したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ユウキ=テルミ part7

1名無しさん:2013/12/16(月) 01:21:19 ID:q6JSdGpM0
ユウキ=テルミとOD100%封焉塵をあててターマンネーナーしたりするスレです

過去スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1366164779/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1372165881/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382484037/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1382884460/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1383596386/
前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45148/1385161677/

328名無しさん:2013/12/24(火) 12:21:24 ID:IYJKB9lM0
>>325
アズラエルには5DもjDもキツくない?
逃げjDならイケるけどそれ以外は対処されると思うんだよね

固められてるなら直ガ轟牙とか中段ガードの確反とかしっかりとっていったり、そもそも近づかれないように飛びはしっかり落としたり
空ダはほとんど潰されるようなものだからじっくり立ち回りしたいよね

結局負けるんだけどさ普通に

329名無しさん:2013/12/24(火) 13:08:24 ID:.VA4AQ9A0
攻め継続もいいけどここはやはりダウンを取られた時の切り返しも考えたい!
じゃけんリバサ轟牙でゴリ推しましょうね〜

330名無しさん:2013/12/24(火) 13:17:20 ID:iMph3QEc0
上に書いてある通り基本的に待ちが強いキャラでゲージ50立ち回りで溜めてからゲームスタートみたいなもんだよ
ゲージ50あるとメッセンガに6Cラピキャンとか横押し

331名無しさん:2013/12/24(火) 13:26:48 ID:t.yHWabU0
途中送信もしもしェ…
6Cラピキャンとかのリターン高いぱなしもできるし
10段越えた辺りから俺のテルミに限界がみえた

332名無しさん:2013/12/24(火) 13:27:00 ID:A/QPvS8c0
>>328
わざわざありがとうございます。
5dはグスタフ止めの牽制に使ってました。おっしゃる通りに確反に小技を刺すかたまに来る空ダを6Aで返すぐらいしかダメージ原がないため ガードさせて揺さぶること

333名無しさん:2013/12/24(火) 13:32:07 ID:PoYEUFSM0
>>328
わざわざありがとうございます。
5dはグスタフ止めの牽制に使ってました。おっしゃる通りに確反に小技を刺すか たまに来る空ダを6Aで返すぐらいしかダメージ原がないためダメージ負けしてしまい 近づけないせいか ガードさせて揺さぶることもできません。何か有利な対策などございましたらどなたか!どなたか!どうか宜しくお願い致します!

334名無しさん:2013/12/24(火) 14:43:35 ID:y6kTVjigO
アズラエルは低ダJBとグスタフされてるだけでリターン負けする

335名無しさん:2013/12/24(火) 15:09:21 ID:.VA4AQ9A0
STGキャラ余裕スギだろ、メッセンガ見せてんのに弾で攻め継続とか馬鹿か?
でもレイチェルに勝てねーな

336名無しさん:2013/12/24(火) 15:30:29 ID:l9xQwqQ20
レイチェルってSTGというよりどの距離でも強いからなんか別だよね 崩しも固めもやばいし

というか滅閃牙見せてるのに弾ばっかりってそいつただの初心者じゃないの?STG余裕というか初心者余裕って感じじゃ

337名無しさん:2013/12/24(火) 15:50:41 ID:IYJKB9lM0
>>332
こんなこといっちゃなんだけど、有利な対策あるならアズラエル辛くないよね
正直反応で勝つしかないと思うよ

受け身の姿勢できっちり確反とってくのがやっぱり強いよ 基本に忠実というかなんというか

それか逆にギャンブルで蛇顎ガードさせて轟牙とか じっくりやって勝てるならそもそも不利じゃないし

338名無しさん:2013/12/24(火) 16:44:00 ID:BkW7ydkM0
まだテルミ10段程度だけどそんなにアズラエルで苦労してないけどな…
ジンとかノエルの方が面倒臭すぎる。というかストレス溜まる

339名無しさん:2013/12/24(火) 16:48:33 ID:mzEaW8AI0
現状テルミで10段以上は選ばれしテルミだと思うが

アズラエルは足すっとろいんだから逃げて距離とってたらテルミの6AとJDが
大活躍すると思うがなぁ
相手のステップ範囲内で戦うとそりゃきついがそもそもそんな距離にいる必要がない

340名無しさん:2013/12/24(火) 17:19:31 ID:oBkXFKGQ0
アズラエル対策質問の者です。
皆さんわざわざ本当にありがとうございます!確反の基本に忠実 読み合いのギャンブル性 思い返して見れば本当その通りだったと思いました。 身内読みされている部分も多少あったかもしれません。
ですが、皆さんのアドバイスのおかげでもう一歩深く考えて立ち回ることができそうです!
本当にありがとうございました!
本当に感謝しております!

341名無しさん:2013/12/24(火) 17:25:54 ID:KEYH70zA0
そんなん言い始めたらきりないだろ
ジンとかノエルなんかよりラグナの方がめんどくさいし
個人的に言えばノエルよりテイガーの方がキツイし

それと流石に逃げてる時くらいjD機能してもらわないと困るわ

342名無しさん:2013/12/24(火) 17:41:08 ID:0Un1dZv.0
ところで再低空J2Dの硬直差は+5Fらしいけどこれって発生直後の15F目の部分をガードさせた時の硬直差で合ってる?

343名無しさん:2013/12/24(火) 20:34:05 ID:ohuxtc3k0
糞ハメピンクゴリラに勝てないんだがどうしたらいい?

344名無しさん:2013/12/24(火) 20:38:33 ID:r8s4rPh.0
どうせ修正くるしカタンデイイ

345名無しさん:2013/12/24(火) 20:44:49 ID:qayIzrusO
テイガーの名前があがったんで聞きますけど皆どうしてます?

346名無しさん:2013/12/24(火) 21:07:26 ID:wqsLIPUE0
テンガは上の方に書いてた

347名無しさん:2013/12/24(火) 22:59:33 ID:lKNAvywU0
>>344
修正(版の次回作)まで待たないとね

348名無しさん:2013/12/24(火) 23:50:09 ID:4ZbhpWdY0
アズラエルは基本的に引き気味で戦い続けてJDとか5Dがひっかかったら攻め移行って感じだなぁ
直ガしないとやたら有利とられるのウザいけど裏表択以外は普通に防ぎやすい部類だから時間かけてターン待ち

349名無しさん:2013/12/25(水) 00:49:17 ID:/5L5JS7k0
アズのは皇蛇を通しやすいよ
3200ダメ取っていこう

350名無しさん:2013/12/25(水) 00:56:23 ID:.JXAlGuY0
ツバキに固められたらどうすればいい?暴れたりしても負けるのだが、あと基本どんな攻めかたすればいいかなむこうの5Bにほとんど負けるのだが

351名無しさん:2013/12/25(水) 01:14:16 ID:mG2.iPWg0
>>349
端背負いからぶっぱ皇蛇rcODで体力7割吹き飛ばして勝ったわ
ホント良いゲームだなブレイブルー

352名無しさん:2013/12/25(水) 01:22:18 ID:e/eZlujU0
イシャナの第四階層にキチガイがおるわww

353名無しさん:2013/12/25(水) 03:01:01 ID:onOIcUL.0
勝率高いな

354名無しさん:2013/12/25(水) 09:54:31 ID:c4wmTveU0
アズラエルの中下段が見やすいとか全国大会でも普通に通ってる択なのに
ヤバイな 負ける要素ないじゃん

355名無しさん:2013/12/25(水) 10:48:11 ID:4D.NQrWg0
5Dは普通に速いし3D6Dは見分けがつかない
裏表はめんどくさい
やっぱ逃げ回って何か引っ掛けるのが正解だな

356名無しさん:2013/12/25(水) 12:48:32 ID:4tFkEp8w0
磁力つきCドラ中に5Cを出すと凄い格好で跳んでいくが、二段目を出す判定はどうなってるんだこれ

357名無しさん:2013/12/25(水) 13:42:14 ID:/l/GGPu.0
>>350
5Dは負けるから5B読んだらjDか最遠発生勝ち5D
jDは先端じゃないと対空に負けるか先端で
相手が上から来たらギリギリまで引きつけるかてから6A

それに徹してれば運が悪くない限り勝てる ツバキは昇竜持ちだから固め中に6Bすると昇竜くる 固めからコマ投げも基本昇竜くる
ただ6B昇竜狙ってるツバキなら昇竜釣るのも大事
って感じ

相手の固めの中下段は反応しましょう でも無理なら近づかれないようにしましょう

358名無しさん:2013/12/25(水) 14:16:38 ID:pPcaHhL.0
開幕6Cch>ダ5B>5C>3C>22Clv3>ダ6D>5C>3C>6D同技
相手受身&6D派生hit>5C>22Clv3>6D>cOD>J2D>フウエンジン

開幕即死()

359名無しさん:2013/12/25(水) 15:27:04 ID:EksKixp6O
テルミクソキャラだったかー

一発ネタすぎるがいいな

360名無しさん:2013/12/25(水) 17:02:21 ID:0P7BMwDo0
元からジンも真っ青のクソ見たいな補正切りもあったし今更あんまり驚かんね

361名無しさん:2013/12/25(水) 17:21:22 ID:Ygh/mjNo0
ホントにコンボは優秀だよなこのキャラ

362名無しさん:2013/12/25(水) 17:44:04 ID:JQ3ceIVQ0
そんな補正切りネタありましたっけ

363名無しさん:2013/12/25(水) 17:45:07 ID:e/eZlujU0
ガレン補正切りのやつじゃね?

364名無しさん:2013/12/25(水) 17:51:28 ID:JQ3ceIVQ0
あれってネタコン用の壊れ始動技か所見殺し用のネタパーツじゃない?

365名無しさん:2013/12/25(水) 17:52:56 ID:wPg6qNu.0
.>>352
艦コレやクリスマスがどうこう騒いでた奴だっけ?

366名無しさん:2013/12/25(水) 17:55:33 ID:e/eZlujU0
>>365
せやでw
他にもコントローラー縛ってて足でしか操作できないとかトイレ言ってる間に攻撃とかセコイとかぬかしておったわww

367名無しさん:2013/12/25(水) 18:05:04 ID:gDSpZuNg0
牙鎌にせよ6Dにせよ対処方法を知らないと強いけど、テイガーの紫投げからのCドラと同じ感じだよね

ジンのとは本当の補正切りだから全く別物でしょ

368名無しさん:2013/12/25(水) 18:59:05 ID:a9N18uB.0
滅閃牙当たる距離でカルルの姉さん通り抜けないせいで当たらないの止めてくれないかなぁ・・・
通り抜けないならせめて姉さんにダメ与えてくれよ。

もう姉さんをふわっと押すだけで反撃貰うの嫌なんじゃぁ・・・

369名無しさん:2013/12/25(水) 19:06:54 ID:AaTOarLM0
ロック技だからね
仕方ないね

370名無しさん:2013/12/25(水) 19:10:26 ID:iOWC5Eg60
なにそれ
カルル側は暗転見てからDボタン押すだけで防げるんか

371名無しさん:2013/12/25(水) 19:25:39 ID:a9N18uB.0
正確には姉さん起動中に滅閃牙当たる距離で
カルルと姉さんに距離があると当たる距離なのに姉さん押すだけで終わる。

軽く検証したら姉さんとカルルの距離が約キャラ2〜3人ほど(テルミだと2人)離れてたら
姉さんをふわっと押しただけだった。

372名無しさん:2013/12/25(水) 20:10:43 ID:.hUCLyEo0
仕様なんだろうな

373名無しさん:2013/12/25(水) 20:50:22 ID:mG2.iPWg0
同技ガレンで最終段rc仕込んどけば前転狩れんじゃんとか思ったけど当たらなくてもrcできるのな
がっかりだわ

374名無しさん:2013/12/25(水) 22:40:24 ID:jxivD8U60
そもそも前転だったらRCしなくてもフィニッシュの蹴りだけヒットして補正なしのアホダメージが入るだろ

375名無しさん:2013/12/26(木) 00:08:57 ID:NS4w4Swo0
滅閃牙で拾えるよね?それ

376名無しさん:2013/12/26(木) 00:52:33 ID:dSEBBEyc0
>>374
1100っていうほど高いか


というか前転に蹴り当たるのキャラ限だったのか
ますます意味ないわ

377名無しさん:2013/12/26(木) 01:07:51 ID:f15pNLNs0
最後の蹴り+100パージャバクだろ

378名無しさん:2013/12/26(木) 01:47:52 ID:TgILffIM0
最速気味ならジャリンも入るだろ
完全に前転読むしか無いけど、どっちにしろわかってない奴にしか引っかからない

379名無しさん:2013/12/26(木) 03:14:58 ID:HaNyx5jQ0
>>377
蛇縛当たらなくね?
もしかして壁側に蹴ってるの?普通中央に蹴り出すと思うんだけど前転なら

380名無しさん:2013/12/26(木) 11:39:14 ID:SuIXyB1g0
だんだんネタしか投下しなくなってきたんで俺も一つ 誰か見つけて意味ねえで投下してないだけかもしんないけど6aに登りjaでf式が一応出来る そっからメッセンが繋がるんでラピキャンか od中なら適当にコンボがいける でも6a立ガーさせてその後にしゃがみガードさせる状況もないし空中攻撃からは6aは連ガーにできないので意味無し 密着5b6aとやれば 一応は連ガーさせられるけど その後相手はしゃがむ選択肢にあまり行かないのでやっぱり意味無し スレ汚し失礼しました。 ぶぁぁかがーっっ!ドコドゴドゴドコドゴドゴ!

381名無しさん:2013/12/26(木) 11:42:53 ID:f4e5HXl60
jBガードからF式で6Aガードさせられるから
そこからまたF式で出来たりする?

382名無しさん:2013/12/26(木) 12:32:25 ID:Vx5j6uvQ0
降りJB>6A>昇りJA
こんな固めができる?

383名無しさん:2013/12/26(木) 13:18:20 ID:iRUiP9cI0
バリガーされてなければ間合いが離れないんで多分大丈夫かと でも空中攻撃から6aがf式連ガーになったかな〜 今外だから検証出来ないけど、空中攻撃ガードされた後にしゃがまれちゃわない?

384名無しさん:2013/12/26(木) 14:36:52 ID:PsXDbVWA0
>>383
jBならなるよ

385名無しさん:2013/12/26(木) 14:55:24 ID:ype4UCW20
ド密着でジンに6A出すと当たる時と当たらない時があるんだけど、
ジンの呼吸で当たり判定上がってるのかな?

それとjB>6AのF式の後のjAは多分繋がらない 俺が下手くそじゃなければ
ちょっと違うけど空ダjA(jB,jC)特攻から6A>j2Dの中段連携は強いと思う

386名無しさん:2013/12/26(木) 17:17:49 ID:1RDKcoJI0
>>384そうなんだ!?じゃあもしかしたら出来る!・・・かもみたいな? 中途半端でごめんね!是非なんか適当にアレンジしてくらさい! 皆さんに色々意見言ってもらって嬉しいです!てっきり自分では使えない連携だと思ってたもんで。σ(^_^; このまま本当に使えなかったらすいません!

387名無しさん:2013/12/26(木) 18:06:35 ID:X/0zuVmc0
odオウジャ>odソウテン>ガレンのガレンができないんやけどタイミングどんな感じ?

388名無しさん:2013/12/26(木) 18:28:45 ID:Vx5j6uvQ0
せっかくテンプレにctrl+Fでスレ内を検索したりしてみましょうって加えたのになんでしないの?
テンプレに意味ってなによ

389名無しさん:2013/12/26(木) 21:49:11 ID:DpXdGnqc0
前に体力ミリの時にカルルのラプソディーにODメッセンガしたら姉さん抜けてカルルに当たったけど往復で戻ってきて死んだわ

390名無しさん:2013/12/26(木) 22:22:07 ID:o3znxbnY0
6だけじゃなく5aでも出来るよね。
俺よく使ってたわ

391名無しさん:2013/12/26(木) 22:23:19 ID:o3znxbnY0
ゴメンsage忘れた

392名無しさん:2013/12/26(木) 23:05:40 ID:Zdm06si.0
昼間のf式の者です ごめんなさい 普通にjbから昇りjaがf式出来ました6aいらなかった そんだけw

393名無しさん:2013/12/26(木) 23:59:25 ID:NS4w4Swo0
まぁそりゃjBからならF式はいけるでしょ

394名無しさん:2013/12/27(金) 17:16:34 ID:Ef0FKmcg0
メッセンガrcODってどれぐらいへりますかね?

395名無しさん:2013/12/27(金) 17:18:29 ID:EI8dLmRc0
jDのモーションがデカすぎるのどうにかならんかな

おかげで対空全然釣れないわ

396名無しさん:2013/12/27(金) 17:19:56 ID:tBdSVrd.0
>>394
前に空中メッセンガrcODコン書いたので参考にして下さい

397名無しさん:2013/12/27(金) 17:44:41 ID:DD/cWmSQ0
>>395
飛び込みはj2Dにすればモーションは少ないよ
通用するかしないかは置いといて

398名無しさん:2013/12/27(金) 17:50:06 ID:Ef0FKmcg0
>>396ありがとうみますね

399名無しさん:2013/12/27(金) 18:14:26 ID:o77cYs0c0
今更だけどフレーム表のJ2Dの硬直差って+3(最低空)に訂正しないといかんな
んでもって高いところから降りるようにJ2Dしてガードされたら+4だった

400名無しさん:2013/12/28(土) 00:34:41 ID:J4mb2/xs0
このキャラ火力あるけど火力無いよね
崩しで使える始動が補正酷すぎて

401名無しさん:2013/12/28(土) 01:04:04 ID:EIPuCNBc0
6B、2D、JDの補正って需要ある?
一応コミニーで見つけたやり方でやってて6Bは600/100/92だったけど、間違ってるかもしれないから何度か検証してみるけど。

402名無しさん:2013/12/28(土) 01:39:36 ID:HALqNcuo0
そういえばなんでテンプレの補正表は書いてないのがあるんだ
6B 100/92
2D 100/82
JD 75/92
J2D 70/92
でしょ

403名無しさん:2013/12/28(土) 01:47:38 ID:EIPuCNBc0
需要無かったか。
しかしJDはやっぱ75なんだなー
計算ミスかと思った

404名無しさん:2013/12/28(土) 05:05:05 ID:yUiemE4w0
今日やっとテルミで4段になったけど、このキャラほんと地味だな

405名無しさん:2013/12/28(土) 06:53:16 ID:3jG0M01M0
救われて、ノエルと仲直りしてくれ!

406名無しさん:2013/12/28(土) 08:28:06 ID:ThVqjVx.0
テルミ切り返し弱すぎ
インファイターなのに昇龍無いし
caの判定が下になくて空振って
マジ弱すぎ
あと中段よこせ

407名無しさん:2013/12/28(土) 09:15:40 ID:9WiaA3vsO
そういうの無いと勝てないなら大人しくラグナ使ってろ

408名無しさん:2013/12/28(土) 09:24:45 ID:rwTZhGVEO
昇龍も中段も持ってるよ^^
CAはゲージ溜まりやすいキャラだから弱くしたってのもわかるし使い所見極めれば全く使えないわけでもないんだけど、ハクメンのCAは普通の性能なのを見るとなんだかなあって感じ

409名無しさん:2013/12/28(土) 09:44:00 ID:sulQWrR.0
切り返しメッセンガ強いだろ

まぁCAは普通に5Bが良かったけどな

410名無しさん:2013/12/28(土) 09:44:32 ID:dAHYHlrw0
中段(地上中段とはいっていない)

411名無しさん:2013/12/28(土) 09:50:10 ID:teOVNeyA0
100%使ったら普通レベルのCAも出せるとかして欲しいわ
バースト無いときにレイチェルとかに触られたら半端じゃなくきつい

412名無しさん:2013/12/28(土) 09:54:19 ID:vdGSOA0o0
100%あんなら直ガ轟牙じゃダメなん?

413名無しさん:2013/12/28(土) 10:01:29 ID:sulQWrR.0
端でゴウガ最近あんまり使わなくなったなぁ
使っても無敵発生までの猶予見越してメッセンガ
俺が下手なのかもしれんが、リスク高い

414名無しさん:2013/12/28(土) 10:45:53 ID:N2yo398QO
端とか関係なく隙見てメッセンだわ。
ゴウガも弱くはないんだけどCIDとか他の昇竜に比べて実際プレッシャーになってない感が否めない。
当たったからなに?みたいなね。

415名無しさん:2013/12/28(土) 10:55:30 ID:Qc3Ie0zU0
メッセンガあたればゲージ回収しつつ4000ぐらいでて位置入れ換えまである暴リターンだからな
ゴウガもカウンターなら3000減るし抑制はできるよ

416名無しさん:2013/12/28(土) 11:32:13 ID:18K6J3bM0
ザンロウガの中途半端な当身性能どうにかしてくれー
50%使って歩くだけとか悲しすぎるよ…

417名無しさん:2013/12/28(土) 11:40:12 ID:RY7MZVgM0
直ガで非連ガになるとこはゴウガ
やや隙間があって相手が固めの増長択しやすいところはメッセン
ロマンのザンロウガ

で使い分けよ

418名無しさん:2013/12/28(土) 11:51:43 ID:IUWSmcl6O
100%ジャバク有利F少なすぎて前転通るじゃねーかよぉwww(泣)

419名無しさん:2013/12/28(土) 12:20:32 ID:pdr4/Y.c0
>>418
大分前から言われてただろ…
そもそも倒し切れる時にしか使わない

420名無しさん:2013/12/28(土) 15:16:27 ID:IUWSmcl6O
つまり、ODジャバク使う意味はないのか…

421名無しさん:2013/12/28(土) 15:21:51 ID:W64sXW.s0
タァーマンヌェナァー↑↑↑

422名無しさん:2013/12/28(土) 15:41:50 ID:MDnLNZwM0
ええやん!OD蛇縛アホみたいに減るがな!

423名無しさん:2013/12/28(土) 16:06:34 ID:ZojlYIOc0
ザンロウガはハーデスすら取れないからな

424名無しさん:2013/12/28(土) 16:13:12 ID:A8eJn1r60
>>1にもあるようにテルミってキャラは如何に気持ち良くなるかが重要なキャラだからな

425名無しさん:2013/12/28(土) 16:26:45 ID:JBN6igPw0
メッセンの無敵発生は何Fから?たまにエフェクト少し出て不発するよね

426名無しさん:2013/12/28(土) 16:32:32 ID:ldK7ZJKg0
たしか4fだったと思う

427名無しさん:2013/12/28(土) 16:34:10 ID:ldK7ZJKg0
つかテンプレに載ってるじゃん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板