したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第5回 JTW Internal Tournament 質問・雑談スレ

1hajimemasite:2011/07/01(金) 18:18:02
トーナメントに関する質問・雑談にご使用ください

2名無しさん:2011/07/02(土) 03:33:01
1)トーナメントルールの前段階の質問なのですが、
クラシックバトルとは勢力固有の部隊差はあるが、
アバターの様に強化した部隊は使えず、初期能力で戦う方式ですか?
又、クラシックバトルを選択した場合及び3戦目に使用する勢力を事前に相手に通知する必要はありますか?

2)ホーム側で戦う際、MAPの初期配置位置の北・南側(1vs1の場合は黄色と赤)は好きな方を選べるのですか?
それともホーム側の人がマルチプレイの戦闘をホストして対戦相手が参加する形で
自動的に北・南に配置される流れですか?

3hajimemasite:2011/07/02(土) 07:49:16
1.
クラシックバトルにおいて、部隊の強化について制限はありません。
また、使用する勢力を事前通知する必要性はありません。
2.
マップの位置はホスト側が決めれるものとします。これも、ホーム宣言に含まれる物とします

4名無しさん:2011/07/11(月) 00:26:11
このトーナメントに参加したいのですが日程がよくわからないため参加するか迷っています。
7月中は忙しいためもし8月の二週目から大会が開始なら参加をしたいのですがどのようになっているでしょうか?

5hajimemasite:2011/07/11(月) 07:59:20
大会運営の方針としては、日程の調整は参加者に任せているものの、一週間に1-2ラウンドを消化という形で行きたいと思っています。

ただ、参加者のいない状態ならまだしも、ここまできての日程の変更は不可能です
また、8月中旬以降になると、運営の予定的に完全に開催が不可能になる可能性が高く、それ以降なら、むしろ冬の大会に回したほうが良いと判断したため、このような日程になりました。
ご了承ください。

6名無しさん:2011/07/19(火) 19:19:54
戦闘ルールの禁止ユニットについて、禁止されているのは下記4種並びに互換性のある氏族専用ユニットという認識で大丈夫でしょうか?
・European Cannons
・Mangonels
・Fire Rockets
・Kisho Ninja

7hajimemasite:2011/07/19(火) 21:41:52
それで正しいです。

8名無しさん:2011/07/20(水) 18:36:19
日本語modを使わせてもらってるのですが、
Ricefield、Sakura Ridge、Alpine Ridge、Daisetzugen BasinのMAPがどれなのか分かりません。

自分のホーム宣言及び連絡先を伝えるJTWコミュニティー管理人が誰だかわかりません。
Steamのどこかに書いてあるのだと思いますが、 Steam使うのが初めてです。

トーナメントは運営サイドで抽選によって決まるのですか?
それとも1回戦はレベル差を考慮して配置されるのですか?

9hajimemasite:2011/07/20(水) 22:04:03
マップはそれぞれ
Ricefield 田
Sakura Ridge 桜の畦道
Alpine Ridge アルプスの峰
Daisetzugen Basin 大雪山の池

となっております。

また、JTWのコミュニティー管理人は
ttp://steamcommunity.com/groups/japantotalwar
より確認することができます。
これらのうち、管理人として表示されている内の誰かにSteamChat、もしくはその他の連絡ツールにて連絡してください。

一回戦はシード枠ができたばあい、参加登録が早い順から配置されますが、それ以外は完全ランダムです。
ホーム制度および最終戦がクラシッバトルなため、レベル差考慮はありません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板