したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パチンコ理論FAQ「質問な〜い?」

1ポルシェ万次郎:2003/02/26(水) 07:58
管理人を中心に、パチプロ各位が正しいパチンコ理論や立ち回りについて、もの凄い早さで質問にお答えするスレッドです。
「パチプロ」「パチンコ屋店員」「パチンコサイト運営」の経験を生かして解説しますので、質問ドシドシお待ちしています。

1171名無しさん:2004/05/22(土) 15:56
ベンツ小林ガプロデュースしたパチンコ屋があるみたいだけど、
こんなカスにパチンコ屋を任せるなんて何を考えてるのか?。
ベンツ小林は恥さらしです。
よく外を歩けるなーと思います。

1172名無しさん:2004/05/23(日) 11:50
>パチンコで返せる見込みがない内はやめた方が良いですね。
>事業計画書に勝算がある場合のみ、借り入れして勝負すべきだと思います。
そうやっていうんだったら初めから軍資金作りにサラ金進めるのはどうなのよ?
後で付け足すなら初めからいっておけよ。
勘違いするアホもいるんやからよ。

それから 答えにくいことは何とか無視しているようだが
所詮そんなもんだな(笑)
自分の経験を元にか?w
今に通用する経験じゃないだろう?
今には今通用する体験するんだな。
いつまでも過去の経験だのなんだのみすぼらしいから 言うな。

過去のちょっとした経験がそんなアホな頭作るとは笑うよ。
理論だ理論って二言目にいうてるけど 中身の伴ってない うわっつらだけの坊やにすぎんよw
ま、若いからそんなもんだがw
現代に通用する理論なんぞ言えないボロ万^^

1173ポルシェ万次郎:2004/05/23(日) 20:50
>軍資金が1万ほど出来たのでまた月曜日行ってきます。(借金じゃないですよ)
借金で作ったお金ではないにしろ、「何をしにパチンコへ行くのか?」だと思います。
パチンコの演出を楽しむ為ですか?
それとも勝負をする為?
勝負をするというのなら、現在の立ち回りで勝算はあってのことでしょうか?

>こんなカスにパチンコ屋を任せるなんて何を考えてるのか?
お会いしたことないのでカスかどうかは存じあげませんが、ネームバリュー的な部分での提携なのでしょうか?
それとも実務レベルでの営業コンサルとして?

>軍資金作りにサラ金進めるのはどうなのよ?
実力や勝算があってパチプロ(社会的信用ゼロ)になるのでしたら、後で「確率負け」に泣かないよう、属性の高いサラリーマンうちからカード枠だけは確保しておいた方が良いというアドバイスを行っております。
私の周りで脱サラする人間にもこのようなアドバイスは行っております。
「無理だからもうしばらくリーマンやってれば?」と、アドバイスすることもあります。
誰でも彼でも勧めたりしませんし、思慮が足らなくて勘違いする愚者への責任についてはあまり考えておりません。
泣きついてきたり文句を言われたりしても、キチンと丁寧に対応する用意はありますけどね。

>今に通用する経験じゃないだろう?
よく分かりませんが、具体的にご指摘いただければ回答はしたいと思います。
(以下の問いですが、上記レスと同文のレスです。)

1174ベンジー:2004/05/24(月) 00:38
ポルマンさんはパチンコ店を経営してるんですか??

1175:2004/05/24(月) 22:48
>1172
・・・よっぽどパチンコで酷い目に遭ったんですね ̄_ ̄;
今も昔もパチンコは、本質は何も変ってません。。。

1176学生:2004/05/24(月) 22:52
今日の収支、現金投資1000円 大当たり24回42400円
+41400円でした。途中で1300回ハマリをくらいどうなる事かと思いましたが
何とかなりました、これで総収支マイナス1600円です。
給料日前ということもあってかよく回りました。
やっぱり土日は行くのやめます。回りが違いますね。
海を打ってるのですが、大当たりの確立は350分の一でちょっと低めですよね。
315分の一の機種とどこが違うのですか?
出玉の数は一緒ですし、メリットとデメリットを教えていただけますか、
今日は実働11時間ですが、めちゃくちゃ疲れました。

1177ベンジー:2004/05/25(火) 15:25
確か海はすべての大当たりに時短がつくんですよ^^
でも海は叩く人いるので・・・なぜ叩くと言いたいですね。

1178ベンジー:2004/05/25(火) 15:56
賞 球 数ってなんですか??

1179学生:2004/05/25(火) 20:27
ベンジーさん、ありがとうございました。

1180名無しさん:2004/05/26(水) 03:29
CR新海物語M27 1/315.5 CR仮面ライダーMR 1/313.7 CRフィーバーアクアナインMX 1/309.5 等
確率が微妙に違う機種が出ていますが、千円あたりの回転数が同じなら
当たる確率が高いほうが得ですよね?? 
標準の釘設定では当たる確率が高い機種の方が回りにくくなっているのでしょうか? これらの違いがいまいち判りません。

1181ポルシェ万次郎:2004/05/26(水) 11:25
>ポルマンさんはパチンコ店を経営してるんですか??
取締役(役員)に誘われたことはありますけど・・・。
オンラインパチンコ店とかのオーナーになってみたいですかね。

>今も昔もパチンコは、本質は何も変ってません。。。
その通りです。
これが分かってる人は"あんな発言"しないと思いますけどね^^
昔の理論で全然対応可能です。

>315分の一の機種とどこが違うのですか?
「大当り確率」以外には、「時短回数」「ラウンド数」「カウント数」「賞球数」の値がスペックを知るうえで重要な項目となります。
「大当り確率」が違えば他でバランスをとっているケースが多く、そうでない場合はホールが「釘」や「持たせ」などで割数のバランスを上手く保っています。

>今日は実働11時間ですが、めちゃくちゃ疲れました。
疲れた分は成果が上がるものです。
一般客は疲れることをやりたがらないくせに、一丁前に勝とうと思って来店します。
努力しないで楽して勝とうとするのは理屈的に考えておかしいですよ。
客が負けるようなバランスに設定されている訳ですから・・・。

>賞 球 数ってなんですか??
簡単に言うと「玉の返し」です。
スタートチャッカーに入賞して5個返ってきたら、「スタートの賞球は5個」といいます。

>標準の釘設定では当たる確率が高い機種の方が回りにくくなっているのでしょうか?
概ねそんな感じの調整ですが、「持たせ」でバランスとってるホールも大阪なら多いです。

1182ベンジー:2004/05/26(水) 22:34
もしポルマンさんがパチンコ店を経営してたら絶対行きますけどね^^

1183学生:2004/05/28(金) 17:33
昨日の収支結果、投資2500円で7連チャン、その後561回ハマリ
514回ハマリあとはハマリらしいものは無く順調そのものでした。
というより大爆発でした。台の最高記録を更新し37回の大当たり
+995000円でした。回りは1000円24.5回転くらいです。
これでトータルプラス97900円です。
あと釘の読み方なんですが、どうやったら出来るようになるのでしょうか?
入賞口の開きを比較して見てるのですが全然分かりません。

1184ベンジー:2004/05/29(土) 00:26
995000円も勝ったんですか!?

1185ベンジー:2004/05/29(土) 00:27
ちなみに機種はなんでした??

1186学生:2004/05/29(土) 08:43
新海M27です。

1187????:2004/05/29(土) 10:04
37回の当たりで、995.000円・・一回当たり26900円・・一回で何発でるんだい・・wそれとも・・約2000発がそれなら、一発当たり13円強なら、やらずに玉勝って流せばいいじゃん・・・・wありえな〜〜いw

1188ベンジー:2004/05/29(土) 17:46
まあともかく勝ったことはいいことですよ^^おめでとう!!
自分なんか次負けたらトータルマイナスになってまう・・・

1189ポルシェ万次郎:2004/05/29(土) 19:18
>もしポルマンさんがパチンコ店を経営してたら絶対行きますけどね^^
風俗店にパチンコのシステムを導入したいですね。
女子店員に扮する風俗嬢のサービスを受けるには大当りさせて出玉を増やさないといけない訳で、これが結構アツイと思うんですよ。
ゲームセンターに設置されてるパチンコ機などがそうですが、現金に交換できる既存のパチンコ屋のシステムを利用しなければ、保通協のあらゆる規制から逃れることができます。
「現金還元」に比べると「景品交換」というのは著しく魅力に欠ける訳ですが、この景品が「サービス」というものであれば人気出ると思います。
サービスの過激さを落として、ノーパンしゃぶしゃぶみたいな感じにしても良いと思います。
ミニスカートを履いた女子店員やコーヒー姉ちゃんがいるホールは男性にとって魅力的ではありますが、この際だからそっちをメインにしようという訳ですね。
「電車でGO!GO!」といったような風俗店による痴漢ごっこが一時期流行ったようですが、そのシチュエーションが変わっただけですし、パチンコ勝負自体も楽しんでもらえるという訳です。
何より出店にかかる費用がパチンコ屋に比べて圧倒的に安いことで現実的だと思います。
風俗店を経営している知り合いと組んで、将来そのようなプレイが可能なお店をオープンさせるかもしれないですねー。

>あと釘の読み方なんですが、どうやったら出来るようになるのでしょうか?
「釘が開いてるであろう台にありつく為の知識」を身に付ける方を優先してほしいです。

>約2000発がそれなら、一発当たり13円強なら、やらずに玉勝って流せばいいじゃん
確かにそうですね(笑
まあ、単位違いでしょうけど・・・。

>トータルマイナスになってまう
それが普通なんですけどね^^

1190学生:2004/05/29(土) 21:48
間違えました、99500円です。
今日も朝から行って来たのですが、最初に座った台は、
500円で3回転くらいしかしなかったので、隣の台に変えましたが、
それでも3000円で44回転しかしませんでした。
それで諦めて帰ったんですが、夕方にもう一度様子を見に行ったのですが
なんかけっこう回ってるんでためしに回してみたところ
なんと500円で18回転もしてしまいました。
ムラかと思い5000円のカードで回し続けたところ。
3500円で通常当たり、それは飲まれて終わったのですが、
なんと221回転もしています約29回転、隣のオッサンに
よく回るなぁーと声を掛けられました。
会員になった時にもらった優先入場券があるので明日朝から
打とうと思います。
釘の調整は曜日でどの台も一緒だと思っていたので、
台次第で土日でも十分勝負できる事を学習しました。
優秀台を見つける方法も思いついたので、実践していこうと思います。

1191ベンジー:2004/05/29(土) 22:20
>>1189
いいですね〜^^よく友達と「玉30発でフロアレディにお触りあり」
などとふざけて言ってましたけど実際にそういう制度があったら燃えますね^^

1192名無しさん:2004/05/30(日) 16:14
パチンコの場合は大阪では元ルールが厳しい所が多いですし、良し悪しも釘さえ読めれば
簡単に判別出来ますので、ペア優遇ルールの場合は有利な場合が多いですけど、
それでも「すごく良い台が2台並んでいる」ケースはそんなに無いと思います。
特に最近は完全無制限か確変無制限が多いので、出玉共有しかメリットの無い場合が
多いと思いますが、長時間打つのが前提ならそれもあまり効果の無い場合が多いです

1193学生:2004/05/30(日) 18:23
今日の収支マイナス21000円。
優先入場券のおかげで昨日の台に座る事が出来たのですが、
初あたりまでに541回転も要してしまい
連チャンも三回どまりで、あとはダラダラした展開がつづき
五時半で玉が無くなり終了となりました。

1194学生:2004/05/30(日) 21:27
パチンコ雑誌に攻略法とかって書いてあるのは
全部嘘なんですか、インテグラ打法とか。
ポルマンさんは、リーチ止めはともかくとして
ステージ止めってされてましたか、
僕はリーチ止めはしてるんですがステージ止めは
めんどくさくてしてないんですが、どうでしょうか?

1195ポルシェ万次郎:2004/06/03(木) 21:24
>「すごく良い台が2台並んでいる」ケースはそんなに無いと思います。
「すごく良い台」を二日間打つより、「普通の台」をペアで一日打った方が期待値は高くなります。
低換金率ホールで初期投資を抑えられるということはそれだけ有利なんですねー。

>パチンコ雑誌に攻略法とかって書いてあるのは全部嘘なんですか
止め打ちやリーチスキップくらいですね、パチンコでのまともな攻略法は(笑
理論的に納得のできるものだけ実践すれば良いと思います。

>ステージ止めってされてましたか
現金投資時には何だってやってましたよ。
保留ランプが満タンを超えての入賞はプロとして恥ずかしいミスですねー。
持ち玉をゲットした後は、時間効率などを考慮したうえでブン回した方が良い場合などもあります。

1196学生:2004/06/03(木) 23:26
すいません、リーチスキップって何ですか?

僕も現金投資のときは結構神経使って止め打ちしてるんですが
ドル箱が5箱くらいになってくるとどうしても雑な打ち方になってしまうんですよね。
ただ、保留ランプが満タンになっての入賞を防ぐためには、ランプが2個点滅
した時点で止めないと駄目ですよね、(厳密に言えばですけど)
まぁ、現金投資のときは比較的やってます。
ちなみに軍資金は30万円になりました。
しかしこのままパチプロっていうのもなんなんで・・
金貸し始めようと思ってるんですが、国民金融公庫で550万借りれれば
金貸しとパチプロを平行してできると思うんですが、
お金借りるのって可能でしょうか?
出来れば具体的なことを知りたいのですが・・・

1197学生:2004/06/03(木) 23:42
>国民金融公庫で550万
この額は別に根拠はありません。

1198学生:2004/06/04(金) 22:37
学校があって11時40分からしか打てない日があるのですが、
多少効率が悪くなっても稼ぎたいと思っているのですが、
1000円25回転で2、3円の換金率の場合(無制限)何時までが現金投資のリミットでしょうか
期待日当は15000円で欲しいです。

1199:2004/06/04(金) 23:35
>1198
平均持玉比率80%で、大体期待日当14000円位でしょうか。
大体、投資リミットは1時間半くらいです。

でも日当に拘らなければ、2時間半位まで投資した方が
収支はもっと上がると思いますが^^;

1200:2004/06/04(金) 23:39
違った「時給に拘らなければ」ですね^^;;

1201学生:2004/06/06(日) 00:26
すいません、意味がちょっと分かりかねます。
>投資リミットは1時間半くらいです。
これは11時40分から一時間半という事でしょうか?

1202:2004/06/06(日) 08:50
そういう事です^^

1203:2004/06/06(日) 08:57
訂正^^;;;
持玉比率80%では無理でした;;
25回/kで日当15000円は無理では・・・?
平均持玉比率90%以上必要です・・・物理的にほぼ無理です・・・

1204:2004/06/06(日) 09:27
学生さんの指定時間からすると、最大稼動時間は約10時間ですから
最大投資時間が1時間半の場合
平均稼動時間は5時間程、持玉比率約80% 日当約5千円前後

大体28/kの台で、最大現金投資2時間くらいで
平均日当10000円になると思います。

1205学生:2004/06/06(日) 22:41
以前、TBSスーパーフライデーでガイアの新装の番組をやっておりまして
そこで店長が「時間帯に言えば、こういうふうなピークって有るんですよ。要は、
ここの時間帯を上げるのも一つの手なんですけど(グラフの14時を指す)、
弱い所を上げるというのも一つの手なんですけど、強い所を更にあげる
(グラフの18時を指す)。要は、お客さん来ない時にいくら出しても
意味無いわけですね」と店長がTBSスタッフに発言。
これって遠隔を意味しているとしか捕らえようがないのですが、
どう思われますか?

>25回/kで日当15000円は無理では・・・?
でも、地元ではこれぐらいが限界なんです。
ですので大阪に店を探しに行くつもりなんでどこか良い店知っておられますか?
>大体28/kの台で、
この条件の場合10時から12時までを最大現金投資の場合は平均日当はいくらになりますか?

1206:2004/06/07(月) 15:30
>1205
28/kの台
10〜12時というのは、14時間って事ですよね?(2時間じゃ無くて)
だとすると、フル投資で平均日当24000円位ありますね^^

ちなみに25/kでも、14時間なら
平均日当14000円位あると思います。

1207やしき:2004/06/09(水) 10:05
万次郎さんいそがしいのですか?
掲示板でのレスがないです。
大阪無制限営業増えましたね。
あなたのおっしゃるペアシートはありますね。持玉比率を上げるにはペアシートは有効です。釘があいていればの話だが。
万次郎さんは釘読みできなくても稼げた時期のパチプロだったと思います。正直あなたの実力では今の大阪ではそれと今の高換金率の店では開いている台見つけられないでしょう。
ペアシート理論はあなたがよくおっしゃる理論です。低換金率で粘るというバカの一つ覚えの理論とペアシート理論があなたの持論ですが実際そんな甘くないって。
俺大阪でパチンコ打ってるけど、勝つの大変だよ。万次郎さんは東京いったことある? 東京の高換金率の店じゃあなたの中途半端な技術じゃあなたは勝てないよ。

きびしいこと言ってごめん。大阪のガイアは見に行った? トイレがウオシュレットになってるよ。
万次郎さんは道頓堀の近くに住んでるの? 事務所に会いに行っていい?

1208名無しさん:2004/06/09(水) 18:03
>>1207
ワイルダーの書き込みだな

1209名無しさん:2004/06/09(水) 21:44
現役で稼いでいるプロと打ってないプロの違いさ

1210学生:2004/06/09(水) 21:55
パチンコでの稼ぎでは物足りないのでスロットに今日挑戦してきました。
本もちょくちょく読んでたんですが、とりあえず打ってきました。
凄まじい勢いでお金が無くなっていくのでどうなる事と思いましたが、
+5000円です。まぁなんにも考えずに打ったのであまり意味はありませんが
しかし夜の9時半を回っても稼動が全然落ちません、パチンコの方は閑散としていましたが
換金率2,3では当たり前ですが、その点スロットは時間を気にせずに出来ますので
実働が増えて良いですよね。(5,5枚)この換金率なら問題ないですよね。

質問ですが機械割が100パーセントを超えている設定1の機種っていうのはあるんですか?

1211たかじん:2004/06/09(水) 22:54
機械割が設定1でも100%超える機種というのは等価交換という条件では
花火や大花火あたりです。設定1でぎりぎり100%くらい。
104%あれば稼げるレベルですがない。

1212学生:2004/06/10(木) 22:21
>104%あれば稼げるレベルですがない。
どういう意味でしょうか?

今日ハイエナ試してみたんですが北斗1200回はまりで投資5000円くらいで
(記憶が定かではない)ラオウが出てきて10連荘
しかし回りの視線が気になってとてもつづけて出来そうにありません
やっぱりハイエナは見ていて気分のいいモノじゃないですしね
しかしスロットは人気不人気のメリハリがすごいですね
北斗と鉄拳は常に満席でそれ以外の台は閑散です。
不人気機種でも一台くらいは設定6は入ってますよね?
というより人気機種今では鉄拳の場合設定って渋めなんじゃないんでしょうか?
ほっといても客は座るわけですから、

人気の無い機種を続けて打ってみようと思います。

1213ポルシェ万次郎:2004/06/11(金) 00:29
>すいません、リーチスキップって何ですか?
リーチ演出を省略できる機能です。

>金貸し始めようと思ってるんですが、国民金融公庫で550万借りれれば
>金貸しとパチプロを平行してできると思うんですが、
>お金借りるのって可能でしょうか?
プロが"絵を描いた"としても、学生が公庫からお金を引っ張るのは難しいです。
金貸しにも免許が必要な訳ですが、消費者金融から引っ張って原資に充てるというやり方は、数年前の闇金の発想ですかね(笑

>出来れば具体的なことを知りたいのですが・・・
年齢的にもせいぜい300万程度だと思います。
具体的な相談になると成功報酬が発生しますがよろしいですか?
でも、あまり引き受けたくない案件ではありますかね^^

>何時までが現金投資のリミットでしょうか
適当ですが、投資は午後2時くらいまでにして、後日時間のある日に朝から頑張りましょう♪
あと、その条件で日当15,000円は欲張り過ぎです。

>これって遠隔を意味しているとしか捕らえようがないのですが、
>どう思われますか?
番組を観てないので何とも言えませんが、遠隔の可能性を示唆する発言をTVでするとは思えません。
無知なオカルティック店長なのか、何か違った意味合いなのかのどちらかでしょう。

>持玉比率を上げるにはペアシートは有効です。
>釘があいていればの話だが。
釘よりも持玉を共有して現金投資を抑えることの方が重要度が高く、余程のことがない限り釘が原因で負けること(期待値ね^^)はありません。

>今の高換金率の店では開いている台見つけられないでしょう。
>東京の高換金率の店じゃあなたの中途半端な技術じゃあなたは勝てないよ
私に限らずですが、高換金率店で高い収支を維持することはいつの時代も容易ではありません。
台選びの前に店選びが重要です。

>万次郎さんは道頓堀の近くに住んでるの?事務所に会いに行っていい?
いいですよ。
携帯電話の番号を書いてメールで送ってください。
こちらからお電話差し上げますので。

>ワイルダーの書き込みだな
ここんとこご無沙汰ですが、ワイルダーさんなら名前に「ワイルダー」って入れると思いますよ。
この方もワイルダーさん並に私や私のサイトのことに詳しいのは事実ですが・・・。

>機械割が100パーセントを超えている設定1の機種っていうのはあるんですか?
割数は換金率などによって大きく変動するのですが、出玉率のことでしょうか??


眠いのでちょっと寝ますzzz。
他のスレッドへのレスはまた今度・・・。

1214学生:2004/06/11(金) 22:29
ありがとうございました。
僕も機会があれば事務所に会いに行きたいのですが、宜しいでしょうか
スロットの質問ですが、今日もハイエナで15000円稼ぎました。
しかもうち5000円は学校帰りの駅の近くにある店なのでめちゃくちゃ効率が良いです。
実働1時間くらいです、パチンコはもうやらないと思います。
勉強したかいがあってモード変更後の当たりも引きました。
スロットの設定っていうのはゲーム中に変化したりはするのですか?
たかじんさん、よろしくお願いします。

1215パチンコ狂:2004/06/12(土) 21:41
パチンコで儲かるわけないじゃないの!
ばっかじゃない。儲かっていたら、パチンコ屋つぶれるわ!

金貸し?パチンコするような者が、金貸しできるわけないじゃん
貸しても返せないのがパチンコ狂にはいっぱいいるよ。
パチンコ屋にとられるから、自己破産するのよ。貸しても返してもらえないわけ
ばっかめ!
パチンコくらいしかできないような才能のない奴だな。

1216名無しさん:2004/06/15(火) 01:21
はじめまして、ここ数ヶ月前からパチンコをはじめた人間です。
質問なのですが、やはりパチンコで大当たりを狙うなら開店時にいって打つのがいいのでしょうか?
それとやっぱり当たる時間帯、当たらない時間帯というのは存在しないのでしょうか?

1217名無しさん:2004/06/15(火) 11:59
釘なんて実は誰も分かってないから安心しろ
「分かってるつもり」になって「自分は他人とは違うんだ」と思い込みたいだけだから

1218ポルシェ万次郎:2004/06/15(火) 14:55
>僕も機会があれば事務所に会いに行きたいのですが、宜しいでしょうか
若い女性なら大歓迎なんですけどね(笑

>スロットの設定っていうのはゲーム中に変化したりはするのですか?
店員がドアを開けて手動で変更しない限りありえません。
「設定キー」と呼ばれるものがあるのですが、それを差し込んでボタンを押したりという作業が一般的です。

>パチンコで儲かるわけないじゃないの!
>ばっかじゃない。儲かっていたら、パチンコ屋つぶれるわ!
おお、まさしくその通りですねー!
通常は「負け」が当たり前なので、「勝ち」という異常な結果を得るためには何か特別な努力が必要となる訳です。
「特別な努力を行うことでプラス収支になる」というギャンブルはパチンコくらいなものです。
競馬や競輪などの公営ギャンブルは勝率アップには繋がりますが、プラス収支を継続するこは不可能に近いです。
宝くじやナンバーズに至っては努力のしようがありません。
頑張れば結果が出るパチンコって素晴らしいと思いますが、何も頑張ってないのに期待だけ大きい人が多いのは困りますよね。

>やはりパチンコで大当たりを狙うなら開店時にいって打つのがいいのでしょうか?
何故に「やはり」なのでしょうか?
パチンコを打ったことがない人が思うパチンコのイメージというのは間違っている場合がほとんどです。

>やっぱり当たる時間帯、当たらない時間帯というのは存在しないのでしょうか?
パチンコには規制や規則が数多く存在し、それに従ってホールは営業しております。
まずはそれらのルールを正しく理解することが重要ですね。
どれが真実でどれが嘘かを見破らないといけません。
パチンコの経験が豊富な人に教えられた内容についても、いちいち疑って理屈や根拠を尋ねると良いでしょう。
(参考ページ)
http://p-manjiro.com/hissyo/index.htm

>釘なんて実は誰も分かってないから安心しろ
>「分かってるつもり」になって「自分は他人とは違うんだ」と思い込みたいだけだから
これについては私も同感ですね。
目視だけで正確な回転数が分かれば、そもそも釘調整の為の道具が必要でなくなります。
精度的には大したことないのに、誇張して言う人が多いのは事実です。
「オカルト派ではないけど負け組」の人に多く見られます。
「自分は勝っているんだ!」という自己暗示をかけるための理由が必要なんでしょうね。

1219学生:2004/06/16(水) 00:12
>店員がドアを開けて手動で変更しない限りありえません。
「設定キー」と呼ばれるものがあるのですが、それを差し込んでボタンを押したりという作業が一般的です。
ありがとうございました。

北斗で千回以上のハマリ台だけ打っているのに収支はマイナス10万円を超えました。
パチンコでの儲けがなくなりそうです。
期待収支は完全にプラスなのに収束に要する試行回数がパチンコの比ではないですね。
質問ばかりなんですが、一枚掛けの出来る機種で天井付近まで一枚掛けで天井近くになったら
三枚掛けに変更するというのは可能な戦略なんでしょうか?

1220ベンジー:2004/06/17(木) 17:20
新台っていつ頃まで有効なんですかね??
初日だけですか?

1221ベンジー:2004/06/18(金) 17:28
みなさんは現金いくらくらいまで使いますか??
参考までにお聞きしたいです^^

122264:2004/06/19(土) 04:59
万次郎さん助けてください!
私は今http://poison.jp/~chromenote/のサイトの中の掲示板独り言スレPART2で
論争している64と申すものです
万次郎さんの立場上あちらに書き込み出来ないのでしょうけどどう思います?
釘オタクの人達を納得させれる方法はないんですかねぇ〜
アドバイスお願いします

1223ポルシェ万次郎:2004/06/19(土) 15:45
>北斗で千回以上のハマリ台だけ打っているのに
ん?
まあ、スロットが大好きならともかく、苦労してスロプロを目指すこともないと思いますけどねぇ。

>新台っていつ頃まで有効なんですかね??
店にもよりますが、だいたい三日程度と考えて良いでしょう。

>みなさんは現金いくらくらいまで使いますか??
上限は特に設けてません。
いくら投資で使ったのかということよりも、持玉になった時に「残り何時間打てるか?(持玉遊技できるか?)」を重要視して引き際を考えるのが正しいです。

>http://poison.jp/~chromenote/
ああ、RNDさんのサイトですね。
私に書き込みし難い立場とか今さらない訳ですが・・・(笑
釘読みを高い精度で行える人は実際にいると思いますよ。
しかしながら、それ以上に精度や有効性を過度に強調したりする人が多過ぎるのが鬱陶しいだけであり・・・。
健全で正当な立ち回りを教えてくれる「パチンコ攻略会社」を設立し、その中の検定試験で釘読みのスキルとかあったら面白いでしょうねー。
全国から釘読み自慢が大阪会場や東京会場に試験に来る訳ですよ。
あらかじめ1分間の回転数が異なる台を10台設定し、釘の開いている順を言い当てると言った内容にします。
なんちゃってプロや誌上プロなんかが不合格量産すると楽しいことになりそうです♪
収支の自己申告なんかと同様に、釘読みのスキルも対外的には何の信用性もないですからねぇ。
誌上プロなんかはそれこそ、その知名度を生かして攻略会社の広告塔などにならずに、「釘検定試験」でも設立すれば小銭を稼げるとは思いますよ。

思うに、パチンカーやパチプロが過度な釘読み自慢をしたがる理由は、スロプロが自分のスキルを誇りにできるのとは違い、プロとして誇れるスキルというのがパチンコには特に存在しないからだと思います。
「パチンコの正しい仕組みや確率論を正しく理解し、それに適した立ち回りを行う」という簡単な理屈だけで、昨日までパチンコ打ったことなかった人でも勝てちゃったりしますからねぇ。
「自分は釘が読めるから(スキルがあるから)勝ってる。」という風に思い込みたいが故に、釘読みスキルやそれの重要性を過度に強調したがるのだと思います。

釘の良い台で打つということはとても重要ですが、私は「釘読み」よりも「(理論的な)立ち回り」を重視しています。
釘読み自慢のプロがそのホールで一番回る台を一人で打つよりも、私が適当に選んだ台を「即席ペアシート」として『持玉共有&無制限』で打ち、最新のCDやゲームソフトを持ち帰って近所の中古屋で換金した方がはるかに稼げる訳ですしね。

122464:2004/06/19(土) 19:24
>釘読みを高い精度で行える人は実際にいると思いますよ

どれくらいの精度でどれぐらいいるのでしょうか?
精度に関してはあちらのサイトでは
「ベース27.5なら、27.5ときっちり当てる(誤差±0.5以内)。
それを10台中9台。」しかも目視だけで・・・って基準です

そりゃごく僅かな天性的にそんなスキルを持っている方いるのかもしれません
でも万人に有るとは信じられません
しかしあちらのサイトでは皆さんそれぐらい当然だ!って感じです
本当の所どうなんですかねぇ〜?凡人でも努力すればそんなスキル身につくのですかねぇ〜?
私はいろんなパチンコサイト拝見しましたが万次郎さんのサイトのっていうか万次郎さんの
パチンコ理論が一番正確にパチンコの真髄に(ちょっと大袈裟かな)迫ってるかなぁとおもいます
また共感しております
「釘読み」を熟知した人と釘読みまったくできないけどp理論を理解してペアシート打法?
駆使してる人とは収支に差はないと思うんですけど
万次郎さんの見解はどうですか?

1225学生:2004/06/19(土) 23:22
スロットの収支ですが昨日鉄拳で18万勝ったんですが、
今日北斗で6万榎本で2万負けました。
というよりスロットってパチンコより儲かるのですか?
確率的にパチンコの収支を上回るのは不可能だと思うんですが、
設定6で期待収支4、5万くらいですよね、実際6なんて取れないですし
雑誌などもスロ専門の方がパチンコに比べて多いですし情報は豊富ですが
そのせいでハイエナしようにもほとんどの台がボーナス後確立の高いゾーン
まではきっちり回してから止めてますし
パチスロで儲けている人って(パチンコより)居るんでしょうか?
ちなみに今日パチンコで5000円で150回回る台を見つけました。
この台でスロットで言えば設定5くらいの収支が見込めますよね、しかも確認できるわけですし
スロットでパチンコ以上の収支を上げる理論が存在するのかどうかが知りたいです
毎日6ツモなどの非現実的な事じゃなくて

1226ポルシェ万次郎:2004/06/20(日) 18:25
>でも万人に有るとは信じられません
私も万人にあるとは信じられませんねぇ。
収支の程度は立ち回りを聞くことで概ね予想はつきますが、釘読みだけはその知識を披露されてたとしても、実際に「釘読み検定試験」でもしてこの目で精度を確認しないことには何とも言えないです^^
私は元P店の店員だったので、新台入替毎に店長やメーカー営業マンが釘を叩いて調整する様を何度も見てきましたが、台ガラスを開けて道具(ゲージ棒や板ゲージ)を使って釘を調整し、試射しながらホールコンピュータにあがる数値を確認して微調整を行うといった繊細なものではありました。
釘師や店長などが普段行う釘調整は「既存のデータ」を参照しながらやりますので、こちらは適当でも羽根物以外なら問題ないこともないですが(笑
つまりはですねぇ、たかだか数秒の目視でどの程度まで数値を把握できるというのか、その精度には疑問を持ってたりはする訳です。
しかしながら、「攻略法」などと同じように「絶対存在しない(絶対無理)」とかは言い切ることができないんですよねー。
一般人が攻略法を早い段階で入手して活用することは理論上不可能に近いのですが、それでも攻略法でご飯食べてるアングラな人達は存在する訳であり・・・。
実際に「釘読みの達人」というのは私が思う以上に存在するのかもしれないですし、頭から否定するようなことはできないですねぇ。
初心者にパチンコを教えるのなら、「釘」は一番最後に教えるか、或いは最後まで教えないかという重要度の優先順位ではあります。

>というよりスロットってパチンコより儲かるのですか?
どうなんでしょうねぇ?
パチスロは技術介入の要素が強いので、必要スキルを完璧に極めた時の上限はパチンコより高いかもしれません。

>パチンコで5000円で150回回る台を見つけました。
1,000円で30回回る調整の台なのか、5,000円で150回回っただけの台なのかどちらでしょう?
ちょっと分かりにくい問いかけですが、5,000円程度の試行でその台の回転数を推し量ることは出来ないということが言いたいのです^^

>毎日6ツモなどの非現実的な事じゃなくて
「設定6祭り」なんて言っても、普通は6など入れませんけどね(笑
スロットは高換金率が多いですから、その点ではパチンコに比べて不利ですね。
立ち回りで差を出すことが困難ではありますが、スキルを磨けば一般客との間に差を出して勝利することが可能です。

1227ポルシェ万次郎:2004/06/20(日) 18:34
追記

>「釘読み」を熟知した人と釘読みまったくできないけどp理論を理解してペアシート打法?
>駆使してる人とは収支に差はないと思うんですけど
>万次郎さんの見解はどうですか?

下記は>>1223の転載ですが・・・

釘の良い台で打つということはとても重要ですが、私は「釘読み」よりも「(理論的な)立ち回り」を重視しています。
釘読み自慢のプロがそのホールで一番回る台を一人で打つよりも、私が適当に選んだ台を「即席ペアシート」として『持玉共有&無制限』で打ち、最新のCDやゲームソフトを持ち帰って近所の中古屋で換金した方がはるかに稼げる訳ですしね。

↑差はないどころか、これに尽きると思います^^
換金率が2.38円以下のホールにおいて、私の推奨する立ち回りで期待収支がマイナスになる台を探すことの方が大変ですよ。
「釘」「攻略法」「オカルト」などの既成概念的な先行情報が原因で、私が説明する正しい立ち回りを素直に理解できない人が多いのは事実ですね。

1228名無しさん:2004/06/20(日) 19:03
釘読み精度はプロでも無理64さんのいうように釘で自慢してるだけ。
打ったことない台ではわかりません。私はぱちぷろで技術はあるほうだが
正確な回転数はわからない。でもボーダーより回るか回らないかなどは分かります。
たとえば30回くらい回ると予想して打っても35回まわったり、27回しか回らなかったりしますけど、誤差はでるけど勝てる台は選べます。
プロとはその程度のものです。
くろむのーとのプロは言うことが大げさかな。

1229名無しさん:2004/06/20(日) 21:40
いちいち2ちゃんを荒らすな、氏ね!

1230学生:2004/06/21(月) 23:18
>どうなんでしょうねぇ?
詳しい方お願いします。
スロット専門店って3千万もあれば出来るって漫画に書いてあったのですが
本当でしょうか?
設定1の北斗を打ち続けている人ってゆうのは何を考えて打っているのか
理解できないのですが、時間帯と当たりの回数から見てほとんどの台が
客の負けなんです。にも関わらず人が絶えないのは、なぜ?
スロットは採算をトントンにすれば4台に1台くらいの割合で6を入れれると
思うんですが、そういうホールなら人が集まりますよね、立地が悪くても
そこで、地上げって出来ないものか考えているのですが、店員はかわいいバニーガール
で、回りにも採算度返しの居酒屋やキャバクラなど

土地を担保にお金を借りる絵図は可能ですか?銀行、公庫問わず、

1231ベンジー:2004/06/23(水) 07:33
そういえば昔松本明子主演のドラマで、パチンコ店の
ドラマありませんでしたっけ??タイトルは忘れてしまったんですけど・・・
覚えてる方いますかね??

1232ポルシェ万次郎:2004/06/23(水) 16:07
>くろむのーとのプロは言うことが大げさかな。
プロとしてのプライドを持っているクロムチームと、手段の一つとしてしかパチンコを考えていない私とでは気概がかなり違うと感じておりました^^
低換金率ホールでのペアシートは万人に可能な立ち回りではありませんが、「有効な精度での釘読みスキル」に比べると窓口はかなり広くて実践も容易であるようには思います。

>いちいち2ちゃんを荒らすな、氏ね!
誰に向けた発言なのでしょうか?
荒れてるんですか?

>スロット専門店って3千万もあれば出来るって漫画に書いてあったのですが
繁華街のビルのテナントでも借りて小規模で開業するにしても、資金的にはかなり厳しいでしょうね。
総連系や商工会議所への人脈、P店業務に関するある程度の経験や知識も必要であったりします。
日本人が新規で始めるビジネスとしてはかなり不向きなので、そういう分野の場合はオンラインへ可能性を向けた方が良いです。

>時間帯と当たりの回数から見てほとんどの台が客の負けなんです。にも関わらず人が絶えないのは、なぜ?
殆どの客が必然ではなく偶然だけを過剰に頼りにし、確率論や期待値を無視した希望的観測で打って演出を楽しんでいるからでしょう。
余談ですが、北斗の販売台数はギネスに申請中だそうです。

>店員はかわいいバニーガールで、回りにも採算度返しの居酒屋やキャバクラなど
試行錯誤しながら、「セクハラパチンコ」という風俗店のプロデュースをしたいですねぇ。
現金以外のパチンコ景品に価値を感じる一般客は少ないですが、風俗店のサービスでなら高い価値を感じてもらえるかと思います。
射幸心と性欲の融合ですよ♪
イメクラ的な要素を担うこともできますしね。

>土地を担保にお金を借りる絵図は可能ですか?銀行、公庫問わず、
担保があれば何処からでも借入可能です(笑

>昔松本明子主演のドラマで、パチンコ店のドラマ
『GOOD LUCK』ですね。
なんと氷室京介がエンディングを歌っていました。
挿入歌の女性アーティストにはつんくが楽曲提供してました。
私もまだ現役業界人だったので、毎週欠かさず観てましたよー。
ああいうのまたやってほしいですが、今度はもう少しリアリティを上げて頑張ってもらいたいです。

1233学生:2004/06/25(金) 22:17
>そういう分野の場合はオンラインへ可能性を向けた方が良いです。
どういう事でしょうか?
北斗は半年で50万台ですね。確かパチスロ機の印税ってかなり高いんですよね
一番儲けたのはやはり原作者でしょうか?
パチンコでの勝金は50万円を超えました。10日ほどスロットに手を出していたので
それさえなかったらもうちょっとあったと思います。
でも正直もうやりたくはないですね。
最初にあるようにオンラインでの可能性についてアドバイス貰えますか。

1234ベンジー:2004/06/26(土) 02:19
>パチンコでの勝金は50万円を超えました。
すごいですねー^^羨ましいですよ!
自分なんか今月はトータル6万負けですよ・・・
それはそうとガンダムのパチンコどこか作ってくれたらうれしいです^^

1235ポルシェ万次郎:2004/06/26(土) 13:19
>>そういう分野の場合はオンラインへ可能性を向けた方が良いです。
>どういう事でしょうか?
オンラインでのギャンブルに新規の市場開拓の可能性があるように思っています。
今から有店舗のパチンコ屋を経営してマルハンやダイナムに勝てる訳ないじゃないですか^^
潰さないように継続して利益を出すことすら難しい時代なのに・・・。

>一番儲けたのはやはり原作者でしょうか?
サミー自体も大儲けですが、原哲夫が気を良くして『CR花の慶次』とか出したらまたまた売れそうな感じです。
『北斗の券』をパチスロにするというのは良いところついてますよねー。
同じように固定ファンの多い『JOJO』でもダメですし、より人気や知名度の高い『ドラゴンボール』でもここまで上手くいかないように思います。
まだまだ『キャプテン翼』や『銀牙』、他誌ですが『めぞん一刻』などのオイシイタイアップが残っていると思います。

>最初にあるようにオンラインでの可能性についてアドバイス貰えますか。
具体的には何のアドバイスでしょう?
何かビジネスを始めたいのでしょうか?

>それはそうとガンダムのパチンコどこか作ってくれたらうれしいです^^
SDガンダムとかなら過去にサミーが作ってますよ。
ゲーム業界並に、『ファーストガンダム』や『Z』、『逆襲のシャア』などを細かく出してほしいです。

1236ベンジー:2004/06/29(火) 17:12
>『GOOD LUCK』ですね
おおそうでした^^ありがとうございます^^
パチンコではスロットのように設定が甘いものとかあるのでしょうか??
あと釘はへそ以外ではどこをどう見ればいいんですかね??
>ゲーム業界並に、『ファーストガンダム』や『Z』、『逆襲のシャア』などを細かく出してほしいです。
そうですよね^^あったらやりたいものです^^

1237ポルシェ万次郎:2004/06/30(水) 04:26
>パチンコではスロットのように設定が甘いものとかあるのでしょうか??
アルゼ系の「パチコン」とか、昔の三洋物産や太洋エレックの機械には設定は付いてましたが、今はそういう機械もないんじゃないですかね?
パチンコは基本的に釘と換金率と持たせで割数を調整しております。

>あと釘はへそ以外ではどこをどう見ればいいんですかね??
「命釘」の他には「寄り釘」が大事だなんて言いますかね。
私は視力が0.7くらいありますが、台ガラス開けて工具を使わせてもらわないと違いはあまり分からないです^^

>>『ファーストガンダム』や『Z』、『逆襲のシャア』などを細かく出してほしいです。
>そうですよね^^あったらやりたいものです^^
『逆襲のシャア』で、「アクシズリーチ」や「アムロ VS ギュネイ&クェスリーチ」などが面白いと思います。

1238学生:2004/07/03(土) 01:55
7月から規制がきつくなるとの事ですがもう7月ですよね。
本当のところどうなっているのでしょうか?
現実問題として無理なような気がするんですが、

1239ポルシェ万次郎:2004/07/03(土) 06:07
>7月から規制がきつくなるとの事ですがもう7月ですよね。
そんな噂は聞いておりましたが、内容についてはまったく把握しておりません。
内規変更についての内容を具体的に教えていただけると、それに対してのアドバイスなら差し上げられるかとは思います。

1240学生:2004/07/03(土) 22:21
最近スロットでもあまり負けなくなってきました。
今日はビッグもバケも一度も店員さんを呼ぶことなく揃えられて
嬉しかったです。ちなみにパチンコは21連荘のあと2050回ハマリで
現在も更新中です。
スロットでも勝ちにいこうと思えばパチンコと同じで低換金率の店での
タコ粘りしかないですよね、スロットの方がパチンコより収束しやすくて
機種も色々あるので有利だと思うのですが、さすがに2050回ハマルと
やる気なくなります。
設定3のキングパルサー7枚交換店で2時までを現金投資のリミットとした場合期待収支は
どうなるのでしょう?
今日行った店は6枚交換で北斗全台4,5,6でした。
この場合平均が設定5だとして2時までを現金投資のリミットとしたら
期待収支はどうなるのでしょう?
計算の仕方がよく分からないので、お願いします。

1241名無しさん:2004/07/05(月) 20:51
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1086062033/nt64-181
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1045091287/nt602-750
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1088879011/

ペアシート理論をめぐって凄い論争になってます
ポルマンさんの意見聞かせてください

1242名無しさん:2004/07/05(月) 22:37
↑これワルイダー???

1243ポルシェ万次郎:2004/07/06(火) 17:24
>スロットでも勝ちにいこうと思えばパチンコと同じで低換金率の店でのタコ粘りしかないですよね
基本はそうだと思いますが、目押しが鬼のように上手い人も中にはいますからねぇ。
そういう飛びぬけたスキルのある人は等価交換のホールでイベントや新台入替を狙う方が案外期待値は上がるのかもしれません。
検証はしてないですが・・・。

>期待収支はどうなるのでしょう?
北斗の拳どころか長いことパチンコ打ったことないので、大当り確率などのスペックを調べることから始めないといけません。
色々と面倒ですよね^^

>ペアシート理論をめぐって凄い論争になってます
ああ、そうなんですか^^
これを全部読まないといけないですかね??

>ポルマンさんの意見聞かせてください
なかなか面白かったので最後まで読んじゃいました(笑
「お聞かせ願えますでしょうか?」というお窺いではなく、「聞かせてください!」だから丁寧なようで命令なんですかね^^
ペアシートや釘読みについての私の見解ならこのスレッドの過去スレを読めばだいたい分かるかと思いますよ。
そちらをご参照ください♪
まあアレですね、釘読みスキルは男のロマンであり、ペアシートで稼ぐなんざ「開店プロ」みたく邪道もいいところという考えの方もいるのでしょう。
新作CDや新作ゲームソフトをショップで換金するなどは商人の発想であり、パチプロの風上にも置けないということです(笑
私の場合は経済活動の手段としてパチンコを選んでいた時期があるというだけで、パチンコ道を極めることが目的でもなければパチプロとしてのプライドみたいなものもまるっきりないかもです^^
新台入替は確実性がありますが、並んでる時間を時給計算すると効率悪いのが難点ですよねー。
即席ペアシートや貯玉再プレーなどのサービスをフル活用されるのはホール側が意図しないことではありますが、釘読みで甘釘台にしか座らない連中も同じようなもんだと思いますよ。
勝ち続けるということは自然の流れに背く行為であり、すべての客はホール運営の為にある程度の遊技料金を落としていくべきなのです。<ウソ
そこにはスキルを生かすというような大義はなく、何らかの理由でプラス収支を継続するような輩はホールからみればすべて「異常な客」「異常な行為」「望まざる客」であることには違いありません。

1244憂国:2004/07/07(水) 04:39
>まあアレですね、釘読みスキルは男のロマンであり、ペアシートで稼ぐなんざ「開店プロ」みたく邪道もいいところという考えの方もいるのでしょう。

そのスキルって社会的通念上何の意味があるってことですよね。
年金、税金、国保、をもまともに払ってない輩が社会的認知されてない事に気付かず自分
さえ良けりゃ的感覚で換金差のトリックで寄生虫になり得ていることを認識し、本来なら
自ら日陰ものと隠れながら細々生活して行かなければならないところをこの情報社会の中で
「俺は釘が読める」凄いんだ!と主張している様はあまりにも滑稽で空しく思います。

1245憂国:2004/07/07(水) 05:02
>私の場合は経済活動の手段としてパチンコを選んでいた時期があるというだけで、パチンコ道を極めることが目的でもなければパチプロとしてのプライドみたいなものもまるっきりないかもです

そうですねそれが普通の感覚ですよ。
「パチプロ」なんて辞書で調べても出て来ないような物に執着して尚且つそれにプライド
持ち尚、未来永劫それにしがみつこうとする感覚?・・・・・理解できませんなー
その情熱を社会的意味あるもの対して向けてほしいものですなー

1246憂国:2004/07/07(水) 05:20
>釘読みで甘釘台にしか座らない連中も
北朝鮮への送金額をほんの少し抑える程度は貢献してるかもしれないですねー。
連中はまったく意識してないと思いますけど。
「木を見て森を見ず」そういう人多いですよね。

1247憂国:2004/07/07(水) 05:40
>すべての客はホール運営の為にある程度の遊技料金を落としていくべきなのです。<ウソ
そうなんですよ
他のギャンブル(公営)に比べ圧倒的に射幸心の薄いパチンコは民間による競争原理が働くが
故、還元率約90%を還元しなければ存在出来無いんでしょうね
その僅かな隙間にパチプロ?が生息している訳ですよ。

1248憂国:2004/07/07(水) 06:03
>そこにはスキルを生かすというような大義はなく、何らかの理由でプラス収支を継続するような輩はホールからみればすべて「異常な客」「異常な行為」「望まざる客」であることには違いありません。
大儀?もう笑っちゃいますね。 
パチプロが他の客の負け額から自分の勝ち額ををかすめ取ってるという
事実を認めないかぎり、本来日陰者のパチプロが声高々に釘読みスキルを自慢しても
社会的に永遠に認められないでしょうしその存在価値は一般的には
ただの「無職」だと定義ずけられるでしょうね

1249trpp:2004/07/07(水) 15:26
>1244-1248
長々と書いてあるわりに、勘違いしているので指摘を・・・
パチプロは、税金も保険も発生します。

言換えれば『国』が『パチプロ』を『仕事として認めている』ってことですね〜とw

1250名無しさん:2004/07/07(水) 18:26
>税金も保険も発生します。
>言換えれば『国』が『パチプロ』を『仕事として認めている』ってことですね〜とw

発生はしてもちゃんと払ってないでしょw
社会的に認められてないのは<マチガイナイ>www

1251クロフネ:2004/07/07(水) 23:27
釘読みのパチプロやココの管理人さんが、実践していた手法にしても、共通
している点は、パチンコをギャンブルとして考えてはいない、というコト。
そして、それが唯一成立するのは、パチンコのみ、というのも正味の話。
だが、それは決して非難されるコトではない。

パチプロにしろ、盆屋で張る博打打ちにしろ、真っ当に働いている人達に
対して、優越感も何も感じていない。憂国さんが書いているとうり、日陰者
との自覚を持ち、堅気の旦那衆に食わせてもらってるんだ、という気持ちは
持っている、と思うよ。

1252クロフネ:2004/07/07(水) 23:37
1251続き
ただ、生きていかなきゃならない。その手段として(一時的なものにしろ)
パチンコという種目を選択して、そこで勝ち抜ける為の、技術や立ち回りを
身につける。
明日、野垂れ死ぬかもしれない、と思いながらネ。税金払ってなくても、
それ相当の人生のリスクは、背負ってるよ。
だから、自覚している人間は、パチサイトだけで、自分の方法論を披露する
だけで、世間?に対して、声高に主張したりはしない。社会的な認知?
そんなのされるコトも望んでないし、逆にされても困る。

1253クロフネ:2004/07/07(水) 23:50
1252続き
>>1246
これは、いかがなものか。と思う。
北朝鮮への送金?あきらかに、一方的な価値観からの意見であり、人種偏見
に充ちている。公共の場に書くべきコトではない。
「木を見て森を見ず」そのまま、あなたに返したいですね。
ま こういう考えを持つ方が多いんでしょうけど、物事の本質を考えず
国会中継やワイドショーを見て、感化され、自らはグローバルな視点や
考え方をしている、と、勘違いしているひとがね。
良識、見識があるなら、書くべきことじゃないですね。

1254クロフネ:2004/07/08(木) 00:23
オマケ
別に、現在の北朝鮮の国策に賛同してるわけじゃない。
拉致問題などに関しては、悲しみを感じる。
ついでに言うと、私は日本国民です。

1255ベンジー:2004/07/09(金) 17:18
先日海のM56を打ったのですが20000発を超す大当たりでした^^
そのあたり方はなんとすべてノーマルリーチでした(確変中はちがいますが)
ノーマルリーチでガンガン当たりまくり、発展リーチは1度も当たらず。
魚群にいたっては6回きて一度も当たらずでした。
いやーこんなこともあるんですねー^^

1256ポルシェ万次郎:2004/07/11(日) 21:31
所詮世の中は支配するものとされるものに二分される訳で、上から仕掛けられて搾取されるか上手く立ち回って賢く生きるかだと思います。
個人が集まって集団を作ると社会的なルールが必要になるので、それらを適当に守って争いやトラブルを回避しながら生きていくのが正しいんですよ。
そのルールの為に人工的に作られたモラルを後天的に「常識」として植え付けられ、それに縛られて行動を何者かに誘導されているような気すらします。
ボランティアなんかも結局はただの自己満足ですし、そう考えると何が正しいとか何が尊いとか最近はよく分からなくなってきました。
「幸せ」に絶対的なものはなく、いつの時代も必ず相対的に感じると思うのですよ。
「平均より収入がある」とか「他人よりいい車に乗る(家を建てる)」とか・・・。
掃除や洗濯が電気で簡単に行え、食事も美味しい現代で一般庶民の生活を行うより、ある程度不便であっても江戸時代の将軍職に就いて権力を振りかざす方が面白いように思えますし・・・。
結局他人を出し抜いて上へのし上り、優越を感じるのが幸せなのかなと・・・。
戦時中に比べれば白米を腹一杯食べられるだけで幸せだったはずですが、現代の日本の場合は別にそういう訳ではないでしょ?
それは周りのみんなが達成できているからで、平均以下の生活だと惨め(不幸)に感じる人も多いはずです。
競争しないなら雌と雄に分かれて遺伝子を残す方法をとらなくて良かった訳ですし、沢山お金を稼いで若い愛人を囲い、競争を勝ち抜いて自分の優秀な遺伝子を残していくことが進化の本筋であり我々人間の本能だと思います。

関連したレスをつけようと思ったら、あまり関係ない話を書き殴ってしまいましたね^^
本音の部分というか真理だと思うのですが、また非難されそうな内容だとは思います。

>パチプロは、税金も保険も発生します。
個人事業主として確定申告も可能ですし、国民健康保険に入ることも可能ではあります。
私の場合は不順な動機があって税金を納めておりましたが、わざわざパチンコの収支を申告する人は珍しいのでしょうね。

>パチプロにしろ、盆屋で張る博打打ちにしろ、真っ当に働いている人達に対して、優越感も何も感じていない。
こういう部分の優越感はなかったですねー。
サラリーマンの平均月収よりパチンコで稼いでいるという事実には優越を感じましたが・・・。
しかしながら、誰かが一生懸命頑張ってるおかげでいい思いが出来るということには感謝しないといけないでしょう。

>現在の北朝鮮の国策に賛同してるわけじゃない。
何で我が国は北朝鮮程度の独裁国家になめられているのでしょう・・・。
外交としての戦争もOKだと思いますけどねぇ・・・。
首相様がわざわざ北朝鮮まで出向いて人質を交換条件付きで取り戻す方法をとるよりは、武力による早期解決が可能になるまで自衛隊の能力向上にお金かける方が良いとは思いますけど。
最低限経済制裁は必要でしょうし、国家としての威信に関わる問題だと思います。

>魚群にいたっては6回きて一度も当たらずでした。
リーチ画面というのは大当り確定後に行われるただの演出に過ぎませんが、珍しい演出パターンを見ることができてラッキー?だったと思いましょう^^

125764:2004/07/12(月) 01:39
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/2913/1088879011/

125864:2004/07/12(月) 01:40
とうとう強制SAGEで隔離されてしまいました(笑)

125964:2004/07/12(月) 23:38
今度は遂に「荒らし」に認定されました(笑)

1260クロフネ:2004/07/13(火) 02:10
64さん、はじめまして。
クロムノート見てましたけど、強制sageされるのも、荒らし認定されるのも
当然だと思いますよ。
あまつさえ、他の板での顛末をこちらに持ち込む、無神経さ。
ココの管理人さんも、意見を求められても迷惑なさっているのが本音ではない
でしょうか。
あなたの処し方は、あまりにも情けないものに感じられます。

126164:2004/07/13(火) 11:49
>>1260
どうも、はじめまして
パチンコの勝てる要素の基本の理屈
「換金率の差」を無視して自分のスキルを誇張したいが為に(プライド)
平然と「等価でも勝てるORパチプロは存在する」というデタラメの主張に
いきどうりを感じてるんですよ
普通、正当にパチンコ理論を理解すれば大方、万次郎さんのような
考えになるはずです
理論を理解すれば「釘見」にこだわるのが馬鹿らしく成るはずなのに
それを高尚な目的(攻略法撲滅、依存症の脱却)などを匂わせつつ
出来るか出来ないものを正当化してる事に危惧を感じるんです
大体、営利団体であるパチンコホールが等価営業で100%赤字になる台を
通常用意する理屈はどこにあるのでしょう(特殊事情は別)
いくら100%釘読みが出来ても無ければどうしようもないのですから
これに反論あるなら等価でも勝てると言う説得ある理屈を述べてもらいたいもの
ですね
「等価では誰もが勝てない」理屈のもっとも対比にあるのが万次郎さんが推奨する
「低換金のペアシートでは誰でも勝てる」と言う理屈なんですよ
それを理解してるのか、してないのか知りませんがあちらの管理人さん自身が
それを過小評価してるのは結局自分の腕「釘読みスキル」を自慢もしくは誇張したい
だけなんですね
しかも万次郎さんを信用出来ない人などと言い放つのは自分たちが「2CHラー」
と言ってるようなものです
私は実際の事実は知りませんが、匿名で対外的に何の証明も出来ない「釘読み」や「収支報告」
を語っている人達よりも、堂々実名と現住所を晒されてる万次郎さんの方が
よっぽど信用できますけどね
まっあちらの方々もこちらを見ているようなので(笑)
異論、反論あるなら堂々HN名のままで自分達こそ「井の中の蛙」
にならずレスして頂きたいですね

126264:2004/07/13(火) 12:05
追記
「初めて打つ台は分らない」や「試し打ち」をしている時点で
純然たる目視による回転数の予測は不可能と言う事です

1263ポルシェ万次郎:2004/07/13(火) 15:29
>とうとう強制SAGEで隔離されてしまいました(笑)
>今度は遂に「荒らし」に認定されました(笑)
あれでは隔離&認定されても不思議ではないですよ(笑
RNDさんはよく頑張った方ですかねー。
誰だって荒れたスレッドが一番上の目立つところに表示されるのは嫌に決まってますんで^^
うちの掲示板はあと×3くらいのキャパはありますけど、強制sageなんて対処法は知らなかったので、私も何かの機会に見習って使ってみたいと思います♪
64さんがどういう目的で書き込みをされているかは分かりませんが、真っ当な議論をしたいと願うなら最初からアプローチで失敗してますし、もう少しスマートな提起の方法があったように思います。
決定的なのは別のハンドルネームで掲示板でのマナーに欠ける書き込みをしていたことでしょうね。
主張の正当性より以前に議論への参加資格を認められなくなっても仕方のないことだと思いますよ。

>ココの管理人さんも、意見を求められても迷惑なさっているのが本音ではないでしょうか。
パチンコに関連した純粋な意見ならレスを付けますが、何か不純な意図があるような書き込みについては歓迎しないです。

>営利団体であるパチンコホールが等価営業で100%赤字になる台を
>通常用意する理屈はどこにあるのでしょう(特殊事情は別)
等価交換営業のホールを担当したことはないですが、これについては私も概ね同じ意見です。
釘読みや止め打ちでどうにかなる問題とは思えません(特殊事情は別)。

>それを過小評価してるのは結局自分の腕「釘読みスキル」を自慢もしくは誇張したいだけなんですね
パチスロで目押しの上手い人は格好良いですが、パチンコの場合はせめて釘読みの上手い人が格好良くなれないとやりきれないですからねぇ。
「ペアシートの効果は認める」とは言いつつも、過小評価している人は確かに多いと思います。
自分の普段の立ち回りに無関係なものや今後も取り入れる予定のないもの、或いは実践したくても実践できる環境でないものについては過小評価したり否定気味な意見になるのは人間の心理の問題なので仕方のないことではあります。

>「2CHラー」と言ってるようなものです
匿名での発言が言葉に責任を持たない「便所の落書き」状態になりやすいというだけで、2ちゃんねらーだということ自体は別段悪いことではないと思いますよ^^

>異論、反論あるなら堂々HN名のままで自分達こそ「井の中の蛙」にならずレスして頂きたいですね
その舞台が何故に当サイトなのかは疑問です(;´Д`)
まあ、純粋なパチンコの話ならレスを付けますし、一応それっぽい体裁が整っていれば管理人としてレスをせざるは得ない訳ですが・・・。

1264ぷげら:2004/07/13(火) 18:36
>>1261
>いきどうり
何故か変換できない?
アンタ長文書くけど頭悪そうだねw
読んでて頭痛がしてくる。

1265G3:2004/07/13(火) 22:43
書き直し申し訳ない・・・
>64氏
>大体、営利団体であるパチンコホールが等価営業で100%赤字になる台を
 通常用意する理屈はどこにあるのでしょう(特殊事情は別)

=自動車メーカーであるトヨタの来年度計上利益予測が出ないと『国家予算』が
 決まらないらしいという噂(納税額ね)
 黙っていても売れる筈のトヨタがTVCMをナゼ入れる?
 無駄金ではないのか?

 黙っていても売れるが更に売り上げを伸ばそうという意欲の現れ。
 したがって等価店もCMならぬ『看板台=ボーダーオーバー』を置くのである。
さてコレは『特殊事情』かな?

【等価では勝てない】と思考の閉回路に陥ってるのは意欲のなさか
あるいは、現状で満足(井の中の蛙)なのだろうか・・・

見聞を広げて損はないと思うけど。

126664:2004/07/13(火) 23:05
>>1263
>あれでは隔離&認定されても不思議ではないですよ(笑
う〜んそんなもんなんですかねぇ〜

>RNDさんはよく頑張った方ですかねー。
最後の方は必死で堪えながらレスしているみたいでしたね(笑)
でもとうとうどカーンと爆発されちゃいました
終始、あの上から人を見下ろす論調は鼻に付きました

>強制sageなんて
あれは「荒らし」に対して効果あると思いますよ(笑)
実際、空しくなりましたし書き込み意欲半減します

>64さんがどういう目的で書き込みをされているかは
初心者に対しての正しい「パチンコ理論」への誘導です(ウソ)

>主張の正当性より以前に議論への
まっ色々批判や、気分を悪くされた方もたくさんいるでしょう
その反面、初心者やそれに準ずる人にとってはそこそこ有益だったでしょうし
ロム専門の方やもしかして常連さんの中にも事の成り行きをおもしろおかしく
見てた方結構いるんじゃないでしょうか(笑)

>何か不純な意図
は無い?ので書き込みさせて下さい(笑)

126764:2004/07/13(火) 23:24
>>1265
おお!ここでも遭遇しましたね(笑)
来ていただいてありがとうございます
レス途中なのでまた今度返事させて頂きます

1268名無しさん:2004/07/14(水) 00:01
RNDさんのところでは脳内パチンカーさん=64さんと断定されていた。
>>1054 あたりからこちらのサイトにも書き込みをしているが、
管理人さんには64さんと同一人物であるかどうか確かめられることを
お勧めする。公表する必要はない。
http://wilder.fc2web.com/diary.html/200404.html
この日記の無断転載であることもつけ加えておく。
上記を踏まえたうえで64さんとの付き合いを判断されるのがよろしいで
あろう。

126964:2004/07/14(水) 00:02
>>1263
>「ペアシートの効果は認める」とは言いつつも〜
にわかなんちゃてプロがパチンコ理論を正しく理解しそれを最大に生かした
立ち回りをする事によって釘読み達人の玄人プロと遜色ない収支を上げられる事に
「いきどうり」を感じるんでしょうね

>匿名での発言が言葉に責任を持たない〜
あちらでは2ちゃんねるの自作自演者と断定されてしまいました(笑)
しかし最近すっかりレス減りましたね
何かあったんでしょうか?

>その舞台が何故に当サイトなのかは疑問です(;´Д`)
これはもう流れですね
それと私の知識不足や経験不足を補って余りある万次郎さんに
助太刀して頂きたい本音もあります

1270ビトウス:2004/07/14(水) 05:20
64の中に入っている人
アンタ自分がまいた種で他人に迷惑かけんなよ、他所でやれ他所で
憤り→いきどおり→いきどうり?を感じちゃうぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板