したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハクメン part47

1名無しさん:2016/02/07(日) 01:19:39 ID:THcIQVFY0
――――――――――――――――――――――――――――――――――
     ハ
    ノ( ◇)    我は空、我は鋼、我は刃
 ―――lv-v    我は一振りの剣にて全ての「罪」を刈り取り「悪」を滅する!!
     ノ  >.,    我が名は「ハクメン」、推して参る!

――――――――――――――――――――――――――――――――――


◇ 前スレ
  ハクメン part46
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1438010394/

◇ 雑談スレ(外部板)
  (◇)人(◇)ハクメン使いの雑談室(◇)人(◇)
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/48579/1248100386/


◇ まとめwiki
  ハクメンまとめ @wiki - トップページ
  ttp://www14.atwiki.jp/hakumenmatome/


◇ テンプレートリンク
  FAQ >>2>>3

◇ 携帯用リンク
  >>100 >>200 >>300
  >>400 >>500 >>600
  >>700 >>800 >>900


◇ 注意事項
  質問の前に過去ログ、wikiを読んでからお願いします。 技の性能やコンボ等、詳しい情報はwikiに載っています。
  攻略から大きく逸れた話は、なるべく雑談スレで行うようにしましょう。
  あらしは無視しましょう、構うとさらに悪化します。 あらしに構う人もあらしと同類になります。

  次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
  スレ立てが困難な場合(携帯、立て方がわからない等)、早めに他の人に頼みましょう。
  踏み逃げの場合は住人が協力し、宣言してから立ててください。

338名無しさん:2016/09/26(月) 22:22:49 ID:vPYjwYlQ0
よかった
バレットは強キャラだったんだね

339名無しさん:2016/09/27(火) 07:15:31 ID:6BEPxZSU0
なんかノエルのフェンリル近距離ぶっぱ雪風で取ったら相手がrcしたんだけど、何故か相手が動けてしかもガードポイントみたいなので防げると言う謎現象が起きたんだけど、ありゃなんだったんだ・・・

340名無しさん:2016/09/27(火) 10:21:15 ID:7I/pZD7E0
もうBBは各キャラのクソを押し付け合うゲームと化しているのにいまさらそんな文句言われてもな

341名無しさん:2016/09/27(火) 11:20:27 ID:/983ctEk0
今のBBはってなんだよ今も昔もアークの格ゲー全部そうじゃねえか

342名無しさん:2016/09/27(火) 13:20:58 ID:C/BgzrSk0
フェンリルにはガーポあるからそれ自体はおかしくないけど
フェンリルの構え動作って打撃判定じゃなかったっけか?
RCで動けるのはおかしい気がするな

343名無しさん:2016/09/27(火) 13:38:22 ID:yBij4OiY0
>>342
そうなんよ、しかも前にフェンリル暗転返し雪風した時は普通にロックしたと思うんよ。
そもそもガー不ってガードポイントで取れるん?

344名無しさん:2016/09/27(火) 13:42:53 ID:ZDLqVEo60
アラクネの腰突き出すようなGP付きの技でOD雪風耐えてる動画ツイッターで見たな
自分もCPの頃フェンリル何故かロックされないで避けられた事あったからrcするとロック外れるのかも?

345名無しさん:2016/09/27(火) 13:51:04 ID:C/BgzrSk0
こういう時に便利なのがプラチナwiki
ちなみにプラチナwikiだと「ガードポイントはガー不は取れない」と書いてある

346名無しさん:2016/09/27(火) 13:56:15 ID:C/BgzrSk0
テイガーで試したがBスレッジもチャージも雪風耐えないわ

347名無しさん:2016/09/27(火) 13:58:19 ID:C/BgzrSk0
フェンリルは両弱点BHSも耐えるしなんかおかしいんやな

348名無しさん:2016/09/27(火) 14:01:37 ID:C/BgzrSk0
記憶が曖昧だし今すぐ確認も取れないから断言はできないが
CPからフェンリルはこういう技だよな?CPでも雪風耐えられた記憶がある

349名無しさん:2016/09/27(火) 14:02:39 ID:MVLkDSPM0
ノエルのフェンリル、レイチェルのAH、テイガーのホイールは一応全属性GPというものに分類されてるのでガー不も耐える

350名無しさん:2016/09/27(火) 14:46:17 ID:yBij4OiY0
あれかな、昇竜はrcすると無敵切れて逆に食らうけど、フェンリルgpはrcしてもしばらくgpが残るって事かな。

351名無しさん:2016/09/27(火) 15:03:34 ID:C/BgzrSk0
そもそもの問題は打撃のはずのフェンリルをロックできてない部分なのでは

352名無しさん:2016/09/27(火) 17:55:46 ID:0qrmWSpg0
体無敵のある技は雪風で取ってもrcして動けるからフェンリルは体無敵+ガーポとかになってんじゃね

レイチェルのAHだけどCFでバーストガードされた時はちょっとキレそうだった

353名無しさん:2016/09/27(火) 18:22:46 ID:RI6ZLJjw0
ガードポイントが抜けるかどうかはgpの強度の問題なんやで
gp割られてる奴も雪風のダメージ減ってるやろ?
耐えれてる奴は雪風の威力3200よりもgpの強度が高いんや
od雪風とか全溜め疾風すれば抜けるんとちゃうか
それと雪風のロックは相手のヒットストップを雪風の発生まで延長するっていうかなり特殊な挙動なんや、だからフェンリルは当たりかた次第でヒットストップが無いんかもしれん

354名無しさん:2016/09/27(火) 18:25:11 ID:Uu9j9AQk0
さすがハクメン様は博識でいらっしゃる

355名無しさん:2016/09/27(火) 18:26:01 ID:RI6ZLJjw0
ついでに言うと雪風の持続よりも発生後の無敵が長いヒビキの糞昇龍はロックしてもすり抜けるで
ホンマ糞やわ

356名無しさん:2016/09/27(火) 18:31:23 ID:MVLkDSPM0
破られたらその分だけダメージを与えるのはアーマー

357名無しさん:2016/09/27(火) 19:22:23 ID:RI6ZLJjw0
このゲームてアーマーとgpの区別ないやろ?

358名無しさん:2016/09/27(火) 20:12:59 ID:0qrmWSpg0
フェンリル通常当身もガードポイントされるんだけどどゆこと

359名無しさん:2016/09/27(火) 20:56:07 ID:7I/pZD7E0
雪風をホイールとかの全身gpで防がれても鬼蹴とかでキャンセルしない限り雪風の攻撃判定は残り続けてるから
rc後ジャンプされなければヒットするよね

360名無しさん:2016/09/27(火) 21:11:53 ID:RI6ZLJjw0
当てても攻撃判定のこるなら毎フレーム3200ダメージ出て即死するやろ
改造モンハンになっとるやんけ

361名無しさん:2016/09/27(火) 23:37:41 ID:BJdY46i20
攻撃判定が出るまでヒットストップって仕様だからああいう挙動になるのか
RCして即動けるんじゃなく
GPのエフェクトが出た瞬間(=雪風の攻撃判定が出た瞬間)動けるようになってると

362名無しさん:2016/09/28(水) 00:30:12 ID:r8f8ZrXk0
>>357
あるよ
喰らいながら耐えるのがアーマー、ガードしながら動くのがGP

363名無しさん:2016/09/29(木) 23:42:53 ID:/MGp1ET60
閻魔6A6Bの対応キャラってどっかまとまってたっけ?
CFのトレモのキャラ変更が神すぎて時間はかからないから自分でやってもいいが

364名無しさん:2016/09/30(金) 14:49:27 ID:7eBZB5hA0
自分でまとめたけどキャラ限細かすぎてややこしいな

365名無しさん:2016/10/01(土) 15:05:14 ID:Askq4BIk0
6Bのディレイ絶妙だと繋がる連中が居るよな

366名無しさん:2016/10/01(土) 15:08:05 ID:lLArlRZw0
ディレイで変わるってマジ?全部最速で調べてしもうた

367名無しさん:2016/10/01(土) 18:20:03 ID:Ssk1YwJ60
ディレイかけると6Bに乗る慣性が違うのか逆に距離が縮まったりするんだよな
あと打点が高いと2Bで拾えたりもする
かなりシビアだから実践で使えればイケメンやね

368名無しさん:2016/10/01(土) 23:27:21 ID:lLArlRZw0
個人調べなのと>>366のとおり6A6Bは最速のみしか調べてないけどまとめ
他のルートが入るキャラも居るけど火力が一番出るルートでまとめてある
エリアル=JB>J2A>J2A>JC

閻魔(発生時点で密着)>6A>6B>5A>5B>エリアル
可能
ラグナ ν ツバキ μ レリウス アマネ アズラエル カグラ ラムダ ナオト アラクネ

5B>JB>J2A>J2C
ライチ

6B>5A>JB>J2A>JB>J2A
レイチェル ハザマ ヴァルケンハイン イザヨイ テルミ ナイン (ライチ)
ハクメン(エリアルも入る)
ココノエ ヒビキ イザナミ(5A>5B>hjcJB>J2A>JB>J2A可)

閻魔>5A>5B>エリアル
ジン ノエル タオカカ(5B>JBシビア) テイガー バング プラチナ バレット セリカ

閻魔>5B>エリアル
マコト

閻魔>5A>(5B>hjc)JB>J2A>JB>J2A
カルル


他のキャラは残鉄や連華なら先端気味でも6A6B5A5Bエリアルは安定するが
マコトのみ残鉄や連華の先端当て気味だと6A6B5A5Bエリアルが不安定

369名無しさん:2016/10/01(土) 23:39:18 ID:lLArlRZw0
閻魔(遠目)>紅蓮(高め当て)>ステ5A>6A>6B>5A>5B>エリアル
入りづらいキャラは少し居るが紅蓮を高く当てて5Aにディレイ掛けて低めに拾えば全キャラ対応
紅蓮を高め当てするには最初の閻魔がある程度遠くないと入らないので注意

密着閻魔からだとほぼ不可能なキャラ
カルル マコト プラチナ セリカ
勿論上のように5AからJB繋いだりステ5Aから直接エリアル行けばOK

370名無しさん:2016/10/04(火) 22:14:24 ID:PzJnM5E60
テルメン
tp://i.imgur.com/CzdYhGq.jpg

371名無しさん:2016/10/04(火) 22:23:42 ID:5Me8mu3E0
はいハクメン終わり

372名無しさん:2016/10/04(火) 23:09:32 ID:lTeFSXIc0
今までありがとうな

373名無しさん:2016/10/04(火) 23:23:28 ID:qI4P9pok0
もしかしたら本気出したハクメンかもしれないだろ!!!

374名無しさん:2016/10/04(火) 23:31:01 ID:mn9u0Nzk0
>>370
ハクメン使いの激減待ったなし

375名無しさん:2016/10/04(火) 23:37:27 ID:jbPF8BjU0
面白かったらサブにするかどうかでやめるは無いでしょ
ストーリー的には何にしろ今回が最後だそうだし

376名無しさん:2016/10/04(火) 23:39:15 ID:mTwGlghE0
当身投げ抜け仕込みが出来て、3Cから無料追撃ができて、蛍の発生が早くてついでに各Dから無料追撃できて6Aに頭無敵があって鬼蹴で弾抜け腰上無敵抜けできるハクメンかな

377名無しさん:2016/10/04(火) 23:39:53 ID:cs0w0f/A0
ヒビキ使いなんだけど、ハクメン対策したいので敵情視察
抽象的だけどヒビキでやられたら困る立ち回りって何か教えてくれると嬉しい

378名無しさん:2016/10/05(水) 00:56:43 ID:g.YRceus0
アンリミハザマとテルミは別キャラだからスサノオとハクメンも
見た目が近いだけの完全別キャラでしょと思いたいが
ニューとラムダという前例があるからなんとも言えない

379名無しさん:2016/10/05(水) 01:22:06 ID:reEBOXkM0
>>378
既にニュートラルからして別物なの分かってるんだから性能も別物じゃん

380名無しさん:2016/10/05(水) 01:38:28 ID:ZVqS.lsI0
瞬間的な超火力があれば乗り換える人は多いだろうな

381名無しさん:2016/10/05(水) 03:48:40 ID:TQWUCZ520
>>378
バレ画像だとEsが小さいからわかりづらいけどスサノオ多分テイガーよりデカイだろ。
剣も無さそうだし固有アイコンメッチャあるし完全な別キャラでしょ。

382名無しさん:2016/10/05(水) 09:17:17 ID:gXYoBI0I0
>>381
テイガーとちょうど同じくらいだな
刀もないしまあ別キャラ

383名無しさん:2016/10/05(水) 09:52:43 ID:UjCjxwFI0
さよならハクメン
こんにちはテルメン

384名無しさん:2016/10/05(水) 10:03:18 ID:PgT9nZQc0
スサノオがでかくてエスが小さいから
お互い立ちで凄いスカりそう

385名無しさん:2016/10/05(水) 10:42:28 ID:XU1TOZCY0
スサノオスレでもあったけど5Bがしゃがみでスカせそう。多分テイガー見たいな蹴りになるだろうけど

386名無しさん:2016/10/05(水) 10:46:29 ID:d8j6AzUE0
六英雄ローキックでしょ

387名無しさん:2016/10/05(水) 11:00:06 ID:0MrAuUvY0
6英雄は足癖悪い奴ばっかだからな

388名無しさん:2016/10/05(水) 18:31:33 ID:BEbSwENY0
今回バースト切れなくなってる?
後、またハクメンwikiが荒らされてる。

389名無しさん:2016/10/05(水) 18:32:47 ID:g.YRceus0
ハクメンは蹴り自体は強いが足が短すぎる 連華二段目とか5Bとか6Bとか
真につよいのは膝(JB)

390名無しさん:2016/10/05(水) 18:35:11 ID:lcqtKK3w0
JBは尻だぞ

391名無しさん:2016/10/05(水) 18:45:35 ID:g.YRceus0
記憶違いかと思って起動して確認したけどどうみても膝
南斗獄屠拳みたいな脚の構えしてるから後ろ側の膝が当たってるわ

392名無しさん:2016/10/05(水) 19:33:56 ID:hRGcqVnk0
これはテルメンいっちゃいますわ…

393名無しさん:2016/10/05(水) 19:34:46 ID:FL9fhbFo0
CTからスサノオ使ってたから浮気じゃないし

394名無しさん:2016/10/05(水) 19:55:49 ID:g.YRceus0
半分キャラ愛で使ってるからハクメン並の火力キャラ出ても乗り換えなかったが
あの見た目で火力がハクメン以上だったりしたら迷うな

395名無しさん:2016/10/05(水) 20:40:33 ID:xtHjJSOY0
JBは尻だろ(めくり感)

396名無しさん:2016/10/05(水) 22:32:43 ID:FL9fhbFo0
テルミスレに動画あったけど完全に別キャラだわ

397名無しさん:2016/10/05(水) 22:37:31 ID:reEBOXkM0
テルメンは肉弾戦キャラだった件

398名無しさん:2016/10/05(水) 22:40:26 ID:kNJtC3QM0
  
         
  (   ◇ )          ( ◆  )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡



   (  ◇ )          ( ◆  )
   /    \        /    .ニフ
   レ'\    \ チュ  /    /
       >   ::≡⊃⊂≡::  <_
      (_ノ ヽ_) (_ノ ヽ_)

399名無しさん:2016/10/06(木) 00:44:48 ID:CRnteLWA0
ハクメンチャレモ3の仕組みがよくわからない。
何もコマンド入れずに5C→OD→EA打つと繋がらない・・・
OD後JCいれてEA打つとつながる?

400名無しさん:2016/10/06(木) 00:46:13 ID:H4B2aOyg0
まだ買ってないから違ってたら申し訳ないけどODするときABCD押しっぱで最速EA出るからそれでは?

401名無しさん:2016/10/06(木) 01:29:16 ID:CRnteLWA0
>>400 それでした!よく見たらおしっぱて書いてあった。。。
ありがとうございます〜

402名無しさん:2016/10/06(木) 02:35:22 ID:jxMn1/aM0
今作言語設定ないな 英語メンめっちゃ好きだったから悲しい

403名無しさん:2016/10/06(木) 02:43:23 ID:B.6W7Wds0
チャレモの疾風>EAで思ったんだけどなんかEA出る速度早くなってない?気のせいかな

404名無しさん:2016/10/06(木) 06:22:24 ID:oeqv5AhA0
スサノオさん適当にやって4000でるからもうこのキャラいらんな

405名無しさん:2016/10/06(木) 08:18:49 ID:.4D5dJ.w0
>>403
キャンセルからのEAが発生早くなってる

406名無しさん:2016/10/06(木) 08:30:21 ID:.JhEE3Sk0
スサノオは当て身ないやろ

407名無しさん:2016/10/06(木) 11:33:49 ID:zs9KmX020
とりあえず鵺柳だけ調べてみた

全体動作38F 当身4〜27F 攻撃を取ると相手は通常のヒットストップ、自分は一律14Fのヒットストップ
反撃部分は攻撃を取ったタイミングに関係なく、ヒットストップ14F+鵺柳の動作30F目に発生 持続は3F
攻撃を取っても全体動作に変化なし

408名無しさん:2016/10/06(木) 12:27:01 ID:zs9KmX020
封魔陣は弾無敵とかではなく刀GPの方が優先される仕様になってるみたいね
GPのタイミングは前作と変わらず、弾発生時に相手の弾がこっちのGPの範囲に入ってたら封魔陣が出る
なので位置が悪いと斬れずに喰らってしまう

イザナミの相手をロックして3方向から中心に撃つ飛び道具は発生の12F前に固定して飛び道具の撃つので
バックジャンプしながらJ2Aをやると大体斬れる

409名無しさん:2016/10/06(木) 14:50:27 ID:zs9KmX020
6Bの脚無敵は4F目から
閻魔の頭体無敵は1〜8F目まででアッパーを上に伸ばす前まで
鬼蹴と合わせると5〜17F目まで無敵ということになる

410名無しさん:2016/10/06(木) 18:21:24 ID:5/G5mBsA0
ヤナギつえーな・・・

411名無しさん:2016/10/06(木) 18:22:15 ID:5/G5mBsA0
>>409
は????
脚無敵開始からじゃないのかよ

412名無しさん:2016/10/06(木) 19:07:42 ID:oeqv5AhA0
今更すぎる

413名無しさん:2016/10/07(金) 10:19:53 ID:K.2NIHvA0
むしろ足無敵残ってたんだな

414名無しさん:2016/10/07(金) 14:37:43 ID:43rqUEnU0
今回の通常技の派生ってメッチャ緩い仕様になってるな
前作までは先行入力を含めたボタン押しの判定がちゃんと派生タイミングに合わさってないと派生技に行かなかったけど
今回はヒットストップが終わったタイミングにボタン押しの判定が重なっていれば派生技に行くようになってる

5Bから5Aに行く場合、前作まで発生10F+ヒットストップ11F+10F経過後にボタン押しの判定があれば派生
今回は発生10F+ヒットストップ11F経過後にボタン押しの判定があれば派生

415名無しさん:2016/10/07(金) 16:05:53 ID:43rqUEnU0
頭無敵削除以外も地味に変わった6A
 発生12 持続4 硬直16 硬直差-1
ガード硬直が大幅に変わった4C
 発生10 持続1 硬直24 硬直差-4

416名無しさん:2016/10/07(金) 16:57:52 ID:K.2NIHvA0
簡単になるのは新作出るごとの恒例行事だし
目押しじゃなくなったで済むことをまぁ長々と

417名無しさん:2016/10/07(金) 19:00:44 ID:6NNWUdFg0
他のキャラと違ってヒットした瞬間に次のボタンを押せば出るってわけじゃないからまだ目押し寄り

418名無しさん:2016/10/08(土) 16:28:26 ID:xVZN9Avg0
溜めなしCTって使いどころあるのかな…
発生20or30 持続1 硬直25 硬直差±0 よろけ50F ガークラ時間:溜めなし32F 溜め版60F

結界根絶と結界断絶の二種類の台詞があったんだね

419名無しさん:2016/10/08(土) 22:30:43 ID:KNDgnzK60
Esに分からん殺しされてるんだけど

あの固めの対策とかあったら教えて下さい

420名無しさん:2016/10/08(土) 22:53:22 ID:78Ntr4/60
あの中段は個人的にはわりと見えるから6D行ける
なおコマ投げを喰らう

421名無しさん:2016/10/09(日) 00:53:57 ID:rvD8XQqg0
とりあえずバリガ貼って上入れっぱみたいなことしてればいいよ

422名無しさん:2016/10/09(日) 05:48:08 ID:gpdh/BAo0
悪滅ってバースト取れるんか、何となく今回のバーストは防げないイメージだったから意外

423名無しさん:2016/10/09(日) 05:57:38 ID:h9/7wJFM0
チャレンジhard07、相手アズラエル

6投げ>2C>hjc>JB>J2A>jc>J2A>JC

これの最後のJCが当たりそうで当たらないんだが、どっかディレイとか必要あります?
サンプルスローで見てもディレイしてるのか分からん・・レベル低い質問ですまんです

424名無しさん:2016/10/09(日) 06:55:29 ID:13niaj9k0
どこかで1、2回ディレイが必要になる
6投げ>2C>hjc>ディレイJB>J2A>jc>ディレイJ2A>JC
これが一番やりやすい

425名無しさん:2016/10/09(日) 07:04:14 ID:h9/7wJFM0
>>424

感謝。こいつのコンボ構成は簡単だけど難しいですね・・

426名無しさん:2016/10/09(日) 18:21:02 ID:w6tcDy960
ハクメンのエキスパートチャレンジ7クリアされた方に聞きたいのですが、どこがポイントなのか教えて頂きたいです
蛍の後微ディレイかけたり最速空ダしたりしてアズラエルの高さを調節してるのですが、どうしても最後の6C二発目が当たらないです

427名無しさん:2016/10/09(日) 18:42:24 ID:9XI7J2ag0
火蛍空ダ後のJCをアズラエルがやや高い位置に貼り付くように当てる(6Cがギリギリ当たる高さ)
高い位置の相手に6Cを当てることでスライドダウンの時間が延び、次の6Cを当てる余裕が出来る

428名無しさん:2016/10/09(日) 19:09:47 ID:w6tcDy960
>>427
コツどうもありがとうございます!
無事クリア出来ました!

429名無しさん:2016/10/09(日) 21:47:47 ID:uJrUQ.Ss0
ストーリーでジンの声でしゃべった時すごい気持ち悪かったです

430名無しさん:2016/10/10(月) 04:53:38 ID:/Qg0sGQw0
Es相手に皆さんどの様な立ち回りされてますか?よければ参考に教えて頂けるとありがたいです

431名無しさん:2016/10/10(月) 08:43:32 ID:QVOdcCrE0
当身やってりゃわりと勝手に死んでくれるイメージ
向こうの速さや手数に付き合う必要は全く無い
ジンみたいにJCから特にそこまで繋がらないのがかなりこっちの猶予になっていると思う
きちんと択ってくる相手にはこっちもきちんと見て対処しかないな
コマ投げも中段必殺も5Aで割り込めるし

432名無しさん:2016/10/10(月) 10:04:41 ID:8OaILP5s0
ステ火蛍やステ椿折はできるのにステップして蓮華しようとすると手がもつれる……
今作の蓮華すこし前進しながら蹴ってくれて3Cの間合い外から下段できるから重宝してるのに66236Bって入力がなかなか辛い
低空椿折みたいな2147Cみたいなのってあったりします?

433名無しさん:2016/10/10(月) 11:36:26 ID:tpULn5pM0
家庭用出たからかなり久しぶりにやったけどハクメン火力低くない?
3珠4珠使っても他キャラのノーゲージと大差ないじゃん

434名無しさん:2016/10/10(月) 11:51:53 ID:1cmqndNM0
平均火力はこれでもCP2.0よりマシになったんだよ
でもCP1.0のバカ火力はもう戻ってこないと思う

435名無しさん:2016/10/10(月) 11:52:13 ID:4taCVM160
2玉3玉でコンスタントにダメージ出るようになったという方が正しい

436名無しさん:2016/10/10(月) 12:07:14 ID:9fQ021f.0
>>429
お前は優秀な秘書官だったよとか突然イケボ出した時は笑った

437名無しさん:2016/10/10(月) 14:16:25 ID:scxL6kNc0
ヤナギが楽しすぎて擦りすぎてしまいますどうしたらいいでしょうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板