したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レリウス=クローバー part15

236名無しさん:2015/06/16(火) 11:05:09 ID:iATGURZQ0
「レリウス使いの読心術」

レリウス使いと対戦するとおそらく誰しもが一度は味わう

「こいつおれの心がなんでこんなに読めるんだ?」

という気持ち。
これについて聞いたところ、本人は以下のような感じで答えてくれた。

「対戦に生じる読み合いのポイントで、人は意外と似たようなことを考える。
ある程度経験を積むとそのパターンが見えるようになる。
だから何度か対戦すれば、ポイントで常に読み勝てる場合もある」

ただ、みんながみんな同じパターンというわけではなく、
何種類かのタイプがあるらしい。だから対戦するうちに
どういったタイプなのかを見極めて戦うらしい。
レリウスと対戦をすればするほどやりにくくなっていくのは、これが理由らしい。

そこで俺は聞いてみたんだ。

「ランバトで上位に入ってる強者達もタイプで区別できるのか?」

すると、答えは「できる」であった。

要するにタイプというのは精神構造のタイプで、このくらい攻めたら守るとか
返してくるとか、そういった意味で言っているらしい。

だからまず、タイプを見極めてからそれに熟練度をプラスして読み合いをしていく。
連勝しだして、何人かのループになりだすと楽になるのだそうだ。

それにしたって読みが当たりすぎだろ? 

ってときがあるけどなぁ……。

レリウス使い恐るべし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板