レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Es(エス) Part2
-
前スレ
Es(エス) Part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1460604961/
-
スサノオに40連敗してきた哀れな俺に対策を教えてもらえませんか
6a4dや4式、各種d技の確反はとれてるけどなかなか2ラウンドとれない
-
空中Bブル撒いて対空してれば勝手に死んでない?
対空強いから待ち気味にやったほうがよいかと
-
マイの地上5Dをガンダッシュでくぐるの楽しい
-
じゃあ対スサノオで俺が意識してるものを
・開幕相手の立ちBに勝てる技なし
バクステ(か昇竜)で
・立ち回りは遠距離空中Bブルーノ中心
6A食らっても気にするな。減らないし。
・技解放はされるもの。気にするな
どうせ3コンボで死ぬ
・基本的に相手の立ちBの範囲内にいてはいけない
即逃げ。命は大事に。
牽制でEsがB系を振ることは無い
立ちC先端を振る場面はあってもいい
・相手の固めの中段は雰囲気で立つ
ただ5Dはガードしたら昇竜
5D>2Dは623の3で連ガでガード、5D>6Dは割るタイミングの昇竜を要練習
・2つ目の技は昇竜だが
別に食らっても技解放されないし、減らないし、警戒しすぎはよくない
ただ無敵は長いし、判定は上にも裏にも超デカイことは知っておくべき
-
6A開放は甘えだから見えたら超ひつ飛び道具かガンダッシュ立ちCだな
-
Bブルーノってガードさせたら有利だっけ?微ダして中段か2B迫りたいんだけど有利フレームなさすぎる。崩しどうすればいいんだろう。特に登りが当たらないキャラ
-
>>954
スサノオ使いだけど昇龍の判定は裏はともかく上にはそんなにないぞ。持続は多分思っているより長いからそこだけ注意。
あとゲージあったらrcから中央でも2800位は減るからそれも気を付けて。
-
スサノオ昇竜弾属性って聞いてパロミデスで空かしてやんよwwwwwwとかやったら無敵長くて普通に食らった
-
>>954
開幕のスサノオ5Bには5Bで勝てるよ
5Aや6Aに負けるけど
-
スサノオの二式の無敵は1〜14だったはず
-
6Aはせめて当たってもダウン無けりゃあなぁ
-
スサノオ中段見えなくて触られたらそのまましぬんやけど
-
>>962
ttp://i.imgur.com/HCOntRa.jpg
-
レイチェル戦終わってない?
頼みのパロミデスがゲオルグに阻まれるんだけど
-
>>230 のEsWikiが放ったらかしにされてたから取り敢えずドライブのページを側だけ作ったので詳細情報を誰か書き込んどいてくれ、というか管理者どこ行った
-
Esママを膝の上に乗せて一緒にプリン食べたい
-
明日なのでコピペ
721 名無しさん sage 2016/10/28(金) 21:50:59 ID:KroUDhtM0
Esオンラインで荒らしか強者か分かるから楽しみだわ
という訳で告知
第1回BBCF Esオンライン 〜幸せエレックで俺がアクティブフロウ〜
○日時
2016年11月5日土曜日 21:00:〜0:00 (雨天決行)
○場所
ワールド:日本2
第十三階層都市カグツチ 第05ロビー
○内容
Esスレ住人同士の対戦会です。
マナーを守って楽しくしましょう
○その他
部外者と区別するためアバターをEsに設定してください。
運悪く(?)迷い込んだ方には紳士的に対応しましょう。
SSや動画の録画は基本的に自由とするので、NGな方はコメント等で意思表示をお願いします。
-
レイチェル戦は他キャラに比べるとまだましレベルだと思うけどなー
相手が甘えればパロミ確定場面あるので位置によってはそこからターン取れる
相手の6A対空をかなり意識しないとそこからぼこぼこにされるけど
あとはモルドレッドが地味に強い、A大砲をタイミング次第で潰せるし大砲を見てから撃ってもいい場面もある、意識させるだけで結構変わると思う
-
>>962
5Dまでガードして6Dと2Dの択でやられてる前提とするけど
トレモでスサノオにランダム再生させて
スロット1:5B>5C>5D>2D
スロット2:5B>5C>5D>6D
ガード後に5Bからのコンボで確反とる練習すれば多少変わると思う。
2Dは姿勢が低くなるけど6Dは5Dと同じ高さだから相手よく見てれば結構立てる。
6Cの話だったらがんばれ。
-
>>962
スレチと言われるかもだが、対策に役立てば…
スサノオ技名 モーション ガトリング発生/持続/硬直/硬直差/他
5A 立ちパンチ 2A以外へ 8/5/6/+3
5B シッポ攻撃 5A2A6C以外へ 9/6/16/-5
5C 踏み込みハイキック 2C6A5D2D4D 17/6/27/-14
2A しゃがみパンチ 全部 7/2/10/±0/上段
2B しゃがみ引っ掻き 5A2A6B6C以外へ 10/3/19/-5/上段
2C スライド膝蹴り→蹴り上げ 5C6C3CD系へ 10/3(2)5/22/-10/頭無敵10〜15 ※発生直前まで低姿勢
6A 手からビーム 16/3/34-10/飛び道具
6B 肘打ち→ボディブロー 6A6C3CD系へ 18/4(11)5/12/+2
6C カカト落とし D系へ 25/4/20/-3/中段
3C シッポ→足払い 12/4(8)4/23/-8/下段
JA ジャンプパンチ 8/5/15/-
JB ジャンプ引っ掻き 10/4/22/-
JC 二段蹴り落とし 12/2(2)3/23/-
CA 13/3/31/-15/無敵1〜20
CT 膝上げからの踏みつけ 20/1/25/±0/溜め版発生30
5D 双掌打 2D6D4Dへ 17/3/28/-10
2D しゃがみスライド引っ掻き 16/5/22/-10/下段
6D 回し蹴り踏みつけ 20/3(3)1/26/1ヒットしかしない 二回目の持続部分は中段
4D 技解放 全体42/16Fで成立
JD 回し受け 15/6/21/着地硬直8 上段
必殺技
一式 ショルダータックル
15/6/17/-3/相手に触れると硬直へ以降 Lv2で持続12 Lv3でヒット後に追撃
二式 周囲に衝撃波
12/12/47/無敵1〜14 飛び道具
三式 闘気で砂かけ
20,30,30/4/19/+1,+8,+12/発生と硬直差はLv1Lv2Lv3のもの Lv3は通常ガードでガークラ
四式 飛び上がってローリングアタック
23/5,3/24/-10/中段 Lv2で二段目後に飛び道具の追撃、硬直差変わらず 空中可
五式 突進から蹴り上げ
18/?/?/-15
六式 拳周りに闘気 連打技
7/3xn/20/-7/飛び道具
七式 移動投げ
30/5〜16/37/距離によって持続が変化
八式 剣で斬り払い
19/3/24/-6
九式 剣で大きく斬り払い
7+8/6/55/-20/無敵1〜20
殲撃 乱舞技
5+11/4/40/-23/無敵1〜19
怨嗟 OD限定全解放技
10+26/GP1〜10
EA
20/3/21/±0/無敵1〜22
AH
4+10/3/36/-18/無敵1〜16
-
>>970
あなたが神か
-
こういうのって全キャラ分どっかにあるの?
スサノオ使いが勤勉なの?見たいのだけど
-
探せばあるけど一ヶ所に纏まってないと思う
-
これまとめたのハクメンスレじゃなかったっけw
-
どうしてそうなったんだ…
-
フレーム表全キャラ分調べて纏めたけどそこで満足して活用してない
-
ハクメン使いマイのもまとめてたはずwww
-
ハクメン使いの誰かは新キャラ出るたびに調べてね?
-
流石六英雄筆頭格が違う
-
仲間想いだからみんなのためにせっせと情報収集してくれてるんだな
-
イベントデーだぞみんなー
部屋いっぱいになったりしたら第2部屋とかあるのですか?
-
ロビー対戦だよ詳細は>>721
-
>>982
ごめん言い方おかしかったか。
32埋まったら次はどこかなってこと
-
さすがに32も埋まらんやろー
埋まらんやろ…?
まあそれはゲーセンみたいに列形成すればいいんじゃないかな
-
ネットベガ立ち勢もいるだろうし埋まりそうな気も
-
???「やはりベガ立ちからの突進か…私も同行しよう」
「「「ガウェイン!」」」
-
最強のEsママ
-
CFアズオンは10人くらいだったけど第1回のCPアズオンは20人以上はいたからな
今日の人数次第でお前らのEs愛が試される
-
2時か3時くらいまでやっててくれたら行く
仕事がなあ
-
Esオン参加者で0:00過ぎても人が残ってプレイするつもりの人とかいます?
-
なんか変な日本語になってる
あと990踏んじゃったんだけど次スレたてるべきかな?
出先でできないから誰かやってくれるとありがたいんですが
-
脳死プレイ勢だけど行ってみたいなぁ
スランプ中で全然勝てないと思うけど
-
観戦だけでも出来ればなぁ
-
建てて来る
-
分かんないなら無理して建てなくていいぞ?
-
スマヌ、何を書き込もうとしてもエラーで弾かれる
-
スーパークソムーブしにいこうかな
-
一体何が引っかかっているのか
Part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1478328412/
-
>>996
URL書いたからやろ
頭のh抜いたか?
-
>>999
その辺りは抜かりなく
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板