したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

冬期トーナメント

1hajimemasite:2010/11/17(水) 08:19:30
やるんでしょうか?
俺が口挟む問題じゃないけど

2sono:2010/11/30(火) 19:52:35
他に誰かが開催しなければ、2月頃募集するつもりです。

ルールは前回の大会からIGPを除くDLC無し、MAPはGrassy以外にします。
あとno fixed artにするかもしれません。

JTW史上最小のトーナメントになりそうです・・・

3hajimemasite:2011/01/09(日) 01:34:07
とりあえずAge。
来月にやるんなら今月末までには決めたいところ

4ozawa:2011/01/09(日) 02:53:22
草稿案(ETW)

No Art , Max 4 125/90 (原住民系はMax 9) , No ferguson Riflemen(ただし、FRx2 90x2は可)
Light Dragoonは無制限。

マップはGrassyが地形的差もないため推したいところですが、両者のHOMEMAP(得意マップ)で交互にやり(2本先取り)、
引き分けだった場合にGrassyにて決着というのもいいかなと思います。(もちろん3戦ともGrassyでも可)

予算はLarge ユニットサイズは戦列の方陣維持率を考慮してLarge or Ultra 

↑という形でやれればな。と。

何か変更したほうがいいと思う方は遠慮なく。

5Altos:2011/01/09(日) 18:18:31
ETWしか持ってないのであんま口出しはできませんが・・普通に今受験前だけどはまってて楽しいし
っておかげさまで英語と世界史バッチリ(ry
ぜひとも参加してみたいな・・とwただナポレオンだとかAgeだとかのほうも人数多そうなら別々の
日程でそれぞれやってみてはどうでしょ?
あと対戦ルールはOzawaさんのに賛成^^

6sono:2011/01/10(月) 02:55:21
ちんたらしててごめんなさい。
次期トーナメント討論のページありがとうございます。

一週間ほど投票を待ってその結果を参考にして、開催するゲームの種類を決めたいと思います。

7sono:2011/01/12(水) 17:16:19
同票であった場合は投票終了後48時間延長して投票を行い、
それでも同票であった場合はトーナメント開催数が少ない方を優先する。

Empire:Total Warで前期と後期が同票であった場合は、
2本先取で両者の好きなマップと好きな時代で交互に行い、それでも引き分けだった場合は後期Grassyで決着をつける。

8sono:2011/01/12(水) 17:18:46
トーナメント開催ゲーム決定投票の締め切りは1月16日24時です。

9sono:2011/01/17(月) 00:04:03
トーナメントはEmpire:Total War後期に決定しました。

NTW3とNTW海戦とETW海戦は残念ながら人数不足により今回は開催しません。

10sono:2011/01/17(月) 00:57:34
決めておきたいルール

1.DLCの有無
2.砲兵の有無
3.戦闘時間
4.ユニットの制限と禁止
5.マップ

異論が無ければ、天気は乾燥で資金とユニットサイズは大(large)

1月23日24時までルールに関して議論し、決められなかった問題は1月24日から31日24時までのトーナメント参加者による投票で決めていきたいと思います。

11sono:2011/01/17(月) 04:05:07
と思ってたけど、Hajiさんが一日で纏めて下さったので、参加者募集始めちゃいます。

12sono:2011/01/29(土) 02:13:44
第3回 JTW Internal Tournament JapanTotalWarコミュニティーサイト一周年記念杯開催します!

以後、このスレッドは日程調整にお使いください。

13sono:2011/01/29(土) 02:17:42
・・・第4回でした! 締まらなくてごめんなさい。

ついでに横着せずにちゃんと日程調整スレ立てます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板