したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ライチ=フェイ=リン part19

1名無しさん:2013/12/10(火) 15:47:53 ID:J9qLxVRg0
ライチ=フェイ=リンの攻略スレPart19です

質問する前にまずは過去ログに目を通すと待ち時間も少なくてお互いにハッピーです
全部読むなんて無理!と言う人はCtrl+Fの後に対策したいキャラ名や学びたいコンボの始動等の単語を入れると必要な情報を素早く探せて便利

次スレは>>980が立てましょう。
>>980が携帯で立てにくい等あったら
早めに他の人に頼みましょう

211名無しさん:2014/03/19(水) 12:43:09 ID:ltLTwAPg0
従来の4bを経由したコンボも出来なくなってるの?

212名無しさん:2014/03/19(水) 12:57:57 ID:srV8jY6Q0
人伝だけど、空投げ>5B>4B>一通Aは入るみたいだからちょっとでも浮いてれば一通までいけるみたいです

213名無しさん:2014/03/19(水) 13:48:24 ID:VLE1LWVI0
一通Cはあんま変わんない
4Bの硬直がかなり長い
ひくめで

214名無しさん:2014/03/19(水) 13:56:50 ID:2mw8pSaQ0
一通Cはあんま変わんない
4Bの硬直がかなり長い
低めでしか当てれないから小手3Cの追撃猶予が短い、距離が離れると一通Aが当たらない&一通Cも無理くさい 。補正きつくなるとそもそも繋げられない
中央投げからは6Bコンしか出来なかった

215名無しさん:2014/03/19(水) 21:45:44 ID:90Ovs2..0
家庭用で初めてこのキャラを触ったんですが、このキャラのコンボは他のキャラに比べて難しい部類に入るのでしょうか?

216名無しさん:2014/03/19(水) 23:03:48 ID:8nrhTk1o0
中央投げからはスライド一通から既存のコンボで3600でたよ

217名無しさん:2014/03/19(水) 23:28:44 ID:U6klvA0M0
>>215
他がどれを指してるのかしらんが簡単な部類
大戦中咄嗟の距離判断とかが難しいってだけ

218名無しさん:2014/03/19(水) 23:28:44 ID:Htiq5JYo0
4Bの硬直が伸びてるせいで,後半の4B>一通Aが繋がらない
見極めればまだまだコンボパーツとしては優秀
あと,OD棒発動出来ないのが地味に痛い
一通C>(相手ガード)>棒とばしは出来た
素手にならないとはなんだったのか……

ライチは今回も余裕で上位キャラっぽい
4Bになれるまでみんな頑張ろう

219名無しさん:2014/03/19(水) 23:34:01 ID:5gAqWnS60
>>215
コンボは猶予で言えば簡単
だけどDホールドや特殊なODコン、画面端との距離でのコンボ判断といい、他のキャラではしないような操作が多い

まあ慣れれば簡単ってこと

220名無しさん:2014/03/20(木) 00:11:24 ID:cZw37XPs0
棒飛ばし空中CH(>5B)>JB>JB>JC>棒2>棒5B>4B>一通A〜
はもう無理くさい?運べないのは結構痛いなー

221名無しさん:2014/03/20(木) 00:19:58 ID:OAi9Phn.0
>>220
それは無理っぽいかも
似たようなのを試して4B>一通Aが繋がらなかった
4B>一通Aが最速で出せてないだけだったらいいんだけど……

222名無しさん:2014/03/20(木) 10:08:21 ID:XGZ1.Ac.0

しゃがみB→4B→立ちB→前B(この後基本コン)は行けるみたい。

223名無しさん:2014/03/20(木) 13:32:42 ID:ZvLYnm560
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23131556
一応ライチの動画来てたよ、参考になるかはアレだけど

224名無しさん:2014/03/20(木) 19:22:03 ID:P5Ujk4TI0
触ってきたけどぶっちゃけあんまり変わってないね
一通A〆出来ないのと中央のアドリブがし辛い程度

225名無しさん:2014/03/20(木) 19:42:25 ID:sKVMqyBgO
何かWチンロー出来なくなってる?対ラグナで何回か試したけど3Dがスカる

226名無しさん:2014/03/21(金) 00:32:21 ID:9vYRmp9U0
W清老頭はできないっぽい
4B後の一通やりづらいなー

227名無しさん:2014/03/21(金) 00:45:17 ID:OUgcse8o0
4Bからコンボ行きづらいの相当なストレスだなこれ、2A 対空とかあれになったし

俺は空中戦から入るクソプレイなライチだからまだましだけど
4Bを軸にした棒ありで地上戦スタイルのいわゆる丁寧系のライチさんは禿げてそう

228名無しさん:2014/03/21(金) 10:31:30 ID:oaZ5M52E0
正直、4B>一通Aの流れは無くなったものとして考えた方が良さそうだな…
画面端近くなら5B>6Bでどうにか端コンに繋げて代用出来るけど、中央は火力、運びともに大幅減だね

229名無しさん:2014/03/21(金) 12:38:25 ID:hHxb4ZEY0
端コンボ困ったら白発中>2A>5B>4B>一通Aしてた大三元ゴリラの俺は終了してしまったのか
ちゃんとコンボルート構築しよ

230名無しさん:2014/03/21(金) 15:48:43 ID:PixgFcBQO
端コンの繋ぎなら棒回収しながらの大三元>2A>5B>4B>高め6Dで一通A小手の部分代用できないかね?

231名無しさん:2014/03/21(金) 19:52:14 ID:.C9mYQjw0
出来る。
空中投げからのコンボが2B>4B>6D>燕しか今日してないんだけど、何かいいのある?
2B>4B>6B低ダコンは出来ない。(自分が)
一通C発生ちょっと遅くなったけど、繋がるのかな?ゲーセン行く前までやろうやろうと思うこといっぱいあるのにいざ行って帰ってくると対戦で満足して何試しに行ったんだっけ?ってなる。

空投げからと2A対空からとJ2Dからの一通なしバージョン作らなきゃ。
4B>6D>燕で満足してしまってる。

232名無しさん:2014/03/21(金) 22:45:02 ID:4SWU3heU0
J2D始動なら5B3Cルートで5B4Bが高めに当たるから一通A拾いできるよ
空投げその他の始動は最速スライド一通Aなら繋がるかも

233名無しさん:2014/03/21(金) 23:32:10 ID:oAcHRV6s0
コンボ動画を全部スマホを使って作ったので、編集めちゃめちゃですが、良かったら見てください。
ttps://www.youtube.com/watch?v=wead-RGJJrQ&feature=youtube_gdata_player

234名無しさん:2014/03/21(金) 23:49:55 ID:mGhuRXlU0


スマホでよく作ったなぁ

235名無しさん:2014/03/22(土) 00:13:44 ID:VrIdJNZQ0
>>234
ありがとうございます!
ニコニコとかで、スマホの直撮りをアップしてるのを見て羨ましかったので(笑)
PCの環境が良ければもっと良い画質でアップやら編集やら出来たんですがね…スマホではあれが限界でしたw

236名無しさん:2014/03/24(月) 09:36:53 ID:odBjQoYo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23164253
動画来たでー

237名無しさん:2014/03/24(月) 12:31:44 ID:QLpFkoe.O
空投げ>一通Cは猶予厳しいけど繋がった。
4B>一通Aは感覚掴むまで頑張るしかないね。棒立ちor小パンがもれるのなんの…

238名無しさん:2014/03/24(月) 14:14:38 ID:RpsEc1ss0
一通派生を最速で出すには、慣れるしかないですか?

239名無しさん:2014/03/24(月) 16:16:57 ID:0RVvD9Mo0
>>233
新バージョン?

240名無しさん:2014/03/24(月) 16:29:23 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












241名無しさん:2014/03/24(月) 16:29:56 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












242名無しさん:2014/03/24(月) 16:34:47 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












243名無しさん:2014/03/24(月) 16:35:29 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












244名無しさん:2014/03/24(月) 16:36:37 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












245名無しさん:2014/03/24(月) 16:37:07 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












246名無しさん:2014/03/24(月) 16:38:22 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












247名無しさん:2014/03/24(月) 16:39:42 ID:i8U.gwFM0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












248名無しさん:2014/03/24(月) 18:20:24 ID:A741.i..O
バージョンアップと聞いてちょっと触ってみた。中央棒持ち

〜棒3Crc>スラ棒6B>低ダ棒JB>JA>棒5B>棒4B>通A〜

この運びコンは新バージョンでも出来た。
相手の高さ&位置の調整が難しいとか、そもそも最速通Aが安定しないって問題があるけど。慣れれば安定出来そう。

端コン

〜3C>5D>3C>棒2>嵌>通C>6C〜起き攻め

このパーツは繋がらなかった。3C>棒2>嵌の部分にディレイかけて、相手を高めにすればキャラ限で繋がるかもしれない。
ただその場合は6C2が裏当てになっちゃうので、自分が端を背負うことに…通C>6C起き攻めしてた人は変えるしかないね。

249名無しさん:2014/03/24(月) 23:02:52 ID:E/6NbYwc0
ほとんどのコンボに5B>4B>一通A>後小手入れてた俺氏
テンションダダ下がりの模様

250名無しさん:2014/03/24(月) 23:12:07 ID:wS74ng.6O
まあ、そのパーツはつよすぎたわな。しゃあない。

251名無しさん:2014/03/25(火) 00:33:51 ID:LTqOAORA0
コンボ後状況はともかく、コンボ火力が思ってたよりは減ってないから良かったわ
中央でも素晴らしい状況と火力が出た前回が本当に強すぎたね、まぁ今でも十分いける
個人的に痛いのはやっぱ4Bの硬直増だなー。前回が猛烈にクソかったから仕方ないけどな
ガードは地空関わらずほぼ確反、ヒットさせるつもりで出さないといけなくなったね
とはいえ4B振らないのもダメだから見せる選択肢も考えないとダメ
4B→ガード確認後ラピで、反撃狩り誘える早い展開のためにゲージ吐くとか前向きに考えないとって感じ

252名無しさん:2014/03/25(火) 03:11:56 ID:9An9GnLk0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












253名無しさん:2014/03/25(火) 03:18:26 ID:9An9GnLk0























ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ











ゴゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ
















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ






リゴ










ラゴ






















ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ


































ラゴ







リゴ












254名無しさん:2014/03/25(火) 21:19:11 ID:LsglRzdE0
中央ツバメ〆のあと、即棒ホールドダッシュ2Bか6Aを使うのですが、緊急受身以外をされると逃げられてしまいます。ジャンケンなので仕方ないとは思いますが、何か良い起き攻めありませんか?

255名無しさん:2014/03/25(火) 22:44:06 ID:Rol6CWvQ0
後ろ小手ダッシュ開放

256名無しさん:2014/03/25(火) 23:23:15 ID:S83EtOBc0
笑い事じゃなく一通A締め多用してた俺もどうしようか悩んでる
燕締めの美味さがわからんのよなあ……

257名無しさん:2014/03/26(水) 05:38:10 ID:DfVAoHJg0
>>254
寝っぱに棒当ててそのままコンボ

端で素手崩し三元棒回収から2AB4B一通出来ねぇ!って話だけど
4Bからディレイ6D棒3Cカンチャン普通に入るからこれでいいや

258名無しさん:2014/03/26(水) 05:39:06 ID:DfVAoHJg0
>>254
寝っぱに棒当ててそのままコンボ

端で素手崩し三元棒回収から2AB4B一通出来ねぇ!って話だけど
4Bからディレイ6D棒3Cカンチャン普通に入るからこれでいいや

259名無しさん:2014/03/26(水) 11:55:56 ID:0ZSvTW5E0
端の2A5B4B一通は出来たし他の状況の5B4B一通も5Bを高めに当てれればできた
猶予少ないだろうから6Dでいいなら6Dのほうがいいかもしれないけど

260名無しさん:2014/03/26(水) 17:23:45 ID:sZjQYvtAO
棒回収に合わせた素手4B>一通Aを練習すればなんとかなる気がしてきた。
コンボうんぬんよりお漏らし棒4Bからフルコンくらって画面端がつらい

261名無しさん:2014/03/27(木) 08:11:12 ID:LVOIMwLk0
「上ね!!」ジョロロロ

262名無しさん:2014/03/27(木) 10:23:44 ID:6rQvC5.g0
中央棒有り4Bノーマルヒットの後、みんなどうしてるの?
6D燕で妥協してるんだけど…

263名無しさん:2014/03/27(木) 10:40:23 ID:3MhAY/sYO
4B>6Bjc>低ダJB>dlJA>5B>2C>燕
ぐらい? 高さないと一通は厳しい気がするし6D燕でも落とすよりはいいかと。

264名無しさん:2014/03/27(木) 11:49:40 ID:O86Nq4DU0
>>263
なるほど低ダコンかぁ
一から触り始めたから低ダコンの敷居がちと高いんだよねぇ
5Bがスカるスカる

265名無しさん:2014/03/27(木) 14:40:40 ID:WeupMU520
低ダコンは高さが安定する3Crc6Bからしかできなくて辛い
やはりさっさと燕で締めるべきなのか

266名無しさん:2014/03/27(木) 17:53:39 ID:KVll0MiE0
4B>通Cというのはありか

267名無しさん:2014/03/27(木) 21:11:56 ID:3MhAY/sYO
4B>一通Cって間に合う? やった感じ間に合わないんだけど。
4B>2C>CT>一通Cなら出来た。4B>6Bは密着スタートだとうまく当たらないね。咄嗟には出来んかも…

268名無しさん:2014/03/28(金) 08:36:20 ID:txuZ3e1M0
空投げからスライドしなくても2B>4B>一通A入るね。今までと変わらん。

269名無しさん:2014/03/28(金) 10:45:08 ID:9PjlfL1gO
空投げ>降り際JB>5B>4B>一通A〜
ってのが動画にあったような気が。キャラ限とかあるのかな?

270名無しさん:2014/03/30(日) 01:27:19 ID:5GInQXDc0
中央燕〆してから起き攻めで棒発射して相手の昇竜ガードした時に微妙に棒戻りかけ時のコンボ。
素手5C(ch)>千里>微ダ棒2C>CT>一通C>5Dホ>JB>JB>JC>棒1>発>中>6C棒3C>燕
4400ちょいくらい。3Cの後チンローで5000オーバー。
棒微妙戻り状態でのカウンター始動がトレモで練習しにくいから現verで出来るか怪しいけど、棒4B入ってないから他に怪しいのはCT>一通Cの部分くらいかな。一通Cの発生遅くなったのと硬直増加で出来なくなってたら悲しい。

271名無しさん:2014/03/31(月) 01:12:21 ID:e0jefC7kO
>>270
位置入れ替えしたいときは有用だけど、そうじゃないなら

5Cch>CT>通B〜

の方が、火力が出る気がするんだけど。

特に相手端付近ならCTの25%だけで5000は超えたハズ。

272名無しさん:2014/03/31(月) 15:01:47 ID:5iaFS1hA0
>>271
確かに5C>CTの方がいいと思うけど、ライチの燕とかをバリガでガードして距離離れた時にダッシュ5C間に合うかなー?とかこの距離5CからCT当たらないかもしれないな?って時に一瞬、躊躇して繋がらなくなったりするのを防ぐ為に割と脳筋で5C>千里が役に立つ(笑)
あと既存のパーツ合わしてるだけだけど、J2Dめくりから
J2D>5B>3C>2D>発>中>素手4B>一通A〜。
J2D>5B>3C>2D>発>中>素手4B>CT>一通C>5Dホ>JB>JB>JC>棒1>6C>6D>燕
最後の6C>6D>燕あたりは端との距離でアドリブで適当に変えてください。
棒4B>一通Aルートがあった頃は思考停止して一通A当ててただけだから今、少し楽しい。でもたまにコンボ時間途切れて今までなかった6C二段目とかその他他のとこで受身取られる事が増えてストレスが。

273名無しさん:2014/03/31(月) 17:36:41 ID:U2zIbf8oO
中央付近のJ2Dコンなら
J2D>5B>3C>2D>低空発>中>素手4B>棒2>一通A〜
がいけるかと。
棒の戻りに合わせて棒5B>4Bしてた部分を発射タイミング変えて素手4Bで拾えれば大体のコンボは一通A入れられるってのを動画にしてくれてたはず。

274名無しさん:2014/03/31(月) 18:37:42 ID:5iaFS1hA0
>>273
んー?それ1つ目に書いたのと同じ構成だと思うんですけど、違いますかね?
あと、今まで
5B>5C>6D>燕>白>発>中>5B>微ホ5D発射>6A>5C>百歩>棒4B>一通A>後ろ小手>3C
の変わりに最後の百歩の後6D〆してたんですが、いまいち状況がよくないというか前転や寝っぱ狩りをしにくいんですが何かいい〆方ないですかね?
なるべく5B>2C>6D始動にした方がいいとは分かってるんですが。

275名無しさん:2014/03/31(月) 19:01:58 ID:U2zIbf8oO
ごめん、盛大に見落としてました。
端は5B>2C>6Dどころか5B>2C>燕でやってるなぁ。食らったのに気付いてバーストしても無敵でスカ+落下部分で1200美味しいですレシピ。
横設置で締めたいのなら
燕>5B>5D微ため>百歩>棒2>(5B)6D2>白>発>中>5B>6C
なんてどうでしょ? 時間厳しいかな

276名無しさん:2014/04/01(火) 23:09:31 ID:WkQuyhxs0
>>275
バースト読もうかな?って時はすぐに燕するけど、基本最後に当てた方が補正の関係上ダメ出やすいらしいから最後に当ててるなぁ。
千里>棒2C>CT>一通Cは1.10では出来ないっぽい。何回やっても一通Cが当たらない。悲しみを背負った。
J2Dの後の拾いだけど素手4B>一通Aミスが多いから5A>5B>棒4Bにしたら一通Aが繋がった。けど、素手4B>一通Aと同じくらいミスったw
練習あるのみなのか。

277名無しさん:2014/04/02(水) 09:52:28 ID:QZPbiKG.0
一通Aと言えば、微ダ一通が全く安定しない…昇竜に良く化ける…

278名無しさん:2014/04/02(水) 10:01:05 ID:ARP//U4I0
ちゃんと412366ってやってるか?

279名無しさん:2014/04/02(水) 10:38:48 ID:o9wcv1ac0
スライド一通は自分もまるで上手くいかないからコツとかあれば教えてほしい

280名無しさん:2014/04/02(水) 10:46:16 ID:wNrjCgtoO
ダメージは6D2が約990の乗算92か94、一通Aが1140の80だったかな。150の為にミスがもったいないので端は素手4B>6D2で超妥協してる。
端に届きそうなら大体6Dで妥協していくスタイル

281名無しさん:2014/04/02(水) 17:33:47 ID:BGl.Uc1E0
そりゃ端なら6D使うだろ。スライドが必要になってくる問題は中央だよ。
2A対空からとかスライド一通出来なさすぎてハゲる。

282名無しさん:2014/04/05(土) 19:12:11 ID:fcLcoh6w0
動画の最後の方であった5B始動国士清老コンだけど、
6C国士が当たらないんですが何かコツあります?

283名無しさん:2014/04/08(火) 21:21:29 ID:B8kVRm7.0
最近ライチ使い始めたんだけど、立ち回りでどう動けばいいのかよく分からない
なんていうか、自由に動き過ぎて持て余してるカンジ
とりあえずインファイターには棒持って待ちスタイル、STGには自分から攻めるスタイルでやってるけどみんなはどうなんだろう
棒飛ばしてから戻ってくるまでの間なにしたらいいかね

284名無しさん:2014/04/08(火) 22:27:12 ID:qayO7BYg0
最近、ちょっと戦い方考えて行動したら勝てる試合増えてきたからその考えでよければ。

今まではライチで棒出してそれと一緒に攻めて触りに行って崩すって方法だったんだけど、最近は触りに行くんじゃなくて相手のいない空間を棒で制圧する?感じで戦ったらいい感じになってきた。
そこで今、意識してやってるのは素手JBを相手がくるちょい前あたりに散らばらせまくる。
リーチBよりもリーチAを多めに使う。ここ意識したらちょっとよくなった。

当然、棒と一緒に触りにいくのも重要だけどね。

285名無しさん:2014/04/08(火) 22:51:36 ID:B8kVRm7.0
素手JBは空中にいる相手に先端当てを意識して振っていくカタチなのかな
立直Aで棒に乗った後の展開はどうしてる?

286名無しさん:2014/04/09(水) 00:42:15 ID:tZRL4RkQ0
>>285
棒に乗ったときの状況によるからなんとも
基本的には中、降りJD、降りJBとかじゃない?

個人的にはリーチ自体甘えだからおすすめしない
絶対に狩れない状況なら別だが

287名無しさん:2014/04/09(水) 09:04:00 ID:s6YbHOQ60
リーチAの後はそんな感じ。自分より棒が後ろにある時に使うことが多い気がする。

初めの頃はとりあえず出しまくった。リーチAで棒の棒に飛ぶ軌道上に敵がいた場合に適当に出しちゃうと空投げされるから気をつける。
リーチA派生中はたしかに甘えな気がするwめくりや突っ込んで来た人によく当たるけどガードされるとなんとも微妙な感じになる。棒乗り自体は敵の位置と棒の位置考えたら使えると思うけど。まだまだ甘いかな。

あと端から逃げる時にHJ二段ジャンプリーチAとかしてるかな。これもほどほどに。

リーチB強いんだけど、分かってる相手だと軌道上どうしてもガンダッシュに弱い。リーチで棒にのろうとする瞬間に前ダッシュされるとリーチBで投げた棒の下くぐられて状況が最悪になる。だからリーチA多めにしてリーチBはここぞの攻めの時に使う。

リーチCは・・・使えるのかな。全然活かせてない。
よくあるのは、よしここでチンロー〆で終わりだ!
ライチ『ハイッ!!!(リーチC)』
ラグナ『(え、チンローうたないの?暴れるよ?)インフェルノディバイダー!!!・・・スカッ・・・(は?)』
ライチ『ごめんなさい。悪気はないの。』

288名無しさん:2014/04/09(水) 22:23:35 ID:TxMdhM7M0
ムック見たら立直からの中は±0だった
STGには使えるかも、と思ったけどそもそも突っ込んでくることないから使いどころ難しいな

289名無しさん:2014/04/09(水) 23:55:38 ID:Xs/m1rPk0
立直Aは基本的にコンボと後ろに棒があるときの逃げ手段がメインで、
あとはアクセントとして相手の攻め守りのリズムを崩す余分な動きとしての意味、
立直Bを潰すような覚醒技や牽制を潰したりガード・躱す手段ってところかなぁ
立ち回りで何度も真面目に組み込むようなものではないと思うよ?無駄とまでは言わないが

立直Cからの空BD等の表裏絡めた崩しとかはハマると見えないと思うから、
立直Cからの崩しと立直A→派生の前後転狩りが噛み合うような中央セットプレイの流れが発見されれば、
攻めにも十分使えるってことで立直Aの価値は大きくなるかなとは思うんだけどねー
まぁそういうときも立直Bがわりと大安牌なんすけどね

290名無しさん:2014/04/10(木) 03:38:54 ID:/8imBY.20
リーチBとかコンボの締めの発→中から出して緊急受身後に二段目ガードさせる事がほとんどだと思うけど。ガードさせると割と有利とれるけど下くぐられたら棒ない近距離っていいことない。
リーチAは主に高空の空中からの逃げに使うことが多いかな。
相手も画面外にいて見えにくいから。

棒おきます→乗ります。みたいな使い方はしないよ。それじゃ相手に近寄られるだけだし。
あ、後はライチのJDが強いよ。とりあえずJDでもいいくらい。最低でもガードはさせなきゃダメだけど。
それと昇りJAを使って小さなダメージだけど積み重ねる。

291名無しさん:2014/04/12(土) 18:41:30 ID:3tiUTpVY0
4投げ始動のコンボがテンプレにないんだけど、6投げ始動と一緒なのかな?
それとも4投げなんて使わない感じですか?

292名無しさん:2014/04/12(土) 20:56:25 ID:bav7cfT.0
後ろ投げからは一通Aで拾ってる
今作前投げからのリターンが減ったから中央なら後ろ投げ安定じゃないかな

293名無しさん:2014/04/12(土) 21:22:34 ID:URuoDGhw0
棒4Bコンボパーツで使えないだけで火力かなり下がってない?締めも微妙なのになっちゃうし
コンボどこかにまとめてあったら教えて欲しい

294名無しさん:2014/04/12(土) 21:23:31 ID:URuoDGhw0
正確には4B>一通Aか

295名無しさん:2014/04/12(土) 22:50:26 ID:eean906U0
画面端のはいらないよね?
中央
前投げ>2A>2C>6D>燕orダッシュ解放

後ろ投げ>一通A>微ダ5D>大三元>6C>3C>燕orチンロー

位置入替たかったら
後ろ投げ>スラ一通A>前小手>白>発>リーチA>一発D>5D>低空発>中>6C
スラ一通Aは後ろ投げからなら比較的やりやすいと思う。ただ苦手って人はスラ一通Aの部分を一通A>スラ前小手に変えてもいける。

空投げ>2B>4B>一通A〜いつもの

ちょっと思ったんだけど、ゲーセン版の空中 中って発生というか硬直というか起動というか変わってる?今まで画面中央端よりで棒戻り時に大三元して2A>5B>4Bで拾ってたんだけど空中 中のとこで最近はたまに青ビになるんだけど変更点にないけど変わってる?
もう一つ基本的な質問なんだけど2Aとか5Bガードさせてから6Bor2Cからの移動投げって出来ない?2Aからちょい遅らせ2C移動投げなら出来るから移動投げが出来てないわけじゃないんだけどガトリングからの移動投げが出来ないのはヒットストップとかの関係で自分が出来てないだけ?それとも単純に出来ないの?

296名無しさん:2014/04/12(土) 22:55:26 ID:eean906U0
多分大丈夫だろうけど5Dで飛ばした後の棒2がどこで当たってるかは脳内補完よろしく

297名無しさん:2014/04/12(土) 22:55:33 ID:URuoDGhw0
移動投げはリボルバー中は無理

298名無しさん:2014/04/12(土) 22:56:53 ID:eean906U0
>>297
やっぱそうなのか。サンクス。

299名無しさん:2014/04/12(土) 22:58:02 ID:URuoDGhw0
>>295は俺宛だよね?ありがとう
空投げ後の2B>4B>一通Aいけるんだね

けど安定しなさそうだから使いたくないっていうのもあるんだよなー

300名無しさん:2014/04/12(土) 23:13:12 ID:eean906U0
なら一通Cでもいいんじゃないかな?
一通Cも発生遅くなったせいでたまに緊急受身されて悲しくなるけど。
そんな自分は体力少ない時とかは
空投げ>2B>6D>燕
位置入替したい時は2B>6Dで妥協することがしばしば。

301名無しさん:2014/04/13(日) 01:56:48 ID:0dtC/RLg0
4投げについて質問したものだけど、レスありがとうございます
でも、「いつもの」が解らないんで半年ROMります

302名無しさん:2014/04/13(日) 08:40:39 ID:X93SEBwI0
2A対空からの火力以外はそこまで変わってないよ

303名無しさん:2014/04/13(日) 17:35:35 ID:2Vnzr6Tk0
2A対空からの一通Aが当たらなくて辛い

304名無しさん:2014/04/13(日) 18:54:51 ID:DWdS6.bQ0
棒4B関連は火力以外にも安定感とセットプレイの幅が減って大きいマイナスだよ
棒4B弱体化って周りに軽く見られがちだけど、全くそんなことない
まあ個人的に一番痛いのはOD後の即棒発射切り返しがなくなったことだけどね

305名無しさん:2014/04/13(日) 19:23:54 ID:8cciQWwE0
まああれはどう見ても頭おかしいレベルだったし・・・・

306名無しさん:2014/04/13(日) 20:23:54 ID:qrfj..sM0
ライチに限らず新技は強めに作られるからね
えっ?傘??知らんなぁ

307名無しさん:2014/04/13(日) 21:08:33 ID:F0nCU/x.0
>>304
俺もそう。あれを見つけたガリレオさんは世紀の大発明。

308名無しさん:2014/04/14(月) 13:50:40 ID:eIQZnv4A0
ttp://de.mon.st/RyEq2/

309名無しさん:2014/04/16(水) 00:23:00 ID:mrbJ0VZY0
ようやくライチ動かせるようになったけど、バレットとノエルがやりにくい
昇竜も一通も機能しづらいどころかカウンターもらっちゃう

310名無しさん:2014/04/16(水) 00:37:29 ID:o9jQaZCsO
ずっと割と余裕で勝ててたカルル使いに全然勝てなくなったんだが、今回姉殴る意味なくね?
カルルは少しやり過ぎなきがする。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板