[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
elonaのソース譲渡関係の集会場
1
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/04(金) 10:03:45 ID:QXmnkVrM
妄想スレとの住み分けを望むレスが幾つか見られたので。
301
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 21:24:16 ID:1qIAPzD2
ここ何のスレだっけ・・・?
302
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 21:52:28 ID:6GHA8nLY
狂信者たちが傷つけてはなめ合ってるスレ
303
:
Ano犬
◆SXCV.2heRo
:2011/03/27(日) 22:03:50 ID:Ilfw54S2
(∪・ω・)とりあえず神様たちは大人気だってことがわかりました
…ヤカテクト様は浮かずにうまく馴染めるかしら…
[完了] (前略)
神々の専用技と第二形態出現イベント追加
鈍足の速度低下限界を50から300に
クミロミ像効果実装
マニの信仰ボーナスを変更、信仰時物理与ダメ15%増加に
マニ像効果実装
神々の第二形態とその専用装備追加
AI修正
ジュア様が降臨できるように
[(∪・ω・)なう] ジュア様の必殺技追加
サウス版レシマス追加
[予定は未定] マニ玉効果変更(フィート取得型に)
新スキル:着衣水泳追加(後回し)
第一部クリアしないとサウスに行けないように
[助けてほしいこと] 新アイテム用グラフィック(飴玉)
新モンスター用グラフィック(バウンティハンター、姉、
メシェーラで変異した人間を48*96で(ネクロモーフとかANMC的な))
サウスティリスのまちづくり(マップエディタによる街のデザイン)
使用許可を取り直す必要のある素材の特定
304
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 23:18:00 ID:cUFR0YZ6
飴玉ってなんの効果?
めちゃくちゃわくわくするんですけどおおおお!!
305
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 23:42:43 ID:tfx/SBTc
みんなの時期アイドルイツ様の捧げ物に魔道具の杖を追加!!
ただしお前ら素振りしてから捧げることがわかりきっているから、捧げ物の価値は普通の杖の4%な!!
ならあまりバランスを壊さず捧げ物追加実装できる希ガス
もっとも、魔道具杖だけでご褒美貰うには数千本もの魔道具杖が必要になり、安い魔道具杖でも25本売ればその金でそこそこの値段の杖や長棒買えちゃうから実用性はあまりない。
306
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 23:45:31 ID:vrZBSHJc
何のために妄想スレと分けたの
307
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/27(日) 23:52:40 ID:ySYget86
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
308
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 00:03:51 ID:NzeEg6Ck
>>306
>>307
そうだな、すまん。
309
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 05:08:03 ID:1abjQygI
一度こういう場所で意見をまとめておくと円滑に要望が伝わるんじゃなイカ?
新要素妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1270447727/
Elonaバランス修正議論スレ
http://yy73.60.kg/test/read.cgi/elovaliant/1301108622/
310
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 15:50:17 ID:8.FeVyeQ
要望を種別毎に整頓すると見やすいかねえ
311
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 15:57:12 ID:S8bkX56w
犬版として作ってく見通しがたったんだから
新スレなり
http://yy73.60.kg/elovaliant/
に移転するなりして
新しく看板立てりゃいいんじゃね?
ここは「集会所」だから、他のバリアント管理者も来ていいのだし
彼らが同時に話を進めたら混乱するばかりでしょ
312
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 19:45:54 ID:198E3b9k
しかし
>>6
と
>>7
の日付の開きようを見るとなんとも言えない
313
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 19:47:51 ID:ZyPDj4aM
妄想スレの732は是非実装していただきたい
毎回毎回閉じて開いて確認するのは本当にストレスなんです・・・
そのせいでネフィア潜るのがちょっと億劫なんです(´・ω・`)
314
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 19:53:01 ID:fgfS4wVM
自分で実装して該当箇所公開すればいいんじゃないかな?
315
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 20:06:42 ID:Z8khB8A6
Ano犬さん、あげ進行でコメントしてくれると嬉しい
316
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 20:06:57 ID:diCXy7dU
あったら便利だけど現状ストレスが溜まる程ではないよね。
317
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 20:16:02 ID:msW2GkQE
>>311
言うだけ無駄だと思うよ、そういう意見無視してるからね
他のとこでシステム改変色々やってるみたいだから
とりあえずここはもう犬専用スレでもいいっしょ
318
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 20:38:39 ID:ZyPDj4aM
>>316
ストレス溜まるほどではない!?
自分は手に入る武器防具をネフィア潜るごとに毎回100個近く確認する作業、
物凄くストレスを覚えるけど・・・
319
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 20:39:33 ID:2w1Tw8HM
犬追い出したらマジで何をするスレになるんだよここ
320
:
315
:2011/03/28(月) 20:43:13 ID:Z8khB8A6
あ、もちろん更新時だけね
321
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 21:01:20 ID:FhAAWha2
まあ既に他の開発者が入れない雰囲気だよね
ID:ZyPDj4aMみたいな要望妄想で埋めるん?
322
:
Ano犬
◆SXCV.2heRo
:2011/03/28(月) 21:08:59 ID:./HGJxO6
(∪・ω・)書き込み数6で止まってたこのスレも伸びましたねぇ
開発者も増えてきてるみたいだし今なら各ヴァリアントの話題だけで
このスレも流れるかも?
∪・ω・U →お引越し
各ヴァリアントの話題→ココ
譲渡・開発に関する議論→議論スレ
妄想・要望→妄想スレ
ってな感じに話題でかっちり分けてみます?
323
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 21:22:42 ID:8.FeVyeQ
>>322
賑やかになってきたからそれで良いんじゃないかと私は思います
ヴァリアントが増える度に、
作者スレが立っているヴァリアントに関してはテンプレにアドレス入れて飛べるようにしていくのも良いかもです
324
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/28(月) 21:23:56 ID:oeapv0ZI
スレタイからすると
ソース譲渡関係者(派生版作者)の
「〜.hspの????行目辺りってなにやってんの?」
「〜〜〜の機能ってどの辺に書いてあるの?」
「〜〜〜な機能付けたいんだけどどの辺りで処理すればいいかな?」
みたいな話題がココな気もするけど自信はない
325
:
Ano犬
◆SXCV.2heRo
:2011/03/28(月) 21:53:32 ID:./HGJxO6
(∪・ω・)そういうのもひっくるめて
ここでやればいいんじゃないですかね
どれだけの開発者がここ見てるのか知りませんけど
そんじゃま、お引越ししますかー
326
:
Ano犬
◆SXCV.2heRo
:2011/03/28(月) 23:32:14 ID:./HGJxO6
∪・ω・U 引っ越しました。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1301322575/l50
327
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/29(火) 00:01:12 ID:cmAVryfA
知らない内にヴァリアント全般のwikiも出来てたんだな
328
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/29(火) 07:55:31 ID:MXZqy6Vs
▼公式フォーラム
ソースコードの譲渡について
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=7&t=4771
Elona開発ファイル所有者の情報交換トピック
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=7&t=4779
Elona存続プロジェクト(英語)
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=3&t=4777
▼Elona板(餅)
新要素妄想スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1270447727/
あの犬だけどサウスティリスを開発しようと思う(Ano犬版スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1301322575/
Elona議論スレッド その1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1221139180/
▼Elona改造&ヴァリアント掲示板
Elona不具合修正スレ
ttp://yy73.60.kg/test/read.cgi/elovaliant/1299829118/
Elonaバランス修正議論スレ
ttp://yy73.60.kg/test/read.cgi/elovaliant/1301108622/
▼Elona valiant wiki
ttp://www47.atwiki.jp/elona_valiant/
▽MIDIの著作権周り
>>219
,237,242-245
329
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/29(火) 20:40:49 ID:.fgZ3cb2
http://www.elonaup.x0.com/src/up3099.bmp
とりあえずこんな感じになったあね
330
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/29(火) 20:42:24 ID:.fgZ3cb2
誤爆しちゃってるよごめんなさい
331
:
異形の森の名も無き使者
:2011/03/29(火) 23:40:20 ID:iE/EdsEU
クロウルみたいに協同開発はできないんだな
332
:
異形の森の名も無き使者
:2011/04/01(金) 20:35:35 ID:MqzVIUao
参考までに、既存であるそれっぽいものをあげてみる。
「Elonaの改造・解析に関するまとめwiki」
http://www47.atwiki.jp/elona_valiant/
たまに著作権関連の調査情報とかあったりするスレ
「elonaのソース譲渡関係の集会場」
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1299200625/
私の意見としては、上記wikiに解析情報と載ってたりするので、
開発の取っ掛かりとして、著作権とかも一緒に載せとけば、
制作者としては見やすくなるのではと思います。
333
:
異形の森の名も無き使者
:2011/04/02(土) 01:11:33 ID:g91fIiQc
dbフォルダ内のmemoは一度読むべき
334
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/08(水) 20:57:33 ID:Ev4dWtZo
elonaに簡単にusermod的なのを追加できるようにとかできないの?
335
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/08(水) 22:00:44 ID:3VcuRFUM
そんな感じの作ってる人いたが改造本スレでテスター募集してそれっきり
未だに続いてるのかプロジェクト自体ぽしゃったのかは知らない
336
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/08(水) 22:01:50 ID:NNpoEeLQ
そもそも本当に存在したのかどうかも定かじゃないしな
337
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/09(木) 07:56:26 ID:ZqsUgmio
>>335-336
ありがとう。
一旦ソースを読破した人だけが独自に作ったものを枝分かれさせまくるよりは
できることなら特殊なムーンゲートあたりでみんなの世界をmodで追加できまくったら熱いななんて妄想してた
誰かやってください僕はできないけど
338
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/26(日) 06:29:12 ID:69vSYsi6
ショウルームでやれカス
339
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/27(月) 06:01:30 ID:f1G3RuDo
いや1つのmapとかじゃなくて世界そのものをって話
340
:
異形の森の名も無き使者
:2011/06/27(月) 12:11:22 ID:nBzaT37Y
ショウルーム、CNPCの機能拡張しただけでよくね?
341
:
異形の森の名も無き使者
:2014/05/27(火) 21:10:28 ID:9cvA8y/s
elonaのソースがもらえる場所かと思って来たら違った。
いや、公式見るかぎりそんなことは許されないんだけど
342
:
異形の森の名も無き使者
:2015/06/25(木) 22:27:00 ID:mCmX78F.
犬とplusがああなった理由の一つにはこのソースコードの配布方法にもあると思う
なぜ、elona本体と同様な自由な配布にしなかったのか
原作者と希望者の直接的な配布という方法で、限られた人間のみアクセスできるようになっていたなら
犬が特権者意識に陥ったり、後継者を気取るのも頷ける
343
:
異形の森の名も無き使者
:2015/07/05(日) 17:13:20 ID:VvHIV6Gc
一年も前のレスに誤解してるようだが大丈夫か
こんなとこでソースが入手できるなら、公式を見る限り許されないって事だろう
▼公式フォーラム
ソースコードの譲渡について
ttp://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=7&t=4771
(抜粋)
Re: ソースコードの譲渡について
開発ファイル自体の再配布は、インターネット中の全ての人に公開するような形でなければ、
グレー部分をとっぱらうなり知人に渡すなり、全て渡す側の責任ということであればやってもらっても結構です。
今日たまたまソースコードを入手したみたいなのがいて開発するっぽい事言ってた
そのコードの難解さに面食らってた様子
弄るだけなのか、エタるのかもしれないが記念かきこ
344
:
異形の森の名も無き使者
:2015/09/02(水) 11:08:02 ID:i1guZmnM
あんな奴にほいほいコード渡したのが全ての間違いだったんだなぁと
おかげで全体が衰退しちまってらぁ
345
:
異形の森の名も無き使者
:2016/05/17(火) 13:45:53 ID:ovdbzD.k
>>344
それはnoa猫さんの否定にも繋がるからねえ
348
:
異形の森の名も無き使者
:2023/01/05(木) 19:45:36 ID:VLptbJ0o
349
:
異形の森の名も無き使者
:2024/07/29(月) 17:08:05 ID:nbJkdC0.
ソースコード今からでも頂けたりしないだろうか…
350
:
異形の森の名も無き使者
:2024/08/01(木) 22:03:17 ID:Cpy66x2.
Noa猫に聞いてみることだな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板