したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

野球スレッド♪

77たま:2003/11/08(土) 20:00
>ヤクルトではラミレスですね。あとけがで出場試合数が少なかった岩村ですかね〜。
2、3年前だったと思いますが、ヤクルトの古田が、阪神濱中を評して
「ウチの岩村とともに数年後のプロ野球の中心選手になる選手」
といったと聞きました。
彼が完全復活すれば、石川や坂元といった将来性のありそうな若手投手もいて、
もともと高津が抜けても中継ぎにいい選手多い球団だけに、
ダークホースから一気に主役に上がれる・・・ってここ数年安定してる球団つかまえてダークホースもないか。

広島、横浜は逆に今までの主力選手からの若返りが見たいです。
去年新井、古木が前評判裏切った形になってしまったし。
色んなとこにまだ難があるみたいですけど、森笠とか村田とか台頭してきたし。
戦力的にチームが上位で戦うのが厳しくても、選手単位で輝く選手が出て欲しいです。

>ローズ
いち近鉄ファンとしては、ぶっちゃけ近鉄としてはあれ以上条件提示できないし
そこでビジネスライクに出来ないなら出ていってもらうしかないと思います。
30台半ばの選手に複数年契約はできんだろうし、
その姿勢を貫いたおかげでFA権のあった、守備面でも欠かせない1番バッター大村も単年契約に落ち着いた。
これも去年、まぁ2億5千万円前後相当の中村を5億出して引き止めたこと
(この年棒が高いと思うかもしれないけど、当時の中村にその価値があったことは試合観てた人なら分かると思う)
がそもそもいけなかったのでしょう・・・。
主に巨人・阪神(中日)による年棒高騰もあるけども。
ローズも55本打ったあたりから、本来中距離ヒッターに近いバッティングしてたのに
すっげー大振りの大砲モドキになってしまったと思います・・・。(数字は十分ですけどね)
セ・リーグいったらHRバッターはパ以上に勝負してくれないし、直球勝負もしてこないので
個人的には移籍してもダメなタイプな選手と思います。何度も彼のHR観たファンとして。
松井秀喜程度に打ち方変えればいけるかもしれないけど、年齢的にどうでしょう?
(そいや松井ってのも今見ると中距離打者に近い打ち方と弾道ですよね)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板