したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ν-13 Part11

1名無しさん:2014/05/12(月) 11:52:37 ID:56okU9Fo0
( ●ν^)人(´Λ` )

Λ-11と交代で復活参戦したν-13の攻略スレです。
次スレは>>970辺りで宣言して立てて下さい。

■前スレ(ν-13 Part10)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1386575122/

ν-13(Λ-11) wiki
ttp://www15.atwiki.jp/nyuu/pages/1.html


■過去ログ
【BBCP】
ν-13 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1376140839/
ν-13 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1364082540/
ν-13 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1356592852/
ν-13 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1354105865/

【BBCS】
Λ-11 Rart15
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1347554535.html
Λ-11 Part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1333826009.html
Λ-11 Part13
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1323188655.html
Λ-11 Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1316531724.html
Λ-11 Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1309911945.html
Λ-11 Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1302160107.html
Λ-11 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1295532115.html
Λ-11 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1291885380.html
Λ-11 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1286689977.html
Λ-11 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1279243266.html
Λ-11 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1271673247.html
Λ-11 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1263658060.html
Λ-11 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1259562736.html
【2体目】Λ-No.11- Part2【また逢えたね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1257469656.html
Λ-11-Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1253974610.html

【BBCT】
ν-13 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1244604471.html
ν-13 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1235480359.html
ν-13 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233585782.html
ν-13 Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1233108781.html
ν-13 Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1227524414.html

364名無しさん:2014/07/16(水) 18:08:25 ID:fl/BxIRo0
FLないΛが出るのは楽でいいんだが今までのFL有りνは残しといてくれてもよかったんじゃないかとは思うわ

365名無しさん:2014/07/16(水) 18:10:17 ID:sjvCmQmY0
まぁνとΛがちゃんと差別化されてるならいいよ
ルナとディア分けただけーみたいなのだったらキレる

366名無しさん:2014/07/16(水) 18:16:55 ID:9CuP1Otw0
分けただけは流石にないと思いたい
基本スペックがほぼ同じなら結局強いほうに流れるだけだろ
どっちも同じくらいのキャラパワーに調整できる気がしないぞ

だからΛは大剣振り回すキャラなんや!!!!

367名無しさん:2014/07/16(水) 18:18:47 ID:Ghxc7abw0
>>366
画像見て現実受け入れろ
普通にムラクモユニット纏ってるから

368名無しさん:2014/07/16(水) 18:36:53 ID:ADJpQVNc0
>今作やり込んできたプレイヤーの練習とか全否定じゃん。新作なら理解できるけどさ
これ

369名無しさん:2014/07/16(水) 18:38:46 ID:Rt0BRCR20
ちゃんと差別化するつもりならFL削除とかしないと思うんだよなぁ
完全な分割じゃないとしても新技ちょこっと追加しただけで両キャラとも今よりやること減りそうだわ

370名無しさん:2014/07/16(水) 18:39:33 ID:Ghxc7abw0
むしろ昔の性能をベースに更なる強化が入るとかじゃね?

371名無しさん:2014/07/16(水) 18:41:09 ID:uiamgI.c0
νの仕様がずっと昔のままだったらΛ復帰で大歓喜で済んだのに
下手にFLなんて付けるからこんなことに

372名無しさん:2014/07/16(水) 18:44:37 ID:xD/i3RkA0
しかし分離で崩しネタ減るんだし
νには4DDやら6DDやらあらゆるjc復活し
CT再来レベルのガン逃げSTGさせんとバランス取れんぞ
今のまんまディアだけ残ったみたいな大劣化カマしたらと思うとぞっとする

崩しは減った、でもガン逃げさせたくない って調整なら
弾属性無敵をぶった斬るような新技追加して差別化するとか必要になるだろうな
或いはD系の硬直だけでも大幅に削るとか

373名無しさん:2014/07/16(水) 18:47:35 ID:Ghxc7abw0
CSやCP出たばかりもこんな流れだっただろう
調整はしっかりとしてくるだろうから悲観せずに待てばいい

あとνはCT本来のコンセプトでぶっ通すと思われ

374名無しさん:2014/07/16(水) 18:49:35 ID:SVdvgm7c0
FLせっかくカッコいいのになんでわざわざ無くす必要があるんだよ・・・
「νちょっと難しかったんで簡単なΛ追加しました」じゃ駄目なのかよ

375名無しさん:2014/07/16(水) 18:50:05 ID:z.aWeFTo0
昔のν風に戻るのなら別に問題ない

376名無しさん:2014/07/16(水) 18:50:09 ID:Ghxc7abw0
イザヨイだって調整で別キャラになったんだしνΛもそのようになるんだろ

377名無しさん:2014/07/16(水) 18:50:13 ID:sjvCmQmY0
νの重力無限復活してΛの重力無敵復活とか

あれ楽しそう

378名無しさん:2014/07/16(水) 18:51:23 ID:Ghxc7abw0
>>374
それだと殆どがラムダに移るだけじゃん
νにだって調整は必要

379名無しさん:2014/07/16(水) 18:52:56 ID:Ghxc7abw0
>>358
CPの次回作→CPEX
CSと同じ

380名無しさん:2014/07/16(水) 18:53:40 ID:1tDtJEGQ0
やるならDエリアルが変わるくらいの超変更してほしいな

381名無しさん:2014/07/16(水) 18:55:07 ID:1tDtJEGQ0
よく考えたらCTからCSもかなり変わってるよな
新作出るたびにコンボが一新されるってすごいキャラだな

382名無しさん:2014/07/16(水) 18:55:44 ID:QcCNoLzI0
急に擁護が湧いて出たね

383名無しさん:2014/07/16(水) 18:57:06 ID:Ghxc7abw0
>>381
νΛは新作出るたびに性能やコンボが大幅に変わるからな
今の流れもいつものパターン

384名無しさん:2014/07/16(水) 19:01:07 ID:xD/i3RkA0
>>381
完全になんも変化なしみたいなバージョンアップも一度あったけどな

>>359,373
このゲームが弾ゲーじゃなくなって随分長いこと経ったし
筋肉キャラがどんどん追加されてマンネリしてきたし
そろそろSTGキャラが強キャラになってスパイス入れてもいい時期来てるんじゃないかなとは思ってるわ

385名無しさん:2014/07/16(水) 19:02:00 ID:IXBFLxE20
技分割でキャラ水増しクッソワラタw

386名無しさん:2014/07/16(水) 19:03:10 ID:Ghxc7abw0
>筋肉キャラがどんどん追加されてマンネリしてきたし
それもあるよな
CTの時のSTGで阿鼻叫喚してた頃が懐かしい
あれがまた来るならとっても面白そう

387名無しさん:2014/07/16(水) 19:09:09 ID:Oua0o0kQ0
(∵)人(●ν^)

388名無しさん:2014/07/16(水) 19:13:30 ID:SVdvgm7c0
>>378
今のν使えてるやつはそんなに移らないだろ
俺みたいにFLコンが楽しいから使ってるって人も結構いるみたいだし

389名無しさん:2014/07/16(水) 19:13:53 ID:o/SI1MCM0
秋までν使ってても無駄になると思ったらテンション下がってきた

390名無しさん:2014/07/16(水) 19:14:58 ID:CubGfqEYO
無限重力と5DD jc復活と聞いてやってまいりました^^

391名無しさん:2014/07/16(水) 19:16:10 ID:ADJpQVNc0
>>388
私もFLコンが楽しくて始めましたが秋までBB封印します
戻らないかも

392名無しさん:2014/07/16(水) 19:17:50 ID:Ghxc7abw0
>>388
今の使い手はマジでご愁傷様だが開発はFL失敗だったと判断したんだろう
まあこれからはニューに残るかラムダに移るか決めればいいんじゃね

393名無しさん:2014/07/16(水) 19:28:19 ID:SVdvgm7c0

> 開発はFL失敗だったと判断したんだろう

これが本当に残念。もっと絶賛アピールしとくべきだったわ・・・


> まあこれからはニューに残るかラムダに移るか決めればいいんじゃね

選べるようにどっちかにFL引き継いで欲しかったんだけどなぁ

394名無しさん:2014/07/16(水) 19:30:45 ID:GH2J/Ckk0
キャラ使い出した時の難しさがやばいけどFL慣れた後はコンボ自体は簡単だったし面白いしこれで良かったと思うんだけどなぁ
まあ言われてみればCP初期はFLの難しさに絶望してたししょうがないのかなぁ・・・

395名無しさん:2014/07/16(水) 19:33:35 ID:rjh6LFgM0
コンボ難度自体はラムちゃんの頃ほうがめんどいこと要求してきた気がする
せめてどっちかにFL残してほしかった…

396名無しさん:2014/07/16(水) 19:34:05 ID:ADJpQVNc0
νってかなり操作簡単だよね?
なんで難しいって言われてるのかまったく分からん
ジンより楽だ

397名無しさん:2014/07/16(水) 19:36:47 ID:WSCy5V4E0
ぶっちゃけ今CP初期よりも絶望してるわ

398名無しさん:2014/07/16(水) 19:41:24 ID:sNb1uyIw0
>>396
一番基礎のFLがある程度慣れが必要だから対戦楽しみながらちょっとずつ難しいコンボに挑戦していきたい人たちには最初にいきなりつまずくのが辛いだろうと言うか辛かった
慣れれば簡単、楽しい、カッコイイの三拍子揃ってたけど

399名無しさん:2014/07/16(水) 19:41:26 ID:xD/i3RkA0
簡単かどうかは別として3C基礎コンにすらFL必須だったのは序盤どうかと思ったな
今は俺も皆も安定してるから気にならんけど 当時ね
他キャラメインの使い始めユーザもΛ使いも双方戸惑わせるのは破綻してると思った

スープラの入力も修正したら修正したで今度はダッシュキャバが出づらいとか別の問題が浮上
一度合理的じゃないそこらへん仕切りなおす必要があったんだろうな

ま、皺寄せの被害を被るのは我々使い手なんで、そのあたり罪悪感感じながら調整して下さいよと

400名無しさん:2014/07/16(水) 19:42:23 ID:SVdvgm7c0
>>396
ジンよりは難しいと思うけどFLに慣れちゃえば後は楽だよね

ただCSからコンボが変わり過ぎたのとFLの取っつき難さで人が寄り付かず
難しいキャラってのが定着しちゃった・・・のか?

401名無しさん:2014/07/16(水) 19:46:27 ID:UOt/pqT60
モード削除まじかよ
これのおかげで楽しかったのに・・・
新しくやることが出来て面白いキャラになることを祈るわ

402名無しさん:2014/07/16(水) 19:46:39 ID:RbNBEAhw0
今ここを見てるのは
νから離れなかった連中しか居ないことを念頭に置かなければならない

403名無しさん:2014/07/16(水) 19:50:21 ID:sNb1uyIw0
>>402
それはあるな
ただやめてった元ラムダ使いの方に配慮は必要だけど既存プレイヤー切り捨てになる修正のしかたはどうしてこうなった・・・

404名無しさん:2014/07/16(水) 19:52:45 ID:E/Pt9uQ20
稼働からがんばってきたプレイヤーのやり込みや努力をないがしろにする調整はしたくないなと。

405名無しさん:2014/07/16(水) 19:54:00 ID:RbNBEAhw0
>>403
そこなんだよな・・・

406名無しさん:2014/07/16(水) 19:56:43 ID:8EcJDgPU0
〜解禁当日〜
えーっと基礎コンはーっと「3C>22A>3C」よっしゃガチャガチャガチャ

〜30分後〜
えっみんなこれできんの?むずくね?えっ?ガチャガチャガチャ

〜1年後〜
このキャラコンボ簡単っすよ(ドヤァ

407名無しさん:2014/07/16(水) 19:58:11 ID:WSCy5V4E0
νのルナ弱体のディアに新技追加してFLあり
ΛはドライブをクレみたいなのにしてFLなしとかにしといてくれよ…

408名無しさん:2014/07/16(水) 19:58:22 ID:Geij1fsQ0
乱暴な話すると、Λいなくなったからってキャラ変せずBB自体やめてったキャラ愛プレイヤーとか気にする必要ねーんだよ
そいつらに配慮してってだけの理由じゃないんだろうけどそのせいでたかがVerupで既存プレイヤーの今作のやり込みを根本から否定されるとかクソかよ

409名無しさん:2014/07/16(水) 20:03:36 ID:o/SI1MCM0
なんか知らんけどνが弱体すると思ってクソクソ思ってたけど強くなればそれでもいいかなと思い始めた

410名無しさん:2014/07/16(水) 20:06:16 ID:LcmpWZBsO
FLコンできるようになるまで練習したお前らならどんな調整だろうと結局使うだろ
しかも今度は選択肢が2つもある

411名無しさん:2014/07/16(水) 20:07:19 ID:ADJpQVNc0
FLコンなんて仕事しながらでも2週間あれば余裕だろ
1体のキャラで色々やりたいんだよなぁ

412名無しさん:2014/07/16(水) 20:07:22 ID:xD/i3RkA0
クッッッッッソ面白いSTGをさせてくれ
ν使いに与えた膨れ上がった莫大な負債をすべて返せるだけのな
BB開発はν使いに借りを作りすぎている

413名無しさん:2014/07/16(水) 20:10:14 ID:1tDtJEGQ0
不安も大きいけど楽しみのほうが上だなー
開発最前線は楽しいぞ
何ができるのかワクワクする

414名無しさん:2014/07/16(水) 20:14:17 ID:zuIfdZWw0
CPから始めてν使ってるけど、今までの労力が無駄になるのかな…。

415名無しさん:2014/07/16(水) 20:18:35 ID:3N3UyYpg0
まあ新バージョン直後のコンボ立ち回り読み合い開発は楽しいよね

でもFLが楽しかったからこそこんな感じに荒れてるんだと思うなあ

うまく調整はいれば文句ないんだけどただディアのみになりましたじゃあ許されん

416名無しさん:2014/07/16(水) 20:22:32 ID:1tDtJEGQ0
アンリミみたいに6C>アクトパルサーで追い抜いて>2Cとか出来たらカッコイイな

417名無しさん:2014/07/16(水) 20:22:34 ID:Ghxc7abw0
ラムダに新DD追加されてるし大幅な調整が両者に入るでしょ

418名無しさん:2014/07/16(水) 20:42:07 ID:Ghxc7abw0
コンボなんて調整の度に新たに創らなきゃいけなくなるんだからどう変化しようが面白くなるならプレイしていくまでよ俺は

419名無しさん:2014/07/16(水) 20:44:36 ID:MICrjD/g0
νはCT性能に戻せばいい。2Cとグラビティとjcとか

420名無しさん:2014/07/16(水) 20:56:41 ID:Q4NKGgkY0
火力とシックルが変わらないならラムダだなあ
ディア苦手だったし

421名無しさん:2014/07/16(水) 21:03:45 ID:Ig8.tm7c0
メインが二人になるときがきたか

422名無しさん:2014/07/16(水) 21:09:22 ID:3I4fO26o0
有名人だと源太郎がνでヨシキがΛになるんかねぇ

423名無しさん:2014/07/16(水) 21:10:35 ID:ADJpQVNc0
ヨシコは元々Λマンだからなんとも思ってないよね
事前に知ってたみたいだし

424名無しさん:2014/07/16(水) 21:12:34 ID:1tDtJEGQ0
ヨシキΛヨシコν

425名無しさん:2014/07/16(水) 21:13:24 ID:Ghxc7abw0
>>423
EVOに森がいたからそこで聞いたんだろうな

426名無しさん:2014/07/16(水) 21:23:54 ID:o/SI1MCM0
Λの4Bが二段だと使いづらくなるな

427名無しさん:2014/07/16(水) 22:07:27 ID:NNSvRnFk0
CSの高速4Bのままなら2段技でも余裕でウェルカムですわ
前向きに考えよう。持ちキャラが増えるんだと

428名無しさん:2014/07/16(水) 22:31:46 ID:Q28WKdzw0
>>426
CS使用なら一段目rc下段ができるし、二段目だけ当てるとかできるじゃないか。

429名無しさん:2014/07/16(水) 22:32:52 ID:Oua0o0kQ0
あの高速1段目でたまに割り込みとかしてたバカが私です

430名無しさん:2014/07/16(水) 22:59:08 ID:1tDtJEGQ0
4B一段目って何フレームでしたっけ

431名無しさん:2014/07/16(水) 23:16:12 ID:Oua0o0kQ0
9Fだったっけ

432名無しさん:2014/07/16(水) 23:17:09 ID:UMj58/us0
9F 2段目は17F

433名無しさん:2014/07/16(水) 23:17:26 ID:Ghxc7abw0
2Cが凶悪 D系全部jc可能 重力無限 凶悪なアクトパルサー


これが再び来るのか・・・・・

434名無しさん:2014/07/17(木) 00:07:34 ID:qYKZz5oU0
ttp://www.famitsu.com/news/201407/17057209.html
キター

435名無しさん:2014/07/17(木) 00:09:45 ID:02biuUGw0
ttp://www.famitsu.com/images/000/057/209/l_53c4b83120283.jpg
緑色

436名無しさん:2014/07/17(木) 00:14:19 ID:pAc5dVOQ0
緑サマナーええな

437名無しさん:2014/07/17(木) 00:15:46 ID:yNLCMHQc0
投げクナイみたいな形状だな ますます近接系調整って感じがするな

438名無しさん:2014/07/17(木) 00:19:32 ID:yNLCMHQc0
らむちゃんの全身絵超ええな さすが森p素体系はいい仕事する

439名無しさん:2014/07/17(木) 00:20:39 ID:97SSQB3o0
アゴが
そのうち鼻も伸びてきそう

440名無しさん:2014/07/17(木) 00:26:28 ID:eWJkPdok0
...そこそこ「ある」な

441名無しさん:2014/07/17(木) 00:26:44 ID:1pBQ3Ul60
5D高くね?
ヒショウケン ソニックセイバー ウロボロスとかと同じ高さじゃない?

442名無しさん:2014/07/17(木) 00:28:56 ID:SlteC1p20
そんなに顎変かな

見た目は仮面なしでポンチョ姿がよかったなぁ
あと近接向きみたいだし無敵技あったら嬉しい

443名無しさん:2014/07/17(木) 00:31:50 ID:JZw511A20
>>441
だとしたら開発がちょっとだけ調整やる気出してる風味を感じる

にしてもこれから暫くやることなくなるなぁ
一時的とはいえただでさえ少ないν人口絶滅しちゃうよ
次回作の為にはむしろFL手癖取った方がいい→やらないほうがいいレベルって…

444名無しさん:2014/07/17(木) 01:11:05 ID:.Z6fG.BI0
黄色サマナーとはΛっぽく戻ってきたな

445名無しさん:2014/07/17(木) 01:22:00 ID:P5/Q3P7M0
こりゃ期待しても良さそうだな

446名無しさん:2014/07/17(木) 01:25:00 ID:7b4XOy9o0
ここもνとΛに別れるわけか…悲しいな

447名無しさん:2014/07/17(木) 01:26:36 ID:JZw511A20
動画と比較したが高さ合うようになってるわ

気になるのは弾レベル
Lv2ならウロボやらを貫通、1なら相殺

νは高さ合うがLv2かどうかはわからない
→高いLv2という可能性も
いずれにせよ、「当たり前の状況で当たり前に」5D撃てるようになるのはでかい

Λは今作依存ならLv2だろうけど高さ合うかどうかはわからない
→低いLv2かもしれないし、高いLv1という可能性も

448名無しさん:2014/07/17(木) 01:30:25 ID:P5/Q3P7M0
408 名前:俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 01:19:38.22 ID:m+6bMuBE0
雑誌に載っててwebに載って無い情報は
・セリカは入門向けのスタンダードキャラ(プランナー柚口のコメント)
・セリカはOD中自動回復
・セリカの昇竜技アッシュロティル
・Λはνのルナフォルマをベースにしたキャラでアクトパルサーzweiで攻め込むキャラ(プランナー加藤のコメント)
スクショは
・キャラ選択画面、セリカはμの下、Λはνの下
・セリカDD
・ミネルヴァの掴み技、ハンマーで殴る技
・ΛDD:緑色のカラミティ、出る場所が違う
ぐらいかな

449名無しさん:2014/07/17(木) 01:39:15 ID:tPcHYkhs0
加藤消えろよ
こいつが攻めこむっていうことはガード出来ねえってことだろ

450名無しさん:2014/07/17(木) 01:40:25 ID:tPcHYkhs0
スレ間違えた

451名無しさん:2014/07/17(木) 02:03:35 ID:eYIwC4HAO
D系統すべてjc可能 高速、高判定2C
4B発生9F 無限重力
ヤバい奴が帰ってくるであるな^^

452名無しさん:2014/07/17(木) 02:08:56 ID:ek9fUUwU0
4B1段目は上段だよくそにわか

453名無しさん:2014/07/17(木) 02:18:04 ID:JZw511A20
住民装った荒らしだよほっとき

454名無しさん:2014/07/17(木) 02:28:01 ID:ek9fUUwU0
おう すまんな

455名無しさん:2014/07/17(木) 02:36:44 ID:P5/Q3P7M0
確定事項みたいに書いてるしな>>451
まあ反応がほしくてしょうがない構ってちゃんだろう

ニューとラムダの性能わけには俺は期待してる
森率いる開発はコンドムシリーズに愛情注いでるしきっちりと調整してくれそう
使い手の中は2キャラ一緒にメインとして使う奴もいるだろうな

456名無しさん:2014/07/17(木) 02:46:19 ID:MpAkx7Zk0
μも簡単だし、一緒に覚えよう。

457名無しさん:2014/07/17(木) 03:35:02 ID:9DVjk8yA0
すでにνいるからラムダだいぶ変わると思ってたけど
J2Dそのままじゃん ほとんどやること変わらないだろこれ

458名無しさん:2014/07/17(木) 05:42:39 ID:GRKXadrE0
基本的に分割だろうしなー
どっちも結構いじっては来るだろうけど完全に差別化するつもりならFL削除とかしないで新技新モーションで作ってくるだろうし

459名無しさん:2014/07/17(木) 06:28:35 ID:04ZoErhM0
>>435のラムダのモーション自体も新規臭いし
J2Dと軌道が同じってだけで決めつけるのは早すぎないか

460名無しさん:2014/07/17(木) 07:15:34 ID:02biuUGw0
当たると敵を引き寄せる緑のナイフだよ

461名無しさん:2014/07/17(木) 08:25:56 ID:HFY0qfQU0
相手に刺さったらアクトで追いかけられる緑の飛び道具?

462名無しさん:2014/07/17(木) 08:27:03 ID:8zM6xdMU0
刺さった場所にワープするとか

463名無しさん:2014/07/17(木) 08:57:02 ID:MpAkx7Zk0
今のところみんなνちゃんとΛちゃんどっちに行く予定?
ν=ディア Λ=ルナ特化ならSTGになりそうなνに人が行くのかな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板