[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レイチェル=アルカード Part34
290
:
名無しさん
:2017/08/16(水) 23:05:41 ID:WkPUbaO20
N男だろ?
あれはレイチェルがどんだけ弱体化しても「いやまだ強い」って使い続けるタイプ
というかよっぽどのことがないと自分が使うキャラを弱いって言わないからな
291
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 00:19:24 ID:7K/GloFw0
N男って自虐が酷くて有名だったと思うけど
それにテツヲも使い続けてるんでしょ?
292
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 00:27:44 ID:r1nacyUI0
弱くなってキャラ変えはよくあるけど
しかしまあシリーズ的に今更キャラ変えもないだろう…
293
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 02:43:03 ID:.3NYOaY.0
ランクスレで何故か自虐王とか言われてるけど、
自虐で有名だったのはギルティの話じゃない?
294
:
名無しさん
:2017/08/17(木) 19:19:34 ID:p02UV2ko0
昔っからインドの話好きだねぇ
嫌いじゃないけどスレチだろ
295
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 00:40:20 ID:RC9RbcjI0
俺はすごく嫌いだしBBになって心を入れ換えたとでも思うのか
296
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 15:05:12 ID:9i5yomIA0
自分が扱いきれないの認めたくないばかりにN男の性格でさえも変えてしまうか...
297
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 15:57:42 ID:38uszXu.0
実際変わったとは思うけどなN男
大人になっただけかもしれんが
というか現時点でレイチェルがやっと宗家一人って時点でまあ色々察する
298
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 17:18:11 ID:J7XPdpdU0
文字段位なんてまだどのキャラも1人づつくらいしかいないぞ
299
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 20:57:35 ID:5D4OpbVU0
弱くは無いと思うけど勝ててるか聞かれたら勝ててない。難しいわ今作
300
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 21:19:24 ID:Q18Ra15s0
いやあ勝てるし普通に強キャラだと思うわ
キャラ相性で辛いキャラが数キャラいるだけで、あとは大体有利とれそう
301
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 23:08:02 ID:aBrtGhSw0
今作の風の修正って風受け身とどこで打ってもネガティブ判定だけでしたよね?
前と同じ感覚で6B>J3DB>JCのJ3DBの時に姫が少しフワッとしてから移動するようになったんですが皆さんはどうですか?
302
:
名無しさん
:2017/08/18(金) 23:19:28 ID:au62eRnU0
中央で2Cカウンターヒットさせて2D拾いでコンボ行こうとすると相手キャラが真下じゃなくて1キャラ以上離れた場所に落ちてコンボいけなかったり
なんか姫様のふわふわ具合も尋常じゃないし風やっぱ変ないじられかたしてるよねえ
303
:
名無しさん
:2017/08/19(土) 16:40:08 ID:i0Wx7tXA0
>>302
少なくとも2Cカウンターのほうは2Cの性能変更のせいじゃない?
304
:
名無しさん
:2017/08/19(土) 17:51:57 ID:Jf2/aYgI0
性能は相当マイルドになってるから、強キャラかどうかは周りのキャラの伸び次第かな。
風の性能は体感変わってないな。2Cは相手が遠くに飛ぶようになったから、
ルート変えないとコンボできないよ
305
:
名無しさん
:2017/08/20(日) 00:41:32 ID:C60LM/Zg0
風のネガティブ判定は普通に立ち回ってれば気にならないレベルってか今まで通りの動きしてても警告すら出ないわ
相変わらず画面往復ビュンビュンロベロベは出来る
306
:
名無しさん
:2017/08/20(日) 01:50:12 ID:XRnmMBYs0
風のネガティブはきっとまだ発見されてない超寒い立ち回りをあらかじめ対策しているんだろう(あるとは言っていない)
307
:
名無しさん
:2017/08/21(月) 17:52:36 ID:btYoux..0
新バージョンのコンボ練習してるんだけど
端〜アイリス>5CC>アイビー>5CC〜
の最初の5CCがキャラによって高度高めで当てづらくて次の5CCが繋がりませぬ
コツなどあれば教えて頂きたいのですが
308
:
名無しさん
:2017/08/21(月) 21:04:22 ID:/bwXgho60
動画見ないと何ともいえないけど、アイリス>5CCの5CCが遅くて繋がってないのがよく見るな。
俺はアイリスの雷が消えた瞬間に、微ダ5CCって意識でやってるかな。
変な当たり方するキャラはいるけど、全キャラ同じタイミングでいけたはず。
309
:
名無しさん
:2017/08/22(火) 02:54:13 ID:oWjz9jdc0
今回のレイチェル中央で余計な風使わないで始動当てたら1風でとにかく画面端吹き飛ばして大砲打ってアイビーと一緒に相手追い込んだほうがいいかもね
中央で余計な風を使う余裕がマジでない
310
:
名無しさん
:2017/08/24(木) 03:37:25 ID:yntc4mY.0
葬式会場すら人いないとかレイチェル可哀想
311
:
名無しさん
:2017/08/28(月) 19:39:29 ID:w1fERzQ.0
輝神1人宗家6人いるこのキャラって実はまだ普通に強いのでは…?
312
:
名無しさん
:2017/08/28(月) 21:08:08 ID:p1FagPxU0
アニメ関係の世界でフクロウのような存在が女陰をばらまいてたよ!
フクロウは青の祓魔師に出てくるような感じだったね。
313
:
名無しさん
:2017/08/29(火) 20:18:14 ID:O/bLIFGw0
文字段位一番多い?
314
:
名無しさん
:2017/08/30(水) 06:10:58 ID:/.OPuuh20
JAあれば5連敗はせんけぇ!
当然だぎゃー!
315
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 18:27:17 ID:GvmcH8c60
>>307
端アイリスならよっぽど2A刻んでなきゃ6A4B挟んでも大丈夫だからそれ使うのは?
2Cの吹っ飛び修正で位置入れ変えやりにくくなったのが地味に痛い
2C>1D>6A>空ダJBJC>微ダ裏周り6Aぐらいしかないし相手の位置次第で安定しない
風受け身もないから今まで以上にターンの取り合いが大事だな
316
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 19:43:18 ID:W6ZKTVGs0
今作椅子chしたら即4Dから前ジャンプJC(2D)JCの方が入れ替え簡単だよ
前ジャンプJC>レベル2バウンド(空アイビー)>着地6A>Bロベ>3Cからむきゅーコンボも行ける
317
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 20:13:59 ID:VZ1pCWDE0
>>315
そうなんじゃが5CCいっぱい入れるコンボで火力取ろうとすると直に5CCしたくなるからなー
コツがつかめそうでつかめない
318
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 21:22:49 ID:GvmcH8c60
5CCってそんなに火力伸びるのか?
トレモで端fc5C>ODから(5CC>8D)×3〜4回ぶち込んでみた事あるけど普通のむきゅーコンと対して変わらなかった記憶が
>>316
情報tnks
これいいな、探せばまだまだコンボパーツあるもんなんだな
319
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 21:51:47 ID:.i6QeOK20
2B5B6Bアイリス→5CCアイビー→5CCCロベ9D→5CCアイビー→5CCCロベ9D→5CCアイビー→6Aリリー
他で既出だけどこのコンボが2B始動の一応の最大みたいよ
320
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 22:44:22 ID:GvmcH8c60
そーなのか
しかし今やれんから確認できんけど9Dじゃアイビーをフルヒットさせられなくね?
アイビーの最低保証考慮しても減るもんなの?
321
:
名無しさん
:2017/08/31(木) 23:07:05 ID:VZ1pCWDE0
今回のアイビーは最大ダメージ下がった変わりにフルヒット(500)しやすいからいけるみたいよ
立ち回りでアイビー置いて嫌がらせするの楽しいな…置いてすぐ風大砲とかやってもちゃんと減らしてくれるし
322
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 00:52:46 ID:Ug92t0IM0
アイリス>5CC>アイビー>5CCのパーツが見た目以上に難しかった...
2回目の5C間に合わないし、相手キャラによってはアイリス>5Cが安定しない
323
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 01:09:22 ID:ykGcQvjo0
どうやって崩してる?
高速中断の後テンポ遅らせてまたJA?
324
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 01:50:29 ID:PXfc5w0c0
崩しは何も変わってないだろ
J2C適度に混ぜるぐらい
325
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 12:10:36 ID:ykGcQvjo0
風受け身と椅子が弱体化わかるけど
JBが上段とか今更だけどほんと嫌
326
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 17:41:50 ID:W6CvAhhw0
JA>JB
ここの繋ぎでディレイかけるのは当然だけど、今回はディレイかけて
相手がしゃがんだ場合、以降全部潰れるのが最高にアホ
かといってディレイかけないと着地で繋ぎにくい
JA>JAだとコンボがくっそ安くなるし、かなり長めにディレイかけないと
着地微ダも出来なくなる
もう開発も匙投げてるだろこれ、まともな調整とは思えんわ
327
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 21:27:55 ID:RZyrx8420
2Cch裏周りが大分安定してきた。4D挟むのを指に覚えさせれば案外どうって事無いな
328
:
名無しさん
:2017/09/01(金) 22:11:36 ID:Be.XSOMs0
1風でなんとか裏周りできないかなー
あとカルルに勝てなすぎて笑う
中央で挟まれたときこんな辛かったとは…
329
:
名無しさん
:2017/09/02(土) 20:58:41 ID:qmSwVLv60
>>322
2回目の5Cが間に合わないのはたぶんアイリス後の5Cが遅いんだと思う
330
:
名無しさん
:2017/09/02(土) 21:05:53 ID:lYU6p7W20
姫様と姉さんは見るな、カルルだけ見ろ。俺は出来んけど
331
:
名無しさん
:2017/09/03(日) 15:53:01 ID:y0Dm3/EQ0
今回風EAはできるけど普通に反撃されやすくなって罠だな…
EA撃つなら2入れの方がいいね
4風EAが出来りゃ強いんだけど
332
:
名無しさん
:2017/09/03(日) 23:17:57 ID:.q.qQ6Iw0
>>322
アイリス後の5CCは相手上昇中、すなわちアイリスヒット直後に5CCを出すと安定しやすい気がする
333
:
名無しさん
:2017/09/04(月) 13:59:22 ID:shKTaUgg0
>>328
裏周りだけなら大した事はない、1D>6A>空ダJBJC>裏周り6A4Bでいい
受け身不能時間は意外と余裕あるから落ち着いてやれば大丈夫
334
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 04:06:50 ID:tzj9mHyg0
高速中段の
JAJCのJCが当たらないんだけど
コツとかあるのかな
335
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 14:30:09 ID:fSImjkrA0
ないよ
336
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 14:41:43 ID:Rfdc2JPs0
そもそもJAJBがもう繋がるのにJAJCにする理由ないだろ
337
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 14:50:56 ID:Y0vfYxR20
まさかキャラ限知らないってオチはないよな
338
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 17:59:38 ID:TGQyp9yI0
すまんJC使う理由無いってもしかして攻撃レベル下がったりした?
339
:
名無しさん
:2017/09/10(日) 22:55:49 ID:Iyp1TtgE0
>>336
えっ
340
:
名無しさん
:2017/09/11(月) 00:54:04 ID:te9CK5mE0
>>337
キャラ限だったすまん、確認不足
341
:
名無しさん
:2017/09/28(木) 02:40:59 ID:TcNtTmCE0
9年前ぐらいのブレイブルー稼働初期にレイチェルに一目惚れしてちょっと触ったけどアークゲーは初めてで馴染めず即やめした
今日PS4版が届くからもっかいチャレンジしてみる
先輩達のレス参考にさせて頂きます
342
:
名無しさん
:2017/10/04(水) 07:44:48 ID:9FvRT5gE0
始めて4日目でやっとむきゅーコン出来るようになった
けどランクマでは相手を端に追いやるどころか中央でけん制で出してる技が毎度潰されて逆に端に追い込まれてフルボッコにされる
対空も6A意識してるけど上手く当てれない、難しいですな
343
:
名無しさん
:2017/10/04(水) 13:31:35 ID:axzH3P520
段位低いならブーストJBと滑り3Cで適当に触ればええんちゃう?
344
:
名無しさん
:2017/10/04(水) 19:31:51 ID:/E7ENy6M0
風3Cは触りに行く技じゃなくない?
345
:
名無しさん
:2017/10/05(木) 11:10:00 ID:1j4vskC20
硬直差そこまで酷くないしAロペ出来るし十分機能するやろ
言っとくけど低段位帯の話やぞ?
346
:
名無しさん
:2017/10/16(月) 01:47:40 ID:TvcjXIHQ0
クロスタッグのレイチェル強そう(小並感)
347
:
名無しさん
:2017/10/16(月) 04:51:38 ID:fs5InnrQ0
風3Cのアドバイスありがとうー、画面見てない人には利いて助かった
しかしあまりにも勝てないから少しの間動画勢になって上級者の立ち回りを観察したんだけど
低空ロベ、風で逃げる、運びコンを意識してたら普通に勝てるようになって楽しい
なにより姫が可愛い
348
:
名無しさん
:2017/10/18(水) 20:47:55 ID:34.JC8cI0
端で〜Bロベ9D>蛙の起き攻めって緊急受け身にはロベが重なるんだけどN受け身には蛙もロベも重ならないんだが9Dのタイミング間違ってる?
あとロータス起き攻めと比べて避雷針が残る以外のメリットってなんですか?
349
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 08:06:50 ID:MqZVH/jU0
∧,,∧
( 'ω' )つ お前は
(m9 \ 帰ってよし!
\ \
) ) \
// \ \
(_) (_)
350
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 12:51:25 ID:zkNmkqFM0
>>348
N受け身には何も重ならないので間違ってない
重ねる方法はない
あれ単にGCODの読み合いがめんどくさいから
使うだけだったと思う
351
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 18:25:53 ID:MODd67AM0
>>348
N受け身にもディレイN受け身にも2Aで詐欺重ねができたはず 難しいけど
昇竜rcとOD以外にはガード以上強要させれるのでかなり使ってた
めんどくさかったらCロベ9DにしたらN受け身に重なるけど緊急にはすかるようになる
352
:
名無しさん
:2017/10/19(木) 22:57:14 ID:BKyaZpj.0
348です
N受け身を2Aで詐欺出来なければ使うのはあまりよくないみたいですね
353
:
名無しさん
:2017/10/20(金) 20:46:58 ID:FuMNjXIU0
CTBコマンド表
☆レイチェル=アルカード
*スマートコンボ
-コンボ1:□・□・□・□
-コンボ2:△・△・△
-コンボ3:空中で□・□・□
*特殊技
-特殊技①:4+□
-特殊技②:しゃがみ○(タメ)
-特殊技③:ジャンプ△(タメ)
-シルフィード:以下のアクション中に方向キー…スマートコンボ1(3段目)、スマートコンボ2(3段目)、クラッシュアサルト、しゃがみ○、各種ジャンプ攻撃、通常投げ(投げ成功時)、タイニーロベリア、ゲオルグ13世 ※シルフィード使用後はしばらく使用不可です。
*リバーサルアクション
-ガーベラ・リュート:□×同時押し
*スキル(EXはスキルゲージ1本消費)
-タイニー・ロベリア(空中可):236+□or△or○(弾が地面に着弾後避雷針設置)
-バレル・ロータス(空中可):避雷針設置後に214+□
-ソード・アイリス(空中可):避雷針設置後に214+△
-ゲオルグ13世(EXのみ。空中可):214+○
*ディストーションスキル(スキルゲージを2本消費)
-テンペスト・ダリア(空中可):236+△○同時押し
-バーデン・バーデン・リリー(空中可):214+△○同時押し
EAがいつでも使える無敵技に。ドライブが特定の技中にレバーを入れる事で発動するようになった模様
354
:
名無しさん
:2017/10/20(金) 21:26:37 ID:vduCUINA0
自由に風吹かせられないレイチェルなんてー
355
:
名無しさん
:2017/10/26(木) 20:49:59 ID:hbSUE8Ns0
>>348
上でも書いてるけどN受身には2A詐欺するという前提で全対応
つまり2A詐欺できる発生14F以上の昇竜持ちを理論上はめれる
ちなみにロータス詐欺は14F以上の昇竜持ちには読み合いになっちゃう
他には
・ODに強い
・ラグナ、ナオト、マコトの昇竜RC逃げを潰せる
・緊急受身からのリバサ昇竜だと14F未満の昇竜にも勝てるためN受身を強要できる(重要
・工夫すればテイガー、マコト、セリカ、ラグナ、あたりもハメみたいになる
とかのメリットがあって結構使う機会が多い
356
:
名無しさん
:2017/11/02(木) 14:17:53 ID:PL9WMRHI0
348の起き攻めして昇竜はガード間に合うのに2Aとかはガードできないのはタイミング悪いから?
357
:
名無しさん
:2017/11/02(木) 23:10:05 ID:aCd/6COc0
>>356
相手の緊急受け身2Aがガードできないってこと?
348でも書いてあるけど緊急受け身にはロベが重なるはず
358
:
名無しさん
:2017/11/07(火) 14:03:13 ID:D4KsmWE.0
風受け身どうやるの?
ダウンしてからどのくらいでできるようになる?
359
:
名無しさん
:2017/11/07(火) 18:55:46 ID:f.ASn8pM0
ダウン追撃が青ビになるFを通過したら出来る
F数は自分で調べてくれ
360
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 09:33:36 ID:srTbY.bw0
最近初めて姫様触り始めて
>>3
のところのコンボ練習してるんだけどコンボ自体は前のバージョンのコンボでいい?
使えなくなった、使わなくなったのとかありますか?
361
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 11:37:50 ID:vdEYRTNw0
そのレシピ内だと使えないのは椅子ch1Dくらいじゃないかな
362
:
名無しさん
:2017/11/09(木) 13:37:19 ID:mbRiftyE0
椅子以外は使えるよ
アイビー辺りは適当に他対応で
363
:
名無しさん
:2018/01/01(月) 06:09:06 ID:6iqf/BGI0
風受け身どうやるの?
364
:
名無しさん
:2018/01/02(火) 01:17:32 ID:rKtSYkyM0
スレ検索ぐらいしろよ...
365
:
名無しさん
:2018/01/20(土) 09:07:22 ID:19cj2c9.0
今レイチェルのキャラランクどこらへん?
366
:
名無しさん
:2018/01/22(月) 07:58:58 ID:kQJlPLGQ0
5bや6aガードさせた後の高速中段は出来るのですが初っ端から何もガードさせていない状態で高速中段仕掛ける時って9j>2adので合ってますよね?
ハクメンやテイガーのような座高の高いキャラは当たるのですがその他のキャラはスカしてしまいます
何故でしょうか
367
:
名無しさん
:2018/01/22(月) 16:25:07 ID:rYJESM0A0
ガードモーションとしゃがみモーションが違うのは理解出来てる?
368
:
名無しさん
:2018/01/22(月) 19:27:47 ID:XDhiTgfk0
今試したんですけどもしかしてバリガ貼ってる相手にしか出来ないということでしょうか・・・?
369
:
名無しさん
:2018/01/22(月) 20:02:28 ID:yOS5DDu20
違うわヴォケ
370
:
名無しさん
:2018/01/26(金) 13:37:12 ID:YCeBFsFU0
N男から与えられたものが全てなのに選民思想が強すぎて常に他人に対して上から目線のスレ
371
:
名無しさん
:2018/01/31(水) 14:26:15 ID:m8yXjP9Q0
生JA難しいですよね
ライチ、ココノエ、タオ、ヒビキ、マイ、ノエルなんかは
個人的にはしゃがみ小さくて難易度高めです
9j2DAの入力を速くすれば低い相手にも当たります
こればっかりは反復と慣れです
ガードモーション時は通常しゃがみ時よりも判定が少し大きくなるので
カエルガードさせて確認してみると
JAあたりやすさが違うのが判ると思いますよ。
372
:
名無しさん
:2018/02/02(金) 21:01:05 ID:z5eCxsiI0
トレモでやると当たりにくいけど実戦だと相手がちゃんとガードモーションしてるのでちゃんと当たる
373
:
名無しさん
:2018/02/02(金) 22:09:58 ID:T5cLQH5M0
いや、記録したりガード切り替えOFFにして練習しろよ
トレモの機能すらまともに使えんのか
374
:
名無しさん
:2018/02/18(日) 04:26:08 ID:qtesv2Tc0
ハザマ戦で悩んでいますウロボで突っ込んで来るところを読んで6aしたり無理矢理ロベリア当てて落としてるのですが近寄られてそのまま押し切られて負けることの方が多いです
対ハザマの立ち回りでアドバイスなんかをいただければ幸いです
375
:
名無しさん
:2018/02/18(日) 21:11:08 ID:WAjscHaA0
>>374
毎回撃ち落としが6AだとD派生2回とかでタイミングずらされるから、自分とハザマの周りにロベ撒いといて適度にアイリス&ロータスすると良いよ
376
:
名無しさん
:2018/02/19(月) 12:34:45 ID:SWaqO3CM0
>>375
ありがとうございます
今度実践してみます
377
:
名無しさん
:2018/03/11(日) 22:47:32 ID:Ka9PYXk20
ひめさまー
私です
378
:
名無しさん
:2018/03/12(月) 01:05:29 ID:ys//r9wI0
二度と現れるな
379
:
名無しさん
:2018/04/16(月) 07:48:12 ID:oCVOr8Wg0
チャーハン食べたくない?
380
:
名無しさん
:2018/04/16(月) 09:23:58 ID:wHwoJzuo0
姫様のチャーハン食べたい
381
:
名無しさん
:2018/04/17(火) 08:42:23 ID:Vh7ipyvI0
姫様に腹パンしたい
382
:
名無しさん
:2018/05/30(水) 17:51:26 ID:iX0xbgro0
チャレモのEX2(むきゅーコンってやつでしょうか)の3C>Cロベ8D>6A>Bロベ9D>3C(2Hit)>アイビー>3Cの最後で
2発のロベがちょっと間隔空いて落ちてくるため最後の3C前に受け身を取られてしまうのですがどの辺りを調整意識すれば良いんでしょうか?
コマンドは出来ているのにちゃんと出来るとき、ロベに間隔空いて受け身取られるとき、1発目のロベが自キャラ後方から斜めに降ってくるとき(やはり受け身取られる)と
ばらついていて何が悪いのか分からないので安定しません
383
:
名無しさん
:2018/05/30(水) 18:55:52 ID:luwdnAKE0
>>382
コンボ内のCロベ8DとBロベ9Dの風を吹かすタイミングでしょうか
風を吹かすタイミングが一定になっていますか?
自分はロベが当たると同時に風を吹かすイメージでやってます
384
:
名無しさん
:2018/05/31(木) 03:43:44 ID:CNDvsMlg0
>>383
ロベヒット(というか発射)と同時を意識してるのですがそれでもばらついてしまいます
間隔が空いてしまうということはどちらかだけが高く飛びすぎか、一発目落下の抵抗が少ない(9dが遅い?)のかなとか考えて
大砲出すのと同時にしてみたりディレイかけてみたりしても上手くいきません
最速で出してるつもりの6Aが遅い可能性とかもあるのかと思いましたがあそこはディレイ入るほど猶予ないかな…
385
:
382
:2018/05/31(木) 15:41:09 ID:CNDvsMlg0
今ちょっとやってみたのですが風はロベ発射と同時にやるのではなく
>>383
さんが仰る通りロベヒットが時に出すと安定するみたいですね
Bロベが発射から微妙に即着弾じゃないみたいなのでここで風が発射と同時だと早すぎて?ダメみたいでした
ありがとうございました
386
:
名無しさん
:2018/09/18(火) 15:28:46 ID:QhvuHY3U0
だめかー
387
:
名無しさん
:2019/10/31(木) 20:20:36 ID:VmOPBqhE0
誕生日おめでとう
388
:
名無しさん
:2020/07/26(日) 18:02:26 ID:DcjdGZKc0
画面端で3C>リリーのあとの起き攻めってどうしてますか? Aロベロータスとか、Bロベロータスとかですか?
389
:
名無しさん
:2021/09/10(金) 12:27:33 ID:jtcluCho0
カグラどうしたらいいかわかりません
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板