したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ポケモントレーナー攻略スレ

172774%まで耐えました:2008/07/31(木) 18:59:20 ID:78Wp3bPE0
とりあえずID:MwOUAlYw0がアホなのはわかった

173774%まで耐えました:2008/07/31(木) 19:09:42 ID:/AYUsD5.0
てか ゼニは序盤にマルスに掴まれたら即死やられなくても投げ連から横スマで40%くらい貰ったりする^^;

174774%まで耐えました:2008/07/31(木) 19:52:00 ID:fpAIVFmw0
即死がバグとか言ってる時点で察してください

175774%まで耐えました:2008/07/31(木) 20:06:41 ID:MwOUAlYw0
別に突っ込んでくるの前提にしてないよね?
相手のキャラにあてに行くだけだから、ゼニのSj攻撃が持続する絶対的な一定の距離を図って推すだけなんだけど 
伝わりにくいかな

即死はシステム的にはバグじゃないよ?
昔からスマブラやってる人にはおなじみかもしれんが、他ゲーからきた俺にとってはバグ同然だよこんなのw
何即死ってw とらえ方の違いだよ

>>171
引きの分地面走って上飛び越えればいいのでは?
ステージ端までいったら下がれないし、それも含めてもいい

176774%まで耐えました:2008/07/31(木) 20:21:43 ID:ApbdImuQ0
即死がバグとか言ってる時点で察しました^o^

177774%まで耐えました:2008/07/31(木) 20:29:49 ID:/AYUsD5.0
ほんげー
ヘタにめくったらダブスラや反転マベコンが飛んでくると思うんだ
だいたいジャンプはSJだけじゃなくて大J空中ジャンプとあって
それでフェイントもかけていけるんだから、そう上手くいかないと思うけど違うもんなのかなー
空マベ一段のタイミングずらしもあるしね
相手の引き行動に対しての対処の仕方も曖昧な気がするよ

178774%まで耐えました:2008/07/31(木) 21:45:39 ID:NaGBSrVU0
即死含まないで考える意味あるのか?

179774%まで耐えました:2008/07/31(木) 22:35:04 ID:MwOUAlYw0
うーん 引きとか関係ないんだけど・・。
俺の言いたいのは、距離からくる結果論というかね・・

つか即死云々は常にガチってる人には悪いが、そんな破壊力バツ牛ンは俺のシマじゃノーカンだから。


なんでもない 
あれだ、ハメはなしってのが回りじゃ常識なんだよな
いやこっちが非常識なんだよな、この流れじゃw

まぁ剣士との空対空でやってみてくれ持続当て 

それよりフシギソウって相手同キャラでも(こっちが掴んで)投げぬけからタネマシンガン当たるときと当たらないときがあるんだが条件がイマイチわからん
勿論ジャンプ抜けされたら無理だけど・・。

180774%まで耐えました:2008/07/31(木) 23:57:50 ID:78Wp3bPE0
>>179
条件とか単純に相手がずらしミスっただけだろ
そもそもフシギソウはフシギソウに対しての掴み抜けからのNBはガード間に合う

181774%まで耐えました:2008/08/01(金) 00:27:40 ID:mjlU6MME0
>>180
あれ、CPU9にしか試してないんだよな・・

なんていうか、CPUでなく相手を静止させた状態で掴み>抜ける>種
勿論掴み話したらタネ連打。でも当たる時と当たらないときが。
静止状態ってランダムで多少はずらされてるのかな?

182774%まで耐えました:2008/08/01(金) 00:33:19 ID:mjlU6MME0
確認したら入らなかった・・。 
ずらしのせいだったのかな

183774%まで耐えました:2008/08/01(金) 01:51:46 ID:YYeSKWjI0
これは実は良い流れ

184774%まで耐えました:2008/08/01(金) 04:04:20 ID:mjlU6MME0
んーあともう一個質問

リザの下Aメテオ、地面の敵に当ててバウンドさせて
HJ下A(レバーはずっと下と左右下の間の、できる限り下Aが出る左右側)>慣性ジャンプ>下A>慣性ジャンプ>下A>上Bとか

ずらしで乙るかね? バウンドだと硬直が普段と違ってくるからパーセントによるけどメテオ運びできそうな
リザが疲れたらリセットだからトレーニングだと練習面倒だが・・。

185774%まで耐えました:2008/08/01(金) 11:54:59 ID:R.uNkV9.0
受身取られるだろ
たんに読み合いに発展するだけ

186774%まで耐えました:2008/08/02(土) 03:44:33 ID:nHL0nWug0
リザの空上って下にも広い判定あるんだね・・

187774%まで耐えました:2008/08/02(土) 15:33:38 ID:/M8mwmr20
無知ですまないんだけどゼニガメの即死って何?

188774%まで耐えました:2008/08/04(月) 13:10:30 ID:gjT9WHyo0
リュカネスワリオと一緒

189157:2008/08/05(火) 14:43:00 ID:/UiRU2og0
あれから何回もためしてみたんだけど、やっぱり引きフラッグ相手には突っ込めないね。
ただ、相手の前慣性フラッグとこちらの空前なら持続で打ち勝てるから、垂直SJから連続で出したりして相手の上り、前慣性は潰していくしかない
引きはこっちが飛び込まなければ当たらないから、読んだら地上から近づいてダッシュガード投げかな?
そんなんで即死抜き五分っぽい

誤爆ってきてしまった・・

190774%まで耐えました:2008/08/05(火) 15:01:12 ID:NEtqJMfg0
バカだろコイツ

191774%まで耐えました:2008/08/09(土) 00:17:02 ID:FBX9TvGU0
マルスがずっとSJフラッグしてると考えての理論なら正解
実戦では全然違うけどな

>>187
対マルスでの即死は投げ抜けで運んでからハーフムーン先端でのメテオ
メテオで落ちない%なら即死じゃないが、30%〜ぐらいから掴まれたら終了

192157:2008/08/10(日) 02:54:19 ID:hi/olEhI0
いまだにやられたことないな・・

ゼニガメはファルコンからの投げも結構怪しい線があったような

フシギソウのSJ>後A>急降下>タネ(低%)or振り向き横強(40%?)or振り向き投げ(〃)
て確定かな? 急降下すると自分が先に着地して、ほんのわずかの後に相手が着地する。
タネはガードされるけど、必ずジャスガ以上じゃ防げないから、投げと2択にできると思う
ジャスガのタイミングも難しいはず

193774%まで耐えました:2008/08/10(日) 02:55:04 ID:hi/olEhI0
あ、全て入力できるタイミングで最速で。

194774%まで耐えました:2008/08/15(金) 14:10:25 ID:Id3Mka9k0
ゼニガメの反転上スマって、ひょっとして
「ダッシュ反転中のジャンプのモーション」をキャンセルして上スマじゃないとできないのか?
いままではじきJオフでやってたから全く出来なかったけど、
ダッシュ反転→J→一瞬遅れて上スマ で出来るようになった
それとも俺が下手だっただけだろうか
ていうか既出?

195774%まで耐えました:2008/08/15(金) 18:31:34 ID:wdUgoCcM0
既出もいいとこ
Cスティックでできないのもそのせい
ダッシュ反転J後Aはかっこいい

196774%まで耐えました:2008/08/27(水) 10:25:17 ID:oWwIqef.0
別にかっこよくない

197774%まで耐えました:2008/08/28(木) 12:33:47 ID:p09njpf20
急に過疎ったなage

198774%まで耐えました:2008/08/28(木) 13:03:02 ID:0rVeCfZA0
出尽くした感が否めない
ええいフシギソウの革命はまだか

199774%まで耐えました:2008/08/28(木) 14:57:02 ID:FAqwAa8Y0
崖にダッシユして上Bすると上から崖を掴めるぜ

……

200774%まで耐えました:2008/08/28(木) 17:20:31 ID:AqtCDQF20
カッターでガード固めた相手をダッシュで掴んで
崖に追い込んだ相手を逃げ場が無いぞという具合にタネマシンガンでゴリゴリ削って
後は適当に削って横スマと投げで揺さぶって終わらせるてな具合に
相手の逃げ場を塞ぎながら戦うのが楽しいわ。

201774%まで耐えました:2008/08/28(木) 17:26:48 ID:0rVeCfZA0
確かにそれは楽しい
でも強キャラと上手い奴にそれが出来たら苦労しないんだがな

202774%まで耐えました:2008/08/29(金) 19:18:23 ID:QnLYS4ic0
うまいやつ相手にそもそもはっぱカッターがジャスガされてしまう

203774%まで耐えました:2008/09/10(水) 00:55:24 ID:WBAdyLZQ0
ポケトレって面白いな

そういや、ポケモンも疲れるだとかなんだとか聞いたんだが

204774%まで耐えました:2008/09/10(水) 02:13:19 ID:pflniMG20
同じキャラばっか使ってるとそのポケモン自体にOP相殺がかかる仕様

205774%まで耐えました:2008/09/10(水) 21:09:08 ID:qvDE4ziM0
>>204
は?

206774%まで耐えました:2008/09/10(水) 23:50:44 ID:05Djf9FM0
いやまあ、合ってる。ポケトレ名物「疲労度」だな。
ポケトレ使いだったら覚えておくべき事。

ポケトレの持つ3体のポケモンは、場に出てるだけで疲労度が増す。
さらに何か技を出すと、それが当たらなくても疲労度が増す。
疲労度が増すと、攻撃力が下がる。
モンスターボールに戻すと、疲労度は徐々に回復する。

んでもってOP相殺の存在。
つまり同じポケモンばっか使って、同じ技を闇雲に乱発しようものなら、あんま吹っ飛ばなくなる。
っていう糞仕様のことです。

207774%まで耐えました:2008/09/10(水) 23:59:46 ID:CA8LURTI0
個人的にスタミナは良いと思うんだけどなぁ
スタミナ無かったらどうせみんな一定キャラをやられるまで使ってやられたらすぐ交代してまた同じ奴使うだろ
そしてますますフシギソウが空気に

208774%まで耐えました:2008/09/11(木) 00:15:33 ID:uSST4FTM0
むしろフシギソウが一番使い易いし可能性が見えるんだが
ゼニガメが使いこなせる気がしない
リザードンは低空前Aとかでダメージ溜めつつ・・とか

209774%まで耐えました:2008/09/11(木) 00:46:45 ID:hqgfO4d.0
>>208
うん、まああと一か月使ってみてよ

210774%まで耐えました:2008/09/11(木) 19:05:28 ID:U4uXZX0o0
やっぱりリーチ、重さと感覚の差でポケモン全員を使いこなせるには難しい・・・

211774%まで耐えました:2008/09/11(木) 22:01:50 ID:.ZAX8qEY0
感覚だと似てるのは
リザードンはドンキー
ゼニガメはプリン
フッシーはサムスだな

同時に扱えるわけがない…

212774%まで耐えました:2008/09/11(木) 23:49:38 ID:hqgfO4d.0
弾幕の張れないサムス……あれ?

213774%まで耐えました:2008/09/12(金) 17:14:22 ID:vx7y8RS60
個人的にはフシギソウはオリマーだな
判定、威力が違いすぎるけど

214774%まで耐えました:2008/09/13(土) 03:35:43 ID:D4ay6sPw0
つまり単体でドンキー、プリン、サムスを扱えれば
ポケトレもおkだね

215774%まで耐えました:2008/09/13(土) 14:05:35 ID:6KZxcNzo0
>>208
リザのJ前Aは微妙だよ
投げ、NA、横B、上S、下強、横強あたりの技がうまくつかえるといいよ

ゼニガメはバッタキャラだと思われてるけど、上強、横強、NA、投げが地味に強いから
うまく使い分けられると使いこなせるかも

216774%まで耐えました:2008/09/15(月) 12:04:58 ID:aDRpu8ww0
>>211何気全部使ってる・・いける!?

それはそうとしてフシギソウのNAを何とかカス当たりさせたいね。偶然に期待するしかないのかねえ

217774%まで耐えました:2008/09/15(月) 14:41:12 ID:N5kCewDA0
ゼニガメってバッタするよりスケートしたほうがつよいとおもうんだが・・

218774%まで耐えました:2008/09/15(月) 15:58:33 ID:4lvIe2Kw0
>>216
普通JNAよりNBを使う俺もいるね

油断させると以外に強い

219774%まで耐えました:2008/10/09(木) 18:24:56 ID:/f4q/xFA0
相変わらず過疎だな。このスレの存在忘れかけてた
唯一相性がフル活用されるポケトレミラーって楽しいよな

220774%まで耐えました:2008/10/09(木) 20:42:50 ID:wTyWazjs0
ミラーだとリザードンつかったもん勝ちにならないか

221774%まで耐えました:2008/10/10(金) 00:31:21 ID:.gVbmTHwO
ゼニガメはフシギソウに圧倒的に有利(タネマシンガンが全く効かない、押し出しが余裕で決まる上、崖掴まりもしやすい、葉っぱカッターを空前で掻き消せる)

リザードンはゼニガメに圧倒的に有利(掴み範囲やいわくだき等)

フシギソウはリザードンに圧倒的に有……まあ五分か微有利くらいじゃね。一応タネマシンガンで60%くらい削れるしでかいし掴み多いからその場回避から入れやすいし

222774%まで耐えました:2008/10/10(金) 22:26:11 ID:DZh.jqY20
>>221を見るに弱点ってフシギソウの弱体化のためにあったんだな
体力制といい弱点といい、あまりにもシステムが腐ってる

223774%まで耐えました:2008/10/11(土) 00:16:01 ID:CJDES5Ao0
>>221
いくらフシギソウがかわいそうだからって一番下はないよね
普通にリザが5.5有利
ただでさえバースト力負けてるっていうのに
空前下投げ横強がさらに強力になるし
立ち回りもリザ有利じゃねえか
はっぱ待ちなんてダッシュですぐ近づかれるわ炎で消されるわだし
リザ相手に浮かされたらまず着地できないだろうね
それとつかみは基本確定状況で使うものだよ

ごめんネタにマジレスはよくなかったよね

224774%まで耐えました:2008/10/11(土) 00:58:11 ID:tigb13L.0
あやまってるわりには書き込むボタンを押してる謎

225774%まで耐えました:2008/10/11(土) 01:34:06 ID:aYDgMqcM0
意外に横ベクトルがすごいゼニガメ
意外に安定して打てる石砕き
意外に初発の届き範囲が広い種マシンガン

でもすべてを加えても化けないポケモントレーナーである

226774%まで耐えました:2008/10/11(土) 03:35:00 ID:BR9xNz6oO
>>223
他は同意だが
>はっぱ待ちなんてダッシュですぐ近づかれるわ
これは無いだろ
お前の言う葉っぱ待ちが横B連打するだけのものならまだしも

227774%まで耐えました:2008/10/11(土) 14:37:44 ID:CJDES5Ao0
>>226
まあそこはちょっと言い過ぎたな
ただサムスとかトゥーンみたく弾幕張れるわけじゃないし
ブラみたく弾が速いわけでもないからなぁ・・・
フシギソウ側も出すタイミングミスれば
一気に近づかれてカウンターもらうから結構神経すり減らすよね

結論としては葉っぱカッターはもっと強くてもよかったってことです

228774%まで耐えました:2008/10/11(土) 17:49:09 ID:clUA1.lo0
ところでフシギソウの空前なんだが評価低すぎじゃね?
一応最速でだせば隙ないわけだし

ついでに空下のあの詐欺リーチなんとかつかえないのか

229774%まで耐えました:2008/10/11(土) 18:51:04 ID:BR9xNz6oO
フシギソウの空下は色んな意味で詐欺

230774%まで耐えました:2008/10/11(土) 20:08:17 ID:DqujQLAs0
たしかに後隙が詐欺すぎる
ルカリオみたいな技だったらフシギソウももっと評価されてたろうに

231774%まで耐えました:2008/10/11(土) 21:18:37 ID:aYDgMqcM0
おまけにそのメテオ決めにくいしな

232774%まで耐えました:2008/10/12(日) 00:24:08 ID:RMxvLfFQO
当てても寧ろ自分が死ぬ

233774%まで耐えました:2008/10/12(日) 03:09:12 ID:yPzs8BdU0
葉っぱカッターは貫通能力が結構強いと思うけど、タイマンじゃ意味ない効果だなw
つーか最も使いやすい空中後ろが威力低すぎる、2発当てても5%弱っておかしいだろ・・・・
吹っ飛びは無くても良いから倍の威力は欲しかった。
最初はフシギソウ使おうと思って練習したのに、今じゃ結局一番使ってないな
タイマンだとリザ開始で良いけど乱戦だと初っ端にサンドバックされそうでゼニ開始してる
フシギソウは相手が重量級でも無い限り速攻で交代・・・・・

234774%まで耐えました:2008/10/12(日) 09:43:06 ID:ArDEGUc20
フッシーにもファルコンのホッピング⇒膝みたいに、
空上に繋げれる技とか状況ってないのかな

繋がりそうで繋がらん技ならあるのに悔しい

235774%まで耐えました:2008/10/12(日) 14:00:45 ID:GIBtjKWc0
結局AボタンよりBボタンを押すことが多いフシギソウであった

236774%まで耐えました:2008/10/12(日) 17:10:39 ID:akgyR99U0
さすがにそれはない

237774%まで耐えました:2008/10/13(月) 11:31:21 ID:sA.thQMs0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cVSmzY_VRrw
たしかにこいつとオリマーぐらいしかできなさそうだけどな〜・・・
覚えといて損はないくらいか

238774%まで耐えました:2008/10/13(月) 18:53:42 ID:EwqYuknk0
>>237
あれ?JNAってメテオあったっけ?

239774%まで耐えました:2008/10/13(月) 23:35:40 ID:3QgyEaOE0
弱いメテオだけどある。5段目か6段目かだっけ
リザの空後のメテオよりは狙えると思う。まあリザは普通にメテオ技あるけど

240774%まで耐えました:2008/10/14(火) 00:13:02 ID:EtrYcc4QO
一段目からあるよ

241774%まで耐えました:2008/10/14(火) 00:23:29 ID:0s.LxVJ60
んじゃJ下A意味なくない・・・?
ピカのJ上Aと下強よりひどい

242774%まで耐えました:2008/10/15(水) 16:33:06 ID:nYXXbVQY0
フシギソウにはTANIステだかが必須だな
ステップの後隙でかすぎるからこれはありがたい

243774%まで耐えました:2008/10/15(水) 23:45:42 ID:4jEvu5pg0
ホットな話題が出たな。と言ってもよく分からんのだが
下強が恩恵を受けるとかいうやつ?フッシーの躍進のためなら是非習得したいな

244774%まで耐えました:2008/10/15(水) 23:56:33 ID:cG9KX9MgO
それなりステじゃね
俺もよくわからんが

245774%まで耐えました:2008/10/22(水) 14:25:49 ID:dq92Y7yc0
テクニックでもなんでもないんだけども
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RtWdDuRHoJ4

246774%まで耐えました:2008/10/22(水) 15:01:54 ID:gRPY4NWg0
それネタ殺しに使えそうだな

247774%まで耐えました:2008/10/22(水) 19:11:40 ID:uVwdXX0Q0
>>245のやり方教えてください><

248774%まで耐えました:2008/10/22(水) 22:30:33 ID:sFv.zw8s0
>>247
これと似た状況はある

以前攻城戦で地下世界に付いた時
ステージの真ん中なのに着地せず地面をすり抜けて
反応も遅れて上Bで帰ることが出来ず
そのまま0%で奈落へ1ミスとなった

マルスだけど

249774%まで耐えました:2008/10/23(木) 13:34:25 ID:z5hi3QfI0
なんか終点でも真ん中をすり抜けるバグがあるらしいが……

250774%まで耐えました:2008/10/25(土) 11:11:53 ID:Wk7eZ.TA0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nVACbTqdmbY
つかみはしらんかったな

251774%まで耐えました:2008/10/25(土) 11:41:38 ID:ShXiTinM0
>>250
方向転向して上Sって転向してから使うんだ!?
今まで出来なかったのはこのせいか

252774%まで耐えました:2008/10/26(日) 16:45:18 ID:6qwDsQXk0
>>250
これなんかめちゃくちゃ滑るときとあんまり滑らないときがあるんだけどなんかコツあんのかな

253774%まで耐えました:2008/10/26(日) 19:06:40 ID:GO58m7vM0
>>252
タイミング

254774%まで耐えました:2008/10/31(金) 16:49:25 ID:o16AsRA20
>>250
これ上スマ以外できないんだが……
掴みとかシールドに化けるし

255774%まで耐えました:2008/11/04(火) 22:02:56 ID:VVGWPZ4A0
フシギソウ使うと上スマ決めたくなるんだが、リュカに比べて随分範囲狭いな
なかなか当たらん
浪漫捨てて封印すべきなのか、それとも丁寧に隙を付けば当てられるものなのか

256774%まで耐えました:2008/11/05(水) 00:00:52 ID:BT2iL3kA0
重いキャラの着地狩りくらいしかまともに当てたことないわ

257774%まで耐えました:2008/11/05(水) 00:13:41 ID:sPZAsuLA0
ダッシュ上スマッシュぶっぱでたまに当たる
あとは着地狩りくらいだな
上スマを警戒させて空上A狙うくらいでいいと思う

258774%まで耐えました:2008/11/10(月) 02:24:04 ID:s15IUqwg0
フシギソウの乱闘での立ち回り教えて

相手が葉っぱをかわして近づいて来たら、とりあえず空後ろA振ってる
空後ろAの中まで入って来られたら下A、空NA、下スマを使ってるけど、なかなか巧く動けないね
特に乱闘だともう何して良いやらで困る
タイマン状況にならない限り、即リザに交代してるんだけど、やっぱ乱闘でもフッシー使ってあげたい

259774%まで耐えました:2008/11/10(月) 02:26:00 ID:hes/4Avk0
上スマと横スマぶっぱ
NBして無防備な間は撃たれてる方だけ攻撃してくれるよう願う

260774%まで耐えました:2008/11/10(月) 20:25:51 ID:HiaFibl20
距離を取りながら(逃げながら)J後A安定
当たらなくてもよいがとりあえず囲まないように
囲まれたら緊急回避や横強やJNAで脱出してみ、下強と下スマは向いてないかと

さびしい時はSJ横B、でも撃ちすぎないように

バーストには基本的にDAと地上上B
でも乱闘に限って上スマとJ上Aは意外によく当たる(隙にも注意)
復帰阻止に行くJ上Aも自滅に注意


タイマン状況になればやっぱりNBの出番だ
過信は禁物

261774%まで耐えました:2008/11/11(火) 19:55:27 ID:3Rjq.Bzs0
みんなの中で>>250の動画のように上スマッシュ以外でできたやついる?
俺は上しかできないんだが・・・。

262774%まで耐えました:2008/11/12(水) 02:15:50 ID:hlyBcfHk0
>>258
乱闘にリザは向いてないのは俺だけ?
前Bもよく当たるのだが、攻撃を避けるのが精一杯だ

263774%まで耐えました:2008/11/12(水) 04:47:23 ID:gFhtIels0
>>262
端で火噴いて岩砕いて近づいて来た相手を乱闘のど真ん中に投げ返してるだけでも相当戦えると思う
普段クッパやガノン様やデデデを乱闘で使ってるからリザが乱闘で闘いやすく感じるだけかもしれんけど

264774%まで耐えました:2008/11/12(水) 22:30:22 ID:hlyBcfHk0
>>263
なるほど
やってみる

ってどいつも真ん中向いてなくないかポケトレ?

265774%まで耐えました:2008/11/14(金) 10:24:28 ID:lK3BJHfg0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5220090

ポケトレ始まったな

266774%まで耐えました:2008/11/14(金) 14:58:50 ID:uJjv3Pxw0
所々おかしいような気もするがそれでもゼニガメ上手いな

267774%まで耐えました:2008/11/14(金) 18:42:29 ID:e7jppiA.O
相手弱くね?

268774%まで耐えました:2008/11/15(土) 00:52:24 ID:N1DJh8WA0
>>264
敵に挟まれても闘いやすいキャラがあんま居ないんだけどなw
ゲムオやメタの下スマとか、前後に攻撃判定が出る使い勝手の良い技がある奴なら囲まれてもやれるかね
あとは、カービィのストーンみたいな無敵系や、ルカリオなどのカウンター持ち?
とりあえず、リザで乱闘が苦手なら黙々とB技使えば良い。自分だったら、他の相手を気にしながらリザの火や岩に突っ込みたくないからな。

269774%まで耐えました:2008/11/15(土) 01:54:15 ID:percwTV20
乱闘に向いてる技(俺流)

ゼニガメ
下強、J下A、JNA
でも逃げ足速いので・・・

フシギソウ
前強、JNA
JNA何気に強い

リザードン
上B(かと・・・
まぁ乱闘なので隙はそれほど大事してないが
一応注意しておこう
リザードン囲まれると逃げにくいので
接近されないように工夫しないと・・・

270774%まで耐えました:2008/11/15(土) 04:28:38 ID:N1DJh8WA0
>>269
ゼニのJ下A良いよね
ホッピング操作でやるとSJ直後から攻撃判定が出て着地前に技を出しきって軽く吹っ飛ばせるし
囲まれたらゼニはそうやって逃げてるよ俺w
あと意外と横Bが当たる、明らかに気付かれてても当たる
乱闘時は他キャラの技に比べて食らっても被害が小さい分、横Bしてるゼニを意識しないのかなあ

271774%まで耐えました:2008/11/15(土) 23:24:33 ID:cRskvFRM0
26でフシギソウの横スマは威力不足、とあるが威力は高いよ
与ダメ16%はやや高めってぐらいだが
終点マリオモード「止まる」でバースト%107は優秀な部類 
当てやすさとかは別にしてだが
(ちなみに蛇上A102、メタ下スマ前部分134〜136)

リザ横Bの方が後隙アーマーバースト%で勝ってるが
フシ使ってるときに乱戦の横から横スマは覚えといて損はない 
リザに交換してたらチャンス逃すかも?というときとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板