したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

elonaのソース譲渡関係の集会場

184異形の森の名も無き使者:2011/03/25(金) 20:57:08 ID:epz1rFrc
>>175
"公式"は今後も"Elona"の名で開発されるものただ一つだけだ
(だから公式は1.22開発版で最後になるかもしれない)と思ってる俺みたいな相手に、
犬が「譲り受けたコードを元に開発されたのはどれも公式」なんて、
言うたびに、今後も誤解が生じ続けると思うよ。
>>60で注意してくれてるのはそういうことだと思う。

俺はElona +1.0と名前変えようと考えてる時点で『これは派生だ』と受け取った。
>最終的に完成したものを各自がプレイして一番気に入ったものを
>やればいいと思っています。どれが正統・主流になるのかは
>一個人が決めることではなく、全体の流れから自然に決定されること。
と言ってるように、結果的に派生版のほうが多くの人に選ばれて"主流"になることもあると思う。
"正統"という言葉は何を言いたいかがわからん。"公式"の同義ならそれは"Elona"だけだろう。

>>164
>どうして犬のやる気をそぐような発言ばかりするのかと…
この版が"公式"を名乗って開発を進めることで、
公式フォーラムに集いつつある、「Elonaの後継」を作ろうとしている人たちが、
こっちに主導権を譲って手を止めてしまうのが嫌だから。
開発中のものがどっちか一つ消えるんなら、堅実にバグ潰しから入ってる人たちより、
いきなり機能追加から入ったこっちのほうが良いと思った。

これが"公式"を名乗らなければどっちも生存するだろうから何も言わんよ。

>>俺
真性のKY乙。罰金がてら募金してくる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板