したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ハクメン part43

1名無しさん:2014/10/11(土) 23:43:01 ID:izsZ7cMg0
――――――――――――――――――――――――――――――――――
     ハ
    ノ( ◇)    我は空、我は鋼、我は刃
 ―――lv-v    我は一振りの剣にて全ての「罪」を刈り取り「悪」を滅する!!
     ノ  >.,    我が名は「ハクメン」、推して参る!

――――――――――――――――――――――――――――――――――


◇ 前スレ
  ハクメン part41
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1388123665/

◇ 雑談スレ(外部板)
  (◇)人(◇)ハクメン使いの雑談室(◇)人(◇)
  ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/48579/1248100386/


◇ まとめwiki
  ハクメンまとめ @wiki - トップページ
  ttp://www14.atwiki.jp/hakumenmatome/


◇ テンプレートリンク
  FAQ >>2>>3

◇ 携帯用リンク
  >>100 >>200 >>300
  >>400 >>500 >>600
  >>700 >>800 >>900


◇ 注意事項
  質問の前に過去ログ、wikiを読んでからお願いします。 技の性能やコンボ等、詳しい情報はwikiに載っています。
  攻略から大きく逸れた話は、なるべく雑談スレで行うようにしましょう。
  あらしは無視しましょう、構うとさらに悪化します。 あらしに構う人もあらしと同類になります。

  次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
  スレ立てが困難な場合(携帯、立て方がわからない等)、早めに他の人に頼みましょう。
  踏み逃げの場合は住人が協力し、宣言してから立ててください。

437名無しさん:2014/10/24(金) 01:47:59 ID:XEQpSA3I0
とりあえずνの6B(?)と2C、ノエルのJCと2Dに無敵エフェクト出てるのは確認してる

438名無しさん:2014/10/24(金) 02:28:22 ID:DlzCijkk0
ノエルの中段の6B?スかしたけどたまたまかもしれん

439名無しさん:2014/10/24(金) 06:59:56 ID:gIgRIBEU0
憶測だけど鬼蹴は1Fから無敵はつかなくて(ついても頭だけ?)今まで弾避けてた所から頭体無敵なんじゃないのかね

440名無しさん:2014/10/24(金) 07:30:40 ID:gYiDx7ds0
セリカのバクステは2Bで狩れた気がする
あとラグナの5Bはタイミングが良ければ一応くぐれたはず

441名無しさん:2014/10/24(金) 07:41:12 ID:57I1O7Dg0
5Bぶんぶんして狩り殺してやるから鬼蹴の練習がんばれよ

442名無しさん:2014/10/24(金) 09:02:39 ID:IdHz8UVc0
1.1まで有利だったけど、2.0で一気に不利になったキャラはいてる?
カグラとかアラクネ・カルルとは超やりにくくなった感じがする

443名無しさん:2014/10/24(金) 09:10:28 ID:xhHMVVd20
カグラはやりにくくなったわ
A縛起き攻めとかに当身しても反撃できなくなったし
今回珠溜まりにくいから互角な勝負だと火力負けしてしまう

あとジンきつい

444名無しさん:2014/10/24(金) 10:54:04 ID:ObonJZJQ0
今回テイガー戦キツイんですけどハクメンガン不利じゃね?

445名無しさん:2014/10/24(金) 11:25:38 ID:akXVduw60
テイガー戦がマジできつくなった

テイガーの安易な5D、2Dは当身閻魔で咎めてたけど、リスクリターン合ってないし、、、
4C先端疾風はダメージでないし、、、
JCぴょんぴょんしてたらゲージ貯まらないし、、、

今回はなかなかテイガー戦厳しそう、、、
火力差で負けるのが多いと思う。

けどハクメン好きだから頑張ろうと思います。

446名無しさん:2014/10/24(金) 11:41:36 ID:pa2Y8Da60
5D2D6Aに当て身残鉄でええやん

447名無しさん:2014/10/24(金) 11:51:54 ID:bwA6rOo20
5Dと6Aは多分スレッジかドラに負けるんちゃうか

448名無しさん:2014/10/24(金) 14:16:56 ID:4dDZHZ1E0
テイガー戦はD系見て生OD出来るように出来る限りスタンバイ

449名無しさん:2014/10/24(金) 14:25:56 ID:5kRwa9qs0
( ◇)(よし…体力4割ほどあるし相手体力もう一発で即死圏内だから余裕だろ)
( ◇)アギトゥ…

\ドライブ起動!/

450名無しさん:2014/10/24(金) 14:28:16 ID:ZFjN86n20
トゥバキ!!!!!

451名無しさん:2014/10/24(金) 14:40:11 ID:d7yqVENsC
下りJC4C疾風で3700でるからテンガ戦はそれだけ狙え

452名無しさん:2014/10/24(金) 14:44:48 ID:57I1O7Dg0
4C4C疾風で3000やん
CH限定だけど

453名無しさん:2014/10/24(金) 15:42:24 ID:ffnIsFe.0
といってもテイガー一回でも引っかかったら逃げるのもなかなかきついからな

454名無しさん:2014/10/24(金) 18:58:03 ID:3uEl7vDo0
対パレットの遠距離は4Cよりも6Cのほうが有効だと思う。
6Cが当たらないような距離で置いておくように使う。そうすると前ステに対応できて、遅い空ダ飛び込みにも対応できる。
4Cよりも単発ダメでかいし、もしそこからコンボ継続できたら激ウマ。
4C先端と6C置きの距離をうろうろして珠溜めがなかなかいい。
パレットは疾風と雪風で殺す勢いでもいいかもしらん。

455名無しさん:2014/10/24(金) 19:10:10 ID:6kP/YOpU0
流石にテイガー厳しいは自虐しすぎ

456名無しさん:2014/10/24(金) 19:20:37 ID:sFq4sO9w0


457名無しさん:2014/10/24(金) 20:21:04 ID:IoVydk/c0
というか4C牽制するぐらいならおもむろに6C振った方がマシな気がしてきた
4Cリターンカスのくせに空ダされたらアウトだし

458名無しさん:2014/10/24(金) 20:56:58 ID:akXVduw60
4C先端ch4Cしっぷうで1900ぐらいじゃなかったっけ??

テイガーに近めで4Cしたら、テイガー5Dchでごっそりいかれそう、、、

459名無しさん:2014/10/24(金) 21:07:15 ID:PndKRunk0
1900はないだろ
4Cch疾風で2000台後半ぐらいは出るんだし

460名無しさん:2014/10/24(金) 21:19:15 ID:ZALIfQ5EO
先端だと疾風本体あたんねーから。。。

461名無しさん:2014/10/24(金) 21:21:05 ID:VcYgOhAw0
結局CTハクメンが正義だったんだよ…
我は空!我は鋼!我は刃!我は一振りの剣にて罪を刈り取り、悪を滅する!我が名はハk(ry

462名無しさん:2014/10/24(金) 21:41:24 ID:PndKRunk0
それはない

463名無しさん:2014/10/24(金) 21:58:07 ID:xhHMVVd20
ボイスはCT時代が一番好き

464名無しさん:2014/10/25(土) 00:09:21 ID:pae3P/Xo0
CT時代は色々ボイス違うからな。
テイガーとか中々違和感が凄い。

465名無しさん:2014/10/25(土) 00:36:03 ID:o0It1RN2O
上りJCJCで〆てた頃が一番イケメン

466名無しさん:2014/10/25(土) 00:48:21 ID:ipeZNFKQ0
>>464
全員テンション高いよね

467名無しさん:2014/10/25(土) 08:05:10 ID:YiMSwwzo0
ボイスと悪滅の速度はCTが良かった
あの重たい一発を放って行くような悪滅に戻してくれ

468名無しさん:2014/10/25(土) 10:21:44 ID:VvkkODWk0
CTの6B戻ってこんかな
下段無敵+カウンターすれば相手バウンド強制ダウンの神性能踏み踏み

469名無しさん:2014/10/25(土) 10:26:48 ID:anWB7koo0
CTの端6B紅蓮ループは至高

470名無しさん:2014/10/25(土) 13:12:59 ID:/FV19ilQ0
>>465
上りJ2CJ2Cじゃねえの?

471名無しさん:2014/10/25(土) 13:51:06 ID:g/cW86CI0
昇るJ2C>JCで〆て不利フレ背負ってたな

472名無しさん:2014/10/25(土) 14:23:52 ID:aLRn5v7Q0
前回のアプデの内容を載せてたりするアルカディアを疑ってたけど、鬼蹴にちゃんと頭体無敵あるみたいだ
無敵エフェクトが出てラグナの5Dを密着でも避けたり、5Bを鬼蹴で避けて閻魔を出した瞬間に喰らったり

今回も一応8珠端背負い雪風から7000近く出せるね
 雪風fc>鬼蹴>ステップOD>5AA>5B>J2A>JC>火蛍>空ダ降りJC>5C>2C>疾風>鬼蹴>6C>5C>(かなり遅れて)疾風
6955dmで最後の疾風のゲージは本当にギリギリ

それと上の方でOD雪風のコンボ時間がMになってるってあったけど特に変わってなかった
元々OD雪風の演出で時間がかかるから今まで同様にコンボ時間Mに相当する開始だっただけ

473名無しさん:2014/10/25(土) 14:25:42 ID:kWzLCxb20
>>472

雪風からなら実用できやな

474名無しさん:2014/10/25(土) 14:30:19 ID:aLRn5v7Q0
よく見たら5Aが5AAになってる…
P4Uかよ

475名無しさん:2014/10/25(土) 18:20:43 ID:nilosXCc0
CTはJC(J2C)しかなかったんやで……

476名無しさん:2014/10/25(土) 22:47:26 ID:PQwmahIg0
アギト〆した後リバサ投げ擦る相手がめんどくさい

477名無しさん:2014/10/25(土) 22:59:57 ID:JYo7w/2g0
>>472
どの段階で避けてたのか詳しく
1Fから無敵あったの?

478名無しさん:2014/10/26(日) 00:26:37 ID:1WnIjexw0
6A対空から減らなすぎだろこいつ
犬ホバーぐらいの低めカウンタだと4C>疾風しかはいらないし安い
6Bはノーマルヒットからしかつながらないし伸びない

479名無しさん:2014/10/26(日) 00:54:14 ID:t0bsQpDQ0
その場で閻魔出せりゃいいのになあ

480名無しさん:2014/10/26(日) 01:01:10 ID:UtInspGY0
6A対空したいとかラグナ使えや

481名無しさん:2014/10/26(日) 01:16:21 ID:L2BRDvLE0
>>477
今までと同じように数フレ経ってから

482名無しさん:2014/10/26(日) 01:21:58 ID:USDsUbrA0
>>470
CSは確か昇りJC>降りJCできて運べて有利でいい感じだった気がする

483名無しさん:2014/10/26(日) 16:32:37 ID:Jvi9ZKuU0
ハザマ対策おしえちくり〜

癖で鬼蹴で近づいてしまうのが辛いわ

484名無しさん:2014/10/26(日) 21:11:55 ID:hU2fdaKQ0
前作と同じ感覚でD出してると簡単にシねますね つらい

485名無しさん:2014/10/26(日) 22:03:11 ID:N2slEqz.0
4Cとj2Aを合わせるしかないんじゃね

486名無しさん:2014/10/26(日) 22:07:49 ID:TbmQs3Rg0
ウロボロスの後派生で近づいてきたら5Aとか6Aで確実に落とすようにしないときつい

487名無しさん:2014/10/26(日) 22:28:22 ID:2jj4Di.c0
質問した者だけど正直レイチェルとかνやらに比べればまだ戦えるかなって感じはしたのよ
ウロボロスも結局は一度に一つしか出せないし、当て身するにしても斬るにしても飛び道具キャラの中では、ね
むしろマコトやなんかと比べて珠を持っていられる時間は多いくらいだった

でも結局こっちから近づいてくのは難しかったわ
珠貯めても鬼蹴では近づけないから結局受け手になる

488名無しさん:2014/10/26(日) 23:41:05 ID:JTSCxm220
6Aから夢幻コンいけんなら低空ダJBJ2A地上ヒットから6Aつながるから行けそう

489名無しさん:2014/10/27(月) 00:06:04 ID:AIJg/fpE0
テイガーに5AJBJ2AJC6A夢幻からテンプレパーツで6000出るよ

490名無しさん:2014/10/27(月) 00:47:13 ID:5oV.i1HQ0
夢幻検証動画上がってた
まじありがてえ

491名無しさん:2014/10/27(月) 01:49:48 ID:cnQghrnE0
コンボの〆の疾風でゴリッと減るの視覚的にエグいな
ヘタな高火力コンボより凶悪に見える

492名無しさん:2014/10/27(月) 05:34:17 ID:sVFQM5cM0
夢幻コンを使う時って大分偏った状況だよな

493名無しさん:2014/10/27(月) 05:48:27 ID:sVFQM5cM0
いや、ODからの夢幻である程度からも行けるからかなり実戦的か

494名無しさん:2014/10/27(月) 08:39:38 ID:Kn6mCw3Q0
どのバージョンでも一瞬だけ夢幻に可能性を見出す
それこそ儚い夢のように

495名無しさん:2014/10/27(月) 08:46:04 ID:XEgapAawO
ダメージ出せて始動もある程度実用的な時点で今までよりはずっと狙いやすいし価値もあるだろ

496名無しさん:2014/10/27(月) 08:56:35 ID:15Kl16P60
OD夢幻から一発逆転とは見た目的には大変美しいが、殺し切れない上にOD切れたら悲惨だなあ。
殺し切り確定じゃない状況から狙うなら、途中の火蛍から空ダOD使って再生に賭けた方が面白いかもしれん。

497名無しさん:2014/10/27(月) 13:37:20 ID:46f/W.pc0
ハザマのウロボロスってもしかして頭体脚弾属性に変わってないか
弾属性でも属性が合えば回避出来るのはジャバキで確認したが、ウロボロスは全く回避できない
鬼蹴とアズラエルの6Aでジャバキ・蛇翼のどちらも回避するのを確認したが、通常D系だけは全く避けられなかった
雪風でロックも出来るので飛び道具ではない
ちなみに前verだとアズラエル6Aでハザマの5Dを避けられる

あと前回も出来たけど端背負っての3Cchコンボ
3Cch>2B>蓮華1>鬼蹴(裏周り)>OD>5C>紅蓮>5C>CT>5C>2C>JC>椿祈
3珠始動で5722dm

498名無しさん:2014/10/28(火) 14:26:38 ID:xrg0YG5g0
最早ただの夢幻中毒患者
3Cch>2B>cOD>5A>紅蓮>6C>夢幻>疾風・弾>鬼蹴>ステ咢刀>JB>5C>残鉄1>鬼蹴>ステ椿祈>火蛍>咢刀>着地蓮華1>鬼蹴閻魔>溜め疾風
6珠始動 7900dm
3Cは密着や先端で当たると5Aや紅蓮が繋がらないネタコン

499名無しさん:2014/10/28(火) 14:50:49 ID:d7NJ/OVk0
>>498
これ使えそう

500名無しさん:2014/10/28(火) 17:28:12 ID:toLu9dVQ0
なんか夢幻の実用化は超伝導体の実用化っぽくて面白い

501名無しさん:2014/10/28(火) 20:45:19 ID:wuyglXJE0
画面端エリアルパーツの
〜火蛍>空ダ(J2A)>JC>5Cor6C〜だけど
このJ2Aの有無の差はなんなの?
というかJ2A入れられるなら入れたほうがいいの?
ダメージ計算してもコンボ完走時には大した変わらない感じがするし、思い当たることと言えば攻撃ヒットで珠微量増加くらいでさ
始動別とか細かい変化でJ2A入れたらコンボ完走できなくなるとか無いの?

J2Aを入れるメリット・デメリットを教えてくれください

502名無しさん:2014/10/28(火) 20:55:34 ID:ce2f4iVg0
だから珠の増加だって少し遡れば話してるだろ
J2AJCが繋がるようになったから組み込んだだけだよ

デメリットは失敗しやすいことだろ
安定しないならJCだけいれればいい

503名無しさん:2014/10/28(火) 21:20:13 ID:wuyglXJE0
だからその珠の増加はわかってるよ!
もっと具体的なメリット・デメリットの理解をもっと深めておきたいんだよ!
それから個人的にそれらを天秤に掛けて、総論的にJ2Aの有無を決めておきたいんだよ!
特に>始動別とか細かい変化で〜の部分が俺は知りたいんだよ!
俺一人で全キャラ相手にそのルートを含んだコンボを全て試すとか無理なんだよ!
でも改めてそれを書いてくれたのはありがとな!

504名無しさん:2014/10/28(火) 22:03:32 ID:PMPXNkXE0
だからそれ以外のメリットデメリットなんて無いってば
あったとしても一々誰かに教えて貰わなきゃわからないレベルなら訊ね方を少し考えた方が良いかな

505名無しさん:2014/10/29(水) 07:26:40 ID:b3ig1w7.O
難しい代わりに珠がちょっと多く溜まるだけ
ダメージは誤差

506名無しさん:2014/10/29(水) 09:10:20 ID:fRi9tbYg0
色々と拾いづらいのもあって、J2A>JCはほぼ〆のパーツと化してるな

507名無しさん:2014/10/29(水) 09:29:13 ID:cyHT1qwU0
今回のハクメンの既に研究され尽くした感は異常

508名無しさん:2014/10/29(水) 10:23:40 ID:22/rdSYk0
いつもなら最後の方に出てくる夢幻研究会がもう始まっちゃったからな
今作は状況別コンボ選択しっかりやらないと勝ち目がないのがだるいわ・・・

509名無しさん:2014/10/29(水) 11:18:31 ID:NJYuC/FM0
しかしODないと火力出ないの、相手の1コン強制終了を放棄しなきゃいけないんだから、やっぱなんだかんだきついよなぁ
殺しきりで1ラウンド取っても次のラウンドは無い状態が当分続くし

510名無しさん:2014/10/29(水) 11:51:18 ID:HLbY.cpA0
普通に直ガすればもりもりたまるやん

511名無しさん:2014/10/29(水) 12:19:21 ID:lPblrcA60
直ガもりもりできるような相手ならそもそも
余裕で押しつぶすように殺せるから意味ないんだよなぁ…

512名無しさん:2014/10/29(水) 13:44:23 ID:b3ig1w7.O
バーストに弱すぎ

513名無しさん:2014/10/29(水) 13:45:34 ID:pScfwNp60
改めて4Cの全体動作を計測してみたけど35F、と5Cと同じだった
ガード硬直が16Fか18Fだろうから硬直差は-9か-7かな

514名無しさん:2014/10/29(水) 13:47:25 ID:b3ig1w7.O
ー9ってどっかでみた

515名無しさん:2014/10/29(水) 14:38:53 ID:yi71SlLoC
ため4C返してくんないかな
6Cためキャンセルでもいい
それだけで地上で珠稼ぐ時間が増える

516名無しさん:2014/10/29(水) 15:46:10 ID:Txsk6VNg0
タメ4Cで威嚇してるだけで相手は動きづらいからな
それと4C必キャン復活か6Cに必キャンつけてくれないかなー

517名無しさん:2014/10/29(水) 19:19:08 ID:2loUYFuA0
さすがに貯め4cはいらん

518名無しさん:2014/10/29(水) 19:23:33 ID:Jx9Ec9Ns0
溜め4C中に雪風キャンセルできたらかなり強かったよね

519名無しさん:2014/10/29(水) 20:47:27 ID:XVw4hVE60
それなくてもおもむろに溜めてAでキャンセルして対空釣りとか出来たしな

520名無しさん:2014/10/29(水) 22:30:27 ID:YhwK4cI20
相変わらずジン戦がきつい
固め抜けるのとか基本立ち回りどうやってる?

521名無しさん:2014/10/29(水) 23:23:29 ID:b3ig1w7.O
当身か鬼蹴か6B擦れ

522名無しさん:2014/10/30(木) 00:17:43 ID:HwZGeRY60
今作は2Dでバクチするぐらいならリターン最強の6B擦リ続けたほうがマシだから困る

523名無しさん:2014/10/30(木) 00:19:44 ID:Sj6JHLf.0
ぶっちゃけ今回のジン戦は終わってるので>>521みたいに固めに対してある程度割り切っていった方が勝負にはなると思うよ
他に固めに関してはジャンキャン対応技ガードしたら昇竜コマンド仕込んで3方向に長め押しすれば鬼蹴り仕込みつつ下段で崩れにくくなるのでオススメ
あとジンが中距離で飛んだら5A出しとくと低ダからの行動は大体狩れるからやっといて損はないかな
5B投げは5Bの二段目にGCOD合わせると投げ返せるから早いうちに見せておくのが手だね、その時はもちろん最速投げ抜け仕込みバリアしてね
まぁぶっちゃけキツいよ、攻めに行けないし守りはゲロ吐くような組み合わせだね、他のキャラで戦うのが一番のオススメかな

524名無しさん:2014/10/30(木) 02:16:20 ID:lK4p6/sY0
gcODの全体動作が26Fみたいだからジンの5Bが変わってなければ、同時に出して暗転中確認で
5Aが確定するってことになるけど、そんなに上手くはいかないだろうな

525名無しさん:2014/10/30(木) 02:32:09 ID:S0blU/Uc0
5B1直ガgcod5A紅蓮6A夢幻か。胸が熱くなるな
なおjc

526名無しさん:2014/10/30(木) 02:33:37 ID:S0blU/Uc0
無知だった、jcはできないね
2Bやら氷連双されるけど

527名無しさん:2014/10/30(木) 08:27:36 ID:CRAx8//w0
過去の自分にボコられまくって遅れを取る六英雄
そんな姿誰も見たくなかったです…

528名無しさん:2014/10/30(木) 09:40:14 ID:xVoMY0Hw0
ctから見まくってるんだが

529名無しさん:2014/10/30(木) 13:19:45 ID:9Dsxh8dM0
gcODの暗転確認からOD雪風夢幻コンのワンチャンスにかける…
他のキャラの細かいフレームが解れば追い詰められてからのgcODを活かせそう

530名無しさん:2014/10/30(木) 14:45:42 ID:w0GmEqP20
いやいや違う違う
5B1でバリガード確認して

531名無しさん:2014/10/30(木) 14:50:26 ID:w0GmEqP20
いやいや違う違う
5B1で投げ抜け仕込みバリア確認して2段目キャンセル投げってのがジンのクソ強い行動があるんだよ
それを躊躇させるための5B2ガードしてのGCODなんだよ1段目をバリアしろってのは最速投げ抜けしてるって勘違いさせる為なの

532名無しさん:2014/10/30(木) 15:59:20 ID:pJhSQOTAO
相手の奇を狙った良い戦術だと思うけど少し落ち着きなさい、うん

533名無しさん:2014/10/30(木) 20:59:50 ID:6Ycs/0Uw0
CPUラグナの2C>ヘルズにGCODするとヘルズがスカって、なんか>溜めなしCTにGCODしてもCTはスカらなかった
ヘルズは発生15持続13で15〜27までが持続の範囲だからGCODの全体Fは27〜29だと思うんだけど、そうなると>>524と食い違う
ヘルズの持続が変わってたりするんかな

534名無しさん:2014/10/31(金) 01:37:08 ID:c8c2TIpI0
>>532
奇をてらうってエアプ勢かよ…
ジンの5B投げは無敵技の無いハクメン側は相当気を使わないといけない行動なんだぜ、守りの選択肢が多いに越したことは無いだろ?
てか奇をてらわないような安定行動があるんなら是非とも教えてもらいたいよ

535名無しさん:2014/10/31(金) 01:51:36 ID:5rSa.j7o0
>>533
家庭用で試した話になるけど、ヘルズは相手に接近すると無敵で避けられてもある程度の持続を消費して硬直に移行する
密着だと持続6Fまで

536名無しさん:2014/10/31(金) 02:39:38 ID:F1ih1aio0
>>534
今回ジンは5Bの引き寄せ幅減ったから密着でもないとバリガされたら投げられないんよ…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板