手を惑わそう。
●M
逆に正面や内部に位置しようとする相手にウェーブ弾。バニッシュやバニッシュ寸前限定だが、意外と当たる。
●M+C
アーム←ではS+Cと双璧の主力兵器。Cビーム(三の形)の隙間をウェーブで埋めるため、正面には強い。
側面に居る相手にはC押しっぱなしの幅寄せ、またはそこからの屈折レーザーが駆け引きに使える。
内部パーツ破壊時のM弾幕も威力は低いが悪くはない。最悪なのは内部パーツが片方しか壊れず、片方のウェーブしか出ない状態。
●MS
エクスプロージョンに紛れて挟み殺す…駄目かな…。
●レバー+A
アームによる防衛、内部に侵入しようとする相手をぶん殴る武器。開幕アーム操作は相手に時間を与えてしまうため、BOSSアーマーに余裕が無い時以外は初期配置から攻撃した方が良い。
●フィーネ
FBOSS最終兵器、撃たなくても内部に入る動きを抑制できるのが強い。曲げフィーネはアーム操作に化けやすいので気を付ける。
もうひとつ、フィーネには弾消しが無い点にも注意。フィーネ照射前、照射中もしっかり攻撃は食らいます。
 
長文スマソ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板