[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【こんなの】闇咲紅花&アスモデウス【嫌なのに】
544
:
名無しの契約者
:2014/01/24(金) 13:12:17 ID:PWYllYSQ0
個人的にそこは立ちBを使うことが多いな
空振った時の隙は大きいけどリーチは変わらなくて3Aが9Fで5Bは6F
因みに9Fは立ちAの発生フレームと同じで6FはA月下の発生フレームと同じ
3Aがジャンプガードに刺さるなら立ちAでも立ちBでも狩れることになります
545
:
名無しの契約者
:2014/01/24(金) 15:52:08 ID:PWYllYSQ0
21年9月1日発行のアルカディア読んでたらおもしろいコンボパーツが載ってた
①2A・B(1)・2C>9j>A・A・B>着地>9j>A・A・B>A月下
②B(1)>D>A・C>着地>B・C>9j>A・A>A月下>着地>紅架刑
③3A>D>B>着地>紅架刑
②のコンボなんですけど
空A月下を当てた後に着地してから紅架刑を繋げてるところが新しくて
紅架刑の発生フレームは+5Fと記載されているので2AやBで拾えない場合も繋がるかもしれません
③のコンボはちょっとだけ伸ばせます
自分で調べてみた感じでは3Aで浮かせてDBを当てた後にBで拾えてA月下が繋がりました
このA月下の後ですが画面中央でも紅架刑で〆られます
対空から繋げる場合はよっぽど引きつけてないと難しいですが
2AやBの基本的なコンボ始動技じゃなくて繋げられる状況があったということで
それと実は3Aを地上ヒットさせた後はBとダッシュ攻撃と紅架刑だけじゃなくてA月下も繋がります
546
:
名無しの契約者
:2014/01/24(金) 15:54:34 ID:PWYllYSQ0
紅架刑の発生フレームは0+5F
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板