したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ツバキ=ヤヨイpart25

1名無しさん:2014/07/11(金) 20:28:27 ID:KXOd6Yro0
みんな大好き審判の羽ツバキ=ヤヨイの攻略スレッドです。BBCPでも断罪します!

●参考サイト
ブレイブルー 総合Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/

ツバキまとめwiki
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/1.html
ツバキまとめwiki -審判の羽養成所- ツバキの基礎はここで学べ
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/130.html

【お約束】※最近同様の質問が目立ちます。必ず以下に目を通してください。
・質問はWikiや過去ログ、FAQを読んでからにしましょう。その質問「お待ちなさい」。
・次スレは現スレ970が立てる。立てられないなら違う人にお願いする。
・雑談もスレの賑わい。ただしいきすぎないようにしましょう。

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

前スレ ツバキ=ヤヨイpart24
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1384731903/

501名無しさん:2014/10/15(水) 20:23:32 ID:vfFrkrzw0
正直立ち回り変わらないなら後はコンボ覚えるだけなんだよなぁ
D剣ガードさせて逃げる事が出来る様になった〜とかjc可否はちゃんと覚えないといけないけど
コマ投げ範囲も小パン固めも変わらないならまだ中堅の実力くらいでやってけそうだ

502名無しさん:2014/10/15(水) 23:14:05 ID:5u4HTCro0
糞みたいなネガキャンしかないから少しだけ良いこと教えてやろう
2Aがダウンに当たるのとD技ガードさせて軒並み有利だよ

503名無しさん:2014/10/15(水) 23:32:09 ID:jQCh6IsY0
D剣jccCT出ねぇ
5Bからは出来るんだが、何かコツとかある?

504名無しさん:2014/10/15(水) 23:41:45 ID:doOAYuzw0
>>502
マジかよ!テンション上がってきた!
何に使えるか分からないけどA光翼〆とA翼〆だと前者の方がダウン時間長い。それとD光翼の後、焰どっちも行けるから〆になら使えると思われる。
端の投げは25%とIG1で4000弱取れる。上のD閃6C拾いは5B追加抜くと3900位に火力UP
こんな感じ

505名無しさん:2014/10/15(水) 23:44:45 ID:5u4HTCro0
>>504
端投げは25%だけで3800出るよ
光翼〆は有利短いしチャーキャンでIGたまらないからやらない方がいい

506名無しさん:2014/10/16(木) 00:52:10 ID:HXZXcg.IO
閃剣風〆も全然有利やIG回収も取れないし、
CP2では状況を優先させるなら翼〆がベストということか。

507名無しさん:2014/10/16(木) 01:03:29 ID:UhjoqW.20
槍スカが前より使うくさくてメンドクサイな
自動槍スカボタンくれ(切実

508名無しさん:2014/10/16(木) 01:13:13 ID:er5l.U/s0
翼の方が良いかと思って最近翼〆してたけど端はやっぱB風〆のがいいわ、受身狩り損ねて画面端出られるのがだるい
今回ノーゲージ火力は上がってるしディレイ溜B風〆ならまあまあ有利あるし

509名無しさん:2014/10/16(木) 12:50:53 ID:nS0zIvFI0
>>503
D剣ヒット後に8入力してNに戻してCT打つ
8が入ったまんまだとジャンプしちゃう

5Bから出てるのは単純にjcよりも前に
5BをCTでキャンセルしてるだけだと思う(jccになっていない)

510名無しさん:2014/10/16(木) 13:24:45 ID:HXZXcg.IO
なんか衣D風のガークラが復活している。
今作D風の溜めめっちゃ短いから場合によっては使えるんじゃないか?

511名無しさん:2014/10/16(木) 14:19:21 ID:nS0zIvFI0
復活って衣D風でガークラはCP1でもあったような

512名無しさん:2014/10/16(木) 16:11:47 ID:TKMUK/1o0
空投げ後に6Cってまだ入りますか?

513名無しさん:2014/10/16(木) 17:50:49 ID:25aUg4GA0
投げコン25%レシピくれくれ

514名無しさん:2014/10/16(木) 23:12:00 ID:5FfIAnSg0
6Bch>5A>5C〜が今回できないから、何かいいのないかと探ってるんだけど
IG0、HG0で 6Bch>5A>JA>JCC>JD>JB>JB>JCC>A光>A翼
この他に何かいいのないですかねぇ

515名無しさん:2014/10/17(金) 12:59:11 ID:T70q5X6g0
5A>5Cつながるよ
5A>2Cが無理なだけ

516名無しさん:2014/10/17(金) 13:36:14 ID:dYPotxFk0
6A(ch)>5A>5C>2C>B剣〜でなにか問題あるの?

517名無しさん:2014/10/17(金) 13:37:25 ID:EGDiiR6s0
6bだ…

518名無しさん:2014/10/17(金) 15:27:41 ID:gSZNbGNM0
特殊翼の後は補正次第で6C拾いもできたのか
5BB5CC衣D槍翼翼だと補正足らんかったから5B5CCか5BBとかから衣入れないといけないみたいだな

519名無しさん:2014/10/17(金) 15:47:18 ID:rYpASQLc0
剣に無敵あるけどB剣chで何か良いコンボある

520名無しさん:2014/10/17(金) 18:10:20 ID:NvKMw/8k0
B剣は体無敵だけだよな確か
補正きつくて5C>2ccえりあるしか出来ないな

521名無しさん:2014/10/17(金) 18:12:25 ID:NvKMw/8k0
そいや中央派生D風から3CC繋がったからDD〆出来た

522名無しさん:2014/10/17(金) 19:16:02 ID:7z1RsLjM0
B剣の無敵で狙って潰せる技って何かあんの?

523名無しさん:2014/10/17(金) 20:17:56 ID:msjUPd2sO
開幕の差し合いでねこだましみたいに使う意外思い浮かばない。

524名無しさん:2014/10/17(金) 20:54:44 ID:NP8WIIYA0
前作はラグナの昇竜に合わせたら一方的に勝てたけど、今回はどうだろ?

525名無しさん:2014/10/17(金) 22:13:37 ID:NvKMw/8k0
何度やってもラグナの昇竜には勝てないんですが…

526名無しさん:2014/10/17(金) 22:41:32 ID:yIRuLNGc0
というかまずリスクリターンあってなさ過ぎてやろうと思ったこともないな

527名無しさん:2014/10/17(金) 22:43:13 ID:CDh.pRBs0
家庭用勢なんだけどverUPまでに家庭用で練習しておけることって何かありますか?

528名無しさん:2014/10/17(金) 23:55:02 ID:NvKMw/8k0
翼スカ出来れば後は何も練習しなくていい

529名無しさん:2014/10/18(土) 00:09:08 ID:Cd6QfuLE0
D翼から減るなぁ。2A拾い中央でも微ダ挟むと出来るから空対空で触った時にでも使うと良い感じだわ。後端の5B始動IG0でも3000行くしこれで良くねとか思った。

530名無しさん:2014/10/18(土) 00:22:33 ID:tchFnKyA0
端じゃなくても3000いくけどな

531名無しさん:2014/10/18(土) 10:02:35 ID:rlMXOJBs0
>>522
ラグナ画面端テンプレの5B>5C>2Cスカ>微ダ5BとかGHと2DファジーしながらB剣で出すと
相打ちだとそこから拾いでリターン勝ち+位置入れ替え、上手く無敵と噛み合うと普通にリターン取れたりするよ
あとBじゃないけどD剣がカグラのワイバーン確認から勝てて重宝してる

532名無しさん:2014/10/18(土) 10:41:51 ID:G0ynUxgU0
Dゲージ回収ルートを研究してみた
壁端
6投げ>B風最大>5D(0.5?)>(微ダ)5C>2C>JC>JCC>A翼(>5Dor2D)
6投げ>B風最大>5D(0.6か0.7?)>微ダ2A>5C>2C>JC>JCC>A翼(>5Dor2D)

533名無しさん:2014/10/18(土) 10:57:48 ID:G0ynUxgU0
ミスって途中で投稿したw
続き
画面端
6投げ>D風最大>6C>B風最大>5D(0.5?)>5C>2C>JC>JCC>A翼(>5Dor2D)
中央付近から壁端or壁端
5BB>5CC>槍光スカor槍翼スカ>5C2C>JCC(壁到達)>A光>JD(0.5?)>JB>JCC>A翼(>5Dor2D)
5BB>5CC>特殊閃(壁到達)>6C>B風最大>5D(0.5?)>5C>2C>JC>JCC>A翼>(5Dor2D)
5BB>5CC>槍光スカ>D閃>6C>B風最大>
Dの後の括弧は回収量で正確にわからなかったやつは?付けてる

534名無しさん:2014/10/18(土) 10:59:34 ID:G0ynUxgU0
ミスが多すぎるorz
最後のやつ
5BB>5CC>槍光スカ>D閃>6C>B風最大>5D(0.5?)>5C>2C>JC>JCC>A翼>(5Dor2D)

535名無しさん:2014/10/18(土) 11:24:43 ID:G0ynUxgU0
書き忘れてたw
6投げからCTを入れたい場合は>>533の最初に書いてあるやつのD風最大をCTに変えれば入ります

536名無しさん:2014/10/18(土) 11:33:46 ID:XjJ92Ko60
エリアルD翼からはC槍拾いでダブルえりあるが良い感じに火力出る

537名無しさん:2014/10/18(土) 11:36:44 ID:.JVa8WVA0
534のコンボなら使った分回収出来るんだな、光スカ苦手だけどこれは使えるね
534のコンボって光スカの後5C>2Cいらんの?

538名無しさん:2014/10/18(土) 11:42:09 ID:0WND6eas0
レシピさんくす

>>532 にはB剣入るよ
6投げ>B風最大>5D>(微ダ)5C>2C>B剣>5C>2C>JC>JCC>A翼

あとD風最大>5D>6C ができるらしいから
6投げ>D風最大>5D>6C>B風最大>5D>5C>2C>JC>JCC>A翼
なんていう1消費約1回収なんてのもできるかも

539名無しさん:2014/10/18(土) 11:48:13 ID:G0ynUxgU0
>>538のD風最大のやつは投げからだと5C>2Cのとこで補正切れるから補正が緩くないと入らないっぽい

540名無しさん:2014/10/18(土) 11:50:37 ID:G0ynUxgU0
>>537
すまん、5C>2C抜けてるわw

541名無しさん:2014/10/18(土) 12:05:05 ID:0WND6eas0
>>539
なるほど、サンクス

542名無しさん:2014/10/18(土) 16:24:03 ID:HRmn8Mmc0
>>531
色々潰せるのね
他にも探して見るかな

543名無しさん:2014/10/18(土) 20:50:08 ID:TDGy4McU0
ダメとHG回収量まとめてきた

6投げ>B風最大>5D>(微ダ)5C>2C>B剣>5C>2C(C)>JC>JCC>A翼
HG回収20 2907dm (回収21 3001dm)備考 追加Cを入れると補正ギリギリなので遅いとJCのところで補正が切れて当たらない
6投げ>D風最大>6C>B風最大>5D>(微ダ)5C>2CC>JC>JCC>A翼
回収17 3487dm 備考D風最大の後に5Dを入れることも出来るが入れた場合は5Cから先を2C>JCC>A翼にしないと繋がらない。また、Dゲージ回収量若干増える程度でD風の後チャージし過ぎると5C>2Cが繋がらない場合もある為非推奨。
6投げ>CT>6C>B風最大>5D>(微ダ)5C>2C>JC>JCC>A翼
HG15から可能で回収HG7 3706dm
備考6Cをhitさせすぎると繋がらないので早めにB風最大を当てる必要あり
5BB>5CC>槍翼スカor槍光スカ>5C2CC>JCC(壁到達)>A光>JD>JB>jcJB>JCC>A翼
HG回収22 3124dm
5BB>5CC>槍光スカ>D閃>6C>B風最大>5D>(微ダ)5C>2C>JC>JCC>A翼
HG回収25 3506dm
5BB>5CC>特殊閃>6C>B風最大>5D>(微ダ)5C>2C>JC>JCC>A翼
HG回収27 3895dm
6A>5CC>D剣>jccCT>6C>B風最大>5D>(微ダ)5C>2CC>JC>JCC>A翼
HG14から可能でHG回収6 3670dm
殆どのレシピで6Cのhit数によってHG回収量とダメが変わる
一応変わるやつは全hitさせたと思うけど違ったらごめん

544名無しさん:2014/10/18(土) 21:16:44 ID:cciXDO9M0
超乙
端は火力が欲しいかCGが欲しいかで使い分ける必要がありそうやね

545名無しさん:2014/10/19(日) 07:21:47 ID:pK0Tp4XI0
ねえねえ・・・
対ノエルで、ノエルの連撃技(D技?)の初撃を避けたあとって、どうしてる?

私は、突っ込んで迎撃されてる。
あれ、判定強いよね。

546名無しさん:2014/10/19(日) 12:30:24 ID:BcgRQQdA0
避けたなら3Cfcで分からせてやればいいよ

547名無しさん:2014/10/19(日) 12:53:26 ID:3Mr6kVto0
なんで突っ込むんだよ馬鹿か

548名無しさん:2014/10/19(日) 17:48:38 ID:xDwXhS.k0
543です
気付いた方もいるかもしれませんが
>>543のレシピ、2Cの追加Cが抜けてます。

2C>JC>JCC>A翼

2CC>JC>JCC>A翼
その前やつも含め確認した筈なのにミスが多すぎるorz

549名無しさん:2014/10/19(日) 18:06:44 ID:nazQsn360
vita版しかやってないんだけど、
OD終わり際にD翼当てると
IG減少するのは仕様?

550名無しさん:2014/10/19(日) 18:13:51 ID:BcgRQQdA0
終わり際にD技使うと減る仕様

551名無しさん:2014/10/19(日) 18:17:52 ID:nazQsn360
なるほど
どうもです

552名無しさん:2014/10/19(日) 19:32:00 ID:BcgRQQdA0
マコトのしゃがみhitに槍当たらなすぎてクソいw

553名無しさん:2014/10/19(日) 23:49:30 ID:eww0qLxM0
ふと思ったんだけど確反に5Cch>D剣ってどうかな?
コンボはD剣>CT>6CCのやつで結構減ると思うし、CP1.1で繋がったからCP2でも出来るはずw

5C>D剣入れ込みでもD剣有利っぽいから5C>6Cガードされたときより状況マシだし、
ジャンプ狩りも出来るからなかなかだと思う。

ごめん、なにも新しい情報ないなww
明日仕事帰りに試してくるわ。スレ汚しすまん。

554名無しさん:2014/10/20(月) 01:01:19 ID:Q/xyP7JQ0
>>553
5C>D剣やるなら5C>6C>D剣でいいんじゃね
普通にキャンセルできるよな?
しかも6Cの終ったとこで打てば暴れ潰しにもなるし、553の言うように有利で状況も取れる
もちろん553の言うとおりジャンプ狩りもできる

555名無しさん:2014/10/20(月) 01:24:55 ID:oLqvnu0k0
>>554
確かにwww
ただ、5C>6C>D剣だとCTのあと6CC>低ダコン出来ないから5C>D剣の方がダメージ高くない?
そこらへんのダメージ差も調べてくるわ。

ちなみに考えてるコンボはこれ
5Cch>D剣>CT>6CC>JCC>5C2C>B剣>5C2C>JCC>翼

ほとんど既出コンボw

556名無しさん:2014/10/20(月) 06:52:37 ID:EsGEbnxk0
マジレスすると、5Cchしてたあとの6Cヒット確認ぐらいやれよって話
6C当たってたらそのままコンボだろ、6C>D剣まで入れ込むわけないし

しかもいきなりCTのあと低ダコンとか言ってるけど、
そんな話553でなかっただろ

557名無しさん:2014/10/20(月) 08:36:29 ID:06VDmNIg0
確認出来る出来ないとかじゃなくて5C>6CCにいくより5C>剣>CTのが火力でんじゃねーか?って話だろw

558名無しさん:2014/10/20(月) 09:25:43 ID:1sl6v7C20
553で火力の話が出てないのに
火力どうこう言ってるのがおかしいってことでしょ

559名無しさん:2014/10/20(月) 10:25:27 ID:bVFdoR8Q0
>>557
調べるなら多分繋がるから暇があればついでに調べて欲しい。補正きついなら()は略で。上手くいけば翼の後のチャージ含めIG1.5ぐらい回収できるかも
壁端
5C(ch)>D剣>jccCT>6BB>D風最大>5D>6C>B風最大>5D>(5C>2C>B剣>)5C>2CC>JC>JCC>A翼

560名無しさん:2014/10/20(月) 11:33:43 ID:at9yATKM0
うーん。5Bchからノーゲージで4000だし5CchでIG、CT使うなら4500は欲しいね。
D翼だけど頭に当てて微不利、身体に当てて有利っぽいから当て方気にした方が良いみたい。当たれば拾って4000だし今回、上から神風した方が良い気がする。

561名無しさん:2014/10/20(月) 12:56:56 ID:jYdb6ryo0
553, 555です。

すまん、書き方ややこしかったな。
557の言うとおり火力面で5C>D剣のほうが高いと思うし、
ガードされてもそこまで状況悪くないって言いたかった。

とりあえず555で書いたコンボと559のコンボを今夜調べるわ。

562名無しさん:2014/10/20(月) 13:06:52 ID:EwA0eEwY0
もちろんタイミングによるだろうけどD剣ってバーストスカすっけ?
結構な確率でスカせるとなるとバー対にもなるよね
D剣あたってもjccODでバー対できるし、案外いいかも(バーストすかせれば)

563名無しさん:2014/10/20(月) 14:53:02 ID:CGBpIHDM0
玉無敵ないだろ…

564名無しさん:2014/10/20(月) 17:49:35 ID:EwA0eEwY0
EXのころは確かすかしてたやで〜(数年前

565名無しさん:2014/10/20(月) 17:57:09 ID:N79TJOUs0
今は無いやん

566名無しさん:2014/10/20(月) 19:10:37 ID:axBZmK6o0
553です

今ゲーセンだから簡易報告で勘弁してくれw

とりあえず554のコンボだけど、
5cで4951、5bで4594減った

今作はいかにしてd剣CTあてるかみたいだなw

567名無しさん:2014/10/20(月) 19:42:48 ID:WurddOxI0
ごめん、554じゃなくて555のコンボ

568名無しさん:2014/10/20(月) 21:43:15 ID:QWg5upL60
帰ったので試したコンボまとめてみた

基本的にB剣>5Cの5Cは低めに拾わないと2CC>JCが繋がらない

5Cch>D剣>jccCT>6CC>低ダJCC>5C>2C>B剣>5C>2CC>JC>JCC>A翼
ダメージ4951
Bch始動だと4594

5Cch>D剣>jccCT>6CC>D閃>5C>2C>B剣>5C>2CC>JC>JCC>A翼
ダメージ5177
5Cch>6C>D剣>jccCT>D閃>5C>2C>B剣>5C>2CC>JC>JCC>A翼
ダメージ5000
この二つはIG2使ってまでやる意味ないと思う。。もしかしたらまだ伸ばせるかも



5Cch>D剣>jccCT>6BB>D風>5D>6C>B風>5D>5C>2CC>JC>JCC>A翼
5Cch>D剣>jccCT>6BB>B風>5D>5C>2C>B剣>5C>2CC>JC>JCC>A翼
ダメージ両方とも4900ぐらい
上のコンボはB剣入らない。下のは6BBじゃなくて6Cにすればもっと減ったかも

おまけ
5Cch>D剣>jccCT>6C>衣>D槍特殊翼>B剣>5C>2C>JCC>A翼
IG2 ダメージ5741
普通に5Cch>6C>衣のほうが減りそう。。

まだまだ粗いから工夫すればもっと効率よくダメージ稼げると思う。

569名無しさん:2014/10/20(月) 22:47:51 ID:sFacVDb20
>>568
乙、そして頼んだのもやってくれてサンクス!
上のやつは火力変わらないんじゃ結果的には失敗だったかw
IG回収コンは下のやつを6C>B風最大にすれば実質ノーゲージ使用だから使えるな。確反で5C当てたら壁際は6C>B風最大の方で中央なら6CC低ダの方採用って感じか

570名無しさん:2014/10/21(火) 10:37:31 ID:IJYBgKkc0

BB>CC>槍スカ>5C>2C>剣>2CC>低空光>JD>JB>JCC>翼>D
CG回収コン dm3000位

571名無しさん:2014/10/21(火) 14:15:25 ID:Cd.jCsU.0
5BB>5CC>槍スカ>5C2CC>JCC(壁到達)>A光>JD>JB>jcJB>JCC>A翼
3124dm

これよりダメ低いけどなんか利点あるの?

572名無しさん:2014/10/21(火) 14:41:30 ID:0DIseXyMO
>>522 今作はまだ未プレイで確認してないけど、起き上がりジャヨクはB剣でカウンタとれたよね。…ハイリスク過ぎるけど…

573名無しさん:2014/10/21(火) 14:59:36 ID:Hh4GHdB20
D翼>2A>5C>2C>D閃>6C出来るからもしかして……と思って試したらA始動以外ならダメージ若干落ちるけど槍翼スカからD閃>6Cに繋げれた
これで光スカ苦手な人とかやりにくいキャラのときに妥協して出来るかも?
槍翼スカ(キャラにより微ダ)2A>5C>2C>D閃>6C
まあ、確認してないから全キャラ入るかは分からないけどw

574名無しさん:2014/10/21(火) 19:24:41 ID:Cd.jCsU.0
何回か読み直したけど何が言いたいのか全然わかんね

575名無しさん:2014/10/21(火) 19:55:39 ID:NqjU0amI0
>>574
うむ、書いた本人も改めて読み直したが何を言いたいのかさっぱりだw

全キャラ確認してないけど、補正さえ緩ければ槍翼スカでもD閃6Cのルートにいけるよって書きたかったんだw
書いた時はテンション上がってたせいで書きたいことがごちゃごちゃに混ざった結果こんなよくわからない文章になったんだと思うわ

576名無しさん:2014/10/21(火) 20:07:32 ID:4sWhMipA0
5B始動で4500なら全然狙うわ。手癖で6C出しそうだけどねw

577名無しさん:2014/10/21(火) 20:17:27 ID:NqjU0amI0
打ちミスw
混ざった→混ざって

578名無しさん:2014/10/21(火) 23:42:58 ID:YesO2Frs0
今回も光おき攻めできるんだな

579名無しさん:2014/10/22(水) 00:40:25 ID:ABLVG5kw0
出来るが場面が無いよな…

580名無しさん:2014/10/22(水) 01:37:46 ID:WxMAfo0cO
ツバキってパワーキャラなのになんで最大火力がぱっとしないんだよ。

せめて5BCH衣から8500オーバーくらい火力出るようにしろよ糞調整スタッフ

581名無しさん:2014/10/22(水) 03:13:50 ID:IBSjuevw0
いつからパワーキャラになったんだよw
いつもチクチクチマチマやるキャラだよ

582名無しさん:2014/10/22(水) 04:15:25 ID:XRSPVs1E0
今回翼スカも光スカも難度下がったね。

IG1での中央コンはスカからエリアルD翼が一番火力でるかな?位置入れ換えも簡単だし。

後端の風コンが伸びなくてヤバい、めっちゃ減るレシピ希望します

583名無しさん:2014/10/22(水) 07:28:24 ID:Q044zlhw0
端中央問わずCG1だけなら
BB>CC>槍光スカ>5C>2C>D閃>6CC>空ダJCC>5C>2CCへエリアル 3700
が最大じゃね?

584名無しさん:2014/10/22(水) 08:15:42 ID:Q044zlhw0
中央反確からちょい伸びた5Cch>6CC>D風最大>ct>6BB>槍光スカ>5C>2CC>エリアル 5000ちょっと
Bch始動だと4800

585名無しさん:2014/10/22(水) 11:09:02 ID:R8hKbilw0
>>582
このパーツのことがよく分かってない気がするので説明しますね

風コンと呼んでるのは6C>B風最大のパーツのことだと思うけど、このパーツはコンボの〆でチャージをすれば約IG1分回復するというメリットがあります。けれど、同時に同じくらいの補正から繋げられる他のパーツと比べて火力が落ちる、繋ぐにはコンボの前半に6Cを入れられない、ある程度補正が残ってないとチャージ後が繋がらないというデメリットもあります。

また、このパーツを使ったコンボの火力は始動補正と6Cを当てるまでのと乗算補正などのコンボ補正とダメージでほぼ火力が決まって

なので、火力を伸ばしたいなら上のレシピの5BB>5CCを5B>5CCに変えたり、CTでキャラコンボレートを無視したり、衣でボーナス補正を利用したりすれば良いです。

ex.
衣コンの5BB>5CCを5B>5CCに変更
5BB>5CC>衣>D槍光翼>6C>B風最大>5D>5C>2CC>JC>JCC>A翼
4367dm
変更後4825dm

586名無しさん:2014/10/22(水) 14:09:25 ID:32Qn2euM0
ツバキィ…

587名無しさん:2014/10/22(水) 14:16:32 ID:sjLU1Pw20
BCC→D風みたいな端IG1で適当に風つないでダメージ出すコンボ

588名無しさん:2014/10/22(水) 14:19:45 ID:sjLU1Pw20
B端IG1で適当に風つないでダメージ出すコンボを求めてます。

具体的にいうとBCC→風のあとのパーツです。

自分で模索したのですがなかなか伸ばせなかったので

589名無しさん:2014/10/22(水) 14:41:10 ID:yirygdZ60
家庭用のコンボなら任せろ
画面端は5CC>D風>6C>CT>6BB>特殊閃>5C>2C>三段
が結構ダメ高いだぜ★ミ

590名無しさん:2014/10/22(水) 14:46:35 ID:yirygdZ60
IG1なら
5CC>D風>6C>CT>5C>2CC>C閃>5C>2C>三段
かな

591名無しさん:2014/10/22(水) 17:00:01 ID:icKlAqkw0
>>585から>588がなにをいっているのかよくわからない…

592名無しさん:2014/10/22(水) 17:05:38 ID:pwmKcAqY0
5CC>D風>OD>6C>CT>6BB>特殊閃>ダッシュ反転5C>2C>三段 ODあるときはオススメ

593名無しさん:2014/10/22(水) 17:09:12 ID:w2XyAviY0
馬鹿なの?

594名無しさん:2014/10/22(水) 17:11:31 ID:pwmKcAqY0
もしかしてver2.0でBCC>D風のコンボやろうとしてる?

595名無しさん:2014/10/22(水) 19:37:44 ID:EkfNTYvY0
はい

596名無しさん:2014/10/22(水) 19:38:09 ID:RcwaGrl.0
D閃始動がほんの少し伸びた
D閃>5C>2C>B剣>2C>ディレイC槍>ディレイA翼>2A>5C>2CC>jC>jCC>A翼
3300くらい

597名無しさん:2014/10/22(水) 21:31:21 ID:c17XipJ.0
コンボ等色々まとめたので、叩き台として活用してください。
ttps://t.co/K8dh8EN49R

598名無しさん:2014/10/22(水) 22:29:57 ID:icKlAqkw0
おお!わかりやすい!乙です

599名無しさん:2014/10/22(水) 23:15:02 ID:2A3CqTh60
2Cch対空からjccCT繋がらねぇかな。
コンボパーツ多過ぎて検証したいレシピ多すぎる。

600名無しさん:2014/10/22(水) 23:17:50 ID:icKlAqkw0
jccしなくてもキャンセルで出るやん
2cc>D閃のルートでも4000でるからct繋がれば伸びそうではあるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板