したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レリウス=クローバー part15

1名無しさん:2015/04/25(土) 15:43:09 ID:Cj9BjgrU0
超軽快人形術師レリウス=クローバーの攻略スレです

質問等はwikiやテンプレに目を通してから
次スレは>>970あたりが建て、都合が悪い場合は他の人にお願いしましょう
母さんとの約束だぞ!

前スレ
part14 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1415696679/
part13 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1409300362/
part12 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1398068821/
part11 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1391648015/
part10 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1378578476/l50
part9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1369729852/
part8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1365155673/l50
part7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356696200/l50
part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1350101709/150
part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1337062872/l50
part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1324887432/l50
part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1320179487/l50
part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1317829959/l50 
part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1311758744/l50


レリウス攻略wiki   ttp://www38.atwiki.jp/cs2-relius/
ブレイブルー総合wiki ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/1150.html

レリウスについての大まかな性能やコンボはレリウス攻略wikiにあるのでそちらを参照

195名無しさん:2015/05/27(水) 13:32:35 ID:2dhec05c0
アナルヲオナメナサイッ!

196名無しさん:2015/05/27(水) 14:46:35 ID:2qAVXrAI0
出席不足で今期の心理学落とすの確定してて草

197名無しさん:2015/05/27(水) 14:52:01 ID:FXDZMsyk0
レリウス使いとは思えん未熟さだ…教育が必要なようだ

198名無しさん:2015/05/27(水) 15:13:28 ID:G9.hjHIQ0
レリウススレは今日も平和だった

199名無しさん:2015/05/27(水) 15:23:25 ID:2dhec05c0
心理学むすすぎ前に後期の心理学落としたわ

200名無しさん:2015/05/27(水) 16:34:17 ID:2qAVXrAI0
結構心理学の単位落としてるレリウス使い多いんだな
安心した

201名無しさん:2015/05/27(水) 19:45:59 ID:ubVO1FBwO
実に幼い…

202名無しさん:2015/05/27(水) 23:18:52 ID:xxPhCx9s0
心理学とかA評価当たり前だろ
レリウス使いの風上にもおけん

203名無しさん:2015/05/28(木) 09:12:10 ID:09/WMNtU0
まあまだ履修してるだけマシだろ

204名無しさん:2015/05/28(木) 12:14:49 ID:9fOyOh9U0
カウンターさせたい技を出す、次に反確技を出す
これを何度か繰り返す
すると次のラウンドくらいには相手はヨダレを垂らしてカウンターさせたかった技を見た瞬間反確で当てたかった技を入力しようとする
当然こちらの発生が早いのでカウンター成功
コマンドが間に合わな買った場合暴れとなり次の技が暴れつぶしとしてカウンターする

205名無しさん:2015/05/29(金) 11:32:39 ID:hVRYovvc0
日本語習え

206名無しさん:2015/05/29(金) 19:32:10 ID:sYprGZPE0
ラグナ相手にそれやったら5Bガードさせた時点で相手が狂ったようにガチャし始めて6Cに繋いだら闇食いで割り込まれたんだけど

ふざきんなよ

207名無しさん:2015/05/30(土) 14:23:27 ID:OmPo/RCw0
お前の研究はすべて無駄、というわけだ…>>206

208名無しさん:2015/06/01(月) 21:26:56 ID:zaaGZM.60
起き上がりにレドリーして投げられる
コパン連打してたらかch
あ当て投げでした、投げられる
飛び道具重ねがch
飛び込みに会わせたら着地投げ

れレドリーって以外に使えなくて困るよね対策してる人はほんとにしてる
相手の起き上がりに6dと使ってイグニスのヒットストップで昇竜が持続で重なったり
ここぞってレドリーの使い方あんの?

209名無しさん:2015/06/01(月) 21:34:36 ID:7RVc1z1.0
残鉄の一段目をベストタイミングでよけると二段目も…ふふふ…

210名無しさん:2015/06/01(月) 21:46:08 ID:1r52Fv/o0
十三と十一のドライブとかrc込みのリバサDDとか
カグラのD系統スカらせたりスパークボルト避けたり
アラクネの蜘蛛よけるとか?

211名無しさん:2015/06/01(月) 22:29:52 ID:KLWi7kmE0
端コンでJ8Dロイナイしたあとに着地5Bで拾える原理が未だにわかってない 
あれは高度を稼ぐことに意味があるん?

212名無しさん:2015/06/02(火) 08:40:16 ID:n6P6vxpE0
単純に自分よりも相手が高くないと駄目だし、ちょうどいい高さ的なのもあった気がする

213名無しさん:2015/06/03(水) 07:35:16 ID:DS/rSWfw0
>>208
なんで切り返しに使ってんの?
ガードしたらめんどくさい技をスカして反確入れる技だよ
あと6D込みはかなりクソゲーだし

214名無しさん:2015/06/03(水) 10:41:14 ID:RJJk7v/U0
レリウス使ってるだけiq30は上がるわ

215名無しさん:2015/06/03(水) 12:25:19 ID:yMKU9dAM0
マジ?

216名無しさん:2015/06/04(木) 15:38:13 ID:DqlE3ASk0
俺は数年前まで池沼だった
もう自分が何なのかすらわかない重度のな
親からレリウスを使わされるようになってから己が何なのか認識し始めやがては凡人を超えるまでになった

217名無しさん:2015/06/04(木) 15:47:14 ID:JdDUVq3I0
猿にレリウス使わせたら文明獲得しちゃうじゃん

218名無しさん:2015/06/04(木) 18:02:49 ID:u38o7X8U0
レリウス倍段位どころの話しじゃなくね?

219名無しさん:2015/06/04(木) 20:17:52 ID:U2p4RjRg0
レリウスって天才が使うことを想定して調整されてるよな
性能にぶーたれながらも使ってきた人は今じゃ不自由感じないんじゃね
天才の無限の可能性を生み出す能力に足踏み入れてるよきっと
大いなる叡智を与えるキャラとはよく言ったものだ

220名無しさん:2015/06/04(木) 21:20:51 ID:FYAr9Qok0
レリウスを使う前は酷かった
日常会話すらあやうく石を投げられる日々
今ではこんなに面白いレスをできるようになった

221名無しさん:2015/06/06(土) 00:20:12 ID:YUh6Kop60
端ノーゲージ始動で殺し切りたいときの嫁ゲージ気にしない高ダメージコンってどんなんがある?

222名無しさん:2015/06/06(土) 06:47:38 ID:qSpzgdvM0
ロイザイして8D当ててロイナイして5B拾いコンしたら火力は出るでしょ

223名無しさん:2015/06/07(日) 20:27:59 ID:Qc8BteHc0
そらおーでーコンやで

224名無しさん:2015/06/08(月) 04:46:13 ID:s.kO1YAY0
おーでーなしでもできるで

225名無しさん:2015/06/10(水) 10:19:47 ID:j3nLMtCc0
クルールポコってまだ活動してるのかな

226名無しさん:2015/06/10(水) 14:51:24 ID:ejOGr9Jk0
「な〜に〜」、「やっちまったな〜」

227名無しさん:2015/06/11(木) 14:27:48 ID:lMPjbSGI0
レリウスは公式で短小包茎早漏って明言されたけど
どうみてもデカマラズル剥け絶倫なのになwww
おめえら悔しいの?悔しいの?

228名無しさん:2015/06/11(木) 17:49:45 ID:oZms3TMw0
悔しいです!!

229名無しさん:2015/06/11(木) 22:21:19 ID:LYdc4UGI0
そら股間バイブ換装できるマンには勝てるはずないわ

230名無しさん:2015/06/13(土) 16:51:08 ID:paBgoN4I0
レリウスレは定期でホモ展開
性能云々じゃなくて、好きなんだろ?
お っ さ ん が

231名無しさん:2015/06/14(日) 11:31:45 ID:nlTGy/XE0
空投げ>2C低ダディレイJA2JB>2C6Cロイザイ>6A
開幕位置から画面端
空投げした位置があんまり高いと繋がらない

232名無しさん:2015/06/14(日) 21:26:42 ID:OuERUBEs0
穴ならなんでもいい

233名無しさん:2015/06/15(月) 14:53:24 ID:TLX8RRww0
次スレから心理学総合スレに改名しないか

234名無しさん:2015/06/15(月) 22:45:25 ID:yjY64grQ0
ここの奴ら本当に心理学やってるやついないじゃん

235名無しさん:2015/06/16(火) 01:59:42 ID:JtYqyCPE0
俺過去に履修してたけど今でも心理学の勉強してるよ

236名無しさん:2015/06/16(火) 11:05:09 ID:iATGURZQ0
「レリウス使いの読心術」

レリウス使いと対戦するとおそらく誰しもが一度は味わう

「こいつおれの心がなんでこんなに読めるんだ?」

という気持ち。
これについて聞いたところ、本人は以下のような感じで答えてくれた。

「対戦に生じる読み合いのポイントで、人は意外と似たようなことを考える。
ある程度経験を積むとそのパターンが見えるようになる。
だから何度か対戦すれば、ポイントで常に読み勝てる場合もある」

ただ、みんながみんな同じパターンというわけではなく、
何種類かのタイプがあるらしい。だから対戦するうちに
どういったタイプなのかを見極めて戦うらしい。
レリウスと対戦をすればするほどやりにくくなっていくのは、これが理由らしい。

そこで俺は聞いてみたんだ。

「ランバトで上位に入ってる強者達もタイプで区別できるのか?」

すると、答えは「できる」であった。

要するにタイプというのは精神構造のタイプで、このくらい攻めたら守るとか
返してくるとか、そういった意味で言っているらしい。

だからまず、タイプを見極めてからそれに熟練度をプラスして読み合いをしていく。
連勝しだして、何人かのループになりだすと楽になるのだそうだ。

それにしたって読みが当たりすぎだろ? 

ってときがあるけどなぁ……。

レリウス使い恐るべし。

237名無しさん:2015/06/16(火) 11:15:26 ID:MuaNpNWI0
熟練のレリウス使いはマジ手強いからな

238名無しさん:2015/06/16(火) 12:35:01 ID:Fv2RK/uk0
心理学ってのはレリウス使いにとってエクストラスキルみたいなもんだからな
心理学封じたきゃ経験だの全て捨てて理性を飛ばして動くもの全てに食らいつく猛獣のような攻めをすればいい
それか知り合いにでも頼んで試合中に入れ替わりで戦え出来れば多いほうがいい
まず心理学を封じればレリウス使いの戦闘力は3分の1になるからな

239名無しさん:2015/06/16(火) 16:21:01 ID:vuyWCv.s0
レリウス使いが多用するリバサ空投げは心理学投げと命名しよう

240名無しさん:2015/06/16(火) 16:43:28 ID:MuaNpNWI0
愚直にもレドリー読みか知らないが投げを重ねてくる相手の耳元で囁くんすわ
《レク・ヴィノム》ってね

241名無しさん:2015/06/16(火) 23:16:15 ID:bMi2/u9k0
ランバト(笑)
どこの世界のランキングでちゅか〜?

242名無しさん:2015/06/17(水) 14:12:01 ID:0yMxgmCY0
>>238
何そのリアルマインドシャッフル

243名無しさん:2015/06/17(水) 14:48:58 ID:fcBYEhAk0
このスレ変態しかいねえ

244名無しさん:2015/06/21(日) 02:14:08 ID:8eru.ATs0
正直レリウスが空投げ使うのは上手いからじゃなくて
上に逃げる相手は空投げするしかないからなんだけどね

レリウスの投げ間合いは広い、強い
めっちゃ吸い付くんだけど
まるで赤子が乳を吸うかのように

そして空投げに投げ抜けられても、嫁を回収できる一石二鳥、無駄がない
そのまま低ダJAで突っ込む、巻き込む

相手はなにしてもレリウスの手のひらの上
そう、画面端から決して逃れられない
俺のレリウスが画面端で体力0になっている

245名無しさん:2015/06/21(日) 10:01:43 ID:kOzl5TtA0
やべーwww
レリウスの空投げちょっと低空気味で決めたら
バウンドした相手をまた空投げできるwww
バスケうめぇwww

246名無しさん:2015/06/21(日) 10:13:47 ID:V/LNls8Y0
CSのときナイアヒット中に空投げしてトドメ指すの好きだったな

247名無しさん:2015/06/21(日) 12:43:45 ID:L8o8yIi60
今でも出来るよ

248名無しさん:2015/06/21(日) 13:36:01 ID:nyJZliDo0
えっ?出来んの?

249名無しさん:2015/06/21(日) 23:01:16 ID:su5acb/k0
既出ならごめんなさい
央嫁なしゲージ50の超運びコン
〜ロイ赤低ダJC2C低ダJBディレイJC2C6C微ディレイレイス2C低ダJAJBロイザイ6A
レリウス嫁いないとライン下がり気味なので一気に運ぶ&画面端で嫁ゲージたくさん
3分の2は運べる、全員出来るかは確認してないです

250名無しさん:2015/06/22(月) 09:45:25 ID:wtP0eIZw0
既出、全キャラ対応してる
ラグナアズラエルがレイスの箇所でかなりシビアになるくらい

251名無しさん:2015/06/23(火) 07:09:09 ID:af64LMZg0
うるせえ

252名無しさん:2015/06/23(火) 08:08:59 ID:WetheQ/s0
俺に勝てるのは

253名無しさん:2015/06/23(火) 19:02:03 ID:YtA1F79o0
心理学学べば余計な既出しなくてすむんだけどな

254名無しさん:2015/06/26(金) 18:23:58 ID:zDs42.yg0
CEOはスト5関係なんかあるんかな

255名無しさん:2015/06/26(金) 18:24:43 ID:zDs42.yg0
ふむ…これが事象干渉か…ココノエめ

256名無しさん:2015/06/26(金) 18:45:25 ID:dbfWLPbs0
ほう…

257名無しさん:2015/06/30(火) 01:38:45 ID:s4h8Qnw60
レリウスは実は女だった
何故なら毎日イグニスドリルで掘られてるから
そして、やけに甲高い声でアンアン泣いている
レリウスのデカクリチ ンポをイグニスの強靭の手で握って、火傷するほどの摩擦を与えてる
最近のレリウスのお気に入りは土下座しながらイグニスが後ろからギラ・ノーズでア ナルをぶちこむことである
この瞬間にレリウスは絶頂を迎える

本当にレリウスは女だった

258名無しさん:2015/06/30(火) 08:07:55 ID:38jWBGE20
実に興味深い

259名無しさん:2015/06/30(火) 08:13:54 ID:Y0.q2Enc0
心理学的には私は両性ということだ…

260名無しさん:2015/06/30(火) 08:32:34 ID:Y0.q2Enc0
相手の攻撃を暴れることや入れっぱして拒否することを放棄して全てガードしきって勝ちたいだと?そのような貴様のくだらない理想のせいで今の私は昇龍を使えなくなってしまった
素直にガードをし勝利したところで誰からも感謝されたこともないというのに

261名無しさん:2015/06/30(火) 19:58:07 ID:/2DCTLAM0
理想を抱いて溺死しろ…

262名無しさん:2015/07/01(水) 00:58:25 ID:x8rftHiI0
やっぱりキチガイしかいないね^^

263名無しさん:2015/07/01(水) 03:18:48 ID:uT1TnD/g0
常識に囚われている>>262から見たらここはキチガイのす…巣窟なんだろうが
ここは真理を探求する上で欠かすことのできない場所だ
そんな貴様に、先ずは心理学を学んでから見直すことをオススメする
世界は広く広大であることを改めて理解し、自分の…矮小さを理解するだろう
ケツの穴を広げて出直してこい

264名無しさん:2015/07/02(木) 17:08:17 ID:w6bqLHU20
心理学を学べば学ぶほど己の意識が世界と共有されるのを実感できる

265名無しさん:2015/07/02(木) 17:31:10 ID:b2BsYymU0
その理想に最も近い戦い方でレリウス使いは勝ってきた
昇龍があろうがなかろうが戦い方は変わらない…
ガードし続け相手のスキを見逃さずそのスキを穿ち勝利する

相手からの賛美など元より求めてなどいない

266名無しさん:2015/07/02(木) 18:25:52 ID:w6bqLHU20
レリウスの戦いというのはダンスでエスコートすると見せかけ出した足をくじくことだ
そして、倒れた相手が起き上がろうとしたとき踏みつける
これがレリウスの基礎中基礎だ

267名無しさん:2015/07/02(木) 20:38:01 ID:AJcCyR/w0
レリウスの基礎とか
尻の穴にメントスいれといて
コーラを入れたフラスコを尻に刺して、ヨツンヴァインになって腰振ることだろ

268名無しさん:2015/07/03(金) 09:17:12 ID:37z/IPNU0
他キャラ使いスレからのお客様がレリウススレをキチガイばっかりだとか攻略の話し一切してない糞スレみたいなレスをよく残して去って行くが滑稽なんだよwwwwwwお前達はwwwwwwwwwww
まあレリウス使いが他キャラスレ覗いた時の反応も似たようなものだがw

269名無しさん:2015/07/03(金) 09:46:37 ID:37z/IPNU0
ただ一つだけ言わせてくれ
お前達のそれは攻略とは言わないんだよwwwただの落書きで心理学の探求を日頃から行っているレリウススレの書き込みとはレベルが違うよね(´^ω^`)

270名無しさん:2015/07/03(金) 10:16:13 ID:W3zM8L460
ひとりがやってるんだと思いたい

271名無しさん:2015/07/03(金) 10:19:26 ID:37z/IPNU0
さっそく湧いてきたな

272名無しさん:2015/07/03(金) 11:31:23 ID:eGbaqsdo0
レリウス使いの心理学的攻め方
①2Aを先端気味でガードさせ投げ漏れ6Dch〜
②相手の起き上がりに様子見6Dが相手に当たらない、しかしプレッシャーで相手も動けない
③5B先端ロイガーが当たらない、隙消しの6Dヒットになるがなに繋がらない
④〆の6Aを先端意識し過ぎて当たらない
⑤2Bch確信ロイガー

273名無しさん:2015/07/03(金) 15:53:12 ID:/3jXsQ520
テイガーの軽快なGETB対策今思いついた寝起きの頭で書き込みしてるからおかしなことかいてたらゴメン
方法はテイガーのGETBにスライドレドリーで突っ込んで行くだけです!

274名無しさん:2015/07/03(金) 21:15:24 ID:IM9SjACM0
GETB見てからスライドレドリー余裕でした

275名無しさん:2015/07/03(金) 22:56:33 ID:AJPmNuJo0
やめろ……ハザマ

ハザマ

やめろ!ハザマ!

276名無しさん:2015/07/03(金) 23:30:35 ID:fi4W1pcE0
ハザマ…軽快なデカマラボロスは控えろ

277名無しさん:2015/07/03(金) 23:41:20 ID:Ky9NBoW20
ほんとここホモ臭いから嫌だ
レリウス使ってる奴らみんなホモだと思われるからやめてくれないか?
にわかレリウス使いが真似して
ハザマ「レリウス大佐のここ、凄い濡れて増すねぇ、まるで女みてぇだ」
レリウス「や、やめろハザマ、…こんなところで誰かに見られたら…うぅ…」
ハザマ「おやおや、レリウス大佐のここは、まんざらでもなさそうですが…」
みたいなことい言い出すだろ、ホントにやめろ

278名無しさん:2015/07/04(土) 13:07:24 ID:QacjmxGA0
この知的な書き込みの数々…
実にいい魂だ

279名無しさん:2015/07/04(土) 14:52:55 ID:xX5KsHjg0
363 俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止 sage 2015/07/03(金) 12:10:41.15 ID:YwKf9cgm0
【PS3ID】Na1011100011
【罪状】切断
【キャラ】レリウス
【詳細】ロビーにて負け確切断

280名無しさん:2015/07/04(土) 20:39:07 ID:5JSClAb60
これは何の悪ふざけだ?冗談にしては笑えないな…

281名無しさん:2015/07/04(土) 20:43:16 ID:UGyNemj60
無言でそのIDを晒したお前の意図は分かっている…
要するにレリウス使いは切断を行うようなクズばかりだと遠まわしに俺達を糾弾しているのだろう?
いいだろう…俺が全国のハザマ使いを代表して謝っておこう

282名無しさん:2015/07/05(日) 11:40:40 ID:JRM.6gf60
他キャラ使いが最近レリウス使い語って切断する事案増えたな
心理学使えない奴はまずレリウス使いじゃないから

283名無しさん:2015/07/05(日) 12:54:05 ID:yozQyMOM0
なあ、お前達の仲間が切断したっていい加減認めろよ
こんな嘘で固められたスレで満足か?俺は嫌だね…こんなスレ

284名無しさん:2015/07/05(日) 13:32:20 ID:ZI3fJEXo0
レリウスに勝てないからレリウススレ見て情報を得ようと思って来たけど何このスレ?

285名無しさん:2015/07/05(日) 13:39:30 ID:qLxc29lI0
このスレで心理を学ぶのだ…
理解出来た時に良き魂となるだろう…

286名無しさん:2015/07/05(日) 14:40:26 ID:y8Qfew720
ごめんな、このスレはエセ心理学者の巣窟なんだ

287名無しさん:2015/07/05(日) 20:39:02 ID:JRM.6gf60
心理の奈落に堕ちろ…無知なる愚者よ…

288名無しさん:2015/07/05(日) 21:03:07 ID:z3r45if20
なんでレリウスに勝てないんや
言うてみーや

289名無しさん:2015/07/06(月) 00:46:36 ID:L6BXmLPU0
このキャラの到達点がこのゲームで上手くなることじゃないのが罠なんだよな
全く本筋とは違う分野である心理学がキーになるなんで誰が想像出来るんだか
レリウスに勝てないのはお前がこのゲームで下手糞だからでもなく相手が心理学を学び独自の立ち回りを得たレリウス使いが強すぎただけだから落ち込む必要もない

290名無しさん:2015/07/06(月) 00:55:01 ID:8nkKTCEo0
つまり上で晒されてる人はレリウス使いの評判を下げるためにレリウス使いを装って切断したってこと?

291名無しさん:2015/07/06(月) 13:02:59 ID:3s4DQumU0
同程度のレリウス使いの戦いはマジで見物だぞ
お互い心理学かけ合って全く動かないからな

292名無しさん:2015/07/06(月) 13:19:13 ID:mwe/yws60
レリウス上からの攻め強いから先に攻めるんじゃないの?って思ったけど4Dという万能対空ありましたね

293名無しさん:2015/07/06(月) 14:39:42 ID:Pf2YEhtM0
4D2C最強
これを心理学対空と呼ぶ

294名無しさん:2015/07/06(月) 14:52:43 ID:Pf2YEhtM0
相手ドット時のヴァイオスと残りカウント10切った時の適当引っ掛けからヴァイオスが無慈悲過ぎる
鬼畜レリウス使いが好む使い方でテードで殺しきれたのに敢えて3C〆にしてヴァイオスを選択するという行為俺は身震いするよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板