したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第350回 京成線沿線でD&Dを遊ぶ会(オープン例会)

1Кири:2011/04/19(火) 00:33:54
5/29(日)D&Dの冒険者求む!

 イベント名: 第350回 京成線沿線でD&Dを遊ぶ会(オープン例会)

 主催: 京成線沿線でD&Dを遊ぶ会 世話人Кири

 日時: 2011年5月29日(日曜日)10:00〜17:00

 場所: 東京都葛飾区宝町集い交流館2F和室

 アクセス: 京成線お花茶屋駅(JR山手線日暮里駅から各駅で15分)から徒歩5分
場所がわからない方はお花茶屋駅改札に9:45までにお越しください。
改札を出たところで案内係が会場までご誘導いたします。

 参加料: 500円(DMと未成年PLは無料)

 内容: メインは新旧D&D卓(未だに根強い人気を誇るクラシックD&Dから最新のD&D4版まで)、またボードゲームやウォーゲームや他のTRPGシステムもたまに立ちます。

どなたでも参加可能ですが中でも特にこんな方が向いてます。

1. ルールブック持ってないけどD&Dを遊んでみたい方
2. 初心者同士でのびのび楽しくプレイしたい方
3. 以前、旧赤箱や電撃版をプレイしたことがあり久しぶりにやってみたい方
4. 周りにDMやPLが居なくて遊べない方や、たまには違う面子で遊んでみたい方
5. オリジナルシナリオ発表の場が欲しい方やモジュールのテストプレイをしたいDMの方
6. ベテランの方でも初心者を温かく見守って楽しく遊んで頂ける方なら大歓迎です!

D&DはすべてのRPGの元祖で初心者の方や久しぶりにプレイされる方でも馴染みやすいと思いますので是非お気軽にご参加ください。

 募集人数: 今回は会場の都合により最大3卓まで可能です。

1卓目
DM:募集中!
PL:募集中(6名まで)
使用システム&対応レベル:各DMにお任せします。

2卓目
DM:募集中!
PL:募集中(6名まで)
使用システム&対応レベル:各DMにお任せします。

3卓目
DM:募集中!
PL:募集中(6名まで)
使用システム&対応レベル:各DMにお任せします。

 募集期限:
DM:5月15日(日)まで
PL:5月22日(日)まで
     
上記募集期限までに、DM希望者が現れない場合もしくはPL参加者が少なくプレイ不可能と判断した場合、なるべくご希望に沿う形で他卓へ振り分けいたします。

またボードゲームやウォーゲームをご希望の方は各自お気に入りのゲームをお持ち込みのうえお集まりください。
その際は持ち寄るゲームを書き込み頂けると当日の進行がスムーズで助かります。

 申込方法&お問い合わせ mixiをご利用の方は、コミュニティ「京成線沿線でD&Dを遊ぶ会」の該当するイベント日からお願いいたします。http://mixi.jp/view_community.pl?id=5169984

それ以外の方はlivedoorしたらば掲示板「京成線沿線でD&Dを遊ぶ会」の該当するイベント日スレッドからお願いいたします。
http://jbbs.livedoor.jp/game/52296/

お申し込みの際、どのシステムでPLかDMを希望されるか書き込みをお願いいたします。


以上

2Doppelganger@CR3:2011/04/19(火) 01:07:41
例会毎に別スレッドを立てない方がよろしいかと

3Кири:2011/04/20(水) 01:25:50
確かに・・・。

ご指摘ありがとうございます。

次回からサークルスレッドをたててそこで案内を出すとしますね。

4Кири(キリ):2011/04/28(木) 00:52:39
現時点での参加者は以下の通りです。

募集人数: 今回は会場の都合により最大3卓まで可能です。


1卓目:クラシックD&D
DM:Кири
PL:風の便りさん、よっちさん、まだまだ募集中(6名まで)
対応レベル:5レベル前後(新規参加可能!)
シナリオ概要: クラシックB9モジュール「コールドウエル城奇談」の第2シナリオをクラシックが一番面白くなるといわれる5レベル前後にカスタマイズし背景にも手を入れたシナリオを用意してます。郊外に打ち捨てられたコールドウエル廃城に隠されているというブラックドラゴンの卵を探索するシナリオで分かり易く単純なダンジョン冒険ものです。
ちなみに第1シナリオは5/5足立区で行われるコンベンションでプレイ予定です。興味のある方は是非どうぞ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5511620


2卓目:赤箱(D&D4版スターターセット)
DM:とんさん
PL:まだまだ募集中(6名まで)
対応レベル:1レベル
シナリオ概要:前回の続き「ねじれた迷宮」より帰還するところから始めます。街に帰還できましたらPCを2レベルに成長していただき、「雷尖寺の受難」に突入いたします。


3卓目:りゅうたま
DM:ぬこアルクさん
PL:upiさn、まだまだ募集中(6名まで)
使用システム:「りゅうたま」は世界を旅をするゲームです。人は一生に一度旅に出るのが習わしになっている中世ファンタジー世界で旅行者になって旅にでかけましょう。一般人でも大丈夫。龍神という神様が皆の旅を見守ってくれます。
シナリオ概要:隣町に手紙を届けに行くだけの簡単なお仕事です。ゲーム説明とキャラクター作成で時間を取られると思うのでシナリオは簡単な物になります。


 募集期限:
DM:5月15日(日)まで
PL:5月22日(日)まで

5Кири:2011/05/07(土) 16:04:37
現時点での参加者は以下の通りです。

募集人数: 今回は会場の都合により最大3卓まで可能です。


1卓目:クラシックD&D
DM:Кири
PL:風の便りさん、よっちさん、toshiさん、まだまだ募集中(6名まで)
対応レベル:5レベル前後(新規参加可能!)
シナリオ概要: クラシックB9モジュール「コールドウエル城奇談」の第2シナリオをクラシックが一番面白くなるといわれる5レベル前後にカスタマイズし背景にも手を入れたシナリオを用意してます。郊外に打ち捨てられたコールドウエル廃城に隠されているというブラックドラゴンの卵を探索するシナリオで分かり易く単純なダンジョン冒険ものです。
ちなみに第1シナリオは5/5足立区で行われたコンベンションでプレイしました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1716995708&owner_id=11095887


2卓目:赤箱(D&D4版スターターセット)
DM:とんさん
PL:かつえさん、ぷもさん、まだまだ募集中(6名まで)
対応レベル:1レベル
シナリオ概要:前回の続き「ねじれた迷宮」より帰還するところから始めます。街に帰還できましたらPCを2レベルに成長していただき、「雷尖寺の受難」に突入いたします。


3卓目:りゅうたま
DM:ぬこアルクさん
PL:upiさn、稲妻老人さん、まだまだ募集中(6名まで)
使用システム:「りゅうたま」は世界を旅をするゲームです。人は一生に一度旅に出るのが習わしになっている中世ファンタジー世界で旅行者になって旅にでかけましょう。一般人でも大丈夫。龍神という神様が皆の旅を見守ってくれます。
シナリオ概要:隣町に手紙を届けに行くだけの簡単なお仕事です。ゲーム説明とキャラクター作成で時間を取られると思うのでシナリオは簡単な物になります。


 募集期限:
DM:5月15日(日)まで
PL:5月22日(日)まで

6Кири(キリ):2011/05/13(金) 01:48:52
現時点での参加者は以下の通りです。

募集人数: 今回は会場の都合により最大3卓まで可能です。


卓未定:CRXさん


1卓目:クラシックD&D
DM:Кири
PL:定員になりましたので募集締め切りとさせていただきます。ありがとうございました。
・風の便りさん:エルフ5レベル
・よっちくん:ファイター5レベル
・toshiさん:上記27〜28にありますように現在検討中ですがシーフ2かマジックユーザー1〜2レベルの可能性が高いです。
・カズ(2代目)さん:クレリック希望(レベルなどは応相談)
・Yosさん:(クラス・レベルなどは応相談)
・新大くん:シーフ希望(レベルなどは応相談)

対応レベル:5レベル前後(1レベルでも新規参加可能です:応相談)

シナリオ概要: クラシックB9モジュール「コールドウエル城奇談」の第2シナリオをクラシックが一番面白くなるといわれる5レベル前後にカスタマイズし背景にも手を入れたシナリオを用意してます。
郊外に打ち捨てられたコールドウエル廃城に隠されているというブラックドラゴンの卵を探索するシナリオで分かり易く単純なダンジョン冒険ものです。
ちなみに第1シナリオは5/5足立区で行われたコンベンションでプレイしました。この続きのお話となります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1716995708&owner_id=11095887


2卓目:赤箱(D&D4版スターターセット)
DM:とんさん
PL:かつえさん、ぷもさん、M作さん、まだまだ募集中(6名まで)

対応レベル:1レベル

シナリオ概要:前回の続き「ねじれた迷宮」より帰還するところから始めます。街に帰還できましたらPCを2レベルに成長していただき、「雷尖寺の受難」に突入いたします。


3卓目:りゅうたま
DM:ぬこアルクさん
PL:upiさn、稲妻老人さん、まだまだ募集中(6名まで)

使用システム:「りゅうたま」は世界を旅をするゲームです。人は一生に一度旅に出るのが習わしになっている中世ファンタジー世界で旅行者になって旅にでかけましょう。一般人でも大丈夫。龍神という神様が皆の旅を見守ってくれます。

シナリオ概要:隣町に手紙を届けに行くだけの簡単なお仕事です。ゲーム説明とキャラクター作成で時間を取られると思うのでシナリオは簡単な物になります。


 募集期限:
DM:5月15日(日)まで
PL:5月22日(日)まで

7Кири(キリ):2011/05/17(火) 02:09:44
現時点での参加者は以下の通りです。

募集人数: 今回は会場の都合により最大3卓まで可能です。


卓未定:CRXさん、やながんさん


1卓目:クラシックD&D
DM:Кири
PL:定員になりましたので募集締め切りとさせていただきます。ありがとうございました。
・風の便りさん:エルフ5レベル
・よっちくん:ファイター5レベル
・toshiさん:上記27〜28にありますように現在検討中ですがシーフ2かマジックユーザー1〜2レベルの可能性が高いです。
・カズ(2代目)さん:クレリック希望(4レベルで交渉中)
・Yosさん:ドワーフ希望(4レベルで交渉中)
・新大くん:シーフ希望(4レベルで交渉中)

対応レベル:1〜5レベル(レベルは応相談ですが、ガチでやりたい方は1レベルでも新規参加可能です。)

シナリオ概要: クラシックB9モジュール「コールドウエル城奇談」の第2シナリオをクラシックが一番面白くなるといわれる5レベル前後にカスタマイズし背景にも手を入れたシナリオを用意してます。
郊外に打ち捨てられたコールドウエル廃城に隠されているというブラックドラゴンの卵を探索するシナリオで分かり易く単純なダンジョン冒険ものです。
ちなみに第1シナリオは5/5足立区で行われたコンベンションでプレイしました。この続きのお話となります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62370243&comment_count=4&comm_id=5169984


2卓目:赤箱(D&D4版スターターセット)
DM:とんさん
PL:かつえさん、ぷもさん、M作さん、まだまだ募集中(6名まで)

対応レベル:1レベル

シナリオ概要:前回の続き「ねじれた迷宮」より帰還するところから始めます。街に帰還できましたらPCを2レベルに成長していただき、「雷尖寺の受難」に突入いたします。


3卓目:りゅうたま
DM:ぬこアルクさん
PL:upiさん、稲妻老人さん、まだまだ募集中(6名まで)

使用システム:「りゅうたま」は世界を旅をするゲームです。人は一生に一度旅に出るのが習わしになっている中世ファンタジー世界で旅行者になって旅にでかけましょう。一般人でも大丈夫。龍神という神様が皆の旅を見守ってくれます。

シナリオ概要:隣町に手紙を届けに行くだけの簡単なお仕事です。ゲーム説明とキャラクター作成で時間を取られると思うのでシナリオは簡単な物になります。


 募集期限:
DM:5月15日(日)まで
PL:5月22日(日)まで


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板