したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【広めよう】Windower 11【本家窓化】

1垢猫★:2017/05/22(月) 00:18:00 ID:???
Windowerに本体に関する質問、議論、雑談をするスレ
基本的にWindower関連なら何でも有りです

本家 Windower Wiki(つながりにくい場合は時間をおいてから再度試してください)
http://www.windower.net/

非公式 JP Wiki
http://www20.atwiki.jp/ff11windower2/

951名無しのWindower使い:2018/10/24(水) 23:43:46 ID:cH9yeXDg
書き換えてみたら出来きました!
ありがっとう!

952名無しのWindower使い:2018/10/25(木) 13:36:24 ID:EnreCum6
これって間違えてモグのいないところでやると、どこでもモグハウスみたいなことになったりするんです?

953名無しのWindower使い:2018/10/25(木) 17:38:16 ID:gX7oRnpg
YOUBAN!

954名無しのWindower使い:2018/10/26(金) 19:44:00 ID:RCOR2d3k
autoxexcで静寂になったらやまびこを使うようにしたくて
gainbuff_silenceでやってみたんだけどうまく動かない
triggerで指定してあげると動くんですが
どこが悪いのでしょうか

955名無しのWindower使い:2018/10/26(金) 21:40:50 ID:Q.nHHeyM
silenceを沈黙とか静寂とかにして見ては?

956名無しのWindower使い:2018/10/27(土) 18:48:55 ID:jHaVOFJY
>>955
静寂で動作しました
ありがとう

957名無しのWindower使い:2018/11/01(木) 17:01:09 ID:0sJELzWg
通常攻撃やWSの後に、
そのアクションの得TPを表示させるコマンドを教えてください。

958名無しのWindower使い:2018/11/03(土) 01:31:09 ID:tpOaWT36
マウラでモグマスター使えるようになって嬉しいけど
モグのいない所で実行する勇気がない
誰かやってみました?

あとWin7メモ帳のUTF8だとエラー吐いたから
文字コード変換ソフトウェアを使ってUTF8で上書きしたら使えるようになったけど違いがあるの?

959名無しのWindower使い:2018/11/03(土) 06:58:28 ID:5ruMpcpo
>>958
バレたらBAN食らいそうだって怖くて使えないんだろうけどツール使ってる時点で既にそういう状況だしな
グレーはグレーでも色が薄いか濃くなるかの違いでしかない

現状で満足してるなら使わなくてもいい≒使う必要がないし、逆に必要ならBAN覚悟ででも自己責任で使えばいい
プラグインのBidder(どこでも競売)でも数回試す程度ではBANされなかったから興味本位なら一度試してみるのも手

もしやるならジュノ上層・下層でたまにモグが出てくる辺りでやれば言い訳もつくんじゃない?
金庫開けても取り出せなかった記憶もあるけど


UTF-8はBOMついてるかついてないかの違い
Windows付属のメモ帳はBOM付き(UTF-8N)
変換したらBOMなし(UTF-8)になったんだろ、多分
TeraPad, Mery, Atom, SublimeText辺りならBOMつき/なし選べる
詳しくはUTF-8でググってくれ

960名無しのWindower使い:2018/11/04(日) 00:59:41 ID:tpOaWT36
>>959
自分はモグのいる所でだけ使うようにします
UTF-8勉強になりました
ありがとう!

961名無しのWindower使い:2018/11/04(日) 01:45:10 ID:pj7d7FGw
アドオンのcraftものすごい便利だね
レシピファイルの量が大量になるわけだ。エスカ最終段階前の合成4種回しとかもこれでやれるし職人ポイント合成と納品もスクリプトでやれるから重宝させてもらってる

962名無しのWindower使い:2018/11/05(月) 21:30:26 ID:KvObb3ms
craft使っている方みえるんですね。当方の環境だとエラーでロードできない。日本語環境で動かすにはなにか変更がいりましたかお聞かせください。

963名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 00:41:25 ID:HosUZ3Hc
i7-9700k+Gefo1080Tiで人混みでも大体60fpsの維持が可能だね
次のIce Lakeでシングルコアの性能が20%上昇するらしいから
60fps張り付きも夢じゃない!?

964名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 04:28:45 ID:pj7d7FGw
>>962
local function handle_make(item, count)
local function hanlocal dle_food(item)
local function fetch_ingredient(ingredient)
3つ

965名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 09:58:28 ID:HdJMK6k2
今どきのPCでも歌のエフェクト時だけやたらフレームレート落ちるね

966名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 13:11:01 ID:tQjk4Pfw
>>964
せっかく教えて頂いたのですが私にはどこをどうすればいいのかさっぱりでした。
とりあえずお礼をいたします。ありがとうございました。

967名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 20:04:45 ID:akf2IdeU
FF11はDX9だから、もう今のハードウェアはエミュレートでしか対応してないので、最近のPCだろうとそれほど処理能力は伸びない。

968名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 20:41:45 ID:nJ8xc3xM
そんなことはない。
2600kから9700kにしたけど2600kでは無理だった
60フレーム維持可能だぞ

969名無しのWindower使い:2018/11/06(火) 21:22:43 ID:sElM5Z0A
ドメイン20人ぐらいでも60fpsキープだからな

970名無しのWindower使い:2018/11/07(水) 06:55:46 ID:vB5KD5UQ
わし4770kじゃけどマウラじゃ60PFSキープムリじゃった。

971名無しのWindower使い:2018/11/07(水) 18:04:29 ID:B1osDe/6
>>963
16年前のゲームのfps稼ぐのにそんなスペック用意して全力で電気使うとか、流石にアホかとw

972名無しのWindower使い:2018/11/07(水) 18:45:55 ID:PqQnuJYM
FF11の為にPC変えるわけじゃないし
全力で動くのは1コアだけだぜw

973名無しのWindower使い:2018/11/07(水) 23:25:30 ID:gIW.kDck
そういや歌のエフェクトって軽く出来ないんだっけ?

974名無しのWindower使い:2018/11/08(木) 03:56:42 ID:pj7d7FGw
>>973
そこは興味あるから作れるならつくりたいな

あと話し変わるが指定生産で指定されるアイテム取得手法方法知らないかね
そこの文字列取得してcraftとエミネンアドオンに渡せると納品楽にできそう

975名無しのWindower使い:2018/11/08(木) 15:47:11 ID:va5gODTU
自分はincomming textの文字列から正規表現でとっているな

976名無しのWindower使い:2018/11/08(木) 19:15:17 ID:pj7d7FGw
require('sets')
要求して
windower.register_event('incoming text', function(text)
の中でfilter:any(windower.wc_match+{text})返してやればいけるか
>>975ヒントサンクス!
エフェクトの方は少しもぐってみたがわからんねダイバで多重起動して石3つ以上の雑魚いるとき歌すると少しひっかかるのが気になるがあきらめよう

977名無しのWindower使い:2018/11/08(木) 19:30:38 ID:J03FM7mg
エフェクトよかカメラスピードの遅さなんとかならんかえ・・・
別ゲーから戻ると意外とストレス

978名無しのWindower使い:2018/11/08(木) 20:29:08 ID:52xlAMGw
歌のエフェクトだけやたら重いよな

979名無しのWindower使い:2018/11/09(金) 02:06:30 ID:InswXdOM
>>977
わかる

980名無しのWindower使い:2018/11/10(土) 20:06:58 ID:Y8WQh7mg
ttps://www.youtube.com/watch?v=250cIt085sM&feature=youtu.be
の右下装備が表示されているのは、なんてアドオンか教えていただけませんか?

981名無しのWindower使い:2018/11/10(土) 20:48:11 ID:tkJ4/ELA
>>743

982名無しのWindower使い:2018/11/11(日) 08:17:30 ID:Y8WQh7mg
>>981
既出でしたか、すみません。
ありがとうございました!

983名無しのWindower使い:2018/11/11(日) 18:03:59 ID:fkIVaIfY
そういやVer5ってどうなってんだろ

984名無しのWindower使い:2018/11/13(火) 02:12:07 ID:.5AL.WjQ
タスクバーにしまって何十分か放置しながら別作業してると
なんか高確率で落ちる頻度が上がってるな

985名無しのWindower使い:2018/11/13(火) 11:27:40 ID:5ruMpcpo
>>984
WindowerからFF11起動してログアウトしてもPOLに戻るところでクラッシュする環境の場合
オートオフラインがONになってるとPOLに戻れなくて落ちるね

986名無しのWindower使い:2018/11/13(火) 16:40:07 ID:Q.nHHeyM
Windower1枚の環境でpolのプロセスが2個になってた事があって、そのときはなんの前触れもなくクラッシュしたりしてたな
ゾンビプロセスを殺したら改善した

987名無しのWindower使い:2018/11/13(火) 16:50:11 ID:TBATcDxk
2垢立ち上げて、順番に落とすと必ず二番目に落とす側でクラッシュするけどこれって回避できるん?

988名無しのWindower使い:2018/11/14(水) 16:30:05 ID:va5gODTU
歌のエフェクトはincomming chunkで、エフェクトイベントがくるので
それが歌の場合、別のエフェクトIDに置き換える手法はどうだろうね、

イベント到達を、なかったことにはできないと思う。
ただし、内部的にどんな影響が出るかわからないから危険だとは思う

989名無しのWindower使い:2018/11/20(火) 02:44:47 ID:DDG5Zut.
 
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |  えぇー! まだ地下壕の本で固まるのかい!?
  (6――○-○- |
  |    つ  |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

990名無しのWindower使い:2018/12/01(土) 12:19:00 ID:elxoIDP6
eminencesellのアケロンシールド版使わせてもらってるんだけど、開始して最初の数回は交換してくれる
んだけど途中からズレだしてダメになる。どこを修正するといいかわかる方いませんか?

991名無しのWindower使い:2018/12/01(土) 18:23:50 ID:Q.nHHeyM
>>990
作者環境ではenternity入れて使ってるので、入れてなけりゃ入れてみて
後はアップした物と手元のが同じか分からんので、上げ直すくらいかな

そうそう、エリアしたあとアイテムの読み込みが終わらない状況で使うと違うの交換したりします

992名無しのWindower使い:2018/12/01(土) 18:24:28 ID:Q.nHHeyM
次スレ、欲しい!!!

993名無しのWindower使い:2018/12/05(水) 21:38:48 ID:8BnGyk/o
立ち上げ後、
2アカのアカウントでのログインに固定される変な現象
直ったぽい?

994名無しのWindower使い:2018/12/06(木) 11:42:09 ID:O2XpikTo
windowerのマクロでtab変換した文字をチャット表示させたい時ってどう書けばいいんでしょう?
学者で震天やってて告知にMBを表示させたいんですが(例: MB 【氷】とか)

995名無しのWindower使い:2018/12/06(木) 12:16:41 ID:RsRK9Wr2
定型文は例えば【氷】でマクロに登録した場合にmcr.datには・□「・記号みたいな形式で登録されていて
それをコピペすると【氷】とチャット表示できます
他にもっと楽にやり方あるかはわかりません
gearswapとかでluaも可能かも不明

996名無しのWindower使い:2018/12/06(木) 13:15:32 ID:O2XpikTo
ありがとうございます
やってみます

997名無しのWindower使い:2018/12/06(木) 18:16:11 ID:O2XpikTo
すいません、もう1個質問をば

Chatporterっていうチャット内容だけど別窓に表示してくれるアドオン使いたいんですが
フォントを2バイト対応のに変えても文字化けするんですけど
これはアドオンの中身修正でどうにかなるもんですか?

998名無しのWindower使い:2018/12/08(土) 10:03:54 ID:3DCCK7pM
うめ

999名無しのWindower使い:2018/12/08(土) 10:04:29 ID:3DCCK7pM
うめ

1000名無しのWindower使い:2018/12/08(土) 10:04:43 ID:3DCCK7pM
次スレ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板