したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

30歳以上限定オジン公国第19基地

1(「+」∀`)ゝ:2014/04/14(月) 13:36:44 ID:???0
こちらはオジン公国軍本部です。こちらに書き込む前に必ず以下のガイドラインを読み了承した方のみ入国して下さい。
1、オジン軍入隊資格者は30歳以上の者に制限し本スレにパイロットネーム公表後、入隊するものとする。
2、オジン軍入隊後は称号に「中年の」を付ける事を推奨し、その環境にない場合は本スレにて称号を公表すること。
3、25歳以上30歳未満の入隊希望者は本スレにて入隊希望届けを提出後、スレ住人の承認を得ると「オジン予備軍」に入隊可能とする。
4、「オジン予備軍」も本スレ書き込み可能とするが、ハンドルネームの後ろに「予備」という文字を毎回必ず入れること。
5、書き込み時はE-mail欄に半角小文字で「sage」と入力すること。
6、荒らし、晒し、誹謗中傷、甚だしいAA貼り等マナー違反を固く禁ずる。
7、荒し等へ向けたレスは厳禁。
8、絆の話から著しく激しくかなり脱線しないでね
9、もの凄く過度な連チャンレスは控えましょうね
携帯用かっ飛びリンク
>>100>>200>>300
>>400>>500>>600
>>700>>800>>900

629kurage7 ◆CoudB9M4c2:2015/10/14(水) 13:29:07 ID:TxK4migUO
昨夜はお疲れ様でした。
会社のサーバーの調子が悪く、まだリプ見れてません
(T_T)


>>カケダシさん
実はIDB前に1クレ野良りました。
その際、ついうっかりタックル出しちゃって、右鎖骨に激痛が走ったのは内緒w
マップがGC含むランダムになった際、ゴッグ乗りて〜ってなったのも内緒www
ま〜全快状態でもカケダシさんとタイマンやったらフル凹確定ですよ。
何せ未だに左側にしか飛べません(爆)


>>ミューラー閣下

あとでじっくりリプ見させて頂きますね。
その後は(爆)
昨夜1クレでの所感ですが、護衛時初動での被ダメが少し多過ぎな気がしました。
また、ラインを上げる際に戦線を拡大させ過ぎな気もしました。
正確なお伝えしたいので、やっぱりリプ見てからwww


>>アーロンさん

初IDBは如何でしたか?
楽しめたのならば幸いです。
今回参加のカケダシさんは現役将官さん、あんぷさんは少し最近は絆から遠ざかっていますが、元はバリバリの将官さんです。
ブンブン丸さんも将官だったかと。
至る所に参考にされたらよい動きが有ると思います。
リプを繰り返し見て下さいね。
では、リプ確認前での私の所感を述べますね。

兎に角、先ずはセオリーをしりましょう。
通常、両軍タンクが入る編成がセオリーかと思います。
タンクが入る事により、護衛と言う概念が発生します。
また、相手にタンクが居ると言う事でアンチと言う概念も発生します。
このタンク編成時でのセオリーを身に付ければ、絆の楽しさも更に大きくないます。
では、例として護衛でのセオリーを少し書きます。
間違い等はカケダシさん達鬼教官達が指導してくれるので、私の思い込み込みで書きますね(爆)

少し長くなりそうなので区切ります

※ 爆書きの予感がwww

630kurage7 ◆CoudB9M4c2:2015/10/14(水) 13:54:22 ID:TxK4migUO
あなたは、絆にどんな楽しみを見いだしますか?

先ずは、これです。
少し脱線しますが、何に主眼を置くかで考え方も変わってきます。
以前、某地方スレにも書きましたが、絆パイロットには段階があるのが私の持論です。

初期
兎に角、MS操縦するのが楽しくて仕方がない!
次はこれに乗ってみよう!
全パイロットの方達は、必ずこんな思いから始まったと思います。
私もグフに乗りたくて始めました。

下士官時代
MSも沢山出始め、MS操作の腕も上がり、敵を撃破する事に楽しみを感じる頃。
また、現在では有りませんが、昔では軍曹と将官が敵や味方にマッチするのは当たり前でした。
私はこの時にとある方と敵街しました。
ロケッ○ジ○ージさんと言う将官さんでした。
初めての対戦時は全く歯が立ちませんでしたよ…
メインの射撃すら一発も当てる事すら叶わず…
やがて私の中で彼を目標と定めました。
撃破出来なくても一太刀与えたいと。
そうする事で、着地取り、先飛び禁止、格闘までの運び方等を学びました。

尉官時代
兎に角、上を目指したくなりましたね。
佐官や将官に憧れました。
では階級を上げる為にどうすれば良いかを知りました。
要は勝利しないといけない。
前振りながくなりましたが、勝利する為の戦術のセオリーがタンク戦な訳です。

今、アーロンさんがどの辺りに絆に楽しみを求めているかは、私は分かりません。
ただ、今後絆を続けて行けば必ず通る、タンク戦。
これについて、以降に書いて行きますね。

少しだけのつもりの脱線がとんだ文字数になっちまったぜwww

631kurage7 ◆CoudB9M4c2:2015/10/14(水) 14:27:03 ID:TxK4migUO
(T_T)

1000文字書いてたのに携帯の電源が勝手に落ちて消えました…

632kurage7 ◆CoudB9M4c2:2015/10/14(水) 15:13:46 ID:TxK4migUO
タンク護衛

護衛の仕事は、タンクに無事敵拠点を撃破して貰う事。
その為に以下の様な段階を踏みます。

1.ラインを上げる
タンクの砲撃が可能な位置まで敵アンチを押し込む事。
少し強引でも上げて行きます。
自軍タンクの位置を必ず把握して下さい。

2.ラインを維持する
タンクが無事敵拠点を破壊可能な状況まで上げたラインを維持する事
ライン維持状態では決して無理なMS戦はやりません。但し余りに消極的だと敵アンチが強気になるんで、敵アンチの耐久値を削る努力をします。

3.ゲージ差を儲ける
拠点破壊だけでは勝てません。何故なら同じ様に敵もやってるので、互いに拠点を破壊しあう(拠点交換)だけではゲージ差が付きません。なのでゲージ差を生む為に色々な事をやります。
このやり方で、実力差が有るならば、敵アンチをワッショイします。
また、別の方法では護衛からアンチに転身(回り込む)します。
回り込む際に、タンクと味方他護衛のコストも考えて下さいね。

だいぶ端折りましたが、こんな流れです。
では、いつも護衛する時にはどうだったかを思い出してみて下さいね。

護衛は敵アンチをいつ取っても良いので、アンチよりかなり頭は使いません。
たまにタンクを囮としても使えます。

あと、リザルト画面の護衛ポイントは、全く気にしなくて良いです!
普通にライン上げてたら、護衛ポイントなんてそんなに高くは付きませんから。
無視して下さい。
護衛ポイントが多くつくのは自軍タンク周りに長く居るからです。
そんな状況ならタンクは流れ弾に当たり、ガンガン削られます。
次にタンクの指示は確実に聞いて下さい。
タンクがここはまかせろ。回り込むよろしくとか言ってるのにタンクの直衛は具の骨頂です。
但し、レーダーにて敵MSの点滅等を確認しているので有れば、様子を見る等のお伺いを立てても良いでしょう。
ま〜大概、レーダー範囲のデカいタンクの指示のが正しい事が多いですが。

ざっと流れを書きました。
色々な視点でリプを見て下さいね。
きっとアーロンさんの技術向上に繋がると思います。
アンチは暇になったら書くかも?

633kurage7 ◆CoudB9M4c2:2015/10/14(水) 15:45:43 ID:TxK4migUO
タンク護衛補足

やらかしちゃった編

先に書いた様な状況が易々と決まる場合、主導権はこちらにあります。
ので、ガンガン敵MSを食べちゃいましょう(笑)

が、しかし!
やらかしちゃったらどうしましょうか?
自分の耐久値はパリッパリで、拠点はまだ確定になってない。
絆あるあるですね〜
そんな時は敵を引き付けて、敵拠点側に上がります。
釣れればガッツポーズ!
例え自分が落とされても、アンチを一枚タンクから引き離してるんでOKです。
ひょっとしたら敵タンク前にフリーでリスタ出来るかもしれませんし、自軍アンチを瞬間的に枚数有利に導けるかも?(ワープアンチ)

パリって一番いけないのは下がる事。
1stアタック全滅の可能も出てきます。
可能な限り粘り、いよいよで釣り、リスタで敵アンチを喰らう。
やらかしても、リカバリーは可能です。
マイナスでプラスを生む発想も大切です(キリッ

普段、やらかしてばかりの私の自己弁護なのは半分本当かもwww

次に少しやらかしちゃった時。

自分も削られたがタンクが更に削られ1stアタックが完了した状況。
敵拠点復活時間を見ながら、タンクにリスタ要請を出しましょう。
そして自らも撃破されて下さい。
まっさらな状態で2ndに望むのもセオリーです。

セオリーといっても、戦場の状況はがんがん変わります。
そんな中で可能性の高いセオリーを選択出来る頼れるパイロットになって下さいね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板