したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ツバキ=ヤヨイpart25

1名無しさん:2014/07/11(金) 20:28:27 ID:KXOd6Yro0
みんな大好き審判の羽ツバキ=ヤヨイの攻略スレッドです。BBCPでも断罪します!

●参考サイト
ブレイブルー 総合Wiki
ttp://www40.atwiki.jp/blazblue/

ツバキまとめwiki
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/1.html
ツバキまとめwiki -審判の羽養成所- ツバキの基礎はここで学べ
ttp://www40.atwiki.jp/tsubakiyayoi/pages/130.html

【お約束】※最近同様の質問が目立ちます。必ず以下に目を通してください。
・質問はWikiや過去ログ、FAQを読んでからにしましょう。その質問「お待ちなさい」。
・次スレは現スレ970が立てる。立てられないなら違う人にお願いする。
・雑談もスレの賑わい。ただしいきすぎないようにしましょう。

携帯用
>>100 >>200 >>300
>>400 >>500 >>600
>>700 >>800 >>900

前スレ ツバキ=ヤヨイpart24
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1384731903/

34名無しさん:2014/07/17(木) 09:21:01 ID:8zM6xdMU0
まぁjcできる技でちょんちょん殴るのが基本じゃないかな
カルル遠いならテネに注意して6Cとか?

35名無しさん:2014/07/17(木) 10:46:06 ID:o0RAcJ3Y0
5Bっしょ

36名無しさん:2014/07/17(木) 14:22:26 ID:CsapCmgE0
BBCSを先日までやってて昨日BBCPに手を出したらコマンド消えててわりとマジで動かせない
稼働初期って阿鼻叫喚だったんじゃないの…

37名無しさん:2014/07/17(木) 14:27:34 ID:YGPByanE0
使ってなかった技多いし別に…って感じだった
風でCボタン押しちゃったくらいかな

38名無しさん:2014/07/17(木) 14:33:55 ID:CsapCmgE0
本当?A三段とか出来ないし他にも色々戸惑う…

39名無しさん:2014/07/17(木) 16:45:50 ID:rNKhRUbEO
使ってるうちに馴染むよ
俺は低ダ周りがちょっと苦労したかなあ
個人的にはhjcJC化けC光とか無くて前よりやり易くなった

40名無しさん:2014/07/17(木) 19:01:50 ID:baAqgTMg0
諸先輩の方々に質問です。
現在ツバキを使い始めて少し経ったんですが、
中央6A始動のコンボを練習してる所でして、

「中央HG50IG2始動」

の条件だとどこまで伸びますか?
ある程度現実的な条件で伸びないか知りたいです。

現状
6A>5C>衣>特殊閃>D槍特殊翼>6CC>三段
で4700程です。
5Cを入れてるのは実践でのHIT確認用です。

これより伸びるものありましたら、ご教授お願いします。

41名無しさん:2014/07/17(木) 19:25:04 ID:YGPByanE0
頑張ってもそんなもんだよ
6Aは補正悪いからあんまり伸びない

42名無しさん:2014/07/17(木) 20:40:13 ID:baAqgTMg0
やっぱりこんなもんですか・・・
中央で6A当てる機会多いんで、頑張れるかなーと思ったんですが。
6Aor2Bの二択からではこんなものなんですね。

ありがとうございました!

43名無しさん:2014/07/17(木) 20:51:56 ID:o0RAcJ3Y0
ぶっちゃけ衣はHG100なければIG1以上でやるうまみないよな

44名無しさん:2014/07/17(木) 21:11:55 ID:UXfglyDQ0
>>40
屑みたいなコンボで申し訳ないが、IG5、HG100、OD制約特になしで
6A>5C>5CC>6B>衣>特殊閃>D槍特殊翼>D剣>D風最大溜め>最速OD>ダッシュ6C>6CC>D焔
で6500だったか7000位の火力が出た。6AがFCした時も試してみたが、大して火力は変わらない

45名無しさん:2014/07/17(木) 21:14:50 ID:UXfglyDQ0
後、秋にヴァージョンアップですね。どうか、ツバキかイザヨイが叩かれない程度にこの上なく強化され、願わくば双方に新専用BGMが来ますように

46名無しさん:2014/07/18(金) 04:22:10 ID:BmKgqka20
バージョンアップ知らなかった
じゃあB風消してA風復活させてくれ
昔みたいに立ち回りと暴れつぶしとか牽制狩りとかにバンバン振りたい

47名無しさん:2014/07/18(金) 07:02:09 ID:Tkj7k60wO
調整に多くは望まないが、とりあえず5Dと2Dの差別化は最低限して欲しいな。あと5Bを発生速くかな。

48名無しさん:2014/07/18(金) 07:50:30 ID:9pbZrGv.0
やっぱり不満は通常技だよねぇ
5B2B6A早くしてJBの補正緩くしてくれたら嬉しい

49名無しさん:2014/07/18(金) 07:53:31 ID:2eKNbOqY0
発生とかはいいから5BBで思いっきり踏み込んでくれないかな

50名無しさん:2014/07/18(金) 07:56:45 ID:BmKgqka20
通常技の発生を強化したら強すぎる気がする
まあ5B2フレぐらい早くしても他キャラのほうが全然強いだろうけどさ

51名無しさん:2014/07/18(金) 08:07:06 ID:jRZIUX9I0
D風最大貯めのガー不復活して欲しい

52名無しさん:2014/07/18(金) 10:34:36 ID:FowNRtLg0
B風の弾GPがもう少し実用的な長さになってくれたら嬉しいかな

53名無しさん:2014/07/18(金) 16:37:10 ID:ogW87Eq20
ν-13にチンパンタックルや3Cや低空ジャンプCなしで勝つ方法を教えてください。
上記の技で戦ってたら相手方にクソみたいな戦い方で面白くないと言われましたので
インストールゲージも相手をダウンさせてからじゃないと溜められないし近づけないので結局それらの技を使ってるのですが
自分の戦い方が間違っているのでしょうか。

54名無しさん:2014/07/18(金) 16:51:15 ID:QebUvVRU0
別に間違ってないでしょ
どんな戦い方しようと負けたら文句つけてくるやつはいるよ
νのSTGクソ寒いんですけどって言い返せば?

55名無しさん:2014/07/18(金) 17:04:42 ID:o66Dn1qQO
それらの技出されて困るνは対策不足で読み足りないだけ
口プレイしなきゃ勝てない人だから気にしないでいいよ
相手の思考停止に合わせてるなら読みかってるよ、頑張ろう
3Cとか閃とかガードされたら不利だしリスク背負ってるし糞ではないよ
逆にそれらを使わない立ち回りだと作業ゲー化されるので相手は面白いだろうね

56名無しさん:2014/07/18(金) 17:53:55 ID:jQZJCEqs0
特殊閃ならわかるけどC閃なんてそんな頻繁に出すかね?
3Cもなにに合わせるつもりで出してんの?

57名無しさん:2014/07/18(金) 18:18:00 ID:ZVqHFU.Y0
C閃とか3Cにムキムキしてるカスνなんだから6D振りまくりのチンパンなんじゃないの

58名無しさん:2014/07/18(金) 19:48:07 ID:Wkr2RW6wO
むしろツバキはそういうキャラだしツバキ使うならそういう動きしないほうが舐めプ

59名無しさん:2014/07/19(土) 00:28:22 ID:P8pnS1.oO
このゲームは負ける方が全面的に悪い

60名無しさん:2014/07/19(土) 00:34:57 ID:zub2kZOM0
ニュー使いと違うから細かいところは知らんけど
近接キャラvsニューって概ね近接キャラの突っ込みをニュー側がどう抑制して処理するかってゲームとちゃうの?

61名無しさん:2014/07/19(土) 03:05:25 ID:M2uOESOE0
質問させて下さい。2Bの裏周りができなくて困っています。
5A 5BB 5CC A閃B剣 やA閃B剣B風すかしの後にダッシュ2B2BBして裏回ろうとするんですが、裏回る時とそうでない時があって、
しかも大抵裏回らなくて困っています。
見よう見まねでやっているので、何か間違っているところやコツなどあれば教えて欲しいです。

62名無しさん:2014/07/19(土) 04:20:05 ID:fgTm2YUk0
硬直後最速でダッシュして裏に回れるダッシュ慣性を2Bに乗せられてるかどうかかな
そこと2B出すタイミング

63名無しさん:2014/07/19(土) 17:03:01 ID:hYy.Zbvk0
B剣やD剣で玉消してる人います?
バレットやν戦で咄嗟に出せると良いなと一人妄想してるのですが、硬直を考えると無駄なんでしょうか

64名無しさん:2014/07/19(土) 17:13:05 ID:fgTm2YUk0
硬直と射程考えるとさっさと灯出したほうがリスク低いと思う

65名無しさん:2014/07/20(日) 16:41:58 ID:Nt5fjjDU0
>>61
自分は風スカじゃなくて剣で止めてやってるよ

66名無しさん:2014/07/20(日) 16:46:45 ID:PtfUOIigO
昔はD剣大分頼りにしてたなあ
今も上手く使えばいけるだろうし、読めばリターン取れるシーン覚えておきたいなあ

67名無しさん:2014/07/20(日) 16:56:59 ID:ufwdWVSw0
ジョニーみたいに風の構えキャンセルできないかな

68名無しさん:2014/07/20(日) 17:31:49 ID:cmrNMWj6O
それより、5&2A、2Bや5Cの全体的な発生の強化、5Bの当たり判定の強化と必殺技(主に、剣に頭体無敵、風に弾無敵復活やガード硬直を有利にしたり)やインストールの調整の見直しをして欲しい。要はもっと小回りを利かせられるキャラにして欲しい。インファイターなのに、差し合いや小競り合いに弱いって…圧倒的な嫌がらせだろ、どうやって戦えばいいんだとアークの調整スタッフに訊きたい。

69名無しさん:2014/07/20(日) 18:06:22 ID:CVnIBYV60
発生に不満あるの5Bだけだな
チャーキャンの硬直減らしてくれれば小回りは利くからそれでいいや

70名無しさん:2014/07/20(日) 18:58:37 ID:D1kHS/MI0
イザヨイスレでもキチガイみたいな調整要求するもしもしがいたけど…まさか同一人物か

71名無しさん:2014/07/20(日) 21:15:16 ID:1Re8.F8c0
チャーキャン硬直よくなったら無敵技ない相手には一生5CCスライド5Aで有利とりつつ固め続けられるからヤバそう

72名無しさん:2014/07/20(日) 21:25:35 ID:uqvDTdRI0
5,2A早くしたら強すぎるだろう、特に5Aは
5B遅いから厳しいのは事実だが、発生を早くしたら強いから
上か下方向に判定広げるか空振りの隙を少なくしたらいいんじゃないか

個人的には2Cを空振りした後が辛い
何とかならないものか

73名無しさん:2014/07/20(日) 21:36:03 ID:8Ky8/p2s0
調整妄想スレでやれよ

74名無しさん:2014/07/21(月) 03:48:12 ID:5oN2xqXA0
6A>5C>衣>D灯>D閃 が一部キャラ繋がらないんだけど
これってキャラによってシビアなだけか、キャラ限定かどっちかわかる人居ますかね

75名無しさん:2014/07/21(月) 06:25:42 ID:CWy824bw0
5C>衣>D灯は基本密着じゃないと繋がらないんだよ
キャラのくらい判定とかで密着でも繋がらない、ってとこまでは知らんけどパーツ的に実用性無いからやんなくてもいい

76名無しさん:2014/07/21(月) 11:56:59 ID:5I7kFPcQO
6A〜衣〜5C〜特殊閃ではなく、
6A〜衣〜特殊閃〜5C〜5CC〜D槍特殊翼なら確か全キャラ安定して入るはず(どうしても5Cをいれたいのなら、)

77名無しさん:2014/07/21(月) 12:03:48 ID:cAvlG0Ac0
祈り込めてヒット確信6A衣で行こう

78名無しさん:2014/07/21(月) 14:27:57 ID:itsCP8u20
6A>5C>衣>微ダ5C>特殊閃

79名無しさん:2014/07/21(月) 14:31:04 ID:5I7kFPcQO
それか6A〜5CC〜6Bまで繋いで衣して特殊閃しても繋がると思う。多分火力や補正を気にしているんだろうと思うけど、コンボは多少違えど総合的なダメージの差はあんまり違わないから

80名無しさん:2014/07/21(月) 17:20:32 ID:9hAKAQZg0
カグラって触られたらどうすればいいんでしょうか?ネタわかんないからやられ放題で困ってます
ストーリーモードみたいなのやれば解禁できるみたいだけど面倒だし興味ないしで八方ふさがりです
どなたか親切な方、お時間があればよろしくお願いします

81名無しさん:2014/07/21(月) 17:43:02 ID:itsCP8u20
表裏は簡単にファジーできる
中下は下段が早いのでなんとかなる
コマ投げは無理ラピ使った崩しも無理
それ以外のD系は大体反確
トレモする気ないなら一生轢き殺されるキャラ

82名無しさん:2014/07/21(月) 17:43:37 ID:MnaUhIKQ0
ただ面倒なだけで八方塞がりとか…

83名無しさん:2014/07/21(月) 20:49:28 ID:UwQLyEx20
これは酷い

84名無しさん:2014/07/21(月) 22:04:51 ID:5oN2xqXA0
74です

6A確認は自分にはできないので、6Bまで入れるか微ダ5Cするか色々実際やって決めてみます。
回答してくださった方ありがとうございます!

85名無しさん:2014/07/22(火) 00:54:17 ID:sJp1lzrU0
じゃあ買えよ

86名無しさん:2014/07/22(火) 01:10:47 ID:jeaLS21s0
>>81
一生轢き殺されるのもしんどいので、結局ストーリーモードスキップでやりました
おかげで手の内がなんとなくわかってきました。どうもありがとうございました

87名無しさん:2014/07/22(火) 01:16:56 ID:jeaLS21s0
新規の受け皿としてストーリーはすごくいいと思うけど
ストーリーやらないと解禁されないキャラが居るのは面倒だわな

88名無しさん:2014/07/22(火) 03:12:13 ID:5PJEHWV60
おう、もう二度と来るなよ

89名無しさん:2014/07/22(火) 11:12:47 ID:.NALb9p.0
次回の調整でまた衣の同技補正lv1に戻んねーかなー
あれないとお手軽にダメージ稼げないから衣の利用価値薄いんだよほんと

90名無しさん:2014/07/22(火) 17:24:25 ID:j9ZRBgOc0
次のヒントを待とう

91名無しさん:2014/07/22(火) 18:49:01 ID:hwyNGkMw0
ネクストモリ'ズヒーント!

92名無しさん:2014/07/22(火) 19:07:25 ID:dAFTwC2s0
ヒントは衣

93名無しさん:2014/07/22(火) 19:26:58 ID:XumhjrIsO
IG2で空投げ始動衣コンってどのくらいダメ出る?

94名無しさん:2014/07/23(水) 06:38:08 ID:wARe5hKI0
6Cカウンターが入れやすくなったのに空気だからヒントは6Cカウンター期待してる

95名無しさん:2014/07/23(水) 14:34:20 ID:ERHWLKj.0
>>93
空投げ>6C>衣>特殊閃>ダッシュD槍D光D翼>D剣>C槍A光A翼で5000くらい?
もっといいのがあればいいんだけど

96名無しさん:2014/07/23(水) 14:44:24 ID:vYuk8gNE0
空投げ着地CTって自分がやると当たる時と当たらない時があるんですけど、キャラ限なんでしょうか?

97名無しさん:2014/07/23(水) 17:34:22 ID:Y8a6AWq.O
>>89
俺もそう思う。今作のツバキの衣ってゲージ吐く割には釣り合っていない気がする。大体5Bor5C(CH)〜6C衣などでしかデカイ火力を叩き出せないってのも辛い。こんなにハンデがあるなら次回作ではIG1で5500、IG5で10000以上のハクメン並みの火力にしろよと言いたい

98名無しさん:2014/07/23(水) 21:00:27 ID:DVods5Ng0
チャーキャンする時は5Dと2Dどっちでした方が隙が少ないんでしょうか?

99名無しさん:2014/07/23(水) 23:17:07 ID:G8MTrce20
それが驚くことにですね
両方性能同じなんですよ
ただ視覚的に両方混ぜたほうがなんとなーく相手が固まってくれるような気はしないでもない

100名無しさん:2014/07/23(水) 23:29:00 ID:4YQv39WM0
縦の食らい判定は明らかだが横はどうなんだろう
しゃがみのほうがちょっと横に広かったりするんだろうか

101名無しさん:2014/07/23(水) 23:40:43 ID:SbXr9aDI0
2Dはなんと(相手の)コンボが伸びます

102名無しさん:2014/07/24(木) 00:42:07 ID:grgE/IRsO
どうでもいいことなんだが、ジンでもノエルでもツバキでもハザマでもそうなんだが、進化したり真の姿に変化したっていう、ハクメン、μ、イザヨイ、テルミ。ハッキリ言ってブレイブルーでは進化キャラより進化前のキャラの方が強いってどういう事。正直萎える

103名無しさん:2014/07/24(木) 01:08:59 ID:4HV3nmXY0
いまからブレイブルー&ツバキ始めて、五年選手に追い付けますかね?涙

104名無しさん:2014/07/24(木) 01:18:05 ID:FpOXOKqU0
今の衣でも5Bカウンターなら衣分の50%とIG1で5500取れるし結構減ってね?
そりゃ6Aや2Bからは伸びないけども

105名無しさん:2014/07/24(木) 01:26:42 ID:aCuk1PyA0
俺はゆる〜く数人と携帯機でギルティ4年ぐらいやってその後2年格ゲーやってなくて最近アケコンで始めて黄緑色だよ
アケコン慣れてるなら早いんじゃないかな

106名無しさん:2014/07/24(木) 02:05:02 ID:3p5pGru.0
>>103
BBはCPから始めて今月12段行ったで
もちろん他ゲー経験ありだが

その質問の書き方からすると格ゲー経験自体無さそうだから
いきなり6年選手に追いつくには想像を絶するやりこみと熱意がないと難しい

107名無しさん:2014/07/24(木) 02:33:02 ID:grgE/IRsO
>>104
でも、そもそも5Bカウンターってのが、安定しなくないか?要は相手の隙のデカイ昇龍や、差し合いでたまたまカウンターヒット貰って入れ込み6Cでラッキーってかんじが殆どな気がする。カウンターヒットしなくても、5BB5CCからでもIG1で5500位減れば衣の使う価値もぐっとアップすると思うんだが…それは、過ぎた願いなんだろうか?

108名無しさん:2014/07/24(木) 02:52:54 ID:3p5pGru.0
こんだけ暴れつぶししやすいキャラで4回攻撃刻んで衣発動で5500って強すぎでしょ
衣発動中の単発ダメどんだけ上げればいいんだよ

109名無しさん:2014/07/24(木) 03:41:37 ID:Wde/0jJA0
>>107
5B>6Cは地上相手なら入れ込みでもいいんじゃないかとおもう
5B先端から取りやすい行動ってのがツバキに無いからやっぱり必要
挟まれない訳じゃないから挟まれる相手には対策しないといけないけども

5Bカウンター確認したら6C当たってる間に衣の入力
5Bヒットorガードされてたら6Cからjcで逃げるなりJDで崩したりで読み合い

5Bガード後6Cヒットしてたら確認できる人は衣入力、カウンターだったらCTも入る
6Cカウンターの確認が遅れる人はjcJD>JC>D光>rcからダメージ取れる
5B>6C入れ込みって言っても状況に合わせてできる事はたくさんあるので覚えておくとかなり便利になる

ヒットorガード、自ゲージ、CG、OD可否、相手バースト有無の確認出来て
戦況に合わせた状況重視やダメージ重視コンを選択出来る人ほどツバキは強くなれる気がするなあ
(それ言ったら別キャラもそうだけど)
ただし他のキャラみたいにどんどん荒らして崩してーは難しい
細かい所で出来る限り拾ってダウンまで持っていく、溜めたCGで読み合いに勝つなどして
いかないと、単純なダメージレースで負けるのはよくあると思う
衣っていうワンチャンスあるけど積極的に狙っていけるキャラではないから
バナナや焔と合わせてゲージと相談していくしかないよね
そういうところも含めてツバキが好きです

110名無しさん:2014/07/24(木) 05:16:37 ID:zH6JxNFg0
中央の溜め無しD風からのAHってキャラ限やったのね・・・
今ノエルに当たらんくてびっくりした 確定だと思ってたのに。

111名無しさん:2014/07/24(木) 13:17:15 ID:/nO23Aj60
しゃがみ食らいだからね、仕方ないね

112名無しさん:2014/07/24(木) 21:10:43 ID:fa.RS4lg0
ラグナとジンってどっちのほうが大変?
個人的にはラグナ

113名無しさん:2014/07/24(木) 21:23:53 ID:RQAAt5Js0
>>108
これ始動なに?
5CC6BBとか?

114名無しさん:2014/07/24(木) 21:33:01 ID:pGnZkRsk0
ラグナ5分じゃね?ジンの方が面倒

115名無しさん:2014/07/24(木) 21:47:36 ID:iXBGGKxE0
>>113
多分その人は暴れつぶしもつよいのに衣で5500削れるように調整したら強すぎるだろって意味だと思う

116名無しさん:2014/07/25(金) 10:30:53 ID:Un3o.xlQ0
ジンよりラグナのほうが面倒じゃね
ラグナのJCが置かれても飛び込まれても辛い気がする

117名無しさん:2014/07/25(金) 10:44:22 ID:EJGe8C3.0
ラグナと通常技の相性が悪すぎる。5Aも5BもJCもJAも。
ジンより無理だわ俺。

118名無しさん:2014/07/25(金) 10:55:39 ID:BaQYz3Q60
ラグナ相手だとA灯やA光の弾がしっかり機能するから個人的にはやりやすいかなあ
JCや2Dが刺さるかどうかの間合いを頑なに維持するジン兄様苦手

119名無しさん:2014/07/25(金) 15:24:21 ID:x1v/f2Fc0
俺はなんだかんだラグナのが面倒だけどな
灯や光あるけど、それでもやっぱりあの地上戦にはピキピキくる。しかもあのJCはラグナが持ってていい技じゃないだろってEXの頃からずっと思ってましたふざけんな

120名無しさん:2014/07/25(金) 16:02:27 ID:Eeahsgx6O
どうでもいいことなんだけれども、ツバキのJCって、あれ一体何で攻撃してるの?ハンマーみたいなのを出してるようにも見えるが…
つーか、DDの杖といい、JCのハンマーといい、暗器なのかそれとも、術式で精製しているのか解らんが、それならもっとμのJ2CやジンのJCみたいなリーチの長い得物だせよと言いたい。
次回のアプデか次回作でツバキにJ2Cが追加される日は来るんだろうか

121名無しさん:2014/07/25(金) 20:12:11 ID:rBUc.rygO
リーチが足りない?
昇竜の槍を持って振り回そう(提案)

122名無しさん:2014/07/25(金) 20:15:43 ID:k4NEiGns0
そもそも武器が一人だけスコップなのが悪い
しかも他のキャラが使ってる剣とかよりどう見ても振りやすそうなのにスコップ技の発生が全部遅いのが更に悪い

123名無しさん:2014/07/25(金) 22:44:48 ID:NSfHoMZo0
JCとJCCにはめっちゃお世話になってるからこれは触らないでいただきたい

124名無しさん:2014/07/25(金) 22:48:51 ID:Eeahsgx6O
6Cの時のイザヨイが鞭みたいな形状に変化するから、P4Uの美鶴のアルテミシアみたいな攻撃が必殺技か通常技で追加したら面白いと思う。

125名無しさん:2014/07/25(金) 23:34:20 ID:Vf8CUk720
リーチが足りないなら踏み込めばいい
って事でダッシュ速度を1.5倍上げよう

126名無しさん:2014/07/26(土) 00:33:31 ID:7wAhMd9.0
>>124
コマ投げ…

127名無しさん:2014/07/26(土) 01:39:59 ID:j0IqvoOA0
こいついつもの調整妄想垂れ流し君だろ。スルーしとけ

128名無しさん:2014/07/26(土) 16:59:54 ID:8kRuaRdIO
>>124
ジンの雪花塵みたいに、中距離から鞭でしばいてから、メルブラのシオンのエーテライトみたいな、その場でダウンか強制よろけみたいなのがあったら、戦略の幅が広がるんじゃないか

129名無しさん:2014/07/26(土) 18:46:08 ID:q4kzeUBY0
コマ投げあるキャラでコンボの〆によろけ技とか許されんやろ

130名無しさん:2014/07/26(土) 19:05:56 ID:0yXwiH7U0
そうでござるか

131名無しさん:2014/07/26(土) 19:10:52 ID:gQFWEeqk0
D閃「せやな」

132名無しさん:2014/07/26(土) 19:14:22 ID:z3JMUMmo0
>>131
それは〆技じゃなくてただの補正切りや

133名無しさん:2014/07/26(土) 20:06:05 ID:zz8Ar8FgO
OD時にD必殺技の性能変更とか欲しいな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板