したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ν-13  Part6

1名無しさん:2012/11/28(水) 21:31:05 ID:317QUVKk0
( ●ν^)人(´Λ` )

Λ-11と交代で復活参戦したν-13の攻略スレです。

■前スレ
Λ-11 Rart15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1347554535/

ν-13(Λ-11) wiki
ttp://www15.atwiki.jp/nyuu/pages/1.html


■過去ログ
Λ-11 Part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1333826009/
Λ-11 Part13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1323188655/
Λ-11 Part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1316531724/
Λ-11 Part11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1309911945/
Λ-11 Part10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1302160107/
Λ-11 Part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1295532115/
Λ-11 Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1291885380/
Λ-11 Part7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1286689977/
Λ-11 Part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1279243266/
Λ-11 Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1271673247/
Λ-11 Part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1263658060/
Λ-11 Part3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45148/1259562736/
【2体目】Λ-No.11- Part2【また逢えたね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1257469656.html
Λ-11-Part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45148/storage/1253974610.html

218名無しさん:2012/11/30(金) 09:45:15 ID:MtQ7jzdMO
j2DDアクトってクレキャン入れたら普通の空ダに戻るでいい?

219名無しさん:2012/11/30(金) 10:27:30 ID:PuPR1ajwO
3Cガードされた後の選択肢って何がありますか?

220名無しさん:2012/11/30(金) 10:34:17 ID:AT6XnEDM0
火力はまだ伸びないけどディア重力やアクト、シックルのおかげで立ち回りすげー楽になったな
対空引っ掛けた時は普通に前と変わらないダメもとれるし

221名無しさん:2012/11/30(金) 10:36:53 ID:345usfYU0
テンプレも何もそれがアクトパルサーって技でしょうに

222名無しさん:2012/11/30(金) 11:11:00 ID:wvsqXMOI0
空アクト裏回りでテイガー戦が楽になったりしないかなー

223名無しさん:2012/11/30(金) 11:12:50 ID:.ThyVi7k0
中央スープラchからjdd>アクト>jcj2c>クレ>3C>〜〜
とかできないかな
普通にjddからはアクトしても拾えないけどfcからならいけるかも

224名無しさん:2012/11/30(金) 11:32:17 ID:kY9R6dPk0
昇龍636で出ない?

225名無しさん:2012/11/30(金) 11:36:18 ID:TnXND1vQ0
ルナだときっちり3止めしないとキャバに化けるね
スープラ〆しようとしてキャバに化けて復帰狩りになった時は鼻水出たけど

226名無しさん:2012/11/30(金) 11:46:58 ID:W/k4M/p20
5DDからOD5DDキャバリエは繋がるけどその先がつづかんおわた

227名無しさん:2012/11/30(金) 12:08:15 ID:7JdStS2Y0
次スレ検索ででないと思ったらラムダは逝ったか…

228名無しさん:2012/11/30(金) 12:27:00 ID:yCDU3.Bk0
>>226
EXのΛのアンリミコン出来ない?
キャバ>アクトキャンセルで追いかけていろいろ

229名無しさん:2012/11/30(金) 12:32:40 ID:XUs29zwI0
端ディア4Bから25%重力で4200、中央5Cch25%で4500、もうだめだこのキャラ火力出せる気がしない。キャバch始動とかまず無理だから どうすりゃいいんだ…
投げからCT絡めるとコンボ完走すら無理になったし、心おれそう。端投げはルナで3800くらいが俺の限界しかも〆のスープラが空中即受け身とられるし、エリアル辛味〆できないし辛すぎる

230名無しさん:2012/11/30(金) 12:47:40 ID:QQELWG0c0
とりあえずコンボレシピ書いてくれないとまだ伸びるかの判断のしようもないんだが

231名無しさん:2012/11/30(金) 12:49:36 ID:wdKNQ.D20
4Bfc≫2DDのループ5回できたんだけど、もしかしたら4Bコンボ時間長い?

232名無しさん:2012/11/30(金) 12:54:19 ID:VxDbvuTE0
ディア立ち回りの強さ考えたらあんまり火力でたらまずい気がする

233名無しさん:2012/11/30(金) 12:55:28 ID:Krzhu4Yg0
wikiにスープラレイジが部分無敵すらないってあるんですが、対空で出したのに負けた技とかありますか?
例えば、ジンの氷斬閃とか

234名無しさん:2012/11/30(金) 13:03:17 ID:9uwtwWFg0
コンボでダメージ取るキャラじゃなくて立ち回りでダメージ取るキャラってことかな・・
ところでODコン結構ダメージ出そうだけどあんまり研究してる人いない?

235名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:09 ID:f5iQCw1s0
>>232
ハザマとかタオとかジンは立ち回りつえーのにおかしな火力あるんだけどな

236名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:38 ID:jPuoTA8I0
現状、中堅〜中堅上位ってとこかな?

237名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:37 ID:FoFJpXN.0
25%で4000以上とか十分減ってると思うけどねえ
ゲーム的に、それ以上出すには75%以上使うかODを絡ませる必要があると思うわ

238名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:50 ID:GdEyvjr.0
ロケテ無しだったし、気持ちマイルド調整なんだよきっと…。

239名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:18 ID:YdcGmasM0
端で25%で4000とかほとんどのキャラ出せるはずだけど。むしろゲージ使わないで行けるキャラも多いし

240名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:30 ID:G0OGUpCE0
火力高いと動画勢にムダに叩かれるから、このぐらいでいいっす

241名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:21 ID:FgPVkQF60
コンボよりセットプレイとか連係とか見つけたい
あと空投げ間合い変更が結構でかいなあ

242名無しさん:2012/11/30(金) 14:34:18 ID:W1ZZV/gg0
間合い狭くなってんの?
めっちゃ吸った気がしたんだがなあ

243名無しさん:2012/11/30(金) 14:40:08 ID:FpLdIVKc0
端ならディア2B始動各種ゲージ無しで4000出たよ
2B2C5Cシックルfl6A5C6Cシックルキャバ5C2Cスープラブレイド
これで4080位
最後ブレイドは受け身取られるからシックル起き攻めが良いかも
どっかで重力とかゲージ使ったけどら5K行けるんじゃないかな
端密着じゃないと入らないから、妥協するなら5Cシックル6Aの拾いを
5C3Cシックル5DD2DDにすれば3500位になるけど入れやすい

244243:2012/11/30(金) 14:50:33 ID:Vby9Aggg0
すまん、スープラの後は3Cブレイドね

245名無しさん:2012/11/30(金) 15:13:15 ID:8u3pBcmA0
5C>シックルflの後の6Aがなかなかにシビアだなこれ

246名無しさん:2012/11/30(金) 15:41:24 ID:aaNBHL1AO
5C>3C>換装>6A〜
でゆとれるかな?

てかシックルってΛ版とν版それぞれだと同技補正ないんだ

247名無しさん:2012/11/30(金) 16:06:04 ID:1l4jAezo0
>>246
ゆとれるけど、3Cの乗算が79だから、ダメージはかなり下がるね

248名無しさん:2012/11/30(金) 16:23:41 ID:8u3pBcmA0
壁端投げから伸びるかなーって今試行錯誤してるんだけど、

ディア6投げ>5C>シックルfl>6A>5C>6C>シックル>キャバ>3C>スープラ

これで3800くらいなんだ。
まだ高いのあるかな?既出ならすみません。

249名無しさん:2012/11/30(金) 16:38:10 ID:4SMJtqSc0
今作でブレイブルーを始めた者です
基礎コンを練習し始めてみたのですが、投げor4B>2DD>JC>J2C>2DD>JDD>J2DD〜と続くコンボの
二度目の2DDをすかしたりJDDが近すぎて当たらなかったりしてしまいます
JCは先端を当てる、とかJ2Cは出すの早すぎないように、とかそういうポイントみたいなのってありますか?
基礎の基礎だからかあまりその辺について書いてあるところが過去のまとめ等を見ても見つからなかったので…
初心者スレと迷いましたがこちらで質問させてください

250名無しさん:2012/11/30(金) 16:50:40 ID:68rcMBDo0
243アレンジでシックルflご

251名無しさん:2012/11/30(金) 16:54:26 ID:68rcMBDo0
みすた
シックルfi後をB6Aクレ6Aを挟むとブレイド入れられないけど4500まで伸びるね。

252名無しさん:2012/11/30(金) 17:22:26 ID:MpiPhPC20
ディア端
4B>2DD>FL>6A5C6Cシックルキャバ6Aスープラ
とか入ったんで
4B>2DD>FL>6Aクレ>6A5C6Cシックルキャバ6Aスープラ
とか入るかなと思うんだが、2DDFL6Aがシビア過ぎてアカンかも
確か前者で3400くらいだったと思う

253名無しさん:2012/11/30(金) 17:27:23 ID:owtFimEA0
昇竜のコマンドが波動に化けて大惨事が多かったのでちょっとコマンド練習せねば

思い返してみるとディアでしか立ち回ってないわ、ルナももう少し使っていきたいとこだなー
コンボでしかルナになってねえわ

254名無しさん:2012/11/30(金) 17:38:55 ID:AT6XnEDM0
>>249
wikiにある過去作コンボに注意点書いてあったと思うよ
CTの頃からあるパーツだからCTやCSのページを参考に

255名無しさん:2012/11/30(金) 17:45:39 ID:uq.y0rKQ0
今作はなんかDエリアルがやりにくいな。
判定と硬直のせいか?

256名無しさん:2012/11/30(金) 17:49:43 ID:KRrmcV9s0
ネシカあるゲーセンまで車で1時間以上かかるから未だに新生ν間近でみれてねぇ
対戦動画探すか・・・

257名無しさん:2012/11/30(金) 17:49:50 ID:oPCVQwuU0
CTとか前作アンリミをやってた人はそうエリアルに違和感はない。

258名無しさん:2012/11/30(金) 17:49:59 ID:4GKkZd3w0
俺もディアでしか立ち回ってないな、ルナになるのはコンボ中継くらい
立ち回りのディア、コンボと起き攻めのルナなんじゃない?

>>249
俺はJCを最後まで出し切ってからJ2C出すようにしてる、
後はジャンプは垂直、JDDが近すぎて当たらないのはジャンプを
後ろに入れるかそれでも当たらなそうなくらい近いならJC〜のエリアルに
アドリブでって感じじゃないかな?
着地後2DDがスカるっていうのは多分高すぎ、これもしっかりJCやJ2Cにディレイ
かければ大丈夫・・・なはず。

259名無しさん:2012/11/30(金) 18:03:50 ID:7/htZ5BoO
>>255
JDとJ2Dの追加Dが前作より速いと思う
一応、追加見てからjcしても間に合うから
タイミングを直さないといかんね

260名無しさん:2012/11/30(金) 18:05:18 ID:uq.y0rKQ0
>>259
なるほど、ありがとう
現状だとリフトとかより単純なエリアルが一番落としてるわ

261名無しさん:2012/11/30(金) 18:10:55 ID:IaqwFwEs0
ルナメインのまったく新しい立ち回りを考えようと思う

262名無しさん:2012/11/30(金) 18:11:12 ID:5Zhot7sI0
5B>2C>5C>シックルのやり方が分からないんだが、端限定とかなの?

263名無しさん:2012/11/30(金) 18:32:18 ID:MtQ7jzdMO
出来れば試して欲しいのだが…
ルナ端始動
〜>3c>ブレイド>FL>6b>5c>シックル>FL>6a>6c>シックル>キャバ>スープラ

キャバの後5Cは入らなかったけどスープラなら入るかも?と帰宅中に思い出したのでお願いします。

264名無しさん:2012/11/30(金) 18:38:04 ID:wvsqXMOI0
画面端背負い ルナ4B>微ダッシュスープラ(裏当たり)>振り向き6DD2DD>6Cキャバ>スープラ〆
スープラレイジの役割が自分の中では裏回り用になりつつあるでござる
キャバ後がどれだけ伸ばせるのかが分からない

画面中央    ルナ3C>Aグラ>2C6Cキャバ〜
Cグラ5DDもBグラ5C6Cも後にキャバが入らなくて台バンしたい
もし繋がるんだったら上よりもっと運べるのに

265名無しさん:2012/11/30(金) 19:50:34 ID:rSFJe2mQO
>>166
そのコンボでダメ5005出たよ

266名無しさん:2012/11/30(金) 20:16:58 ID:GdEyvjr.0
対テイガーはディアで重力撒いた後はルナで立ち回った方が楽かな?

267名無しさん:2012/11/30(金) 20:25:57 ID:f5iQCw1s0
投げコンがどうも良いのが見つからないなぁ
昨日野試合した人が投げ>2DD>リフト?>6A>4B~みたいなルートやってたけど、投げからリフト混ぜるレシピって出てたっけ?
うまいなーと思いつつスレに上がってるだろうとしっかりレシピ見てなかったんだよなぁ

268名無しさん:2012/11/30(金) 21:10:17 ID:PL2pIE3g0
2DD>FL>6Aのパーツは既出だけど、異常に難しいんだよな
2DD>FL>2DDのパーツも出てたけど、こっちはできたことがない
本当にできるのかな?

269名無しさん:2012/11/30(金) 21:20:30 ID:4SMJtqSc0
>>254 >>258
すみません見落としてただけで過去作のページに書いてあったんですね…
なるほど、JCJ2Cが早すぎるのは確かにありそうです
ありがとうございます、参考になりました!

270名無しさん:2012/11/30(金) 22:44:22 ID:Pc0ix1n20
あと、前に出てた空中ヒット5DD>4DD>FL>5DDもめっちゃシビアだった。
ディア4B中央始動CT入れて伸ばしたかったけど挫折するレベル

271:2012/11/30(金) 22:45:06 ID:YJ.ZjXW.0
誰でもかんたんらくらくポイントサイト

好きなもの買いましょー
http://maneking.jp/index.html?guid=ON&ic=c7139ac74331105268edf056ebefadda

272名無しさん:2012/11/30(金) 22:55:07 ID:cJ5cSvQkO
>>268
できますよ
距離の制限がキツそうではありました

273名無しさん:2012/11/30(金) 22:56:04 ID:gblLrDVk0
基本、ディアでやってるんだが火力が伸びなくて、それだけだと結構やっててきつい><
皆さんはモードチェンジどうやって使い分けてますか?

274名無しさん:2012/11/30(金) 23:01:50 ID:dEoEWrew0
いきなりで申し負けないですが 2B>3C>FL>6A>4B>2DD>スパイクの2DD>スパイクがうまく行かないんですがなにかコツとかあれば教えてください

275名無しさん:2012/11/30(金) 23:05:02 ID:MpiPhPC20
>>274
2DD高めかつスパイク最速、それだけよ

276名無しさん:2012/11/30(金) 23:26:02 ID:SqJ0DaBY0
今日初めて触ってきたけど、FLに慣れるのに時間が掛かるな〜
ルナのスパイクにはワロタw

277名無しさん:2012/11/30(金) 23:49:04 ID:dEoEWrew0
>>275

ありがとうございます!明日からもがんばってみます!

278名無しさん:2012/12/01(土) 00:55:15 ID:0JcsBgTk0
どうでもいいけどCTの時のポーズどことなくエロいよね

279名無しさん:2012/12/01(土) 01:12:16 ID:9iBiYpKM0
νちゃんはいつもエロいだろいい加減にしろ

280名無しさん:2012/12/01(土) 01:29:11 ID:0oI6Xx4.0
5DD>レガシーからもう少し伸ばしたいな
明日もまた試してみるか

281名無しさん:2012/12/01(土) 01:55:50 ID:gAvOBJD20
昇級した時のセイフが可愛すぎてヤバくなった

282名無しさん:2012/12/01(土) 02:02:14 ID:9iBiYpKM0
レガシー当てた時ってどうすればいいんだろ

283名無しさん:2012/12/01(土) 03:40:44 ID:5oNy84x20
テイガーキツくなったと聞いたんだけど本当?
個人的には重力の回転率アップと5Djcでさらに有利になったと感じるんだけど…
地元に強いテイガーいないから理由教えてくれ

284名無しさん:2012/12/01(土) 03:55:06 ID:sQW7mO0w0
>>283
個人的にはスレッジ見てからの5Dchキャバができなくなったのが痛いかな

285名無しさん:2012/12/01(土) 04:50:20 ID:7ejVSH5o0
稼働初日から対戦動画あがってたのに
なんで未だにニューの対戦動画が見つけられ無い・・・

286名無しさん:2012/12/01(土) 05:03:10 ID:9iBiYpKM0
>>285
>>147

287名無しさん:2012/12/01(土) 05:45:49 ID:0oI6Xx4.0
テイガースレ見てたらスパークが何かで相殺されてたってあったけど5Dで消えるんか?
テイガー戦結構やったけどドライブとのカチ合いはなかったから分からない

288名無しさん:2012/12/01(土) 06:09:09 ID:YfrtuW3oO
>>228

それできたらカッコいいな!

ちょっと今日試してくるわ!

289名無しさん:2012/12/01(土) 08:06:01 ID:jjTYYAvwO
>>283
ルナ時はサモナーも強くなっているのでかち合えばスパークボルト、ディアのスパイク、プラチナのミサイルも潰せますね

290名無しさん:2012/12/01(土) 08:16:18 ID:5JEAxczU0
>>288
ゴメン
キャバからアクトキャンセルできないわ

291名無しさん:2012/12/01(土) 08:43:05 ID:ALgHIVz60
>>274
それ多分4Bのあと最速で2DD出してるんじゃないかな
4B後の2DDを若干遅らせると安定するよ
俺は4Bで浮かせて相手が頂点から落下してくるくらい(頭が下に向いたくらい)
に4DD出してるかな

292名無しさん:2012/12/01(土) 08:45:09 ID:3r5MZ/Zc0
一拍おく感じ。

293名無しさん:2012/12/01(土) 08:51:24 ID:HWkTIuDo0
2Dの軌道を覚えておいて、そこに相手が重なるイメージでディレイかけると丁度いいよ

294名無しさん:2012/12/01(土) 10:27:09 ID:AcvbkvL60
ぶしつけな質問なんですが、3C>FL>6Aが結構ミスるんですが安定させるコツとかってありませんか?
慣れるしかないんですかね

295名無しさん:2012/12/01(土) 10:56:20 ID:AIdPqu360
せめてどうミスるか書いたほうがいいのでは
FLが出ないとか6Aが間に合わないとか

296名無しさん:2012/12/01(土) 11:02:45 ID:UizqDLnw0
>>294 俺もFLが重力に化けまくって困ってるが、重力どころか何も出ないなら
3Cのあと癖でFLを33Aと入力してるかもしれないから気持ち11よりの22Aと入力して
FLが出るのを確信して早めに6A擦ること意識するといいかもしれない。

297名無しさん:2012/12/01(土) 11:31:33 ID:uahz52Ys0
>>295
すいません
FL>6Aの部分の6Aが間に合わないです

>>296
ありがとうございます
FLが出るのを確信して早めに6A擦るように意識してやってみます!

298名無しさん:2012/12/01(土) 12:07:49 ID:ALgHIVz60
>>294
あとは3C全ヒットさせてるとか
もしそうなら3Cの途中でFLキャンセルするといいよ

299名無しさん:2012/12/01(土) 12:33:15 ID:5kURf5X.0
3C全ヒットさせた方が楽じゃね?

300名無しさん:2012/12/01(土) 12:54:52 ID:7/MZFpyo0
ルナモードってバングの釘消せるの?
今作は早い段階から不利キャラの対策していきたいよね

301名無しさん:2012/12/01(土) 13:17:10 ID:DI6Aw5UMO
>>297
6入力しながらA連打すれば安定するよ。

302名無しさん:2012/12/01(土) 13:18:44 ID:yBJdOc620
3CFLって
うおおおお22222AAAA6AAAAA連打あああ
って入力してると大概出ないよな・・・

303名無しさん:2012/12/01(土) 13:24:04 ID:sp4TCRWs0
自分は3C>FL>5B>6Aってやってるかな

ただ、あまり早く入力しちゃうと6Aが入らないという・・

304名無しさん:2012/12/01(土) 13:37:27 ID:9iBiYpKM0
擦ると6A繋がらなかったから目押せるようにした

305名無しさん:2012/12/01(土) 13:52:02 ID:fY9cYg/I0
FLの手開き切る瞬間に6A

306名無しさん:2012/12/01(土) 13:54:43 ID:XyVowFNM0
3C>FL>6Aは連打だと俺は安定しないなー
逆に22A、6Aってしっかり目押しで押すの意識してたら少しやったら安定した
スパイク繋がらないのは4Bのあとの2DDにディレイかけるといいかも
俺も最初全然繋がらなかったけどそれで安定するようになったわ

307名無しさん:2012/12/01(土) 14:33:43 ID:GTZPMGhE0
みんなハザマどうしてる?
前作よりさらにきつい気がするのは気のせいだろうか

308名無しさん:2012/12/01(土) 14:58:02 ID:7KVbSPi20
基本的にコンボって連打すると出ないか最速で出せない気がする。

309名無しさん:2012/12/01(土) 15:39:24 ID:6Wg8voLk0
しっかり空ガしながら近づいて来る相手ってどうしてます?
必死に逃げながら飛び道具撒いてても
ミスが出てから切り替えせずズルズルやられます。

310名無しさん:2012/12/01(土) 17:01:48 ID:UUnIPy8w0
コンボ中に連打は事故った時が怖いからあんまおすすめできないな
まあ連打が安定するんだったら強制はしないけども

ディア 〜3C>22A>6A
3Cは8ヒット中のどこでもキャンセルできるから落ち着いて22Aを入力
3Cは思ってるより浮き上がるし、FLは思っているより硬直ないし、6Aは思ってるより攻撃発生が早いから猶予はかなりある
どうしても出来ないって人はとりあえず密着3C>FL>5AでFLの硬直終わりがどこかってのを体に覚えさせてみるのがいいかもね

ああ、3Cは多段ヒットだけどどこで切っても8段目と同じ浮き方するから何段目でキャンセルしたから繋がらないとかないからね

311名無しさん:2012/12/01(土) 17:18:49 ID:H/RxMJ1M0
ディア 〜3C>22A>6Aの質問をしたものです
レスありがとうございます
アドバイスをもとに練習してみます^^

312名無しさん:2012/12/01(土) 17:34:31 ID:hvUavtTs0
BBは先行入力が効くから、
低空必殺技はコマンド入れ直しでボタン受付猶予増えるし、
最速はボタン押しっぱなしでだせるので、
連打したりするより、22(下に倒したまま)Aで確実にFL
FL>6AはFLの硬直切れそうなあたりから、A押しっぱなしで、最速でだせるよ

低クレも2147DでJDやスパイクに化けるなら、A押しっぱ21474Dでほぼ化けることはないはず

313名無しさん:2012/12/01(土) 18:04:47 ID:H/RxMJ1M0
>>312
知らなかったです!
ちょっとゲーセンいってきますw

A押しっぱ21474Dでほぼ化けることがなくなるの部分がよくわかんないのですが、
ミスしてもAが出るってことですか?

314名無しさん:2012/12/01(土) 18:25:46 ID:HXv6.ztA0
ジン戦立ち回りD機能しずらすぎる
皆は立ち回りどうしてる?

315名無しさん:2012/12/01(土) 18:55:57 ID:hvUavtTs0
>>313
低クレをだすテクニックで、A押しながら低クレすると、ボタンの優先順の関係でスパイクに化けにくくなる

316名無しさん:2012/12/01(土) 19:40:20 ID:hvUavtTs0
FLって硬直がないっていうより、後半の方を技でキャンセル出来るって感じかするんだが?

俺だけ?

317名無しさん:2012/12/01(土) 19:57:25 ID:FdVagwrA0
にゅーちゃん昇段なんて言うの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板