したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東方緋想天 関連ツールスレッド3

4名前が無い程度の天候:2009/03/02(月) 16:11:03 ID:qranLb4M0
th105ai
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1233061694/

ごめん、関連スレ入れ忘れ
>>1-3勝手にテンプレっぽくしちゃったけど、独断なんで次スレまでに話し合って形にしてやってください

5名前が無い程度の天候:2009/03/02(月) 17:56:26 ID:sSn.CQdQ0
>>1
ツール作者の皆さんも乙

6名前が無い程度の天候:2009/03/02(月) 20:18:54 ID:LdY7Gyso0
>>1
乙です乙です

7名前が無い程度の天候:2009/03/03(火) 03:43:13 ID:3hS1jEbI0
>>1乙ですー
ちょっと質問が。判定表示するツール探していて
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_0766.zip
これを見つけたんだがcouldn't open th105aって内容のテキスト吐いて起動してくれない
緋つけた後に起動しても同じテキスト吐くんだけれども、どなたか解決策教えて頂けますでしょうか?

8名前が無い程度の天候:2009/03/03(火) 09:59:59 ID:CUSp4g2g0
オープンできないって言われてるんだからオープンできるようにするだけ

9名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 00:26:13 ID:LdY7Gyso0
Tenco! 未導入の方でも、精度は悪いですが、
緋想天プロファイル名から、50刻みでレートを推定できる機能をつくってみました。

Tenco! レート推定(仮)
ttp://tenco.xrea.jp/estimate_rating.cgi

すでにレートが算出されている人との対戦結果から、レートを推定します。

気になる Profile1P さんの推定レートは、1550 でした。普通だ。

10名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 00:28:22 ID:LdY7Gyso0
ちなみに、まだキャラ別にはレートがでません
もうすこし待ってください

11名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 00:51:44 ID:LdY7Gyso0
>>9
思ったより簡単だったので、キャラ別にも推定レートを出すようにしました

12名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 01:32:31 ID:hPhZGcoM0
>>9
お疲れ様です
気になるあの子のレート調べてみたらやっぱり負けていた

13名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 03:30:27 ID:2FS0REYk0
盛大に文字化けしてて泣いた

14名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 03:35:57 ID:3hS1jEbI0
>>8
ありがとうございます。
単純にD&Dするだけだったか、というよりth105aって時点で気づけと・・・

15名前が無い程度の天候:2009/03/04(水) 12:54:09 ID:zq/zHs9M0
ギアスって登場人物や舞台を変えて続編でそうだよな

16名前が無い程度の天候:2009/03/08(日) 23:18:13 ID:LdY7Gyso0
>>3
緋行跡が落とせなくなってるみたいですね
例大祭対応かな?

緋行跡落とせないとTenco!的に大変残念なことになるので
Rev.1008だけアップしておきますね

17名前が無い程度の天候:2009/03/08(日) 23:31:38 ID:LdY7Gyso0
緋行跡 Rev.1008 のミラーをアップしました
必要であればどうぞ
ttp://tenco.xrea.jp/misc/th3_6493.zip

18名前が無い程度の天候:2009/03/09(月) 05:53:15 ID:DOZgM9Ks0
本スレ>>356
るなちる…?

19名前が無い程度の天候:2009/03/09(月) 05:53:47 ID:DOZgM9Ks0
>>18
誤爆ったごめんなさい

20名前が無い程度の天候:2009/03/09(月) 16:30:26 ID:QYi0Z.4c0
>>17
久々にネ対やろうと思ったら最新の緋行跡が見つからなくて探し回ってしまいましたw
ありがとうございます

21名前が無い程度の天候:2009/03/16(月) 23:37:44 ID:qm2vHSNg0
tenco!が入ってるフォルダを誤って削除。
新しく入れ直してアカウント、パスを入れて認識はさせた。
さあ報告・・・と思いきやこんなメッセージが・・・


2009/03/16 23:13:01 hks_report.rb 0.07c
報告時にサーバー側でエラーが発生しました。処理を中断します。
hks_report.rb:551
hks_report.rb:509:in `step'
hks_report.rb:509
---
game:
id: 1
account:
name: <secret>
password: <secret>
database:
file_path: ../*.db
<サーバーからの最後のメッセージ>
HTTP status code : 401
アカウント認証エラーです。
対戦結果の登録・マッチング時にエラーが発生しました。ごめんなさい。(2009/03/16 23:13:01)
********

データベースパスがどれの事を指してるのかが判らずに放置してるけど
それが原因ならどういう風に設定すればいいのか教えて頂けないですかorz

22名前が無い程度の天候:2009/03/17(火) 01:57:31 ID:uFigwbFs0
109 名前:名前が無い程度の天候[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 23:29:09 ID:Q/fWuxHc0
>>106
俺がひっかかったクチなんだが、パスワードは""で挟まないとダメだぜ
既に挟んでるんなら申し訳ない

23名前が無い程度の天候:2009/03/17(火) 19:47:30 ID:LdY7Gyso0
>>21
エラーメッセージを見る限り、
サーバー側にデータを送信できていますので、
データベースパスは正しく設定できていると思います。

アカウント認証に失敗しているので
送信されているアカウント名とパスワードが
なんらかの原因で正しくないようです。

パスワードが数字だけでしたら>>22さんの書かれているので解決する可能性もあります
(そのバグは0.07bで直したつもりでしたが……)

それでもうまくいかないようでしたら、
メールなりレスなりでアカウント名を教えてくださいませ

24名前が無い程度の天候:2009/03/17(火) 19:50:59 ID:LdY7Gyso0
ついでにあげ

25名前が無い程度の天候:2009/03/17(火) 22:35:26 ID:LdY7Gyso0
>>9のTenco!レート推定CGIの結果が文字化けすると大評判だったので、修正しました。
結果もHTMLで出すようにしただけですがが

26名前が無い程度の天候:2009/03/17(火) 22:54:53 ID:eRMtKkyY0
Tenco作者さんおつかれ様です

27名前が無い程度の天候:2009/03/18(水) 00:03:57 ID:LdY7Gyso0
緋行跡 Rev.18 の戦績データを
クリック連打なしで 緋行跡 Re.1008 に移す補助ツールを作りました

作者もほとんどテストしていない、超人柱版です。動くかどうか分かりません。
地雷かもしれませんが、勇者はお使いください
ttp://tenco.xrea.jp/misc/hks_trans_v000.zip

28名前が無い程度の天候:2009/03/18(水) 00:25:04 ID:LdY7Gyso0
間違って絶対に動かないバージョンをあげてたorz
先ほどあげなおしたので、万が一もう落としてしまったかたがいらしたら
もう一度ダウンロードをお願いします

29名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 11:06:52 ID:rZ9r8cmc0
Tenco!のレーティングですが
各キャラごとに対誰々についてのレートも出たら面白いと思います
たとえば自キャラ霊夢で、対魔理沙戦はレート1600(±80)、
対咲夜はレート1800(±90)、という感じに
負荷が大変なことになりそうですが…1ヶ月に一度更新とかでもいいので出来たらお願いします

30名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 13:50:38 ID:aWjhYeBU0
Tencoに関してはそろそろマイページの戦績全件表示を
例えば100件ずつに分けるような機能が欲しいかなと思います。
デフォルトで最近100件のみ表示して、なんかボタン押したら
全件表示になるとかそんな程度でもいいと思うんですが
デフォルトで全件表示なのは戦数が多いページでは表示がやや厳しいかなと。

あとログイン機能(?)か何かをつけてパスワードやメールアドレスを変更したり
アカウントを消したりできるようにすると言ってたと思うんですが、
(記憶曖昧、間違ってたらすいません…。)その辺の進行状況は今どうなってるんでしょ。
色々とリアルの方がお忙しくてなかなか手が回らないのかな。
まあ現状でも大した不満はないんで暇な時にゆっくりやってもらえればいいんですが。

31名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 13:57:56 ID:aWjhYeBU0
うっひょおおおお、最初に書き込もうとしてた内容書き忘れてた\(^o^)/

>>27-28
作成乙です。すでに1008の私は使うこと無さそうですが
クリック連打の手間が省けて特に戦績の多い人は移行しやすくなりますね。

32名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 21:07:38 ID:LdY7Gyso0
>>29
提案ありがとうございますー
対戦相手キャラごとの得手不得手が見たいということでしょうか

考えただけでちゃんと調べないとわかりませんが、
対戦キャラ別のレートは、統計的に信頼性がある値が
ちょっと簡単に計算できなさそうなのです

キャラ別の対戦データは、15キャラ分に分散してしまうので
相当に対戦数の多い方でないと、RD<100とかにはなってこないと思われます

信頼できない数字を出して人心を惑わすのは本意で無いので、
ちょっと慎重にやりたいです。
キャラ別の対戦結果を出すのは面白いと思うので、
あえてわかりやすようで実は具体的にはわかりにくい
ビジュアルとかで表現するのはいいかもしれないですね

>>30
戦績を分割表示してないのは、多少表示が重くなっても、
 ページを開く > ブラウザなり検索ボックスで名前で検索する > 過去の対戦結果がわかる
という流れを最短ステップで実行できるようにしたいからです

少なくとも実家の Pentium3 の PC でも一応3000件くらいのページをIEで
表示に十数秒かかりますが、重すぎてスクロールできないほどではなかったので、
いまのところ↑を優先しています。
両立できる方法があるとすれば非同期読み込みですが、
私のスキル的に実装が面倒なので、申し訳ないですがあまり期待できません。
ある日突然実装するかもしれませんが

アカウント情報の変更機能は、言われないとそのまま裏世界でひっそり幕を閉じてしまうところでした……
近日実装予定にいたします

33名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 21:21:50 ID:jl1Q204.0
> 戦績を分割表示してないのは、多少表示が重くなっても、
>  ページを開く > ブラウザなり検索ボックスで名前で検索する > 過去の対戦結果がわかる
> という流れを最短ステップで実行できるようにしたいからです
マッチングできてなくて名前が暗号化されてる対戦履歴はそれに必要?
正直、たまに誰かマッチングしてないかなーと見る時に数千あると萎える

34名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 21:34:53 ID:LdY7Gyso0
>>33
その流れはマッチングした相手の検索が前提だったですね
大半がマッチングしてない方の場合、あまり関係ないかもしれないです

>たまに誰かマッチングしてないかなーと見る時に数千あると萎える
マッチングしたかを探すのに数千でも百でも、
表示が多少遅い以外の理由であれば、あまり変わりないような気がしています

35名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 21:46:03 ID:Zm5vEwTs0
Tencoで現在はレートランキングで上位5%の人に限り
自分の順位を知ることができるけど、該当しない人でも
マイページで自分の順位がわかるようにできないかな

36名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 21:58:29 ID:LdY7Gyso0
>>35
できます。かなり簡単です。
が、Tenco! はそこまで強さとか上下とかにこだわってほしくないという思いもあり、
あえて表示しないという道を選んでみています。
順位表示すると、大半の人は参加者が増えるたびに順位が下がって、
そのうち悲しみを背負うことになりそうですしね…

37名前が無い程度の天候:2009/03/19(木) 23:22:24 ID:aWjhYeBU0
>>32
なるほど戦績の分割表示をしていないのにはそんなわけがあったのですね。
確かに全件表示ならそう言うメリットはありますしね。
低スペックPCで戦績の多いページを開く際に重いかも?と言うのが問題なので
マイページのURLに何か引数付け加えて開けば戦績の部分を直近24時間の分しか
表示しない、とかそう言うモードがあればいいかもと思ったりしますが
こう言うも面倒なのかなぁ…。面倒だったら軽くスルーしてください^q^

アカウント情報の変更機能は急がなくてもいいと思いますし気長に待ってます〜。

38名前が無い程度の天候:2009/03/21(土) 11:57:25 ID:O0OZ47Ew0
SWRLoaderがDLできないんだけどこれは仕様ですかwww

39名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 09:42:08 ID:O0OZ47Ew0
SWRLoaderをDLしてModuleの中にあるHiiroAccelerator開いてみたのですが、これ
テキストドキュメントしか入ってないのでしょうか?

40名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 10:17:59 ID:Uko8KdkQ0
HiiroAccelerator.dll と HiiroAccelerator.txt の二つ
どうやって使うの?っていう質問ならリファレンスしっかり嫁

41名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 11:47:18 ID:O0OZ47Ew0
>>40 何回かSWRLoaderをDLしたのですが、毎回HiiroAccelerator.txtしか入っておらず
   dllが無かったのです・・・
   今もう一度DLしたところdllが入っていました。お手数掛けました。

42名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 20:13:44 ID:hahDgzQw0
Tencoの対戦記録にキャラ名しか表示されてない人がいるなーと思ったら
プロファイル名が半角スペースのみだったようで
半角スペースのみに<A>タグ張ってもブラウザでリンクは表示されないんですね
(半角スペース自体表示されるものではないのか?HTMLわからん;
&nbsp;のみの場合はちゃんとリンクが表示されるみたいです

43名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 20:15:17 ID:hahDgzQw0
おお… 半角で書いてしまった
最後の行の先頭は&nbsp;です

44名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 21:43:05 ID:i65bx6mU0
スレ違いですまないんだが

プラクティスでCPUに移動起き上がりさせたいんだがやり方ってありますか?
もしくは、そうさせるツールとかってあったりするんですか?

45名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 21:43:59 ID:LdY7Gyso0
>>42-43
ありがとうございます
忘れていました
XHTML空白文字(半角スペース/タブ/\r/\n)については &nbsp; で置き換えるようにしましたので
リンクが貼られるようになったはずです

46名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 22:19:48 ID:hahDgzQw0
>>45
乙です!
ちゃんと動いてるみたいです

47名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 22:35:08 ID:ETsDqvOQ0
joykeyで普段使わないR2L2に、2Pの左右の移動を割り当てれば出来るんじゃないかな
昔、2P側の攻撃割り当てて回避結界の練習した記憶がある

48名前が無い程度の天候:2009/03/22(日) 22:40:00 ID:3ZXFFdFY0
AIで移動起き上がりだけするAI作ってもいいかもしれんね
全然意味ないけど、クラッシュ中段とクラッシュ下段をランダムで振るAIは作れたので、
移動起き上がりだけするAIも作れるんじゃね

49名前が無い程度の天候:2009/03/23(月) 01:34:47 ID:hahDgzQw0
>>44
それっぽいAIを書いてみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8845.zip

とりあえず「1HIT以降ガード」、「前移動起き上がり」してくれるはず
iniファイル弄れば後ろ起き上がりとか受身もしてくれるはず

50名前が無い程度の天候:2009/03/23(月) 02:57:09 ID:hahDgzQw0
>>49
誰も見ていないうちに修正
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8848.zip

51名前が無い程度の天候:2009/03/23(月) 03:39:15 ID:i65bx6mU0
>>50
おお、おおおおお
ありがとうございます!

52名前が無い程度の天候:2009/03/23(月) 04:16:22 ID:hahDgzQw0
>>50
ランダム系とかがバグってたんでまた上げなおしましたよっ orz
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8849.zip

53名前が無い程度の天候:2009/03/23(月) 07:21:33 ID:3ZXFFdFY0
>>52
乙です
仕事速っ!

54名前が無い程度の天候:2009/03/25(水) 19:06:28 ID:LdY7Gyso0
>>27の緋行跡Rev.18のデータをクリック連打なしでRev.1008に移す補助ツールですが、
 「対戦表の左上半分しかデータを移さない」
というありえないバグがあることが分かりました。

報告がないということは誰も試してないのか、泣き寝入りなさってるのか。
申し訳ありません。
今日中に直してアップします。

55名前が無い程度の天候:2009/03/25(水) 19:15:47 ID:LdY7Gyso0
緋行跡Rev.18のデータをクリック連打なしでRev.1008に移す補助ツール
修正したものをアップしました
相変わらず人柱版です
ttp://tenco.xrea.jp/misc/hks_trans_v001.zip

56名前が無い程度の天候:2009/03/25(水) 22:51:33 ID:Zm5vEwTs0
ふと気になったけどTencoで対戦した時点ですぐ結果報告した場合と、
しばらく放置して相手のレートが変動した後に結果報告した場合では
出るレートが変わったりします?

57名前が無い程度の天候:2009/03/25(水) 23:12:45 ID:LdY7Gyso0
>>56
今のところ変わりませんです
過去の全マッチング済みデータから
時間順に対戦データを拾ってレート計算するので

58名前が無い程度の天候:2009/03/25(水) 23:25:23 ID:Zm5vEwTs0
>>57
素早いレスありがとうございます
相手も気になるだろうし早めに報告した方がいいのは当然ですが
それならそこまで慌てなくても大丈夫ですね

それと遅くなりましたけど>>35に対してもレスありがとうございました
Tencoの方針理解しました

59名前が無い程度の天候:2009/03/29(日) 18:43:47 ID:LdY7Gyso0
マイページの長い名前のプロフ名は、半角カナで表示するようにしました

マイページの対戦結果テーブルについて、
1280px程度以下の場合に、
対戦結果にプロフ名が長い対戦結果があると、
各行が2行表示になってしまうという状態だったのですが、
ウィンドウ幅が1280pxあれば、対戦結果が1行で表示されるようになりました

ちなみに、1024px しかないと、やっぱり2行表示になります。
ちょっと今のレイアウトを変えないといけないので
もう少し考えないといけない状態です。

60名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 01:51:54 ID:jeD4FTWw0
Vs COMやVs Playerやってる時に自動的にF7連打するツールないかな
既存のキーボード自動連打ツールをいくつか試してみたが緋想天には反応しない…orz

61名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 02:26:04 ID:whReDKQ60
>>60
UWSC Free版でできたよ
UWSCで下のスクリプト走らせて緋想天のウィンドウをアクティブにすればOK
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8977.zip

62名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 02:41:39 ID:kTj3qZ520
>>61
おおありがとうございます。使わせてもらいますー。

63名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 02:42:59 ID:kTj3qZ520
IDが変わってるとな。>>62=60です。

64名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 03:01:55 ID:whReDKQ60
UWSCでもF7クリック連打だとダメでF7押す→離すの連続だと大丈夫だったので
他のツールで云々はそこらへんが関連してるのかもしれんね

話題はガラッと変わって
>>49を起き攻め修行に使えるようにちょっとだけ改版してみた
起き上がり時に昇竜なりAなりで暴れてくれます
後は設定ファイルをGUIで編集できるようにしてみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8978.zip

>>59
乙です
しかし該当プロフがいなくて効果を実感できない!
でもブックマークを常時サイドバーに表示してるから多分2行で表示されるんだろうな

65名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 04:26:35 ID:whReDKQ60
>>64
公開した後に決まって致命的なバグが発見されるっていう orz
起き上がりに「ランダム」設定した場合でも起き上がり後の行動がとれるように修正しました。
ときどき行動してくれない理由はよくわからない
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8980.zip

66名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 06:20:53 ID:7e/pTs.s0
>>65
修行サポートAIスクリプト乙です
書き込んだあとに推敲漏れをみつける、公開した直後にバグをみつける、って俺もよくある orz

67名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 18:16:03 ID:3bIu25ew0
うけけけけ
まったくかわってねー

68名前が無い程度の天候:2009/03/30(月) 18:16:33 ID:3bIu25ew0
誤爆すいませんでしたorz

69名前が無い程度の天候:2009/03/31(火) 01:46:00 ID:whReDKQ60
>>66
だ、だよね!
今回はそんな変更箇所多くないから大丈夫・・・だといいな
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_8994.zip

起き上がり後の623B、623Cコマンドの成功率が上がっているはず

70名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 01:31:24 ID:6exoiZOY0
Tenco!のレート部分がフリーザ様になってるんだがメンテ中かな?
久しぶりすぎて吹いたw

71名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 01:46:15 ID:eO20NPDg0
4月1日だからじゃね

72名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 01:48:12 ID:uESS9Uuw0
僕は新世界の神になる!

73名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 02:11:33 ID:LdY7Gyso0
レートなんて飾りなんです
偉い人にはそれがわからんのです

どうしても見たい人はHTMLソースはオタフク

74名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 14:32:06 ID:ZTHL1oDM0
コメント表示したら普通にレート出てきた^q^

7574:2009/04/01(水) 14:33:26 ID:ZTHL1oDM0
Oh,No,...なんと言う誤爆…orz

76名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 18:51:52 ID:F9NuN9IU0
レミAIにうどんげで勝てんなー。
パターンも特になさそうだし運でしか勝てない予感。
と言うか他のAIでも大抵うどんげが一番苦しい…。

77名前が無い程度の天候:2009/04/01(水) 18:54:09 ID:F9NuN9IU0
俺も誤爆orz
AIスレ行ってきます

78名前が無い程度の天候:2009/04/04(土) 21:26:38 ID:eO20NPDg0
AddressUpdaterが404なんだけど、サーバーのトラブルとかにしては長すぎる・・・?

79名前が無い程度の天候:2009/04/07(火) 15:25:04 ID:IDeopPuQ0
AU本鯖落ちた?

80名前が無い程度の天候:2009/04/07(火) 15:30:28 ID:pPF7KYWQ0
落ちてるね
落ちたかどうかわからない時は野良うさぎサーバーに繋いでみるといい
落ちてればチャットで誰かが話題にしてるから

81名前が無い程度の天候:2009/04/07(火) 15:35:19 ID:IDeopPuQ0
>>80
なるほど、その手があったか。
どうもありがとう。

82名前が無い程度の天候:2009/04/11(土) 08:32:05 ID:Hn1VdzYsO
緋兎の最新版って2.01a?これしか見つらかないんだが

83名前が無い程度の天候:2009/04/11(土) 09:32:25 ID:gsV37OiI0
>>82
それでいいんじゃないかな
バージョンアップがあったという話は聞いたことないな
UPされるとしたら今までどおりクーリエさんとこだろし

84名前が無い程度の天候:2009/04/12(日) 20:53:57 ID:IDeopPuQ0
Tenco!の登録メールアドレスをMyページ内で確認・変更できるようになるとありがたい。

85名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 18:52:07 ID:LdY7Gyso0
>>84
アカウント設定のページをようやく作りました
いまのところ、メールアドレスの確認と、メールアドレス・パスワードの変更ができます

今後、レート非表示設定を出来るようにする予定です

86名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 20:51:30 ID:LdY7Gyso0
レート非表示設定を実装しました
アカウント設定ページにて、設定が可能です

非表示にすると、マイページ・マッチ数ランキングでは、対戦人数・対戦数のみ表示されます
また、レートランキングの対象外となります
なお、非表示にしても、他の方のレート計算対象とはなります

87名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 21:07:34 ID:1B6MllvE0
お疲れ様です
でも正直レート非表示設定は必要なんでしょうか
せっかくTenco入れてる人同士で対戦しても相手のレートが
表示されてないと面白さが半減してしまう気がします

88名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 21:15:12 ID:LdY7Gyso0
レートを見たくないという理由でTenco!の利用をやめる方が
それなりにいるという現状です。
ゼロよりは半分の方が良いでしょう、という判断ですね

マッチングして、対戦相手の居場所や、
緋想天熱帯のコミュニティがぼんやりが見えること自体に一番の意味があると
私は思っています

マッチングした相手のレートを見ようとしたら見えない、
というがっかり感はあるかもしれないので、
マイページのリンク等で、相手がレート非表示かどうかわかるようにした方がいいかもしれませんね。

89名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 22:58:39 ID:IDeopPuQ0
>>85
おお、これはありがたいです。
要望を聞いてくれてありがとうございました。

90名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 23:08:06 ID:UYsK/WH60
レート非表示機能は賛否両論ありそうだなー。
レート非表示の人にはこっち(自分)のレートも見せん!みたいな事できればいいですけどw
自分のレート見たくないって人はどっちにしてもTenco使わない気もしますけど
そうでもないんですかね。まあこれで使う人増えてくれるならいいかも。

91名前が無い程度の天候:2009/04/16(木) 23:51:17 ID:Z9AUn.6Q0
レートが見たくてTenco使ってる、的な人は逆にTencoから離れて行っちゃうかもね
俺はそこまでは言わないけどレート非表示にする人があまり増えるようならTenco使わなくなっちゃうかも…かも…
自分と同格の人を探すって感じの目的で使ってたからなぁ

92名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 00:00:22 ID:z/ajf1Xw0
更新お疲れさまです
アカウント設定があるなら対戦記録の表示方法もいろいろ変えられそうね
全件表示をマッチング相手のみ一覧表示にするとか
今回の更新とは逆にレートのみ表示で対戦相手や対戦記録自体を省くとか

93名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 00:13:04 ID:LdY7Gyso0
心配しなくても、レート非表示にする人はそんなに多くないでしょう。
もともと Tenco! 導入してる以上、レート表示が前提なわけですから。

非表示機能の目的は、本人が自分のレートをみないためという想定なので、
非表示の人のマイページで、当人以外のアカウント・パスワード入れれば
レート見れるようにするとかもできなくはないです。
万が一、レート非表示の人があまりに多いようであれば、実装すると思います。

94名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 00:14:08 ID:G5UrXu9A0
あ、そだ、表示方法変えられそうと言われて思い出したけど
ずーっと前にも言ったことがある要望をここでもう一度
戦績から対戦「時間」の部分を非表示にするってのをできたら実装して欲しいです
自分が昼夜問わず対戦してるのがバレるのはなんか恥ずかしいw

95名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 01:05:07 ID:eO20NPDg0
レート非表示でも過去の戦績見ればある程度は推測できるし、
俺は自分のレート確認が目的だから、相手が非表示とかは全然気にしない

あと非表示オプションのおかげで、Tenco!人口が増えてマッチ率が上がるなら歓迎

96名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 02:17:28 ID:IDeopPuQ0
ここまでまとめてみた。

・レート非表示のユーザーに自分のレートを開示するか選択したい。
・対戦記録の全件表示⇔マッチング相手のみ表示を選択できるようにしてほしい。
・対戦相手にレート以外開示しないようにしたい。
・戦績で対戦日時を非表示にできるようにしてほしい。

こんなところ?

97名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 03:52:33 ID:Wnz0RRVw0
自分のレートを隠す気なんかサラサラない身としては
たとえ少数でもマッチングした相手のレートが見れない可能性があるのはちょっと…
>>93の機能が実装できるならして欲しい

98名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 13:06:13 ID:gr.pUqf60
うーん、やはりTenco!はレートありきだと思うので、
右上に書いてあるレートなんて飾り、と言う考え方はわからなくないし、
自分のレートを見たくない、と言うのも個人の自由だと思うけど、
それでマッチング相手からも見れなくなってしまうと言うのはどうかと。

99名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 17:12:45 ID:oo..DBe20
ざっと自分の対戦相手を見たけど、レート非表示にしてる人は誰もいなかったので
一週間くらい様子見て、非表示にする人があまりに多かったら問題視すればいいんじゃない
自分も>>93の方が実装されたら嬉しい

100名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 21:43:56 ID:IDeopPuQ0
あれ?自分の戦績が見れなくなった・・・なんでだろ。
他の人のは見れるのに。

101名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 22:06:37 ID:IDeopPuQ0
と思ったら復帰してた。
メンテかなにかだったのかな・・・

102名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 23:05:55 ID:cn0Y9lOo0
>>93の機能はTenco!導入者以外には自分のレートを見られたくない、
と言う場合に有効な手段になると言う意味で
レート非公開者の人数に関わらず是非実装して欲しい
誰にでも公開状態になってるからって理由で導入を避けてた人は結構いると思う

103名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 23:39:04 ID:ihXEkGDc0
レート非表示機能をつけられるなら戦績の表示方法をどうにかして欲しいなあ
いつもレートだけ見て戦績はほぼ見てないし、戦績が多すぎてページ表示が重いから

104名前が無い程度の天候:2009/04/17(金) 23:52:58 ID:Z9AUn.6Q0
戦績表示についての要望は最初の頃からあるけどずっと全件表示のままと言うことは
理由はわからないけど作者さんあまりノリ気じゃない気がする

105名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 00:21:09 ID:3kDa3amo0
>>32辺りで回答してた気がする

106名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 00:48:11 ID:Z9AUn.6Q0
あー、してたのか
しかしこのまま戦績増えていけば10000戦とかの人が出てきて
どうせいずれは対処しなきゃならない問題な気がする

107名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 01:03:03 ID:G5UrXu9A0
俺は過去の対戦滅多に見ないから非同期読み込みなんて難しい事しなくても
2chのログみたいに最新50件と全件で表示別にするだけでもいいと思うんだけども
ページ開くのが重い方が最短ステップ云々よりよほど問題と言うか

108名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 01:03:49 ID:Ln1vt6E60
せめてマッチしてない戦績を非表示に出来ればねえ
検索ボックスで名前を検索する用途にしたって未マッチの戦績情報は何にもならないわけだし

109名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 01:09:18 ID:1B6MllvE0
重いといえばマイページの相手のサーチでたとえば「あいうえお」という人との
戦績を見ようとした場合、あを入力した時点で暫く止まり、いを入力しては止まりって
感じでちょっとストレスを感じる仕様ですけど、最後まで入力してから検索ボタンを
クリックして検索とかできるといいかなと

110名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 01:22:14 ID:LdY7Gyso0
いろいろお答えしたいですが
>>109
同意
いきおいでインクリメンタルサーチにしちゃったけど
ふつうの検索に近々かえますね

111名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 01:55:59 ID:LdY7Gyso0
設定画面に、レート非表示機能の趣旨を赤太字で書き足しますた
・自レートが気になる人向け
・他人に公開したくないという目的は非推奨
・非表示にしても、他アカウントには公開するようにするかもという但し書き(>>93を実装するための布石)

112名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 02:06:51 ID:wc0UT./A0
作者さんはレート非表示機能のおかげでマッチング数が増えると思ってるようだけど、
本当にそれで効果が実感できるほど増えるものかどうか・・・
非表示にする人はほとんどいないだろうと言う前提と、
非表示のおかげでマッチング数が増えるだろうと言うのは矛盾している気がする
某所でも、あまり叩きは好まれない場所なので声を大にして言う人こそ居なかったが
非表示人数が少ない現状ですらレート非表示機能に好感を持ってる人は少ないように見えたが

113名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 11:39:14 ID:AQQuvyk.0
レート非表示設定の人はエイプリルフールの時みたいに
HTMLのコメントに書くようにすればいいんじゃないの
自分のレートが見たくないってんならソース見なきゃいいだけだし
レートが見たい人はソース覗けばいい
1度やってる事だし、これなら作者も簡単にできるでしょ
これすらやりたくないって言うならレート非表示に対する作者の意図が
実はマッチン数増とは別にあるんじゃないかと勘ぐってしまうレレル

114名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 13:09:09 ID:LdY7Gyso0
おはようございます

自分のレートが気になる人は、
細かい数字を気にしなければいいんじゃねというアイデアの元、
レート非表示機能を、レートあいまい表示機能に変えました
百の位までだけみえます。
これなら、他人レート見えないとゆーデメリットも薄いかと

>>102
Tenco! を導入して無い人にページを見せないようにする気は無いです
当初からのポリシーは、非参加者にも公開することで、
どういう人たちがいるか、おぼろげにでも分かるようにするつもりなので

115名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 13:20:29 ID:aFLAPcmw0
>>113
やりたくないとは言ってない。
ただ93の実装は「非表示の人が増えれば」とわざわざ条件をつけて
どのくらい増えたらやるつもりなのかもわからんし、作者の態度見てれば
可能な限りやりたくねーって空気がプンプン漂ってわな。
そのやりたくない理由がただ単にメンドクサイからって理由なら113で解決かもしれんが。
戦績表示数や戦績時間非表示などのおそらくは簡単であろう要望を
無視しまくってるあたりから考えてもあまり期待は出来ないと思われ。
まあ気に入らんなら使うのやめればいい。俺はアカウント放置でやめる。

>>114
こりゃまた自分のレートを気にする(隠したい)人にも
他人のレートを見たい人にも微妙に不満が出そうな解決策取ったね…。

116名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 14:08:44 ID:3kDa3amo0
アカウント設定ページなんだけど
パスワード入れてからEnterキーを押したら開いてくれるようにしてくれると助かる!

117名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 14:43:40 ID:te6FuLvI0
と言うかこれだけ色々意見が出てるのに
何故それをまるで見てないかのような方向に行っちゃうのか謎すぎ
>>113の方法の方が簡単で問題のない解決策だと思えたけど・・・

118名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 14:50:49 ID:tb/roAZA0
みんな一体だれと戦っているんだ?

119名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:31:43 ID:UsNkcQsE0
いろいろ書いてあって見づらくなってるので、状況を整理します。

課題:
自分レート変動が気になって仕方ないという理由で
Tenco!への報告をやめたり、アカウント削除依頼をする人が増えている

解決方針:
自レートの変動が気にならないような表示方法を作る
(デメリットは少ないほうが当然良い)

解決策(案)と私の見解:
レート非表示:
 効果:自分のレートを見えなくする効果は完全。
 副作用:他人に対してレートを隠すことになる。私の予想より気にする人がいるみたい。
レートあいまい表示:
 効果:細かいレート変動は見えなくなる
 副作用:同上、ただレートの下2桁はRDが±50であっても統計誤差程度で、実用上問題ない
レートをHTMLコメントにする
 効果:ソース表示しないと見えない。ソース表示一発で見えるので、あんまり意味無い。
 副作用:ソース表示一発で見える

120名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:32:15 ID:UsNkcQsE0
>>116
対応しますた

121名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:34:41 ID:3kDa3amo0
>>120
・・・む ID変わっていたのか気づかなかった
サンクスです!

122名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:35:36 ID:UsNkcQsE0
戦績表示方法の設定を作ってなかった一番の理由は、
そもそもアカウントごとの設定機能がなかったからです。

(アカウントごとの設定は、やることは簡単に感じるかもしれませんが、
管理する側としてはひとつでも増えると結構めんどうなものだと思っています)

123名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:41:48 ID:cn0Y9lOo0
>>114
いや、そうじゃなくて導入してない人には
レートだけ非公開にする事もできるって意味で
それ以外を見えなくする必要は俺もないと思います

124名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 15:49:01 ID:UsNkcQsE0
>>123
少し質問させていただいていいでしょうか
Tenco! 入れて無い人にレートを見せなくするメリットってなんなんでしょう
レート見せる恥ずかしいとかでしょうか?

125名前が無い程度の天候:2009/04/18(土) 16:01:09 ID:v0dq/ljw0
どの立場のどんな人がどう嫌がってるのか、その人の望みは何か、がまだ曖昧な希ガス
その望みについて、ある程度共通認識がとれてることが必要つーか

126名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 00:16:12 ID:EwWkr8UQ0
流れを無視して2点ほど質問

・自分のマイページをアドレス直打ち以外で見る方法はないか?

・特定の履歴を消せないか?
身内で対戦してる分の履歴も間違って送ってしまって
偶然無関係な人とプロファイル名が一致してしてるので、できれば消して欲しい。
管理人さんにメールを送れば対応してもらえるのかな?

127名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 04:45:10 ID:vZPbI9nI0
緋想天の方のプロファイルって一つしか追跡してない?
もししてないならその選定条件はどんなの?
間違いなく自分よりやってるのに友人のレートが出なくて困ってます
毎時0分前後まで待っても変わらず
緋行跡はオンにしてるみたいですし報告も出来てる筈なんですよね
原因はプロファイル関係だと思うのですが

128名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 09:31:07 ID:3kDa3amo0
>>127
その情報だけだと作者さんも原因特定するの大変だと思うので
メールで問題のアカウント名を教えてあげてみては

129名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 13:41:44 ID:I4lHP9nM0
>Ver.0.07 より、デフォルトで緋行跡の全プロファイルの対戦結果を報告できます。
>Ver.0.06 以前からのアップデートは「設定ファイル更新_全緋行跡プロファイル送信(Ver.0.07以上へのアップデート用).bat」を実行してください。
>設定アップデート後の報告では、一度だけ「全件報告モード」を使用しておくと、より確実に過去の全データを報告できます。
とあるけど
プロファイルをまったく別のフォルダに保存してたりすると駄目だったりするのかね

130名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 15:06:43 ID:vZPbI9nI0
>>128
確かにそうですね
報告してきます

131名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 16:32:46 ID:vZPbI9nI0
メールが…送れない だと?
これは面倒なことになった…

132名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 17:12:48 ID:lSPTdnuw0
>>126
・アドレス直うち以外の方法は、リンクたどるか、ランキングからリンクから飛ぶか、お気に入りに登録するか、くらいでしょうか
・やろうと思えば消せます
 ただ、マッチング済だったり、量が多かったりすると作業量が大変なことになります。
 20件くらいなら、確認含めて15分程度でなんとかなるかも。
 なお、Tenco! 側システム上は、プロファイル名が被ってしまっていても、特に問題はないです 
 かぶることが前提で作られていますので。

>>127
レートがでないということは対戦結果はマイページにでてて、
マッチングもしてるということでしょうか?
もしそうであれば、いまは見えてるかも。

133名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 18:37:46 ID:vZPbI9nI0
>>132
すいません 対戦記録もまともに出てません
友人は80戦くらいしてるのに6戦だけ…

134名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 19:05:23 ID:lSPTdnuw0
>>133
対戦記録が出てないということは、報告がされていないです。

config.yaml の設定を変えていないのであれば、
緋行跡報告ツールが報告しているのは、
hks_report.exe の一つ上のフォルダにある、すべての緋行跡DBファイル(拡張子がdbのファイル)のデータです。

おそらく、緋行跡のDBファイルを、デフォルトとは別のフォルダに保存しているのではないでしょうか?
緋行跡をいったん終了して、dbファイルを緋行跡と同じフォルダに移動すれば直るかもしれないです。

135名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 19:56:47 ID:moBDGuAs0
>>134
むしろhks_reportの位置動かしたほうがよくね?

136名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 19:58:17 ID:lSPTdnuw0
>>135
一部報告できてるということなんで、
その緋行跡プロファイルのDBファイルと同じフォルダに、
他のプロファイルのDBファイルも移動させたほうがいいかなーと

137名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 21:29:18 ID:vZPbI9nI0
>>136
原因が解りました
どうやら緋行跡のフォルダがデスクトップと他の位置とに出来ていたらしいので
デスクトップの方にTenco!をコピーして報告させたところ正常に報告できたみたいです
お手数をおかけしました

138名前が無い程度の天候:2009/04/19(日) 22:00:08 ID:lSPTdnuw0
>>137
よかったよかった
こちらこそお手数おかけしました
了解ですー

139名前が無い程度の天候:2009/04/23(木) 23:34:17 ID:rP3FgqJA0
ツール関係のIRCのchとかないのかな?

あればなかなか便利かとおもったんだけど・・・・
なければ作ってもいいかも?

140名前が無い程度の天候:2009/04/23(木) 23:36:13 ID:6MM6d1hg0
一昨日より対戦をしてて、回線が落ちる事が多くなりました
酷いときはキャラクターを選んでる時に切れることも
PC全くの無知なのでこのままだと緋卒業かも・・・
問題があるとすればどこにありそうですか?もしよければご教授を
助けてくれた方にはもれなく「紫がお姉さまに見える」券を差し上げます

141名前が無い程度の天候:2009/04/23(木) 23:52:50 ID:eO20NPDg0
回線周りなんじゃないかと思うが、情報無いんでなんとも
LANケーブルが折れてるか、ルーターか壊れてるか、プロバイダが不調か・・・

で、なんでツールスレ??

142名前が無い程度の天候:2009/04/24(金) 08:09:20 ID:v0dq/ljw0
環境スレ(?)できくといいのかもな

143名前が無い程度の天候:2009/04/26(日) 01:53:00 ID:TOuoKUpU0
キャラ対統計って前からあったっけ?

144名前が無い程度の天候:2009/05/03(日) 08:57:26 ID:v0dq/ljw0
TcpAckFrequency の設定次第ではネット対戦のラグが減るって噂なんだけど、
緋想天でも効果あるんだろうか。誰か試した人いる?
ぐぐっても緋想天で試した人を見つけられなかったんだが。
というかこれはどこできけばいいんだ。

145名前が無い程度の天候:2009/05/03(日) 09:26:45 ID:C6YqN43Y0
>>144
緋想天は通信にUDPを使うから効果なし

146名前が無い程度の天候:2009/05/03(日) 16:17:54 ID:v0dq/ljw0
>>145
そういえばそうだった!回答ありがとう。

147名前が無い程度の天候:2009/05/05(火) 22:20:00 ID:Ixd8vrk.0
>>Tenco!作者さん
メールも送ったんだけど反応無いので一応こちらでも
双方が報告している対戦についてマッチングがなされていません(16件)
お互い他の方とのマッチングは正常に出来ているようなので時間ズレでも無さそうです
エラーのテキストファイルや状況の説明をメールで送ってあるのでご一読ください

148名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 00:03:03 ID:oJagbTeo0
緋兎ってmixiとかニコニコにあげれるくらいの容量にするには、緋兎の設定をどうすれば
容量が少なくなって動画にできるのでしょうか?

1.8Gとかになってのせれない状態です・・・

149名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 00:17:27 ID:Ln1vt6E60
予言しよう
君はこのスレの礼儀正しい乞食によって罵られる♠

150名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 00:18:00 ID:Ln1vt6E60
誤爆

151名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 03:19:59 ID:TOuoKUpU0
>>148
ttp://nicowiki.com/encode.html
この辺を見て自分なりに色々やってみてくれとしか

152名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 03:52:02 ID:oo..DBe20
1回緋兎で作ってから、BatchDOOとかで変換するのが簡単かな

153:2009/05/07(木) 17:11:59 ID:2hUjbYn.0
私とこの子はどっちがHっぽい?
確かに彼女の方がスタイルいいけど。

ttp://b-sexymovie.com/aab

154名前が無い程度の天候:2009/05/07(木) 20:36:02 ID:.bS1OrTE0
どっちかって言われたら小町かな

155名前が無い程度の天候:2009/05/08(金) 16:16:07 ID:UiRLkINE0
いやいや紫だろう

156名前が無い程度の天候:2009/05/08(金) 17:31:25 ID:wY9ldPPA0
SWRLoaderのNetBattleCounterが作動しません。
Verも合ってる、ini編集もしてパスも合ってる筈なのに表示されません。
NetBellChangerは動作したのですが・・・。
原因が全くわからないのですが、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

157名前が無い程度の天候:2009/05/08(金) 19:11:09 ID:wY9ldPPA0
>>156
自己解決しました

158名前が無い程度の天候:2009/05/08(金) 20:38:52 ID:v0dq/ljw0
原因を書くと、
同じ理由で困ってる人がいたとき、助けになるとおもうぜ

159名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 02:11:22 ID:EU6.ZP360
Tenco!を初めて導入したのですが、ファイルの中にある「env」の使い方がよくわからないです。
どうかご教授の方よろしくお願いします。

160名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 07:16:43 ID:lSPTdnuw0
>>147
お二方ともからメールいただいたのを確認しました
メールありがとうございます。お手数おかけして申し訳ないです

当座の対応として、いただいた16件について、
DB上で強引にマッチングさせました。
ミスってなければ、通常通りのマッチングと同じ状態になっています。

根本的には、私の実装の手抜きのせいです。
暇を見て直したいと思います。

# 詳細な事象としては、双方からほぼ同時に報告がおこなわれたため、
# (レート計算時で鯖負荷が高いという背景から)処理の順序が想定外の状態になり、
# お互いがお互いの報告結果がまだ存在しないとみなしてしまい、
# マッチングしていないのが原因です

161名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 07:17:45 ID:lSPTdnuw0
>>159
env.yaml は、各サーバーのアドレスを記述したファイルです。
Tenco!鯖のアドレスが変わらない限り、変更する必要はありませんです

162名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 08:24:17 ID:HM3MKWLI0
>>161
了解しました。
どうもありがとうございますm_ _m

163名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 11:12:16 ID:IvlEKiQk0
>>160
お疲れ様でした
対応ありがとうございました

164名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 14:31:36 ID:lSPTdnuw0
レート推定CGIに脆弱性があったことを
メールでご指摘いただき修正しました
テキストからHTMLに出力変えたときに、エスケープ入れるの忘れてた

いやーうかつだった
まじうかつ
ちゃんと手順踏んで開発しないとダメねやっぱり

165名前が無い程度の天候:2009/05/09(土) 14:46:55 ID:lSPTdnuw0
脆弱性の詳細について

脆弱性の内容は、「クロスサイトスクリプティング」
原因は、「GETで受け取った文字列をそのままHTMLに出力していた」です。
これにより、URL文字列にタグを埋め込むことで、
推定CGIページの改ざんとか、悪意のあるURLへの誘導をできる状態でした。

現在は、対処済みです(HTMLエスケープしています)

反省反省

166名前が無い程度の天候:2009/05/12(火) 07:13:56 ID:C2JHi2A20
>>156
アンチウィルスソフトにウィルス認定されていたのが原因かと思います。
例外に指定してもうまくいかなかったのですが、
一つ前のVerのSWRLoaderを入れたら問題なく動作しました。

167魅惑伝説:2009/05/12(火) 13:55:20 ID:Zfh97zGQ0
ちょっと前から話題ですが、
ある意味都市伝説かもしれません!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 ttp://hamasaki55.com/aab/

168名前が無い程度の天候:2009/05/12(火) 22:04:34 ID:R9oWDDXc0
Address Updater のチャット画面で
遮断したIDを元に戻すにはどうすればいいのですか?

169名前が無い程度の天候:2009/05/12(火) 22:06:41 ID:fyksbcrQ0
確か再起動すれば元に戻るんじゃなかったっけ
前に作者がチャットでそんなこと言ってたような

170名前が無い程度の天候:2009/05/12(火) 22:14:47 ID:R9oWDDXc0
即レス有難う御座います
対象IDの発言が丸々消えてIDの確認もできないし、
遮断リストっぽいのが保存されてる気配もないから困ってたのですが
再起動すれば元に戻ってるのですね

171名前が無い程度の天候:2009/05/13(水) 00:44:59 ID:oo..DBe20
最近自分(XP SP3)のAddressUpdaterが調子悪い
configで「Tencoレーティングを使用するかどうか」がtrue、かつ「Tencoアカウント名」が入力されていると
起動時に(多分Tencoのデータを読みに行こうとして)落ちる。プロセスからも完全に消えてしまう
configを手動で書き換えれば普通に起動する

最初は8.1で発生して、8.2を新しく入れてみたけどそれもだめで、
ついでに8.05もだめだった。全て同様に起動しない
.NET flamework3.5も入れ直したけど変化無し。もうお手上げ\(^o^)/

172名前が無い程度の天候:2009/05/13(水) 02:41:25 ID:C4FoTiDw0
AddressUpdater、もうちょっと起動は軽くならんもんかのぉ

173名前が無い程度の天候:2009/05/15(金) 02:58:27 ID:IDeopPuQ0
本鯖
本鯖(Tenco!)
本鯖(チャット無し)
野良うさぎ(仮)
野良うさぎ(踏)
野良うさぎ(兎鍋)

これで全部?

174名前が無い程度の天候:2009/05/15(金) 04:06:24 ID:oo..DBe20
本鯖にはドメイン違いでもう一つ鯖がある
登録だけして表示はしてないけど
鯖メンテとかの時に一方が使えなくなったときに役に立つ

175名前が無い程度の天候:2009/05/15(金) 18:47:41 ID:l4bTI8Tg0
>>174

176名前が無い程度の天候:2009/05/15(金) 23:57:15 ID:fyksbcrQ0
Tencoのサイトが所属クラスタが表示されるようになったり
ちょこちょこと変更されてますね
どうやって所属クラスタを判断してるんだろう
あとマイページの傷だらけのCDのような図形はなんでしょうか

177名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 00:36:01 ID:fbRgQwgU0
時計か?

178名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 10:16:37 ID:IDeopPuQ0
     ,.ィrーr 、
   y' "´ ̄`'ヽ
.   ノ   くノノ))ゝ
   ルi,,,,リ§゚-ノ
    'k'_,i{X l}〈つ[|三>
    /'/_ハ.ゝ、
     `'ト_ノ'ト,ノ"

これのこと?

179名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 10:59:55 ID:AetJYGU.0
傷だらけのCDって君w

180名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 11:30:22 ID:fyksbcrQ0
あれ、今見たら消えてた
昨日は確かに円状の画像が表示されてたんだけどな…

181名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 11:53:52 ID:.cM7tACM0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up94156.png
こんな感じのグラフがマイページに載ってた
緋やってる時間帯とやってる時期がわかるらしい
内側にいけば過去で外側にいけば最近
まだおためし機能だから今は消えてるらしいけど

182名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 18:03:03 ID:AetJYGU.0
簡単な自己紹介みたいなの書けたらいいなって思った
50〜100字ぐらいで

183名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 19:02:55 ID:lSPTdnuw0
>>109
インクリメンタルサーチから、
検索ボタンでの検索に変えました

件数が5000件以上ある人の場合、IEやFirefoxだと重いようです
Google Chrome、Opera、Safari なら実用的な速度で動作します。

184名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 19:20:43 ID:lSPTdnuw0
>>176
昨日の晩、javascript による図形描画の実験のために
↓のようなCDのような図形を表示していました
ttp://nanashi-test.xrea.jp/misc/20090515_timechart01.png

なんで対戦時刻を描いたかというと、絵的にやってみたかったからというだけだったりする。

図自体の意味は、過去の対戦日時をプロットしたものです。
真上が24時、真下が12時、内側ほど過去で外側ほど未来、過去180日間分です。

割と描画自体は、やりようによっては軽いことが分かったので、
そのうち別のところで使われるかもしれません。

185名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 19:25:43 ID:lSPTdnuw0
>>176
<クラスタ判定の概要>
各アカウントの所属クラスタの判定は、
一度でも対戦したことのあるアカウント同士を「関係あり」とみなして、
あるアルゴリズムにしたがって、自動的にアカウントをグループ分けしています。

なお、サーバー側で自動更新にしたかったのですが、うまくいっていないので、
私がローカルで計算したものを、アップロードしています。
(XREA+鯖 に R の igraph パッケージが、インストール時の
プロセス実行時間制限にひっかかってうまく入らないため)

<クラスタ名称>
したらばとAUはすぐに分かったので
私が手動で名前をつけています。
他のクラスタは、私にはどういうグループなのかわからなかったので、
人数の多い順に「第3」「第4」〜「第24」までつけています。

186名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 19:56:07 ID:lSPTdnuw0
クラスタリングの具体的な方法でいうと、
R というプログラミング言語の igraph パッケージに含まれる、
fastgreedy.community という関数を使っています。

igraph
ttp://igraph.sourceforge.net/

fastgreedy.community 関数は、Newman とゆー人が提唱した、
ネットワークからのコミュニティ抽出アルゴリズムの実装です。
巷のPCでも計算できる速度で、それっぽい分析ができます。

Newman のアルゴリズムの日本語の解説資料があまりない?
ググって↓を発見した。大学生以上向け。
ttp://ymatsuo.com/surveySNA/shibata.pdf

参考
具体的なクラスタ判定に使った R と ruby ソースです。
R のほうには、他のネットワーク分析のための余計な行も入ってます。
ruby 側では、R での結果を解析して、SQL文を生成しています。
ttp://nanashi-test.xrea.jp/misc/20090516account_network.R
ttp://nanashi-test.xrea.jp/misc/20090516account_network.rb

187名前が無い程度の天候:2009/05/16(土) 20:20:41 ID:lSPTdnuw0
おっとっと
ちなみに、↑ではわざわざ ruby で結果を解析してますが、
R上だけで大体のことは済みます。
↓参照
ttp://igraph.sourceforge.net/screenshots2.html#8

188名前が無い程度の天候:2009/05/17(日) 22:09:33 ID:IDeopPuQ0
アカウントネットワーク図で自分がどの変にいるのか見れたら面白そう。

189名前が無い程度の天候:2009/05/19(火) 23:50:44 ID:fyksbcrQ0
特に何かした覚えはないんだけど、AUのチャット窓のフォントが
突然大きくなって見づらくなってしまった
フォント設定するようなところは見つからないし起動しなおしても変わらないし
もし原因や解決方法わかる人たら教えてください

190189:2009/05/20(水) 01:51:04 ID:fyksbcrQ0
今起動しなおしたら元に戻ってました
なんだったんだろう…

191名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 01:59:26 ID:VVbaJ1.M0
ポート解放補助ツールを作ったので、こっそり投下しちゃいます…
ttp://www.kokeodoshi.net/nhakobune/programs/sukima/

一部のルータは抜けられることは確認しました。
ネット対戦接続テスト用スレッドにも貼っておきました。
使ってもらえれば嬉しいです。

192名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 02:02:08 ID:VVbaJ1.M0
>>191
ポート解放補助、って言うと誤解を招きますね。
ポート解放の設定なしで対戦するための補助ツール、です。
(書いてから気づく遅い奴。)

193名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 02:43:48 ID:jCkQNNH60
使い方が簡単でいいね
IPコピーも便利だし
これは今後の普及に期待

194名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 03:50:42 ID:Bx7Hw0Nw0
中継なしのUDPホールパンチングってことは
Hamachiの中継あり状態の時と違って、
ふつうのポート解放時と同等の軽さが期待できそうですね

Hamachiがどのくらいの割合で、Hamachiサーバー中継状態になるのか知りませんが。

195名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 03:51:33 ID:Bx7Hw0Nw0
>>182
わりと検討中です
>>188
わりと検討(以下同文

196名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 06:02:13 ID:c2PyPFHc0
AddressUpdaterで他のチャットについてるキーワード反応って機能つけられないかな。
音は無理でも色くらいつけばわかりやすいのに。
あ、自分は知識無いので無理です。

197名前が無い程度の天候:2009/05/20(水) 22:13:57 ID:c7cKWid60
>>191
・環境
フレッツ光用ルータ+NEC AtermWR7600Hの二重状態
PC側のIP固定してポート設定を2つとも行うとホストは可能。

・すきま
普段対戦に使ってるPCにて普段と違う非設定のポート番号を使ってみたところ失敗。
ポート設定してない別のPCにてテストしたところこちらも失敗。
どちらもファイアウォールは無し,サーバテストは成功。

緋想天クライアントで指定するポート番号と実際に相手に知らせるポート番号は違っていいんですよね。
あと何報告したら参考になるのかようわからんですけどとりあえず。

198名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 01:06:23 ID:VVbaJ1.M0
Sukima作者です。

>>197
ただの2重ルータなら理論的には可能なはずですが
何やらまだ未知の問題があるみたいです。

緋想天のサーバのポートと相手に伝えるポートは
違う番号の場合もありますし、同じ番号の可能性もあります。
ルータの内部実装次第っぽいです。


接続テストのスレでも試してくれる人が結構いるのですが
スレでの成功例が未だになし…軽く凹んでいます。
まだまだ改良や検証が必要なようです。

報告してくれた方々、ありがとうございます。

199名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 01:22:58 ID:VVbaJ1.M0
>>198
いやいや未知じゃない。
普通にソースポートを確認しているってこともあるか。

ソースポートをチェックしないタイプのルータは通れるけど
チェックするタイプはダメなのが現状。
その辺の対策の実装は…今頑張ってます。

200名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 02:10:12 ID:PnINy1bk0
Full Cone NAT なら余裕で通過できるだろうけど大抵は Restricted 系だろうからね
ホスト側がクライアント側のWAN-IPアドレスを知ってHole punchすればいけるだろうけど、
スレに貼って気軽に突撃してもらうとかの用途はむずかしいよねえ

真面目に対応させようとするとHamachi状態になっちゃうけど、もしかしたら簡単なだけそれでもいいかもしれない。
むしろ対戦ロビー的なものにしちゃうとか。

自分も同じようなもの作ってたんだけど、結局全通信を中継するサーバが必要なものになってしまったので
Sukima作者さんは個人的に応援してる。

201名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 02:24:02 ID:DVbGo7pI0
ここで聞くは間違ってると思いますが

どなたか緋想天・ぱちゅこん!!用のSE取り出しのツールの使い方分かる方いますか?
解凍してdateフォルダー内やSEフォルダー内で実行したのはいいんですが上手く行ってないようで…

1.02で展開したのには対応してないんでしょうか?

202名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 09:36:10 ID:fiXzDerg0
Sukima作者です。
>>200
応援ありがとうございます。
身内でチェックしたときのが偶然フルコーンNATだったので
フルコーンは思ったより多いのかな、と考えてました。
実際の割合はどうなんでしょうかねぇ…多くなさそう。

発信元のチェックも抜け道は思いついているのですが
利便性との兼ね合いが難しいです。

203名前が無い程度の天候:2009/05/21(木) 13:27:07 ID:fiXzDerg0
Sukima作者です。
すいません、現バージョンのSukimaではおそらくつながる可能性が
ほぼ0であることわかりました。
バグ…ってわけではないですが、こっちのミスです。

今バージョンアップをしてますので
もうちょっとお待ちを…

204名前が無い程度の天候:2009/05/22(金) 00:17:55 ID:AetJYGU.0
Tenco!のキャラ別レートランキングって1〜9位までだったり1〜5位までまちまちなんだけど
これってどういう理由で差が出てるのかな? なんとなく気になって・・・

205名前が無い程度の天候:2009/05/22(金) 01:03:32 ID:IDeopPuQ0
さすがに4千件超えるとTenco!の復号に時間がかかるなぁ。
気軽に復号できないのが厳しい。
最新100件とか表示できるようにならないものか・・・

206名前が無い程度の天候:2009/05/23(土) 01:40:36 ID:Bx7Hw0Nw0
>>204
ランキングの順位付けの対象となっている、RD<150の人のうち、上位5%が表示されています。
咲夜さんは人数が多いので9人までありますし、衣玖さんは少ないので5人までしか出ていません

>>205
最新○件表示→なんか押すと全件表示は、実装したいなと最近思いつつ
ページキャッシュの機構について工夫がいるので、ちょっとお待ちいただきたいです。
最近なにかと忙しいもので……

207名前が無い程度の天候:2009/05/23(土) 23:11:33 ID:oo..DBe20
AddressUpdaterが8.3になって
>>171が起こらなくなった。ありがてえありがてえ

208名前が無い程度の天候:2009/05/24(日) 15:16:36 ID:IDeopPuQ0
AddressUpdaterの同時起動設定について、AddressUpdater終了時に登録したツールも終了できるようになったら嬉しい。

209名前が無い程度の天候:2009/05/31(日) 17:12:42 ID:oJO5Fjgc0
緋行跡でたまにDBファイルの切り替えを忘れることがあったので
DBファイル間でデータを移動できるツールを作ってみた。
他に使いたい人がいるかわかりませんがどぞー
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_9693.zip

註)JDBCドライバを他サイトからダウンロード・インストールしないと動きません

210名前が無い程度の天候:2009/05/31(日) 19:26:36 ID:oJO5Fjgc0
>>209
日本語への対応が上手く要ってなかった模様
すみませんがDLした方がいましたら削除してください

211名前が無い程度の天候:2009/06/03(水) 10:18:43 ID:suOfbM0s0
緋行跡で「過去50回の対戦」表示にした時に、キャラ別戦績を
過去50戦の内の各キャラの戦績ではなく、各キャラごとの過去50戦の
表示にしてくれるといいなと思った
そうすれば、現在は複数のキャラでランクスレに挑戦する時キャラごとに
プロフを切り替えてるけど、ひとつのプロフで管理できるようになるんで

212名前が無い程度の天候:2009/06/03(水) 18:46:12 ID:ryJmndwc0
>>211
こんなかんじのでしょうか
全体タブで表示される結果が各キャラごとの過去50戦の合計という
手抜き仕様だけど
キャラ別のタブには望んだ結果が表示されるはず
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up3/file/th3_7102.zip

213名前が無い程度の天候:2009/06/03(水) 21:27:56 ID:suOfbM0s0
>>212
早速使ってみました
まさに希望通りでいい感じです
プロフ切り替えるのが結構面倒だったのですがこれで楽になりそうです
ありがとうございました

214名前が無い程度の天候:2009/06/05(金) 01:01:04 ID:9LQiYOck0
AddressUpdaterのホスト設定でコメントのテンプレを読み込むにはどうすればいいのでしょうか?

215名前が無い程度の天候:2009/06/05(金) 01:13:57 ID:DV5pINc.0
AddressUpdater.exeと同じ階層に、CommentTemplatesという名前のフォルダを作る
その中にメモ帳保存すれば、AUのホスト設定タブのコメントって所押した時、
保存したメモ帳のぶんだけ読み込んでくれるよ

216名前が無い程度の天候:2009/06/05(金) 01:37:55 ID:9LQiYOck0
>>215
ありがとうございます。解決しました!!

217名前が無い程度の天候:2009/06/05(金) 17:12:52 ID:rNURf3W60
動画とかで1.5倍速とか言ってるけど1.5倍速で対戦できるツールとかあるのん?

218名前が無い程度の天候:2009/06/05(金) 20:25:38 ID:cdjIhFGY0
Alquade

219名前が無い程度の天候:2009/06/06(土) 05:28:29 ID:1m3IAFnE0
実用性を考えると有料かな、全機能フリーならよかったのに
ありがとね

220名前が無い程度の天候:2009/06/06(土) 14:50:55 ID:ugMZqxVcO
他にも似たようなアプリあるでしょ
vector(で落としたかは知らんが)の同じカテゴリにあるやつも試してみたら
ragud mezegisとか

221名前が無い程度の天候:2009/06/08(月) 03:34:41 ID:IDeopPuQ0
緋行跡で多重起動を禁止するオプションがあると便利だと思う。
他のツールと関連付けしてると知らないうちに3つくらい立ち上がってることが・・・

222名前が無い程度の天候:2009/06/08(月) 08:08:57 ID:q9REIQq60
>>221
>>212に多重機能を防止する機能がついてたよ

223名前が無い程度の天候:2009/06/08(月) 09:52:10 ID:IDeopPuQ0
>>222
お、本当だ。
旧版使ってたから気が付かなかった。
これはありがたいなぁ。
感謝感謝。

224名前が無い程度の天候:2009/06/10(水) 16:49:22 ID:rvlzBwTY0
Tenco!のデータ使って
○○を使ったときの対○○のレート
みたいに細かくデータを出すことって出来ない?

225名前が無い程度の天候:2009/06/11(木) 01:57:33 ID:tVqSzyHU0
>>224
それ俺も出してほしいな
どのキャラ対がボトルネックになってるのかわかると対策立てやすそう

226名前が無い程度の天候:2009/06/11(木) 02:29:28 ID:IDeopPuQ0
んー、緋行跡で見れるのとは違うのかな。

227名前が無い程度の天候:2009/06/13(土) 11:06:44 ID:FT8Y7Ebg0
>>224
>>29>>32

228名前が無い程度の天候:2009/06/14(日) 01:12:02 ID:IDeopPuQ0
アカウントネットワーク図がそろそろ更新される頃かな・・・

229名前が無い程度の天候:2009/06/14(日) 02:12:17 ID:zqGrjIgc0
質問なんですが今って緋兎の最新ってどこで落とせますかね?
ここのスレじゃ扱ってません?

230名前が無い程度の天候:2009/06/14(日) 02:28:52 ID:lK82awzk0
今も昔もCoolierからDLできます。

Coolier
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/

うpろだ4から緋兎2.01aを探しましょう。

231名前が無い程度の天候:2009/06/14(日) 03:21:48 ID:rvlzBwTY0
何かいろいろ
ttp://magic3.net/item_1962.html

232名前が無い程度の天候:2009/06/15(月) 15:31:22 ID:T6.kMuMU0
SWRloaderのHiiroAccelerator.dllとNetProfileView.dllが
それぞれTROJ_GEN.0Z2011S  TROJ_Generic.DITだとバスター先生に怒られた

233名前が無い程度の天候:2009/06/15(月) 20:17:38 ID:kYwN6sn.0
>>232
散々既出

234名前が無い程度の天候:2009/06/15(月) 21:58:14 ID:T6.kMuMU0
oh....それは失礼した

235名前が無い程度の天候:2009/06/19(金) 03:37:53 ID:oq/C/sEQ0
編集が面倒くさいから俺は動画化をやめるぞ

236名前が無い程度の天候:2009/06/19(金) 03:38:24 ID:oq/C/sEQ0
誤爆しました

237名前が無い程度の天候:2009/06/29(月) 15:20:56 ID:WHrL1gb.0
時々ステージに対してBGMがランダムの人がいるんですが、
あれなんのツール使ってるんですか?

238名前が無い程度の天候:2009/06/29(月) 15:30:46 ID:UFKpRj8A0
ステージランダムをすると、BGMもランダムになる事かな?
状況が分からないから、上記仕様の事じゃないかと推測してみました。

239名前が無い程度の天候:2009/06/29(月) 15:41:17 ID:MEY4AruQ0
>>237
配信だったら緋のBGM切って何かしらのプレイヤーで音楽流してるだけの可能性大。
どちらかがレミリアの時にステージランダムするとロビー固定でBGMはランダムになるが…これではないよな

観戦だろうと自分の対戦だろうと適用されるのは自分の緋想天(差し替え含む)のBGMだから
上記の例じゃないならよくわからない

240名前が無い程度の天候:2009/06/29(月) 16:01:03 ID:WHrL1gb.0
すみませんそれでした……>レミリア
確認不足で申し訳無いです。

241名前が無い程度の天候:2009/06/29(月) 20:19:30 ID:UFKpRj8A0
うわ、確認したら>>238はモロに勘違いじゃないかorz
めっさ阿呆なレスをしてしまってるし…

242名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 14:32:21 ID:Jh0AyYxc0
ttp://siu05.blog117.fc2.com/blog-entry-138.html
同じ曲に飽きたからこれで変えてる。
本体のBGM音量0にしてmp3流すタイプ。

243名前が無い程度の天候:2009/07/01(水) 14:44:25 ID:Jh0AyYxc0
>>212の緋行跡もTenco!の公式から落とせるようにできるといいな。

244名前が無い程度の天候:2009/07/02(木) 14:15:27 ID:E7NLOM9g0
>>242
おお、ありがとう。丁度こんなのが欲しかった。

245名前が無い程度の天候:2009/07/07(火) 14:13:21 ID:C4FoTiDw0
AUの新バージョン乙!
さすがに俺のPCでは重すぎた・・・おとなしく旧版使っとこう・・・。

ついでに要望なんかも思いつく限り書いて置きます。

・ホスト表示欄とチャット欄をJaneみたく縦と横のカラムに切り替えられるようにして欲しい。
・ホスト表示欄で時刻やIPなどの項目を自由に表示・非表示や入れ替えできるように。
 また、項目クリックでランクとかをソートできれば、メニューで個別表示させるより楽に探せるかも?
・ホストのコメントが長文になってる人のために、
 そのホストにマウスオーバーするとツールチップでコメントが全文表示するようにして欲しい。
・ホスト設定タブで、ウィンドウを小さくしてる時のためにスクロールバーをつけて欲しい。
 また、Tenco!レート使用のチェックが入ってなくても、(レート表示してなくても)
 戦績送信機能やレート値確認機能が使えるように。

なにか必要だと思ったものがあったら、取り入れてくれると嬉しいです。

246245:2009/07/08(水) 12:42:22 ID:C4FoTiDw0
AU作者様、素早い対応ありがとうございます。
縦カラムとツールチップ表示で個人的に快適になりすぎた。

247名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 17:47:45 ID:TpZ9ChYY0
AUの本体色も変えられればいいのに、白色だとまぶしい
黒色もほしいです

248名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 21:38:21 ID:Ln1vt6E60
それは画面輝度調整しろよとしか言いようがない

249名前が無い程度の天候:2009/07/08(水) 22:35:48 ID:YfGhaVBI0
まあ俺も背景黒の方が好きっちゃ好きだけどね
2ch専ブラの背景も黒にしてる

250名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 01:59:08 ID:vqsGT38E0
周りのふちが黒とか好きかっこいいw

251名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 05:18:02 ID:5TFEG6UA0
AddressUpdaterの作者さん、仕事はやい。
自分だけのオリジナルのAddressUpdaterみたいになっていいですね。
対戦中も画面上に出しているので、明るい色だと目について気になっていたんですよ。
ありがとうです。

252名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 19:18:30 ID:GRZqrctI0
なんかAUが止まってるんだけど。
AUのサイトも繋がらないし。

253名前が無い程度の天候:2009/07/09(木) 20:01:05 ID:GRZqrctI0
と、思ったら直った。更新してたのか。

254名前が無い程度の天候:2009/07/10(金) 22:12:15 ID:KCNSvIo60
AddressUpdaterの作者さん、更新ありがとうございます!
いつもご利用させて頂きますm_ _m

自分としてあったらいいなぁ〜って要望なのですが、
・特定のIPを非表示にできる機能
・画面の位置やサイズのデフォルトに戻す機能
などを取り入れて頂けてくれたら幸いです。

255名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 05:53:53 ID:M0yK9ORQ0
Tencoのページ真っ白になってるけど鯖落ちてるのかな

256名前が無い程度の天候:2009/07/12(日) 16:59:07 ID:iqmKveug0
マイページだけだから鯖は落ちて無いと思う
ttp://tenco.xrea.jp/
ttp://tenco.xrea.jp/game/1/account/nanashi/

更新中か、新しいことやってるんだろうか

257名前が無い程度の天候:2009/07/13(月) 03:23:56 ID:v2Nt.c1g0
まだ繋がらなかったり繋がったりするな

258名前が無い程度の天候:2009/07/13(月) 22:16:46 ID:Rv1HVuSg0
長いな…

259名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 01:49:10 ID:M0yK9ORQ0
相変わらず繋がらないことが多いね
人が増えて今の鯖だともう限界とか?

260名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 19:20:25 ID:A7po8n7Y0
7/12に登録して以来一度もマイページ見れてないけどこれって仕様?
間違いなくアカウント登録はできてて名前も間違ってないはずなのに

261名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 19:32:03 ID:v2Nt.c1g0
>>260
仕様。理由はわからんがここ二日間ほとんど繋がらない

262名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 19:37:40 ID:7bQJdq6Q0
昼ごろ見れたよ

263名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 19:40:01 ID:xrfEe28o0
見れたり見られなかったりが続いてるな

264名前が無い程度の天候:2009/07/14(火) 21:38:53 ID:ikXOhpmk0
あれ、今日の6時ぐらいは大丈夫だったのにまた繋がらんな
マッチング上位者ページは見れるからレート確認はできるけど…

265名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 00:30:55 ID:ikXOhpmk0
最新版AUが日付変わってからおかしいのは俺だけ?
一覧更新やコメントが一切できなくなってる
バージョン確認はちゃんとできて最新版です〜ってなるのに

266名前が無い程度の天候:2009/07/15(水) 04:13:38 ID:NEG3Wtf.0
Tencoのほうがトップも完全に見れないなぁ
大丈夫かなー

267名前が無い程度の天候:2009/07/16(木) 19:31:07 ID:lqcOOJ2o0
Tenco! は 7/11 の早朝ごろから、
レンタル鯖のファイル容量(3GB)の限界に達していたため、
Webサイトが見れない状態になっていました。
(各ページはHTMLのキャッシュファイルを作る仕様ですが、その空き容量がなかったため)

容量圧迫の主原因は、以下の2つです。
・毎日とってるDBバックアップファイルがたまっていた(圧縮後でも150MB以上ある)
・HTMLキャッシュフォルダの消費量が大きくなってきた(今現在800MBくらい)

いまのままでも、対戦試合数が倍になるくらいまではなんとかなるでしょう。たぶん。

268名前が無い程度の天候:2009/07/16(木) 20:22:24 ID:rRRrdcbw0
HTMLキャッシュは、1時間ごとに全消ししていいような気がするんだけどどうだろう

269名前が無い程度の天候:2009/07/16(木) 20:26:10 ID:ikXOhpmk0
DB/キャッシュ的には対戦試合数が倍になるまで大丈夫でも
マイページの見にくさや重さは倍以上になると思いまする
せめてマッチングしてない対戦結果は非表示にするとかできませんかね…
未マッチング対戦記録閲覧は複合化マイページでなくても、自分の緋行跡で事足りるわけですし

270名前が無い程度の天候:2009/07/16(木) 21:29:51 ID:NEG3Wtf.0
>>267
お疲れ様です。

レート数字だけ見たいならAUを使うという手もあるけどどうだろう。
確か全きゃら分ボタン1発で取得してくれたような。

271名前が無い程度の天候:2009/07/19(日) 17:49:06 ID:0HwlAC3M0
>>Tenco作者さん
メールしましたが念のためこっちにも。初回報告の時に間違って、
あまり見られたくない昔の物も送信してしまったので、すいませんが消してもらいたいです。
よろしくお願いします。

272名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 04:09:31 ID:N7NK8JHo0
netbattlecounterとnetprofileviewがAVGに反応しっぱなしでどうしようもなかったんで
ためしにソースをDebugでビルドしてみたら何故か反応しなくなった
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=0163
元のDLLと差し替えれば動く筈

273名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 09:53:15 ID:v2Nt.c1g0
おお、うちのavastさんも反応しなくなった。GJ

274名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 18:36:07 ID:IKuREMV60
Tenco!について質問なんですが
マイページに表示されるプロファイルって最初ので固定なのですか?
身内用のプロフで50戦くらいしたあとネット用に変えて80戦くらいしてるはずなのですがずっと身内用のままなので。
登録しなおすしかないんですかね。

275名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 18:40:05 ID:IKuREMV60
それともう1つ
緋行跡で仮にAというプロフ登録してそれを起動したままデフォのProfile1Pで対戦してしまったのですが
Aの戦績になっていたのですが何か設定してなかったのかな
ほかのプロフは使ってもカウントされないのに

276名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 18:53:54 ID:VMA/PWiY0
>>274
前スレから引用
> アカウントごとに、マッチ済み対戦の中で一番多く使われてるプロファイル名を、Webサイト上での表示名に変えました。

身内戦のほうがマッチ済み対戦数が多いんではなかろうか

277名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 19:00:21 ID:IKuREMV60
んー それは確認したんですが。
1つ気になるのはマッチ済みってのは相手がTenco登録してる対戦のことでしょうか
それなら確かに身内側のほうが多いかも。

278名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 19:06:14 ID:VMA/PWiY0
マッチ済みの解釈は2行目のであってるはずですよ
マイページの対戦記録で相手の名前にリンクが張られているやつね
なのでTencoスレやAUでTenco導入者とひたすら戦うべし

279名前が無い程度の天候:2009/07/20(月) 19:34:58 ID:IKuREMV60
なるほど 理解できました
答えてくださってありがとうございましたー

280名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 02:02:00 ID:lqcOOJ2o0
さっき東方非想天則を知ったTenco!の中のものです

Tenco! の対応についてですが、技術的には以下の課題があります

・緋同士の対戦、非想天則同士の、緋想天+非想天則の対戦に分かれるみたいだけど、
 後者2つをどう扱うのか?
  - 別々のゲームとして扱うのか?一緒のゲームとして扱うのか?

・クライアント側の対応
 - 対戦結果を取得できるツール
 - 報告ツール

上記の課題の解決方針がたたないと、Tenco! 側としては対応判断がつかないです。
とくに前者については、非想天則の仕様が変更する可能性が高いとにらんでいるため、
わりと判断のリスクが高いです。

結論
対応はコスト次第
対戦仕様よくわからんのでコストもよくわからん
ついでにリターンもよくわからん

以上チラシの裏でした

281名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 02:14:38 ID:43slRK.M0
>>280
今の時点でも1.02同士の対戦だって反映できるわけだし
結局のところ鯖側で新キャラに対応できるなら関係なくね?

282名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 02:26:37 ID:lqcOOJ2o0
>>281
↓を決めないと、データの取り扱いが決まらないというところですね。

・非想天則同士と、緋想天+非想天則同士は、別ゲー扱いするか同ゲー扱い(ただの登場キャラ違い)にするのか
(内部的にいうと、 game_id を別にするか同じにするか)

システム的に、↓のようなややこしい問題がおきそうです。

・別ゲー扱いにしてたんだけど、やっぱりあとから同ゲー扱いにします、
→割と無理やりな対応が必要そうだし(別の game_id を同一とみなすとか)

・同ゲー扱いにしてたんだけど、やっぱりあとから別ゲー扱いにします
→すでにあるデータには両方とも同じ game_id が入っているので
 どっちのゲームなのかわからなくなってしまっているから無理

283名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 02:37:58 ID:Fc4ZI/nk0
中の人呼ぼうとしてんの?

284名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 02:49:51 ID:lqcOOJ2o0
>>283
いや。
実際に発売されて、プレイヤーがどう感じるかで判断するのが一番いいと考えています。
黄昏の中の人が保証できる内容じゃないでしょうしね。たぶん。

285名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 03:15:40 ID:HkHxXXVM0
現状ではとりあえず別ゲー扱いとしておいたほうが良いと思う
無理矢理な対応になるかもしれんけど、同じゲームのデータとして取ってしまって
後からではもう修正が効きません、よりはかなり良いんじゃないかなと
別ゲー扱いにしておいて、同じゲームとして扱えるような手段を今から考えておくくらいしか動けないんじゃないでしょうか
と、割と好き勝手言いましたが最終的な判断はもちろんお任せします

286名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 04:35:01 ID:3fG9iI1s0
AddressUpdaterで指定ID(IP)を遮断したりできますが、
ホストを立てた場合に指定したIDを接続不可とかにできませんか?

287名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 11:46:45 ID:Ln1vt6E60
無理。

どうしてもやりたいなら、
自分でネットワークモニタとか使って凸するクラのIP抜いてファイアウォールで防いどけ
固定IPじゃなかったら半永久的に防げる
面倒だったら諦めろ

288名前が無い程度の天候:2009/08/02(日) 11:47:46 ID:Ln1vt6E60
おっと
固定IPだったら半永久的に防げるんだった

289名前が無い程度の天候:2009/08/06(木) 00:39:33 ID:Cqpqgnts0
Tenco!とAddressUpdaterが無いと生きていけない体になってしまったので、
非想天則でもぜひTenco!を続けて欲しいです。

ていうか、非想天則の新規勢復帰勢に上手く宣伝すれば、
AU&Tenco!人口拡大のチャンスだ!って思ってるぐらいなんですがw

290名前が無い程度の天候:2009/08/07(金) 19:24:07 ID:qGrZlmXc0
Tencoのアカウントネットワーク図、でっかいの見てみたいなぁ

291名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 01:33:20 ID:3DxF2fC60
継続は作者様の余裕次第。われらはお祈りするだけよ・・・

292名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 01:37:16 ID:LR9Aqq8c0
Tenco!よりも緋行跡の存続が・・・
戦績管理ソフト新しく作るのならdb構造緒変えるのかな

293名前が無い程度の天候:2009/08/09(日) 19:28:51 ID:TnNaSK7Q0
Tenco! の多ゲームID対応化はしていたつもりだったのですが
いざテストしてみるとバグがわらわらと。
半日かけてつぶしますた。

>>290
クリックするとでかくなります。
あれより大きいのがみたいのであれば、
リンク張ってないけど↓のファイルたちをおいておきましたので、見てみてください。
3MByte 以上ありますが。
20090807_network_whole_x2.png
20090807_network_main_x2.png
20090807_network_whole.pdf

ついでにネットワーク図最新化しました

>>292
たしかに
残念ながら私には試合データを引っこ抜くようなスキルが乏しいので
クライアント側は他力本願だったりします。

294名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 10:46:39 ID:e6J6rKpU0
>>293
おお、まさかホントにでかいの乗せてくれるとはw
自分のプロフ探すの楽しいですね。思わぬ人が変なところにいたりと眺めてるだけで楽しいです

295名前が無い程度の天候:2009/08/10(月) 21:05:00 ID:L6qJpo9.0
ようやく自分のプロフ名発見。
有名どころと当たってないのはコミュニティが離れてたからなのか…などと考えたり。

296名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 02:39:39 ID:TnNaSK7Q0
他力本願すぎるのもどうかと思い、緋行跡をビルドするところまではなんとかできたのですが、
実は SwrAddr.ini で↓を設定できたのですね、ということに今気づきました(遅い)
・メモリアドレスの位置
・取得対象ウィンドウ名

ということは、もし、今の緋行跡のやりかたでメモリアドレスだけ変えればいいのであれば、
設定ファイルを変えるだけで非想天則対応が終わるということになる、のかも。

次はどうやってメモリアドレス調べるのかを調べましょうかね......

297名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 03:01:15 ID:TnNaSK7Q0
ソースを読んでると、設定ファイル変更だけじゃだめっぽいなー
定数のたぐいが緋想天に特化して書かれてるみたいなので(当たり前ですが)
文字のバイト長とか、サーバ時(1P側)とクライアント時(2P側)のアドレス領域とか。

だんだんチラシの裏化しつつある。

298名前が無い程度の天候:2009/08/15(土) 03:30:48 ID:43slRK.M0
>>297
まぁ対応できるかもしれないって話だな
一部確かにiniに出し切れてない部分もあるから、非の変更量が多いようなら無理かもなー

まぁそれ以前に真キャラのデータがないから、完全対応するには必須なんだろうけど

299名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 01:12:54 ID:leDhcoC60
こっそりと、ひこせきとか、SWRLoaderの中の人です。
ごめんなさい、色々と組み込まれたデータが多いですよね。
何れは依存情報をすべて取っ払うつもりだったのですが・・・

一応対応したいな、と思って則を手に入れましたが、出征組なので
ネカフェからでも、更新はちょっと無理ぽいですね。

芋ボの方みたいな、技術力の高い人がこの界隈そこそこいらっしゃるので、
そういった方が、則の戦跡トラッカー等を作ってくれることを暗に期待していたり。。。

300名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 01:19:34 ID:6BCQanYo0
質問なんですが
今sukimaってのを使ってポート開放しようとやってみたんですが、

サーバに接続してスキマを開けています...
-------------------------------------
緋想天のサーバを10800番で起動してください。
相手に通知するIPは 202.222.48.3:32144です。

って出たんだけど、
これはサーバを10800で立てるのか、
それとも32144で立てればいいのか・・・
誰かわかりませんか?

301名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 01:41:01 ID:kFonV9/w0
緋想天でサーバーを立てる設定をするときに10800
でも相手には32144と知らせる
文字通りだよ

302名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 01:44:57 ID:6BCQanYo0
>>301
そのまんまでしたか
ありがとうございます!
でも、なんで32144とかなんだろう・・・
みんな10800なのに・・・まぁいっか

303名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 09:44:02 ID:TnNaSK7Q0
>>302
想像するに、↓のような流れだからだと思う。
その番号はきっと開放するたびにほぼランダムのはず。

1:まず、sukima(自分のルータ)→sukimaサーバへとUDP通信する(自分から相手へはポート開放いらない)
2:たいていのルータはこのとき、特定のポート番号を一時的に開放し、
  sukimaサーバに通信用ポート番号として連絡する(今回の場合、32144番)
3:UDPの32144番ポートが空いているので、sukima がこの番号で待ちうけ
4:32144にクライアントつないできたら、sukima が受け取って、緋想天のポート(10800)にリダイレクトする

304名前が無い程度の天候:2009/08/16(日) 09:54:13 ID:TnNaSK7Q0
>>299
おはようございます
出征してらっしゃるのですね。
お気をつけて、楽しんできてくださいな。

# 某板で言われました。ソースなんて一生綺麗にはならんのです。

305名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 00:11:38 ID:DyAwhQdQ0
さて、ここで皆様にお知らせが・・・

なんと非想天則には既に8色ほどカラパレが入っております。
システムカラーを使った場合、相手にもそのカラーが見えます。

今回色々と声を駈け回ったという黄昏ですが、もしかしてツールと
一部のカラパレを取り込んだのでは・・・?

306名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 00:31:53 ID:kEr3IJas0
そうかもしれないな!
違うかもしれないな・・・

307名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 02:34:18 ID:PO31mBGY0
カラパスレで見たようなものがいくつかあるし多分みてる気はする

308名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 17:25:59 ID:05jmxEbc0
新しい緋行跡が出るまで、RDの上昇は抑えてほしいなぁ〜

309名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 19:26:01 ID:TnNaSK7Q0
>>308
緋想天と非想天則のレートは完全に別計算とする予定です
非は、一から非のレートとして計算されます

310名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 19:34:53 ID:05jmxEbc0
>>309
なるほど。
ありがとうございますm_ _m

311名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 23:27:28 ID:LqBHzlHQ0
AUへの要望をどこに書いていいか解らないのでここに
出来れば起動時に前回選択してたランクとコメントを読み込んでほしい
もしかしたらやり方あるのかもしれないけど解らないのであるなら教えてください

312名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 23:33:34 ID:.xTlE0sA0
>>311ランクはユーザー設定のランクのとこに無差別とか聞きこんで保存で次からでも出てくるよ
コメントはCommentTemplatesの中のテキストに書きこんどけば次からでもすぐでるよ

313名前が無い程度の天候:2009/08/17(月) 23:48:17 ID:LqBHzlHQ0
いや多分そうではなくて
ランクとかコメントとか書き込んで保存して出てくるのはいいのですけど
それらを起動のたびにホスト設定のタブから毎回ランクやコメントを選択してから募集するので
前回終了時に選択していたランクやコメントを記憶してほしいなぁと言うことです

314名前が無い程度の天候:2009/08/18(火) 00:31:41 ID:3430j2d20
自分なりに調べてる途中経過をチラシの裏

[SwrName]
SWR_WINDOW_CLASS=th123_101
SWR_WINDOW_TEXT=東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え Ver1.01

[SwrAddress]
SWR_ADDR_PBATTLEMGR = 0x0085EB64
SWR_ADDR_PNETOBJECT = 0x0085EC20
SWR_ADDR_COMMMODE = ?
SWR_ADDR_LCHARID = 0x00860290
SWR_ADDR_RCHARID = 0x008602B0
SWR_ADDR_SCENEID = 0x008665C0

SWR_ADDR_LCHAROFS = 0x0C
SWR_ADDR_RCHAROFS = 0x10
SWR_ADDR_BTLMODEOFS = 0x88 決着4→5

SWR_ADDR_LPROFOFS = 0x04
SWR_ADDR_RPROFOFS = 0x24
SWR_ADDR_NETUDPOFS = ?

SWR_ADDR_ADRBEGOFS = ?
SWR_ADDR_TOADDROFS = ?

SWR_ADDR_WINCNTOFS = 0x563

早苗15 チルノ16 美鈴17 空18 諏訪子19 ロマン20
間違ってたらごめん

315名前が無い程度の天候:2009/08/18(火) 01:24:03 ID:AKTEWMlg0
>>314
ご名答です。
必要なアドレス等は全て特定したので、あとはテスト掛けるだけなのですが、
時間が足りない……

ちなみに?なとこですが、
NETUDPOFSは、NETOBJECTのコンストラクタルーチンにある
NETUDP実行時型情報付仮想関数テーブル配置処理の検索、
ADRBEGOFS、TOADDROFSは、既存Offset近傍のメモリ探索、
COMMMODEは、PNETOBJECT近傍のメモリ探索で容易に出ます。

316名前が無い程度の天候:2009/08/18(火) 02:12:11 ID:TnNaSK7Q0
>>314-315
おお。おつかれさまです。さすがです。
なんと、ランダムにキャラIDが振られているとは。。。

>>315
あつかましいのですが、相談させてもらえませんでしょうか。

実際に使っているキャラがわかっていないと、
試合結果をレート計算対象にできないので、
もし負担にならないで可能なら、実際に使われたキャラIDを取得して、
記録することはできませんでしょうか?

緋行跡DBのどこかには、実際に使われたキャラIDが
入っているととてもありがたいです。
ご検討してくださるとうれしいです。

当面むずかしいようであれば、
後日また考えてみていただければうれしいです。

317名前が無い程度の天候:2009/08/18(火) 03:24:02 ID:Bqi.Fnjw0
>>316
実は緋想天でもランダムにIDはあったが
ランダムのIDはキャラセレまでで戦闘に入ったらキャラ別IDになるから目にしないだけ

くそう、皆して非もってていいなぁ
まだ非がないからツール作成に参戦できないぜ……

318名前が無い程度の天候:2009/08/19(水) 01:45:59 ID:TnNaSK7Q0
>>317
なんだってー(AAry

>>316は9割がた私の杞憂かもしれませんので、
もしそうであれば生暖かくスルーしてくださいませ

319名前が無い程度の天候:2009/08/19(水) 04:28:19 ID:TnNaSK7Q0
こちらで新しい戦績管理ツールのテストを開始されたようですね。
Tenco! の話も、板のルールに従って↓に移動します

非想天則関連ツールスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/48698/1250173611/

320名前が無い程度の天候:2009/08/19(水) 18:51:55 ID:bSaedzXE0
AUの作者の人
最後に入力されていたランクとコメントの保存の対応ありがとう

321名前が無い程度の天候:2009/09/03(木) 05:07:55 ID:rmU7vjQA0
ちょっと待てよ、スティック動かない?!

322名前が無い程度の天候:2010/03/27(土) 22:30:59 ID:tyB1Fxk60
うむ

323名前が無い程度の天候:2010/05/30(日) 18:41:38 ID:k.QFANF60
無料で簡単にウェブマネーを手に入れる方法があったよ!
ttp://freedegame.exblog.jp/

324<美しく残酷に往ね!>:<美しく残酷に往ね!>
<美しく残酷に往ね!>

325名前が無い程度の天候:2011/10/27(木) 17:58:38 ID:0W1mzjMk0
どなたか1.06a対応の緋行跡の設定わかる方はいらっしゃいませんでしょうか

326名前が無い程度の天候:2011/10/28(金) 01:05:12 ID:8EjSDIyU0
さっき対戦して確認した値です

----
[SwrName]
SWR_WINDOW_CLASS=th105_106a
SWR_WINDOW_TEXT=東方緋想天 Ver1.06a

[SwrAddress]
SWR_ADDR_PBATTLEMGR = 0x006FBCA4
SWR_ADDR_PNETOBJECT = 0x006FBD5C
SWR_ADDR_COMMMODE = 0x006FBD4C
SWR_ADDR_LCHARID = 0x006FCA50
SWR_ADDR_RCHARID = 0x006FCA70
SWR_ADDR_SCENEID = 0x007028D4
----

327名前が無い程度の天候:2011/10/28(金) 01:19:31 ID:8EjSDIyU0
>>326 を Tools Wiki に追記しておきました
ttp://mint.s150.xrea.com/?%E7%B7%8B%E8%A1%8C%E8%B7%A1

328名前が無い程度の天候:2011/10/28(金) 02:58:12 ID:0W1mzjMk0
>>326-327
ありがとうございます、助かります〜

329名前が無い程度の天候:2014/07/24(木) 10:15:51 ID:QiV3btps0
Hamachi募集しようと思ったが…ほんとに現行?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板