したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユウキ=テルミ part9

1名無しさん:2014/02/15(土) 00:01:11 ID:vL6l7PEs0
ユウキ=テルミとイタダクゼェーしたりするスレッドです
過去スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1366164779/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1372165881/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382484037/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382884460/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1383596386/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385161677/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1387124479/

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1389781549/l50
テルミwiki
ttp://www54.atwiki.jp/terumi/

携帯用リンク
>>100 >>200 >>300 >>400 >>500 >>600 >>700 >>800 >>900

216名無しさん:2014/02/20(木) 07:18:28 ID:AGhmnMyo0
マコト相手は5D読んでくるなら3C見てから3Cか6C振れよ
3CからODとゲージあれば中央でも6000前後は取れる
安定しないのならひたすら練習あるのみだな、主要コンボでほぼキャラ限定がないんだからがんばれ
マコトのひろいも5C二段目で空中下方向が薄いやつはうわあってなるのはわかるけど

217名無しさん:2014/02/20(木) 10:01:26 ID:HW5Nrx6E0
3Cやってくるマコトそんなにいる?
5Dブンブンして釣るってことならわからんでもないけど、
テルミに3Cは結構怖いでしょマコトからしても

5Dに対してならダッシュ2Aとか対空ずらしで6A釣りも狙える上からとかじゃない?
まぁでも昇竜持ちには5Cjcガードとかで昇竜打ちにくくさせるしかないよ まぁ固め直しに中段使いにくいのはめんどくさいけど

218名無しさん:2014/02/20(木) 10:34:30 ID:k057QK1w0
中段見てから皇蛇で大体解決するだろ

219名無しさん:2014/02/20(木) 13:30:23 ID:HNAvqArw0
テルミ「ガレンゲキ!!」もふっもふっもふっ
マコト「し、尻尾はやめてぇ〜〜」
マジで気持ち悪いなぁ俺ぇ!!

220名無しさん:2014/02/20(木) 16:18:43 ID:cosVrvBwO
「俺様の実験のモルモットにしてやろうか?ねずみぃ〜」もふもふ

221名無しさん:2014/02/20(木) 17:32:51 ID:Kmn/BJ4Q0
結局立ち回りとかキャラ対ちゃんとしてない人はテルミが弱いって感じるんだよね
待ってる相手にこっちから攻めに行ったり、中段が見えなかったり投げが抜けられなかったり対空が出なかったり無駄に牙穿衝とか2Dを使ったり昇竜持ちに6Bやったり相手が結構近くにいるのに5D出したりコンボ落としたりまとまなキャラ対してなくてjDだけでなんとかなると思ってたり
そういう人だよね上位陣でもない限り

勿論出来てる人はテルミだろうがなんだろうが強いからテルミに落ち着いたりする人は少ないけど

222名無しさん:2014/02/20(木) 17:47:26 ID:0kTDwKE20
このキャラは弱いとかじゃなくて、欠陥品

223名無しさん:2014/02/20(木) 18:19:51 ID:Sfv0ap4I0
理不尽なキャラが多いゲームだから相対的に弱いってことでしょ
人気キャラで使用人口多い分、相手もキャラ対してくるわけだし

224名無しさん:2014/02/20(木) 18:21:02 ID:k057QK1w0
それ全キャラに言えることだから
それでもテルミは飛び抜けてるワケじゃないからノミの如く多い上位陣と比べたら弱い

225名無しさん:2014/02/20(木) 19:58:37 ID:lChsnRcs0
ぶっちゃけテルミ単体で見ればと言うか性能だけで言うなら強くも弱くもない
ただ悲しくなる位上位陣と相性悪いからそれで相対的に弱くなってる感じ

226名無しさん:2014/02/20(木) 20:45:41 ID:h9iRvkl.0
初めてねずみぃ〜聞いたときなんか笑ったわ
あとテルミ5Dにマコト3Cなんかはあんまり無いと思う
5D読んだら多分飛んで対空かなんか釣りたいだろう

227名無しさん:2014/02/20(木) 21:06:42 ID:oUksF/C20
5D読んで飛んで、テルミが5D出してたら対空間に合わないし
だからこそ5Dに甘えると負けるんだけど、次回作でどの程度強化されてるか楽しみだ5D

228名無しさん:2014/02/20(木) 23:55:43 ID:cf.ow0xY0
>>225
マジでこれ
犬猫棒氷面μ闇暴蛇蟲らへんに対して相性が悪いから弱く感じちゃうんだよね
この辺のキャラは数が多いから不利な局面が多く感じるだけで、もし多いのがイザヨイとかだったら状況変わってただろうし

229名無しさん:2014/02/21(金) 00:01:31 ID:pu0FzrGg0
犬氷μ蟲はそんなにキツくないっすよ

230名無しさん:2014/02/21(金) 01:05:23 ID:h0OWDI8M0
そんなに不利キャラ多くないでしょ、ライチμアラクネはあまり戦ったことないからわからないけどタオヴァルケンハザマは立ち回り次第でどうにか出来る、ライチはD牽制よりもAB系の牽制が役に立つ、ラグナジンアズラエル不利は納得、ハクメンはワンチャンキャラでそれは全キャラ共通だからあきらめるしか・・・

231名無しさん:2014/02/21(金) 01:26:39 ID:VzOhEq8AO
>>230の的外れ感

232名無しさん:2014/02/21(金) 01:30:52 ID:Zf0.MfbkO
むしろアラクネは有利付くと思う
ダッシュ速くて対空強いしhjすれば飛んだアラクネの上取れるのもでかい

233名無しさん:2014/02/21(金) 01:41:47 ID:FvZYIRHY0
というか飛び道具を絡めた固め崩しに弱い
ワンチャンあればひっくり返す力はあるが防御性能高い相手だとそれが通らない事も多い
もの凄く尖ってる部分がないから押し付ける力がやっぱ弱めで、
どんな状況でもそこそこなんとかなる立ち周り面でどうにかリードしないといけない場面が多いが、
ライチとか立ち回りお化けみたいな奴はしんどい

234名無しさん:2014/02/21(金) 01:48:17 ID:EsnrdkVw0
ハザマが立ち回り次第でどうにかなるならラグナアズですら
立ち回り次第でどうにかなるレベル

235名無しさん:2014/02/21(金) 02:10:47 ID:OQPSlntU0
ハザマはまだなんとかなると思う
アズラエルはむしろ立ち回りなら有利取れるんじゃない?

236名無しさん:2014/02/21(金) 02:41:45 ID:oKh7nmFc0
アズラエルは立ち回り有利とまではいかないけど、まぁナギッが見えるんなら有利つくだろうね

ただジンがキツくないってのはありえない まず逃げjDすら判定負けしてて、あげく昇竜持ち 若い、、をん

237名無しさん:2014/02/21(金) 02:52:29 ID:VzOhEq8AO
有利:ν、アマネ
微有利:レイチェル、アラクネ
五分:バング、ツバキ、イザヨイ、マコト、カグラ、プラチナ、バレット
微不利:ノエル、レリウス、カルル、タオカカ、ヴァルケン、テイガー
不利:ラグナ、ジン、ハクメン、アズラエル、ハザマ
無理:ライチ、ココノエ

経験と理論値から考えたらこんな感じになった

238名無しさん:2014/02/21(金) 02:54:43 ID:c.SqPF8k0
>>237
バングとテイガーの理由を教えてください

239名無しさん:2014/02/21(金) 03:52:01 ID:VzOhEq8AO
>>238

テイガー…主力牽制の5DJDがスレッジやスパークに負けるから機能しにくい。テルミの売りの固め(5C1jcJ2D等)にはAドラやバクステ投げが確定しているものがほとんどで、投げを読んで飛んでもリターンがイマイチでテイガーの体力が高いことから割り切って回されたり逆択されるとリスクリターンで勝てない。ガン逃げしてる間は優位に立てるけど、実戦だとスパークガードしてから何回か不利なじゃんけんに付き合わないといけない。

バング…Dにリスクを負わせるのが難しいのと基本的に飛んでるバングに対空でリターン取れないのはマイナスだけど、通常技の性能的には殴り合いやすい相手。バングからの飛び込みはリターン低いけどほとんど5A6Aで落ちる。お互い自分から攻める必要があまりない。火力は五分かちょい負けぐらいで体力は1000負けてる。有利不利がつくほど相性が傾いてないから五分。

240名無しさん:2014/02/21(金) 05:15:02 ID:Al/fqCgc0
面はせいぜい微不利じゃね

241名無しさん:2014/02/21(金) 07:04:24 ID:WkZce.8o0
5Dがスパークに負けるのはタイミングの問題
見てからなんぞ不可能な以上、ただ読まれてるだけだし一発こっきりしか撃てない
スパーク怖ければ大人しくガードしてパなすのを待つ。磁力付けられてもテルミは楽だしな
皇蛇にメッセンに6C,2Bと特にゲージ有りなら見てから余裕過ぎる
ゲージが無くても潰すのはそう難しいことじゃない
スレッジに負けるのはそりゃ振り方が悪い
空ダでもぐりこまれないからテルミの2Bのリスクが減るからそっちも織り交ぜてけばいい

そもそもAドラやバクステなんて甘えに最大火力を楽に叩き込めるのがテルミの強み
2A重ねに5C仕込みでAドラバクステ両対応で潰せる。向こうがGETB撃てるゲージが溜まってないと読み合いすら起きない
ラインも簡単に上げれるからリターン差はむしろこっちが勝つ。起き攻めにバクステやAドラをされてるのはテルミ側が悪い

テイガー不利って意見を良く聞くけど、あまりに処理ゲー過ぎて信じられんわ

242名無しさん:2014/02/21(金) 07:53:08 ID:Xu4F1FDgO
バングはむしろ対空でダメージ取りやすいしDにリスクつけられる方じゃね
まあ五分なのは同意だけど

243名無しさん:2014/02/21(金) 08:00:41 ID:v9n/.AEY0
だいたい同意
レイチェル微有利とヴァルケン微不利の理由を教えてください。
レイチェル微不利とヴァルケン不利に感じるんだけど・・・・

あと、μが・・・体感的には不利かな?

244名無しさん:2014/02/21(金) 08:37:33 ID:NswWDQS.0
バル犬もぅマジ無理。。

245名無しさん:2014/02/21(金) 08:45:53 ID:uWIqdgwE0
ラグナ不利とかねえだろ
経験?(笑) 理論値?(笑)
自虐本当きめえわ首つってさっさとしね低段の雑魚が

246名無しさん:2014/02/21(金) 08:51:12 ID:iPr0PMDs0
>>245
真理だが上げてまで言うほどのことか?
軽快な発言は控えろ自分のためだぞ?
俺は心理学やってっから何でもわかるから反論はやめておけ

247名無しさん:2014/02/21(金) 09:21:41 ID:80DtogxQ0
テイガーはスレッジできない
テルミはjDと2Dができない

ジェネ確定ポイントも磁力時なら結構多いけど、個人的には五分な気がする テイガー側からしたらテルミはめんどくさいだけで、そこまで辛くはない

248名無しさん:2014/02/21(金) 09:43:55 ID:KPhM3Dro0
テイガーもアズも頭を常に冷やしつつ寒い立ち回りを常にやっていけば楽だよね
テイガーなんかはタイムアップ上等で立ち回ってるわ

249名無しさん:2014/02/21(金) 10:15:07 ID:NLWQVAAE0
有利アマネ
微有利:アラクネ、イザヨイ、ν、プラチナ、バレット、テイガー、カルル
五分:バング、ツバキ、イザヨイ、マコト、カグラ、レイチェル、μ
微不利:ラグナ、ノエル、レリウス、アズラエル、ハザマ、ライチ、ハクメン
不利:ジン、ヴァルケン、タオカカ
無理:ココノエ

俺は、こうだと思う
ラグナ風に聞いてくれたらテルミ風に答えてやるよヒャッハアアア!

250名無しさん:2014/02/21(金) 11:05:47 ID:ypq1SBG.0
>>249
イザヨイが二人いる理由を教えてくれこの毒蛇野朗

251名無しさん:2014/02/21(金) 11:43:36 ID:bFKlW3Ds0
>>249
カーネージッシザアアアアア(μの理由を教えろよこの毒蛇野郎)

252名無しさん:2014/02/21(金) 11:44:41 ID:8hNq8WBE0
ノエルは五分だと思うっつってんだろこのゴミ野郎がぁッ!

253名無しさん:2014/02/21(金) 11:52:23 ID:iPr0PMDs0
設定的には答えになってるが ノエルバーミリオンとミューテュエルブは別キャラなのは頭に入れといたほうが・・・

254名無しさん:2014/02/21(金) 12:04:53 ID:C7RXlNEw0
>>251はμが五分な理由を聞いてて
>>252>>249のノエルの微不利に対して五分だと思ってるってことだろ

>>253お前は何を見てそんなレスしたの?
あとヴァーミリオンな

255名無しさん:2014/02/21(金) 12:05:33 ID:hf/XNB6U0
いや251も252も質問だろ子犬ちゃんだからよ

256名無しさん:2014/02/21(金) 12:08:14 ID:aISiVi6.0
μも比較的やりやすい方…だと思うんだけどどうなんだろ

257名無しさん:2014/02/21(金) 12:31:04 ID:V/Aj9qBY0
アマネに対して有利ってやるじゃねえか!(アマネ苦手すぎて良い立ち回り教えてください( ;´Д`)

258名無しさん:2014/02/21(金) 12:44:52 ID:YDjrV0pI0
アマネに限らず、テルミは遠距離タイプには足の速さと6Aの超性能を生かした接近戦かなぁ
あと、メッセンガで弾すかすとか
相手の跳び道具をガードしつつ隙間でガンダッシュするだけでそこそこなんとかなる

259名無しさん:2014/02/21(金) 13:31:20 ID:NswWDQS.0
アマネ、ダウン時に蛇縛封焉塵やっても当たらないのがイヤ

260名無しさん:2014/02/21(金) 13:36:47 ID:VzOhEq8AO
>>256
μ5CJCにテルミ5DJDがリターンでかなり負けるのが痛いな
それに接近戦ではだいたい2Bに負ける
あと起き攻めで飛び道具先行させられるから皇蛇使えないし、飛び道具重ねから暗転確認できるからゴウガもいまいちで姿勢低めだからガーキャンも微妙
メッセンガは甘えてくれるうちしか通らない
固めようにもツヌグイあるし読み合いにされる


>>257
アマネはC牽制にメッセンガが超機能する
テルミのダッシュが速くて姿勢低いからダッシュバリガで2C振らせて前Jとか空ダ、それを嫌がった5Cにはダッシュするのが基本
触ってしまえばアマネは切り返し弱いから固め殺しできる

261名無しさん:2014/02/21(金) 14:10:49 ID:V/Aj9qBY0
アマネ対策ありがとうだぜ!って、アマネ、風エンジンあたらないの**
ラグナとマコトがホンマにやばい、勝てない
いつもみてるだけだけど、書き込んでよかった…ケヒヒ

262名無しさん:2014/02/21(金) 15:39:11 ID:AtTQcDtQ0
μにはリターンどころか判定も負けてるぜぇ!μの方が上かぁ?

263名無しさん:2014/02/21(金) 15:57:16 ID:JUGJxa/w0
リターンならメッセンガだけじゃなく6Cぶっこみは結構有効よ
一段目カウンターかガードかでRCするか決めやすいし

264名無しさん:2014/02/21(金) 16:34:21 ID:U4bUaJtcO
ラグナとマコトは殴りあったら負けるから攻めるふりしてJD6A5Dでガン待ちの基本戦法でおk
マコトはリターン差で勝てる、ラグナは・・・正直アイツこっちの上位互換なんで気合いで

265名無しさん:2014/02/21(金) 17:24:52 ID:o2R6sbrQ0
ラグナも自分が画面端にいくまではjDでしのげるけど
それやっちゃうと死ぬよね端で でもjDを攻めに使うとスカされたら5B確るし先端ガード以外は6AとかjCで潰されるし

ようするに地対空と逃げ空対空以外にラグナに勝てるところが無いのよ ラグナ使えばわかるけどテルミが飛んだら状況に応じて6AかjCでかなり落とせる
あとは5Dに5Bで勝つか、しびれを切らして攻めに来たテルミを潰すだけ
だから絶対無闇に攻めちゃダメ

で牙穿衝もダメ 死ぬだけ ODでスカされて終わるから
理想はGHをガードしてからの確反をいれるか5Cjcとかrcで昇竜をつってからのでかい始動をぶちこむことに徹して勝つって感じだよね
無理だけど

266名無しさん:2014/02/21(金) 19:07:24 ID:8P0QVP8E0
皆すげーレベル高いんだな・・・
正直今までラグナに困った事ないけど上行くとラグナはそんなにキツイのか

267名無しさん:2014/02/21(金) 19:19:37 ID:iuB2iSJM0
7段のザコだけどラグナ滅茶苦茶キツイわ
立ち回りで勝てる部分がほぼねーもん

何より悲しいのは向こうはJCから3000↑とか平気で叩き出して来るのに
テルミJC始動は下手すりゃ1000も行かない事だけど

268名無しさん:2014/02/21(金) 19:24:55 ID:iPr0PMDs0
読みましょう
リターンがでかい行動を通しましょう

269名無しさん:2014/02/21(金) 19:30:05 ID:XqPN929A0
その初心者みたいな考え方を改めないといつまでたっても伸びないぞ
別キャラのJCを比較してどうする

270名無しさん:2014/02/21(金) 19:48:58 ID:c.SqPF8k0
テルミのjC比べるならラグナならjAだな 判定とか的に

271名無しさん:2014/02/21(金) 20:24:01 ID:3k0Co3qs0
テ、テルミのJDだって深めにカウンターすればノーゲージでも3000くらいいくし

272名無しさん:2014/02/21(金) 20:41:47 ID:NLWQVAAE0
>>250
この分れ方は・・あンのクソメガネェェェェエエ!(十六夜は微有利)

>>251
教えてやんよ子犬ちゃん!
あの人形はJ2CやJCを6Aで狩りやすい部類に入り、被固め時の距離が離れる連携でもメッセンガによる割り込みが可能!
さらに相手のリバサバクステに対し2Aに5Bと6Cを仕込むことでバックステップも狩りやすい!
ここまでは俺様が有利だと言っていい・・だがよォ?
あのクソ人形はツヌグイなんて厄介なもんを持ってやがる。
シューターが昇龍を持ってるだけでクソうぜぇ上に接近戦においても隙の少ない2Bや判定の強い5Cがある
ラグナちゃんに対してやるようなバックジャンプJDを振り回して待ち気味に立ち回ることはリスクがデカい
以上を踏まえて5分ってところだろうなぁ?と考えたわけよ、ヒャアアハッハッハッハッハァ!
異論はミトメルゼェ?俺様も書きながら有利でもいいかもしれないぐらいには思っちまったしなぁ?フッ、フッヘッヘッヘッヘ

>>252
あァ?!テメェごときが俺様になんつった!
ノエル・ヴァーミリオン・・・
あの人形は俺様のJDが機能する。
但しこちらの固めが機能しずらいんだよなァ?
5D>2D、5D>6B、2C>J2D(中央に限る)、5D>蛇顎
これらの固めパーツが軒並み特大のリスクを孕んでいる上に人形ちゃんのリスクがすくねェ
中央はJDがある以上俺様が主導権を握りやすいがなぁ?
ただしあんまりやりすぎると空ダJCchから超いてぇ反撃を受けるから気をつけるこったな!ヒャアアアアハッハッハッハァ!

>>257
あのオカマの何を恐れてんだァ?
俺様のダッシュは早いことに加えて姿勢が低いという特性がある
これを利用してオカマの5C、2Cの間合いではガンダッシュを通すことを頭の片隅によォ〜く叩き込んでおけよぉ?
あとあのクソアマの足元無敵技はきっちり5Cでお仕置きするんだなァ?
それから割り込みでメッセンガも意識しておけよォ?
オカマに限らねェが切り返しの弱いタイプには空中からメッセンガで指すことも意識しておくといいぜ・・ヒッヒッヒ

273名無しさん:2014/02/21(金) 20:57:43 ID:r/69ERFQ0
恥ずかしくて読めないから次からは普通に書いてくれると嬉しいっす

274名無しさん:2014/02/21(金) 21:08:40 ID:nUc7mUZs0
>>272
>>273が感じまくって読めないそうなので普通に書いて欲しいそうっす

275名無しさん:2014/02/21(金) 21:12:17 ID:Sg0lV7Mw0
いや、恥ずかしいわ

276名無しさん:2014/02/21(金) 21:18:53 ID:wuXtj1lU0
>>272
俺は評価するぞw

277名無しさん:2014/02/21(金) 21:20:45 ID:JUGJxa/w0
でも教えてテルミ先生は嫌いじゃないぜ
本編もそうだし

278名無しさん:2014/02/21(金) 21:37:33 ID:Ovu2GYMc0
ノエルにJDが機能するとか嘘つくなよ
4Dの弾無敵で一方的に負けてfcから4000なんだけど

279名無しさん:2014/02/21(金) 21:43:23 ID:JUGJxa/w0
毎回とっさに出せるなら単純な行動しすぎ

280名無しさん:2014/02/21(金) 22:31:13 ID:5Btjb8i60
ノエルにはもう生3Cで勝負よ
なかなか4Dで甘えてくるノエルもいなくなったけど、3Cヒット確信CTとか最高に気持ちいい

281名無しさん:2014/02/21(金) 22:33:34 ID:jBKRMUu.0
4Dに勝てて2Dはすれ違うだけ、ガードしてる相手にはお陀仏という起き攻め6Cがノエル戦の楽しみの一つ

282名無しさん:2014/02/21(金) 22:35:30 ID:8hNq8WBE0
空対地の状況では、ノエル4DにはJD以外何も負けない。4D対空されるほどJDブンブンしてるお前が悪い。
ノエルの地対空はJBですら機能するほど弱いんだから、上から攻めるならJD以外も振っていくといい。

立ち回りでは有利なんだし、無理に固める必要は無いと思うんだ。
安定しづらくはなるけどね。

283名無しさん:2014/02/21(金) 22:52:40 ID:Xu4F1FDgO
立ち回り有利なのか?
ノエルはわりと強い判定の技持ってるからやりにくいんだけど

284名無しさん:2014/02/21(金) 22:58:09 ID:ECmivaUs0
>>272
割と正しいアドバイスだから好きwwww

285名無しさん:2014/02/21(金) 23:01:07 ID:x3Ao/hEo0
>>272
ラグナ風の質問をしっかりとこれでもないくらい完璧にテルミ風に有言実行で返したら恥ずかしいとか言われるガー不行動

286名無しさん:2014/02/21(金) 23:15:38 ID:3k0Co3qs0
嫌いじゃないけどまぁ確かに多少は恥ずかしいし仕方ないよね

287名無しさん:2014/02/21(金) 23:38:55 ID:XQcvLbwY0
リバサで4Dとかブンブンする相手を投げてガレンゲキで踏みまくるのがチョーキモチイーシー

288名無しさん:2014/02/21(金) 23:39:59 ID:XQcvLbwY0
あっノエルね、一応

289名無しさん:2014/02/21(金) 23:53:57 ID:SkuQ1/P.0
>>272
おれはこれ好きだわ評価する

290名無しさん:2014/02/22(土) 00:11:13 ID:IdQLD9OQO
>>272
わかりやす過ぎてめっちゃタメになった

291名無しさん:2014/02/22(土) 00:42:21 ID:V8GX3FBc0
ラグナは微不利で済むのか?と思ったけど不利キャラと比べたら微不利だな

>>272は色々わかってるんだろうけどテルミ風の文章で書いてたら思ったより長文
になってしまったから少し端折っているんだろう
テルミ風の文章で懇切丁寧にキャラ対を解説って難しいな

292名無しさん:2014/02/22(土) 01:29:38 ID:bRncCzyY0
でもテルミって割と説明好きな所あるよな
意外と親切なんじゃね?

293名無しさん:2014/02/22(土) 01:31:09 ID:./ZfKSmQ0
普通に書けよめんどくせえ

294名無しさん:2014/02/22(土) 01:40:10 ID:MAz7TqA.0
アスペかな?(以下ループ)

295名無しさん:2014/02/22(土) 01:55:36 ID:M1nUKm4k0
単発で自演かよ気持ちわりい

296名無しさん:2014/02/22(土) 01:57:26 ID:5mLbZxqg0
>>281
4Dに対して6Cで勝てるの?

297名無しさん:2014/02/22(土) 02:16:35 ID:MAz7TqA.0
→→→家庭用購入をすすめる
ゲーセンで200円払うことをすすめる
放置
ROM

298名無しさん:2014/02/22(土) 08:56:45 ID:80qtTIRA0
テルミ使いとか10段前後でもとりあえずコマ投げぶんぶんして所詮初見殺しでしかない補正切り猿みたいに狙ってきてリスクリターン考えず反確技パナすチンパンプレイヤーしかみたことないんだが
お前らネガる前に立ち回り見直せ雑魚共
だからいつまでたっても勝てねえでこのキャラ不利だわー無理だわーしかいえねえんだよ
で正論付かれて言い返す言葉無くなるとテルミ風に煽って、だの話そらしてよ(笑)
チンパンプレイがしたいなら大人しくジン使っとけ才能ねーんだからよ

299名無しさん:2014/02/22(土) 09:13:38 ID:Z3d/MnaY0
10段前後とか初級者レベル相手になんでそんな偉そうなの?

300名無しさん:2014/02/22(土) 09:46:08 ID:57kxwD.Q0
>>298 お前10段ねぇだろ
そのプレイで10段いけるなら俺だって今頃4段うろつかず15段いけるわ

301名無しさん:2014/02/22(土) 09:56:42 ID:8ZcVp8/IO
どうせ空振りに見てから6Cぶっ刺されてぶっぱうぜえとかいってるノールック勢だろ

302名無しさん:2014/02/22(土) 09:57:32 ID:8ZcVp8/IO
どうせ空振りに見てから6Cぶっ刺されてぶっぱうぜえとかいってるノールック勢だろ

303名無しさん:2014/02/22(土) 09:58:34 ID:8ZcVp8/IO
何故重複・・・ちょっと開幕6Cして死んでくるわ

304名無しさん:2014/02/22(土) 10:44:14 ID:ty8K6kS.0
>>299
テルミで10段あったら90位ありますよ リセット前でも

305名無しさん:2014/02/22(土) 10:52:26 ID:ty8K6kS.0
あと受け身狩りの2Bがゴミ過ぎた結果生まれたのが、6D同技派生置き攻めとガレン同技置き攻めとかなわけで、みんなが言う補正切りかわからんけど、俺はこの2つは起き攻めだと思ってる

306名無しさん:2014/02/22(土) 10:53:37 ID:57kxwD.Q0
リベールワーンアクショーン キリッ カウンタッ キザムッ!!ヒャッハハー!!イクゼェアガケッヒャッハハーサケロォガレンゲキッシネヨッ!!
モウメンドクセェノハナシダ!!サケロォガレンゲキシネヨッ!!ゴウガソウテンジン!!オラッヒャッハハガレンゲキキエロッアガケッ フィニッシュ キエロッ
モウチョイテェヌイテヤロウカ〜?テルミ ウィーン

307名無しさん:2014/02/22(土) 11:00:57 ID:9ZJcZLvc0
>>306
補正切りガレン狙いすぎなんだよなぁ…

308名無しさん:2014/02/22(土) 11:28:58 ID:57kxwD.Q0
>>307そりゃ実用性ガン無視のネタコンだからなwww
しかもカルルタオ以外には倒しきれないうえ若干難しい


あとやっててきづいたんだが5B>5C>5D>6Dってキャラ限なんだな
タオ相手だと5D>6Dの部分が入らない

309名無しさん:2014/02/22(土) 11:40:41 ID:xMGcjnhU0
テルミはキャラ限ちょいちょいあるよね

310名無しさん:2014/02/22(土) 11:41:41 ID:vp9fMWvw0
前スレに俺が書いたやつならジン以下の体力なら倒しきれるぞ

311名無しさん:2014/02/22(土) 11:42:19 ID:vp9fMWvw0
テイガーにも入らないな

312名無しさん:2014/02/22(土) 12:39:19 ID:DaNqwBUU0
デブには余裕で当たるな

313名無しさん:2014/02/22(土) 12:46:17 ID:iIPF8qvI0
>>310
これはガレン同技っぽいし別の開幕補正切り即死連携だな
一補正切りで開幕即死って意外といっぱいある感じなのか

314名無しさん:2014/02/22(土) 13:00:51 ID:JxB/Ubpg0
オラッ!サッケロー!ガレンゲキ・・・キエロッ!モーメンドクセェノハナシダァ!ゴウガ!ソウテンジン!セイッ!サッケロー!ヒャッハハー!オラッ!ジャガクッ!ゴウガ!ソウテンジン!オロチッ!ブレンセンッ!
6499ダメージ

315名無しさん:2014/02/22(土) 13:21:48 ID:VYL0ZyZ20
最初から100あってODするならODガレンジャバクの方がよくない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板