したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ν-13 Part11

1名無しさん:2014/05/12(月) 11:52:37 ID:56okU9Fo0
( ●ν^)人(´Λ` )

Λ-11と交代で復活参戦したν-13の攻略スレです。
次スレは>>970辺りで宣言して立てて下さい。

■前スレ(ν-13 Part10)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1386575122/

ν-13(Λ-11) wiki
ttp://www15.atwiki.jp/nyuu/pages/1.html


■過去ログ
【BBCP】
ν-13 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1376140839/
ν-13 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1364082540/
ν-13 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356592852/
ν-13 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354105865/

【BBCS】
Λ-11 Rart15
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1347554535.html
Λ-11 Part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1333826009.html
Λ-11 Part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1323188655.html
Λ-11 Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1316531724.html
Λ-11 Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1309911945.html
Λ-11 Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1302160107.html
Λ-11 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1295532115.html
Λ-11 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1291885380.html
Λ-11 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1286689977.html
Λ-11 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1279243266.html
Λ-11 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1271673247.html
Λ-11 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1263658060.html
Λ-11 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1259562736.html
【2体目】Λ-No.11- Part2【また逢えたね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1257469656.html
Λ-11-Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1253974610.html

【BBCT】
ν-13 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1244604471.html
ν-13 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1235480359.html
ν-13 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233585782.html
ν-13 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233108781.html
ν-13 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1227524414.html

799名無しさん:2014/08/07(木) 11:32:18 ID:faBL5aNI0
4Dの後5Dってガトなの?

800名無しさん:2014/08/07(木) 11:33:49 ID:UKdpHNUw0
取り敢えずニュー一回やった

3Cはルナ時の浮き(低いやつ)

クレを溜めると遅くなる>>783の感じであってる
ニュー側の全体フレームは変わらないっぽい

あと今まで2BBで2B>6B出してたやつは気を付けろ
ちゃんと2B>6Bって入れないと出ない

801名無しさん:2014/08/07(木) 11:38:40 ID:baubRTwE0
νはテクい方向なのか

802名無しさん:2014/08/07(木) 12:01:45 ID:pRiboK5o0
検証結果
5Dとイザヨイのソニックセイバー相殺
派生はクレはc派生はキャンセル
スパイクはc派生は2本の短いやつ、溜めは今まで通りの画面端までのやつ
シックルは溜めは壁ばんするc派性は離れたとこから手前にくるやつ
4B削除
ODカラミは今まで通りのたくさん出るやつ
4DD>5DDはガトです
3c>cスパ繋がりました
c派生は先行入力効かないのか、俺が下手くそかやり辛い

803名無しさん:2014/08/07(木) 12:02:36 ID:pRiboK5o0
一応、溜めはボタン長押しのやつです

804名無しさん:2014/08/07(木) 12:02:50 ID:JIfmZbTs0
ためクレは一旦クレやめた感じになって遅れてクレが出る感じだな

805名無しさん:2014/08/07(木) 12:03:16 ID:trP0htd20
ν
6Cchが低空吹き飛び 昔のブレイドみたい
5DD 4DD 5DD
2C J2D
5BB 2B
5D弾レベル1
後ろパルサー J6DD 後ろパルサー

見た感じだから検証不足だけど

806名無しさん:2014/08/07(木) 12:04:37 ID:pRiboK5o0
重力はhit判定なしクールはいずれも4〜5カウントくらい?
無敵は分からないけど無さそう

807名無しさん:2014/08/07(木) 12:09:41 ID:faBL5aNI0
パルサーの硬直はどんな感じ?

808名無しさん:2014/08/07(木) 12:12:11 ID:pRiboK5o0
意識してなかった
意識してアクトからガト見てみる
6Aの頭無敵も調べてみる
他ある?

809名無しさん:2014/08/07(木) 12:15:56 ID:JIfmZbTs0
地上で5DD4DD5DD4DDまで繋がるっぽい?
少なくとも4DD5DDのルートはあるな

810名無しさん:2014/08/07(木) 12:17:10 ID:faBL5aNI0
スープラ地上、空中の性能
6Cの性能
CTの吹っ飛び
色々注文してすまんな…

811sage:2014/08/07(木) 12:17:54 ID:WjM9h3Ns0
クレ、クレキャンからのアクトとか空中行動とか

812名無しさん:2014/08/07(木) 12:19:26 ID:G5sacoSQ0
後方パルサーからはジャンプ行動制限とかあるのかな

813名無しさん:2014/08/07(木) 12:22:07 ID:pRiboK5o0
ごめん、相手ニューちゃんだったから検証のためラムちゃん使った
5Dは相殺

814名無しさん:2014/08/07(木) 12:25:43 ID:ONTsd5mU0
重力攻撃判定なしかー
重力拾いコン格好良くて好きだったんだけどΛ専用になりそうね
もろもろ検証ありがとうなのよ俺の分まで楽しんできてくれ

815名無しさん:2014/08/07(木) 12:31:42 ID:JnhEGYvs0
スパイクのc派生がルナスパなら低クレミスってもリスクはほぼ無しか

816名無しさん:2014/08/07(木) 12:59:42 ID:pRiboK5o0
アクトの硬直変わってないかも?
重力から4アクト使えるから立ち回りで距離置きやすい感じ
6a、2c、スープラに頭無敵有り
一応4アクトも転移技扱いで当たり判定は消えてる印象
空スープラは無敵とかはない感じ
そういえばカラミにポケット生まれてた、、、
1キャラ分先に出るから切り返しには使いづらい
壁際なら壁の向こうに出ないで画面内に出る感じ
CAはモーション一緒
空投げはバウンド位置入れ替えで6Dで拾える

817名無しさん:2014/08/07(木) 13:04:08 ID:pNjM9O9.0
なんかSTG楽しそうと思えて来たけど実情はあれなんだろうなぁ

818名無しさん:2014/08/07(木) 13:06:19 ID:pRiboK5o0
あ、j6Dだけど今までのj2Dと同じかな?
j2Dが結構下に食いこむ感じ

819名無しさん:2014/08/07(木) 13:32:32 ID:faBL5aNI0
そういやタメシックルってスパイク以外から繋がる?

820名無しさん:2014/08/07(木) 13:50:06 ID:ty.LB1wQ0
CTどんな感じ?
あとラムちゃんのJ6Dは相手浮かせるらしいけどにゅーちゃんはどう?

821名無しさん:2014/08/07(木) 14:01:33 ID:opPuZEikO
5DD>4DD>5DD>4DDと2回まで連続して出せるみたい

822名無しさん:2014/08/07(木) 14:18:03 ID:pRiboK5o0
人増えて台に座れそうにない、、、
あとは任せました

823名無しさん:2014/08/07(木) 14:24:45 ID:.a.xTh7g0
スープラどんな飛び方?追撃できそう?あとダウン取れるかどうか知りたいなー

824名無しさん:2014/08/07(木) 14:29:44 ID:opPuZEikO
スープラレイジから画面位置問わずに6Dや2Dで拾えるみたい。吹き飛びが小さく、受身不能時間が長くなってる

825名無しさん:2014/08/07(木) 14:32:18 ID:ty.LB1wQ0
中継技にも締めにも使えるようになったのか
ODってどうなってる?
今のまともにコンボができなくなるのから変わったりしてる?

826名無しさん:2014/08/07(木) 14:33:22 ID:pNjM9O9.0
個人的にスープラ対空好きだから便利になってるなら満足
コンボパーツにもなるし

827名無しさん:2014/08/07(木) 14:34:35 ID:Bsp0LnJU0
そういえば普通のクレってディア?ルナ?

828名無しさん:2014/08/07(木) 14:57:39 ID:FoyCgGDk0
ディアだな

829名無しさん:2014/08/07(木) 16:54:44 ID:DErOQ3VE0
なんかCスパ派生受付開始が遅いな
しかも押しっぱじゃ出ないし
始め全然出なくて焦ったわ

あと溜めスパイク硬直増えてない?

830名無しさん:2014/08/07(木) 17:56:49 ID:L9RdbUbo0
他キャラのお通夜ムード見てるとFL削除だけで済んだのがマシに思えてくる不思議
まあニュースレだけ先にお通夜済ませてあるってだけなんだけど

831名無しさん:2014/08/07(木) 17:59:28 ID:SesmlCP.0
ロケテスト中に配布致しましたコマンドリストの「Ν-No.13-(テクニカル)」のコマンドに誤植がございました。
下記の通りご報告致します。

■ 必殺技 アクトパルサー
修正前 →C or 各種D or ※1 or ※2中に←← or →→
修正後 →C or 各種D or オーバードライブ中のシックルストーム or クレセントセイバー中に←← or →→

832名無しさん:2014/08/07(木) 18:04:09 ID:vx.uAWh60
>>831
なんだこれつっまんねぇな

833名無しさん:2014/08/07(木) 18:10:51 ID:y9nKCAwk0
釣りかと思ったらマジだった

パルサー追っかけコンはなしか…
地方だからロケテ行けんし稼働までは座して待とう…

834名無しさん:2014/08/07(木) 18:13:09 ID:2hRYApSw0
どんな誤植だよ…
マジつまんねー

835名無しさん:2014/08/07(木) 18:14:04 ID:DErOQ3VE0
端コン適当だけど繋がったから書いとく

2B>3C>シックル>重力>6B>5C>6C>スパイク
>6DD>2DD>適当エリアル

中央は5DD>シックル>B重力>5DD繋げてるの見たな
かなりシビアそうだったけど

836名無しさん:2014/08/07(木) 18:19:43 ID:FoyCgGDk0
4DD5DDからもいけそうかな?

837名無しさん:2014/08/07(木) 18:20:01 ID:S3i37Bhk0
おお、重力に判定ありは嬉しいな

838名無しさん:2014/08/07(木) 18:23:36 ID:h7ocD6q60
重力には判定ないんでしょ?
キャンセル重力で無理やりコンボ伸ばす感じなのかな

839名無しさん:2014/08/07(木) 18:23:45 ID:swZoFGpg0
重力にヒット判定ありってよりはキャンセル重力でコンボの拘束に使う感じじゃないの?ロケテ行ってないからわからんけど

840名無しさん:2014/08/07(木) 18:31:32 ID:S3i37Bhk0
なんか反応うすいけど、4B削除は痛くね?
早い中段しようとしたらクレキャンするしか無いって事?

841名無しさん:2014/08/07(木) 18:33:21 ID:QlgVeFbc0
テイガーの空コレみたいに受け身不能時間自体は長いシックルの対空時間をシックルキャンセル重力で無理矢理伸ばしてるんだろうな

842名無しさん:2014/08/07(木) 18:35:27 ID:DErOQ3VE0
重力で硬直消す感じだね
FLと違ってコンボ中に一回しか使えそうに無いけど…

843名無しさん:2014/08/07(木) 18:40:11 ID:giRNeeBM0
6DD>2DD>5DD>4DD>jcJDD~が基礎になるかもしれない

844名無しさん:2014/08/07(木) 18:57:06 ID:mzOWOUwM0
低空クレキャン→空ダしようとしたら出来なかったんだけど...俺だけ?

845名無しさん:2014/08/07(木) 19:08:30 ID:u24ZgILA0
正確に裏を取りたいので試せた方報告お願いします:
*クレ/溜めクレガードさせてからアクト/重力繋がるかどうか

846名無しさん:2014/08/07(木) 19:14:32 ID:u24ZgILA0
831見落としてましたすいません。
さすがに平常時クレからアクトはないか

847名無しさん:2014/08/07(木) 19:29:35 ID:xJkjo/bc0
重力のキャンセルも誤植なんですかね?クレ、スープラから重力キャンセル出来るなら空中重力出来るってことなのかとワクワクしたんですが。。

848名無しさん:2014/08/07(木) 19:57:35 ID:DsLGsEuk0
牽制性能上がってる?

849名無しさん:2014/08/07(木) 19:58:44 ID:DsLGsEuk0
普通の牽制キャラとしては性能良くなったみたいだね、スレ見てると

850名無しさん:2014/08/07(木) 20:36:07 ID:YCun42tg0
このままの仕様でGCODが採用されるとも思えないが
STGの特性上、GCODから反撃されにくいのはロケテバージョンのアドバンテージだな

851名無しさん:2014/08/07(木) 20:42:05 ID:FoyCgGDk0
>>847
そこが誤植なら一緒に直すから違うでしょ
ただクレは空中技だから除外されてる可能性はあるが
もし出来たら遠距離は4Dorシックルから重力繋いで空コン、中距離はクレorクレC下段から重力繋いで空コン、近距離は中下段択なし
みたいな感じに出来そうだけど

852名無しさん:2014/08/07(木) 20:53:39 ID:8CX09wzQ0
重力+サマナーで比較的低リスクに固めと崩し
GCODからDDとかで割り込まれても後ろアクトで脱出
とかなら強そう

853名無しさん:2014/08/07(木) 21:24:41 ID:0zqOmg2w0
あとは下方向に強い空中攻撃があったら万々歳だけど
CTんときからもうずっとないから駄目だろうな^p^

854名無しさん:2014/08/07(木) 22:39:29 ID:QV.WKa8Y0
狼のドヤ潜り刈り取れる新J2D あれが全くもって貴方の求めてるものです
ただし1Dや3Dだと正しく出ないから要注意
旧J2Dは実質今回のJ6Dへ

855名無しさん:2014/08/07(木) 22:46:45 ID:NokhVk820
こことツイッターの情報をまとめてみたから、明日以降のロケテ組は参考にどうぞ
嘘乙があったらゴメンよ

◆通常技、サマナー◆
・4B削除
・5DD>4DD>5DD ルート追加
・5D弾レベル1、ノエル3Cに5D当たらない
・2DD>6C ルート削除?
・地上サマナー ガード時jc不可、ヒット時jc可
・5BB>2B ルート追加
・2B>6Bは2BBでリボルバーアクション不可
・3C 浮き低く、判定短い? Cスパイク繋がる(溜めシックル繋がらない)
・6C 画面端壁バン削除(スライドダウン?) ch吹き飛びの浮きが低い
・ODサマナーの2本目の位置が違う?

◆必殺技◆
Cスパイク→ルナスパイク、溜めスパイク→ディアCスパイク
Cシックル→ディアCシックル、溜めシックル→発生が遅く、壁バウンド
Cクレ→フェイント、溜めクレ→発生が遅いクレセント(低クレキャン下段との択?)

・後ろアクト>D>後ろアクト可能 後ろアクトはボタン入力以外(空ダ、ジャンプ)の行動不可
・溜めクレはヒットで3Cが繋がる
・クレキャン→空ダ不可
・スープラは吹き飛び小さく、受け身不能時間増加(ダウン取れない)
 画面位置問わず重力キャンセルで2D、6D追撃可
 空中版は無敵無しの上段攻撃
・重力上に相手の有無を問わず、ゲージ回復中はフィールド継続
・カラミティにポケット有り(画面端は画面内に出る)
 ODカラミティ3300→2800

856名無しさん:2014/08/07(木) 23:04:02 ID:rsLRGX/c0
サマナーガードでjc不可とかクレキャン空ダ不可とか色々キツいな…

857名無しさん:2014/08/07(木) 23:29:38 ID:h7ocD6q60
え?5Dで止めてても雪風確定ってこと?

858名無しさん:2014/08/07(木) 23:31:05 ID:h7ocD6q60
あ、後ろパルサーがあるか

859名無しさん:2014/08/08(金) 00:21:03 ID:h90WN6t.0
やっぱためクレは追撃出来るか
ためクレの見た目がクレCからクレ出す感じの見た目だしクレCは着地下段専用ってことかね

860名無しさん:2014/08/08(金) 00:57:06 ID:pjCqNTl.0
5Dが端端でも当たる?目の前で消えることが無くなったような
j6Dは飛ぶと中遠距離真横方向にすること無かったのをそれなりに埋めてくれた

j2Dがアマネi2Cみたいな斜め下の相手を潰す技になって安定択では無くなった感じ
真下はもちろんポケット。マコトテルミにj2D読みでガンダッシュされても(タイミングによっては)問題なさそう
その代わり空ダ通りやすくなったんで俺みたいなj2D手癖勢は矯正しないとあかん

Dエリアルがヒットストップや浮き方が変わったおかげ前作の感覚やルートだと辛い
2DDが思ったほどν側に寄せないので妥協スープラ〆とかもやりづらい
Cエリアルスープラ〆を試さなかった

溜めクレ通常クレが別技扱いの情報あったんでもしかしたらシックル溜めシックルも別技かも

画面端溜めシックルは簡単に5Dで拾える
3C重力通常技は流石に拾えなかった。シックルからが安定
重力の回復は早いのでおそらく拾った後それなりのコンボすればほぼ回収できそうに見えた

861名無しさん:2014/08/08(金) 01:13:54 ID:uMCekjqI0
ああやっぱJ系Dだけじゃなく5Dも伸びてたか
高度も上がったことでハザマ相手に端端取ってお互い五分だった状況がガン有利になったな
ジンなんかに対しても効きそう

862名無しさん:2014/08/08(金) 08:57:47 ID:NT1QSIEU0
端端でも届くのはでかいな

863名無しさん:2014/08/08(金) 17:38:10 ID:0Hbq9LIQ0
Cスパイク出しづらいなこれ

中央適当~3C>Cスパイク>B重力>6DD2DDエリアル

Cスパイクは重力キャンしないと追撃できなさそうだから早めに入れるか他のパーツで重力使って〆に使ってダウン取るかになるのかな

中央3Cスープラ~っていける?

864名無しさん:2014/08/09(土) 00:35:33 ID:gws8TXWo0
もしかしてJDD>J6DD>JDDのガトある?

865名無しさん:2014/08/09(土) 01:56:06 ID:RP0zFIZQ0
コンボルートとかはぼちぼち上がってるけどダメージはどれくらいでてるの?

866名無しさん:2014/08/09(土) 18:06:33 ID:DtWZRBOw0
ロケテ情報おかわり

◆通常技、サマナー◆
・サマナーの受け身不能時間減少
・通常時サマナーに削り有り?
・サマナーの高速化、追加Dを出さなくても他Dが繋がる?
 リーチが端まで伸びた半面、外した時の全体硬直が増えている
・2DDが自分側ではなく真下に落ちるようになるので拾い方の変更が必要
・空中サマナー 着地硬直増加?
・J6DD>J2DDの間に隙有り J2DDはjc後に使うのが安定?
・6A>5C ルート削除?
・6Cは同技

◆必殺技◆
・C派生技はCボタンの受付時間遅め(ディレイ気味?)
・Cシックル 相手が自分側に飛んでくる
・後ろアクト>D>空ダ可能 (後ろアクトの後にDを経由するとボタン以外の行動可能?)
・OD中クレ>アクト、相手に当てなくても可能?
・重力は約3.5カウント継続
 重力の硬直を通常技キャンセル確認(必殺技キャンセルは未確認)
 FLキャンセルの代わりのように使えるのでコンボパーツ必須
・シックル、溜めシックルは別技、Cシックル未確認
・クレ、溜めクレは別技
・スパイク、Cスパイクは別技、溜めスパイク未確認
・AHは打撃のまま

通常技→サマナーのリボルバーアクションの情報が見つからないから
確認できてる人は情報お願いします

867名無しさん:2014/08/09(土) 19:05:31 ID:qkS2H.eA0
>>866
Dを押さなくても追加Dが出るってΛの情報とごっちゃになってない?

868名無しさん:2014/08/09(土) 19:11:50 ID:Cw3qFFqg0
>>867
そんなこと書いてなくね

869名無しさん:2014/08/09(土) 19:17:56 ID:9nv.rYR60
>>867
6DD>2DDだったところが
6D>2Dで繋がるかもって事でしょ

870名無しさん:2014/08/09(土) 19:22:03 ID:aftB9LV.0
5DD>4DDが5D>4DDでつながるみたいな感じか?

871名無しさん:2014/08/09(土) 20:24:05 ID:qkS2H.eA0
>>869
そういうことか
操作ミス増えないといいな・・・

872名無しさん:2014/08/09(土) 21:04:33 ID:QIWsvgCc0
・通常時サマナーに削り有り?
・後ろアクト>D>空ダ可能
にげにげしながらガンSTGで削りまくって相手が焦ったところに重いのぶつける感じになるのかな
今出てる情報だけなら割と俺好みなキャラになりそうで嬉しいな

873名無しさん:2014/08/09(土) 23:26:44 ID:5loD034A0
くっそつまんねえ。マジでFL返してくれ

874名無しさん:2014/08/10(日) 00:29:19 ID:s.tOcD0Q0
FLはもう諦めるとして
アンケ書けばクレキャン空ダとか戻ってくるのかね

875名無しさん:2014/08/10(日) 00:53:08 ID:f72.gPFQ0
ロケテやっても全然しっくりこなかったから封印してた現ν使ってランクマしたけど
やっぱこっちの方が断然楽しいわ
別キャラ扱いでいいから戻してくれってアンケだしといた

876名無しさん:2014/08/10(日) 01:48:01 ID:WYE/L6D60
「前のニューの方が使ってて面白かった」

この声が多くなったら目も当てられないので、細心の注意を払って調整してもらいたい

877名無しさん:2014/08/10(日) 04:29:49 ID:8aqNqet60
格ゲーは一気に強くなったり弱くなったりが当たり前なんだしそれは無理だろ
特ににゅーちゃんは毎回がらりと変わってるキャラなんだし

878名無しさん:2014/08/10(日) 05:12:31 ID:pO.KvZ1.0
一時期名前すら変わったしな(遠い目)

879名無しさん:2014/08/10(日) 06:05:15 ID:0r5GiSbQ0
強いとか弱いとかじゃなくて主要技そのものを削除して前よりおもしろくないってなるとヤバい

880名無しさん:2014/08/10(日) 07:49:35 ID:N/bH/Ce20
マジでみんな面倒くさがらずにアンケート書こうな。
なんも書かんとν使いは納得したと思われる。

881名無しさん:2014/08/10(日) 08:19:23 ID:bGa2xc/o0
とりあえずシックルorスパイクキャンセル重力からの空コンがメインのパーツっぽい?
ヨシキがFLの代わりみたいな感覚で使えるとか書いてたが
4Dからや生Cシックルから入れ込んでてガードされてても問題なくて良いとか

882名無しさん:2014/08/10(日) 10:04:33 ID:zRCK6TRw0
重力使ってのコンボは正直おもしろそう
ただサマナーのガード時jc不可とクレキャン空ダ不可はとても困る

883名無しさん:2014/08/10(日) 10:20:43 ID:HbBjF24U0
中段択が溜クレだけって誰が当たるんだよってはなし

884名無しさん:2014/08/10(日) 10:26:57 ID:mSIbpT6E0
シューティング強化の方向にしたい感じの調整なのにサマナーのガード時jc不可とクレキャン空ダ不可みたいなのあってよくわからん

885名無しさん:2014/08/10(日) 12:13:05 ID:ge.ukIWE0
>>883
遠くで4Dが基本なんでは?
4D5Dのおかげで直ガから走りこまれることもなくなったし
まあ通常クレもゲージありゃいけるんだし崩すのもシューティングの距離でってことなんだろ

886名無しさん:2014/08/10(日) 12:24:38 ID:GxOlv0ZE0
^

887名無しさん:2014/08/10(日) 16:21:17 ID:kyHhwDdA0
未だにCTのトラウマが残ってるみたいだから、素直にSTG強化とかされんよ

888名無しさん:2014/08/10(日) 16:49:06 ID:/.nrE3fs0
アンケート書いてきた
ニューに対する要望とついでにラムダについての意見を自分なりに真剣に書いてきた
おまいらも何か行動起こさないとこのまま何も変わらないぞ

889名無しさん:2014/08/10(日) 18:45:16 ID:zRCK6TRw0
Λコンパチすぎる上に遠距離も微妙とかちょっとなぁ…

890名無しさん:2014/08/10(日) 18:51:29 ID:0Ip4IDNQ0
いっそデモンブライドのごとく
ドライブ(射撃攻撃)を空振りキャンセルjc出来るだとか空振り必殺技キャンセル出来るだとか
相手プレイヤーはドライブをダッシュで抜けられるとかいうまるでBBを投げ捨てた仕様を要望してやろうか
勿論テイガーには死んでもらう

ごめん

891名無しさん:2014/08/10(日) 18:58:08 ID:tRKOeskw0
投げキャラが弾キャラにキツいなんて当然だと思うのに何かどんどん戦えるようになってるのがなぁ
9:1とかになるのは問題なのかなとは思うけどいくらなんでもCT時代引きずり過ぎ
キャラ相性無くすために皆が皆ハイスタンダードキャラみたいになって何が面白いんだかと思うわ

892名無しさん:2014/08/10(日) 20:19:57 ID:bGa2xc/o0
つってもテイガーが対ν戦で最も問題としてたのがガードバランスとjcな訳でテイガー側に特にそれに対抗するようなものも増えてない以上復活はしないかと

893名無しさん:2014/08/11(月) 00:20:10 ID:2YCs4JwE0
テイガーニューは中距離からワンチャン領域になってるから結構気をつけないといきなり抹殺されて怖いわ・・・。
なんか最近はジン兄様が相手してて一番楽になってきた。

894名無しさん:2014/08/11(月) 02:41:19 ID:cCEP1caw0
お前らほんとアンケ出そうな
なんか各種スパイクの有利も減ってるらしいぞ
もうほんと策を増すごとに弱体化の一途を辿ってるなこのキャラ

895名無しさん:2014/08/11(月) 03:00:14 ID:GC4Non/60
木を見て森を見ず

896名無しさん:2014/08/11(月) 03:58:37 ID:Q/kxD1a20
アンケは書いたがな
正直いってもうだめだと思うの

897名無しさん:2014/08/11(月) 04:01:45 ID:2YCs4JwE0
この手のキャラは実力差があったり、流れをモノにすると本当に何もさせずに封殺する試合づくりになるから、相手方のストレス溜まりやすいんだろうね。
ヘイトたまりやすいと弱体要望の声も大きくなる。しょうが無いね。

898名無しさん:2014/08/11(月) 06:44:19 ID:as0XEm620
大体のキャラは何もさせずに勝てたりするのでは…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板