したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ν-13 Part11

1名無しさん:2014/05/12(月) 11:52:37 ID:56okU9Fo0
( ●ν^)人(´Λ` )

Λ-11と交代で復活参戦したν-13の攻略スレです。
次スレは>>970辺りで宣言して立てて下さい。

■前スレ(ν-13 Part10)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1386575122/

ν-13(Λ-11) wiki
ttp://www15.atwiki.jp/nyuu/pages/1.html


■過去ログ
【BBCP】
ν-13 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1376140839/
ν-13 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1364082540/
ν-13 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356592852/
ν-13 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354105865/

【BBCS】
Λ-11 Rart15
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1347554535.html
Λ-11 Part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1333826009.html
Λ-11 Part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1323188655.html
Λ-11 Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1316531724.html
Λ-11 Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1309911945.html
Λ-11 Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1302160107.html
Λ-11 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1295532115.html
Λ-11 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1291885380.html
Λ-11 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1286689977.html
Λ-11 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1279243266.html
Λ-11 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1271673247.html
Λ-11 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1263658060.html
Λ-11 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1259562736.html
【2体目】Λ-No.11- Part2【また逢えたね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1257469656.html
Λ-11-Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1253974610.html

【BBCT】
ν-13 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1244604471.html
ν-13 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1235480359.html
ν-13 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233585782.html
ν-13 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233108781.html
ν-13 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1227524414.html

711名無しさん:2014/08/02(土) 20:14:36 ID:8tVIgw8oO
ν戦全く面白くないから相手してる側も使ってる側もつまらん尽くして人口極端に減ればいいなぁ

712名無しさん:2014/08/02(土) 22:50:20 ID:tS7ngT6w0
5Dの高さが上がったことでライチの横棒と相殺しなくなったらさらに面倒なことになりそうだな

713名無しさん:2014/08/02(土) 23:35:47 ID:.wjHyLXY0
発生保障つけよう

714名無しさん:2014/08/03(日) 01:56:31 ID:3O3bLnso0
発声保証はつきそうだな

715名無しさん:2014/08/03(日) 03:37:30 ID:abk2fqAI0
重力充填は6カウントが4カウントに減った程度のもんかな

あと溜めスパ単発ヒットだけでこんだけ減ってたけど前からか?溜めシックルはこの半分程
ttp://i.gyazo.com/6d0b2e58386b461bd56286e4773ce37e.png

716名無しさん:2014/08/03(日) 03:56:17 ID:40yMBHkM0
ドットの長さから測ってみるとダメ1500になってるっぽい? 今のは1200だから上がってるね
シックルは通常900溜め980?だから変化無しかな

717名無しさん:2014/08/03(日) 03:59:01 ID:adTudefg0
相手が誰だかにもよるけど、タオやカルルと仮定しても以前よりダメ増な印象

718名無しさん:2014/08/03(日) 09:58:55 ID:Ql92nO7c0
スパイクは通常はそのままで溜めが今までのディアC版、Cが今までのルナ版だっけ?

719名無しさん:2014/08/03(日) 10:04:00 ID:fGNR73/s0
>>718
見た感じ今のルナ版より発生早くなってるっぽい

720名無しさん:2014/08/03(日) 10:12:15 ID:w8zJIlmc0
ライチとハザマに弱いのに遠距離w

721名無しさん:2014/08/03(日) 10:19:14 ID:j/fUAtyc0
体感は信用ならない

722名無しさん:2014/08/03(日) 14:38:35 ID:NT1t9iI.0
遠距離最強キャラになったらいいな
今の貧弱な性能を火力で誤魔化してるのは嫌いじゃないけどそういうキャラじゃないはず
棒に相殺されて普通に走りこまれたり遠距離キャラより射撃方向多いウロボロスが刺さって
そのまま有利Fだらけの固めで殺されるのはもう嫌だ

723名無しさん:2014/08/03(日) 14:48:17 ID:j/fUAtyc0
どう強化しようが棒ウロボに勝てるビジョンが思い浮かばねーよ
飛び道具相殺したらダメージ入るぐらいしないと

724名無しさん:2014/08/03(日) 15:02:37 ID:tFm4MEA20
強度上げて相殺どころか一方的に消すぐらいはしていいと思うわ、遠距離特化にするなら

725名無しさん:2014/08/03(日) 16:57:56 ID:UBKYkQeM0
相手が弾撃って後出しで追加行動に派生出来る以上不利は消えないな

726名無しさん:2014/08/03(日) 19:31:23 ID:j/fUAtyc0
球反射ぐらいはついてもいい

727名無しさん:2014/08/03(日) 21:37:51 ID:HXuRKafg0
ウロボロスや棒も重力の影響を受けるようにしよう

728名無しさん:2014/08/03(日) 23:20:31 ID:p3BGh2Bo0
>>727
同じこと考えてた
重力の上通る飛び道具は消滅にしよう

729名無しさん:2014/08/04(月) 02:47:42 ID:7EAwIC8w0
それはそれで面白いけど、プレイ映像見る限り重力回復あっという間だから強すぎると思うよ
それより重力無視する動き修正してほしいわ

730名無しさん:2014/08/04(月) 05:40:17 ID:adX0q8/IO
ダンシングエッジとかも重力から抜けれないようにしてほしい

731名無しさん:2014/08/04(月) 08:15:34 ID:9k192gV20
DEはがっつり重力の影響受けるんですが

732名無しさん:2014/08/04(月) 09:27:08 ID:7EAwIC8w0
ライチの設置棒へ飛び乗る技が確か重力無視してた

733名無しさん:2014/08/04(月) 15:12:43 ID:F7NhTuoc0
重力っていうぐらいなんだから縦の動きも制限しろよとは思う

734名無しさん:2014/08/04(月) 15:20:55 ID:WSpNCQFg0
重力引きずり下ろしとか面白そう

735名無しさん:2014/08/04(月) 17:29:13 ID:K91cqLv60
どうせならアニメでラスボスがよく使う感じの這いつくばれ級にしよう!
空中で引っかかったらバウンド
地上で引っかかったらダウン!

736名無しさん:2014/08/04(月) 19:53:53 ID:NqEWL1Yo0
そして強制しゃがみから4D

737名無しさん:2014/08/04(月) 22:10:07 ID:81D4WnfQ0
>>714
発生保証は付けてほしい

738名無しさん:2014/08/04(月) 22:17:18 ID:0tke0KzI0
なんでフェイスリフトでサマナーの性能をがらりと変えるとかしなかったのか
ルナ版サマナーは射程短いけどポケット地帯無し回転率UPとかいろいろ出来たろうに
見た目の変わり方がしょっぱいのも失敗ってプレイヤーに思われた原因の1つだって 全ては過ぎたことか

あとボタン同時押しコマンドでよかったよね2方向+ABとか

739名無しさん:2014/08/05(火) 00:32:50 ID:RyGelAjM0
いや別に失敗だと思ってないんだけど
むしろ好きだったよ今のFL

740名無しさん:2014/08/05(火) 11:42:13 ID:T7g7Jopc0
まぁもっと変化すれば面白かったってのはもちろんあるけどFL自体は悪くなかったと思うよ、ホント。
始めは基礎コンムズッ!と思ったけどなれるとパーツとか案外少なくて覚えるのも楽だったし格好いいし
てかFL嫌いν難しいって人はνやめてるか続けてても大してプレイしてないだろうし、
そんな層のためにアケでお金入れてきた既存プレイヤーの反感買ってまでやることじゃなかったよな

741名無しさん:2014/08/05(火) 11:47:16 ID:PyXG18B60
コマンド表見ると重力がやたら他の必殺からキャンセル効くようになってるし
FLの代わりに重力使ってねって事だろう多分

742名無しさん:2014/08/05(火) 12:08:21 ID:u62XxkJQ0
それよりアクトパルサーだろ
シックル スパイク クレセントからアクトパルサーが使えるようになる
剣刺してシックルでこかしてアクトパルサーから追撃とか出来たら強そう
あとは空中スープラ

743名無しさん:2014/08/05(火) 12:27:15 ID:BazydUGA0
6Cがパルサーとか悩みの種の予感

744名無しさん:2014/08/05(火) 13:16:10 ID:gQj.MJLM0
アクトパルサー空中可で重力、シックル、スパイク、クレからキャンセル可
重力がシックル、スパイク、クレ、スープラからキャンセル可
スープラが空中可
なんか変わり過ぎてて何が何やら
クレのため版も想像つかない

745名無しさん:2014/08/05(火) 13:28:19 ID:Dtkp6xg20
STG性能めっちゃ上がってるやん

746名無しさん:2014/08/05(火) 14:11:30 ID:fCsosHDE0
移動に特化しすぎだろw

747名無しさん:2014/08/05(火) 14:25:43 ID:5ovEFlJM0
『ブレイブルー クロノファンタズマ』の“Ver2.0”に登場する新キャラのセリカ&ラムダの紹介映像を公開
ttp://www.famitsu.com/news/201408/05058492.html

748名無しさん:2014/08/05(火) 14:36:42 ID:UwzkWj/s0
>>743
6C or 各種D or シックル or スパイク 中に 44 or 66
コマンドは変わらんだろ

しかしスパイク直後にアクトってヒットしなくても出来るんかな
前パルでめくって挟んだり後パル6Dで地空両方から攻めたり出来るな

749名無しさん:2014/08/05(火) 15:06:46 ID:N0YRlYew0
スパイク見てからの確定がなくなるのはありがたいが
火力はスープラ次第だが・・・

750名無しさん:2014/08/05(火) 15:23:43 ID:V40B4uPQ0
俺も6Cでアクトパルサーが単発で出せるのかと思ったw
いろんな技からいろんなキャンセルできるからかなりいろいろできそうだな

751名無しさん:2014/08/05(火) 18:17:15 ID:SuMgDn0g0
ふむ、空中レガシーが出るかと思ったが
まさか空中スープラとは、モーションJ2Cと被らないか

752名無しさん:2014/08/05(火) 18:59:24 ID:.o0UsObM0
溜めシックルアクト6A6Cとかできたらかなり運べそうだね

753名無しさん:2014/08/05(火) 19:35:36 ID:.liCS8ZY0
重力回復早いし重力二回以上組み込むコンボとかできるのかな

754名無しさん:2014/08/05(火) 19:51:45 ID:IJ00mwoo0
その前に重力にヒット判定あるのかな

755名無しさん:2014/08/05(火) 20:34:06 ID:7zme/K060
>>752
溜めシックルの中央壁バンは小さかったけどキャンセルできるなら確かに追えそうだね

756名無しさん:2014/08/05(火) 23:26:14 ID:Fyb9vE5c0
>>752
これは欲しい、できなかったらロケテで皆で要望出そうぜ

757名無しさん:2014/08/05(火) 23:35:22 ID:IJ00mwoo0
アクトから追いついてコンボは流石にできるだろう
そうじゃなきゃキャンセルして出せる意味が守りの意味しかなくなる

758名無しさん:2014/08/06(水) 00:12:53 ID:hMjMjskI0
いくら逃げ足が増えようが遠距離5D4Dからリターンが取れない以上弱キャラ確定なんだよなあ

759名無しさん:2014/08/06(水) 00:33:55 ID:jTXhoF.M0
CTにゅーちゃんは弱キャラだったのか

760名無しさん:2014/08/06(水) 01:05:34 ID:hMjMjskI0
遠距離特化に寄せられてんのに遠距離で火力出せないんだから勝てる要素ねーわな

761名無しさん:2014/08/06(水) 01:07:56 ID:ySBiUfkw0
まず取れない前提で話してるのがどうかと
アクトパルサーのキャンセル仕様といい取れそうな要素は出てるのに

762名無しさん:2014/08/06(水) 01:20:15 ID:s6W2fNbA0
パルサー追っかけコンができてカッコ良くてそれなりに火力あるなら楽しいと思う
かっこいいってのが大事

763名無しさん:2014/08/06(水) 03:29:51 ID:hxPzO2s.0
俺もν使うきっかけになったのはエリアルサマナーかっこよかったからだったなぁー。

764名無しさん:2014/08/06(水) 03:59:47 ID:jTXhoF.M0
アルビノチックな配色ソードサマナーという名前と実際に剣を召喚して戦う姿のかっこよさにホイホイつられた
CTにゅーちゃんが格ゲーのデビューだったよ

765名無しさん:2014/08/06(水) 10:28:58 ID:VCU0xEaM0
これでよりジャラジっぽいプレイができる

766名無しさん:2014/08/06(水) 20:37:35 ID:mnnChqYg0
地上/空中スープラ、溜めスパイクでダウン取れるか
2DD溜めスパイクが繋がるか
初日いけないから誰か頼む

767名無しさん:2014/08/06(水) 22:21:49 ID:2pUxAjUY0
スパイクでダウン欲しいの?

768名無しさん:2014/08/06(水) 23:42:37 ID:LfufdyFQ0
圧倒的立ち回り能力と、結構な切り返し能力と、まぁまぁの崩し
そして全キャラ中最貧のセットプレイと最貧な火力のSTG寄りのハイスタンダードキャラになってくれてると嬉しい

769名無しさん:2014/08/06(水) 23:45:00 ID:kDZPSIUE0
対戦しててダルそう

770名無しさん:2014/08/06(水) 23:49:59 ID:cxKTiwaM0
>>766
ためスパイクって発生遅い代わりに端まで伸びるスパイクだから流石に繋がるようならまずいと思うが

771名無しさん:2014/08/06(水) 23:56:00 ID:3V8O..uI0
今まで溜めスパだったけどこれからはC追加だな

772名無しさん:2014/08/07(木) 00:26:25 ID:ICjXWzdo0
【悲報】ν4B削除

773名無しさん:2014/08/07(木) 00:41:54 ID:swZoFGpg0
ジャンプ攻撃の下判定が弱いのに地上中段削除か
まだわからんけどνにお別れを告げなければならないかもしれん
クレセントノーゲージ追撃可能とかないかな

774名無しさん:2014/08/07(木) 00:43:09 ID:FoyCgGDk0
ためクレセントが追撃可能なんじゃない?
クレの距離も伸びてたし本格的に遠間で戦えってことなんだろう

775名無しさん:2014/08/07(木) 00:47:32 ID:QV.WKa8Y0
むしろこれだけ清々しいまでにはっきりとした調整してくるってことは
ガン逃げガンSTG以外一切考えなくていい極遠距離キャラになってるってことだろう

俺は無駄に近づかなきゃいけない仕様のほうが不自然だと感じてたとこあるから
ちゃんとバランス取って面白くなってるなら納得する
まあ蓋開けてみるまではわからんなぁ

776名無しさん:2014/08/07(木) 00:50:04 ID:1FXRljlM0
まぁΛの方に近距離要素濃縮還元できててもしあっちが魅力的なら今のν使いはキャラ変えやすい状況ではあるんじゃないか

777名無しさん:2014/08/07(木) 01:40:56 ID:NokhVk820
5C2Cの固め中に4Dに繋げられるようになるのかもしれん

778名無しさん:2014/08/07(木) 06:18:10 ID:.a.xTh7g0
分かるとは思うが一応溜めスパイクはルナスパイクみたいに出るやつだからな

779名無しさん:2014/08/07(木) 06:41:20 ID:ty.LB1wQ0
重力の回転早くなっていろんなとこからキャンセルきくなら重力締めで状況有利とかするようになったりすんなかな

780名無しさん:2014/08/07(木) 06:45:53 ID:39AO5Ig20
D攻撃は弾速に違いはありますが、弾の出現位置や方向は同じ

ルナとディアを分けただけのつまらん調整になってそうだな

781名無しさん:2014/08/07(木) 06:50:08 ID:39AO5Ig20
クレセントセイバーはタメるとニューが少し遅めの中段攻撃→タメ無しだと全段?

何かもう嫌な予感しかしない…

782名無しさん:2014/08/07(木) 07:12:35 ID:.a.xTh7g0
そうか、あかんか…

783名無しさん:2014/08/07(木) 08:00:31 ID:FoyCgGDk0
>>781
その少し上にクレが中段って書いてあるから流れからしてもタイミング変えられるって意味でいってんじゃないかな
要はクレキャン下段とためクレが似たようなタイミングになるって感じで

784名無しさん:2014/08/07(木) 08:57:53 ID:k8A6cnus0
FL削除に納得いってないやつはロケテに行ってダメ元でも書いてこいよ。

785名無しさん:2014/08/07(木) 09:05:57 ID:pNjM9O9.0
FLがどうこうの流れはもう終わってるのにどうした

786名無しさん:2014/08/07(木) 10:14:33 ID:JnhEGYvs0
(終わってたっけ?)

でもまあ文句ばかり言ってても始まらないからまずは新生νの性能をみてからだな

787名無しさん:2014/08/07(木) 10:24:27 ID:pRiboK5o0
ラムダの情報はここでもいい?

788名無しさん:2014/08/07(木) 10:31:12 ID:ty.LB1wQ0
ラムちゃんのスレは別にあるよ

789名無しさん:2014/08/07(木) 10:38:23 ID:pRiboK5o0
いいや、とりまコマンド表うp
νちゃん
【シックル、スパイク、クレ】※1
c派生有
【グラビabc】※2
【スープラ(空可)】※3
アクト(空可)
コマンドに変更はナシ
グラビは※1※3の後に派生可
アクトは※1※2と6c、各d攻撃の後に44か66
まだ触ってないから性能はまだ不明
DDはレガシーとカラミ(空可)でこちらもコマンドに変更無し

790名無しさん:2014/08/07(木) 10:39:22 ID:pRiboK5o0
>>788
ありがとう、そっちにラムダは書いてくるよ

791名無しさん:2014/08/07(木) 10:39:43 ID:fZ0SzlgE0
コマンド表は公式にあるでよ

792名無しさん:2014/08/07(木) 10:41:02 ID:pRiboK5o0
大変失礼しました

793名無しさん:2014/08/07(木) 10:57:18 ID:zAC4ZyMU0
どんどんレポ投下してくれてええんやで・・・

794名無しさん:2014/08/07(木) 11:22:16 ID:pRiboK5o0
とりま仕切り直してνちゃんネタ
44アクトは7方向へ移動に変更、空中はまだ見てません
ガト
5DD>4DD>5DD>4DDが赤確認その後シックル繋がらなかった
検証欲しいのあったら投げて

795名無しさん:2014/08/07(木) 11:26:35 ID:7OpIt/vM0
溜めることで何が変わるのか調べて欲しい

796名無しさん:2014/08/07(木) 11:26:37 ID:5L7F.AZw0
ガーキャンODのせいでインファイターのやつらは固め崩しのリスクが大きくなるね
それを考えると遠距離主体になるニューちゃんはシステム的に有利?

797名無しさん:2014/08/07(木) 11:26:52 ID:kHUwWosk0
飛び道具の相殺はどうなった?
ディア基準かルナ基準か

798名無しさん:2014/08/07(木) 11:31:12 ID:ONTsd5mU0
重力はどうじゃろう
攻撃判定の有無と吸引力とクールタイムが気になる
あと無敵・・・はさすがにないか

799名無しさん:2014/08/07(木) 11:32:18 ID:faBL5aNI0
4Dの後5Dってガトなの?

800名無しさん:2014/08/07(木) 11:33:49 ID:UKdpHNUw0
取り敢えずニュー一回やった

3Cはルナ時の浮き(低いやつ)

クレを溜めると遅くなる>>783の感じであってる
ニュー側の全体フレームは変わらないっぽい

あと今まで2BBで2B>6B出してたやつは気を付けろ
ちゃんと2B>6Bって入れないと出ない

801名無しさん:2014/08/07(木) 11:38:40 ID:baubRTwE0
νはテクい方向なのか

802名無しさん:2014/08/07(木) 12:01:45 ID:pRiboK5o0
検証結果
5Dとイザヨイのソニックセイバー相殺
派生はクレはc派生はキャンセル
スパイクはc派生は2本の短いやつ、溜めは今まで通りの画面端までのやつ
シックルは溜めは壁ばんするc派性は離れたとこから手前にくるやつ
4B削除
ODカラミは今まで通りのたくさん出るやつ
4DD>5DDはガトです
3c>cスパ繋がりました
c派生は先行入力効かないのか、俺が下手くそかやり辛い

803名無しさん:2014/08/07(木) 12:02:36 ID:pRiboK5o0
一応、溜めはボタン長押しのやつです

804名無しさん:2014/08/07(木) 12:02:50 ID:JIfmZbTs0
ためクレは一旦クレやめた感じになって遅れてクレが出る感じだな

805名無しさん:2014/08/07(木) 12:03:16 ID:trP0htd20
ν
6Cchが低空吹き飛び 昔のブレイドみたい
5DD 4DD 5DD
2C J2D
5BB 2B
5D弾レベル1
後ろパルサー J6DD 後ろパルサー

見た感じだから検証不足だけど

806名無しさん:2014/08/07(木) 12:04:37 ID:pRiboK5o0
重力はhit判定なしクールはいずれも4〜5カウントくらい?
無敵は分からないけど無さそう

807名無しさん:2014/08/07(木) 12:09:41 ID:faBL5aNI0
パルサーの硬直はどんな感じ?

808名無しさん:2014/08/07(木) 12:12:11 ID:pRiboK5o0
意識してなかった
意識してアクトからガト見てみる
6Aの頭無敵も調べてみる
他ある?

809名無しさん:2014/08/07(木) 12:15:56 ID:JIfmZbTs0
地上で5DD4DD5DD4DDまで繋がるっぽい?
少なくとも4DD5DDのルートはあるな

810名無しさん:2014/08/07(木) 12:17:10 ID:faBL5aNI0
スープラ地上、空中の性能
6Cの性能
CTの吹っ飛び
色々注文してすまんな…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板