したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

議論・雑談スレ4

1管理人★:2008/11/23(日) 18:27:32 ID:???0
ちょっとした話題で議論や雑談をしたいときに利用してください。
スレッドを立てるまでもない質問や相談もどうぞ。
sageる必要はありません。

前スレ
議論・雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1188562208/l50
議論・雑談スレ2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1208608116/l50
議論・雑談スレ3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1214581171/l50

2KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/23(日) 18:35:46 ID:nF7K7sHQO
2ゲト

3KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/29(土) 23:15:14 ID:gcppFexgO
なんか変なのと会った。

対戦台で他人同士が対戦。1P側待ちに先客(A氏)が一人、そこで俺も待つ。
試合は序盤では1P側が優勢、そこでA氏が2P側に移動。
終盤にはわりと五分五分になり、ラストにMAX超必がはいり、2P側の勝利が確定。ダッシュでA氏が1P側に帰ってきた。
1P席の後ろにぴたりとくっつき、敗者の1Pが席を立つと当然のように椅子に座りプレイしはじめるA氏。うぜえ。
似たようなこと三回されたよ。

4KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/05(金) 20:49:45 ID:g7eRvwVk0
>>3
何度もしてくるなら注意したほうがいい。
俺もマナー悪いのは注意してる。連コや、明らかに狙っての順番抜かし等な。

で、俺も稼動当初に変なやつに会ったよ。
明らかな順番抜かしを2回されたんで、相手座ろうとしたところで肩を叩き
「すいませんね、俺先に並んでたんで。」と注意。
大抵のヤツは「あ、すいません」とか言ったり、無言で引いたりするんだが・・・。
そいつは眉間にシワを寄せ、口をとがらせて、小学生でも言わないくらい幼稚な口調で
「えー、はやくやりたいんだけどー」とか言ってきた。

予想だにしない反応に正直あせった。相手は20代後半、見た目も悪くない感じのガタイのいいあんちゃんだ。
「いやあ、ああ、ああ、俺も待ってたんでー」 とあせりつつも俺返事。
「えー、でもーでもー、こっちも待ってたんだよー」とか言い返してくる。

それまで3人で回してプレイしてたんだが、順序は
俺→そいつ→他の人→そいつ→俺→そいつ→他の人→(そいつ)
                         ↑ ここで注意
てな感じ。 順序的には俺で間違いない。

だが、あまりにも気持ちが悪かったんで、結局俺が引き下がったよ。
多分、障害持ちかなんかなんじゃねえかなあ?
頭は大丈夫そうだったが、精神的な何か。 他人の事考えられないとかそういう感じの。
その後うしろで見てたら、負けこんできて台パンしながらわめきだしたし。

5KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 01:58:15 ID:U3TFWqxgC
いるねー
そういうの…

でも普通そうなやつが、突っ掛かってきたりとか、中身が危ない奴もいるから、なかなか注意って難しいよね

6KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 05:48:13 ID:bF57XrOAC
そういう状況になったら頭ん中で愚地流空手喰らわせせるしかないね

7KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 05:50:44 ID:kTbWhZjg0
いろんな奴がいるんだな
俺が見た変な奴は

小学生に乱入して(プレイしてるのが小学生と確認して)わざと聞こえる声で
「弱い奴はウゼーんだよな〜」「まだ乱入してくるよ馬鹿じゃねコイツ」
「帰れよ雑魚がウゼー」「コイツ馬鹿なんだな」などなど・・・
自分から乱入して相手に罵声をあびせるとか
コイツ何考えてるんだと思った

戦い方もあまり好きな戦い方じゃなかった
チョイで「ウッキー」と言ってクルクル回る技で2、3回当てて逃げ
仮にチョイが負けても
アテナでサイコボールを打ちまくる、近づくと逃げる
裏か表か忘れたがギースで烈風拳、疾風拳打ちまくり逃げ戦法
自力でKOもしくはタイムオーバー勝ちするたびに
↑の言葉を使う

自分より弱い相手狩りして罵声あびせて何が面白いんだコイツと思った

8KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 05:52:54 ID:Zh9USF.o0
自分も似たような経験あったんですが、びびりなもんでメタスラいきましたorz

9KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 07:00:06 ID:7Py8A0RMO
オレもある。

UMじゃなくて無印の話になっちゃうけど、稼働当初で連勝するたびに反対側で台バン。
気が付けば、台バンは聞こえなくなって、野郎は帰ったんだと思い、何回か勝ったのち負けて、結構楽しんだから帰ろうかと思ったら、無かったのよ。
チャリのサドルが…。

まぁ、店の裏の方で発見したけど、絶対に台バン野郎だと思うんだが、今だに謎な体験でしたとさ(笑)

10KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 09:08:56 ID:AfvyEBzoC
チャリを特定したそいつはすごいなww
まさか全チャリにやったとか…

11KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/06(土) 13:37:46 ID:3xnHkjBgC
修練された腕を持てば瞬時に十数台のサドルを抜くことなど造作もないこと
憤破!

12KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/11(木) 04:42:07 ID:A4kXxM1UO
来年の闘劇って2年連続98UMありえそうだな

12がクソゲー臭満載だし

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/11(木) 14:05:36 ID:0LAT/LoY0
闘劇のコンセプトが新作発表会だからUMやって欲しいけど12になると思う。

闘劇サイドからしたらゲームの内容なんてくそゲーだろうとどうでもいいはず

14KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/11(木) 16:09:58 ID:DBHg9Ngw0
自分は02UMがいい!!!
でもアーケードにでないんだっけ?

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/11(木) 16:46:50 ID:Tk/PEtrE0
>>12
03ですら闘劇やったからまずない

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/12(金) 00:24:55 ID:/SxLET4c0
SVCはやらなかったがな

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 07:15:25 ID:SwOZaQSkO
結局umの出来?評価について皆の意見を聞きたいんだげど!?1個人的には、
牽制技がしっかりとしていない。操作性が悪い。避けシステムがゲームを変えてる。全体的に見ると今までよりは、キャラバランスがいい。ランダムで裏キャラがでる。カラーが多い。
クラウザーが!!

と、パンピーが書いてみました!02umに期待か??

18KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 07:53:00 ID:ooOWjTQQO
>>17
分かったから結局どーなのよ

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 09:35:14 ID:niWH8QAsO
ちぐはぐな仕上がりになったなという印象はあるな。とりあえず無印の良かった所がスポイルされまくってる感じ。
開発がその辺に気付かないままなら02UMはいよいよ完全にコケると思う。俺は02やんねーが、どうせ手をつけるならいいものにして欲しいなあ。
まあでも気付いてないだろうなあ。言動やロケテとか見てると。

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 13:32:49 ID:v6BkBCOoC
ちぐはぐな感じってのは、なんかわかるな
おれは98も02も、メチャクチャやり込んだ!ってほどではないからなんともいえないが、UMの捜査官には、違和感を感じた。
でも、登場キャラが無印と違うんだから、別ゲーと捉えてやってる。
ラグとかの関係で、同じ感覚では出来ないみたいだし。
無印のときではあり得なかった避け使ってるし、使用感が違う。
キャラバランスいいし、それなりに楽しませてもらってる。
クラウザーがいなかったら、なんかしらの大会に出てたかもしらん…。
総評・有りじゃない?
やってるやついねーけどww

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 16:41:51 ID:SwOZaQSkO
17だけど結局どーなのって 僕の文章おかしいですか?しかもここは議論、雑談スレですよね?

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 16:55:11 ID:GQuwad8A0
日本語がおかしい。
議論、雑談スレってことは関係なく日本語がおかしい。

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 17:21:24 ID:SwOZaQSkO
そうですか日本語がおかしいですか…申し訳ありませんでした。

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:03:25 ID:SwOZaQSkO
22ですが、21さんできればおかしい所をご指摘お願いします。自分で読み直した所解らなかったので…
それとも、自分が愛してやまない98umが批判されたので許せなかったのですか?
シッカリとした答えをお願いします!それによって私も反省し勉強し直しますので。

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:16:17 ID:niWH8QAsO
>>24
義務教育ちゃんと出た?評価の意味わかってる?
言いたい事は汲み取れるけど、間違っても開き直れるような文章じゃないだろ。

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:50:02 ID:vec3nvm6C
その程度なら…
辞めてしまえ!
憤破!

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 22:57:59 ID:E5vflxvYC
>>24
足りないものがわかったろ?ヘコんでる暇は無いぜ!

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:05:32 ID:b47zgvbcC
ハイ、もっと勉強して下さい

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:16:14 ID:k0oMJjGIC
いっちまいな!(予備校に)

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/14(日) 23:27:31 ID:S9UFJXLsC
一夜限りの書き込みで、
皆に叩かれ漢立ち
軽い気持ちの書き込みで、
鬼に叩かれ漢立ち

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 02:16:42 ID:MI9EHuR6C
>>17は、要は評価じゃなく、どこどこがこうだ、避けやクラウザーがやばい。とか、個人意見を述べているわけだな。
確かに評価の文とは違っているが、まぁ周りのUM評価が聞きたかったんだろうと解釈してる。

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 09:45:54 ID:J7EAyOfI0
>>19>>20
確かに、ラグのせいで操作感に違和感は感じるけど、ちぐはぐっていうのはあんまり思わないんだけど、具体的にどういうことなのかな?
無印のいいところがそんなになくなってるようには感じないんだけどなぁ・・・

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 10:08:50 ID:eCZs79ssO
要するに無印と駆け引きの種類が全然違うということじゃないか。
それを「ちぐはぐ」と表すのかはともかく。

3419:2008/12/15(月) 10:47:01 ID:niWH8QAsO
避け絡みのボタン押すか押さないかみたいな読み合いとか、発動とかの中段始動コンボの増加による「立たせる駆け引きの単純化」とか、
主に新キャラに多いけど再調整された技が判定の(変な意味で)おかしいものが多かったり、
牽制キャラの調整が牽制弱体化のコンボ強化みたいな傾向になってたり、それで何したかっつったら弱からつながる超必つければいいんでしょ的なものだったり、
昇竜の判定がやたら裏までつけたりどれもこれもダウン確定になってたりして「とにかく出れば大体おk」になってたり、
数値関連の没個性化がすごい事になってたり(主に通常技)…



なんというか無印98をその方向で昇華させたというより02的な色付けに走ってる印象を強く感じるんだよ(02がどうこうという話ではないよ)。
かといってベースの98っぽさは形骸的には残ってるから、「何したかったんだ?これじゃ無印をディープに好きな層も02をディープに好きな層も取り込めない」と思うわけ。




一番気にくわないのは「これをこうしろ」っていう制作者の意図があざとすぎて鼻につく所だけど。
「僕の考えた格闘ゲーム」的な。

3532:2008/12/15(月) 14:52:38 ID:J7EAyOfI0
避けに関しては確かに強力だと思います

発動の中段関連のコンボは、基本的に一部のキャラだけですし、D!のような痛いコンボはさらにごく一部でそれはそれでキャラの個性とも言えると思います

牽制の判定については賛否両論あると思います。もともと無印の判定のつけ方自体も好きじゃない方もいらっしゃいますしね

牽制キャラの牽制攻撃の弱体化については、もともとその牽制「だけ」である程度の勝負になってしまっていたのが、それ以外の行動も必要となり、牽制をただ弱くするだけでなく、しっかり他の部分(近距離や遠距離戦)でそこを補えるよう調整されたの結果かと思います

昇竜に関しては、ダウンが奪えても起き攻めができなかったり、強で出さなければ無敵がなかったりと、ダメージが低かったりするので、そこでキャラごとの個性をつけたのではないでしょうか?むしろ今までが、使えない(特に対地使用に関して)昇竜系の技が多かったように思います

数値関連も昇竜関連と同じく、無印では使えない通常技が多すぎたのではないでしょうか?確かに強力になってるものが、いろんなキャラいろんな技でありますがまだまだ弱い技も沢山あると思います。さらに言えば強力になったといえど、それだけで勝てるものは少ないと思います



無印をベースにした、今までのKOF作品で培ってきたものを取り入れた、98無印の昇華でも02の派生でもないものと自分は思っています。プレイヤー層についても、98無印が好きな層、02が好きな層も含めた、他のKOFが好きな層も、わけ隔てなくプレイできる作品だと思います(98無印、02より面白いとは別の話ですが)


製作者の意図が強く感じられるのは、まだ稼働して8、9か月、研究も無印に比べると進んでないですし、目立った発見がないのが要因かと思います。これからいろいろなものが発覚していけば、あまり感じられなくなっていくのではないでしょうか?



ラグはなんとかしてほしいとはさすがに思いますw(できればクラウザーもw)

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 15:26:40 ID:niWH8QAsO
いや、数値の付け方は「トゲがなくなった」という意味で没個性って事よ。
ムック巻末とか見てればわかるけど全部似たような感じ。カウンターとか気絶値あたりが特にな。
「この技カウンター取ると痛い」とか「この技地味に気絶値高い」とかなくて、どれもそれなりでしかないなって感じ。


あと昇竜に関してだが、弱の意味合いが本当に薄い。ダッシュがあるKOFは弱昇竜でも大半が痛い反撃もらっちゃう代わりにダウン取れるのがメリットだったわけで。
起き攻めできるできないに関しても強制多段ヒットのせいで全体的に起き攻めしやすい。元々多段だった昇竜のメリットが埋もれてる。
あと対地に向く弱昇竜は普通に沢山あったと思われ。


中段コンボに関しては個性うんぬんじゃなくて、「オーソドックスな2D格闘において相手を立たせる事」がどんな意味合いと駆け引きを内包するのかって話なんだけど、まあこれは捉え方によるし気にしない人には気にならないだろうからわからんなら別にいいや。
あと避けキャン使えば一部のキャラっていうほど狭いもんではない。




まあ、俺は無印が好きなんでちょっと穿った見方してるかもとは思うけどさ。

37>>20:2008/12/15(月) 16:04:49 ID:3xnHkjBgC
正直、ちぐはぐという表現に同意したのは、何故かよくわからんww
なんとなくそんな感じがした…

同じこと言うけど、オレは98を長い期間やってないし、UMは『98に似た新作』としてやっている。
98でしか出来ないこともあるが、UMでしか出来ないこともある。
動かしやすくなった感じがあるし、キャラ多いから、全部ひっくるめてUMのが好きかな?
UMなら、98で強かった相手ともやり合えるし

3832:2008/12/15(月) 16:43:22 ID:J7EAyOfI0
気絶値に関しては、カウンターで2倍というシステムのおかげで極端に高い技をつけづらかったのではないでしょうか?しかし、2倍というシステムのおかげで、無印では気絶させられるのは一部上位キャラの特権だったのが、うまくカウンターを数回とればどんなキャラでも(いいすぎかもしれませんが)気絶させられるという調整になったのではないでしょうか?キャラではなくプレイヤーで気絶させれるともとれると思います

弱昇竜の対地使用に関しては、ダウンがとれて隙が小さいということは、いいこと尽くめかと思います。そういう安易な強い要素はいい要素だとは思いません。確かに強昇竜だけで使い分けが必要ないのもよくないと思いますが・・・

起き攻めできるかは、すべての昇竜が強ライジングタックルや強昇竜弾のように、詐欺飛びできるほどしっかり起き攻めができるほどではないので、あまり問題にはならないんじゃないでしょうか?



「オーソドックスな〜」の意味合いについては、全キャラがそうじゃないということは、ゲーム自体がそうなわけではなく、「そういう強さ」を持ったキャラがそれなりにいる、ということで人によっては分かれるかもしれませんが、面白さの要因の一つではあると思います



まぁ、自分はUMも無印も好きなんで、あんまりどちらが面白い、どちらがつまらんなんて言わないで(議論スレで言うのもなんですが)、面白さの種類は少し違いますが、どちらのゲームもまだまだこれからなので、ずっと盛り上がっていってほしいです

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 17:32:15 ID:Rv37ZEkI0
お前らもっと短く書けないのか?
いくらなんでも長すぎる

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 17:35:22 ID:A4kXxM1UO
>>39
下手に省いたら>>24みたいに一躍人気者になるし

多少の長文はしょうがない

4122:2008/12/15(月) 18:10:20 ID:GQuwad8A0
>>24
 ホント今さらだけど、これだけみんなに叩かれてなんか可哀想に思い・・・。
今後のためにキチンと指摘するわ。

 『牽制技がしっかりとしていない。操作性が悪い。避けシステムがゲームを変えてる。全体的に見ると今までよりは、キャラバランスがいい。ランダムで裏キャラがでる。カラーが多い。
クラウザーが!!』
 この文に関して、例えば個別に評価する、または総合で評価したものがあって、
 「自分はこう思うんですが、みんなはどうでしょうか?」
 って感じで文を終えれば良かったんだけど。

 つまり、日本語的に変なのは、『評価』に関して。
 「避けがゲームを変えてる。」から良いとか悪いとか結論が無いと、評価じゃなくてただの感想なんだよね。

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/15(月) 21:17:47 ID:SwOZaQSkO
41さん、24ですがわざわざフォローしてもらって有り難うございます!
以後もっと気をつけます!本題ではやっぱり皆さん同じような考えだったので、凄く共感できました!

やはり02umに頑張ってもらうしかないですね!!

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 07:31:05 ID:cyLH/PGwO
XIの板でUMは都内の大会で8人の参加に対してXIの大会では40人参加したからXIのがゲーム的に上とかほざいてるんだけどwwwwww

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 08:52:25 ID:FqmEBqt.O
ラグより技が出にくい事が1番腹立つんだよなこのゲーム

あとクラウザーのソバットを他の技でキャンセルできるようにした博士は頭わいてるな
博士って馬鹿じゃねーの

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 21:24:53 ID:vYLdYLls0
>>43
DUELに100人近く集まるゲームの98UMが46人程度のゲーム以下なわけがないwww

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 22:23:39 ID:OedwX/c.0
本当だよwwww
いくらなんでもふざけすぎるだろwww
他のゲーム出来ない癖に

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:01:37 ID:vYLdYLls0
詳しく調べたら、ベガスのDUEL予選に36人参加してるなwww
露骨に人が少なそうに書くとかXI信者は必死だなwwww

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:05:53 ID:vYLdYLls0
間違った42人だwww

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:12:44 ID:niWH8QAsO
俺、やりこんでるわけじゃないが11は11で好きなんだがな。逆にジャンプゲーのコンボゲーにしてみたぜ的な潔さが気持ちいいw
友達んちで家庭用やってたら面白かったよ。あれはあれでちゃんと対戦にもなるんじゃないかなあ。
まあ何にしろ、人のやってるもんを無闇に叩くのはよろしくない。放置してまったり行こうぜ?

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:17:08 ID:vYLdYLls0
バグ、ガー不、永久自重しないとあれどうしようもないぜw

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:20:45 ID:2OvNXfJEC
オレもイレブン好き派
対戦があればまだやってたかも
何にしても、同じメーカーのゲーム同士を叩いてもしょうがないんだから、すきずき、十人十色でいいじゃん

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/16(火) 23:25:55 ID:6oFTY6rsO
結論・あれはアレ。これはコレ。

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:17:00 ID:mMH/p/Z.0
闘劇のDVD発売日だよ。
みんな買った?

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/12/25(木) 21:54:54 ID:EJ62K30IC
レッグ・オモロー!
カイザ―…
オモロー!

55KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/02(金) 22:48:18 ID:7vyUUdEk0
三箇日は地元ゲーセンが休みだから遠出してみたけど四角配置じゃない所ってまだあったんだな。KOFも5つボタンが主流になるだろうからもう四角に統一して欲しいわ
あの変な配置(A落ち配列?)はやりにくくてかなわない。

56KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/03(土) 04:31:34 ID:A4kXxM1UO
Duelで猛威を奮ったETや包子達台湾勢の最近UPされたUM動画あったけど、うまいな

ETのEXTルガールが嫌らしくてよかった

57KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/07(水) 11:54:47 ID:LspZmdhEO
ライブアライブやっとクリアしました

58KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/18(日) 15:37:30 ID:I44V0Fkc0
一番演出(拘束)時間が長い技って何?
タバコ吸ったり、急いで飲み物買いに行ける位の

59おーが:2009/01/18(日) 16:06:25 ID:mCjZHNpUC
戦士とは思えぬ失言だな
今のは聞かなかったことにして置いてやる
さっさと負けてどこへなりと消え失せい

60KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/18(日) 19:31:41 ID:QY5islbs0
チャンのつかみ投げや庵の永久食らってるときじゃね?

61KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 11:55:38 ID:MrFB5lugO
みなさんの行くゲセンのキャラ使用ランキングどうなってますか?
自分のとこ紅丸がTOPなんです。

62KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/25(日) 00:54:59 ID:siuqbS8cC
レオナ「私は完璧な超兵のはずだ!」
庵「わかってねぇなぁ、女!お前は完璧な超兵なんかじゃねぇ!オロチの血で得た超反射能力。だが、お前の思考はその速度域に追いついてねぇ!動物みてぇに本能で動き回ってるだけだ!」
レオナ「このーッ!」
庵「だから動きも読まれる。反射と思考の融合、それこそが超兵のあるべき姿だ!」

63KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/25(日) 06:00:33 ID:msB4S51wC
うえから
クラウザー、庵、裏ギース、裏ユリ
クソww

64KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 09:41:06 ID:gb3yo6Ic0
昨日、umやってた兄ちゃんが対戦相手にデュエルソバットくらって椅子から
派手に転げ落ちた。
原因はそいつがエイジに乱入し挑発を連発しまくったかららしいのだが
蹴られたあとも「せこい戦い方するからや」とか言うもんだから
床の上でさらにトドメをくらっていた。

65KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 10:22:17 ID:6oFTY6rsO
何が言いたいかわからんが、双方が雑魚である事は伝わった。

66KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 15:30:27 ID:VzF5lb2EO
エイジは嫌がられてなんぼ
わざわざ乱入してまで挑発するのはアホかと
その後どうなったんだ?

67KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 20:57:29 ID:zWI5rnp60
その後二人は恋に落ちました・・・

68KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:51 ID:gb3yo6Ic0
その後二人を見たものはいなかった…

69KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 20:38:54 ID:LTy.Rkq20
なんと おそろしい!

70KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 21:49:27 ID:EJ62K30IC
究極の愛とは死ぬことと見つけたり!

71KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 22:05:49 ID:iBHgUgqkO
SATSUGAISATSUGAIせよ〜

72KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 14:15:08 ID:2XzgANU.C
今なんとなく思ったんだけど相手に当たると一番気持ちいい超必殺技(必殺技)はみんなは何ですか?

73KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 14:31:46 ID:6oFTY6rsO
ゴアフェスト一択

74KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 16:13:36 ID:nQUOd1CsO
ナパームストライクかドリルLv5の2択

75KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 16:52:24 ID:XbZy1IUIO
タクマのMAX龍虎乱舞

76KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:17 ID:qc6CFY1gO
ナパームストライクと裏マリーのエスカリアルドロップ追い討ち

77KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 17:28:37 ID:9k30sTLo0
強カイザーキック

78KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 17:50:14 ID:un/9S/bIO
相手の間合いを離す行動を読み切っての単発D!マグナム

79KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 00:13:23 ID:I2wzChFI0
裏ユリのMAX飛燕
芯チョウアッパー
かなあ

ああ対戦いなさすぎる
全国有数の過疎地だろうな
いやまあ稼動してるだけましなのかもしれない
12でたら終わりだな
というかね週末に1日中張り付いても対戦が全くできないね
たま〜にいるインスト見てる1見とか狩ってもしょうがないし
それでも攻略スレや動画見て脳内対戦してるよ

デフォチームでいつもCPUしてる人いてその人に入ると捨てゲーされるな

80KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 03:18:26 ID:s4PgOX16C
そこまでいないと、ホントきついよね
うちも近いものはある

あまりに対戦できなすぎて、ワンコンボできるくらいのやつには乱入してしまう…
あっさり勝って罪悪感

81KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 04:20:26 ID:I2wzChFI0
確かに分かる
キャンセルできてる人いたらついつい
とったーから近D前Aチョウシコキやってる人いたらもうねキターーーーーーって
んでやると3タテしてしまったりで・・・
悪いことしたかなと思ってしまう
地方はどこもそうなのかな
去年ベガス行った時はKOFがいまだに盛り上がってるのかとビビッタ

82KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 05:10:16 ID:.TNzWM4I0
対空無式全段ヒット
かなりあつい気持ちになる

83KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 10:42:53 ID:9k30sTLo0
>>79,80,81
どこの地域ですか?

84KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/31(土) 14:22:14 ID:I2wzChFI0
福島というド田舎です^^
ちなみに県庁所在地
ゲーセンに関しては県内でも過疎地

8580:2009/01/31(土) 16:02:36 ID:nSfyrbpsC
仙台です
中心部はわかりませんが、郊外は完全過疎…

86KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/03(火) 14:33:27 ID:1U45Q5BAC
庵と皇帝がなくなればいい。

87KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/03(火) 14:43:31 ID:.TNzWM4I0
庵と皇帝がいないと厨が勝てない。
でも強い人が使うからもっと勝てない。umオワタ

88KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/03(火) 20:13:35 ID:A7VPVG2wC
バニシュ
デス
これ常識

89KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/03(火) 22:28:33 ID:I2wzChFI0
仙台でも郊外では過疎なのかあ
福島は郡山ビンゴぐらいでしか対戦できないようだ

2003ではデュオロンのおかげでプレイヤー少し増えたんだけどね
みんなデュオロンだったけどさw

>88
GBAではできなくなってるけどね

90KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/04(水) 12:19:36 ID:jegTAVAoC
どんな敵にも
バニシュ
デスダンク
で一撃ですよね?

91KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/04(水) 12:49:29 ID:KlpjclL2C
ミソッ過疎ってぐらいひどいよ

それ以前に、格ゲー自体の過疎化。ゲーセンの衰退すら感じる…。

92KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/04(水) 22:50:31 ID:ACnHwzmcC
そういえば闘劇魂の発売日っていつでしたっけ? 

教えてくんスマソ

93KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/04(水) 23:51:03 ID:Rv37ZEkI0
明後日(6日)だったと思うが

ちなみに本スレでこんなのがあったぞ

154 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2009/02/04(水) 20:38:57 ID:s5kOhMcj0
闘劇魂12より
テキスト極限堂

>2月6日版
キャラランキング

A=庵、クラウザー

B=ユリ、ユリ(裏)、社(大地)
   ギース(裏)、影ニ

C=京、キング(裏)

D=アンディ、レオナ、
   チョイ、クリス
   マリー、ブライアン
   ギース、ルガール

E=そのほかのキャラ

F=アテナ、チャン、ビリー

94KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/05(木) 03:23:30 ID:gb3yo6Ic0
はぶかれすぎじゃね?
それなのにわざわざアテナが最下位ランクなのが
気になるわい

95KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/05(木) 04:53:58 ID:XbZy1IUIO
表社、大門あたりと裏ジョーがまとめてその他のキャラ扱いって…

D辺りまでは細かくランク分けたけどだんだん面倒臭くなってきたと邪推

96KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/09(月) 11:31:25 ID:SY6BLEWAC
発動状態で1番減る必殺技コマンド1回(超必殺技ではなく)って何ですかね?

97KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/09(月) 13:17:10 ID:.TNzWM4I0
ブライアンのなんか追加コマンドいれてくやつ
皇帝のソバット
そのへんじゃないの

98KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/09(月) 19:13:57 ID:rv8cGeNQC
コマンド入力一回なんでしょ?半月斬、クラックとかも…

99KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 04:38:27 ID:vec3nvm6C
闘劇の種目からKOF無くなったのはマジですか?

100KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 06:16:51 ID:qfo2KFC6C
確かマジです

101KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 06:33:02 ID:XbZy1IUIO
もうすぐ新作出るけど本稼働のタイミングが合わなかったなー

かといって現役で稼働してるであろう無印、UM、02とかを入れても
大多数のプレイヤーが新作に流れる事が予想される状況では
やっても意味薄いって判断したんじゃないかな?
来年KOFが種目復帰するにしても今度の新作だろうね。
おそらくUMは一回切りな気がする。

102KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 08:59:19 ID:eCZs79ssO
天地返しじゃね

103KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 10:45:39 ID:nSfyrbpsC
天地返し減るね
トラップショット、表ロバの強疾風脚、裏の幻影脚、強バーンナックル、裏京の琴月、強ひょうたん、表社の強アッパー、チャンの鉄球回転、クラウザーのスープレックス、ネックローリング、ステップガメラとかは? 
全て全段ヒットで

104KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 11:51:38 ID:eCZs79ssO
ムックによるならばその中では天地返しより減るのは無い。ステップガメラは9ヒットと仮定してね。

でもチャンの強粉砕撃は天地より減った

105KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 12:04:52 ID:5kbbJh36C
KOFって他の格ゲーと違って一番実力の差でる気がするんだけどな…

106KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 14:04:47 ID:A4kXxM1UO
それはない

KOFはセットプレイの押し付けが強いゲームだし

最新ゲームの中じゃストIVが実力差でる

107KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 17:00:12 ID:Yq47.G8g0
もうよせよスト系の読み合いが1番とか笑

展開の早いkofやギルティで勝てる奴はすごいよ

108KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 17:47:22 ID:xIkC4l.kO
スト4とか簡単だろwww
少しやったらそこそこやってる奴にも勝てる
KOFやギルティは少しやっただけじゃ無理
ただ我慢比べはスト4すごいと思うわ

109KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 18:06:54 ID:9k30sTLo0
KOFは格ゲーの中ではシンプルでまだわかりやすい方だとは思います。
強いキャラと強い行動も決まってるのでそれを覚えて数対戦経験つめば
上にいくのは他の格ゲーに比べたらまだ容易なほう

ただ一番難しいのは圧倒的にプレイヤー人口がいないことか・・
関東地方以外では新規はつらいとこか

110KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 18:29:27 ID:W6lRh3pk0
人いるところはレベル違いすぎてやってられないし
人いない場所はおもしろくなくてやめるんだよな

111KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 18:55:35 ID:A4kXxM1UO
一番難しいのはVF

KOFしたらばで言うのも何だけど、UMに関してはストIV>UMだと思うけどね

VF>GG>ストIV>KOFだと思うが

112KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 18:55:43 ID:A4kXxM1UO
KOFしたらばで言うのも何だけど、UMに関してはストIV>UMだと思うけどね

VF>GG>ストIV>KOFだと思うが

113KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 19:16:38 ID:Rv37ZEkI0
スト4はダイヤグラムが半端ない
自分でキャラを煮詰めていく必要があるからかなり大変
UMではクラウザーに対して圧倒的に有利なキャラなんていないだろ?

114KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:33 ID:r8TYqrMgC
ある程度やれるようになるなら、ストⅣだよ
自分はやり込んでなくてもまあまあ闘えるけどね

115KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/10(火) 22:56:29 ID:7J/64sFU0
>>110
とらえ方をかえてみよう。人がいるからこそ幅広いレベルの人がいるから自分にあった人を見つけて対戦できる。
レベル違いすぎるほどの差は数やれば埋めれる

人と対戦できるだけ環境があるだけ最高といえる
やりたくてもCPUとしか対戦できないところがほとんどじゃないかな

116KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/11(水) 00:58:43 ID:I2wzChFI0
だよね
プレイヤー多ければ自分のレベルに合った人と対戦できるよね
格ゲー全盛時は俺はそうやって食っていけた

今、地元で対戦できるのは俺より格上の裏ギース使い(地方スレに書き込めば来る)
と俺より格下でエキストラゲージ使う人だけかな
前者とやってるとただ連敗してやればやるほど俺の動きも雑になる
後者とやると俺がひたすら勝ちまくって・・・

117KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/11(水) 15:30:18 ID:LTy.Rkq20
>>108
強キャラ使ってそうな人の書き込みだなー
ってかバランス悪すぎるんだよねあれ

118KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/11(水) 20:34:09 ID:I2wzChFI0
スト4は相性が激しいかな
勝ちだけ考えると有利キャラぶつける後だしジャンケンが強い
ヴァイパーにもっともイケルのは実は本田みたいなw

119KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/22(日) 09:49:01 ID:gb3yo6Ic0
>>118
戦い方にもよるだろうけど相性が激しいほうがいいな

昨日行った地方ゲーセンに激寒のガン逃げ、ガン待ち君がいたが
庵、裏社、クラーク、裏ギース、クラウザー使いで、何枚50円玉持ってるの?
・・・ってぐらい連コイン
そしてその店の使用頻度ランキング上位がまさに上記のキャラ
CPUとの数多の対戦が彼の戦い方を生み出したとしか思えなかった。

120KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/23(月) 01:53:37 ID:I2wzChFI0
>>戦い方にもよるだろうけど相性が激しいほうがいいな
まじすか

なんかその連コインする奴の気持ち分かる
俺もCPUメインだぜ
オメガルガールに安定して勝てるんだぜorz

121KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/23(月) 04:43:48 ID:mCjZHNpUC
最初余裕だったのに、最近オロチに勝てねぇ…
ゲニは超余裕なんだが

122KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/24(火) 22:56:07 ID:ZM14aLHYO
さてついにあさって2002UM発売なわけだが
みんなやる?
俺は掛け持ち無理なので、
98UMは引退して2002UMやり込むつもり

ゲーセンで出る事を祈ってるよ
もしゲーセンで出なかったらやる意味ないので
98UMに戻るけどね
12はスルー予定

123KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/24(火) 23:16:32 ID:dSr7Z1kY0
むしろゲーセンで出る予定が無い内はやらないかな
出るならやるかも

124KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/25(水) 07:35:59 ID:OhrmY3HEO
>>122
家ゲーとして割り切ってやる。
2002UM板盛り上げてね。宜しく

125KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/03(火) 00:21:07 ID:ujQt2PpEC
一番、削れる必殺技又は超必殺技って何ですかね?
急に気になったので投下。

126KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/03(火) 01:18:19 ID:I2wzChFI0
どうじゃー

127KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/03(火) 06:04:58 ID:R9rxUtgA0
MAXファングかな?
状況限ならクリスタルシュートだと思う^^

128KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 04:04:41 ID:D70FIJuQC
ガーキャンなしでってなら、社のミリオン連打とか

あとはラルフのバリバリ

129KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 04:06:07 ID:npwEwbOIC
あ、龍虎乱舞もなかなか

130KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 04:49:36 ID:8v/RVvBIO
チョイのMAX超竜巻がたぶん一番けずれる

131KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 07:53:17 ID:u/o0hyIAC
ちづるのMAX分身もなかなか。

132KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 10:20:53 ID:7I0QsKW.C
竜巻は削りの代表技だなww
しかしMAXいったらキリがない

なら、MAXスクリューもやばいっしょ

133KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/04(水) 23:41:58 ID:N3DcnlLsC
必殺技なら鉄球か?
ステップガメラとか
社の強ミサイル
真空片手ゴマ
チンの強昇龍(超必・轟炎)
必殺だと、極端な削り技はないかもね

134KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/05(木) 08:05:39 ID:0Z6ZPNCM0
マチュアを忘れてもらっては困る。

135NYO:2009/03/06(金) 19:53:04 ID:ki1JQcVc0
地味に
強スピニングランサーの削りは凄い
あとバイスのアウトレイジの削り

もりもり削るよ

136KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/06(金) 23:43:40 ID:a1Y5YQbYC
秘書ふたりか
距離離れるかと思ったけど、確かに削れるね…

137KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/11(水) 01:51:31 ID:fr8N0cEkO
ちなみにMAXギャラクティカファントムってどんぐらい削る?

ガー不だなんて野暮なツッコミはよしたまえよ。

138KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/11(水) 02:42:37 ID:I2wzChFI0
maxギャルクティカファントムになんかあわせると
凄まじくけずらなかったっけ?
けずられるのはラルフだけどw

139KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/11(水) 20:08:40 ID:Msk/HXk20
京の鬼焼きでガードできてかつ勝てた気がする。
削りはたいしたことなかったような。誰か検証よろしく。

140KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/12(木) 01:16:36 ID:niWH8QAsO
というか鬼焼きに限らずガードポイントはガー不を止められる。
削りかあ。ユリの真昇竜二段目とか赤が見えるくらい削るからギャラクティカならもっと行くんじゃないかなと思うがやった事ないなそういえば

141KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/23(月) 00:06:15 ID:45e0Ft8.C
関係ないんだけど、鉄拳て実力ゲー?強キャラゲー?

142KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/23(月) 00:51:25 ID:DIoeskGAO
知らん!鉄拳板で聞け

143KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/23(月) 16:03:28 ID:rgeJaLvoC
両方やる人の意見聞きたい

144KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/23(月) 20:01:49 ID:2vNhP5VU0
どちらにしろここで聞くことじゃないな
まあそれすらわからんのだろう

145KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 02:16:53 ID:jegTAVAoC
雑談なんだからいいだろ


このバカたれ共め

146KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 04:19:31 ID:0lgDeNW6O
>>141
どちらかと言うと実力ゲー。昔(無印5)は強キャラ使った時に付く有利が激しかったけど、今はそうでもない。

KOFと違って見えない二択からごっそり減るから運要素が強い。その為二択をさせない距離調整、技を置くタイミング、横に弱い二択なら横移動から入れ込みじゃなく見てからのスカ確が重要。
強キャラ使ってもここらがしっかりしてないと話にならない。
基本的な投げ抜け、スカ確、確反、コンボ制度、キャラ対策、暴れの上手さなどが強キャラ使うより大切。

147KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 04:55:08 ID:cyLH/PGwO
>>146
KOF11が実力ゲーって事かw

148KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 07:13:34 ID:WReolKFkC
>>146
ありがとう
あなたは素晴らしい人だ
ブータン勉強になった
>>147
そんなこと一言も言ってなくね??

149KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/24(火) 08:34:11 ID:w3oMXz/A0
結構鉄拳て繊細なゲームなんだね。

自分には無理っぽい

150KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/25(水) 09:11:16 ID:BqOtBnb60
煮詰めていけばどの格ゲもそうだろ
KOFは古参ガチプレイヤーとライトゲーマーの差が激しいと思う

151KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/03(金) 01:46:32 ID:MJUFJASM0
皆のお気に入りチームは?
俺は
イギリスチーム(つかメイン)
イタリアチーム
メキシコチーム
95アメリカチーム
ブラジルチーム
かな

152KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/03(金) 13:22:52 ID:KWJid27o0
>>147
鉄拳は11なんかよりもかなり細かいからそれはないwww

153KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/07(火) 21:21:01 ID:YJOo2mi6O
この度KOFファン専門のSNSを立ち上げました。ちなみにSNSとはmixiやモバゲーの様なコミュニティサイトのことです。
KOFシリーズでオフ会や対戦をしたい、または同人仲間を増やしたいという方にオススメです。
KOFの話題だけを強制してはいないので気軽に登録してくださいね。
まだ始めたばかりで内容や人数が少ないですが、大きなコミュニティになるように頑張りたいと思います。

URLは…
http://kof.so-netsns.jp/
もちろん無料です。登録はサイト下部の『メールで登録』からできます。登録は携帯からしかできませんが、登録してしまえばPCからも見ることができます。

長文&宣伝失礼しました。

154KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/07(火) 23:57:02 ID:JE1YkvswO
皆は対戦した後に自分の対戦を振り返ったりすることってできる?

自分の場合、対戦中のことなんて全く記憶に残らないから終わった後に何が悪かったかなどを考えることができない


あとよく対戦中に考えて動くっていうけど自分にそれが出来ているかもわからない。出来てないから対戦後に記憶に残らないってのもあるだろうけど毎回なんとなく感覚でキャラを動かして対戦してる感じ

みんなは何か対戦中、対戦後など意識してることがあれば教えて欲しいです。長々とすいません

155KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/08(水) 00:58:52 ID:ap2uzwgo0
あーそれ俺も知りたいな。有名人とかブログで試合の詳細まで書いてることあるけど
自分の場合せいぜい良いコンボ決めたとかミスったとか印象的な出来事くらいしか記憶に残らん。
考えて動くと考えてる間に次の攻撃が来て何もできずに終わるしよくわからんのよね。

156KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/08(水) 01:01:22 ID:mZuh.HS6O
>>154
対戦中は考えますよ。対人というか癖ですかね。

例えば起き上がりに暴れる人もいればガードする人もいるし、リバサジャンプする人もいればぶっぱなす人もいるわけで。

さっきぶっぱなされたから今度様子見てみようとか。
それも一つの考えるって事なんじゃないでしょうか?長文失礼しました。

157KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/08(水) 01:42:49 ID:czoCzONM0
>>154
うまい人とやれば自分の悪いところが目立って記憶にも残りやすいと思う。
自分のとった悪い行動を毎回しっかり叩いてくれるような人は対戦してて有難い。

158KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/08(水) 02:05:18 ID:sc/xd3o2o
自分はパンピーなんであくまで参考程度に。練習対戦で自分が一番意識しているのは「安易に暴れない」という点です。
大会や一発勝負であれば、読まれにくい大胆な立ち回りや暴れが有効に機能する場合も多いですが、普段から暴れすぎると、どうしてもプレイが雑になりがちなので。

その上で、一点を意識して練習するように心掛けています。
例えば対空反応を鍛えたい場合であれば、詐欺飛びに引っ掛かろうが強で昇竜出しきったり。その内に落とせるタイミングや相手の着地が間に合うタイミング、相手の飛びたくなるタイミング等が見えて来ます。

そうして1つ1つ意識してプレイしていれば、自然に考えながらプレイ出来る様になるし、考える分、一試合一試合を記憶・分析しやすくなると思いますよ。

159KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/16(木) 07:13:18 ID:xS3nZi9sO
DUELのDVD、今回はがちょさんが作るのか。
頑張ってくれよ。

160KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/17(金) 15:46:39 ID:TWKsy10M0
彼女!
http://gogochat.biz

愛人!
http://from-lady.com

161KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/17(金) 17:14:01 ID:.TNzWM4I0
>155
>考えて動くと考えてる間に次の攻撃が来て何もできずに終わるしよくわからんのよね。
それでいいよ。その積み重ねで、意識したプレイが身についてくる。
はじめは今まで勝てた相手にも何も出来ずボロ負けして、すごいはがゆい気持ちになるけど、考えて読み合うのを覚えれば今までの自分を確実に越えられるから、苦しくてもがんばれ。

162KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/22(水) 19:53:13 ID:hZ4.owdM0
発動するとダメージが1.25倍になるじゃん?
小数点以下切捨てだとすれば攻撃力1の技って発動するとダメージ変わるの?

皇帝の強ソバットは20+10=30>25+12=37
で恩恵受けるけど
キングトラップショットは1×10+9=19>1×10+11=21
で2しか違わない

分かる人いる?

163KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/23(木) 00:02:15 ID:LspZmdhEO
対クラウザーでラッキーのコマ投げがロック外れて2ヒットしかしなくて一人で上に飛んでったんですけど、条件わかります?

164KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/23(木) 02:14:21 ID:LspZmdhEO
もうひとつ、クラークで2B2A2Dとだして、2B→ガード、のあと2Aヒットから2D繋がったんですけどこれも意味不明です。どなたか説明お願いします。

165KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/23(木) 10:09:42 ID:5iCfGxacO
ここで聞いていいか迷ったんですけど、
ジョイスティックが壊れて、新しいの買おうと
思ったんですけど、
オススメの物ありますか?
あと売ってる店も書いてくれるとうれしいです

166<削除>:<削除>
<削除>

167KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/23(木) 23:50:35 ID:qCbZYJf20
スティックはリアルアーケードプロ一択
通販で買える

168KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/24(金) 13:16:28 ID:5iCfGxacO
167さん
ありがとうo(^-^)o

今日横浜駅にいるのですが、横浜で売ってるかな?

169KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/28(火) 00:04:48 ID:wTf9Xs660
PS3で95〜99までのKOFがダウンロードできてPSPにコピーできるらしいんだけど一回コピーしたらずっとPSPでKOFが遊べるの?
あと友達に頼んで友達のPS3にダウンロードしてそれを貰うってこともできるんかな?
ちなみにコピーは違法とかじゃなくてそういう仕様らしいんだけど

詳しい人いませんか?98をPSPでどこでもやりたい…

170KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/28(火) 00:45:48 ID:b8q7rDXQ0
アーカイブス でググれ

171KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 03:43:57 ID:MJUFJASM0
12やてきた
バランスだけなら12のほうが良いな
こっちはエキストラゲージ>ADVだし
皇帝とかアホだし

172KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 10:20:37 ID:o0czmpI20
お前、50人近くいるゲームに20人しかいないゲームがバランスで劣ってたら終わってるだろ

173KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/05(火) 14:30:16 ID:MrFB5lugO
づねさん誕生日おめでとう

174KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/07(木) 22:04:30 ID:/Wwc6neY0
づねって何歳なの?

175KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/08(金) 01:27:54 ID:nSfyrbpsC
42歳

176KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/09(土) 03:52:02 ID:nrR7neUA0
マジで!?見た目よりすげー若いな・・・

177KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/24(日) 11:42:35 ID:MrFB5lugO
100円2クレの店のラスボス戦乱入で対戦相手が負けて残りクレジットがお互い1づつ。その状況でラスボス戦が終わるまで待たれたんだけど、それってどうなの?空き台待ちの人もいるのに。
ちなみに2戦目は僅差の勝負でガーキャンふっとばしで負けました。ゲーニッツにも負けました。

178KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 00:29:09 ID:bKMncmNY0
挑発された時、皆さんはどうしていますか?

私はイラッとする前に熱が冷めて捨てゲーします

179KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 01:09:00 ID:/5DHANNw0
弱い相手→無視して殺し切る
強い相手→捨てゲー

180KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 02:07:08 ID:V5nlSuYEO
178〉リアルファイトでフルボッコだな

181KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 02:17:20 ID:uu44GLBA0
キャラにもよるな。バイスの挑発は喧嘩売っとるとしか思えん。

182KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 02:57:06 ID:GU0I2rTYO
弱いならそんまま挑発よりうざったらしいダメの取り方倒し方をする。
強い相手に挑発されたら、是が非でも勝つ!!
どーしようないぐらい強かったら、てきとーに負けて干して終了。

183KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 12:22:23 ID:S2b0GVwkO
自分は京の無式や山崎のドリル決めた後EXゲージ溜めようとして挑発出ちゃったりが多いですね。勘違いしてる人はわざとではない事を汲み取って欲しい。

184KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 13:59:09 ID:BC.cIFW.O
>>178

お前ダサいわ

185KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 14:28:52 ID:FunuTV/AO
挑発は途中解除出来ないからフルコン決めてやればいいんじゃない
それでもまた挑発して来るなら勝った後捨てゲー

186KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 16:08:51 ID:un/9S/bIO
>>183
無式やドリルを決めてる間にABC押しっぱにしとけば、最速ゲージ溜めできるよ〜

187KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 00:43:06 ID:s3J5Q772C
何かここの流れ読んだだけで笑えた
壮大な漫談だな
素晴らしい

188KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 01:47:02 ID:bKMncmNY0
どうも178です。書き込んだの忘れてました。
地元のゲーセンでよく挑発やる人は
相手側が体力リードしての時間切れギリギリに挑発してくることが多いです
だからフルコンできない
ちなみに嫌いな挑発キャラはクラークです。いかにも挑発っぽくて・・・

189KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 09:18:43 ID:FT9t/yP60
挑発する奴はゲームでしか自分の存在価値を見出せないようなゴミだから
ほかっとけ
実際本人見るとDQNかイっちゃってるオタっぽいのが挑発する

190KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 18:38:31 ID:3eKZjV7QO
この前Mr.ビッグみたいのが(グラサンかけてた)
ビッグ使ってんの見て吹いたw

191KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 18:59:49 ID:7I0QsKW.C
彼はすごいわよ

192KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 00:23:21 ID:b1XDLhzk0
キング、クラーク、紅丸、ロバ、アンディスレのレス数がゾロ目だ〜
そんだけ

193KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/14(日) 05:04:54 ID:JddaYt8AO
ってか地元のゲーセンに98UMやりに行ったら、2002UMが稼働中でした。もうゲーセンに出てたんだね。

194KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/14(日) 11:40:38 ID:xS3nZi9sO
つかみ投げ含む通常投げをくらっている間・投げている間や打撃をガードさせられている間って、
気絶・ガクラ値リセットのカウントは一切止まらないんだろうか。

次は裏クリスがゾロ目だな。

195KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/14(日) 18:23:14 ID:tILp1Yr.O
>>194さん
少なくとも打撃技をガードしてる時は、ガ−ドクラッシュ値のリセットのカウントされないと思う。

196KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/14(日) 21:53:52 ID:xS3nZi9sO
>>195
ですよね^^
それ以外で!

197KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/17(水) 04:33:11 ID:WX8i5qvMO
UMのラグ?に慣れたせいなのか、無印がまったく動かせなくなったんだけど俺だけ?
基本コンボすらミスるぜ

198KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/17(水) 04:49:22 ID:utQladT2O
ダウン回避と下段コンボが特に無理

199KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/17(水) 11:45:03 ID:p5IAnFkA0
ウメハラさんとかKOFはやらんのかな?
京庵あたりエグそう

200KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/17(水) 12:32:03 ID:RpMek5hIO
昔、やっていた時期もあったとはず無印

201KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/26(金) 20:25:17 ID:a1Y5YQbYC
EXゲージはADVゲージとの大将戦が辛いのがネックだなぁと最近よく思います

202KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/26(金) 22:39:01 ID:slFB0zSUO
>>201
逆に自分はアドバンスタクマ対エイジとかでMAX対空ミスとかコンボミスとかでゲージなくなったとき絶望して、お願い強ヒエンしかしなくなります

203KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/27(土) 00:46:05 ID:xS3nZi9sO
今時アドバンストのタクマを大将に置くとは渋いな。
エキストラゲージは便利だけど、やっぱりアドゲージ四本持ちのタクマで大将戦に入ったりできると楽しいよね。
ただ、先鋒・中堅に置かれがちなキャラって大半がエキストラゲージ向きじゃん。
どんなキャラと組ませてる?

俺は庵(貯め役)・裏社(あってもいい)・タクマ(くれくれ)なんてどうかと思うんだけど。

204KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/27(土) 01:02:51 ID:slFB0zSUO
そのキャラならバランス的にも最高ですね。自分は表キング、大門とかです。庵クラウザーは使えないです。

205KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/27(土) 02:35:33 ID:8.n6Cxk2C
>>203
あってもいい くれくれ
に懐かしさを感じるW

206KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/27(土) 11:04:08 ID:XbZy1IUIO
自分はEX前転ダッシュのULTモードで
表京クラウザータクマを選んでやってますが
個人的には前までやってた純正ADVの頃より
チーム全体が戦いやすくなったと感じてます。
中堅の皇帝中に大将タクマを気にする事なくゲージを使える様になったからだと思います

ADVタクマは基本リードしてないと辛い上に
最低3本残しておきたいので、そうなると
中堅にはゲージ使わせ難くなっちゃうのがなんとも。

207<削除>:<削除>
<削除>

208KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 15:53:48 ID:xS3nZi9sO
>>206
なるほど前2人のためにゲージをextraにしてるんだね。
タクマ自体はMAXがなかなか使えないわけだけど、遜色なく働けてる感じですか?

209KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 21:25:51 ID:XbZy1IUIO
>>208
体力減るまではダメージトレードを念頭に
一方的に減らされないように慎重を心掛けつつ
ガード発動とか他キャラではあんまり使わないネタを
用意したりと色々仕込んではいます。
減ったら減ったで今度は至高拳が使いやすくなるので
お願い飛燕(発動込み)を解禁したり。

210KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 23:23:19 ID:xS3nZi9sO
なるほど飛燕発動かあ。
強飛燕ガードされても大丈夫そう?
弱と織り交ぜていけばなかなか使えるっぽいね。
そういや単発瓦割り発動から乱舞だって狙えるわけか、エキストラゲージよさそうだな。

近Dや遠C遠Dからも避け攻撃挟んで有益なコンボ行けたりするんだろうか。

211KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:35 ID:2dugxhdsC
なるほど自分で調べる気ゼロか
他力本願はいけませんよ

212KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 00:43:12 ID:1Ghv.M2I0
家庭用持ってない人もいるだろうに
提案と見ればただの煽りよりよっぽど有益だろう

213KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 01:12:25 ID:xS3nZi9sO
しょーもなwwwww

214KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 01:17:18 ID:Ap0.8HXA0
>>210
本スレくらい読めよな〜
強飛燕は発動すれば有利Fとれる
6Bからは発動してもコンボ不可
避け攻撃はリーチ足りないのでコンボ不可

215<削除>:<削除>
<削除>

216KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 08:18:52 ID:xS3nZi9sO
>>214
あんがとさん
よーし俺もタクマ使うか〜
と思ったけど最後二行で萎えた
おとなしく大将影二にしとくよ

217KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 08:24:27 ID:S2b0GVwkO
6Bは画面端で相手の起き上がり重ね発動で乱舞が入ります。が、ユリの6B発動以上に難しく狙わない方が無難ですね。後、個人的にタクマはEXゲージで初手一択かと思います。

218KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 03:03:05 ID:lRkEEfhY0
そろそろ国内版02umが入りますね
そのせいでゲーセンに98umがなくなったらやだなぁ

219KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 03:35:51 ID:ocyCwc9U0
自分は断然98UM派
なくなったら嫌だなぁ

220KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 16:39:39 ID:4H3IBPmcO
俺も98UM派!
ま、イオリクラウザーは仕方ないとして。
でも02UMがちゃんとダメージ修正してくれればやるかも、、、
あのゲームただでさえライフ少ないのに、ノーゲージコンボで四割五割とかはやめて欲しい!
ライフ倍ならまだ許せるが

221KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 18:04:35 ID:7JbVJn/Q0
02だと簡単な目押しすら出来ない

222KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 22:05:44 ID:4DioUdxo0
いまだに02はアンヘルとかメイリーとか意味分かんないから98um派。
まぁ98でもラッキーとか意味分かんないけど

ところで18禁ぬ〜べ〜って誰が言ってたんだっけ?

223KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 00:18:40 ID:xS3nZi9sO
>>222
お前だよ

224KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 00:58:26 ID:8.n6Cxk2C
しかし家庭用からアーケードの流れはKOFの歴史の中で初めてのことだな
しばらくすると逆にアーケードverも搭載されてる廉価版とか出たりするのかな・・・

225KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 01:17:50 ID:hbOyqoDQ0
ラッキー勝利時の「俺ってやっぱり決まり過ぎだぜ!」の台詞とポーズの元ネタが
シャンゼリオンだと言うことに10年以上経った今になって気付いた…

226KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/15(水) 00:51:28 ID:XbZy1IUIO
一ヶ月以ゲーセンいけずに家庭用プラクティスで
なんとなく発動コンボの練習するだけの生活送ってたら
ゲーセンのラグはおろか通信対戦のラグにもついていけなくなった…

227KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/15(水) 22:50:27 ID:tILp1Yr.O
皆さんに聞きたいのですが、掴み投げの対策って何かしていますか?
特に投げ間合い辺りでの。

228KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/16(木) 01:23:08 ID:niWH8QAsO
ある程度必要経費と思ってる。暴発技が薄い奴なら強気で飛んだりもする。攻めこまれててわけわからん時は逃げ蹴りとか。
こちらに強い近距離技がない場合は必要以上に近距離戦付き合わない、ぐらいの意識の違いはあるかもしんない。

229KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/16(木) 10:20:59 ID:1Ghv.M2I0
結局UMのフレームデータを載せてるサイトはないのかな?

230KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/30(木) 02:04:34 ID:xS3nZi9sO
2002UMのフレームデータならあるのにな

231KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/14(金) 18:59:32 ID:PjmY07a20
速報!!
闘劇スト4にて、KOF勢の大御所・キャベツチームが優勝!!
ウメハラ、マゴット、ときど、ヌキなどが散っていく中素晴らしかった!!

232KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 00:48:45 ID:BrTJtaXsC
最初それ知った時はホント驚いたわ。というか釣りかとおm(ry
というか何気に二人ともタイトルは違えど二度目の闘劇優勝なんだよな。凄い!

233KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 01:15:27 ID:ocyCwc9U0
素直にすごい
今年はkof種目がない中でのkof勢の活躍は嬉しいね
自分はスト4やらないけど格ゲー上手い人は何やっても上手いんだね

234KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 02:09:21 ID:C3MQNb9o0
sf4の闘劇スレすっごい荒れてるwww
kof勢に優勝取られたのくやしいみたいよw

235KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 08:26:28 ID:6TssMHaE0
KOF勢としては嬉しいけど、KOFやってたから優勝したってよりは
格ゲーに慣れてる上手い人はなにやっても上手いってだけだよな

236KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 10:55:45 ID:oAYgBcaE0
いやkof勢は攻めが上手くて
波動昇竜の読み合いの上の段階を知ってるんだろ
既存のストプレイヤーは中韓にいわされたkof日本勢みたいな感じ
攻めが正義

237KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 12:09:53 ID:a./..HCoC
俺は>>235にほぼ同意。KOFやってたからっていうのも少しはあるかもしれないけど…
それよりもスト4というゲームが基本的にはシンプルで格ゲーやっている人なら練習次第で誰でも活躍しやすいっていうことだと思う。
そもそも格ゲーの大本はスト2でスト4はその流れを汲む作品だから長く格ゲーやってるなら人を選ばない感じ。

>>234
2ちゃんとかも凄いことになっているなwまあ一部の人達が騒いでいるだけだと思うんで放置安定かとw
その中でも早めにごしょキャベは台風の目になるかもとか言っている人もいたみたいだし。

それにしてもベスト4にサガット1人だけ、リュウ、ザンギ、豪鬼は0人とは…結構荒れた大会だったことは確かだな。

238KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/15(土) 14:47:35 ID:Qyjls4wc0
ここんとこ結果出てなかったし御所衰えてきてると思ってたけど
そうでもなかったのか。
カプ勢以外の他ゲー勢ひしめくスト4での優勝は素直に凄いわ

239KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/26(水) 12:04:59 ID:kqiyaqKw0
ここで聞くのは間違ってるかもしれないけど
2002UMの掲示板どうなっちゃったの?

240おいも:2009/08/26(水) 12:16:55 ID:UOO/feQk0
>>239
書きこんだ時点で上がっていた(TOP10)各スレに、
自分が詳細書き込んでますよ〜

241おいも:2009/08/26(水) 12:24:34 ID:UOO/feQk0
補足ですが、
裏ビリースレ〜表京スレまで。

242KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/26(水) 12:44:23 ID:kqiyaqKw0
>>240-241
詳細ありがとう(´∀`)
急になくなっちゃったからびっくりしちゃった

243KOF98UM大好き名無しさん:2009/09/26(土) 14:55:53 ID:1BuuQ4s.O
02UMじゃなくて、こっちがやりたいね
東京羨ましいよ

244KOF98UM大好き名無しさん:2009/09/28(月) 10:07:35 ID:CVuETopcC
闘激がいま開催されたら誰が勝つのだろう?

245KOF98UM大好き名無しさん:2009/09/28(月) 10:26:19 ID:nCamTVsIO
地方はわからんが
関東だとひろと氏が強いと思う
ハスミ氏や鳳凰氏のキムとかも強いし
関東最強決定戦みたいなのやったらおもしろそうだね〜

246KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 00:35:56 ID:DIoeskGAO
98um英雄ってなんだ?先行稼働店があるとか。誰か知らないかな?

247KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 01:44:57 ID:RxM4pcswC
俺も気になってた。今のところ2ちゃんとか見てもなんだか分からないね。
なんとなく海賊版っぽい雰囲気がするんだが…

248KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 02:09:25 ID:RxM4pcswC
あれ?結局調整版なのかな?葛西ドットっていう所で先行稼動?

249KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 02:11:20 ID:i5F4Wu7c0
地元なんで行ってきますね

250KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 17:44:49 ID:pNKAXt8.0
英雄やってきた人いる?どんなかんじだった?

251KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 19:43:22 ID:RpMek5hIO
朝一で葛西行ったらなかったので、明日かも

252KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/03(土) 22:01:02 ID:RpMek5hIO
帰りにドット寄ったらありました。
限りなく本物に近い海賊版だと思います。
キャラ調整は一切ありません。
私はラグが分からない人間ですが、たぶん変化なしと思います。

後、気になったのは
キャラセレの時の白い点滅が異様に早かった事やエディットチームの乱入の時のグラフィックが微妙に違ってました。

253KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/04(日) 00:13:25 ID:wlxJ.wdMO
他の変なメーカーならともかくIGS製だし、
海賊版と言うよりアジア市場での普及を考えて
安価な基板へ移植しただけのものだと思うけどなあ。

254KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/07(水) 01:25:27 ID:roMnG7/g0
おおごしょさんがデュエリングの予選を逃したって聞いたんだけどいよいよ本格的に世代交代なのかな?
だとしたらどんな強豪があらたに出てくるのか楽しみだ

255KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/07(水) 01:33:30 ID:heNZ4hyk0
大御所はUMなんてクソゲーにあってないだけだとおもうけど…

256KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/07(水) 02:37:41 ID:GqsIjL/I0
世代交代って言うほど年齢層広くないよw
それに予選獲ったのもほとんど名の知れてるプレイヤーだし。

昔に比べると盛り上がってないから自然と閉鎖的なカンジになってしまって、
仮に強い新参者が現れたとしても、kof仲間を集められずに参加できない人とかいそう・・・。

257KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/07(水) 09:11:30 ID:H0FUBWFYC
俺のようなパンピーは予選通過チームから優勝予想するのが毎回楽しみだ

258KOF98UM大好き名無しさん:2009/12/07(月) 11:49:30 ID:vcSE7BAI0
ボタン横配置に慣れた関西や他の地域のプレーヤーにはカプコンゲーみたいに
6個ボタンの格ゲーはちょっとやりにくいだろーなーとふと思いました。
その点でも闘劇ストⅡ優勝できるのはボックス配置に慣れた関東のプレーヤー
ってのもうなずけます。

259レオナオレ:2010/01/04(月) 19:32:01 ID:w3lZt1g6O
新しいキャラを始めようと悩んでいます。京、裏社、レオナが一軍なんですが、この3キャラに被る感じのキャラをそれぞれ教えて、オススメして頂けますか?m(_ _)m

260KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/16(土) 18:36:46 ID:3hEaypbMO
DNA4日台戦の結果公式サイトみたけどなにも載ってないのはなんでだ?

時間もたったし動画とか公開予定ないのか。

スレチですまん

261KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/28(木) 02:42:08 ID:zRz4NZZU0
クラウザーの新しい超ひつ考えた
聞いてくれ
その名も
カイザーフェニックス 火の鳥がどわあああとでて相手にぶつける
こちらはMAX版ドラゴニックカイザー 火のドラゴンがどわああああとでて相手にぶつける

262KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/28(木) 10:15:07 ID:xIkC4l.kO
>>261
カイザニックオーラ自重w

263KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/28(木) 10:49:48 ID:4LfC0fu.O
ダイの大冒険ですね、わかりますw

264KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/28(木) 11:03:41 ID:RpMek5hIO
これが余のメラだ

265KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/24(水) 14:06:04 ID:xIkC4l.kO
まさか五輪で皇帝様のテーマソングが聞けるとはwww

266KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/24(水) 15:23:53 ID:4W8EkBlkO
なにそれ どこの国の選手?
ハッフッホォーとかやったの

267KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/24(水) 15:25:40 ID:4LfC0fu.O
フィギュアスケートSPの安藤美姫

268KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/10(土) 03:16:50 ID:njNdos6IO
なんだか考えすぎて気持ち悪くて寝れない

269KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/11(日) 02:07:14 ID:bxWitfngO
リバンプの影響か、最近地方でも盛り上がってるような、Duelの種目にならないかな〜

270KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/11(日) 07:18:55 ID:v5E82RiM0
02UMの壊れキャラの多さに気付いただけじゃないの?

271KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/13(火) 05:51:41 ID:2W7g7Mi.O
02UMをやった後だと裏ユリが物凄く使いやすい
特にライオウとサイファ
飛燕も強いし
ビンタが弱いのとアッパーが無いのは気にならないな
あとは家庭用性能のスラッシュがあれば完璧超人

272KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:20:11 ID:h.zSTXr.0
Duelからはずれた・・・
無印より人気だし、あっち消せばいいのに

273KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:55:07 ID:k14Q3i7UO
づねがUM否定派だからなぁ

274KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:43:09 ID:fgtVXTxo0
Duelの代わりにRe:vampということで。

275KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:35:36 ID:AHnj8vdM0
正直見るぶんにはUMのが遥かにおもしろいよな
笑えるところも満載だw

276KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/25(日) 23:38:36 ID:xIkC4l.kO
やる分にも無印より98UMのがおもしろいよ

色んなキャラやモードがあるから飽きないし

277KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:33:39 ID:h.zSTXr.0
あくまでも自分の勝手な妄想だけどDuelの目的って
98無印のためにある気がするんだ、もし02以上に
98が人気だったら98も切ってる気がする・・
02の方が集客力あるから、仕方なしに02も種目に入れて
そのかわり98もしてくれ!って聞こえる。
だとすると98UMを切る理由も納得できる、98無印より
少し人気な種目を入れても、98無印してくれる人は
増えず、尚且つ無印より人が若干多いので、彼らにとって
煙たいんじゃないかな?
根拠とかないただの妄言だけどね


てか02UMとか新作に冷たいね彼は、13なんかリリースされる前に
もう否定的な発言してるし。Duel自体には感謝してるけどね。
98UMは、見ていて面白いのにな残念だ。

278KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/26(月) 15:49:02 ID:xZOpQn6sO
づねがなぁ・・・

279KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/26(月) 19:18:25 ID:KEX0a.ZI0
いやいや、妄想も何も最初から98の為の大会だって事は言ってたでしょ
それに煙たい以前に好きでもないゲームの主催をわざわざする理由も無い

本来なら98の大会だけをする所を、わざわざKOF界の活性化の為に
他タイトルを入れて大会を開いてくれている事に感謝こそすれ、
種目を外れた事を批判したり悪く言うのは筋違いだと思う。

280KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/26(月) 19:25:04 ID:Gb/zmPHI0
98umはどう考えても98無印より面白いけどな。
づねは『全然面白くない』って言ってるしw
意味わかんねーわ。俺はそれで奴が嫌いになた。

281KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/26(月) 20:00:51 ID:pBcNhtI2O
もうづねとかDuelとかどうでもよくないですか?98UMが面白くないだのどうだのと公の場で平気で言う奴に、大好きな98UMの全国大会の主催はしてもらいたくないです。
98と98UMは兄弟みたいなものだから嫌うのも分からなくはないけど、さすがに他を悪く言って98無印を良く見せようとする男らしくないというか、ネガキャンするようなヤツはもう放っときましょうよ。
それにせっかく98UMだけのリバンプという大きな大会を開いて頑張ってくれてる人たちがいるんだし、98UMしかやらない自分にとってはもうDuelなんかどうでもいいですわ。
そんなことよりリバンプが今後予選を行わなければならないぐらい大きな大会に発展するよう願うばかりですわ。

282KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/27(火) 04:45:23 ID:bxWitfngO
まあまあ、とりあえずは今年のDuel種目発表まで待ちましょうや、リバンプじゃ台湾勢と闘えないんだし
たとえ種目になくても野試合で彼等とやる価値はDuelにはあると思う

283KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/27(火) 12:24:33 ID:pNKAXt8.0
リバンプもゆくゆくは海外勢参加するほどの大きい大会になって欲しいね。
GWに四国でイベントあるし、9月だか10月にもまた大会開くみたいだし、
主催側頑張ってるぶん、プレイヤー側としても98UM盛り上げていきたい。

284KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/27(火) 13:08:10 ID:bxWitfngO
まあ一種目じゃ旅費を出さない限り海外勢呼ぶのはきついでしょうな〜
あちらから日本来るのは高すぎるだろうし

285赤木 緋桜:2010/05/07(金) 17:04:57 ID:5QRj4Y.E0
裏ギース(相手) vs 裏山崎(自分)
を野球って呼びません?

自分ランクとして
XI>2002UM>98≧98UM>2002
だと思います ごめんね ぶっぱ爆真で

286KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/07(金) 17:10:03 ID:qRmtXnB20
いや、イレブンとかまじ空気だからW

287KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/08(土) 13:01:15 ID:79K44nTkO
11は過疎だけど、今だにやってる人の情熱は並々ならないものがある。
攻略サイト作ったりもしてるしね、あのやる気には感心する。
ただそれで新規が増えてるかは謎だけど…

288KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/08(土) 13:12:40 ID:dLANnTL.O
>>285

野球wwwwwwwwww
確かにそうだ!

呼び方は『野球』より『ファミスタ』にしませんか?(笑)

289KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:11:46 ID:v4EH2UsU0
95勢とXI勢の熱意は正直凄いと思う

290KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/08(土) 14:48:18 ID:44bojKY2O
>>287
役に立つ目ぼしい11の攻略サイト教えて下さいm(_ _ ;)m

そういえば98UMの攻略サイトって殆ど無いよね
ブログでちょこちょこってのが限界

291KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/08(土) 23:55:49 ID:79K44nTkO
>>290
HARTHEONってサイトはフレームデータやシステム攻略乗ってるよ。
まぁ、そんなに詳しく書いてないけど、ここのデータとしたらばの過去ログでなんとかなる…かな?

98umが盛り上がるなら98umでも攻略サイト作りたいけど、サイトの作り方わからんし、なにより人に披露できるほどの知識がない…

292KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/09(日) 00:41:40 ID:QcJexYso0
95は難しいけど11は結構遊びやすいんだよな
地方で特定の奴とばっかりひたすらいろんなキャラでやりまくってたぐらいだが
モアとかベガスで普通に勝ったり負けたりできたよ
他のKOFよりは全然勝負になった

293KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/09(日) 01:39:43 ID:QwcqyASAO
>>291

294ミスった…orz:2010/05/09(日) 01:41:47 ID:QwcqyASAO
>>291
ありがとう
そのフレームデータが載ってるサイトを知りたかったんだよ

295KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 09:14:59 ID:Mba4bq1U0
kofの新作見たけど、もうkofはダメだね。
グラフィックデザインもシステムも何もかもダメ。
やっぱり98系でしょkofは、umは神がかってすき。

296KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 09:29:27 ID:dkxXWSrM0
自分の好きなKOFタイトル以外は何かにつけて文句言う人がいるのが、KOFプレイヤーの嫌なとこだね。

297KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 09:48:38 ID:Gs9seqw.0
それぐらい好きだってことだろいちいちつっこむなよ。
98UMの掲示板なんだからいいだろ。

298296:2010/05/15(土) 10:27:18 ID:dkxXWSrM0
その通りだな。すまん
98UMは俺の周りでは98無印勢とかに馬鹿にされる方が多いから、逆の立場で気になっただけなんだ。
自分の好きなゲーム悪く言われるといい気はしないしね。

299KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 11:45:19 ID:Mba4bq1U0
逆に、98無印に比べてumが劣っている点って何なの?

300KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 12:01:48 ID:qV6T2oDg0
劣っているかどうかはその人の感覚や考え方によるけど
無印に比べて試合展開が大味になりやすい所が気に入らないって人が多いのは事実だと思う

301KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 12:11:58 ID:td3b9OkMO
大味まじかよwww

302KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 13:00:55 ID:2Ly06dQQO
無印好きなのにum嫌いな人ってなんでなんだろう?

303KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 14:33:26 ID:wPhSvUx.0
無印派はキャラやモード選択の選択肢が増えて移行しづらいんだろうと思う。
無印のクソ火力の調整、ピヨりやすさの調整、
実質ADV一択を改善したのがUMなんだが。
10年近くやり続けてる人の中には抵抗ある人もいるんだろう。
○○のブログとかやってる奴は典型的な例。
大会動画なんか見てもUMのが明らかにキャラもモードも多彩。

304KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 15:06:25 ID:NTbi/vW2O
>302

無印と比べラグによる画面を見ないで押し付けるプレイ、決め打ち的な事が通り易いからじゃん?

勿論大味な展開もそうだと思うけどねw

俺は無印よりもumの方が好きだけど、正直どっちも一長一短だとは思う、やはりumはというかゲームは自分達で作れない以上割り切ってやるしかない


そんな俺も今は渋々クラウザー使いw

305KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/15(土) 23:10:44 ID:2Ly06dQQO
無印を稼動日から続けて来たけどum出たらすぐにum好きになった
むしろumのが自分が求めていた98だった
umがJ攻撃から発動して下段ガー不だったらやってなかったかも全キャラ頑張れるのが一番好きな所

306KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/16(日) 00:10:21 ID:hhfdqC6.0
umが無印既存キャラだけなら最高だったんだけど
皇帝を筆頭とする一部追加キャラのバランスが糞過ぎるのがなあ
マジで追加キャラのバランスも調整したumのum出して欲しいわ

307KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/16(日) 03:41:51 ID:3AuJg5Ac0
俺も98最高だったが11で11最高になった
んで98UMやって98UM最高になったw
最近期間限定で97入ってやったけど面白かったw
97もかなりはまったからなあ98出るまではずっとやてた

308KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/16(日) 19:49:24 ID:I3Jsr.UE0
98umが一番面白いだろ

309KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/16(日) 22:54:01 ID:mvqWDOBg0
>>306
本当にもう一度98UMの調整版を出してほしい
98UMのバージョンアップ版を出し続けてくれたら
それだけで10年以上は余裕で遊べる

310KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 12:50:57 ID:JEKNmfM6O
どこが大味なんだろ?
無印みたくキャラ差で楽に勝てないならわかるんだけど

311KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 15:37:33 ID:XVNmCuvYO
調整されまくったキャラとそうでないキャラの差が激しいのは残念だね
発生、隙、判定の大きさ全部細かくいじられて強くなったキャラもいれば使えない新技一個追加で放置→弱キャラのまま とかね

312裏テリー:2010/05/17(月) 15:57:56 ID:nGJvSuI6O
呼んだ?

313KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 17:57:55 ID:rX1bpOPcO
98無印はキャラが偏ってる上にモード選択も幅が狭い

たまにやると面白いけど飽きる

98UMは裏テリーや裏ジョーでも面白いし
EXゲージの発動を絡めたコンボや崩し、GC釣りが楽しい

自分には98UMが神ゲーです

314KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 18:45:12 ID:XkAqJ.ew0
UMは無印に比べて単発の威力が抑えられ気味で
挿し合いや牽制合戦の重要性が低いんだよね
牽制合戦を制しても結局はコンボ決めた方が勝つみたいな
そこが無印に比べて大味って言われてるんだろうし、自分も残念なところだと思う

315KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 21:57:43 ID:Kwcx6rxw0
牽制合戦の重要が低くなったってのは同意。
ブライアンとかクラウザーでぶっこんでこられると、事故る感じだしね。
でも、上手く牽制やったりすると奴等の動きも制圧出来る感じ。
そん時はさすがにシビれるね。あと本当に上手い人とやるとやっぱり牽制
合戦になるんだけど(汗)やり込んだ奴等が報われる度合いは無印のが
多かった気もするけど、UMだってそれなりに結構安定するよ。
初期のクラウザーなんかの一方的な攻めに対して納得いかずに辞めた人も
多いんじゃないかな?実はそのクラウザーも脆さをカバーする為にああなる
んであって、無印の庵やチズルの方のが理不尽なんだけどね。クラウザー
だって安定させる為には相当な技術を要するし、対策されると穴も大きい。
UMはキャラも多いし、モードも多彩。モードバランスが神がかって良いので
未だに考えさせられる。特にEXゲージのシステムが個人的に好き。
絶妙な所突いてこられた感じで。本当にやり込んだ上でUMより無印のが
良いって思う奴は少ないと思うけどね。一部の無印TOPが初期の頃から
敬遠してしまっていたのは残念。以上、初心者の意見ですた!(汗)

316KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 22:43:19 ID:80h/FeQU0
初心者は黙ってください
どちらもやり込んでから理不尽かどうか判断しましょうね

317KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 23:56:56 ID:Mo3U0BY.0
98でも02でも無印よりUMの方が面白いと思うんですけど

318KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/17(月) 23:57:51 ID:IW37B7jI0
無印ってさ、発動中の大門だとワンコンボでビリー死ぬじゃん。
画面のどこでもループとか無しでさ、死ぬじゃん。
無印ってさ、庵のフルコン2ループでピヨるじゃん。
だから本当のガチ大会だと大体その2人入ってるじゃん。
牽制うんぬん言う以前のバランス崩壊っぷりだと思うんだ。

319KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 01:15:52 ID:Htw11gGY0
>>315
庵や千鶴も攻めのターンが強いから簡単で強そうに見えるけど、立ち回りに穴があるから実は安定させるのは相当熟練度が必要。
クラウザーも安定させるには確かに技術必要だと思うけど
その2人を安定させる方がお手軽とは思わないし、理不尽とも思わない。

>>318
UMのEXゲージみたく見えない中段じゃないんだからMAX発動した大門にJ攻撃をもらうビリーが悪いし
庵にしろ京にしろ短時間に2回もコンボをもらって気絶するのは防御の仕方が悪いと思うのは自分だけ?
無印はそうなる前の立ち回り及び牽制が重要。

320KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 05:16:19 ID:98X7PPi6O
そんなに庵や大門をみんな投入して一瞬で試合が決まってるか?
弱い人はそりゃガードや回避の仕方等が甘すぎるから瞬殺されてそう感じるのかもね

嫌味でもなんでもなく、無印を単に>>318みたいに感じる人はUMやりゃいいと思うわ

321KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 07:54:30 ID:qsaZQTSkO
文句を言わず好きな方をやってりゃいい
無印とUMは違うゲームなんだから。

322KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 08:22:57 ID:ygAIdI2YO
無印の庵、千鶴は簡単だろw
単発ダメージが減ったから大味ってのは早計、無印は牽制だけで終わってる組み合わせもあるし
さらに逆転性が低いんだから、無印のが大味で単調だと思うよ

323KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 08:28:40 ID:aGibvXOo0
無印よりUMのが普通に面白いっしょ。
なんで未だに98umが盛り上がってるのかわからんし、UMの勢いも
もっと欲しいところ。

324323:2010/05/18(火) 08:41:23 ID:aGibvXOo0
無印よりUMのが普通に面白いっしょ。
なんで未だに98が盛り上がってるのかわからんし、UMの勢いも
もっと欲しいところ。

325KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 09:01:14 ID:RUs9.B3g0
まぁ強い人でも瞬殺されるんだけどな。

326KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 12:40:07 ID:oqyu48y6O
98無印とか流行ってないだろ。
98無印上位と下位のキャラ差が激しくバランス最悪。事実、大会等で庵、大門、クリス等同じじことの繰り返し
いまだに98無印現役な人は別タイトルでは勝てないからじゃん


98umモードによりどのキャラも戦える。
大会等もキャラがバラけて見て楽しい。

そもそも、98無印のリメイクとして98umだしてるんだから過去ゲームに執着せずやるべきだろ(笑)

327KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 16:29:40 ID:5PFg2YioO
>326さん

無印現役勢や02umでも98umでも勝てる人それなりにいるし、やっぱりプレイヤー性能や、やり込み具合でしょ


それにやるべきゲームは人それぞれだから、あまりそういう発言は宜しくないかと、逆に過疎らし兼ねないよ

328KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 16:57:50 ID:ygAIdI2YO
無印勢がわざわざ来て、否定的な事を書いて行くのが嫌なんだが
無印板でやれよと思う
um勢が無印をそれほど否定してないんだし

329KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:01:46 ID:d.hrGdIs0
98無印は、格ゲとしては最高クラスの出来栄えだと思ってる。
だが、98umはその上をゆく神ゲーだと思ってる。

33098um大好き:2010/05/18(火) 18:16:08 ID:DhSecUWkO
だけどクラウザーは最低

331KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:20:49 ID:jbUsDqmsO
330に1票!

クラウザーがいなければ神ゲー

332KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:21:31 ID:jbUsDqmsO
330に1票!

クラウザーがいなければ神ゲー

まぁ、いても一番面白いゲームには変わりないけどね。

333KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 18:53:25 ID:n5FlYF3UO
クラウザー含めて愛せないとダメでしょ。

334KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 19:43:51 ID:Pj.0UexYO
もうかれこれ2年以上皇帝と闘い続けてるんだな

そんな俺は皇帝肯定派w

335KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:08:30 ID:51s4qVugO
もう飽きたぜ

336KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/18(火) 22:41:40 ID:BA6TP1NI0
つりはいらねぇとっときなー

337KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/24(月) 11:41:56 ID:3kQJaQ4Y0
このゲームのラグは1Fだっけ?
それってゲーム内容に支障が出るのかな本当にw

338KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/24(月) 12:33:55 ID:20XD8jVA0
>>337
まぁ出るときは出るって感じじゃね?

339KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/26(水) 18:19:03 ID:LkYZo2XoO
マッキー氏の庵とキャベツ氏の庵、どっちがやりたくない?

340KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:06:04 ID:uIvjI6020
関東と東北の人を比べられてもねぇ、
両方とやったことある人は少ないんじゃない?

341KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/26(水) 20:11:31 ID:RSDCpQCsO
キャベツ庵には速攻で殺されそうだ

342KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/26(水) 21:47:56 ID:vwA5DSKsO
>>339
キャベツには攻め殺される、マッキーには守り殺される、という感じかw

343KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/28(金) 08:50:00 ID:NxCMlIgg0
マッキーさんって98umやってるんやろうか?
EXゲージになってたりしてw

344KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/28(金) 20:03:56 ID:QuNfBrkYO
>343 なってないしチームも変わってない。べらぼうに強いorz

345KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/28(金) 20:03:56 ID:QuNfBrkYO
>343 なってないしチームも変わってない。べらぼうに強いorz

346KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/28(金) 20:05:12 ID:QuNfBrkYO
大事な事なのでorz

347KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/31(月) 19:01:30 ID:9Pz924ds0
何度もすいませんけど、ゲーセンのラグは1Fで家庭用も1Fで合ってますか?
ゲーセンだと2F程度、家庭用だと無い様に感じるんですが・・。

348KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/31(月) 23:01:14 ID:YsPbBLqgO
家庭用は無い、ゲーセンは液晶やらなにやらで変わるみたいですが基本1F
でもラグ全く気にならないなぁ

349KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/08(火) 08:22:04 ID:Vxsch19M0
ネタ投下

ダッシュ・前転モードで、走り通常投げにGC前転かけとく。
Jで逃げる相手に通常攻撃C〜前転となり、着地の時に表裏の2択に
なる場合もある。もちろん相手が黙っていれば通常投げとなる。
空中ヒット時の距離で着地の距離が2択に
ならない時もあるし、普通に読み合いになるだけだけど、たまには
使えるかと。これの原理で、屈C対空GC前転〜も同様に使える。

350KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:00:12 ID:2ixddnNQO
>>349
ちょっ!
クイック前転!!

351KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/08(火) 09:03:09 ID:oKoWHbLE0
通常投げにGC前転かけとく
ネタすぎるな

352KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/08(火) 10:15:50 ID:Vxsch19M0
クイック前転でしたわ。

353KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/16(水) 17:56:21 ID:Yxce6XjAO
>>349
稼働して暫くはたまに使ってたけど純ADVの俺は段々とEXゲージの回転率に
押されがちになってきちゃってからはやらなくなったわ。
わざわざ表裏仕掛けなくても着地攻め出来れば十分な感じ。
ゲージストックは大事にしたいし。
やるとしたら大将裏ギースで余裕がある時に投げ兼近立D位か。
EXゲージでバンバン溜めて仕掛ける腕があれば多用してもいいかもだが…

354KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/17(木) 12:00:12 ID:kBhdiBs20
EXゲージで発動している時とか、発動タイムが切れる直前とかは
実用的かもね。けど実戦ではこんな細かい芸当なんて忘れてるけどw

355KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/17(木) 12:34:08 ID:XgHoIRKUO
EXの場合は発動を仕込むってのはどうだ?
間合いミスで相手地上の場合でも空中にいても良いフォローにならないかな

356KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/28(月) 11:51:11 ID:z/FOUovc0
98無印やると、入力の違いに戸惑うんだが(98umが普通に感じる)
やっぱこれがラグなんかね?w

357KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/28(月) 12:17:37 ID:9A06ijUAC
入力の違いはラグじゃないよ。

無印はumより入力がしっかりされてないと技が出ない仕様

358KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/28(月) 12:48:23 ID:4gvXPgtcO
98umに慣れてる人はもっさりしてると感じるみたい

359KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/28(月) 15:08:44 ID:z/FOUovc0
なるほど、しっかり入力の違いなんですね・・。
理解出来ました。ありがとんす

360KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/05(月) 09:29:23 ID:4bBdnZgM0
裏マリたんって順番適正はどうなのですかね?
EXゲージです。個人的にはどこでもいけると思ってるんですが・・。

361KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/09(金) 18:18:00 ID:SH5wazVs0
無印の動画見てたんですけど、
シンプル過ぎて微妙でした。

362KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/09(金) 19:38:52 ID:4oUKi3GkO
EX裏マリーは中堅あるいは大将が良いかも
ただ中堅と大将で役割が違うから自分に合った方を選んだらと思います

363KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/09(金) 20:53:58 ID:SH5wazVs0
先鋒と中堅の役割と大将の役割を教えて下さい。

364KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/09(金) 22:37:31 ID:DI5HIoGY0
先鋒:ある程度自由に動けるので、暴れ回る。相手の癖を見極めれれば尚良し。(ADVならゲージを貯める)
中堅:リードしている場合流れを切らさない。負けている場合は粘って、少しでも試合の流れを自分に傾ける
大将:とにかく負けない事。負けていても冷静に立ち回り、逆転のチャンスを待つ

365KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/10(土) 19:24:48 ID:sEfdrsdg0
先鋒:相手にゲージがないことを活かしつつ
   もっとも安定感のある

中堅:先鋒が一瞬でやられた際に(ノーゲージでも)
   盛り返せて、なおかつ波に乗る力と安定感がある

大将:それまでの流れを崩されないだけの安定感と、
   劣勢から逆3タテができるだけの爆発力

366KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/11(日) 00:52:14 ID:8nGwlvdwO
>>363
まず、先鋒の役目は「相手の先鋒に勝つこと」です。
よって相手がどのキャラでくるか読めていれば、相性の良いのをぶつけるのが基本となります。
またADVならゲージにあまり依存しない、且つそれを溜める能力が求められます。
従って攻めが強いキャラを置くと良いと思います。

次に、中堅の役目は「こちらの先鋒を倒したキャラに勝つこと」です。
対するキャラ、並びにプレイヤーの動きに対応した闘い方をしたいところです。
従って臨機応変、比較的万能に動けるキャラを置くと良いと思います。

最後に、大将の役目は「残った相手全てを倒す」ことです。
最悪の場合、三人抜きしなくてはならない、なんてこともあります。
従って強引に逆転が狙えるキャラ、ADVなら溜まったゲージを有効に使えるキャラが理想です。
また自分が最も上手く使える、若しくは好きなキャラを置くのも良いです。
追い詰められても得意なキャラならば精神的にも、まだいける、と自信が持てます。

以上が基本ですが人によっては
「先鋒に得意キャラを持ってきて勢いをつける」
「先鋒に守りの固いキャラを置いて相手の焦りを誘う」
等々、様々です。
自分の使用キャラや性格と相談して上手い戦略を考えてみるといいんじゃないでしょうか。
って、結局人任せになってしまいましたが…大体こんな感じです。

367KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/11(日) 01:18:12 ID:EFl4jWas0
EXゲージの場合はどうなるんやろね?
体力点滅の差ってそこまで大きくないと思うし、
ADVANCEの5ゲージに比べたら、EX大将は見劣りするかな?

368KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/14(水) 20:09:40 ID:qOZPLULg0
どうでも良いことですが
クリス(確か表でも裏でも)が待機中に味方が勝った時(負けた時だったかな?)のリアクションで
両手には何を持ってるんですかね?イヤホン?

369KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/14(水) 21:30:51 ID:FokqEIg6O
>>368
親指を立てているだけ。

370KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/15(木) 21:47:03 ID:EwYbSWjg0
369さん
ありがとうございます

371KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/18(日) 14:09:52 ID:rh/XOIB20
という事は、クラウザーは先鋒向きなわけですね?

372KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/22(木) 13:56:43 ID:9ARXeXlYO
新しく出たKOF見てみたんだけど…チョイがいない!!山崎がいない!!ギースがいない!!アメリカン達がいない!!

俺は誰を使えばいいんだ…絶望したーっ!!

373KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/29(木) 16:45:31 ID:QYxP/KdoO
今98umやる人って何人ぐらいいるんだろう?

374KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/29(木) 16:47:44 ID:MA08Po4AO
いっぱいw

375KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:00:32 ID:x5UO3xM.0
120nin

376KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:40:10 ID:hrqFIBhMO
>>373
人口30万の都市で約15人w

377KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/30(金) 12:50:29 ID:/kPRtybcO
>>376
だいぶ少ないですねww

378KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/30(金) 13:06:18 ID:5yTkK1u60
みんながんばろうね

379KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/26(木) 11:30:42 ID:3Hfr2QiU0
>>373
人口約29万人 県庁所在地でもあるが
98UM人口俺1人orz
全国有数の格ゲー過疎地

15人とか羨ましいわ

380KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/26(木) 12:20:57 ID:zXq8WNdQO
みんなそんなもんなのか?
俺の周りには2人いるしゲーセン行くと対戦相手いるぞ。
ちなみに福岡。

381KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/26(木) 13:12:26 ID:3Hfr2QiU0
俺は福島

382KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/26(木) 17:16:14 ID:0n7eOLWU0
XBOXの新型出るし買ってオンラインでやりましょう!
スト4に比べるとラグいけど環境次第では十分遊べますよ。

383KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/28(土) 18:44:41 ID:Any8H7esO
ラグは対戦に影響が出るくらいかな?

384KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/05(日) 23:05:43 ID:rf8QSI5g0
ニコニコのじぇふのルガール解説動画で
屈B×2→近立D1段目→6+B1段目→クイック避け→ギガンテックプレッシャー
を対戦で決めてた動画があると知ったんですが、
その動画分かりますか?

385384:2010/09/05(日) 23:06:31 ID:rf8QSI5g0
訂正
屈B×2の後クイックMAX発動
を忘れてた。

386KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/06(月) 01:14:07 ID:ycEWF4tUO
98のころは並んでもやりたい方がたくさんいたのになぁ

387KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:37:05 ID:KaVo5YYg0
>>384
忘れたけど複数の動画にあったぞ。
ちなみにそこらのゲーセンで見れるレベル

388KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/06(月) 09:03:49 ID:.ejFuFHA0
>>383
相手とのネット環境次第では全然遊べるレベルですよ。
液晶テレビだと元々のラグがあるのでブラウン管が推奨です。

389KOF98UM大好き名無しさん:2010/09/20(月) 11:25:06 ID:YD2bAkkAO
このチーム編成はもうチーム名つけてもいいんじゃないか?

ってキャラ編成ありますか?

千鶴、レオナ、シェルミーで「隠れ女性格闘家チーム」
とか。

390KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:37:11 ID:/y1slYqM0
EXゲージより、ADVANCEゲージの方が優れていると思われる
キャラって何ですか?庵くらい?

391KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/19(火) 05:07:40 ID:Om4qparoO
>>389
ユリ、ちづる、香澄で「妹キャラチーム」とかどうでしょうかw

>>390
EXゲージの戦略、戦術の研究が進んだ今となっては優れているとはっきり言えるキャラは中々思い浮かびませんね…
個人的には表リョウ、ちづる、庵、タクマ、大将裏社皇帝辺りでしょうか。
大将ならゲージをストックした状態でスタートしやすいのでそれに向いたキャラというのがポイントの1つになりそうです。

392KOF98UM大好き名無しさん:2010/10/19(火) 23:57:31 ID:5kSO11DoO
裏ユリの大将もありかなと

393KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/01(月) 18:25:50 ID:.pp48x8E0
98umは関西で流行ってるイメージあったんだけど
現状はそうではないみたい。

394KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/05(金) 02:09:54 ID:RYEmKi9UO
エキストラクラウザーが強すぎてどうにもならん。回りみんなエキストラで自分はアドバンの庵、裏ギース、ユリ、京、クラウザーあたりをつかうけど、やっぱりアドバンは時代遅れなんかなぁ。発動コンボや空中発動の2択などでガード不能に近い状況が多い。そのうえダメージ量が高い。エキストラゲージ使ったことないけどやっぱエキストラゲージが強い印象。周りはエキストラゲージばっかりやけど実際はどのモードでゲージはどっちがいいか強い方教えて☆あとクラウザーの弱点などもわかればお願いします。

395KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/05(金) 02:28:11 ID:6D1Hnf6gO
>>394
どっちがモードが強いかは確実には決めれない。
ただ、ゲージに関してはエキストラゲージのほうが楽しみかたが増えやれることが多くなる。
周りにエキストラゲージが多いなら変えても問題ない。
最初はダッシュ、前転、エキストラゲージから練習


個人的に庵はアドバンスゲージ、クラウザ、京はエキストラゲージ、ユリ、裏ギースはどちらも相性がいいかな。

クラウザーの弱点はあるんだろうか。

396KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/05(金) 12:41:33 ID:r0qkIzHU0
クラウザーは、どのモードでも問題なく使えるので悩みどころ。
ただEXゲージのがコンボ幅や火力が大きく増えるのでEXの方がいいと思う。
何も考えないでフッホッハしてるだけならADVNCEの方がいいかもしれない。
稼動当初からずっと使ってるけど、座高の高さ・攻撃判定が出る前にやられ
判定が先に前に出る。ってところだと感じている。それらを補う為には、
置いておくだとか先出しするだとか、そういうぶっぱ的な行動に走る必要
があり、安定しない事かな。噛みあえば瞬殺だけどw
あと、纏わりつかれた時に切り返す技に乏しいのも弱点。
だから、ぶっぱを捌かれてかつ纏わりつかれる様に対策されるととたんに
苦しくなるって感じかな。

397KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/05(金) 23:41:59 ID:RYEmKi9UO
ありがとございます☆
詐欺飛びしてワンフレ投げで返されるなど攻めターンで逆にもっていかれたり、ゲージなしの画面端はなんもできん。有名人何人か友達やけど、やっぱりあーなったら仕方ないゆうし、俺ぐらいの実力やったらどうにもならんやろな、、後クラウザーと庵って、庵が有利って友達はゆうけど実際はどうなんやろ。結構動画とかみててもクラウザー勝よな。結構はクラウザーで勝負は決まる的な感じやけどやっぱメンバーにわクラウザーは必須なんかな。?

398KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/06(土) 07:21:12 ID:glcVDvV60
俺、クラウザー使った事一度もない。
確かにクラウザーはクソ強いと思うけど、全く勝てないって訳じゃないし、必須って事もないんじゃない?
クラウザー使いたければ使えば良いし、他のキャラ使いたければ使えばいい。

399KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/06(土) 10:43:47 ID:Cls1NYSgO
>>397
詐欺飛びを返すのは無敵投げじゃないかな?

もし詐欺飛びが無敵投げに返されるのに困ってるんだったら
投げ間合いの少し外から垂直小Jで詐欺飛びすればいいよ

無敵投げが強力な庵クラウザー裏社裏マリー辺りにはかなり便利

あと個人的に庵クラウザーは五分か若干クラウザー有利と思う

400KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/06(土) 15:22:32 ID:xuBhCN2U0
人間同士の戦いだったらクラウザー有利かも

401KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/07(日) 19:45:21 ID:Ch2R/jEA0
詐欺とびってなんですか?

402KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/07(日) 20:08:20 ID:MMZgGWMk0
ググれかす

403KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/10(水) 18:18:55 ID:HCjdHWhkO
詐欺とびは詐欺です

404KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/10(水) 21:27:53 ID:XjAaQNXAO
詐欺とびとは詐欺飛び道具の略です。
裏ユリやキングで地上ふっとばしキャンセル飛び道具をやると
飛び道具が出るタイミングがずれるため効果的です。
飛び道具と地上ふっとばしのモーションが似ているキャラで活用しましょう。

405KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/10(水) 21:40:30 ID:bodE7VTgO
>>394さん
ガチで勝ちにいくなら純正EXでクラウザー固定でほか自分に合う強キャラを選択が固い

ゲージは強い方といわれればEXゲージやけど

キャラの性能、キャラ組み合わせ、本人のプレイスタイルによる合う合わないは確実にあるので

自分に合うのがADゲージならそこはADで通していくのがいいと思う。

まだEXゲージを使ったことないのであればEXゲージの強い部分、弱い部分を知る為も兼ねて使ってみるのもありだと思います。

その時注意するのが、中途半端に使わないこと。

最低でも1ヶ月は固定でEXゲージでやらないと結局何もわからないままの挫折になってしまいかねますので

やるならとことんやる方がいい、途中でアドバンの合うと思ったらすぱっときったらいいと思うし

406KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/10(水) 21:42:28 ID:bodE7VTgO
クラウザーの弱点についてはキャラ自体の弱点はよく言われてる座高が高い、密着接近戦にあまり強くなく、まとわりつかれるとしんどい

ってのがあげられるけども正直なとこクラウザーの性能上その弱点をごまかす手段は多数ありプレイヤーの腕次第でなんとでもなるのが現状

とすればあといきつく対策は対人です。

クラウザーは使用率が高い、それゆえに使い方ってのもある程度は型にはまっているもの

一気に勝負をつけようと崩しメイン、攻めっけがかなり強い型

しっかり距離をとって相手の出方をうかがって戦う型

必殺技主体でノリノリで戦う型

例を上げたのでこの3パターン。あとはこれ+そのプレイヤーの癖を掴んで戦っていけば活路はだいぶ見いだせる

詐欺飛びについては無敵投げを持ってるキャラに仕掛ける場合は詐欺飛びが逆2択という状況を作り出してしまい安定感がなくなるから

そういうキャラには無敵投げが届かない間合いでの垂直小Jでやると無敵投げをだされた場合でも無敵投げが空振りするので安定して起き攻めをしかけれる。

どうしても起き上がりを無敵投げで回避するタイプをわからさせたい場合は一回空ジャンプしてもう一回飛べばフルコンを決めることが可能

しかし相手が無敵投げをしてこなくて打撃暴れや無敵技ぶっぱだった場合はあたってしまう為、よっぽど読めた場合の時以外はオススメしない。

クラウザー戦の起き攻めで有効なのがさっきの垂直小J詐欺飛びはもちろん、クラウザーの真上、頭あたりを狙ったJ攻撃重ね。

これに対してはしっかりJ攻撃を重ねさえできていればすべてを無効化することができてクラウザー側はガードもしくは避けor前転するしかない状況になる。

庵ならJCで飛び込む、うまくいけばめくることもできてガードされても着地後に前後がわかりにくい状況になるので小足を出せばあたりやすい

裏ユリならJD、裏ギースならJB、クラウザーJCかJDで

この起き攻めの最大の利点は最低でもJ攻撃をガードさせれるというところにある。

直接は崩せなかったとしてもやられてる側としてはプレッシャーになるのは間違いないはず

相手が確実にガードを固めるようになったらすかしJに切り替えて崩すという選択肢も仕掛けれるようにもなります。

最後にクラウザー対庵についてはまたまとまったら書きます。

407KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/10(水) 22:18:40 ID:MUfGEQ4I0
>>406さん
もの凄く参考になります!

庵戦楽しみにしています。
裏マリーvsクラウザー戦もお願いしたいです。

よろしくお願いします。

408KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/11(木) 03:25:47 ID:WcXUJfyc0
詐欺とびの説明が詐欺ってるw

詐欺飛び道具w

409KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/12(金) 00:31:35 ID:1CMfnqGo0
でも、詐欺飛びって意外と素で間違った風に使われたりするよね。
詐欺飛び道具は論外にしてもw

410KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/12(金) 00:32:39 ID:1CMfnqGo0
あ、失礼。>>406さんの使い方は合ってますよ。

411KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/14(日) 18:33:32 ID:R7FWP3okO
98UMと98無印どちらが環境とプレイヤーの数に恵まれてるんだ?

412KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 14:52:52 ID:mQKF9x5A0
98UMファイナルエディション来たね
・ラグを無くした
・バランスを再調整
・カードを使ってバトルポイント(オンライン)ランキング

とか書いてある
98UM始まった

クラウザーとかEXブライアンや一部EXキャラに調整が入るのかな

413KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 15:02:00 ID:rhcCxAJQO
412さん

それいつでるんですか?!

414KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 15:22:50 ID:U4nFHQzQO
釣りかと思いきや、公式にきてるな。

415KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 16:19:16 ID:6s0VrHPI0
まじだ。

416KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 16:57:13 ID:Mhgwd57U0
嬉しいけど、どうせならゲージデザインなんかは綺麗にして
背景の3D化、アレンジのBGMにしてほしいが…今からじゃ無理かな

417KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:28:07 ID:Dfa/c2AgO
背景の3Dはイラネ
ガクラゲージが欲しいかも

あとは皇帝、エイジ、ブライアンの壊れ技がどう調整されるか見物

調整次第で今度こそ神ゲーの予感

418KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:33:15 ID:B/zGdC5o0
まくべす

419KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:35:32 ID:EI7GqPh.0
まじか、wktkすぎるんだがwwww

420KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:38:14 ID:EI7GqPh.0
ソースは?
URLくれるとありがたい
探しても見つからんかったぜ>_<

421KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 18:32:48 ID:E9.IYRzQO
PCグーグルでプレイモア検索の一番上の公式サイト書いてあるだろw

422KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 19:01:04 ID:EI7GqPh.0
>>421
ありがとう見れた!

ICカード対応になったら俺の勝率悪いのバレルじゃねーかww

423KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 19:14:48 ID:QKfZv7x20
は じ ま っ た な

424KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 19:17:23 ID:HAu/jT7A0
引用するで

【THE KING OF FIGHTERS’98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION for NESiCAxLive】
“KOF”シリーズ歴代最高傑作の呼び声が高いドリームマッチ『THE KING OF FIGHTERS'98』
をパワーアップさせた“UM”シリーズ第1弾『THE KING OF FIGHTERS'98 ULTIMATE MATCH』
を徹底的にブラッシュアップ。ゲームバランスの再調整のほか、全キャラクターについて
あらゆる技の見直しを行うことで、さらに遊びの幅が大きく広がっております。
また、『高速I/Oインターフェイス』の採用により、操作レスポンスが大幅に向上。ICカー
ド「NESiCA」使用時には「プレイヤーネーム」が登録でき、強さの目安となる「バトルポ
イント」が対戦成績に応じて反映されます。もちろん「戦績」の記録や閲覧、「全国ラン
キング」の閲覧など、プレイ関連データの管理も可能。まさに『FINAL EDITION』の名に相
応しい、究極の対戦ツールです。

425KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 19:19:37 ID:HAu/jT7A0
ちなみに02UMもネシカで配信されるらしいがゲームバランスや技の調整はされてないらしい。
プレイヤー名、バトルポイント、戦績は付くみたい。
しかし調整入った98UMはまじで神ゲーなりそうだな!

426KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 19:22:27 ID:qfiW/ha60
どーせ再調整&全キャラの技の見直しとやらをやった過程で
新しい糞バグが増量されるんだろwww

芋屋の仕事にまだ期待や希望がもてる奴が羨ましいわ

427KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:05:31 ID:WQUjlvWk0
調整しても強キャラに文句言うのは変わらないだろお前ら

428KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:22:41 ID:1pvIQH56O
98無印性能のキャラがベタ移植で使用可能とかになったりして…

429KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:30:46 ID:aYO2MOy2O
公式ってケータイから見れるのかな?いつから稼働なんだろう

430KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 20:34:13 ID:zESW1M/E0
スパ4と時期被せたりしないよね?
被ったらどっちをやればええんや!

431KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 21:41:54 ID:EI7GqPh.0
個人的には避けモードを無くしてほしいな。

大門・神楽がめちゃくちゃ強くなってたりしてww

432KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 21:59:23 ID:DBEwTojw0
まあ02は稼働してまだ浅いしクラウザー程のキャラも居ないし闘劇も優勝はヒナコだしって感じか
会社が存続してたら今後に調整もあり得そう
98に期待する調整としては通常攻撃キャンセル発動の廃止かな

433KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:06:09 ID:uJuI1Scc0
発動関係は少し調整した方が良いとは思う
まあ賛否両論だろうが

434KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:24:27 ID:4iyifeEk0
発動は98にはいらんわ
そういうのやりたかったら02やってくれって思う

435KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:38:08 ID:RnW2CT76O
98と98umは別ゲーだろ
発動とか避けが無くなれば良い思ってるんだったら無印やれば?

436KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:55:26 ID:DBEwTojw0
避けはどっちにもあるだろw
キャンセル避けはこっちだけだが

437KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 22:57:11 ID:ZzxBWomw0
アンチEXゲージは02と98UMの発動の違いも知らないのか??
キャンセルなんかじゃないし全然別物だぞ

ADVの良さを活かしたプレイが出来てないんじゃないのか?

438KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 23:03:26 ID:erhacD.s0
98UMのキャンセル発動はすごく面白いシステムと思うけどな
ただ発動関係が研究された今となってはどうしてもEXよりADVが
劣る感じがするので3ゲージくらい消費で
ADVでもキャンセル発動使えてもいいような気もするな

439KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 23:12:01 ID:ZzxBWomw0
それならADVをアッパー調整すればいんじゃね?
最高6ゲージストック、いきなりMAXは2ゲージ消費、13みたいにEX必殺技が使えるなどなど

まぁここで今からどうこう言っても反映されることはないだろうけどなw

440KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/24(水) 23:47:00 ID:DBEwTojw0
バランス調整と全キャラの技の見直しとを区別してる所を見ると、
システムにも修正入れてきそうな感じもするがどうなるだろうな

441KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 01:15:55 ID:KYJrg1Wo0
調整版でたら98um勢と98um調整版勢に別れるんかなw
98umは世間的はあまり好評でないから大丈夫なのか

442KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 09:39:22 ID:IlQqrXoo0
システムには不満ないからこのままでいいなぁ
普通にクラウザーの調整だけでもいいような

443KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 11:42:00 ID:pzpTf.bAO
システムもバランスも別に不満無いけど
これよりバランス取れるのか疑問だ

444KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 12:03:01 ID:VU5Zfu1k0
BIGが凶キャラ化してそうな悪寒・・・

445KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 16:04:11 ID:1BQJmrAcO
チャンを最強に!

446KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 17:32:07 ID:vyWVRnsU0
一般の基板は売っちゃえばそれまででどんなクソゲーでも売り逃げできたけど
ネシカは実際にユーザーに遊ばれなければ芋屋には金は入らないシステムだ

調整版とかいっても今までと同じようなバグまみれだのなんだのと
中途半端なものを出してたら商売にはならないということは
さすがの芋屋にも分かってるはず

ファイナルエディション、気合入れて作ってる
・・・・・・・・・・と思いたい

447KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 18:54:34 ID:U1nxb6fA0
>>442>>443
確かに調整は皇帝ぐらいでいいかな
下手に弄って逆にバランスが悪くなったら嫌だし…
それよりかはグラとか他の部分を綺麗にするとかしてほしい

448KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 21:50:06 ID:bLEV0rHM0
皇帝
強ソバットの硬直長くして、バグリミ削除くらいでいいや


ラグが無くなると凶悪さがやや減るから調整イラネ

エイジ
残鉄の飛んでくスピードダウン

ブライアン
ブライアンの良さを残したまま調整する案が正直浮かばない。

449KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 21:56:12 ID:D9UMjpE2O
>>442
ほぼ同意。まあ百歩譲ってEXゲージを少し長くするくらいはしてもよいかな

>>444
バトコロですね。分かりたくありません

>>448
EX系を何かいじればブライアン、影二は結果的に弱くなるんじゃない?

450KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 22:50:11 ID:NDyi7NUY0
これでさすがに来年はTougeki種目に…

451KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 23:17:22 ID:bLEV0rHM0
>>449
EXではクイック発動したら残りゲージは半分からで
ADVではゲージ1本でクイック発動可
とかいいかも。。。

あとは、クイックMAX発動の場合は攻撃力を下げるorノックバックを大きくするとか

452KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/25(木) 23:36:16 ID:hevclPRkC
なるほど

453KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 00:15:58 ID:J9nDg082O
個人的にはADVにクイック発動は要らないな。何か変更するならEXにしてほしい

454KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 00:18:53 ID:1QtH1WdcO
調整必要なほどバランス悪かったかな?
抜けてるのクラウザーぐらいじゃない

455KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 00:58:10 ID:wwoyOvDA0
抜けてるのはクラウザーだけど下位の底上げは必要だと思う
上位と下位の差を少しだけ埋めてくれればそれで十分

456KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 01:19:04 ID:z8Ig93c2O
クラウザーを弱くすると逆にバランスきつくなると思います
例えばケンスウ、チョイ、レオナ、大門とかギース、クラウザー、エイジに相性悪いから下がってるだけのキャラ多いし
98UMが基本アッパー調整だったから全体見ないとチョイとケンスウは相当ヤバいと思います

457KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 01:36:17 ID:ST507k7U0
日本語でおk

458????8U?大好き名無しさ:2010/11/26(金) 02:23:30 ID:44xJbtAc0
たしかに
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/gatinko-uragazou/20080212/20080212123112.jpg
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/n/newsdesu/20080611/20080611172354.jpg
ttp://kogureyuki.img.jugem.jp/20090219_272787.jpg
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/k/kimirin200x/20080319/20080319172345.jpg
ttp://www20.atpages.jp/pinkserver/get.php?u=img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/roadrunner/20060720/20060720054000.jpg

459KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 02:25:18 ID:9ZeSmFLk0
クラウザーは強ソバが強攻撃から繋がらなくなるだけでもかなり変わると思った
EXゲージはクイック発動できる上に普通に回転率が良過ぎて
ADVのアドバンテージが薄いのでこの辺何らかの調整は欲しいね

460KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 03:07:51 ID:G9ounUKU0
強ソバがGCABで確反
無敵削除
バグリミ削除
これだけでいい

461KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 03:14:23 ID:vy7UP6fsO
J攻撃には発動出来ないようにした方がいい
それがなければもっと人気出ると思う

462KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 07:40:25 ID:cBZTumds0
必殺技、通常技中の発動、あってもいいけど硬直軽減?はいらない

463KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 08:09:41 ID:IOlY8q5AO
EXゲージ使ってみれ。発動絡めた崩しとコンボが楽しいのに。

GC行動⇒自家発電がウザイなら、ゲージ溜め時間を調整すれば良いかと。先鋒から大将になるにつれて徐々に溜めスピードが早くなり、大将は現状の溜めスピードになるように、とか。

464KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 08:20:24 ID:H6BFgOGo0
ラグがなくなるんならこのゲームしてる人なら大歓迎と思ったらそんなうわついてないな

465KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 08:27:27 ID:GlThhsTMO
発動とか自由度があって楽しい部分は変更なしでいいだろ。
バグリミとかブライアンタックルとか理不尽な部分を変更すればいい。

466KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 08:53:41 ID:G9ounUKU0
俺もそう思う
システムはこのままでいいよ
牽制ダメ上げて皇帝やエイジを調整だけでいい

467KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 09:56:51 ID:pZvRfIbwO
皇帝をいかにうまく調整できるかどうか?
立ちCDも個人的には調整してもらいたい!
システムは個人的には悪くないと思うんですが?

468KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 10:12:05 ID:G1XPU4UMO
皇帝を近Dとぶっ飛ばしを96みたく逆にもどしたらいいのでは

469KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 11:17:06 ID:z8Ig93c2O
皆さん、そんなにクラウザー気になるですね
火力ダウン程度がいいかと思います

470KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 11:21:24 ID:M3bOUURk0
本音としては皇帝調整しないでほしいな

471KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 11:26:07 ID:D1OTE.zI0

永久出来ないくらい屑風の発生を遅くする
弱鬼焼の隙増加

クラウザー
強ソバットの隙甚大
バグリミ削除
立ちCD弱体化
リフトUPブローの起き攻め有利無くす
巨漢キャラらしく足遅くする
(内3つくらいが実現すればいいや)

後の強キャラは耐久力ダウン、厨技の攻撃力ダウン
弱キャラは攻撃力・耐久力アップでいいや

472KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:18:38 ID:0zbyMmIs0
このゲームが流行らなかった原因として、

1、ラグ
2、クラグザー
3、牽制の弱体化

が挙げられる様だ。
ラグと牽制の弱体化によって、見てから対処出来る行動が通らなかったり
するので安定せず、ゴリ押しや事故らせプレイのが強い感じに。
だからやり込む価値が無いと判断されてるみたい。
(そりゃそーわだなw)

ま、結構遊んでる自分的な意見としては、ラグとクラウザーをどうにか
してもらえるだけでいいかも。EXゲージはなんだかんだ、ADVANCEより若干
優れているかな?程度でバランスいいと思う。ラグが無くなればよりそう思う人も出てくるかと。
鉄拳みたいに、カラー・アイテムも加われば一生遊べるゲームになるぜ
開発人よ、これ見てたら検討してくれ・・・。

473KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:26:02 ID:G9ounUKU0
>>472
まぁ牽制とかに関しては一部の無印狂信者がどうこう言ってるだけで
これはこれで楽しいゲームだったことは確か

でもラグとクラウザーはダメだと少し思う
このへん改善されたら個人的には神ゲーなんだが

474KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:30:18 ID:GlThhsTMO
(そりゃそーだわなw)
↑これは流行る

475KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:31:51 ID:GlThhsTMO
間違えた
(そりゃそーわだなw)

476KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:47:13 ID:BQd08ggEO
誰かがシネカのシステムはインカム稼がなきゃ芋屋の収益にならないって言ってたけど

芋屋は無印を強く意識してんじゃないだろうか
メーカーとしては12年も前のゲームの方が面白いって言われて良い気はしないよね〜
無印がインカム稼ぐことは芋屋に大してメリットないし

98UMが出ても無印は廃れなかったし
だが今度こそ無印ファンを完全に移行させる気だろう

芋屋の本気ついに出るか?w

477KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:58:40 ID:G9ounUKU0
無印は廃れなかったってどこの異次元の話だ
基本置いてないか02UMだけがあるかの二択だぞ

478KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 12:58:58 ID:1HZXigzQ0
牽制の強化はすべきだと思う

479KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:11:08 ID:pZvRfIbwO
クラウザーの弱体化は皆思っているとうりですね!
極端な弱体化もさけてもらい個人的には、今後は誰が強キャラなのか?
庵なのか強化されたキャラが独走で一強なのかある意味見ものですね。

480KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:14:30 ID:e5.z6Nk60
牽制自体は別に無印と変わんないだろ
上位陣に牽制が機能しにくいってだけ

481KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:25:17 ID:G9ounUKU0
EXのが強いから
ADVでしか使えない庵はある意味このままでいいとも思う

482KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 13:49:39 ID:D1OTE.zI0
>>480
全体的なキャラの耐久力が上がったから単発の牽制の積み重ねでは殺しきりづらくなった
ラグいから、荒らしキャラの方が評価を高めた
チャン、ラルフなどの牽制で食ってた強キャラの牽制は無印より弱体化されてる
…など

483KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 15:23:38 ID:e5.z6Nk60
無印は画面せまい(キャラがでかい)からちょっと動くと牽制が刺さる
特にチャンはひどい
UM位でちょうどいいわ

484KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 16:03:25 ID:RFVCQdgcO
バトコロ2に期待

485KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 16:23:03 ID:sc9kFUukO
調整するなら胡散臭い攻撃判定の見直しとかもやって欲しいな
皇帝のCDとか皇帝のソバットとか皇帝のアンリミとか…

486KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 16:34:08 ID:dkvxujNIO
皆!!鬼焼きやジェノサイドカッターを抜ける無敵投げの無敵時間を忘れているぞw

487KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 16:37:43 ID:cBZTumds0
忘れてたわ

488KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 16:51:43 ID:z8Ig93c2O
牽制はUMのまんまでいいよ
無印信者ってか大門バグ見つかってからやりだした人は文句言ってるけど、やっぱり楽して勝てるキャラ居ないと嫌なのかな?

489KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 17:23:36 ID:J9nDg082O
とにかく出始めに切り返しやGCCD対策になるほどの無敵時間がありキャンセル猶予時間が長く判定も強い優秀な強攻撃からコンボになって当てた後は弾やカカトでキャンセルできるのでヒット時はガー不を狙えてガード時も選択を迫ることができるのに加えて硬直が短いのでガードされても隙が無いのは勿論のことであり且つ1段目2段目両方ともGCABされても有利を維持できるほどな上に並みの技には打ち負けない判定の強さを持っている強ソバットは何かしら調整してほしいな

490KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 19:51:28 ID:0ndSxYLYO
クラウザーは2Cにキャンセルかからなくなったらそれでいーです

491KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 19:54:05 ID:D1OTE.zI0
牽制キャラとか関係なく
弱キャラは強化、強キャラは弱化して
強弱の格差を是正してくれればそれでいいよ
理不尽過ぎる奴を除いてキャラの個性はできるだけ殺さん方法でね

492KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 19:58:33 ID:cBZTumds0
全キャラ見直すって言ってるからそのつもりだろう
ただ単純なダウナー調整ってのは無いかもな
弱くなった部分もあるけど強化された部分もあったり新しく出来る事も増えてたり、みたいな

493KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 20:46:38 ID:HM.3H0QwO
無印勢でUM嫌ってんのは間違いなく勝てないからだろ
無印で築いた有名プレイヤーって価値を下げたくないんじゃない?

494KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/26(金) 21:03:17 ID:MobtoobE0
02umだってPS2阪→アーケードで再調整したんだから
98umだって何らかのタイミングで再調整してしかるべきだったんだよ
むしろ遅すぎたくらいだ ていうか手遅れ、というか…

495KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 12:55:20 ID:qY9OjKOQO
ガード発動を強化する
ガード発動したら
ガード硬直が無くなる使用
にしたら
95のガードキャンセルの再来
みたいで良い

ADVも発動可能にする
こうすれば
ゲージ溜まってたら
MAX超必殺も絡めて
さらに熱くなる
香澄たんの
MAX超重ね当て二回
とか意味出来るし
裏ビリーもかなり楽しめる

【チャン】
火力見直し
クラウザーの二倍は欲しい

【クラウザー】
カイザーデュエルソバット
無敵削除
近距離立ちCが
全キャラしゃがむとスカる

【ラッキー】
しゃがみCキャンセル可能

【裏リョウ】【裏ロバート】
空中龍虎乱舞追加
つーか
覇王翔晃拳の発生を斬鉄波か
カイザー波と同じにするべき
【ラルフ】
無印使用にする
ダウン追い撃ちや
バルカンキャンセルがついただけの
ラルフで良い

【京】【裏京】
無印使用にする
奈落は全キャラしゃがみでも
めくり可能にする
小足対空も潰す
【八神】
近距離立ちC
認識間合いを
98UM京と同じ様にする

必殺技全ての
硬直を増やす

屑風は無印使用にする

全超必殺技に
完全無敵時間
をつける

防御力を
カプエス2の神豪鬼
なみにして
ボスキャラ使用可能
バトルポイントで購入可能

携帯で色変え可能
登録した色のキャラを使用可能

バーチャや鉄拳みたいな
オプションとか毎回更新したりして
バトルポイント貯める
楽しみとか
あれば言い出したらキリがない。
つーか最早
【98UMVS2002UM】
みたいな作品を
希望したい。
システムは
98UM基本で
ADVは2002UM
EXは98UM
みたいなのが良い
キャラ数100超えとか最高www

496KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 13:07:58 ID:hL/.d0qwO
>>495
妄想乙
いらないことばっかりだw

497KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 13:13:41 ID:nRadHXhM0
>>495
つまんねw

498KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 13:21:34 ID:PQPJXKd2C
>>495

ただのクソゲー

499KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 14:42:25 ID:AACqAZ2MO
>>495

の人気に嫉妬

500KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 17:57:58 ID:E9OtXe12O
12月のいつですか?

501KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 19:25:56 ID:K7docp5k0
公式には今冬って書いてるけど、12月は無いだろw
急すぎる。 1月末とか2月くらい?

502KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/27(土) 20:04:33 ID:E9OtXe12O
あぁそうなの
ロケテないのかね?

503KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/28(日) 19:05:08 ID:mXKeyb9A0
>>500
98も02も12月中旬らしい

504KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/28(日) 19:21:42 ID:vh4skO9o0
でもこれってあれだよな?
多数のゲームが1台に入ってるって感じで…
他のゲームが稼働中はKOF98UMは出来ないって事か?
ゲーセン側がDLするゲームを少なくしたり
KOFだけに限定すればその問題も無いと思うけど…
それに…この機械を何台も入れられるのかという事と
多数のゲーセンが入れられるのかって事も心配だ

あの「KOF98UM英雄」のように過疎にならなければ良いが

505KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/28(日) 21:14:13 ID:s1lxLbJY0
>>503
スパ4とかぶらせてど−すんだよ
どっちを選ぶべき?

506KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/28(日) 23:23:33 ID:hTJAYvOk0
ゲージ関係は98umで完成したってくらいいいバランスだったろ、ラグなくなれば見えない中段発動も若干は減るよ
通常攻撃のダメアップくらいじゃないの全体的なシステムのバランス調整は
クラウザー庵も問題だけどチャンビリー達も問題w
ユリ、アンディ、マリークラスのキャラが増える事が一番嬉しい

507KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/28(日) 23:25:28 ID:hTJAYvOk0
連レスになるけど根性値ってやっぱ普通に継続かね
いらないと思うんだけどなあ

508KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 00:27:13 ID:VvEM4Ss20
ビリーつよいぞ?特に裏の方は

509KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 01:34:29 ID:6mK63bR.0
ゲージなくても割と高性能な対空持ちの表の方がイヤかも。

510KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 12:41:18 ID:WdNmvwJk0
牽制のダメがあがるとビリーのランクはあがる

511KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 19:46:48 ID:nHK8Z4yE0
カプエスみたいにレシオみたいにしても面白いかもね。

512KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 20:11:34 ID:zjnt6zXQO
皇帝の調整は当然として影二や裏マリーあたりもどうにかしてくれー

513KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 21:37:19 ID:c/yJMoVs0
今日、とある会場で開発中?のやつがお披露目されていたので遊んできたよ
まず驚いたのが、ラグが無い
調整は、クラウザーは良くわからんけどちょっとダメージ減った?
操作している感じは変わらなかったけど、攻撃力が落ちたっぽい

庵は、弱鬼焼きのスキが増えてる。
ガード後CPUに足払い差し込まれたw

人が結構いたから1プレイしか出来ず、調べられずにスマン
でも、ラグはマジで無くてうれしかった。庵で屑風→ダッシュ近Cが無印と同じ感覚で出来た
これだけで感動できるw

カードシステムはまだ入ってなかった。というかオフライン表示になってた
期待したいわー。

稼動時期は、今冬予定になってた。
芋屋もブレイブルーやスパ4にぶつけても損するだけだから来年2月くらいじゃね?

514KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/29(月) 21:42:01 ID:GIz0u6/60
ビューリックス?ラグ無し?本当ですか?

515KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/30(火) 05:50:21 ID:SndLIBLk0
キャンセルかからない通常技と通常投げの威力を多少は上げて欲しいな
ゲージが無いとダメージがあまりに低過ぎる

516KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/30(火) 11:35:52 ID:vrh29mG60
通常技暴れが強いゲームなのに威力上げて欲しいとか全然思わないけどな

517KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/30(火) 12:16:11 ID:n1eGLyMM0
つーか新キャラなし?
まあ期待してないけど

518データ破損:データ破損
データ破損

519データ破損:データ破損
データ破損

520KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:46 ID:T4w49DDE0
普通にクラウザーと斬鉄調整されたら神ゲだと思ってる

521KOF98UM大好き名無しさん:2010/11/30(火) 22:28:25 ID:EI0vRTIkO
あと裏マリーあたりかな

522KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 11:09:44 ID:GSQ6HH3s0
香澄がひど過ぎたから強くしてくれ

523KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 14:36:57 ID:tAyL5cUE0
香澄は空中重ね当ての硬直を減らすだけでかなり伸びると思う

524KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 15:30:39 ID:gQhakZeI0
エイジ
斬鉄を何とかして下さい、逃げJD中段を何とかして下さい、遠Dの判定何とかして下さい
クラウザー
2種類の最強のコマ投げを何とかして下さい、近Cと立CDの判定を何とかして下さい、バグリミと糞バットのダメージと判定を何とかして下さい、糞バットからのキャンセルと無敵を何とかして下さい、ブリッツの隙の無さと理不尽な有利フレとガー不を何とかして下さい

525KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 15:31:55 ID:gqpvDZC.O
リスク無しで出せるとかクソ技じゃねーか

526KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 16:41:57 ID:TQ49kBUI0
クイック発動の悪口はそこまでだ

527KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/01(水) 20:40:19 ID:uDquZxx20
503だけど12月中旬じゃなくて12月中旬以降だった;
ま、何にしてもファイナルエディルのならじっくり調整してほしい
(あと出切るだけ綺麗になっててほしい)

528KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 00:16:33 ID:U8lhFjjUO
確かに慌てずに調整してほしい。
今回のでき次第では98umのおもしろさが決まると思います。強キャラがいるにしろ、壊れキャラだけはださないでほしい。
*

529KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 08:51:16 ID:/xB.N8SA0
ソバットのダメ低下と無敵削除。
キムの天舞脚の隙増加と屈D空キャン不可(ヒット時のみキャンセル可)。
裏マリーのエスカ暗転削除。
ブライアンのタックルの隙増加。タックル当たったの見てから発動できなくするだけでもだいぶ違う。
エイジの技は見た目通りの判定に。
庵の屑風の無敵削除と永久不可。
バイスのお手玉1セットまで。

システム面ではEXゲージの長さ調整(先鋒中堅大将で大きく差をつける)

下位中堅キャラはさほどいじる必要ない。
キャラ的に相性の優劣はあるけどやり方次第で強キャラとされるキャラにも闘える。

530KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 09:37:50 ID:aD1ZQXeAO
バランスが取れてるんだから下手にいじらん方がいいよ
*

531KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 09:38:40 ID:6VlA.f5QO
>>520
斬鉄だと!?
月華二幕ですね解ります。

532KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 10:11:26 ID:4SjW61lo0
EXゲージは、あんまり変えないで欲しいなぁ・・・。
だったらADVANCEを強化する方向性のがいい気がする。

533KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 12:25:53 ID:29EgxPfAO
個人的には対戦時の音楽のかかり方を無印02みたいにしてほしい
せっかく曲自体は沢山揃っているのに対戦だとどうしても偏ってしまって勿体無いと思う

534KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 14:27:10 ID:JBo8SWAYO
裏リョウに空中龍虎乱舞
裏ギースにデットリー

クラウザーを分割する

*

535KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 16:53:31 ID:r1IcNSS20
ゲニ使えるようにして欲しいな
調整は必須だけど

536KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 17:29:34 ID:5WKUD/qg0
リョウの連舞拳のコマンドが覇王翔吼拳と被らないようにして欲しい

537KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 18:43:51 ID:DN8elryQ0
>>536
ソレやると連舞拳仕込みの虎煌拳が出来なくなるな。

538KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 19:34:06 ID:5WKUD/qg0
>>537
ダッシュ連舞拳が可能になることとや単純に暴発が無くなることと比べれば・・・

539KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:55 ID:N2TwvbOg0
裏クリスと同じ要領でダッシュ打撃投げ出来る気がしないんだが無敵もないし

540KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 20:55:59 ID:U8lhFjjUO
あれはやりずらいだよな…個人的には、表裏ギースの小足小パンレイジングをいれやすくしてほしいな。
分割や根性で入れれる人がうらやましい。

541KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 22:23:02 ID:JBo8SWAYO
キャンセルレイジングは左側なら根性で安定するが右側だと全く出ない

まあ気合いと根性と練習が足りないだけだが…

542KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 22:39:29 ID:GR.t5WFQO
俺はレイジングのコマンド覚えるのを諦めました

543KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 22:41:46 ID:UnB4jxEA0
調整版ではレイジングコマンドを真空波動コマンドに直すのは必須事項だと思う

544KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/02(木) 23:58:45 ID:Q/CVy8PA0
んな甘いこといってっからいつまでたっても雑魚のままなんだな

545KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 00:10:34 ID:6skaihroO
通常コンボイぐらい出来るように家庭用で練習しなされ

546KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 04:54:24 ID:ZxVZnVzY0
ここで書いてる修正して欲しい点の半分位が、自分が対応出来てない故の甘えからきてるよね

547KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 09:29:13 ID:crAzp.hoO
というよりクラウザーなんでキツいんだ?
無印のままの戦法でやりたいだけにしかみえないね
リバサ大Jという安易な回避行動が抑制されたゲームなんだから
読み合いを楽しむゲームだと思うんだがね

548KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 12:05:59 ID:1DF/c0U.0
レイジングくらいで泣きごと抜かすカスがいてワロタw
小足からサイクロンできるくらい精進しろやバーカw

549KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 12:08:03 ID:iu7mVACY0
他シリーズのプレイヤーの人達はクラウザーとかは別にいいらしいけど避けが嫌いって人が多いみたい
避けって慣れたら簡単に対処できる部類なの?
俺は慣れる前によそのゲームもやり始めたから結論がでなかったけど

550KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 14:30:37 ID:1oNWhqjQ0
単純にADV強化、クラウザー弱体化だけだと、庵、裏ギース、裏社、クリスが最強キャラになる可能性大
頼むから2ゲージでMAX可とか恐ろしい調整はしないで欲しい

551KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 15:40:07 ID:sF9WPlzQO
EXの溜め時間を長くしてもらいたい

ただでさえ技の隙がないゲームなのに加えてガーキャンしかやらん寒い戦法でも勝ててしまうシステムは改善しないと過疎るのが見えてる

552KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 15:56:57 ID:1DF/c0U.0
クラウザーはソバット無敵削除、ダメ減
CD弱くする
アンリミバグと端の追撃なくして対空に安定して使えるくらい発生早くする、ガード時の硬直増
これでいいんじゃね。これでも充分最強候補

553KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 16:20:50 ID:CN1KLi7oO
全体的なダメージの調整と判定の見直しをして欲しいな
クラウザーのダメを低くしてチャン、ラルフ、ビリー辺りの牽制ダメを上げるだけでもかなり違うと思う

554KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 16:26:53 ID:4wN9hyYUO
ラウンドウェイブ!

555KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 16:32:04 ID:lphw6RZU0
勝てないと言う事は無いだろうがいちいちGCCDで吹っ飛ばされるのもストレスだな

556KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 17:13:40 ID:CN1KLi7oO
俺はGCCDされるのが嫌で行き着いた先は空中飛び道具3キャラ
もちろん撃ってるだけじゃ勝てないけどな

557KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 19:24:55 ID:k/JGXWsAO
あんまりいじらない方がいいと思うが…皇帝とEX系をちょこちょこ調整する程度でおk

558KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 21:54:33 ID:BiXBiq3g0
>>554
裏テリーは何かしら強化が欲しいなw

アンリミバグに関連してなんだけどリョウのAC雷神剛はどうなるんだろうか
アンリミと同じバグだけど理不尽にバランス壊してるわけじゃないし
今のAC雷神剛を普通に強雷神剛として残してもいいと思うんだけど

559KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/03(金) 23:25:23 ID:CN1KLi7oO
>>558
裏テリーはバスターウルフぐらいは追加して欲しいな
年代的に難しいかも知れないが…
あとライジングビートとか…

560KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/04(土) 07:19:42 ID:EEShgbWc0
裏テリだけでなく、裏ジョーも何とかして欲しい
強プレッシャーニーの出初め無敵で移動力上げて欲しい

561KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/04(土) 16:02:22 ID:JFiQ7h3AO
まあ なんだかんだと言いながらこのゲームが最良のKOFだとオレは思う
キャラクターの選定
そこまで酷いコンボゲーじゃない
牽制が生きてる
駆け引きが楽しめる
などなど…
不満や苦情もあるだろうけど他のKOFよりは良いと思う

562KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/04(土) 21:02:23 ID:dNhtPoYkO
避けの対策やGCCDの対策もそんなに難しくない

563KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 10:38:17 ID:ISicPxEs0
全体的に耐久力があがったせいで
登り中段とか単発中段技とか通常投げなどの崩し手段のダメージ的価値も減ってるんだよな

564KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 12:03:59 ID:iwSsvRbo0
お前その発言はエイジがカスだと言ってる様なもんだぞ
やり込むかよく考えてから書き込んだ方がいいよ

565KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 12:30:10 ID:C7u5h5us0
ADVしか使わない身としてはEXの隙消し発動がむかつく
クイック発動はヒット時だけにしてほしいわ
マリーとかの見えない中段はまあいいけどさ

566KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 12:31:36 ID:R0UXWRkY0
>>565
対応しろよ

567KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 13:03:09 ID:RCEQ2JxcO
お前らのゆとりっぷりに涙でてきた

568KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 16:06:13 ID:C7u5h5us0
てか発動をBCにしろって話

569KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 16:10:36 ID:2gLySReo0
今のEXは厨臭すぎるから多分調整が入るだろう

570KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 16:39:16 ID:Z8PmL52MO
稼働から2年ぐらいはADV一択でEXなんて1ゲージしか溜められないとか
溜める暇が無いとか言われてたのにな
あまりにも誰も使わないから2ゲージストックにしろとか大将の溜めるゲージをもっと短くしろとか言われてたぐらいだし
それを
今のEXは厨臭すぎるから多分調整が入るだろう

なんて言うのはちょっと短絡的過ぎやしないかい?

だったら全体的にEXを弱くするよりADVみたいに各キャラの溜め速度に変化を付けるとかで良いと思うな
自分の主張をするなら具体的な対応策ぐらいは言わないとただの愚痴になっちゃうぜ

571KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 18:59:48 ID:ISicPxEs0
>>564
エイジの登り中段は強いけど
その強さは支えてるのは登り中段だけじゃないし
全体の中で例外的に強い存在も、もっと上げてくれるとより納得できるんだが

572KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/05(日) 23:46:46 ID:aOeswbjg0
98UMは昇竜系が強化されたり、初心者でも結果が出しやすいキャラ(裏ユリやエイジなど)など
強化・追加されたのは入り口を広げる意味でよかったと思うけど、発動のスキ消しは無いほうがよかった気がする。
色々うやむやになるし。コンボミスでグダグダになるやすい。

個人的な次作の希望は発動のスキ消し削除とクラウザーの弱体化。
GC避け攻撃は残してほしい。

573KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 02:13:49 ID:c7.bZ9SI0
98UMに裏キム入れたかったってどこかで読んだ気がする
来るかな?

あと妄想だけど裏餓狼キャラにフェイント技追加とかどうかな…あり得ないが

574KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 07:06:47 ID:K6VAxUVYO
発動自体はUMならではって事で別にあっても良いと思うがな。ゲージ長くするか溜まる速度調整するくらいでいいんじゃね?

>>573
裏キムは02UMじゃね?6Aとかがある01性能までのやつで
98で変えるならRB餓狼みたいになるのかな?なんかそこまで変わらない気もするが…

575KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 07:25:03 ID:2jiFzYOc0
技中の発動はいいけど技の隙消しはいらん気がするなあ
最初に知った時は隙なく発動できるようにしただけのシステムだと思ってた、ガード時発動とかもあったし

あと裏キムは98UMの時に出てた話だったと思う、02UMでどうだったかは知らないけど

576KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 08:43:41 ID:0TJMwLJs0
裏キムは02UMの話だよ
つくろうとしたけど消したって書いてる

577KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 08:52:03 ID:FPBCqzIw0
隙消しや空中発動はEXTゲージの強みとしてあっていいと思うけど
ゲージは長くするか速度を落とす方がいい。
特に隙が減ることによってできてたEXTゲージのコンボが全くできなくなると
なんら98UMとしての面白みが無くなる。
あんまりシステム面をおかしくすると無印みたいにADV一択になるだろ。
調整すんのは特定キャラの威力、判定、無敵、発生、硬直で良い。

578KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 08:57:18 ID:2jiFzYOc0
無印のADV一択は投げ抜け不可の影響がでかいと思うんだ

579KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 09:05:12 ID:2.NyEcLgO
前のUMのほうが結果良かった。

っていう展開に1票

580KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 09:35:37 ID:DbFYLti.O
EXゲージは先鋒 中堅 大将で長さの変化を付けるのはアリだと思う
隙消しよりはもっと分かりやすいシステムにした方がやりやすいとは思うな
イメージ的には発動を挟めばスパキャン出来るみたいにするとか

581KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 10:18:42 ID:0TJMwLJs0
まぁいくら書き込んだところで
12月下旬に配信される噂だから
すでに調整は終わってるんだけどね
普通にキャラバランス調整だけに一票

582KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 10:30:02 ID:FPBCqzIw0
調整終わってないよ。適当なこというなよ

583KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 11:51:01 ID:e2l4glq6O
調整もそうだが個人的には、13見たいにトレモがあったら面白いと思う

584KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 12:17:37 ID:zDMyqfdoO
俺の理想は…EXゲージはメーター長くして2番目3番目になるにつれてゲージが短くなっていくみたいな。
3番目のキャラがのゲージが今のUMの長さで。

スキ消しや発動絡み、システムは変えない方がいいかな。
逆にシステムを増やすのが面白くなりそう。
アドバンスにスパキャン導入とか。
なんでも無くすのは良くなさそう。面白くなくなるから。
増やす方向で。
新技の追加欲しいなぁ。
クラウザーも別にどっちでもいい。

585KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 12:34:24 ID:DbFYLti.O
庵、クラウザーが今のままだと また同じ過疎の原因になると思う
中堅 下位キャラのアッパー調整するにも限界があると思うし
やりすぎるとそのキャラが強すぎるなんてことにもなりかねないし難しいよね
庵は八稚女の無敵を短くして弾抜け能力を低下
クラウザーは全体的なダメージ低下
特にソバットとかのコンボパーツのダメージ低下で良いと思う
今が減りすぎだからこれぐらいはした方が良いと思うな
投げはそれなりに減ってもアリ
あとクラウザーを分割するならカイザークローは追加して欲しい

586KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:13:59 ID:Ro/7lo7c0
クラウザーにカイザーフェニックス追加
無敵対空になる

庵はそのままでいい

587KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:14:19 ID:2xOlGtf.0
>>583
トレモ絶対あった方がいいよね

588KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:21:27 ID:2xOlGtf.0
庵は万能なだけでクラウザーのように凶悪なわけじゃないからなあ
調整なんていらんだろ

589KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:44:48 ID:0TJMwLJs0
弱昇竜だけでいいかな

590KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:53:10 ID:1oM5rxmsO
調整欲しいって人が98UMやり込んでる様な内容じゃないのが残念

591KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 13:57:37 ID:2jiFzYOc0
やり込んだ人たちの考え方がかつての無印の信者に似てる

592KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 14:08:00 ID:Q7NzDuKAO
たしかにたしかに
調整されても自分のプレイヤー性能が上がるわけではないから、また別の事で文句言いだすんだろうなと思う

593KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 14:18:03 ID:Q7NzDuKAO
>591
そうか?
単純にやりこんでない人か、98無印勢と02勢が騒いでる風なんだけど

594KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 14:22:32 ID:0TJMwLJs0
いややり込んだ人たちからしたらシステムの調整はいらんでしょ
クラウザーだけでいいかなって人多いと思う

595KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 16:30:40 ID:DbFYLti.O
稼働初期から半年ぐらいで別ゲーに移行した連中とかずっと家ゲーでたまに動画見てる連中が文句言ってるんじゃないの?

システムがEX超優遇に見えるのは一部の動画を見すぎなだけ
半端にかじってるから良く分からない言動になるんだよ

特に自分が一番得意で理想だと思っているゲームがあるならそれに近付けたいだけで
良く分からないシステムは排除したいと思ってるだけ

596KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 17:00:53 ID:K6VAxUVYO
>>594
なんとなく分かるかも。独断と偏見でやり込んでいる人を段階別に分類すると…

①無印からの延長勢
②(①)よりか更にやり込みました勢
③(②)より更にやり込みました…つーかまだやり込んでます勢

こんな感じになって、それぞれの要望は…

①→無印に近づけたがる。「牽制強くしてくれ」「発動無くしてくれ」
②→EXが強すぎると思っている。「隙消し無くしてくれ」「ADVもっと強くしてくれ」
③→確かにEX強いけどそこまで酷くもないと思っている。「微調整で良い」「むしろあまり弄らないでくれ…(←不安)」

みたいなんじゃないか?、と勝手に思った今日この頃

597KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 17:32:10 ID:ebBFJdhcO
CPU戦が中心の漏れ的には、
難易度バグやBGM関係を改善してほしいわ。
VS CPUでいちいちBGMがフェードアウトして切り替わるのがいや。
サウンド面でも、ビリーのやられボイスとかクリスのヒュン!がないとかが気にはなる。

かなり個人的な好みでいうと、
レオナの敬礼バグは無印のままにしなくてもよかったのでは?と思う。

ま、KOFは雰囲気が好きってだけでずっと遊んでる身なのでスマソ

598KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 18:17:58 ID:Q.CyzVqkO
俺的にはギースやクラウザーと対戦するときはがろうスペシャルみたいなのにしてほしい!

ギースの場合は襖が四回ぐらいあいた演出とか

599KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/06(月) 19:13:55 ID:DbFYLti.O
演出はいろいろと欲しいね
あとは13みたいなバグだらけだとすぐに人がいなくなるからじっくりと作り込んで欲しいな

無理に絵面とかは頑張らなくても良いからKOFらしい作品になれば良いと思う

600KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 00:05:29 ID:vymi82XA0
アテナがセーラー服のまま戦うそれでいい
11 12 13アテナはセーラーでいいのだがかわいくないのがねうん

601KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 00:08:59 ID:AdU6fM0sO
とりあえずMAX残鉄の発生もうちょい遅くしてくれいw

小技から繋がるのは構わないが、確反多過ぎなのはキツイ
発動されただけで動き制限されるのはいただけない

後は遠Dの判定もしくはガード硬直

近Dの認識間合い辺りをちょいといじって欲しいかな

てか表京を気絶値少なくて良いから性能を無印のまんまにしてくれw

602KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 08:31:52 ID:GNZxWDyk0
通常技で弱ならまだしも強攻撃で2フレ持ってるキャラは強キャラ
2フレ以下しか持ち合わせていないキャラは後並クラウザーやギースなどに詰まされて終わるので、
とりあえずギースの屈Cと近Dを何とかするべし

603KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 08:48:53 ID:Aogt.DYQ0
602の無知っぷりに涙
2フレの強攻撃あんの真吾と柴舟とリョウだけだけど??w
まぁギースの屈Cと近Dで困ってるレベルだからしょうがねぇか

604KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 10:40:12 ID:mH.mgD9oO
弱攻撃の2フレ技も、マチュアの遠Aぐらいしか知らないねぇ

605KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 11:30:36 ID:YCupjqPgO
〉602

これは酷い(^_^;)

606KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 11:35:37 ID:PZJO91vk0
普通にシステムはまんまでいい
遠距離攻撃のダメを少しだけ上げてほしいってのはあるけど
まぁ調整ムズそうだから変にイジらないでいいな
キャラはクラウザー全般、エイジの斬鉄だけでいいや

607KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 14:58:26 ID:T8P.0BTAO
602がアッパー対空に対応出来ないだけだよね
ユリや社に屈C待ちされてなんとかなってるとは思えないわ

608KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 18:04:16 ID:nLKL1vKoO
困ってるなら対策教えて貰えばいいのに

609KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 18:17:43 ID:0lXQ2BSgO
602の人気に嫉妬www

まあ あれだ
無闇なジャンプとノーマル&大ジャンプを控えることから始めようか

多分 ガイルとかと対戦すると試合を投げるタイプなんじゃないかな?

どうしても攻めたいなら遠距離で何かして相手を動かすタイプのキャラか空中飛び道具を使うなんてのもありだ

具体的には相手を動かすならアテナ、裏シェルミーあたり
空中飛び道具なら裏ユリ、裏リョウ、裏ギースかな

610KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 19:54:42 ID:CS2tGxOY0
>>602
『後並』ってのは、『軒並み』って言いたかったの?

>>609
裏リョウの空中飛び道具はぶっちゃけ弱い……素直に影二のクナイで良いと思うぜw

611KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 21:22:34 ID:0lXQ2BSgO
>>610

なんか影二は槍玉にされてるからあえて外してみた
それにオーソドックスなキャラの方が分かりやすいかなと思っただけ

まあ 裏ユリ 裏ギース 影二なんて並べると俺のスタメンになっちゃうからってのもあるけどね

612KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:04:50 ID:c17h4VFcO
>>597
レオナの敬礼バグってチャンにするやつ?あれってバグなの?
公式で、チャンを見ていると自然とニンマリするとか02の勝利メッセージとかあるから仕様だと思ってたが

>>598
ステージ大幅変更は難しいかな…でもボスステージを96演出にするくらいは出来そうだよね

>>600
個人的にはセーラーには断固反対だなww

94開発時に「狙いすぎではないか」とボツにし新衣装考えるのが新人の課題となっていった流れを大幅に変えてほしくない
セーラーは新デザイン出来なくて逃げてるように思えてしまう。ネオポケだけにしてほしかったww

613KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:25:36 ID:ecssPg8Q0
真実とは苦を知らず快楽に溺れるのか?

と説く訳だよ

面白く楽しくできると良いが何も学ばないのでは困る

614KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/07(火) 23:38:26 ID:B1sxrPss0
元々ラルフに対する敬礼が何故かチャンに行われているバグだったが
お得意の後付け設定でチャンの純粋な力に敬意を表すとかなんとかで仕様になった
だから今はバグじゃない

615597:2010/12/08(水) 00:00:57 ID:RG9b.q/gO
そうそう、それです<敬礼
元々はバグだし
ちゃんとラルフに敬礼してほしいと思う

616KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/08(水) 11:08:55 ID:EDeHk.zc0
昨日久々にこのゲームやったら、面白すぎて感動した。

617KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/08(水) 11:35:57 ID:QMqPyV5A0
13ばっかやってるとそうなるね

618KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/08(水) 12:29:34 ID:Oy0b7LfcO
ペチペチコンボゲーをやってるとこれが無性にやりたくなるな
一番 調度良い殴りあいが出来るのが良い
他のはお手玉が長かったり拳銃で撃たれたようなダメージだから楽しむと言うよりコンボ披露会みたいな感じ

まあ 結局はギースとかクラウザーが居ればやるんだけどさ

619KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 12:46:52 ID:UCxLf93oO
ネシカ版の稼働っていつ?

620KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 15:27:19 ID:Uc84C/rE0
98UMは年末って噂はあるけどどーなんだろ

621KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 16:32:16 ID:6n4Sfow6O
>>615
ラルフがそういうの嫌いそうだけどな。
表舞台では堅苦しいのは無しで楽しもうとしてるみたいだし。

622KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:19:27 ID:gzy0tiew0
ラルフに敬礼はいいけど、チャンへの敬礼は残していいなあれは良いバグw
チャンはレオナ以外にも雛子嬢にも一目置かれてる凄い漢だ

623KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 19:26:15 ID:dAwGMlO2O
BBネシカ見たんだけど、カードは挿し込みじゃなくてSuicaみたいに置いて読み取るタイプなんだね

624KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 20:26:37 ID:3Tt1Me62O
回数制限がないなら多少高くてもそっちの方が良いな
バーチャや鉄拳はカード費用がツラい
あとはラグと通信エラーが無いことを祈る

625KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/09(木) 20:40:22 ID:JOjUHYjo0
>>622
デブが好きな女は意外といるからな、でもチビとハゲは・・・

626KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/10(金) 00:33:20 ID:6rxpE.8UC
クリリンの事かーっっ!!

627KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/10(金) 09:51:50 ID:IuvLbMOwO
裏ユリ
裏キング
には服脱ぎ演出
追加希望

やる気倍増間違い無し!

628KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:38:23 ID:W1fAl1E20
キャラのドットを無印みたいにしてほしいな
今のちょっと荒過ぎて新規が見た目で入ってこないよ
スーファミレベルといっても過言ではない

629KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 12:15:03 ID:O/tohhc20
無印より綺麗だと思うが?
あと、あのドット画質?が好きな俺がいたりするw

630KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 13:46:13 ID:FDf72oJ6O
13みたいに無理をしないで欲しいな
画質は今のままの方がKOFらしいとおもう
もしくはMOWぐらいかな

631KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 15:15:31 ID:iCIBsA0QO
13は過疎ったね見事に

632KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 15:31:02 ID:SstKLobk0
グラとかかわんねーと思うが・・・
調整としか言ってないし基本UMと変わんないだろう

633KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 15:42:13 ID:FDf72oJ6O
念には念を押さないと変な頑張りをしちゃう会社だから
11の方向性で良かったのに12とか13みたいなグラフィックにしちゃうし

まあ それもスト4とかBBあたりを意識したりいつまでもファミコンみたいなグラだと言われ続けた影響なんだろうけどね
でも俺は98UMは今のグラが調度良いと思う

634KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 15:47:01 ID:iCIBsA0QO
そー言うけどしたらばを参考にはしないしょ?

635KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 16:05:24 ID:3ixxiTuo0
個人的な問題だけど最近の格ゲー、特に13やBBみたいなフラッシュの多い演出をやめて欲しい
あれ見ながら長時間対戦してると頭痛がしてくる

636KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 17:23:59 ID:FDf72oJ6O
>>635
全く見てない訳じゃないし
ここと2ちゃんの影響力は意外とあるよ

まあ 言わないよりは言っとけレベルだけどね

637KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 17:24:47 ID:FDf72oJ6O
アンカーミスった
634ね

638KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 19:13:09 ID:LBcYDLyMO
12、13の技術力は凄いとは思うけどKOFには何か合わない気がするんだよなぁ…
あのドットで旧餓狼オールスターズか龍虎作ってくれww

639KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 20:35:27 ID:jJ669bQw0
あの気持ち悪いドットで餓狼とか龍虎とかマジ勘弁

640KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/11(土) 22:37:29 ID:FLnsCTAsO
システムや調整に口を挟めるレベルではないのでそこには触れられませんが、エフェクトに関してはカプエスが美麗でカッコイイと感じていました。

鬼焼き
八酒杯
カイザーウェーブ
ジェノサイドカッター
レイジングストームetc・・・

当時はあまりのカッコ良さに繰り返し見ていました。
本当にkofが好きな方たちからしたらアレは邪道なのでしょうか?

前はkofをやる度にシステムはこのままで、エフェクトだけがカプエス風なら最高だなぁと思っていました。

初めてのカキコミでの長文お詫びします。

641KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/12(日) 14:34:45 ID:QF8c7tbEO
>>638
餓狼VS龍虎とか出てほしいよね〜。

642KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/12(日) 14:43:57 ID:PfQsmE5UO
いや普通に続編だろ

643KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/13(月) 16:28:23 ID:u3SCyQDk0
リトルのワンハンド見たわ・・・人間じゃないな

644KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/14(火) 06:25:02 ID:hV1cIit60
↑どこでみれるのー!?

645KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/14(火) 15:44:46 ID:TgbtibwMO
KOF14は武力システムで3D
スタートボタンでストライカーが呼べるぞ

なんてことになったら引退する

646KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/15(水) 12:23:36 ID:535h2qZI0
youtube

647KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/16(木) 00:06:05 ID:Y9a0wbGkO
クラウザーの調整がどうなるかは分からないけど、ソバット等の無敵技を削除されると避けを選べなくなるね

元々つかまりやすいキャラだけに前後転一択になりそうだ

648KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/16(木) 11:28:55 ID:RucTS2KY0
ラグひど過ぎるわこのクソゲー
調整とかいいからラグだけなくせ

649KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/16(木) 12:45:26 ID:Cx8u1vgQO
>>648
よく読め
ラグなくなるのは決定事項
100年ロムってろ

650KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/16(木) 13:12:06 ID:s4cd8gbAO
和風なステージ追加して欲しいな
ギースタワーとか不知火道場とか
韓国に媚びたステージはもういらぬ

651KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/16(木) 21:53:46 ID:7/411b9EO
俺もそう思うアジア向けはもういらん。
てかオロチ編やリアルバウトや龍虎ステージとか欲しいよ。

652KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/17(金) 13:59:17 ID:Xq1CtgAgO
ネシカ版ってまだ稼働してない感じ?
早くやりてぇ〜

653KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/17(金) 15:39:11 ID:mxsTTD2UO
>>652
うん
まだ稼動してない感じ♂

654KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/19(日) 19:50:56 ID:4nKaNDYUO
音楽94〜97からもってきてるんだからステージもあってもいいよな2000、2001家庭版みたいにさ

655KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:37:44 ID:s1L04S9oO
本当に今年中に出るのだろうか…

656KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/22(水) 16:46:25 ID:RJT/VZBI0
クソゲーいらね

657KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/22(水) 23:05:08 ID:eiQpWqq6O
冬はあと3ヶ月ぐらいあるぞ

658KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 06:50:17 ID:PagSHaIMO
BGMは先方の曲が流れるのをプレイヤーセレクトで一人目に選んだキャラにしてほしい。
ギースがメインで大将固定だからギースに肩こりもギースにしょうゆも流れないのは嫌だしな。
流石にBGMだけで順番決めるのはやりたくないしな。

659KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 19:34:45 ID:PagSHaIMO
つか久々にここ来たらからネシカ版っての詳細殆ど知らないんだよな。
誰か簡単に教えてくれたら有り難いんだが。

660KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 20:09:28 ID:rbS8GxJ.0
内容は不明

661KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 20:13:41 ID:PagSHaIMO
そうか…せめて芋屋が情報出してくれればなぁ。

662KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:07:26 ID:oaG0IOJI0
明日まで待て

663KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:17:32 ID:Kfy9OMGEO
敢えてカード使わない人とかいるのかな
弱い人にしかカード使わない勝率詐欺は論外だが

664KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:30:01 ID:Nq8YCa.QO
カード使って100円になるんなら、カード無しで50円のままでおK

別キャラ3人選ぶって時点でキャラ毎の戦績が分かりにくいし
NWと同じ仕様だと、初手対決で相手を瀕死にしてわざと負け、中堅のキャラのポイントを稼ぐというセコい戦法がまた流行りそうで嫌

665KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 21:53:38 ID:oaG0IOJI0
カードってキャラ固定なのかな?だったら嫌だ

666KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 22:45:51 ID:2.t7G3q.O
ネットで変更可能ならカラーリング含むでアリかも知れない
ネットが有料課金ならいらないけどな

667KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:30:26 ID:8KRfV4A.0
アルカディア早売りしてたんで買ってきた、スキャナがないんでうpは勘弁な
白黒6ページで変更点と攻略が載ってた
簡単に報告すると庵とクラウザーは弱体化、それ以外はほぼ全キャラ強化調整だった
しゃがみにスカりやすい技(シェルミーの近Cやビリーの6Aなど)は下方向に判定が強化
ラルフのガトリングアタック、キムの流星落、チョイの疾風飛翔斬はタメ時間が標準的なタメ技と同様に
無敵時間が短かった技は無敵時間延長(裏舞の陽炎の舞、ラッキーの弱デスヒール、バイスのダイイングフィータスなど)
変更点が多いんで全部書き込む気力ないんで明日自分の目で確かみてくれ

668KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:33:52 ID:rbS8GxJ.0
マジもんの情報くさいな・・

669KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/26(日) 23:46:19 ID:ydJ5VOSU0
エイジやブライアンも強化かよ・・・ありえねえ

670KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:16:29 ID:xm3N4RBc0
エイジブライアンはどーなんだよ
ってかアルカに6ページも特集か
買うしかないな

671sage:2010/12/27(月) 00:43:22 ID:zyGucmjk0
エイジ
弱影うつし…硬直が短く
MAX版斬鉄破…発生が2フレーム遅く/暗転終了後の無敵時間が消失

ブライアン
近C…1段目の攻撃判定が下方向に拡大
ジャンプC…空中必殺技でキョンセル可能に
弱ビックバンタックル…発生が早く

672KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:43:43 ID:JFlRnO7gO
なんか残念な調整な予感

673KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:44:55 ID:.ME302g.0
中々いい感じじゃないか

674KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 00:56:21 ID:0VgHjN0M0
庵とクラウザーが知りたいな。
なんか弱鬼焼きの硬直が長くなったってのは前書き込みにあった気がするけど、どうなんだろ。
あとクラウザーの火力orソバット、弱くなったよな・・・?

675sage:2010/12/27(月) 01:14:58 ID:zyGucmjk0

ステップ(エキストラモード時)…移動距離が京と同程度に
屑風…成立後の硬直が延長され、ダッシュ弱攻撃→屑風がループできないように

クラウザー
近C…発生が2フレーム遅く
遠C…ダメージ減少
遠D…ダメージ減少
地上C+D…ダメージ減少/前方の攻撃判定が縮小
カイザーデュエルソバット…ダメージ減少/強版の無敵時間が消失/硬直が5フレーム延長
レッグトマホーク…ダメージ減少
ブリッツボール…ダメージ減少/強版の発生が早く/強版の硬直が延長
カイザーウェイブ…ダメージ減少
アンリミデッドデザイア…硬直が延長/ボタン同時押しで出しても性能が変化しないように

676KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:21:38 ID:.ME302g.0
クラウザー念入りすぎワロタwww情報おつ

677KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:22:40 ID:FFAEfGwY0
皇帝w

678KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:24:15 ID:0VgHjN0M0
即情報おつ!!
ありがとう!!
なんか庵が1強になりそうな予感です。

679sage:2010/12/27(月) 01:29:33 ID:zyGucmjk0
京(共通)
近A…硬直が2フレーム短縮(目押しで近Dが繋がる)
2A…硬直が1フレーム短縮

京(表)
荒がみ…ダメージが10→13/ガードポイントが2フレーム延長
弱REDキック…下降開始直後の攻撃判定が下方向に強化(振り下ろした後の攻撃判定は変更なし)
鵺摘み…出始めに当身できる技が増加

京(裏)
闇払い…硬直が3フレーム短縮/ゲージ増加量が減少

紅丸
遠B…ダメージが4→7
強雷靱拳…1ヒット技になり追撃可能状態で相手を浮かせるように/気絶値が減少
雷光片手駒…発生が3フレーム早く
MAX版雷光拳…硬直が9フレーム短縮

大門
3C…やられ判定縮小
裏投げ…投げ間合いに入った瞬間、投げが成立するように
嵐の山…暗転タイミングが当身成立後に/硬直が延長/ダメージ配分が調整され、3段目で大きく体力を奪えるように

680KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 01:32:07 ID:.ME302g.0
続報乙、結構手入ってるなあ

681KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 02:12:46 ID:eYv/tBGIO
クラウザー結構調整してるな。そうだけど…
個人的には裏ギースもどうなっているのだろう?

682KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 02:41:33 ID:xm3N4RBc0
ユリと裏ギース、マリー、裏マリーお願いしたい

683KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 03:15:59 ID:4zKdHfR2O
無印勢が完全に息しなくなりそうな調整だなwww

684KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 04:08:13 ID:xm3N4RBc0
なんかクラウザー弱体とMAX斬鉄とか
サプライズローズとか理不尽な技を弱体してるっぽいな
そして他のキャラは軒並み弱体
紅丸とか牽制キャラはダメ増加か


良調整くさい

685KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 04:19:27 ID:xm3N4RBc0
軒並み弱体じゃなく強化か

とりあえず今日アルカ買ってくる
まだ情報なかったらそのとき書くよ

686KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 05:17:10 ID:L9mjYy5k0
システムを調整したほうがよかったのにな

687KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 06:41:06 ID:zyGucmjk0
2ちゃん規制中なんで本スレに転載してくださってる方、乙です

ギース(共通)
近C…攻撃判定が下方向に拡大
6B…ガード時に2フレーム有利に

ギース(表)
弱飛翔日輪斬…下降攻撃がしゃがみ状態の相手に当たるように/着地硬直が短縮され、強版と同様に

ギース(裏)
レイジングストーム…弱、強、MAX版の攻撃判定が内側に拡大

ユリ(共通)
ジャンプA…必殺技でキャンセル可能
ジャンプC+D…必殺技でキャンセル可能

ユリ(表)
雷煌拳…硬直が短縮され、ガードされても微有利になりやすいように
強飛燕旋風脚…ヒット時立ちAがつながるように/ダメージが9×n→7×nに減少

ユリ(裏)
強砕破…硬直が短縮され、ガード時3フレーム有利になるように

マリー(共通)
スピンフォール…硬直が短縮され、わずかに不利〜五分の状況になりやすいように
表裏ともにスピンフォール以外の変更なし

社(共通)
近D…下段判定に
ジャンプC…めくり性能が上昇

社(表)
弱ジェットカウンター…硬直が2フレーム短縮
弱ジェットカウンター・スティル…弱ジェットカウンターからの追加入力版の硬直が3フレーム短縮
スレッジハンマー…気絶値が大幅に増加

裏社は共通以外変更なし

688KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:12:25 ID:zyGucmjk0
テリー(共通)
強クラックシュート…しゃがみの相手にも当たるように/着地硬直が短縮されガードさせて有利に
          (空中ヒット時はジャンプDで追撃可能、裏テリーならパワーゲイザーでも追撃可能)
強ライジングタックル…無敵時間延長
遠B…ダメージが5→6

テリー(表)
パワーチャージ…弱版のダメージが4→8に/強版のダメージが9→12に
パワーダンク…強版の無敵時間延長/初段相打ち時、追撃可能に
強ハイアングルゲイザー…無敵時間延長

テリー(裏)
ファイヤーキック…初段が必殺技でキャンセル可能に
ラウンドウェイブ…ゲージ増加量が減少
パワーゲイザー…弱、強、MAX版すべて発生が8フレーム早く/暗転後の無敵時間が消失

アンディ(共通)
近C…1段目の攻撃判定が下方向に拡大
強残影拳…発生が遅く/硬直が短縮

アンディ(裏)
飛翔拳…硬直が5フレーム短縮

表アンディは共通以外変更無し

ジョー(共通)
3B…硬直が短縮

ジョー(表)
3B…ヒット効果がダウンからのけぞりに
強スラッシュキック…攻撃判定が下方向に拡大され、標準的なキャラのしゃがみ状態にヒットするように

ジョー(裏)
ハリケーンアッパー…攻撃判定が拡大
爆裂拳…初段の攻撃判定が下方向に拡大、強制停止時の硬直が2フレーム短縮
    (初段で強制停止すれば間合いが離れずヒット時は近C、2A、弱プレッシャーニーがつながる)

689KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:20:20 ID:ChPquB1k0
どう考えても裏社強すぎ。
屈伸すらできなくなってしまった。

690KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:44:41 ID:zyGucmjk0
これから出社なんで残りは皆さんにまかせます

リョウ(表)
強虎煌拳…発生が早くなり、弱版と同様に
覇王翔吼拳…強、MAX版の発生が早くなり、弱版と同様に

リョウ(裏)
6A…ヒット効果が強制ダウンに(キャンセル版は変更なし)
弱飛燕疾風脚…着地硬直が8フレーム短縮
空中虎煌拳…弱版の角度が少し浅く
覇王翔吼拳…発生が早くなり、弱、MAX版は弱攻撃からつながるように

ロバート(共通)
地上C+D…リーチが延長
6A…攻撃判定が手前に拡大
飛燕龍神脚…着地硬直が弱版は4フレーム、強版は3フレーム短縮
覇王翔吼拳…強、MAX版の発生が早くなり、弱版と同様に

表ロバートは共通以外変更無し

ロバート(裏)
弱飛燕旋風脚…ヒット後に追撃が可能に(中央なら遠C、端なら龍牙など追撃可能)
MAX版龍虎乱舞…無敵時間が10フレーム延長

691KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 07:46:00 ID:xm3N4RBc0
裏社からやばい匂いが…
それ以外は庵級の強さがいっぱいって感じだね

692KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 08:05:17 ID:.ME302g.0
裏社はゆとっただけじゃないの?元々屈Bから下段行けたでしょ?

693KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 08:05:43 ID:.ME302g.0
あ、乙です

694KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 08:43:18 ID:xm3N4RBc0
ラグ改善
クラウザー弱体、MAX斬鉄弱体
弱キャラ強化、一部の牽制強化


もう無印が優れてる点なんてなくなってしまったな
大門庵ちづるの壊れっぷりを楽しみたい人が擁護するだけのゲームになった

695KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 08:48:21 ID:Uju3BwHc0
皇帝おつかれさまでしたw
今度は両社でクソゲーする感じか

696KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 08:56:10 ID:xm3N4RBc0
皇帝はまだまだ空中戦強いし
発動コン強いわ、ぶっとばしキャンセル弱デュエルあるし
二つのコマ投げの崩しがあるから強キャラだと思う

それでも庵やブライアンとかよりワンランク下な感じかも

697KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:01:52 ID:1m6mjYUg0
裏マリーは弱体化しても良かった気が・・・汗
それにしてもこの神ゲー、いつプレイできるんだろう?w

698KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:07:21 ID:xm3N4RBc0
京の近Aってマリーの近Bみたいに使えるんかね
いっきに最上位キャラになったような気がする
荒咬み強化もあいまって

699KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:13:42 ID:1m6mjYUg0
京はほんと良調整だね、近Cの認識間合いが狭まれば強キャラかな。
なんでブライアン強化したんだろ・・・。
クラウザーはソバットにキャンセルはかかるのかな?

700KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:18:11 ID:xm3N4RBc0
ブライアンは強化という強化でもないんじゃないか?
普通にソバットキャンセルはかかるかと

強いキャラを弱くせずにみんな庵の強さに追いつこうって感じの調整になってるんだね
やれることは減ってない、それどころか増えているって仕様。
個人的にはかなり望んでた調整だわ

701KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:19:24 ID:Uju3BwHc0
京、庵、両社が熱い気がする

702KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:35:09 ID:1m6mjYUg0
1、EXゲージ・ADVANCEゲージの調整は無し?
2、各キャラの調整は上で書かれていた事が全て?

703KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:41:32 ID:tIQTwz5wO
アテナやケンスウあたりはどうなってる?詳細キボン

704KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 09:47:16 ID:gcbNiRJgO
京の近Aはガードで3F、ヒットで5F有利って事?
端で近A→中J奈落→近Aとか繰り返す固めを割れないキャラ続出しそうだ…

705KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 10:47:25 ID:xm3N4RBc0
>>703
買ったから俺が書いていくわ
上の人より書き方雑なのは許してね

アテナ 
サイキックスルーが追撃せずに落とせても10くらうように
遠Aの発生3F早く、やられ判定拡大
遠Dの足元判定無敵になるタイミング早く、発生早く
前B二段目の攻撃判定が上に拡大
サイコボールの硬直が1F短く、強は弾速早く
リフレクターの硬直短縮
端付近でサイキックスルー→リフレクター→ソードorビットが可能に

ケンスウ
近A、遠Aが下方向に攻撃判定拡大
しゃがみB 連打キャンセルのタイミング早くなりつなぎが簡単に
遠Bのダメが4→6に
龍爪が最終段必殺技でキャンセル可能に

706KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 10:57:39 ID:xm3N4RBc0
調整を見た感じ

最上位キャラ
庵、ブライアン、エイジ、裏マリー、京、両ユリ、裏社、裏ギース、D、ルガール、キム、裏キング、両クリス
な感じだ。このへんは団子なんじゃないかな、もしかしたら

その下のランクにレオナ、アンディ、ハイデルンとか2、30人くらい同じ強さのキャラがきてる気がする
波動拳系は軒並み硬直減少だし、牽制強くなってるとかで
ビック、紅丸、ラルフ、ビリー、真吾、香澄は戦い方自体が変わってかなりの強化調整っぽい

707KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:03:51 ID:xm3N4RBc0
テリーは凄く仕様の変更でロマンキャラに
強クラックはしゃがみ状態にあたって追い打ち可、ガード時有利、裏ならゲイザーでも追い打ち可
対空で強パワーダンクをすると相打ちしてパワーゲイザーで追い打ち
ハイアングルが発生直前まで無敵になり相打ちしたらそこからセスのようにフルコンが入る
裏はファイアーキック→ラウンドウェイブ→ファイアーキック→バーンナックルのような固め連携ができる

708KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:06:31 ID:e.hHxjmA0
些細とはいえ裏ユリ裏ギースクラスまで強化されたら
弱キャラは相当強化しないと駄目じゃね?

>>694
無印は最早完全に別ゲーだから優劣を競うもんでもないかと
少なくともEXゲージがこのままだと無印やってる連中はこないと思う

709KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:10:25 ID:xm3N4RBc0
裏リョウの覇王翔吼拳の発生が激早くなって弱からつながるくらい早い
近C→前A→低空強コオウ拳という連携も可能

紅丸は端付近でしゃがみB→強ライジン→フライングドリル→MAXライコウとかできる

710KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:13:58 ID:xm3N4RBc0
>>708
ギースの強化ってないようなもんじゃね?
近Cがチンに当たるようになったとか

これ見てるとチンは最弱候補のまま、チャンは牽制強化だけどキャラ相性がきついままなんじゃないかな
裏ジョーやビリーは最下位から確実に脱出しただろうけど

711KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:16:39 ID:4zKdHfR2O
全部書くなよ?
お前らアルカディア買ってやれ

712KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:16:48 ID:hdJUooDYO
怒チームと親父チーム教えてくれー!

713KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:25:21 ID:xm3N4RBc0
ああ、たしかに
今日書いてしまうと一応営業妨害になるよな、全部書くのは自重しとく
あとネシカのカードは02UMともにヒロアキの新規描きおろしだね

714KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:35:33 ID:xm3N4RBc0
>>712
怒は書くの楽なので書いておこう

レオナ
しゃがみBの連打キャンセルが簡単につなぎやすく
Xキャリバーガード時ジャンプ攻撃、空中投げ、Vスラ出せるように
グラビティストームの無敵時間延長

ラルフ
しゃがみAが連打キャンセル可能になりAx3→ガトリンクでアルゼンチンよりダメージ大きく
遠Dのはられ判定が後ろにいき、相手のしゃがみ攻撃を一方的につぶせるように
垂直JAの発生早く
ガトリンクのタメ時間が標準に
急降下爆弾パン(地上)チがダウン不可に
MAX馬乗りが発生まで無敵になり対空につかえるように

クラーク
近距離立ちBの硬直減少
屈Dの硬直4F短縮

715KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:35:47 ID:1m6mjYUg0
EXゲージ・ADVANCEゲージの調整は無し?

716KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:41:35 ID:xm3N4RBc0
>>715
まったくなしです。
でもMAX超必が対空やわりこみにつかえるキャラが増えたりで
速出しできるキャラのADVは心なし優遇されたんじゃないかなって思う

717KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 11:55:45 ID:xm3N4RBc0
裏シェルの強化がすごいな
らいうんが全部Aと同じ硬直になったりとか
MAXしんしに無敵とかで
裏オロチチームの強さ並んだかもな
間違いなく今回の最強チームかと

718KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:16:56 ID:1m6mjYUg0
面白くなってきた

719KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:27:04 ID:HCe9aSIcO
稼働1年くらいしてからここらへんのレス読むとおもしろいんだよ

720KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:28:28 ID:.ME302g.0
EXゲージは厨仕様のままか

721KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:41:04 ID:vNCi.wwU0
98ぽくないな、11とか13のが近い気がする

722KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:50:25 ID:W5E/8TcIO
半年後にはまたクソゲーとか言われるんだろうな

意外なキャラが最上位になったりして

723KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 12:55:53 ID:vNCi.wwU0
まさかの香澄ゲーだったら笑うw

724KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 13:09:15 ID:GMFlSpAc0
すっごいアッパーでゆとり調整だわ
技硬直の減少とダメージ増加のインフレっぷりが半端ない

725KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 14:43:20 ID:MH.jJKlU0
>>724
だな。
やってみるまでわからんが、情報見る限り対戦ツールとしては少し不安だ

726KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 14:59:17 ID:W5E/8TcIO
まあでも全体的なアッパー調整と下キャラの底上げは言われ続けていた事だし
それにクラウザーさえ弱体化すれば良調整とかも言われてたし
それなりに意見を反映してくれてるから良いじゃないか

あとはゲームとして出来るかどうかだな

致命的なバグ(硬直減少による永久や13のバイスバグなど)が無ければかなり良さげな感じはする

727KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 15:49:06 ID:oEQXdYzMC
表裏クリスがしりたい

728名無しさんの弟子:2010/12/27(月) 16:00:47 ID:80vKxd..O

バランス自体はいいゲームではないのかな。

アメスポチームみたいな個性あるキャラバランスが俺は欲しいけど。

729KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:00:12 ID:NfbwwkoQ0
表裏両方選択できたら面白いと思うけど

730KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:03:22 ID:.f/I/t/AO
>>710
確かにギースのは微々たる物だな裏のレイジングはとりあえず普通に対空に使えるように成っただけだし。
むしろクラウザーのソバットにまだキャンセルかかるのは納得出来ん。

731KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 17:14:06 ID:L9mjYy5k0
空中ガードをなくせよ
あれだれも得しねえって

732KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:04:42 ID:4zKdHfR2O
クラウザーさんのソバットの硬直+5F長くなったから避けで割り込み余裕
しかも空振りは勿論、ガードしてからでも反確ありそうだよ。
後はカウンター無しの一段目しか空中ヒットしなかった場合、着地してからのソバット硬直中に反撃がしやすくなった

発生変わらなくてもクラウザー側の事故率上がった感じ

CGABを一段目と二段目にした場合はどうだろうね。想像の範囲で良いから誰か教えて

733KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:24:37 ID:4zKdHfR2O
後、ゲージ無しで画面端に追い込まれても詰まないかもね

734KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:29:43 ID:xm3N4RBc0
裏テリーのゲイザーってこれ4Fくらいで出るんじゃないの?
つまりクラウザーのソバットガードしたら確定かも

735KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:41:36 ID:.ME302g.0
Xキャリバーってどの技か思い出せずにググってしまったわ、
グラビティストームは屈B屈Aからつながる技になってくれたら嬉しかったんだが

736KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 18:58:45 ID:4zKdHfR2O
正直クラウザーさんのソバットは、ビリーのしゃがんだチョイにも当たる様になる6Aより悲惨かと

737KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:00:18 ID:xm3N4RBc0
確定状況でしかふれなくなったから
CDぶっぱキャンセル弱ソバットと空中攻撃
ブリッツと当身で守って二つの投げで揺さぶるキャラになってたね
これでもじゅうぶん強いんじゃないかな

738KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:04:56 ID:.ME302g.0
クラウザーのCDは空キャンする前に普通に牽制を刺されたりするんじゃないかなあ

739KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:10:45 ID:rJ8qwHVg0
もうクラウザーは香澄ちゃん並にしていいよ
こいつのふっとばしと香澄の小足コンボダメージ大してかわらんかった気がする
すでに上位のキャラの強化とか嫌な予感しかしないんでやめて

740KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 19:11:23 ID:9lo987B2O
クラウザーはそれでいいんじゃね?
ぶっ飛ばしの見た目 性能的に置きの技だし
今までのおかしいだけなんだから
相手のジャンプ見てからでも(小J以外)結構相打ちに持っていけるし
早出ししといて当て身振るとかきたないし

741KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:12:53 ID:9AyjgKNg0
ダブル烈風拳を調整してほしかった

742KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:19:01 ID:.f/I/t/AO
つか強化よりも調整不足の修正って感じも多いな。
ギースは兎も角ユリは確かにやり過ぎだが裏ユリはなぁ砕破3フレ有利はまずい気がする。
只でさえ先読み対空や簡単に飛び道具返せるのに更にガードさせて有利とは…ユリは芋屋に愛されずぎだろ。
そういやネオジオ博士ってクビになったの?

743KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:28:06 ID:xm3N4RBc0
強サイファって出遅いから使いにくいんじゃね
それより表ユリのがやばそうだけど
実際プレイしなくちゃわかりづらいね

744KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:41:03 ID:.f/I/t/AO
つか庵弱体化しなさ過ぎ。
屑風永久廃止は当然だかクラウザーに比べて扱い良すぎ。
まさかアジア市場の為か!と勘ぐってしまう。

745KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 20:53:29 ID:qLkJvqeY0
ハイデルンが知りたい
近くの本屋にアルカディアが無いもんで

746KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:11:00 ID:wp9M5FkQ0
八神もっと弱体化しろよ。
闇払い、葵花、弱鬼焼きの硬直増加、八稚女の無敵時間削除とかよ。
クラウザーはあんだけ弱体化したのに八神の弱体化少ないとか芋屋はアホか。

747KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:19:15 ID:.ME302g.0
そこまでやったらゴミになるわ、多分庵を基準に調整したんだろ

748KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:34:24 ID:.f/I/t/AO
弱体化無しなら防御力を30%落とすべきだな。

749KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:34:43 ID:xm3N4RBc0
もうキムとかエイジとかブライアンとか裏マリーは
庵と同ランクっていわれてるんだけどなぁ

なんで庵だけかたくなに叩かれる

750KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:34:48 ID:KYFkrt7Y0
>>717
それ今もじゃね?

751KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:38:57 ID:.ME302g.0
庵はEXとの相性がいまいちで伸びなかったんだよな

752KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:45:29 ID:sZft4TpQ0
庵は無印からずっと使われてて飽きられてるからだと思う

753KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:47:04 ID:4zKdHfR2O
98um庵で文句言っちゃう人って何なんだろうな

754KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 21:56:34 ID:.f/I/t/AO
>>749
庵は毎回強めだからな。
しかも柄の悪い奴やマナーの悪い奴等にも見た目と使い易さから使われ易い。
また毎回性能に変化が少ないから毎回稼働始めから上級者が初心者、中級者を刈りまくって昔からやってる人の一部に嫌われててたりする。

755KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:03:19 ID:4zKdHfR2O
話変えようか

なんでキムは強化されたんだろうな特に天舞脚ひどい

756KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:08:33 ID:xm3N4RBc0
俺もキムとユリや裏社のほうが懸念してる
キムは結局ハキキャンを極めてなかったら最上位になれないんだけど

これだとその極めた人達が猛威を振るうんじゃないかと思う

あとD!がなにげに底知れない予感が

757KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:10:23 ID:NfbwwkoQ0
KYYの時代かー

758KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:15:35 ID:qLkJvqeY0
いつ稼動するかは判明してないのか

759KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:19:19 ID:.f/I/t/AO
>>755
韓国市場意識したからじゃね?
韓国人からキムが弱いって苦情が来たから強化可能性が高い。
実際キムは大体上位に居たことが多いが98UMはそんなに強く無かったしな。
現に韓国ではキムは人気キャラ。
因みに韓国人キャラが犯罪者にされると奴らは猛烈に反発するから韓国版はチャンもチョイも日本人にされてるし人気も全く無いらしい。

760KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:49 ID:4zKdHfR2O
Dさんのシャドーは技を出さないと解除出来ないのがネックだと思うの
MAX版は解除出来ないし
生で出すとGCABから色々確定するし

社の投げ仕込みDはめんどくさい。ディレイ6A中段もある

761KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:26:07 ID:5aM9kwq2O
キムは覇気なくても牽制だけでもかなり強いだろ

762KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:28:07 ID:9AyjgKNg0
>>759
いや韓国でもチャンとチョイは韓国人だよ。プレイモアの韓国語ページでもそうなってる

763KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:54:34 ID:zyGucmjk0
>>745
強ムーンスラッシャーの無敵時間延長/硬直が延長

764KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 22:57:53 ID:e.hHxjmA0
>>745
デルンは強ムンスラに無敵が入っただけだった気がする
調整箇所少なすぎて一見地味だけど教官に無敵対空ついたってのは
何気にすげえ強化かもしれない

765KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:28 ID:.f/I/t/AO
>>759
そうなんだ、なんかどこかの2ちゃんスレかわすれたけど自信満々に言ってる奴がいたから信じてた。
指摘ありがとう。

766KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:37 ID:DpfLseOk0
大体変更点決まったんだからもっと建設的な話しようぜ
けっこう話せる人が3人位いるんだしさ

767KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:12:49 ID:xm3N4RBc0
これ見た感じでさ
新発動コンとかあるかな?
調整見た感じだとあんまし思いつかないんだが

768KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:27:05 ID:KYFkrt7Y0
クラウザーは良調整だが
庵がちょっと…
噂では闇払いの上の方の判定が減ったとか…

769KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:29:54 ID:.ME302g.0
適当に言わせてもらうと餓狼に新発動コンボのにおいを感じるね
それと硬直や発生がいじられた技のおかげでADVが増えるんじゃないかと予想

770KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:44:46 ID:4zKdHfR2O
ユリの旋風脚立ちAから発動遠C超必はヤバイ

771KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/27(月) 23:52:05 ID:xm3N4RBc0
相手立ちくらいの確定状況のみだけどこれはやばいよね
裏のほうが強いって言われてたからそのための底上げなんかな
いっきに庵レベルって感じだ

772KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:05:01 ID:zrxk0uPI0
一応弱攻撃からは繋がらんけど普通にスカし屈B屈Cから行けるか、
この場合は相手も立ち状態だろうし2ヒットの間に状況の確認も出来るしね
でもダメ底上げ以上の意味は無さそうかな

773KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:13:56 ID:fCtbz0nc0
表はコンボで裏は立ち回りっていう差をつけたかったんかね
ユリは裏のほうが使用率高かったからこれはこれでいいかもしれん

ギースは実際雷光回し蹴りくらいしか強化ないから大丈夫かな、マリーも同様
エイジは実質弱体、ブライアンはJCキャンセルはどう使えるのか使ってないからわからん

やばそうなのはキムと京と裏社、キムの天舞脚無敵と京の近A固めは猛威をふるいそう
でも庵以上になるかな?って言われると疑問だな、それはなさげ

個人的に思うのはハイデルンとルガール、裏シェルはかなり強いんじゃないかな
モード選んだら上記のキャラと遜色ない強さになってるような気もする

774KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:12 ID:eab45au60
とりあえずクラウザー選んどけみたいな事態にはならないと

775KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:23:09 ID:zrxk0uPI0
裏社の近Dそんなにやばそうかな、今までも下段は屈Bがあった訳だし発生とか差があったっけ?
高ダメ狙うにも近Dに行くより屈B屈Aから発動に行く方が良くないかな

776KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:23:28 ID:8QoiZutIO
クラウザー好きで使ってた奴はある意味肩の荷が降りたんだろうな。
いちいちウラウザー使ってるからセコいとか思われたり言われたりされずに済む様にはなるよな。
弱すぎるって感じの性能では無いけど使用率激減は免れ無いだろうし。
結局好きな奴以外みんな厨性能だから使ってた訳だし。

777KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:25:26 ID:fCtbz0nc0
クラウザーはこれでも表ギースくらいの強さはあるんじゃないかな
ぶっとばしの発生やら空中戦の強さ、発動コンやステップの強さは変わってないんだから

京、庵、裏社、裏シェル、両クリス、両ユリ、裏キング、裏ギース、ルガール、ブライアン、キム、エイジ、ハイデルン
このへんが並んでる強キャラたちだと思う、これに並びそうなキャラも結構いそうだけど、稼働してみないとわからん

778KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:27:11 ID:r8jw1NyA0
まだアルカ見てないけど、ここで出た変更だけがそのキャラの変更点だけだとちょっとまだバランス悪い気がする
表ユリやギースがさらに強化だし、ちゃっかり強いはずの京も大幅強化
何故かブライアンも強化だし、裏社ですらまさかの強化

面白い調整は裏テリー・裏ロバート・裏リョウ・ラルフ・紅丸かな

まだ弱そうなのが裏ジョー・・・調整がマニアックすぎて仮に庵クラスだとしても使いこなせる気がしないw

779KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 00:36:34 ID:fCtbz0nc0
D!とラッキー、BIGとテリーもかなりおもしろい調整してる
ちづるも撹乱要素増えてトリッキーさが増していい感じ

たしかに裏社や表ユリは懸念要素だね
でもギースってこれ強化っていうのか?

裏ジョーはハリケーンアッパーが中ジャンプで飛び越せなさそうだし
少しよくなったけどさ、表はほとんど変わってないくて寂しいね
チンとかチャンとかも強化点しかないけど相変わらずの弱キャラだと思う

780KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:11:53 ID:y7.j6UkM0
アテナ、ケンスウも強化だけど、ああいう
システムに合わないキャラ達はもっと強化しないと
結局上位とは差が出ると思う。

無印02アテナは当時は強過ぎだと思ったけど
アッパー調整の今ならアレ位でいいと思う。

781KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:15:06 ID:8QoiZutIO
両ギース使ってるからわかるけど、表は大して強化にならん単にチビキャラに当たる様に成っただけ。
雷光も前転されたら反撃確定だし読まれたら足払いで潰せるしな。
役に立たなかった技が使える様に成った位。
裏レイジングは対空に使える様には成ったみたいだけど無敵は無いから先読みやノーマルか大ジャンプにしか使えないしから驚異的な性能でわない。
相変わらずクラウザーや影二には弱いのは変わらないと思う。
表ユリの強化ほど決定版な強化とは言えん。
有り難い事には変わらないが。

782KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:24:46 ID:hkYWo/NMO
とりあえず出てきた情報だけ見ても、まだバランス悪いとかユリの強化がヤバいとか言ってるのはどうかと思うんだが。
今のところ調整乙じゃないか?

783KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:29:55 ID:XXckBzBQO
クラウザーがそうゆう調整になってるみたいだし、EX向きのキャラかな。
立ち回り次第ではプレッシャーをかけれる。
触れてみないと分からないけど…

784KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:33:30 ID:e2xo4ztg0
社の近距離強キックを97仕様にしてどうする…
ハッキリ言ってこれかなり強くないか?
やってないから解らないけどもし97並みの高性能なら
J攻撃EX発動→立ちDで下段仕様とかヤバくないかな?
無いとは信じたいけど下手するとJ攻撃発動を
立ちガードするとガードが間に合わなさそうな予感が(流石に無い?)
しかももしその中段強Kが入った場合立ち強キックにキャンセルがかかるなら
表でも前AorB→ミリオンorファイナルインパクト
裏なら前AorB→動くなor地獄極楽
EX更に強化じゃないか…

他にも近距離Dだと近距離Cより上には弱いかもしれないが
近距離Dって事は投げと一体化も可能な中段攻撃…なんだぞ
社も強くなるが裏社なんて今でも強いのに更に超強化…??

785KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:34:17 ID:fCtbz0nc0
これってスレの大半がみんな待ち望んでた調整じゃね
クラウザーとエイジの斬鉄を弱体
上位を弱くするんじゃなくて、他のキャラを底上げして、使えない技に用途を追加
牽制のダメが上がってるやつもいるし
そして決め手はラグ改善

俺はかなりの調整乙ですって感じだわ

786KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:36:02 ID:fCtbz0nc0
>>784
97仕様じゃないぞ
97は中段だからやばかったんだ
こっちは下段
こっちは下段だから、屈Bと一緒でしょ
投げも含めてこすりが強くなったのは認めるが

787KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 01:39:41 ID:e2xo4ztg0
>>786
あ、そうかごめんごめん
あっちは中段か

…いや、あの強キックが下段とか可笑しいだろ
調整的な意味で…
相手がダウンするとかキャンセル不能なら問題無いが…
ダウンしないんだよね…

788KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:18:26 ID:8QoiZutIO
>>787
ローキックだから下段なのは格闘技的には正しいんだがな。
確かにキャンセル不可が正しいかもしれんが慣れれば対処出来るんじゃ無いかね。

789KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:24:06 ID:zrxk0uPI0
13みたいにしゃがみで通常投げが抜けられないって訳でもないしなあ

790KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:25:19 ID:KzLGlQDwO
キャンセル発動ていうか発コン残ってるんだな。
そこら辺のコンボ、連携は02UMに任せて無くせばいいのに。

791KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:26:23 ID:fQjthwfo0
社は元から小足始動の下段コンボはあったし
確かに繋ぎは難しい部類だったけど上級者は普通に出来てたわけで
初心者〜中級者レベルでも実用的な下段コンボが手に入るってだけで
キャラランクが上下するような変更でもないと思う

792KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 02:32:12 ID:zrxk0uPI0
特にEXだと屈B屈Aから発動行くほうがリターンでかいよな?
投げを兼ねるとは言え下段行ける所をD投げしてしまうとか逆にデメリットじゃね?

793KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 04:41:51 ID:IOMvbNLQ0
まぁとりあえず稼働してだいぶたたなきゃわからんよね
庵とかギースとか変わらんキャラはわかりやすいけど
その他は未知数すぎる。
無敵対空ついてハイデルン強くなったってのは予想できるけど
それがどこまで生きるのかやり込んでみなきゃわからん

794KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 04:50:49 ID:fCtbz0nc0
とにかくキャラごとにやることが減ってないってのと
逆に増えてる調整ってのがかなり好みだわ
強いキャラはクラウザー以外強いままだし
俺は早くやりたいかぎりです

795KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 05:22:35 ID:m0yRqGvA0
見える、見えるぞ、ロケテで6割庵、アンケートに書くも無視され実装
そして製品版で庵の影に陰に隠れていた糞キャラたちが浮上
レシオ表でもみて丁寧に作って欲しいです

796KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 08:04:52 ID:H.ndtYP20
もういいだろ、アルカディアの内容全部書いてくれ。
本屋が近くにないもんでw

797KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 08:29:34 ID:juaSSRyU0
そんなアナタにアマゾンw

798KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 08:35:41 ID:A9nHIcBYO
アルカディア読んだ〜
この調整は期待せざるを得ない
何よりラグが改善されただけで胸熱
専用ネシカも良いなぁ
いつ出るの?

799KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 08:40:17 ID:WA8LRYRQ0
庵、裏社、ブライアンがちょっとだけ弱くなってくれれば神調整

800KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 09:31:31 ID:YxiPp.egO
>>585からの流れで庵はそのままで良いとか言ってたのを真に受けたんじゃないの?

まあこのままで変なことをしなければかなり良い調整になると思う

無印から見ると3回目のバージョンアップだからそろそろ神ゲーと呼ばれても良い頃だよな

801KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 09:46:19 ID:pA9HrF1o0
てかゲームの呼び方どうすんだ。
アルカディアには98UMFEて書いてあるが。
98FEか98ネシカが呼びやすいよな。

802KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 09:50:46 ID:hkYWo/NMO
きゅっぱちふぁいなる
表記は98FEで

803KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 09:51:29 ID:fCtbz0nc0
98FEって呼ぶと思うが
どーなるんだろうな
闘劇選ばれそうだし期待してる

804KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 10:05:04 ID:aCnuG1/s0
クラウザーは弱くしすぎだろ。
誰も使わない面白くない調整にしてどうする。
最近の開発はユーザーに従順なのかアホなのか極端すぎんだよなぁ。

805KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 10:12:34 ID:hkYWo/NMO
これでクラウザー弱すぎとかないわ。俺はむしろ念願の皇帝デビューできるぜ。

806KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 10:14:40 ID:aCnuG1/s0
>>805
( ´艸`)プークスクス

807KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 11:54:35 ID:zrxk0uPI0
デルンのムンスラ無敵延長も怖いな、ガードさせに行った突進技は全部返されるのか

808KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:02:47 ID:MBvPKdyM0
キムどこがやばくなったの?

809KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:10:30 ID:fCtbz0nc0
天舞脚に無敵がついた
それ以外はまぁ一緒

810KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:15:35 ID:MBvPKdyM0
そっか。トン

811KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:27:09 ID:e2xo4ztg0
今までも殆ど隙が無くぶっぱ出し特の天舞脚に
無敵を付けるなんて
その上でそれ以外は一緒って事は強キャラの極みじゃないか…
今ですらキムはクラウザーにさえ有利、最強キャラの一角とされているのに
他が弱くなってキムが 性能そのまま+天舞脚に無敵
これが本当なら…芋屋は何考えて調整しているんだ
確か今回の調整はKOFの有名人も絡んでいるはずだからキャラの強さや
性能は解っているはずなのに…

812KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:29:45 ID:fCtbz0nc0
キムはクラウザーに有利なんかつけてないよ
どこ情報だよ

813KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:30:05 ID:Ay1YFSpsO
無印有名人が勝ちやすい仕様になっただけじゃないのこれ

814KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:38:05 ID:e2xo4ztg0
>>812
すまん、間違えたというか書き間違い
クラウザーにさえ有利ではと言われてるだ

どこ情報と言われると主に東京

815KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 12:44:08 ID:MBvPKdyM0
京、ユリがすごい強くされてるなあ
ただでさえウザかったのにさらにウザくなるのか

816KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:06:20 ID:r8jw1NyA0
アルカ見たけど、強化されすぎワロタw
タクマとか弱竜虎に無敵ってはじまり過ぎだろ!w
テリーの優遇っぷりにちょっと泣きそうになったわ・・・伝説の狼来るのか?

817KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 13:08:05 ID:fCtbz0nc0
テリーはワンチャンあると思うけど
荒らしキャラの領域を出られなさそうだなぁ
でも伝説の狼きてほしいわ
庵と対等に戦えるテリーが見てみたい

818KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:30:35 ID:8QoiZutIO
庵、ユリ、キム、京、ブライアンの5強時代に成りそうだ。
その下が裏ユリ、裏ギース、裏社、影二辺りりかな。
クラウザーも何だかんだ言ってもまだ強いと思う…超必とかそのまま臭いし。
壊れ性能が普通の強キャラに成りましたって感じ。
少し強化されたキャラ例えば両ビリーや裏ジョー辺りは相変わらずクラウザーに不利だろうな。

819KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:53:06 ID:TBPGCrF60
なんで1回もやってないゲームでそんな有利不利を言い切れるん?w
なんか都合悪いことでもあるのか?w

820KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:54:13 ID:juaSSRyU0
そのランクはまったく同意出来ないわ
あとビリーは超アッパー過ぎて02よりひどくなる可能性がある

821KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:56:34 ID:fCtbz0nc0
稼働前からランク語るとかワロタw
まぁ庵級に強い、もしくは庵に近く性能キャラがいっぱい出てきたってのはたしか
ビリーやD!、ハイデルンやルガールとか未知数のキャラが多すぎる

822KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:58:24 ID:MBvPKdyM0
なんで?
小足がキャンセルできるようにでもなったん?

823KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 15:59:42 ID:MBvPKdyM0
ルガールが目押しいらなくなってたらゆとり勢が大量発生だな

824KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:13:02 ID:8QoiZutIO
確かに時期尚早だとは俺も思ったがな。
まあ競馬予想みたいなもんと流してくれ。
ビリー強化されてるが無印2002以上はあり得んな。
屈みB相変わらずキャンセル不可ぽいしな。
未知数かもしれんが過度の期待はしない。
一応俺は97からビリー必ず使い続けてる(正確には初代RBから)が無印98や98UMみたいな最弱候補で無ければそれで良い。

825KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 16:28:45 ID:juaSSRyU0
とか言いつつ、また浅いことを言いきっちゃてるよ君は

826KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:19:07 ID:fCtbz0nc0
裏ギースに日輪斬ないのに修正書いとる…

こういう間違いがあると不安になるな

827KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 18:36:04 ID:8QoiZutIO
>>825
なんかムキに成ってた、すまんな。m(_ _)m
まあ浅い人間の発言と鼻で笑ってくれれば有り難い。
>>826アルカディアの誤植何ていつもの事、気にしない方が良い。
ゲーメスト時代はもっと酷かったしな、「ザンギュラのダブルラリアッ上」何て誤植ってレベル遥かに凌駕した物まで存在したしw。

828KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:19:10 ID:90cWJYP20
無能な芋屋が技性能なんかいじったらまた糞バグ糞永久まみれになるぞ
私には見えます。稼動後、「UMの方がまだマシだった…」と嘆くお前らの姿が

ファイナルエディション(笑)

829KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 20:54:11 ID:gyzu2kTwO
今アルカディアに目を通しているが…
残念なゲームになりそうな気がする。
楽しみにしていたのに(>_<)

830KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 21:01:26 ID:owqqLeaQ0
いやもう裏ギース強化とかいい出した時点で調整が約束されたようなもんだろ
もちろん芋屋的な意味で

831KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 21:59:18 ID:AvbCwsxs0
レシオ振り分けようぜ

832KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 22:08:18 ID:T9c7GzgwO
やめたげて

833KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:07:09 ID:A9nHIcBYO
稼働前からネガキャンするのはナンセンス

ラグが無い
全てのキャラに可能性がある
これだけで楽しみだわ

アルカディアに書いてある調整内容は一部だろうし 期待

834KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:20:56 ID:8QoiZutIO
だよな、まだ発売もしてないのに何でだよ。

835KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/28(火) 23:49:27 ID:Gj1p3pE.O
まあ期待して待ってなさい
良いできであるのは確かだよ

836KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:08:04 ID:lr1yIr6A0
俺も好きな調整だし期待してる
稼働していろんなキャラが入り乱れるのが楽しみ

837KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:27:41 ID:WdR4jOt2O
それでも強いキャラは居たとしても全キャラがアッパー調整なら職人が頑張れるし、大会とか野試合とか楽しそう
KOF98の集大成臭いな

好きなキャラで頑張れるのはKOFの理想系

838KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 00:35:19 ID:3ZOfwFOg0
職人じゃなくて芸人って呼び方でいいよ

839KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:09 ID:xzcN1mjMO
対戦もそうだが微妙な全体の調整不足とかも直して貰わんとな。
特に舞のアレンジBGM間違いは直して貰わないと…流石にあの間違いな無いよな。
CPU戦も見直して欲しい流石に最初が強くて後が弱いのなぁ。
せめて1〜2戦は弱くしないと初心者がやる気無くしてしまうし、逆に乱入してくる暴走2人、ルガールはもう少し強くしてくれれば良し。

840KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 02:45:33 ID:DRnzCnmYO
オロチのAIを超強化してほしいな。解除を乱射して超反応誓約や追撃混をやらせるだけでも相当強いぞ

841KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 03:24:11 ID:9Z6AQs.A0
CPUキャラなんてコンボの練習台なんだから棒立ちでいいんだよ
強いオロチが見たきゃMUGENでもやってろ

842KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 05:21:25 ID:hcuLAdtEO
トレモつけてあげれば初心者も少しはできるのになぁ…

あのCPUの強さは初心者にはかわいそうだわ

843KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 07:19:42 ID:xzcN1mjMO
>>841
世の中がみんなアンタみたいな奴じゃ無い。
CPU戦で遊びたい人だっている。
CPU戦全部棒立ちとかつまらな過ぎなの嫌だわいくら何でも。
そりゃ対戦は楽しいが強いボスと戦うのも違った意味で楽しいと思う。

844KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 08:13:18 ID:1.hyRTIAO
>>829
おまえはUM出る前も似たような事言ってたじゃないか

845KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 09:04:51 ID:3Pf2BYX.0
まあ発売日前にいろいろ妄想してわくわくするのが一番楽しいわなw

846KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 09:44:45 ID:DRnzCnmYO
>>841
道中の敵まで超反応なのはもう嫌だが流石にボスくらいは強い方がいい
02UMもイグニスが雑魚なのはつまらないって言われてたし

847KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 14:24:35 ID:xzcN1mjMO
>>846
あれは後のΩルガールが鬼畜なせいて弱いんだろうな。

848KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 16:22:13 ID:rok9KuPM0
98FE調整してる人って多分普通の
キャラランクやアルカのランクは見ても
各キャラの板やレシオで明らかになってる
キャラの強さって見ていない気がするww
キムや裏社パワーうpしてどーするww

849KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 16:31:11 ID:rjhU0mcwO
それは俺も思った、クラウザーがあからさま過ぎる

それでもまだいけると思うがソバットの無敵だけは残して欲しかった
飛び道具を避けつつソバットで抜ける奇襲が好きだったのに出来なくなっちまったw

850KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:05:05 ID:y/ssUsUI0
アッパー調整(笑)で爆死した作品しか知らないんだが皆冷静すぎるだろ

851KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:24:46 ID:VvtKrjy6O
通常必殺突進技に無敵が付いてる方がレアだと思うが…
コンボや固めに使えるだけで強いのにキャンセルして別な必殺技に移行出来るのも
無敵があったのが不思議だと思うんだけどな

852KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:25:38 ID:XB36aL6A0
超必でも抜けられない奴もいるのに

853KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 17:25:45 ID:3Pf2BYX.0
確かにエイジ庵クラスがほとんどそのままなのに
皇帝調整され過ぎじゃね?とは思った
今の皇帝の座に裏社キムあたりが君臨したら笑うしかねえw

854KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:05:07 ID:SKTATkrs0
庵に関しては強化するとやり過ぎだし
弱体化すると周りの強化の影響で相対的に中堅辺りに落ち着きそうだからこれでも良いんじゃない?
あと上位キャラが殆どそのままなのは、調整内容見る限り他のキャラがそのレベルまで引き上げられるからだと思う。

まあアルカ見る限り良い意味でも悪い意味でもヤバそうなキャラは何人か居るが・・・

855KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:26:10 ID:y/ssUsUI0
普通に出る杭叩いて底辺少しだけ救済すればいいのになんで芋屋は
僕の考えた最強の調整^^を決行しようとするのw
これが糞調整だったらもう立ち直れないでござる

856KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:54:15 ID:oDs1fmngO
香澄ちゃん強くなったのか
これは時代が俺と香澄ちゃんの結婚を望んでいると言わざるを得ない

857KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 18:56:13 ID:y/ssUsUI0
連カキコで申し訳ないけど香澄は俺のだから

858KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:06:42 ID:pR0PyVR2O
いや、俺だよ!!

859KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:36:16 ID:sRWAgZmw0
誰かアルカを買えない俺にクリスだけでいい・・・変更点を教えてくれないか?

860KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 19:42:20 ID:xzcN1mjMO
勝利ポーズUM復活組追加有るかな…。
無印組四つなのに96キャラとオロチ三つだし影二に至っては二つしかない始末。
まあボスは兎も角デフォキャラは四つにして欲しい、今ある奴の差分的なヤツで良いから…そこら辺が中途半端なのはかなり嫌。
後ギースの勝利ポーズAとCのボイス忘れも直して欲しい。
例え対戦で飛ばされるとは言えやっぱり手抜きは勘弁。

861KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 20:14:18 ID:84/Q19mY0
>>859
そういえば、クリスってなんかあったっけ……。
社とかシェルミー(特に裏)とかは目に入ったんだけど……。

862KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:06:51 ID:gJZTUHwg0
>>855
言えてるわ
庵皇帝の弱体化と下位キャラの底上げ程度で十分だったのに
なんで準強までアッパー調整してるわけwwww裏ギースとか
バカだろ…この会社

863KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 22:08:05 ID:XB36aL6A0
アルカ買え

864KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:10:32 ID:xzcN1mjMO
つか裏ギースばかり文句言ってる奴多いがアルカディア見て言ってるのか?
はっきり言って対した事無いぞ。
チョイとチンに一部技が当たる、レイジングが先読み対空に成る、役に立たなかった雷光がマシに成った…これ位。
京、キム、表ユリの方が強化やり過ぎだと思うが…。
レイジングに無敵有り、雷光が連続技に使える、近距離Dにキャンセルかかるとかなら流石にヤバいとは思うが。

865KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:18:45 ID:tFR8JCHgO
影二がMAX斬鉄に微調整が入っただけで、結局やばいままだと思うんだが。

裏ギースは確かに変わらんよね

866KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/29(水) 23:48:11 ID:xzcN1mjMO
>>865
だよなワープ技硬直減少って何気に怖い。

867KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:38:04 ID:gXDDrPs60
ギースは全く変わらんと思うが
どこが強化なんかわからん
雷光なんてどうせ使えないだろこれ

868KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 00:56:00 ID:w6fG4/jYO
で、いつ導入されんの?

869KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:06:05 ID:gDlljK5cO
>>867
中間〜遠距離の相手を牽制(めり込むと駄目)するのに使う。
餓狼スペやカプエスエスとかは主力技の一つだったりする。
相手に読まれない様に適度に使うのが有効。
まあこんなとこ、一応UMでも多少は使えたけどたまにアクセントに使う位。
ネシカ版だと裏よりも表に恩恵が有りそうな気がする。
それと一応雷鳴豪波投げで空キャン可能。

870KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:07:50 ID:gDlljK5cO
>>869
間違えたカプエスエスって何だよ。
OTL

871KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:42:21 ID:i.9PfTxo0
アルカ読んで家庭用98UMさわったけど
京の近A、有利フレーム増えても庵のしゃがみにガードさせれないから
生かしにくい気がするけど。D投げをAD出しくらいに使うくらいしか
座高高いキャラはきついけど

ちずるの調整は、やすいダメが少しとれるだけで意味ない気も
裏リョウもディレイ中段だす場面は決まってくるから生出し以外じゃあたりにくい気がする
裏クリスの強化点の意図がわからない。だいちをはらうの発生を早めたのは対空に使えって事なのか?

ユリの強化は強いと思う

872KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:57:33 ID:fUhqyfz20
例えば02UMのテリーとか細かいとこいっぱい強化されたけど雑魚キャラのまんま

根本的な立ち回りが強化されなきゃそこまで変化ないよね
デルンのムンスラ無敵とか

873KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 01:58:19 ID:gXDDrPs60
>>871
クリスのはたぶん早出し対空なんじゃないかな

京の近Aは当たるキャラにはやばい
でも京、庵、ユリ、キム、社など強キャラにはしゃがみで当たらん場合が多いけど

874KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:00:21 ID:EBa7lz.w0
下位キャラキラーか

875KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 02:18:15 ID:gDlljK5cO
所でみんな出たらカードは作る?
俺は確実に作るな。
ネオウェイブ、バトコロ以来の久しぶりのカードだから正直嬉しい。

876KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 03:16:16 ID:Zsbt7L960
もちろん作る。戦績厨と言われようが
勝ち数増やすぜ。

ところでアレンジBGMの、対戦途中で
音楽切れるやつ直ったんだろうか。
切れてもいいから、フルバージョンで
収録してほしいです。

877KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 04:06:25 ID:i.9PfTxo0
あと裏クリスで、かがみをほふるほのうの硬直減少ってかいてあった気がするけど
相当減少してないかぎり意味のない調整におもえてしかたないw

てか、さりげに笑える調整のものが何個かあって、それ使えるの?って思ってしまう。
ちずるの前Bも下段無敵がなんとか書いてあったけど、なんか発生や全体フレームに問題あるイメージだったから
どうなのかな〜?って。さしあいで、相手のしゃがみ攻撃読んでだすような技じゃない気が…
小技キャンセルや屈Dキャンセルからのあばれつぶしとかで使えるってことかな?

878KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 04:33:46 ID:gDlljK5cO
>>876
何か戦績残ると対戦燃えるよな…俺は弱いけど勝ち数増えたりプレイヤーレベル上がるとやっぱり嬉しい。
もしかしたらバトコロみたいにポイントとかで調整されたボスとか購入が有ったら最高なんだが…。
ゲーニッツなら攻撃力と防御力下げるだけでもいけるしな。
BGMフルサイズは容量的にキツいかもな曲数ハンパないし、BIGの曲何て7分越えだしな。
せめてループ仕様に成ってれば御の字だな。

879KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 05:46:44 ID:Qzw9q8NEO
>>877
千鶴って遠距離Cに足払い合わせられるのがキツイから、差し合いでは使えるんじゃない?

880KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:18:18 ID:i.9PfTxo0
確かに。

UMはわかんないけど無印みたら発生22fの全体49fだったから、読みで使うなら
ゆるくてもジャンプBで飛び込んだほうがリスク低いような
屈D>>前Bは以前もできたのに使ってる人あまりみないのは、割り込みや回られるのが嫌だからなきがする
下段無敵時間を増やしたとこで使われる技じゃないような。

881KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 08:23:12 ID:BveilQrI0
調整平らにする気無いみたいだし
どうせ一ヶ月で10強ぐらいしか使われなくなるよ
マイナー使いにとっては強化ならなんでもうれしいな

882KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 09:46:31 ID:rWhZTfbcO
今なら言える
先月末のタイトーのイベントでFE触ったけど、ユリは言うほど強くないよ
強旋風脚から2Aは半分位のキャラの立ち状態の密着近Dキャンセルからしか繋がらないみたいだった

繋がらない場合相手の強攻撃が確定するくらい隙があった

ブライアンと庵 影次はダメージが落ちてた

ラグは明らかに無くなってたよブラウン管筐体にネシカ入れている店も出てきたし、98FE楽しみ

883KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 09:58:00 ID:rWhZTfbcO
他でアルカディアに載ってなくて気付いたのは、裏社の動くなの後の硬直増加で起き攻めしにくく
アンディがダメージが落ちたっぽい

ユリの立ちAのガードさせた時のユリ側の硬直増加
JCの有利フレーム減少

他思い出したら書きます
ランダムで3回遊んだだけだからあまり情報無いけど…

884KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:07:03 ID:XuQogLAsO
>>875
もちろん作る。
以前、勝率を数えてて、そんなことしても強くなれないとか馬鹿にされたがカードシステムなら何も言われまい。
>>882-883
それはマジか!
ということは、まだまだ調整点が隠されているわけですな

885KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:08:11 ID:JOw9DZ8Q0
「JCの有利フレーム減少」ってなんだw
他にもつながらなかったら反撃確定とか色々書いてることおかしいぞ

886KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:44:32 ID:PG9wBygw0
ユリのJCは小中ジャンプでもガード硬直が長いっていう不思議性能だったから
それが修正されたんじゃないかな。他は自分がやったわけじゃないんでわからんけど

887KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 10:51:43 ID:.UFb4JnA0
>>882
GJ
思い出したらもっと書いてくれ
>>885
現行UMと一緒だと思うけど、旋風カス当たり(しゃがみ当たりが多い)すると
途中で連続ヒットにならなくてスカる
そこに近Cとか入っちゃうよってことじゃないかな

JCの有利フレーム減少は>>886の通りかと思う
かぶせがしにくくなったわけだね

エイジブライアン庵の攻撃力低下があるならだいぶバランス良さそうだ

888KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 11:12:18 ID:gXDDrPs60
え?まじかよ
裏社やばすぎって思ったら弱体もくらってるのか
ユリもJC弱体したならそんな立ちくらい限定コンボあってもかなり弱体だね
アンディ庵ブライアンエイジも弱体か、これならギースキムも火力減ってそうだな

まじでテリーとか中堅キャラは強化とかしかなくて陽の目を浴びるかもしれん

889KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:16:17 ID:FVOQiWJ60
アンディ弱くする必要あったか?

890KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:28:18 ID:gXDDrPs60
表アンディ実はやばいよ
前Bとか実は理不尽な性能してる

891KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:31:45 ID:FVOQiWJ60
持ちキャラだから書いたんだけどな
確かに強いけどクラウザー、庵、エイジほど強いとは思えんし

892KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 12:43:31 ID:gXDDrPs60
まぁそうだけどアンディは攻撃力減ってるっぽい?って書いてるだけで
もしかしたら修正ないかもよ、とりあえず情報待つか

893KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 17:48:44 ID:BveilQrI0
強い奴は叩いて調整した方がいいどんどんやれ
でもアンディなら人気ないしどうせ使う人少ないし別に(ry

894KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 17:59:25 ID:FVOQiWJ60
全国のアンディ使いに謝れ
そしてアンディ使ってみろ、案外楽しいぞ

895KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:08:30 ID:.cdumN9sO
>>894
しゃらっぷ

896KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:17:14 ID:FVOQiWJ60
>>895
持ちキャラ馬鹿にされて熱くなっちまいましたスイマセン

897KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 22:24:59 ID:XuQogLAsO
アンディ使いを代表して戦ってくれてありがとう

898KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/30(木) 23:14:13 ID:UeZAieScO
>>857-858
あまり私を
怒らせない方がいい

   / ̄ ̄ ̄丶
  | ^  ^ |
  | ノ(_)丶|
  人i-=ニ=- ハ
`/ ̄ \  ̄ /  ̄\
( __ノ ̄ ̄丶_  )
|ミ ) ∧   ∧ ( ミ|
|ミ ) /ミ \_ノ ミヘ( ミ|
|ミ丿/ミミ /丶 ミミ|ミ|
巛_)  /  \ (_》
  |ミ |   | ミ|
  |ミミ|   |ミミ|
  |ミ /    Yミ|
  |ミ|    |ミ|
 (mmO)    (Omm)


>>893-897
アンディって毎回「理論上は強いor弱くない」と言われるんだけど何故か巷で使用者が増えないよな
やっぱダメージ原が分かりにくいのと斬影拳暴発がネックか?まあ02UMでは結構いたりするんだけど…

899KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:56:49 ID:Xl1V0wkQ0
全体的にダメージとかさらに減ってるのだろうか
そうするとADVで戦うのがさらにきつくなる

900KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:56:59 ID:Xl1V0wkQ0
全体的にダメージとかさらに減ってるのだろうか
そうするとADVで戦うのがさらにきつくなる

901KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:57:11 ID:Xl1V0wkQ0
全体的にダメージとかさらに減ってるのだろうか
そうするとADVで戦うのがさらにきつくなる

902KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:57:53 ID:GhmaDjNg0
発動コンボ決めてなお発動維持のEXが猛威を振るうな

903KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 00:58:01 ID:Xl1V0wkQ0
全体的にダメージとかさらに減ってるのだろうか
そうするとADVで戦うのがさらにきつくなる

904KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 01:17:58 ID:AfWguHAs0
今更だがクイック発動と生発動で攻撃力の上昇率を変えて欲しかったな

905KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 01:20:05 ID:CA1amvJAO
ADVの良いところは大会で強いところだろうね、溜めでいちいち流れ止まらないし、大会だと野試合みたいに対処出来ない場合も多々あるだろうし

906KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 05:26:53 ID:OdSfgOLgO
ADVとEXは戦い方の違いだと思うな
ゲージをGC関連に多く使うならADV
発動や超必などのダメージソースだと考えてるならEX

野試合だと出来て試合でダメな原因は試合だと安全と安定を求めるからGCCDを多用したくなるからじゃないのかな

907KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 07:03:01 ID:zj5ZPb2QO
>>896
いや〜僕が
しゃらっぷでした

908KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:00:01 ID:YjulVswY0
>>904
激しく同意。
クイック発動→×1倍
生発動→1.25倍
でいいと思う。

909KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 08:21:36 ID:7Irxc8DU0
んだんだ

910KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 11:32:15 ID:k4NsjOVIO
つーか「隙を少なくする」というメリットがあるのに加えて発動状態にもなれるのってよく考えると凄い事だな
98UMのEXゲージ、メルブラのFスタイルの何かいきなりヒートするやつ、アルカナのエクスなんちゃら…
ギルティのロマキャンはゲージ消費に加えて一時的に溜まりにくくなる仕様だから理にかなってたけど
とにかく下手すると強くなりすぎちゃうシステムな事は間違いない

911KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 11:48:11 ID:bMjhqKwgO
ADV側のメリット考えれば今回のEXゲージのシステムって別におかしくないだろ。

912KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 11:54:18 ID:TSC1j1H.0
香澄強くね?
もし近CのF速くなってたら最強ありえる

913KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 14:06:07 ID:Zd7F1fv6O
カスミのどこがどう強くなったんかな?

914KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:47:50 ID:5NY2.iGo0
うろ覚えだけど、空中重ね当ての着地硬直が減った
623Kが隙がなくなって、間合いが離れなくなった。ヒット時は2Bから214P〜が繋がるらしい。まあ、ユリの件があるから密着限定くさいが
あと下段当身が強化された

915KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 15:49:54 ID:5NY2.iGo0
あ、下段じゃねえ。上段だった

916KOF98UM大好き名無しさん:2010/12/31(金) 20:42:42 ID:7Irxc8DU0
香澄厨だけどそれだけで強キャラはありえんなあ
メインの小足コンボが安すぎるんで火力上げてくれないと・・・

917KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:19:25 ID:C/mwjsD6O
ヒッャハー!新年だー!
まさか雷砲孔が永久に成る何て事無いよな…。
そしたらポスト庵に成ってしまう。

918KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 00:22:44 ID:UJR/wujQ0
>>916
小足からコマ投げで良いじゃない。
アレ単品でもかなり減ってるし、追い討ちに発動超必だと更にヤバい。

919KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 01:12:52 ID:Qydd1XT60
めくりJD〜近C〜雷咆吼発動〜JC〜屈B〜打撃槍打〜MAX空中超重ね当て
たぶん8割くらい


めくりJC〜近D〜弱ジェット発動〜歩き屈C〜前A〜ファイナル(キャラ限でミリオンも可)

みんなあけおめ( ´ ▽ ` )ノ

920KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 01:16:54 ID:a2joVNJc0
02UMに続いて香澄1強か・・あけましておめでとうございます

921KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 02:26:35 ID:TKS7uQHs0
裏ジョーの爆裂拳急停止で永久できますように

922KOF MI3:2011/01/01(土) 03:41:01 ID:WcMG6tZcO
少し前に13とMIAの雑談にも書き込んだのですが不慣れなため不快に感じた方がいたらすいません。自分は訳あってゲーセンではプレイできないので98FEが異色されるのかが早くも気になりますw異色の際は有名なBGMバグやフリーズ、細かい事かもしれないですが如月の勝利ボイス忘れやギースの勝利ボイスが変?みたいなのがあったと思うのでちゃんと修正されてほしいです。あとUMで気になったのはなぜかボスチームのダッシュ音がチャンと同じな事と無印98にいないキャラは発動する時に何も言わないとか、せめて強攻撃のボイスを当てるとかだけで違和感はないんですがねwこれは02UMなんかもそうだったのでそこまで気がつかないんでしょうね、キャラのボイスバランスも統一できてないとか仕事がかなり雑なんだなとガッカリしますwまあサンプリングボイスが過去の流用なんでしかたないんでしょうがプレイしていてボイスの音量がちぐはぐなのはかなり残念です。UMシリーズは企画事態も良いし実際おもしろいのに細部が甘く感じるのが残念です。何か文句ばかりでアンチっぽいですがKOF大好きです。長文で申し訳ないですがまた書き込みたいのでよろしくお願いします。

923KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 04:02:41 ID:It//E0tU0
クラークのアルゼンチンコマンド仕込みでフランケンの性能変わるのもう廃止してほしい。

924KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 04:24:48 ID:C/mwjsD6O
>>922
それは良く解る。
時間かかった割にはお粗末なミスがやたら目に付いたよな。
ギースの勝利ポーズ二つも声無し、高笑いのやつは動かない(香澄も同様)、追加キャラの勝利ポーズ追加無しと兎に角酷い。
BGMもアレンジにループ仕様にしてないしあろう事か舞の曲を双角と間違える凡ミス。
ゲームバランスにラグやフリーズは当然として細かい手抜き箇所をきちんと修正すれば更に良いゲームに成るよな。
今回はオンラインアップデートも可能だから少しずつ直せるし期待はしたい所。

925KOF MI3:2011/01/01(土) 06:39:43 ID:WcMG6tZcO
良かった共感してくれる人がいてw98FEではできるだけユーザーの意見を取り入れVUしていき家庭用移植の際にはできるだけ不満点がでないようにしてほしいね。98のボイス好きだけど皇帝が掛け合いのために餓狼SPのボイス使ったりするくらいならいっそ03みたく全キャラのボイスを新録してほしい「もちろん可能な限りオリジナルキャストで」そしたらより新鮮だしボイス忘れやボイスのバランスとる事もないし。懐古と叩かれるかもだがSNKも97から98にはボイス流用してるが違和感ない訳で、要領不足とはいえ無印98にエイジとカスミ、ボスチームを出せなかったのが残念でしかたない、皇帝には96で搭載されるはずだった新超必が使えただろうに。

926KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:13:17 ID:C/mwjsD6O
>>925
96でギースメイン(ボスチームも良く使った)だったのに無印でアメスポチームや新組み合わせのおやじチームまで居るのにボスチームがハブられたは当時ショックだった。
しかもナンバリングタイトルではギースは全く出なくなる(家庭用除く)始末。
無印の時は良く98にオロチ編のキャラ全部だすバージョンアップ版を脳内妄想したりしてたなw。
十年越しの夢だったゲームが微妙に未完成なのにがっかりしてたら今回のFEの登場(しかもカード対応復活)したのは純粋に嬉しい。
それはそうと改行した方が良いぞ、文章読みづらい…まあ文章書き下手な俺が言ってもアレだが。

927KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:25:32 ID:oOhsqZbc0
あの程度で香澄1強とか釣りにしても酷過ぎるぞ

928KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:37:29 ID:U0mUf/kkO
香澄スレみると、今でもライホウコウ発動>中JC>近D〜とか出来るみたいだしね

929KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 07:50:03 ID:bOzF5atoO
いやそういう事言うけど、香澄が俺のだって事実は変わらないから

930KOF MI3:2011/01/01(土) 09:00:46 ID:WcMG6tZcO
いやそれはすまない、13の雑談スレにも書いたが自分は全盲の格ゲーマー「だからゲーセンでプレイできない、音聞こえないからw」みんなが見やすいように改行するためにはどうしたらいいんかな?ちなみに今までは閲覧「携帯がしゃべるので内容が理解できる」していたが書き込みとかできるのかな?と思って挑戦してみたw親切な方改行は携帯の場合どのボタンをおせばいいか教えてもらえると嬉しいです。ちなみに96ってギース近Dの1Hにキャンセルできなかったっけ?そこからしか強の日輪斬入らなくてそれが好きだった、MAX時の小・中Jの永久はかなりシュールだったねw

931KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 11:03:01 ID:XZlt.bA20
無印98でハブられたキャラは、全員龍虎餓狼のキャラ
(ギース・クラウザー・ビッグ・香澄・影ニ)
過去作から復活できたのは、タクマのぞいて全員KOFオリジナルキャラ

94のコンセプトから考えれば本末転倒だよ この頃からKOFオリキャラ>>>>龍虎餓狼キャラという
KOFスタッフのキャラ偏愛っぷりは始まってた

932KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 13:59:26 ID:C/mwjsD6O
>>390
近Dは一段目にキャンセルかかる、何故か98UMだけかからない。
改行は♯やカーソルキーの下とかで出来るが機種やキャリアで違うのかは良く知らないな…違う様なら説明書見て調べるてくれとしか言え無い。

933KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:28:34 ID:C/mwjsD6O
>>931
正直当時寄せ集めのおやじチーム出すよりボスチーム出せよと思ってた、おやじ三人は嫌いじゃ無いが…。
確かに他のゲームのキャラ使う割には扱いが露骨に悪いよな。
テリーや舞や坂崎兄妹やキングにボスチームはまだ優遇されてたけどビリーや影二はかませ犬、丈は色物扱いだしな。
ファンだけで無く開発スタッフも嫌な気分だったみたいだし。
ギースやクラウザーは逆に扱い悪く出来ないから迂闊に出せなかったんだろうな。
ロックを出させなかったのは餓狼スタッフの最後の抵抗だったんだろうな。

934KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 14:48:48 ID:np3jewOUO
いつ出るんやー

935KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 15:15:30 ID:C/mwjsD6O
>>934
2月末じゃね?どうせ。

936KOF MI3:2011/01/01(土) 17:42:18 ID:WcMG6tZcO
そうだねコンセプトになかった
ストーリーをつけ
それを盛り上げるために
八神チームみたく
餓狼や龍虎の原作キャラを
卑下するのは良くないね
いくら原作とは別
と割り切れても
ビリーやエイジファンは
全然気分良くないし
だったら11みたく京や矢吹みたいに
オリキャラですれば良かったね
だからKOFのキャラ改悪で
原作ファンが怒るのも十分理解できるし
もっともな意見だと思う
自分は割と寛容なのか腹は立たないかな
基本的にキャラ好き「もちろんプレイ込み」
だからかな
KOFの丈やユリなんかは96で露骨に
ネタキャラパロキャラにされたけど
ゲームをしてて楽しかったので
特に思わなかったけど
原作ファンからしたら
「誰こいつ!?」になる訳で
そんな事をしたスタッフは
無能となるわなw
なんか難しいなw
やはり原作あってのキャラだし
それと#か下で改行できると教えてくれた人ありがとう!#をおしたらできましたw
いや本当にできてるのかはわからないがw

937KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 18:19:06 ID:.nPNxi0k0
いもやさん、調整版の家庭用はPS2で出してください。
グラフィックとか変わってないのに3やXわざわざ買うのはちょっと。
(家庭98UMとプレ2買った次の日にネシカリリースを聞いた俺より。)

938KOF MI3:2011/01/01(土) 19:22:19 ID:WcMG6tZcO
だね
個人的にはクソゲの12「ファンの方すいません」
の時にPS3とRAP3買わされたので
どちらでも良いがほとんどの人は
PS2で出してほしいのかなと思う
02UMの闘劇verがPS2だから
98FEもPS2が良いね
これだけ焼き直し・廉価で
搾取してるんだから98FEは02闘劇とパックにして
2980から3980でPS3で発売!
となれば少しは納得できるんかな
しかし新ハードの開拓初っぱなに
よく12なんか発売したな
理解に苦しむわ

939KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 19:40:05 ID:oOhsqZbc0
それ以前にもうPS2で新規にゲーム開発出来ないんじゃなかったっけ?

940KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 19:46:08 ID:FtCq.IREO
今冬に出ると書いてあったのに,とうとう年が開けてしまった。
予定に出たことないよね。

941KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 20:08:32 ID:C/mwjsD6O
今冬って今季の冬って意味じゃ無いの?。
詰めても芋屋だと寧ろ駄目だしな。
まあ今月中に出れば俺としてはまあ許せる範囲。

942KOF MI3:2011/01/01(土) 20:15:50 ID:WcMG6tZcO
連書き申し訳ない
アルカも毎月買ってるんだが
なかなか時間があわなくて読んでもらえないんだ
メインチームは三神器なんだが
掲載された主な変更は
京が近Aや屈Aの強化
庵が屑風の硬直増加
ちづるが前Bの下段無敵が強化
みたいなんでいいのかな?
UMでも無印98に比べかなり弱体化してるけどまだまだかなり強いイメージがあるね無印がおかしすぎるなw
UMになってゲームの全体的なダメが下がったけど
ダメは無印ベースの方が好きかな
MAX時のブラックンドからミサンスとか
ブライアンの近C1Hから連続攻撃「名前わからない」とか脳汁出るw
UMは無式くらっても痛くないしねw

943KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 20:20:13 ID:C/mwjsD6O
>>937
まあ俺も次世代機?一切買ってないからPS2発売は賛成。
ただネット対戦はPS3やXboxの方がマシだろうしもしネシカのカードと家庭用がネットで連動するならPS3やXboxも仕方無いと思う。
豪血寺の新作すらPS2で発売してないし、会社的にPS2のソフト販売が赤字だし絶望的かもな。

944KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/01(土) 21:52:53 ID:.nPNxi0k0
ちなみにRAP for PS2も今頃予約したんだぜ。
まこっちはUSB変換機買うだけで済むぽい。

945KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/02(日) 02:35:23 ID:RMprmjb6O
PS3でPS2のゲーム出来るから、どっちで出ても良い俺情強

つか、アーケード早く出ないかな

946KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/02(日) 14:54:22 ID:Zib67KbgO
ネシカがアトミスウェイブの二の舞に成らない事を切に願う。

947KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/02(日) 20:11:37 ID:amuQ7C8gO
ネット対戦ができないならPS2でいいだろうけどできるならPS3じゃないとな

948KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/02(日) 20:59:41 ID:XxIJHOlU0
え、PS2でもネット対戦できるんじゃないの?
そのカードがどうっていうのは分からないけど。

949KOF MI3:2011/01/02(日) 22:14:17 ID:aG5XlWeIO
たしかイモヤはPS2のオンラインサービスを9月頃に終了したはず
オンがあるならPS3か360になるね

950KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 02:26:59 ID:X9eQ2DeM0
>>究極の対戦ツールです

FEの謳い文句だけどさ…何回見ても恥ずかしいよね。これ
正直に「98UMはバランス調整に失敗したので再調整しました。ごめんなさい」
とでも言えばいいのに…

951KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 02:55:37 ID:/XhScA7c0
いや、「もう新作作っても人気出ないのでリメイクで稼ぐことにします」が本音だろう

952KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 03:45:04 ID:NZTHJrfM0
えーと、なんだっけ?「全キャラクラウザーと同じ位のスペックになると思ってる」みたいな趣旨の発言してなかったかバカセ様がw

953KOF MI3:2011/01/03(月) 03:49:47 ID:OqW816L.O
そもそも究極の対戦ツールかを決めるのはユーザーであって間違ってもメーカーが
「最高のバランス!」
などと言ってはいけないby13

954KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 04:07:31 ID:bI/Wm43AO
つーか庵皇帝弱くしたらいよいよもってEXゲージ天国になる気がするんだが…

955KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 08:42:36 ID:Jp9j60s2O
>>954
何で?

956KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 09:21:42 ID:F2ZdP/asO
明らかに社の近D下段はバランス壊してる

957KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 09:49:17 ID:eADMSRqAO
>>954
別にエキストラの恩恵無いキャラは結構居るだろ。
俺的にパッと思いつくのが裏ギース位だけど…

958KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 10:26:12 ID:eADMSRqAO
>>952
まだ博士芋屋に居たんただ。
てっきりファルコンみたいにクビに成ったんだと思ってた。
あのおっさんバランス取るって言って防御力やガード耐久値を統一したけどクラウザーや庵は低くしてればむしろバランス取れてたと思う。
結果クラウザーと庵の天下ってお粗末だった。
まあ庵はいつもの事だから仕方無いがクラウザーはひどかった。

959KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:27:24 ID:4J.LPE720
エキストラゲーっていうけど
実際revamp2連覇してんのはアドバンのキャップだし

キャベツ、ごしょ、Mなんかもアドバンで十分強いじゃねーか

エキストラエキストラって言ってるやつらは
どんな調整はいったって弱いままだろ

960KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 11:53:39 ID:hSAvKY.w0
>>958
>みなさんこんにちは。ネオジオ博士です。ついに「KOF'98UM」の闘劇予選が開始されましたね。
>予選大会では多くの方が庵とクラウザーを使用されておりましたが、まだまだ可能性を秘めたキャラはたくさんいます。
>本作は従来のジャンプ攻撃を軸とした戦い方だけでなく、地上での技の差し合いもより深く行えるように調整を施してありますので、
>今までとは違う戦い方も是非試してみて下さい

バカセ節すげえw

961KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 12:11:23 ID:X9eQ2DeM0
せっかく待ち焦がれてたオロチ編のキャラ全員集合の98リメイクを
メチャクチャにしたあげく、不評だったと見るや
フォローもなしにさっさと02のリメイクに
とりかかったバカセには憎しみしか感じない

しかも明らかに「98UMを踏み台」にして02UMを作ってるから余計腹がたつ
(家庭用を先行させ、ユーザーにデバッグ作業とバランスチェックをさせて
再調整したものをアケで出す、というあからさまにアケ先行の98UMの失敗
を糧にしている)

962KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 13:09:57 ID:eADMSRqAO
>>961
つか早く出せってせかすからこう成ったんだろ。
UMシリーズもだが12だってあんな中途半端な体験版を発売しやがったし。

963KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 13:51:48 ID:/XhScA7c0
ぶっちゃけ98はあれで既に完成されてるから余計なリメイクはいらない。
やるとすれば機嫌システムだけでいい。
98UMは正に極上の料理にハチミツをかけたようなシロモノだ。
そのハチミツ料理に更に生クリームやらチョコやら盛り付けまくったのがFEってわけよ。
そんなものすぐに飽きられるぜ。

964KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 14:20:41 ID:bI/Wm43AO
>>955
ADVでガチで頑張る為に必要な庵皇帝「だけ」弱くなったら厳しいんじゃないか?、と思ったんだわ
最低でもどちらか入れないと殆どやっていけないから。まあ気楽に楽しむ分には問題ないんだけど
要するにADV向きのキャラが弱くなってEX向きのキャラが強くなったら怖いな、という事だわな

965KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:28:49 ID:i2B/ErWAO
>>963
無印を美化したいんだろうけど冷静に観るとバランス悪いしキャラ偏り激しいから

一強である大門に地震バグあり
1コンボから起き攻めで気絶
気絶値の回復激遅

庵 京 大門 千鶴 裏社とかの強キャラばかりで他キャラとのキャラ差が大きい

エキストラがアドヴァンストに比べて弱い

挙げればキリがない
98UMも大概キャラ片寄っているけど、FEで全キャラに可能性があるなら、98無印は過去の遺物になるでしょ

966KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:38:49 ID:2Qhbh2ek0
>>956
中段よりは全然いいだろ

967KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:48:59 ID:vp0NTQc6O
裏社の近D下段は単発止めで確反あるくらい不利F大きいなら許す

968KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 16:53:39 ID:eADMSRqAO
>>963
無印讃えすぎだろ、対戦ツールとしてなら良作だとは思うけど。
それにあれストーリー無くなったせい当時は意外と受け悪かった。
そのせいかKOFやらなく成った人は結構多い。
その後ネスツ編で更にプレイヤー離れ(新しい層は多少増えたけど)加速してったけど。
個人的にはキャラ不足で物足りない作品だった。
まあUMは調整不足とミスで物足りない作品だったし…。
今回のFEはかなり期待してる。

969KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:05:39 ID:bKDvJZd60
無印は操作性が良い、それだけ
あとなにげに画面外逃亡バグもあるしな、対戦でやられた事あるよ

970KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:13:03 ID:X9eQ2DeM0
オロチ編の集大成、オールスター作品と謳われながら
香澄影ニボスチなどハブられたキャラがいた98無印に対して
それらのキャラを追加して「完全版」として出す、というコンセプト自体は
間違ってはなかった

だけど無印稼働から時間が経ちすぎてしまったということ(いくらなんでも10年はない)
余計なシステム変更やキャラ性能変更をやりすぎて、無印をそれこそ10年やり続けて
きた信者に受け入れられなかったこと
完全に「時機を外した」リメイクだったわけだ
やるならそれこそ、98の翌年くらいにやるべきだった
はっきり言ってしまえば、SNKが健在なうちにやっておくべきだった

02UMはその点、システムは大きく変えずに、ビジュアル面や音楽面っていう
無印02で弱かった部分を大幅に改善したから、かなり評価された

971KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:19:39 ID:X9eQ2DeM0
つまりね
いくら芋屋や俺らが「98UMはキャラも増えたし、FEではさらにバランス調整するよ!
アドヴァンスドとエクストラの格差も是正されたよ!無印より楽しいよ」
と言ったところで、無印信者は耳をかさないということ

12年前に出た大門ちづるゲーを延々とこれからもやり続けるだろう。

972KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:24:09 ID:eADMSRqAO
>>970
ボスチームにいたっては今回までアケで出番無かったしな(MIA除く)
旧SNKの体制が一番の問題だったな。
バージョンアップより新作を出すのかモットーだったしな。
芋屋に成って売り上げ悪くなる一方だからようやく方針転換した結果がこれだよ。

973KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:39 ID:X9eQ2DeM0
>>972
当時の98スタッフにとってギースやクラウザーがアメスポチームより価値がなかったと
思われてたと思うと泣けてくるなw
逆に言うと、当時はそれだけKOFというタイトル自体に勢いがあって、
ボスチームのような客寄せパンダに頼る必要などなかったということなんだろう。

ギースに至っては、芋屋になった途端に「今更」出番が増えまくって、逆に「出しすぎ」と
ウザがられる始末…悲惨だよ

974KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 17:39:40 ID:ZK4dPCUkO
無印楽しいってわめきたい奴は無印掲示板でわめけば良いんだよ
俺らも君達に干渉する気はないからさ、帰ってよ

975KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 18:08:42 ID:eADMSRqAO
>>973
だよなギース好きな俺はようやく出てきて嬉しいのに叩かれて辛い。
2002UMではナイメアギースはやり過ぎだったとは思うけど、二度と出て来るなとかギースバッシングが起こった時は泣けて来た。
2002UMのアケ版で使えないのがわかった時は落胆したよ。

976KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:17:33 ID:hSAvKY.w0
わめけとか超上から目線っすねw

977KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:27:56 ID:eADMSRqAO
>>976
ネットだから仕方無い。

978KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:41:27 ID:F2ZdP/asO
そんなに無印がいいなら黙って無印やればいいのになんでこっちの板で文句並べてるんだか
FEも無視して無印やってればいいんじゃないんですか?

979KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:44:16 ID:CXERQHwY0
>>975
同感
でも、僕の考えた最強のギースはもういらないけど
ギースはやっぱり出し続けて欲しいな

980KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:21 ID:bKDvJZd60
どのゲームにもこういう手合いは居る、新情報が出たから人が増えたと思ってやってきたんだろ

981KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:48:47 ID:ZK4dPCUkO
ちょっとイライラしてた
その辺はすまんかった

982KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:52 ID:X9eQ2DeM0
02勢はきれいに02umに移行した(よね?)のに
98は無印派とUM派に別れてしまったのが何より痛い

だいたいネスツ編のファンは、ストライカーも削除したような
あんな作品を本当にネスツ編の集大成の作品として認められるの?
ネスツ編のファンってストライカー込みでネスツ編を愛してたと思ってたんだけど

983KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:26:11 ID:E8BM5sfk0
ストライカーが不評だったから02で3on3に戻したんでしょうがw

984KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:37:08 ID:vp0NTQc6O
>>982
98UMの場合はシステムも随分イジられたから取っ付きにくいんじゃない?
今までの貯金が通用しない場面も増えただろうしさ

985KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:37:55 ID:Dyv5Zcss0
アルカディアに掲載されてる以外で変更点があるって本当ですか?

986KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:41:55 ID:bKDvJZd60
02UMも発動中のスパキャンの仕様変更は結構でかいと思うんだがな
おかげで一人目でも可能なゲージ安めの高ダメコンボが大発生したんだが、叩かれる所は全く見たこと無いな

987KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:56:14 ID:w3Wm5XkkO
無印勢は無印板でやればいいよ

988KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 20:58:57 ID:hSAvKY.w0
98UMは解りやすい皇帝庵ゲーだったからなぁ
無印を大門ちづるゲーと揶揄出来る出来では無いだろ

むしろ98UM板と98FE板に分裂しかねんと思った

989KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 21:02:14 ID:bKDvJZd60
エキストラのせいで庵はそれほどでも・・あえて言うならエキストラゲーじゃないか?

990KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 21:29:03 ID:eADMSRqAO
言うほどエキストラ主流でも無い気がする。
確かに上手い人間なんかにはエキストラ好む人間もそれなのに多いとは思う。
けど実際やはり多く見るのはわかりやすいアドバンスが圧倒的だと思う。
初心者〜中級者は大半がアドバンスだしな。
名古屋はアドバンス派がやっぱり多かった記憶がある。
確か関西圏がエキストラが主流何だっけ?

991KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 21:34:16 ID:bI/Wm43AO
確かにEXそのものは強いけど正直「お手上げ」状態までは達してないと俺は思う
ただし、もしもEX向きのキャラだけが強化されると(ry

>>973
確か当時としても苦肉の策で容量不足か何かで泣く泣くボス切ったんだっけかな?
あくまでKOFの祭(元々KOFそのものが祭だったんだが…)だからオリジナルキャラを優先させたのかな

992KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:02:26 ID:Yp2DTI/Y0
>>961
言っておくが、98UMはもともとPS2版を先に開発していてアーケード版の予定はなかった。
発売の延期もないと発言していたのに製作者が急遽アケ版を稼動させるなんて言い出して
アケ版を先に稼動させ、PS2版は発売延期になってしまったからな。

993KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:09:13 ID:X9eQ2DeM0
だからネオジオバカセがめちゃくちゃにしたって言ってますやん
おとなしく当初の予定通りにしておけば、02UMと同じように調整版をアケに出せたのに

994KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:19:29 ID:NGaxigyM0
UMやFEを貶めようとしてる奴らはなんなんだ
ネガキャンすれば移行したユーザーが無印に帰って来ると思ってるのか?

995KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:29:37 ID:eADMSRqAO
ただ早く出せって急がしたり、まずはアケからだろ!って一部古参ファンが要求したのは事実。
博士もその古参ファン寄りのせいでこうなった。
結局98UMが色々失敗して叩かれ、次に2002UMは家庭用を先にした。
家庭用でナイメアギースが叩かれたからアケではギースとゲニが削除される。
まあこれは容量の都合とか最初から出す気が無かったとか別な理由が有ったかもしれんが…。
要はファンの意見に左右されやすい癖に好きなキャラ強化するヘタレ自己中が仕切ったのが最大の問題。

996KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:37:25 ID:eADMSRqAO
>>995
一応俺も古参ファン。
ただ急遽アケ版制作決めて先にアケ版出すのは駄目だろとは思った。

997KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 22:38:25 ID:eADMSRqAO
つか連続で書いてすまなかったm(_ _)m

998KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/03(月) 23:51:54 ID:Yp2DTI/Y0
>>995
それだとギースはともかくゲーニッツがアケ版で削除されたのはわからんな。
性能的にも弱いしアケ版で出せても問題はないはずだが。
ゲーニッツの大安売りは辞めて欲しいというファンの要求があったのかもしれんが。

999KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 00:52:58 ID:cWbdVdcsO
>>998
発売当時はネスツ編に居ないギースもゲニもいらないって意見が結構あったしな。
しかもギースだけ削除だとあからさまだし道連れにされた可能性もあり得るかもしれん。
まあ俺の推測だから本気にしなくて良いよ。
ただナイメアギース判明時の露骨なバッシングに加え、別の社員にも嫌み言われたし考えられる可能性は少なからず有るよ。
次スレよろしくです。

1000KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 01:40:47 ID:1t/F.czUO
諸君その話題は終いだ

1001KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 01:56:01 ID:Cd6GVRPs0
ネスツ編にいないのはオロチチームや秘書たちも同じだろうに
なぜギースやゲニだけあそこまで叩かれなきゃいけなかったんだ

1002KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 04:49:10 ID:cWbdVdcsO
>>1001
俺もそー言って当時2ちゃんで反論したけど。
必死乙とか古参は黙ってろとかギース厨必死でみっともないとか散々文句言われた。
その後ナイメアギースに対するブーイングで行くの止めた。
博士が2002UMをネスツ編の総集編何て言い方したもんだから新規の無関係(家庭用に居るにも関わらず)キャラを嫌がった連中がかなり居た…。
確かにスレチだったなこれで止めるよすまなかったm(_ _)m

1003KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 05:20:02 ID:AYIx52uk0
ギース厨ウザー

1004KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 11:08:39 ID:/V0aMnj2O
ただUM叩きたいだけってのは酷すぎ
無印大門の天地から地雷が入るのと比べたらクラウザーなんて雑魚すぎる

1005KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/04(火) 11:18:59 ID:/YLl2qeM0
俺はそれより無印は下位キャラ弱すぎで容量の無駄のやつが多いのがいやだ
大門とかに一方的にパワー負けする




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板