したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ν-13 Part12

1名無しさん:2014/09/16(火) 00:36:48 ID:cpUdGJcY0
( ●ν^)人(´Λ` )

Λ-11と交代で復活参戦したν-13の攻略スレです。
次スレは>>970辺りで宣言して立てて下さい。

■前スレ(ν-13 Part11)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1399863157/

ν-13(Λ-11) wiki
ttp://www15.atwiki.jp/nyuu/pages/1.html


■過去ログ
【BBCP】
ν-13 Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1386575122/
ν-13 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1376140839/
ν-13 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1364082540/
ν-13 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356592852/
ν-13 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354105865/

【BBCT】
ν-13 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1244604471.html
ν-13 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1235480359.html
ν-13 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233585782.html
ν-13 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233108781.html
ν-13 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1227524414.html

2名無しさん:2014/09/16(火) 00:37:46 ID:cpUdGJcY0
<通常技>※jc可不可はガード時

5A jc可、ジャブ。連打キャンセル可。咄嗟の対空とかに
5B jc可、ニーキック。
5C jc不可、背中の剣を射出!fc対応

2A jc不可、いわゆる小パン。連打キャンセル可。
2B jc不可、下段蹴り。4Bの対として有用。
2C jc可、背中の剣を上空に振りかざす。コンボパーツにも置き対空にも
3C jc不可、背中の剣で足払い。下段技。ディア時にはふわっと浮き上がるためflからコンボが繋がる。

6A jc可、両腕を前に突き出して攻撃。頭無敵があるが無敵になるのは遅い。
6B jc可、短い脚を伸ばしてキック。6B始動は大ダメージを見込める。Bと2Bから連打で出る。
4B jc不可、中段技。近作から1ヒット技に。ここからのコンボは必修。
6C jc不可、背中の剣を振り下ろす。

jA jc可、空中でパンチ。空対空に、そこまで出番ないかも
jB jc可、蹴り。
jC jc可、背中の剣を横に振る。
j2C jc可、体を回転させ背中の剣で攻撃。上方向に判定強い。

<ドライブ{ソードサマナー}>※()内は2段目

5D jc可(不可)、真横に剣を射出。
6D jc可(可)、斜め上30度に剣を射出。ジャンプ防止、低ダつぶしなどに
2D jc可(可)、斜め上60度に剣を射出。高空への対空、ジャンプ読みに。外すと少し危ない
4D jc不可(不可)、相手の後ろから剣を射出。中段技。
jD jc不可(可)、上空から斜め上に剣を射出。
j2D jc不可(可)、上空から斜め下に剣を射出。

<投げ>

6投げ 投げる。「もう逃がさない♪」
4投げ 後ろに投げる。

ドライブの()内は2段目じゃなくてルナフォルマ時

3名無しさん:2014/09/16(火) 00:39:37 ID:cpUdGJcY0
<必殺技>

【フェイスリフト】22A
飛び道具を含め空中以外のすべての必殺技をキャンセルできる。コンボ、強引な固めにも使えるモードチェンジ。
【スープラレイジ】623C
フォームによってヒット時の受身不能時間と、吹き飛ぶ距離が異なる。{ディアフォルマ時のみ頭属性無敵あり。でも正直…}
【グラビティシード】214AorBorC
指定した場所に重力場を作り、相手の移動を制限する。特殊ゲージあり。{ルナフォルマ時限定で手元に攻撃判定有り。}
【スパイクチェイサー】214D
地面から剣の波を起こす。同技補正有り。{ディアフォルマ時はC追加入力で端へ届くように。}
【シックルストーム】236D
地面を転がる鎌を生成。同技補正有り。{ディアフィルマ時はC追加入力で相手側の画面端から出現。}
【クレセントセイバー】空中214D
でっかい剣を振り下ろす。同技補正有り。{ディアフォルマ時はC追加入力でキャンセル可になるが、攻撃判定のポケットも出現。}
【アクトパルサー】特定の技後ろに66or44
ディアフォルマ時のみ発動可。空中含む全D系統&6C後ろにナギッ
【アクトパルサーZwei】236A
ルナフォルマ時のみ可。移動技。
【アクトパルサーZwei・ブレイド】236B
ルナフォルマ時のみ可。下段突進技。
【アクトパルサーZwei・キャバリエ】236C
ルナフィルマ時のみ可能。突進技。同技補正有り。

ディストーションドライブ

【レガシーエッジ】236236D
剣をたくさん飛ばす。ガードさせて相手を拘束するのもあり。{ディフォルマ時のみ使用可。}
【カラミティソード】632146D
手前におっきな棒を落とす。CA以外で唯一まともな切り替えし{ルナフォルマ時のみ使用可。}
【滅びの剣】
相手は死ぬ。

各フォルマ時の特徴
【ディアフォルマ】
立ち回り重視のスタイル。ラウンド開始時の状態。
・アクトパルサー、レガシーエッジ使用可能。
・スパイクチェイサー、C派生が可能に。
・シックルストーム、C派生が可能に。CTの時のものに類似。
・クレセントセイバーでC派生が可能に。ポケット出現。
・5D1段目がjc可能に。
・スープラに頭無敵付加。
・グラビティシード使用後、ゲージの3分の1ほど持ち越し
【ルナフォルマ】
火力の優れているスタイル。このフォルマの時はνの頭上にマークが出現。
・アクトパルサーZwei系、カラミティソードが使用可能。
・スパイクチェイサー、C派生はなくなる。ちょっとしか出てこない。
・シックルストーム、C派生はなくなる。CSの時のものに類似。
・ルナティックセイバー、C派生はなくなる。ディアフォルマと比べて攻撃判定が大きい。
・グラビティシードの際、手元に攻撃判定が出現。この際、特殊ゲージは使い切る。
・D系の1段目をガードされた際、2段目は出なくなる。
・ドライブ系の攻撃レベルは上がり、相手の飛び道具ごとぶち抜くことも可能に。

4名無しさん:2014/09/16(火) 00:40:25 ID:cpUdGJcY0
νちゃん講座・その1

〜νちゃんの特性〜

■どんなキャラなの?
 離れた場所から飛び道具でチクチク牽制して相手のミスに差し込んでいく遠距離タイプのキャラ。
 ドライブのソードサマナーをはじめ、多数の飛び道具系の技を持っているのが特徴。今作からは性能の異なる2つの戦闘スタイルを切り替えながら戦うテクニカルキャラとなっており、遠距離重視のディアフォルマと近距離重視のルナフォルマを状況に応じて使い分ける仕様となっている。
 遠距離タイプのキャラということもあり遠距離では主導権を握りやすく機動力の低い相手に対してはかなり強いが、反対に距離を詰められると返し技が殆どないνちゃんは上手く切り抜けれないと途端に死兆星が輝き始めるのが難点。

●まとめ
・飛び道具主体の遠距離タイプのキャラ
・状況に応じて2つの戦闘スタイルを切り替えることが出来る
・飛び道具系の技が多く、それらを活かした遠距離戦が得意
・切り返しに適した技がないこともあり近距離戦は苦手




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板