したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Mod CC-Caveスレ

1K:2010/08/13(金) 18:39:54 ID:IvpZ9rAI
CC-Cave0.5beta WB 1.127
CC-Cave0.5beta WB 1.127
http://www.megaupload.com/?d=38TLD3RB

<特徴>
・Custom_Commander_Warband_Expanded_1.317ベースに作成
・18世紀、戦列歩兵、ローマ、冥王サウロン率いる暗黒騎士!、コンキス、ガンマン
ロングボウ、大量の追加火器、バーバリアン、サムライ、マングダイなどのカオスワールド

・各国に↑なユニットを追加(100体近く)、上位ユニット中心です
・アイテムを大量に追加(600ぐらい
・コンパニオン6名をお供に挑戦する階層形式のミッションを追加、各地にあるCaveからチャレンジ
・ロドックCaveに鉱山を設置、囚人どもを働かせて鉄と遺物を手に入れることができるよ
・遺物は考古学者に鑑定してもらえばいい値で売れるかも
・とある遺物はアビリィテを強化してくるよ
・南の果てに弱めの、北東に強めの賊が涌くよ。ランダム編成でカオス、援軍も入るので注意
・ロード、コンパニオンの強化、特定のロードは固定編成
・一部、城を変更するModを導入
・顔グラ変更Modを導入、そこそこ愛せる顔に(KENGEKIのほうにしようか悩む

<ゲームバランス>
・馬のHPを減らしたので突っ込む時は注意、機動性は少し上昇
・ロードと城、街の兵士は定期的に確実に訓練される。日数と共に増加
・パンを200個に増量
・食料の消費 1/10 に変更
・統率の士気ボーナスと兵士数上限ボーナスの増加
・PT種類制限を64に変更されてると思う

その他、兵士のツリーとか詳細はreadme参照
ソースも恥ずかしながら公開、見ると目が潰れます ><

いろいろとバランス崩壊した
カオスな世界なので難易度の高いロールプレイを要求される紳士向け

549名無しさん:2011/01/28(金) 19:37:40 ID:p/taSuo2
私だけかもしれませんが報告です。
街や村パトロールを出した場合、一日経過すると
リセットされたようにパトロール隊自体が消えてしまいます
消えた後、確認しに軍司令官に話しかけましたが、
パトロール隊を出した事自体がリセットされて
出していない状態になっていました

550名無しさん:2011/01/28(金) 19:46:54 ID:/ZJe/J3U
カスタム兵って全滅したら登録してた装備消えるのかい?

551K:2011/01/28(金) 20:38:19 ID:orHhEdw.
>>546
女扱いはとりあえず会話だけかな?
うーむ、最新バージョンで新規で始めてだめだろうか?

>>547
bはミスです!
修正しておきます。

>>548
振り回せるように修正してます!

>>549
国庫にお金がなくて維持費が払えないとか
撃破されたとかの報告はでてないかな?

>>550
消えることはないはずです

552名無しさん:2011/01/28(金) 20:42:05 ID:mPUsw.zo
ポールアームbは仕様じゃなかったのかw
取り回しよくて便利だったんだが

553名無しさん:2011/01/28(金) 21:05:09 ID:wt6qADzU
まわりと比べてカーギットが普通すぎるので
ラメラー系の鎧をもっと増やしてほしいなんて言ってみたり

554名無しさん:2011/01/28(金) 21:07:21 ID:a01tJRcU
>>551
ボールアーム系にb属性多かったです。
あと護衛兵メイスがp属性なのもミスかな?
それと、開始時に設定する「標準コンパニオン以外ランダム」も動いてないような気がします。
ランダムコンパニオンだけランダム仕官かと思ったのですが、「全てランダム」と違いがないような。

555名無しさん:2011/01/28(金) 22:23:24 ID:sv4Ln9Lc
街で受けられる追いはぎを倒せ、のクエストでQキーで見られる
クエストログの文字がおかしくなってるのは自分だけかな?
本来街名が入るところに街名じゃなくて街の様子のテキストが入っちゃってる

後、関係ないのですが個人的にプロレスごっこが
隠れ家の通常の仲間に対しても行えるようにしたんですが、これ誰か入用かな?

556名無しさん:2011/01/28(金) 22:25:45 ID:MkoDoM8s
諸侯コンパニオンに 誘いの使いを2人出して
どちらも成功したら 2人に増えた
一人はptの中に 一人は城にいて

しばらくしたら部隊つれて動き回っていた
話しかけると「また戻ってきて欲しいのか?」的な台詞で
戦闘はできないです
既出だったらすいません

557名無しさん:2011/01/29(土) 00:39:50 ID:/ZJe/J3U
>>555
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1388681.jpg
これですね 自分もなってますよ〜 まああまり気にしてないですけどw

ところで石ってどうやって使用するのでしょうか
鞄の中に入れとくだけでおkなのかな?

558名無しさん:2011/01/29(土) 02:57:10 ID:xXIGmZqg
独立国プレイ中、他国に仕えているコンパニオン諸侯がうちの国に亡命仕官して来たんですが
城の中で話しかけると、配下にして下さい的な会話が出るはずなのに、酒場でコンパニオンを雇う時の会話になります。

ところでランダムコンパニオンですが全員会話が一律同じでキャラが薄いので、
雇う時、故郷の話、身の上を聞かせてくれ等のテキストが個別にあると全俺が狂喜します。
せめて自分の子供コンパニオンには是非とも父上母上と呼ばれたく(ry

559名無しさん:2011/01/29(土) 04:58:08 ID:8b6OxwBA
いっそのこと自分で考えてみたら?
採用されるかもよ?

560名無しさん:2011/01/29(土) 12:57:54 ID:qnp3yyAs
俺の場合
体力高い奴は壊滅した傭兵団の生き残りか野心のある元農民
俊敏高い奴は足を洗った元盗賊か旅に飽いた旅人
知性高い奴は流浪の医者か元文官
魅力高い奴は乗馬が他より少し高いから元商隊所属か元騎士の従者
ってな感じに振り分けてる
最初から始めるたびに「今回のこいつは元盗賊だな。文官の試験にでも落ちたか?w前回は受かってたのになぁ」とか考えながらランダムを楽しんでる

561名無しさん:2011/01/29(土) 13:08:12 ID:tsJg4adE
200日ぐらいやったけど隊商の数が大幅に減ったのは仕様変更?
軍事報告書見る限り以前は20以上いたのが半分ぐらいになってる
あと、城の繁栄度が奴隷をいくら押し込めても60ぐらいをうろうろ
以前は500とか行って個人的に成長してる実感があって気に入ってたんだけどな

後要望ですが、カスタム傭兵でアイテム選ぼうとすると、プレイヤアイテム欄下に置いてある
石や馬が上に強制移動するのなんとかなりませんか?

個人的要望ですいません

562名無しさん:2011/01/29(土) 16:32:55 ID:eFrF7YSE
バグとかではないのですが、コンパニオンの初期数値見てて毎度思うのですが
ランダムコンパニオンの一番目のエミーなんですが翻訳ではエミーですがtroops.txtではAmandaなんですよね。
プレイするには関係ないのですが気になったので報告を。

caveとても楽しくプレイさせてもらってます。主に感謝です。

563名無しさん:2011/01/29(土) 18:00:05 ID:tsJg4adE

ヤレンで捕虜を救出するとき、看守を倒して鍵を奪うところでどうやら一般市民が味方になって敵に殺されていた
諸侯に背後に回って援護や一緒に戦うにして牢獄をでると、救出する諸侯が襲ってくる
しかも、その諸侯を倒さないと街から出れない&諸侯負傷で救出できない

564名無しさん:2011/01/29(土) 18:13:10 ID:fS1zXm8c
戦闘結果の報告(負傷とか死亡の)でカスタム兵の名前変更が適用されません
たぶんランダムで1種類だけは適用されてるんですけど名前変えても狙撃兵とか歩兵長となっています

565名無しさん:2011/01/29(土) 19:10:32 ID:R8OBYbkw
0.84でニューゲームすると訓練スキルをあげても経験値獲得しませんでした。
ちなみに前バージョンのセーブデータで始めると問題なく訓練できました。

566名無しさん:2011/01/29(土) 20:20:36 ID:8b6OxwBA
追加コンパニオンや諸侯状態のコンパニオンのインポートが上手くいかないな。
名前が真っ白になっちゃう。

567名無しさん:2011/01/29(土) 21:18:02 ID:619c25nw
.txtファイルの中の名前を日本語に訳す前の正しい名前に戻せばいいよ。
あとはほっとけばすぐ日本語に勝手に訳された名前に変わってる。

568名無し:2011/01/29(土) 21:40:20 ID:5l1PAF8.
戦闘中、相手のロードが何をやっても気絶しません


弓兵によりハリネズミになっても生きてるとかシュール過ぎるw


その戦闘から離脱後に部下に任せると撃破は出来ます

569名無しさん:2011/01/29(土) 21:59:52 ID:5NLNBxE.
>>568
本体の最新パッチ(ver1.134)をあてると成仏してくれるかと

570名無しさん:2011/01/30(日) 00:17:15 ID:tsJg4adE
ノルド新兵を城で遠隔攻撃で訓練すると蛮兵ルートになる
ギルマスの賊退治クエで一般諸侯が討伐対象になる(街を出て少し歩くとすぐクエスト失敗になる)

571名無し:2011/01/30(日) 00:19:50 ID:5l1PAF8.
>>569
日本語版だと諦めるしかないですかね?

572名無しさん:2011/01/30(日) 00:37:29 ID:5NLNBxE.
戦争中、敵国の諸侯から襲われていた村に救援に入った際に発生したのですが、
味方の増援が部隊全員でてくるまで続く(戦場規模の制限数を超えて)バグがあるようです。
ちなみに敵側の増援は正常に機能しているようです。

戦闘自体は正常に終了できる(味方が全員でないとTabをうけつけないけど)のですが、
大規模な軍隊などだとプレイ環境によっては固まってしまうかもしれません。

573名無しさん:2011/01/30(日) 01:03:39 ID:reYtiPds
板違いなのはわかってる。わかってるんだけどさ・・・

諸侯が賊狩り乱舞しててアジトがわからねー!
ネームド賊が半日と立たずにロードに退治されるなんて・・・

574名無しさん:2011/01/30(日) 02:13:00 ID:WyD/KtE2
>>571俺も完全日本語版だけど英語版の最新パッチあてて普通にに動いてるよ
バニラで動かしたことないからそっちに影響出るかもしらんし確実に行ける保証は出せんけど

575名無しさん:2011/01/30(日) 04:14:24 ID:8b6OxwBA
>>567
いや、千姫とかエミーとか名前真っ白のままだよ
諸侯は候や将軍なんかが無くなる

576名無しさん:2011/01/30(日) 05:02:43 ID:iLfaTycs
コンパニオンの関係を上げるにはどうしたら良いんでしょうか?
あと、コンパの性格(善良・無慈悲・短気・打算的・・・)って何かに影響するんでしょうか?

577名無しさん:2011/01/30(日) 05:22:51 ID:EHmp6PpY
10を超えたスキルってエクスポートで反映されるんでしょうかね?

578名無しさん:2011/01/30(日) 07:05:09 ID:qnp3yyAs
>>577
出来ない
10以上にデータを書き換えてインポートも無駄
強打とアスレチックに振った俺のスキルポイント10点が消滅したぜ…

579名無しさん:2011/01/30(日) 13:19:27 ID:BprLAk9I
0.841で解放軍プレイ中、税率をとても低いに設定すると友好度が-100になります。
低いだと-50・高いと+25・とても高いと+50されるようです。

580K:2011/01/30(日) 15:54:54 ID:KBv0wGtg
Cave ver0.842beta
パッチ:http://firestorage.jp/download/6f8a756ad18d23df76e2976ae99bb35df190a70d

<変更>
・隊商が組まれやすいように変更、渋すぎたみたいです
・隠し部屋で関係が60より上か服従度が120以上でプロレスごっこができます
・メイドさんが着せ替え可能に
・カスタム兵の農民と民兵も盾があれば必ず装備するように変更
・ローマ槍兵のパイクを槍に変更、やっぱ似合わないかなと
・ローマのクロスボウ系の近接能力を弱体化
<修正>
・NPCインポに一部NPC一覧にいなかったバグを修正
・ノルドハルバードや混沌のポールアームのb属性を修正
・ツヴァイハンダーを馬上でも振り回せるように修正
・標準NPCをランダムから外すが機能していなかったバグを修正
・諸侯のコンパニオンを説得などで仲間にした時にPTに勧誘できたりするバグを修正
・クエストの追いはぎ関係の表示を修正、訳文を修正したのでおかしかったら一報を(SSがあると大変助かります
・カスタム兵の装備の切替でインベントリのアイテムの位置がずれるのを修正
・戦闘結果でカスタム兵の変更後の名前が表示されないバグを修正
・村の援軍が延々とでるバグが修正できたと思う
・バトルパネルの待機の表示の修正
・賊退治で諸侯が対象とならないように修正、多分!
・領地の税率の変更で税率が高いと関係が向上するなど逆になっていたのを修正

多数の報告、ありがとう!
Saveデータの互換性はあると思いますが
一度、説得でバグってる人は牢獄に入れれば洗浄されて正常化します。
Partyとして外ふら付いてる場合は事故にあえば消えるかと・・・

>>553
カーギットはほぼNativeの装備ばかりなので
遊牧民らしい地味でかっこいいラメラー系が欲しい!

>>557
SSとっても助かりました!
鞄の中にいれて一晩過ごせば反映されます。

>>558
>>559
会話内容とかいろいろ充実させたいとこだけど
思いつかなかったりで後回しに・・・とりあえず脳内補完推奨で!
システム的には複数の会話に対応できるようになっているので
会話パターンの作成とか手伝ってくれる方がいるなら大歓迎です!(^o^)/
いたら必要なリストとか作るのでご一報を

>>562
アマンダが可愛くないとかの理由で訳しつつ適当に変えたりしています。
英文はひどい状況でもありますしCaveは日本語のみサポートかな

>>563
ちょろっと見てきます。なんだかややこしそう。

>>565
とりあえず現バージョンでは機能可能に上限がらみの問題だったのかな。
>>566
どうも2バイト文字がうまくいかないとうのか
名前変更とか取得のあたりであやしい関数があるような気がして
解決は困難そうなのでとりあえず英語で起動して対応してください。

>>576
PT内にいっしょにいればすこしづつあがりますが他にもイベントであがったかな
チートでよければプレゼントパンを投げつけるという手もあります。
性格はプロレス前の会話に影響が!あとは主に諸侯になった時に
会話や行動など様々な影響があります。

581K:2011/01/30(日) 16:52:37 ID:KBv0wGtg
>>561
仕様変更でいろいろ変わってます
奴隷は繁栄度が60以降から効果が大幅に少なる上に大勢いるほど死亡率も上がります。
繁栄度の底上げ的な存在として設定しています。
街の奴隷は男は村に売り払われるので女奴隷を捕獲したら街の方へ移すとよいかと
あとはCaveでは城はほぼ収入が発生しません。
次の大型?アップで軍事拠点として価値を持たせる予定です。
しかし、街とか村の育成的要素も欲しいよね!

582名無しさん:2011/01/30(日) 17:05:35 ID:.y0f6qpw
乙です!

583名無しさん:2011/01/30(日) 17:32:42 ID:gPSJUFcE
初スレ失礼します。
冥王サウロンに関してですがHP6000で、武器熟練度をALL900に、
さらに倒せるように不死王の兜を劣化させるのはいいんですが、
倒した後の報酬に関してせっかく苦労して倒したのに特に何ももらえない
というのは正直萎えます・・・。(ステータス等、間違ってたらすみません)
なので倒せたらなにかアイテムがもらえたりすると嬉しいです。
もしくはcaveの幻影キャラの装備を劣化させて本物の装備を強く
するとか・・・。(それとcaveに10階ごとに固定ボスとかおけないかな・・・?
無理ですよね、でしゃばってすみません)
それと前スレであったと思うのですがカーギットハン国に光を
当ててやってくださいw
既に開発に入っているかもしれませんがカーギットハン国には
新しい種類の兵科としてエイジオブエンパイヤにもでてくる
フン族とかそういう騎馬民族入れて欲しいです。無理だと思うけどw
最後に長文失礼しました。(_ _)
自分勝手なお願いはこのくらいです。
バグの方ですが、自分は0.832から0.842(パッチ当てました)
にしたらカスタム兵の装備を選ぶ画面を開いたら、そのあと一部装備が
消えるバグがありました。
まぁ、本体をダウンロードする画面に注意書きがありましたので、
しかたないことなのかもしれませんが、一応報告。
(それと自分だけの可能性もありますので・・・。)

584名無しさん:2011/01/30(日) 17:34:15 ID:0VE4eXfs
>>581
欲しいです!

585名無しさん:2011/01/30(日) 17:54:09 ID:PNp1aZKg
>・メイドさんが着せ替え可能に


     ( ゚д゚ ) ガタッ
     .r   ヾ
   __|_| / ̄ ̄ ̄/_
     \/    /


     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・
        三 `J

586名無しさん:2011/01/30(日) 18:03:08 ID:gPSJUFcE
583のものです。書き漏らししてたのでつけたさせていただきます。
ver0.832では不死王の兜は装備するのに体力が65いりましたが0.842
ではどうやら12あればいいみたいでしたので、これをせめて20
ぐらいにはあげてほしいです。
それと、育てることのひとつの目的として
強い装備をつけれる!!という喜びがないのでちょっと寂しいので
次の大型アップデートの時にはそこらの調節をよろしくお願いします(_ _)
本当に何度もスレ立ててすみません。次はないのでご安心をw

587名無しさん:2011/01/30(日) 20:58:45 ID:31wABdmc
>>586
口の聞き方には気をつけろよ

588名無しさん:2011/01/30(日) 21:14:20 ID:0Ar/AItE
作者さん頑張りすぎだろ…体壊さんように気をつけてな。
さてCC最新版やってくるぜ(´・ω・`)

589名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:57 ID:hFjaV9vM
毎度お疲れ様です
あとカスタム兵士女性版なども可能でしたら…
煩悩全開でもうしわけない
女性騎士団いいよね…

590名無しさん:2011/01/30(日) 21:30:42 ID:xXIGmZqg
>>580
拙いテキストでよければお手伝いしましょう
会話パターンの作成とかやったこと無いですけど、リストとかその辺kwsk

591名無しさん:2011/01/30(日) 21:35:56 ID:IAO6sUcs
>>580
乙です!

NPCの戦い眺めながらの洞窟探検楽しい

592名無しさん:2011/01/30(日) 21:50:25 ID:eFrF7YSE
作者様お疲れ様です。そしてありがとうございます。さっそくパッチあてさせてもらいます。

プロレス&キャットファイトの日々を過ごし今ではエロス神に昇格b
しかし一度も結婚や子供をつくったことがない!
女キャラでも可能なのかも謎です><段階がわかりません・・
無駄に今日も私の部屋で銃声の音がこだまします・・・

593名無しさん:2011/01/30(日) 22:14:33 ID:F3VHOWpw
作者様お疲れ様です。

発掘者のオヤジに古代の黄金銃を1丁渡すと属性のみUPでスキルの選択肢が出ません。
2丁以上の時は選択肢がでます。
また、工夫長に奴隷を渡す数ですが、上限人数ちょうどになるよう渡すと「扱えない」と断られます。
例えば、上限50人・合計40人の時に10人の捕虜を渡すなどです。
既出或いは仕様でしたら申し訳ありませんでした。

各国固定の諸侯(コンパニオン以外)は仲間にすることが可能なのでしょうか?
サルマンじじいやレギンレイヴ候を自国に引き入れてみたい・・・。

594名無しさん:2011/01/30(日) 22:26:09 ID:mPUsw.zo
>>593
黄金銃は1丁で属性で2丁でスキルなんじゃないかな?
だから1丁だと強制的に属性上げる仕様だと思ってる

595名無しさん:2011/01/30(日) 22:31:33 ID:.y0f6qpw
>>593
与える捕虜次第で、奴隷としてカウントされる人数が増える事があった気がする。

596名無しさん:2011/01/30(日) 22:32:58 ID:BprLAk9I
暗黒騎士帝国解放軍プレイで正規軍を滅亡させ、のっとりに成功したあと、村での募兵で暗黒兵の徴兵が出来なくなりました。
上のほうの選択肢でもカスタム兵しか募集できません。
城での募兵官を使用しての募集でも、暗黒兵の募集選択肢が出てこなくなってます。

バージョンは0.842です

597名無しさん:2011/01/30(日) 23:38:25 ID:.y0f6qpw
護衛兵の長メイスがp属性なのは仕様でしょうか?

598名無しさん:2011/01/30(日) 23:48:47 ID:FpOkWNOU
直したファイルをどっかにうpしてURL貼れば
作者さんの負担軽減になるんじゃねえの?

599名無しさん:2011/01/30(日) 23:50:59 ID:H8jzKb5s
ちょっとは検索できんもんかね?

600名無しさん:2011/01/31(月) 01:28:30 ID:q8hLKnSA
本庁と県警みたいなのか

601K:2011/01/31(月) 01:47:01 ID:.qpbWdF6
>>583
強い敵を倒した時の報償を何か考えておきます。
アイテムもいいけど名声とかもいいかもね。
サウロンの仮面とかは自分の趣味ということで
好きにやっていこうと思います ><

>>588
(*´Д`*) ヨユウデス

>>589
へへ、すで検討を終え
カスタム女兵のツリーを用意しているところです。
基本的にはコピーでステを少し変えるぐらいの予定です。
今後も煩悩全開でお楽しみに!

>>590
ありがたや!ちょとまとめてくるので、しばし、お待ちを!

>>592
男女組み合わせは自由自在に
お互いの関係が良好なら
結婚式の準備はメイドさんにお願いし準備完了を確認後
隠し部屋でプロポーズできます。

>>593
>>595
上限が1づれてるのは修正しました!
現状、めんどうなしようなので見直しをかねて
上限までは渡せるように変更したいと思います。

黄金銃は>>594さんの言う通りの仕様です。
インターフェイスは分かりづらいと思っていたので
分かりやすくしておきます。

>>596
正規軍を滅亡させたなら少し経った後、
エオウィンが王になって暗黒騎士帝国が復活すると思うけど
プレイヤーが王になるケースもあるのかな?

>>597
bに修正しときました!

>>598
バグとか直していただけるなら大歓迎です!
でも、武器とか兵のステ違いとか言ってくれれば
ちょろっと直せるものは報告だけでありがたいです。

602名無しさん:2011/01/31(月) 02:05:38 ID:CPuzukas
騎兵のローブを所持した状態でカスタム兵の農民の装備を変更しようとすると
プレイヤーの所持していた騎兵のローブが消えます。
民兵の場合でも消えるかもしれません。

603名無しさん:2011/01/31(月) 02:57:47 ID:CPuzukas
…なんだかプレートや銃も消えていっている気がします。
最新版で新規に始めた筈なんですが…。

604576:2011/01/31(月) 03:18:12 ID:iLfaTycs
>>Kさん
回答ありゃたんす〜。御身体気をつけて頑張って下さい。
戦いの中にもエロスへの並々ならぬ探究心カッコイイ!

605名無しさん:2011/01/31(月) 03:28:08 ID:.qpbWdF6
Cave ver0.843 パッチ
http://firestorage.jp/download/9ede52ca509cc3d5840300cf7f81809290f58e95

<変更>
・板金鎧をプレートに変更
<修正>
・護衛兵の長メイス、メイスがp属性だったのをb属性に修正
・鉱山の上限人数の判定を修正
・カスタム兵のアイテムが消えるバグを修正 orz

致命的なのでアップ

>>602
早速の報告ありがとう。
その内容でわかりました!

606名無しさん:2011/01/31(月) 03:34:28 ID:.y0f6qpw
ウーハン城の攻城戦の守備時、攻め手のAIが梯子を登ってきませんでした。
攻め手がカーギットだからなのかは不明ですが……

607名無しさん:2011/01/31(月) 03:35:24 ID:.y0f6qpw
っと、修正乙です!

608名無しさん:2011/01/31(月) 10:19:16 ID:gPSJUFcE
修正お疲れ様です。
早速で申し訳ありませんが、最初から君主としてプレイするモードに関して
諸侯のロードのほとんどが、「わが君万歳!」と昔の日本の「天皇万歳!」
みたいになってるので、自分の国に引き抜けなくて
人材不足により戦争しても負けてしまいます・・・
なので、忠義心が下がる離反工作的なものを追加してもらえればと思います。
次の大型?アップデート楽しみにしてます。頑張ってください><

609名無しさん:2011/01/31(月) 11:06:28 ID:dEF/iOf6
後半、お金が有り余るので領地に加え大金積むと寝返ってくれるとか
どうですかね

610名無しさん:2011/01/31(月) 13:12:07 ID:sv4Ln9Lc
うーん、
・カスタム兵のアイテムが消えるバグを修正
について別のバグが出てしまっているような
具体的には渡したアイテムが消えないで増殖してしまっている節が
(ただし必ずではない模様)

611名無しさん:2011/01/31(月) 14:00:52 ID:MkoDoM8s
コンパニオンのインポート/エクスポートで
名前が消えるやつは
一回インポートして(名前が消えた状態になる)
仲間一覧から選ぶ画面に戻して
もう一度その仲間を選択して画面に入ると
自分の場合は 文字がうまく入った気がします

612名無しさん:2011/01/31(月) 14:27:33 ID:eJuYU8YE
以前からこのCAVEやらせて頂いて、大変楽しませてもらってます。
プレイ後半で多額のお金を持て余すっていう方が多いようなので、
案を考えてみましたので、使えそうだったら採用してみてください。

・通常プレイヤーが雇えないCPU専用ユニット&上位兵を直接雇用できる場所を設置

現状だとCPU専用ユニット(ロドックの投石兵、ノルドの暗殺者、ベージャーの護衛兵、etc...)は
チート・デバックメニューから呼び出すしか方法はなくて、通常プレイではパーティーには加えられません。
ですがプレイしている方の中にはパーティーに加えたいと思っている方もいらっしゃると思います(自分だけかな
カスタム兵にコスプレさせて再現ってのもありますが、ステータスまでは石使っても再現は難しいので・・・

また上位兵の直接雇用は、領地を持っていれば兵士の訓練を頼めますが多少は時間が掛かるので
後半のプレイですぐに特定の兵を補充したい時に便利かと思います。

ただし雇用費は相当掛かる仕様にして、序盤ですぐに利用できないようにするのが良いかと思われます。

脳内では隠れ家の牢獄に居るゴブにプレイヤーが兵士の雇用に関して相談して
ゴブが「知り合いで兵士の斡旋をしている奴が居るぞ」的なことを言う

プレイヤーが斡旋屋を紹介してもらう為に紹介料を払う

怪しい斡旋屋が隠れ家にやってくる
みたいな流れを想像してます。

613名無しさん:2011/01/31(月) 19:58:26 ID:0VE4eXfs
知性の属性と説得が死んでるような気がするんですが
これのメリットを増やせませんか?

614名無しさん:2011/01/31(月) 20:33:18 ID:JLiHn/ik
知性はスキルポイント増えるから充分じゃ

615名無しさん:2011/01/31(月) 21:13:52 ID:sv4Ln9Lc
バグ報告です
カスタム農民民兵について
インベントリに盾を入れていてもまだ盾を所持していないパターンがある模様

616名無しさん:2011/01/31(月) 22:21:44 ID:0VE4eXfs
>>614
そうですね。贅沢言い過ぎました

617名無しさん:2011/01/31(月) 23:40:41 ID:sv4Ln9Lc
幾つかバグ報告です

>610について補足
どうも、カスタム兵と形容詞が違う同種のアイテムを交換すると
どちらも自分が持っていた方の形容詞のアイテムになってしまう模様

後、
・鉱山の上限人数の判定を修正
も上手く働いていないような

他にも奴隷商のラムン以外は個別に奴隷が売れるようですが、
個別に奴隷を売っても街に奴隷が追加されない、

カスタム兵と会話した際に「問題ない。これからも〜」の選択肢が二つになっているとか

618名無しさん:2011/01/31(月) 23:45:58 ID:jtEYki0M
ネタ装備でジャンプ力の上がる靴なんて実現できませんか?
どこぞの配管工みたくピョーンという感じで。

619名無しさん:2011/02/01(火) 00:11:38 ID:gPSJUFcE
コメントいくつか見てるとやっぱりお金の使い道のことについてが
多いですね〜。
だったら鉱山の裸のあの二人みたいに(自分の国の)カスタム兵も
グレードアップできるようにしたらどうですか?
あとは後半は大量に兵を持つと士気が下がるのでお金をいくらか
指揮下の兵にいくらかお金を払えば一定期間士気が上昇とか・・・
あとはゲームバランスが崩れるかもしれませんが、
10万払えば属性UP(もしくはスキル)でもいいんじゃないでしょうか?
最後のはお金と関係なく自分の妄想ですが、
都市の発展度によって市場に並ぶ商品が変わらないかな〜?・・・とか
なんとか・・・
・・・・・・・・・・そして最強装備を嫁に付けCAVEにいざ出陣!!

620名無しさん:2011/02/01(火) 02:21:35 ID:TZSzTDs6
ver0.843 新規で始めたところ、エルシーの初期敏捷39弓術8
その後lvUp時に弓術に振れません。(∧がでない)

621名無しさん:2011/02/01(火) 03:07:37 ID:PsXi/ADw
>>820
弓術上げるのに必要なのは敏捷じゃなくて体力。

622名無しさん:2011/02/01(火) 03:08:40 ID:PsXi/ADw
おっとっと
>>621>>820じゃなくて>>620

623名無しさん:2011/02/01(火) 03:42:12 ID:iLfaTycs
お金の使い方? 媚薬ですよ媚薬。
パラメータに関係なく即座にコンパニオンとセクロスできる媚薬。
あとくされもなし。
コンパだけじゃない、メイドだろうが、初対面の諸侯だろうが、
エオウィン姫だろうが、サウロンだろうが、ボルチャだろうがウホッと。

624名無しさん:2011/02/01(火) 12:14:15 ID:sv4Ln9Lc
後、カスタム兵のアイテム消失バグも形を変えて残っている模様
二つ以上形容詞含め同じアイテムが自分のインベントリにある状態で
カスタム兵の装備を変えようとするとアイテム消失します
自分の所持数が1つなら大丈夫です

625名無しさん:2011/02/01(火) 13:40:47 ID:eFrF7YSE
CCの鉱山について教えてください。
リドミなど読んでみたのですが鉱山の場所が未だにわからないのです><
発掘などの流れもよろしければ教えて調教好きな人ー!

626名無しさん:2011/02/01(火) 14:37:11 ID:qnp3yyAs
>>625
>>1に書いてあるだろうが…スレ内検索ぐらいしろよ


装備に関する要望ですが、それなりに進めると自然と装備が全員真っ黒になって暗黒騎士の手先みたいになるのが微妙な感じです
暗黒騎士の装備は高性能で手に入りやすいので仕方ないんですけど、もうちょっと上位装備に黒系以外の物が欲しいですね
それとチート性能なものがある両手武器以外の武器と盾の影がちょいと薄い気がします
魂魄の刃とオリンポスの刃ヤバ過ぎる。数えるのも面倒なくらいガードの上から叩き斬られましたわw

627名無しさん:2011/02/01(火) 16:18:09 ID:eFrF7YSE
>>626
教えてくれてありがとうございます。最初のスレに書いてあるとは^^:
ロドックと戦争中で抜け道使わないと行けない><まずは休戦交渉を・・・

628名無しさん:2011/02/01(火) 17:53:32 ID:gPSJUFcE
むぅ、お金の使い道は媚薬とな・・・。
でも自分はお金とコンパニオン使って諸侯や姫を拉致できるみたいな
機能が欲しいな。
媚薬は導入しなくてもらちることができれば
服従で十分だからね。

629名無しさん:2011/02/01(火) 17:56:24 ID:fS1zXm8c
お金の使い道なら高性能超高級装備を店に出すとかはどうだろう
正直進めていくと店でものを買う必要がなくなって売ることしかない気がする

630名無しさん:2011/02/01(火) 18:51:43 ID:FpOkWNOU
ただでさえ設定や立ち回り次第で十分プレイヤー無双に成り得るんだから
あまりプレイヤーの強化につながるような追加は無い方が息の長いMODになると思うけどなぁ
それより地道に育てるのに比べるとかなり高コストだけど、大金積んで上位兵をまとめて買える店があるとか
大金積めば、自軍の兵をある勢力の兵に変えてくれるお店とか、そういう面倒な部分をショートカット出来るようなおまけがあればいいなぁ

631名無しさん:2011/02/01(火) 19:30:40 ID:qnp3yyAs
高級装備店はプレイヤー強化にならんのじゃない?
金が余ってくる頃には大体装備の質は最高付近だし
個人的にはコレクションとかコンパニオンやカスタム兵士の装備統一が楽になるから是非欲しい

632名無しさん:2011/02/01(火) 19:32:06 ID:DAj4GMSs
Caveの方向性と合致してるかわかりませんが、シールドバッシュの追加とかはしないんでしょうか
http://forums.taleworlds.com/index.php/topic,134163.45.html
自分はシールドスキル4以上でシールドバッシュするようにして導入してますが、中々良い感じです

633名無しさん:2011/02/01(火) 19:39:23 ID:DAj4GMSs
もひとつハードコアモード関連で要望なのですが
ハードコアモードで死亡した際、セーブデータを自動的に消してもらえないでしょうか
いや、ロードしなければいいんですけど。緊張感増すかなーとw

スクリプト側からセーブデータを消すって出来ない気もするので、もし無理なら死亡時点で
名声・名誉・領地・ステータス・スキル・インベントリその他を消去してセーブ、とかで・・・


あと質問なのですが
ハードコアモードの通常戦闘で気絶した場合も死亡扱いになるのは仕様でしょうか?
個人的には気絶か死亡かでゲームオーバーか捕虜になるか分かれてると楽しいのですが…
どーでしょう。

634名無しさん:2011/02/01(火) 21:38:55 ID:reYtiPds
えーと、恐らくですが「コンパニオンの装備自動アップグレード」が正しく動いてません。
本来は自動選択させると「現在の装備+インベントリの中身全体から、性能がいいもの装備する」だと思うんですが
実際にはアイテムプールの中にあるものを優先してしまい、今装備してるいい装備をはずしてしまうようです。
実際にいい装備をつけて、馬族辺りを倒してアイテムプールを作ってから自動選択をさせてみると、一回やるごとにプールが入れ替わるのでわかると思います。

635名無しさん:2011/02/01(火) 22:37:15 ID:gPSJUFcE
魂魄の刃とかオリンポスの刃とかもっと大振りの武器にしたらどうですかね?
つまり攻撃速度を下げるってことですが、ただ攻撃速度を下げるだけじゃ
やっぱあれなんで攻撃力をそのぶん+にして盾に対するダメージの増加や
もしくは防御を崩す性能を付けた方がもっと両手武器っぽくなるんじゃないでしょうか?
自分はその方が相手の一発一発の攻撃に対して緊張感が出て
面白いと思うのですが、みなさんどうでしょうか?

636635:2011/02/01(火) 22:47:45 ID:gPSJUFcE
書き忘れてましたが、もし可能ならばハードコアモードに以下の機能を
追加して欲しいです。(他に欲しいと思う方がいなかったら無視の方向で・・・)
さてその機能ですが、もし主人公が死んでしまった場合その子孫が
いると、死んでしまった主人公の変わりにカルディラで活躍してくれる(自分で操作できる)
というものです。まぁ、要するに世代交代できたらいいなぁ〜ってことなんですけどねw
・・・なんかすごく追加するの無理っぽい機能だけど、どうでしょうか?

637名無しさん:2011/02/01(火) 22:52:39 ID:0VE4eXfs
俺は両手剣系はいまでいいと思う
強い片手剣追加するとかがいいんじゃないかな
>>636
ぱねえw

638620:2011/02/01(火) 22:56:18 ID:TZSzTDs6
>>621
思い切り勘違いしてた、指摘thx

639名無しさん:2011/02/01(火) 22:59:01 ID:0VE4eXfs
すいません。調子に乗ってもう一個。
洞窟深く潜れば潜るほどいい石が出やすくなる
とかはだめですか?

640名無しさん:2011/02/01(火) 23:08:07 ID:nOVF8YA2
>>635
そう思うのなら自分で変えればいい
アイテムの性能なんて簡単にいじれるだろ?

641名無しさん:2011/02/01(火) 23:19:12 ID:/K3UqcPU
村でベージャー兵募兵してもネイティブのベージャー兵しか出てこなくて、俺のレッドコート隊が作れない・・・
村の募兵じゃ銃兵にならないんかね?

あと、Ver0.843のバグ報告
隠し部屋でコンパニオンを待機させた後に牢獄へ招待するとコンパニオンが牢獄にいるにもかかわらず、隠し部屋に残っちゃうっぽい
しかも、何をしても残り続けるようで一度パーティーに入れて別れを告げようが開放しようが売ろうが隠し部屋に居残り続ける(一応牢獄からは消える)
ウチの役立たずが下着姿でいつまでも隠し部屋にいて隠し部屋の雰囲気が悪いんです(><;)

642名無しさん:2011/02/01(火) 23:20:09 ID:0lTYZ.xA
「ぼくのかんがえた すごい あいであ」を延々と垂れ流す暇があるなら
「ぼくのかんがえた さいきょうの MOD」を自分で作れよと思う

発展的な仕様の提案ならともかく、この武器はもっとこうするべき!
みたいな個人の好みを押し付けるようなのは正直見苦しいわ

643名無しさん:2011/02/01(火) 23:42:43 ID:Urr2JBzc
>>642
別にいいんじゃねえの。ここの要望をもとに実装された機能がいくつかあったと思うけど。追加機能1つのために1から作るのも馬鹿くさい話だし。
それに要望ってだけで押し付けじゃないから、製作者じゃないんだし気に入らないならスルーすりゃいいだけじゃん。
他人の考えをまったく聞かないってのはどうかと思うよー。要望するほうもまわりの様子みて書き込んだほうが良いとも思うけど。

644名無しさん:2011/02/01(火) 23:43:28 ID:sv4Ln9Lc
簡単なことなら自前でソース弄ってもいいしね、折角付いてるんだし

それはそれとして
自動アップグレードの最低金額が設定されていると、
選びとって続ける、を選択しなくても最低金額以下の
アイテムが破棄されてしまう模様なのですがこれはバグかな?

645名無しさん:2011/02/02(水) 00:07:51 ID:.y0f6qpw
自前で簡単に修正できるだろってレベルですが。

game_strings.csvのstr_dark_knight_rebellion_pretender_story_3|で、
「〜ぐ臣下ども」と表記ミスがあります。

あと、旅人から請求権を持つ者のリストにエオウィンが居ないです。

646名無しさん:2011/02/02(水) 00:41:27 ID:0lTYZ.xA
>>643
3,4人で一緒に書いたみたいな支離滅裂な文だな…。
面倒だからこれ以降は絡まないけど、データエディタツール代わりに
数値変更を「要望」してるようなのが目に余るって言いたいだけだよ

追加機能1つに1から作るのも馬鹿くさいから、あれもこれもと要望出して
数々の要望から追加機能を1から作るのは作者さんなんだぜ?
書き込み全般を作者さんがどう受け止めてるかは兎も角として、その言い草は流石に酷過ぎるんじゃないの?

647名無しさん:2011/02/02(水) 00:50:24 ID:fS1zXm8c
なんにせよお前が言うことじゃないな

648名無しさん:2011/02/02(水) 01:04:51 ID:Urr2JBzc
要望やアイディアすらまったく受け付けてくれないような雰囲気にはなって欲しくなくてね。
数値変更だってゲームバランス調整の重要な要素だから、参考になるかもしれないし気に入らないならスルーすりゃいいだけだから書き込みはあったほうがいいと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板