したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ツバキ=ヤヨイpart25

1名無しさん:2014/07/11(金) 20:28:27 ID:KXOd6Yro0
みんな大好き審判の羽ツバキ=ヤヨイの攻略スレッドです。BBCPでも断罪します!

●参考サイト
ブレイブルー 総合Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/

ツバキまとめwiki
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/1.html
ツバキまとめwiki -審判の羽養成所- ツバキの基礎はここで学べ
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/130.html

【お約束】※最近同様の質問が目立ちます。必ず以下に目を通してください。
・質問はWikiや過去ログ、FAQを読んでからにしましょう。その質問「お待ちなさい」。
・次スレは現スレ970が立てる。立てられないなら違う人にお願いする。
・雑談もスレの賑わい。ただしいきすぎないようにしましょう。

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

前スレ ツバキ=ヤヨイpart24
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1384731903/

598名無しさん:2014/10/22(水) 22:29:57 ID:icKlAqkw0
おお!わかりやすい!乙です

599名無しさん:2014/10/22(水) 23:15:02 ID:2A3CqTh60
2Cch対空からjccCT繋がらねぇかな。
コンボパーツ多過ぎて検証したいレシピ多すぎる。

600名無しさん:2014/10/22(水) 23:17:50 ID:icKlAqkw0
jccしなくてもキャンセルで出るやん
2cc>D閃のルートでも4000でるからct繋がれば伸びそうではあるな

601名無しさん:2014/10/23(木) 07:16:34 ID:WPFKORE.0
>>597
ありがとうございますm(__)m

602名無しさん:2014/10/23(木) 11:04:56 ID:mGiU8q.w0
>>600
D閃から2CC繋いでCT繋がらないかちょっと試してみるわ。

603名無しさん:2014/10/23(木) 13:37:26 ID:5oR.A9GE0
>>584のレシピ試したけど中央だとちょいムズイな。6BBの後が最速じゃ無いと相手吹っ飛ぶ。んでエリアルの部分をJC>JCC>A翼にしたらギリギリ5000行かなかったわ。
端だとかなり安定するんだけどね。
あと、2CC>CTは多分無理だな。
D閃からと5Cとか試したけど2Cの受身不能時間短くて繋がらん

604名無しさん:2014/10/23(木) 13:59:05 ID:n9u12yPk0
2CC>CTって前バージョンで3Cfc始動でギリギリだったんだからそりゃあ無理だわ

605名無しさん:2014/10/23(木) 16:44:42 ID:uPEyiseI0
>>604 の言う通り
なんで2CC>CTがいけそうなんて発想に至ったのか理解できない

606名無しさん:2014/10/23(木) 17:31:15 ID:tTJJxu760
2CC>CTじゃなくて2Cch>CTが繋がるかって話じゃないの?

607名無しさん:2014/10/23(木) 17:44:02 ID:kqsIZfwk0
CPU跳ばなかったから2Cch始動は試してねぇんだよなぁ。まぁ無理っぽいし他のレシピ練習するわ

608名無しさん:2014/10/23(木) 20:03:01 ID:dcjco6Fk0
低段位の少数精鋭雑魚w

609名無しさん:2014/10/23(木) 20:41:17 ID:lnuXN9V.0
画面端
5CC 閃剣D風最大 6C CT 最速5C2C2CCエリアルで4,000くらいかな

5CC槍光スカ 5C2CD剣jccCT6CCB剣5C2Cエリアルで 4,300くらい

いまのところの俺の自己満コンボ

610名無しさん:2014/10/23(木) 23:17:16 ID:fu1fjz9g0
今日やっと触れたから練習したんだけど、>>583のコンボむずかしい。
これ6CCあてるには2Cをかなり先端気味にあてないと行けない?
6C当たっても6CCがカス当りするし。

中央でもダメとれるのは嬉しいがコレが基礎コンになるなら安定する気がしない・・・

611名無しさん:2014/10/24(金) 01:23:56 ID:VB8Sf3Zg0
レスみて悟ったけど今回端D風は最大ため以外パーツに使わない方が良い?

中央とルート一緒ってこと?

612名無しさん:2014/10/24(金) 02:47:28 ID:dtwqElXAO
>>610 微ダ6Cにしてる?

613名無しさん:2014/10/24(金) 09:10:10 ID:fhTRTGHE0
>>610
2Cはある程度先端のほうがやりやすい
A光スカが遅すぎると5C>2Cが低くなってD閃が高い位置で当たらないから微ダしてもカスヒットすることがある。まぁカスヒット確信したら6C派生C全ヒットさせずに最速空ダすれば火力は下がるが完走できる

614名無しさん:2014/10/25(土) 00:31:59 ID:GHLTakDU0
>>609のコンボいいね

6Cから低ダコンいったら3800くらいへった

中央も同じ位簡単で立ちで減るルートあればいいのに

615名無しさん:2014/10/25(土) 00:44:07 ID:AzelrzwM0
>>612-613
thx。一応完走出来る様にはなった。安定しないが・・・
拾いが低くて浮きが低い時もあったり、先端狙いすぎて2Cが当たらなかったり。

安定するまではおとなしく6CCの部分は5C>2C>B剣で回すことにします

616名無しさん:2014/10/26(日) 10:24:31 ID:7mUV4lOg0
バレットと初対戦してみたんだが、相手の端への追い込み性能とダウン起き攻めのバリエーションが増えてて
かなり面倒なことになってた・・相変わらず5Bけん制に相手2Bがスカって意味をなさない
バレットJD起き攻めでこっち昇竜で相手そのままJDだと相殺して位置交代するけど
こっちが硬直中に相手の2Bが素で届いてかつまた位置入れ替えてダウン起き攻めされる
対戦する上での立ち回りを変えるべきなのか否か・・5B<6Cやれなくなった今5B牽制しないほうがよさげ?

617名無しさん:2014/10/26(日) 23:34:28 ID:jxmbZf120
端のコンボでA光>JD>JBのコツ教えて下さい。JDから繋がりません。

618名無しさん:2014/10/27(月) 02:35:51 ID:j1kbbJzY0
JDは一瞬だけ発動すればそれでいい。できるだけ早くJDを解除してJBを当てるしかない

619名無しさん:2014/10/27(月) 12:46:13 ID:Q0GssOJ60
>>617
ゲーセンで練習するのもありだけど、家庭用CPのコンボで近いやつがあるからこれでJD>JBの感覚を覚えてからゲーセンやると楽かも?
5BB>5CC>C槍A翼スカ>5B>JB>JCC>JD>JB>JB>JCC>A翼
やり方としては>>618のいったようなイメージで

620名無しさん:2014/10/27(月) 12:47:25 ID:HcEdYjeI0
いや家庭用で光>JD>JBコンボできるから

621名無しさん:2014/10/27(月) 13:39:42 ID:Q0GssOJ60
>>620
出来たっけ?
壁端でやらないから知らなかったわw

622名無しさん:2014/10/27(月) 15:32:54 ID:2aW8Qibc0
中央簡単で減るルートみっけた

CC→C槍(翼スカor光スカ)→C2C→D剣→JCJCC→C2C→B剣→C2C2CC→JC→JCJCC→A翼

ダメージ3872で裏まわる

623名無しさん:2014/10/27(月) 16:49:14 ID:XgG2aWXw0
5C始動だもんそりゃ減るよ

624名無しさん:2014/10/27(月) 17:59:22 ID:Y4pVtYaQ0
矢印w

625名無しさん:2014/10/27(月) 18:26:59 ID:OZTNBH8k0
見辛いから次からは5Cって書こうな
他の人のレスみような

626名無しさん:2014/10/27(月) 19:17:41 ID:Z1gVbFaQO
そもそも既出にもほどがある

627名無しさん:2014/10/28(火) 08:54:26 ID:RwcPXKNk0
端で派生B風最大Dキャンから2Bが繋がった
それ以降全然成功しなかったので上手い人伸ばしてくれ

628名無しさん:2014/10/28(火) 10:06:49 ID:FlFTAjTg0
既に6Cまで繋がって開発進んでるよ

629名無しさん:2014/10/28(火) 10:23:47 ID:6xlGG/V20
レシピはよ

630名無しさん:2014/10/28(火) 10:39:41 ID:CKDFfUf60
最低空派生B風が激ムズ過ぎて一体何千円トレモに注ぎ込むかオラワクワクしてきたぞ!

631名無しさん:2014/10/28(火) 17:31:14 ID:PIBhX31.O
コンボのレシピより、正直キャラ対攻略の方が知りたい。それくらい勝てない今作のツバキ。

632名無しさん:2014/10/29(水) 12:10:40 ID:/oh8o3Jc0
>>631
勝てないキャラ書いてくれないと誰も何も書けないぜ。

633名無しさん:2014/10/29(水) 13:47:47 ID:qXfOSMUo0
コンボレシピはよ

634名無しさん:2014/10/31(金) 12:23:05 ID:iwFsI9bo0
全然安定しないんだけど安定してるやついるの?

635名無しさん:2014/10/31(金) 14:39:23 ID:slElodbU0
前に出てたch始動のコンボを簡単にしたけども一応ダメージはそんなに変わらなかった。まぁ5000は越えなかったけど。

636名無しさん:2014/10/31(金) 16:18:54 ID:KBkTGM0.O
で、出たー!!レシピ書かない「コンボ見つけちゃったよ俺すげーお前らまだ知らないの?自分で探せ」みたいなドヤ顔レス

637名無しさん:2014/10/31(金) 18:04:55 ID:v7P2f8X20
書き忘れただけだろ。
そんな痛々しいことする奴いるわけないじゃん

638名無しさん:2014/10/31(金) 20:32:44 ID:oCh8y10.O
>>632

ラグナ、ジン、ノエル、マコト、

レイチェル、イザヨイ、

Λ&ν&μ、ハザマ

誇張とかじゃなくて、マジ。
逆に今作のツバキで有利なキャラって何人いるの?みたいな位マジで弱い。

639名無しさん:2014/10/31(金) 23:33:06 ID:nNsrMjrc0
>>636
気分悪くさせたならすまん。既存のコンボをちょっと弄って火力も下がってるしとりあえず報告して需要あったら書き込もうと思ってた。
まさかここまで不快にさせるとは思わなかった。反省してます。

640名無しさん:2014/11/01(土) 07:25:07 ID:Pi8sHOeM0
もう過去に何度も同じやりとりがあったはずなのに
何故需要があったらコンボ書くマンがいなくならないのか
レシピ書かんで有用かどうかなんてわからんのだから回りくどいことするのはやめよう

641名無しさん:2014/11/01(土) 07:27:15 ID:.ZMvbD8A0
したらばはオワコン
ツイッターで調べるなり聞くなりしたほうが情報早いしいいよ

642名無しさん:2014/11/01(土) 12:08:18 ID:6M4zaxys0
多分レシピ書いても叩かれる流れだから気にしない方がいいよ

ほんとこのすれ気持ち悪い

643名無しさん:2014/11/01(土) 13:42:24 ID:Q02/8wnw0
それはレシピ次第じゃない?
使えるコンボなら悪い反応はないだろ、しょうもないコンボなら無反応か叩かれることもあるだろうけど
何書いても内容に関係なく絶賛されるスレのが気持ち悪いぞ、使い始めの人が使えるコンボだと勘違いするし
別に書き込む義務はないんだから反応怖いなら書かなければいいだけ

644名無しさん:2014/11/01(土) 17:52:51 ID:3DEakY5M0
ピクリさんお願いです。コンボレシピ貼ってくださいm(__)m

645名無しさん:2014/11/02(日) 13:36:38 ID:CwJ9A9Q60
ニコニコに動画上がってたな

646名無しさん:2014/11/03(月) 13:55:37 ID:5ByhVEb.0
レシピ書いて叩かれる流れなんて見たことない

叩かれるのは既出だったりチラチラッしてたりで本人に問題がある場合だけだよ

647名無しさん:2014/11/03(月) 18:14:10 ID:RNma/F8gO
だよな。新しいネタなら需要とかくだらないこと気にしないでどんどん書き込んでいいと思うけどね。確かにその段階では実用性無い場合もあるけど、それを元に誰かが新しいネタを見つけれるかもしれないし。

648名無しさん:2014/11/03(月) 19:07:27 ID:vb...rGw0
wikiもしたらばも情報の集積所として機能してないよね
消したり埋もれたりするtwitterのつぶやきでしか共有されてない
あとLINEもあるのかな?

とにかくそういう所で共有されると新規や初心者がキャラをどう動かせばいいか分からない
結果としてゲームが盛り上がらないよね

649名無しさん:2014/11/03(月) 21:11:42 ID:5ByhVEb.0
まぁ不人気キャラの宿命みたいなもんだし誰かが解決出来るってもんでもないよ

650名無しさん:2014/11/03(月) 21:13:19 ID:vyrdDp4o0
掲示板からTwitterやらに移るのもまた時代の流れ

651名無しさん:2014/11/03(月) 21:24:36 ID:Q5qePp1.0
あーはいはいハブられてかわいそうですねー情報乞食に見えますね*

652名無しさん:2014/11/03(月) 21:37:10 ID:ubLyZIrQ0
今の時点でなら昨日上がった動画見とけばいい

653名無しさん:2014/11/04(火) 09:09:49 ID:vW7xmTkM0
上にあったW焔コンのレシピを自分用に変えてみた
HP50%以下IG1使用
6投げ>D剣>jccOD>6CC>B剣>5C>2C(C)>C焔>D焔
約5600dm
HG80ぐらいから可能だったはず
備考:中央時は先端気味に当てないと6Cを出した時に裏回ってスカるので注意が必要。壁端は普通に入るが、壁付近でも中途半端な位置だと裏回ったりするので注意。
追加Cは低空で拾いながらディレイを掛けて出せば入るが無理に狙う必要なし。
また、HP100%からだとC焔辺りでODが切れてD焔がOD版にならなくなる
壁端HP50%以下IG1使用
5B>5CC>C槍翼スカor光スカ>5C>2C>D剣>jccOD>6CC>B剣>5C>2C(C)>C焔>D焔
約6000dm
備考:6投げと同じだが中央からだと6Cが上手く当たらないので当てたい場合は要工夫。
難易度高いけど何処からでも入りそうなバージョンも考えたけど試してない。
5B>5CC>C槍光スカ>5C>2C>D閃6C>jccOD>(2A>5C>2Cor2B>2CC?)>B剣>5C>2C(C)>C焔>D焔
2A>5C>2C>B剣>5C>2Cだと若干足りなくてIG4になって5700ちょいだったのでもう少し何処かで時間稼ぐ必要あり。
2B>2CCは確認してないが、2A>5C>2Cは壁端で確認したから中央なら微ダ入れたら入ると思う。
きちんとIG5の当たれば6000は出るはず。

654名無しさん:2014/11/04(火) 15:09:48 ID:IqZMr2PsO
>>653 おつ!!100%始動で何とかしてCT入れて火力伸ばせんかな?ツバキじゃCT後に25%回収キツいか?

655名無しさん:2014/11/05(水) 14:36:05 ID:F4V/oKdg0
>>654
CT入れたら時間補正的に足らなくなる気がするから無理かもw

話は変わるが、さっき練習してて気が付いたけど、A刻んでも5CC>C槍光スカ>5C>2C>D閃>6CCまでは繋がるんだな

あと、光スカ早くしちゃった時は少し火力落ちるけど5B>2C>D閃すると6Cで拾える

656名無しさん:2014/11/07(金) 12:08:49 ID:BO6AE4Do0
チャーキャン後ってどっち有利なん?状況別に有利、不利変わってくるとは思うんだけど例えばラグナに対して5B先端をバリガさた場合に
チャーキャンしてお互いに5B出したら勝てる?

657名無しさん:2014/11/07(金) 12:24:27 ID:E5P6LQWcO
>>656 前作と同じならOD中はチャーキャンで有利。

658名無しさん:2014/11/07(金) 20:43:40 ID:PQjHwQ2U0
>>656
チャーキャンは全部不利だよ
早い展開とガトリングjcの多さと組み合わせてごまかしながら使うもん

659名無しさん:2014/11/07(金) 21:06:51 ID:WSKiei260
なるほど。わざわざ教えてくれてありがとうございました。それじゃあ6Bまで繋いで有利取って固め直しの方が強いのでしょうか。

660名無しさん:2014/11/07(金) 22:23:32 ID:uBQbUcxo0
固めがワンパターンになってもいかんからチャーキャン、jc、6Bの有利をそれぞれ使ってうまく固めるのが良い

661名無しさん:2014/11/08(土) 00:46:54 ID:o2ekju4Y0
テイガーの空投げ抜けた後のCドラってどう抜ければいいですか?ラグナと同じ感覚でJA置いたけど潰せなくて

662名無しさん:2014/11/08(土) 21:41:00 ID:KxNNU9/.0
>>661ジャンプしてすかす

今回のツバキコンボ難しくない?

663名無しさん:2014/11/09(日) 15:29:37 ID:.ZcFsTk.0
カグラ戦ってなに意識して立ち回りゃいいんだ?
やることなさすぎてこれ不利だろ

664名無しさん:2014/11/09(日) 17:08:01 ID:OMgOVZ.M0
やることないことはないと思うが、、、

665名無しさん:2014/11/09(日) 17:27:19 ID:AeMLYfgk0
やることない(笑

666名無しさん:2014/11/09(日) 18:04:09 ID:cBfxDD0k0
カグラとか逆にお客様だろ

667名無しさん:2014/11/09(日) 20:48:00 ID:Ms7tHFSQO
カグラ戦はかなり楽なほうだと思うけどな。

668名無しさん:2014/11/09(日) 21:16:57 ID:Eep4tIa.0
/^o^\おせーてください。
ファフナー怖くて近づけないから待ってるんだけどJC落とせなくて死んでくんです…

669名無しさん:2014/11/09(日) 21:18:27 ID:LvrAeT9A0
あと2Cに5Bがすかされるから地上から行くのもためらってしまうのだ

670名無しさん:2014/11/10(月) 04:02:35 ID:IlueMSpI0
2Cなんてダッシュ慣性ジャンプして出してたらそのままJ攻撃出して無かったら適当に逃げるなりバリガなり行動変えりゃいいし
落とせないような高い早出しのJCはガードすればこっち有利取れてるし
ファフナー溜めてるときはこっちもD押してればいいし
起き攻めは詐偽飛び出来るとき以外は釣り行動多めで起き攻めしない起き攻め意識させればいいし
ワイバーンは垂直しとくとか意識しといてD剣するとかエスパーで3Cするとかすりゃいい

お願いワイバーン食らって次の起き攻め食らわない限り全体としてはこっちがペース持って対戦する組み合わせでしょ
とにかくIG十二分に溜められるからその点かなり楽

シルシュ2段目直ガとか表裏ファジーとかしっかり詰めときゃ結構いけるよ
コマ投げと端の先端当て垂直JCだけは頑張る

671名無しさん:2014/11/10(月) 08:56:25 ID:NGnRClvA0
なるほど。わかりやすい対策をありがとう
なんかいける気がしてきたよ!

672名無しさん:2014/11/10(月) 20:38:30 ID:4MKkBp5M0
今作勝ててます?

673名無しさん:2014/11/12(水) 00:05:02 ID:HwOpIFio0
前作よりは勝ててる

674名無しさん:2014/11/12(水) 10:55:21 ID:wyH8mBCE0
前作のほうが勝ててた俺に一言

675名無しさん:2014/11/12(水) 21:06:17 ID:eQNwHa6M0
努力が足りんぞ(憤怒)

676名無しさん:2014/11/12(水) 22:30:27 ID:WmHoLXHo0
ラグナが強すぎで前作より勝ててねえわ・・・

677名無しさん:2014/11/12(水) 23:57:06 ID:DEHtYCA.O
前作より勝てるし面白い

678名無しさん:2014/11/13(木) 01:14:33 ID:UXgHFAV.0
昇竜からのクソリターンで食ってきた俺には痛い調整

679名無しさん:2014/11/13(木) 06:06:31 ID:g33Fgzoc0
ゲージためて昇竜してるだけで勝てたからな

680名無しさん:2014/11/13(木) 09:27:52 ID:Ci1JsWdw0
火力上がってIGの回収も楽なったから結構勝てるなぁ。
バレットがキツくて禿げるけど多分まだ慣れてないだけだと思いたい。
バレット2Bが5BとJC透かすから触りに行けないんだけどあれどうすんの。差し込み狙ってる間にJCガードして固められるし抜け方分からん。
バレット戦経験者とか居ない?聞きたいのが飛んで様子見してるバレットに対して攻めて良いのか黙って貯めれば良いのか。それと2Bの狩り方。

681名無しさん:2014/11/13(木) 09:49:03 ID:SFjhuyvg0
IGは回収しにくくなってね?
まあでもやっぱC槍の変更が一番でかいね
ガードされた時D光出して着地ガード間に合ってたけどあれ結構誤魔化せるんかな
あとニコニコのコンボ動画でD槍から2500出てたから今回はD槍のがいいんやろか

682名無しさん:2014/11/13(木) 12:49:13 ID:SsMeFR7c0
そいやD槍無敵伸びてたりしてない?なんかこないだ逆択CIDに勝った気がした
いや気のせいだとは思うが…

683名無しさん:2014/11/13(木) 13:46:17 ID:sb/GE7.I0
CIDの無敵時間減ったらしい

684名無しさん:2014/11/13(木) 15:02:53 ID:TaqZcOl60
俺バレットの2Bは前作ならB風で狩ってたけど今作のB風はカウンターしてもぜんぜんダメ取れないからあんま打たないわ

685名無しさん:2014/11/13(木) 16:03:45 ID:7iwO57Lw0
D風>jccCTパーツのjccってどういうことなんでしょうか?
ツバキ使い始めたばかりでよく分からない…

686名無しさん:2014/11/13(木) 16:43:54 ID:PJgnlqJU0
>>685
D剣のことかな?

687名無しさん:2014/11/13(木) 16:59:49 ID:7iwO57Lw0
そうですD剣です。
申し訳ない

688名無しさん:2014/11/13(木) 17:04:56 ID:ow.fsNYw0
D剣8入れ5に戻してCTでjccCTになる

689名無しさん:2014/11/13(木) 17:31:51 ID:SGw1yZyEO
イザヨイに本当に勝てない。
通常モードでもGAモードでも無敵イージスのせいで端に持っていっても、逆択を恐れて迂闊に攻められないし、
攻守が逆転したら向こうは簡単にホバーJCの詐欺重ねを軸に安全に攻めてくる。
ガトリングとホバーダッシュとミラージュを組み合わせた崩しの連係なんかいつまで経っても見切れないし、
そもそも見切れるものではない。同じキャラだけどイザヨイには殺意を覚えるわ。

690名無しさん:2014/11/13(木) 19:40:31 ID:XJ6.hZqU0
今回でイザヨイ結構化けたらしいよな
イージス無敵あるくせに球溜まるから弾溜めさせないようにってのも上手く行かなくなってなかなかにえげつない

691名無しさん:2014/11/17(月) 17:06:16 ID:vVwNsn9o0
無敵技つくだけでたちまわりやセットプレーを変えざるを得ないのは事実

692名無しさん:2014/11/17(月) 18:02:12 ID:RZxwjlzc0
灯のコマンド教えて^^

他に変更になった技ってある?

693名無しさん:2014/11/17(月) 18:07:48 ID:FhgCLoIE0
>>692
421ですよ(1P側のとき)
コマンドが変わった技はなかったはずです

694名無しさん:2014/11/17(月) 18:33:31 ID:UXw9Clrc0
コマンドならここで聞くより公式サイト見たほうが早いだろ…

695名無しさん:2014/11/18(火) 07:17:03 ID:4fP.glgg0
>>693
ありがとナス!

696名無しさん:2014/11/18(火) 10:09:00 ID:rigREqRU0
>>692
あと、C版はなくなって代わりにAになってるからね

697名無しさん:2014/11/19(水) 01:51:04 ID:xzTLFHeE0
>>680
飛んでる相手は基本様子見でいいと思う。HJしたら下潜るか空投げorJAあたりで対空が無難かな。バレットのHJC空対空のリターンも無くなったし
前作バレット使ってたけど、あのキャラサーペン除けば崩しが弱いから立ち回りよりも防御面の知識つけたらいいと思う。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板