したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

強くなるために2

1管理人★:2008/06/06(金) 14:01:22

今よりさらに強くなりたい、うまくなりたい人に向けて、有志による基本的な行動から上級者用の強い行動や連係などを記載していくこと”のみ”を目的としたスレです。

強い行動などの具体例:
詐欺飛びやしゃがみ属性ダウンなどの仕組み、活用法やその対策

>有志の方々
具体的な対策やテクニックについての書き込みをお待ちしています。
その際、当面の間はカットさんの書き込みを参考にして下さい。

>>2以降で前スレの主な書き込みをコピーしておきます。

削除対象
・煽りの書き込み
・雑談(肝心の攻略の書き込みが埋もれてしまうことになるため)
・質問(質問は原則として初心者スレでお願いします。カットさんなどの書き込みに対する質問に関しては問題ありません)。

前スレ
KOF98UMBBS 強くなるために
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39876/1212294356/l50

58管理人★:2008/06/14(土) 23:06:10
>>57さん
テンプレにも書いてありますが、次回からは、質問は初心者質問スレでお願いします。

背向けダウンは相手に背を向けて起き上がるダウンです。

相手に頭を向けてダウンするか脚を向けてダウンするかは仰向けダウンとうつ伏せダウンの違いです。

正面ダウン+仰向けダウン:相手に脚を向けてダウン
正面ダウン+うつ伏せダウン:相手に頭を向けてダウン
背向けダウン+仰向けダウン:相手に頭を向けてダウン
背向けダウン+うつ伏せダウン:相手に脚を向けてダウン


>皆さん
これからは、単純な質問の書き込みは初心者スレへ貼り付けた上で削除しますのでご了承下さい。

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/14(土) 23:39:31
はい!すいませんでした!

60カット:2008/06/22(日) 23:28:30
発売されたUMムックに凄い為になることがかかれていたので思わずカキコですw。

自分がまとめてかこうと思っていたことが131Pの重要システムのとこにわかりやすくまとめてあります。
これはぜひとも覚えると確実に勝率が上がります。
リバサ大ジャンプ、投げ技をもってる相手への端でのダウン回避
超重要です。
ぜひ読んでみてください。
今回のムックはどっちかというと初心者さん〜中級者さん向けの感じで為になりますよ。

なんかムックの宣伝みたいになってるし、自分では内容かいてないですけど、また時間作って書きますすいません。

リバサ大ジャンプについての効果の方、重要差、強さかきます。

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/23(月) 12:12:10
見返したら47さんの書き込みが少々誤解招きそうだったんで勝手に補足を

起き攻めに前転後の二択小足に通常投げ暴れで返そうとした際、
相手の小足が重なっていれば負けることになると書いてありますが、
厳密には自分の起き上がりと同時に通常投げをボタンビタ押しで成立させれば、
技を重ねられても、投げ間合いでありさえすれば通常投げで返せるはずです(一部例外アリ)
キャラごとに起き上がりタイミングも違うし、重ねられた場合ボタン押す猶予が0なんで難しいんで、
基本的には重ねには通常投げしない方がいい、と思ってた方がいいのは間違いないですけどね

ただ使いこんで自キャラの起き上がりフレームを掴めば割と安定して重ねでも投げ返せると思います

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 00:46:39
カットさんに質問です。

よく京やベニマルでヒットする瞬間に振り向くJ攻撃がありますが、
あれの仕組みはどのようなものなのでしょうか?

自分は02や無印でもこの現象を良く見ていますが
仕組みはイマイチ分かりません。

大門やチャンのようなデカキャラ、クリスなどの横幅広いキャラ
だとやりやすくなっているのは分かってはいますが、
家庭用のトレモではこの現象は発生させることは一度もありません。

そうなると相手側のレバーの入力方向が関わってくるのかな?
と思うのですが・・・。

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 01:27:53
カットさんではないですが・・・。

某サイトのコピペになりますが張っておきます。

「真上からジャンプ攻撃されて、なんか勝手に自分のキャラが振り向いてくらったんだけど!」という経験は、このゲームを長くプレイしている人には必ずといっていいほどあるはずだ。振り向くということは、振り向いたところでレバーを反対側に入れればガードができそう・・・に思えるのだが、実はそうではない。以下に原理についての流れを示す。

・ぶつかり判定の真ん中が縦に重なる1フレ前に振り向きフラグ成立
 (重なった瞬間に既に相手は振り向こうとしているため、1フレ前に成立していると思われる)

 ↓

・相手が振り向き始める
 (単に振り向くだけなら専用のモーションを取るためゆっくり振り向くのだが、振り向き始める前からレバーを後ろに入れていると、一瞬で振り向いて、反対側へ歩き出す)

 ↓

・振り向いてから2フレ以内に上から攻撃すればガード不能
 (このゲームではレバーを入れてからガードするまで2フレかかるのだが、振り向きでいったんガードポーズが解除されており、解除されてからすぐに反対方向にレバーを入れてガードしようとしても、解除されてから2フレの間【解除された次と、さらその次のフレーム】に攻撃された場合、ガードポーズを取ることができない=ガードポーズが間に合わない。)

 ↓

・ジャンプ攻撃を当てて、自分のぶつかり判定が上から乗っかって相手のぶつかり判定に触れ合う前に相手にヒットバックがかかれば、正面着地。それ以外は反対側に着地
 (なお、ヒットバックは攻撃を当ててヒットストップが終わった2フレ後にかかる。そのため、正面着地をするためには一定程度の高さで攻撃を当てる必要がある)

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 09:23:04
質問は初心者スレでって書いてるから、レス返さないがいいのかも。


強い行動ネタ・・・「立ち回りにおいてレバーを仕込む」
強い人が画面の動き以上にレバーをガチャガチャ動かしてるアレです。
たとえば、大門の立Bは離れた間合いから下段攻撃出来る優秀な技だが、立Bに対して小中ジャンプ攻撃を合わせられると無防備な上半身に攻撃を受けてしまう。そこで、立Bを撃つ時にレバーだけ3に入れるようにすると、「もし立Bに飛ばれても即座に空キャン頭上払いを出せる」ようになるので、上半身が弱いという弱点(対空面)をフォローすることができる。
他にも
・ダッシュしながらクリスタルビット仕込み
・ガード硬直中に龍虎乱舞仕込み
・弱闇払い→ダッシュしながら鬼焼き仕込み
等、見てから入力じゃなくてあらかじめコマンドを入れておくだけのちょっとした工夫で格段に防御面が向上するので、意識したことがないという方は是非取り入れることをおすすめします。

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:25:34
レバーについて出たので関連小噺。

「だから龍顎砕は性能以上に強い」

これはコマンドによるもの。龍顎砕はコマンド421。ガード方向から始まるわけだ。
だから、普通の何も考えない立ち回りの流れの中でも「自動的に仕込めている」機会が圧倒的に多い。
実はそれによる欠点もないわけではないが、基本的には非常に出しやすい上昇系無敵技と言えるのである。
そんだけ。

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 21:26:27
語弊注意。
何も考えないってのは対空を意識しないって事ね。

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 08:59:21
ガードとか後ろ歩きに仕込めるってのが大きい
昇竜系は基本下段ガードあまくなるけどね

68<削除>:<削除>
<削除>

69<削除>:<削除>
<削除>

70<削除>:<削除>
<削除>

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 00:34:32
いや、マジで今のゲーセンはレベル高いぜ。
KOF98の無印の時には30連勝とかしたことあるが
今のKOF98UMじゃ最高9連勝で止まってる。
なんて言うかカモが居ないから毎回ガチで真剣勝負になるんで
普段は3〜5連勝ぐらいで止まるのが多いな。

>>68
まず一つの特技を伸ばしてみるのをおすすめする。
CPU戦でCPUの体力3分の1減らして後はガードメインでタイムオーバー狙いしてみるといいよ。
余裕があれば反撃や対空はOKで、逆に当たらない攻撃は絶対に出さない。
弱攻撃で間合い離すのは通常けん制としてはありとする。
通常投げは毎回抜けれるように投げ抜けをする。

それができるようになると対人でもガードができるようになるから
次は対空技の使い分けを練習するといい。

ガードができるようになって、対空技も使い分けができるようになって
そこから連続技や崩しができるようになるんだ。

イチローがあれだけ打てるのは、イチローは元々投手なんだぜ。
投手だから投手の心理が読めるからそれをついてヒットを打てる。
相手の気持ちがわかれば対応なんて簡単って話でした。
長文スマソ。

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 00:37:05
あ、基本の防御(ガードと対空)ができたら
自分が攻める時に相手が防御側だから
相手の気持ちがわかるって話です。
最後簡潔にまとめすぎてわからないですね;
防御が鉄壁な人ほど崩しがうまい。
逆にダメ取るにはまずは防御が先ってことです。
その辺りができてないと今の熟年プレイヤーには勝てませんよ。

73カットさん大好き名無し:2008/06/28(土) 15:46:37
相手のGCCDをゲージを使わずスカせる確認した物を。


攻撃キャンセル623D(クラウザー相手にBでやると潰されます。)

チン
攻撃キャンセル22B〜8D(最速で8D出してもOK)

チョイ
JCキャンセル236B(相手によって真上付近じゃないとNG)

全キャラ
攻撃〜避け(避け攻撃しなくても近距離なら立C等余裕です)

無敵投げ、鬼焼き、アンリミ等の無敵ある超必でも、もちろん可能です。

当たり前だと思った方すいません。

裏ギースでチャンのしゃがみに
メクリB〜近C〜ダブル烈風〜レイジング(距離によって)
繋がります。
失礼しました。

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/30(月) 21:27:56
中々有名な方がこられないのでスレチとは思いますがカットさんに質問です…
よく上級者の方等が京のB>下A等から蒸し器なんかをミスなく咄嗟のHIT等からされてますが
やはり皆さん分割入力等は使わないで気合入力なのでしょうか?ガードされてた場合下A>荒等されてますから
分割だと荒出そうとしたら蒸し器暴発しますよね…
後、もうひとつなのですがカットさんはKOFの独自の入力方 蒸し器なら23636A 大蛇薙なら21416等意識してされてるのでしょうか?
個人的に気になったのでスレチとは思いますがご容赦を・・

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/05(土) 01:42:30
>>74
カットさんじゃありませんが、有名人も両方を入力を使っています。

分割入力は事前準備が必要で確認さえ出来たら確実に出せます。
しかし確認を重視し、コマンドを入れてるのでその後出せる技が限られます。
無式のコマンドをある程度入れてしまったなら荒噛み出そうとしても暴発します。

根性入力は確認してから入力するので小技刻むか強攻撃から遅めで出すのに適してます。
さらにコマンドの暴発もないので確認後好きな技を出すことができます。
しかしながらかなり反応が良くないと技が出せない上に
これだと入力できる状況が限られます。

短縮コマンドについては人によっては活用する人もいますが
とっさの時に間違えないために正規コマンドしか使わない人もいます。

76カット:2008/07/05(土) 08:35:09
>>74さん
自分は分割入力は基本的に使わないですね。
自分の場合は気合いでやった方が技が出やすいからです。

京の場合は弱が二発刻んでヒット確認できますし屈Aはキャンセル受付時間が長い為分割入力を使わなくてもゆっくり正確に入力すれば自然とできるようになります。

実際やってみると以外に簡単なので試してみてください。

あとかかれている通りに分割入力だとほかの連携にうつれない等もありますし、よほど難しいコマンドや苦手なコマンドではない限りは気合い入力がよろしいかと思います。

大蛇薙入力の分割はテリーやキム使う場合につかいますね。
テリーは屈B屈A3Cからなど

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 07:27:35
期待age

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 22:20:18
キムとテリーでオロチ薙の分割ってどういう事?
テリーとキムは記載コマンド21416、省略2146で出るよね

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 22:53:52
省略2146のことです。

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 01:26:46
かめはめ波コマンド

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/29(火) 13:36:09
はいはい

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 23:50:14
あばうとな質問なのですが、立ち回りについて色々書き込んでほしいです。

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 01:02:55
最低どのキャラかぐらいかいてくれないとかきようがないです。

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 01:58:32
庵の立ち回りはガンガン前に出るとか?
裏キングは遠距離をつねに保つとか?

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/05(火) 04:22:54
上手い人の動きを観察してパクリまくる事。
これは重要、見えなかった世界が見えてくる。

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/05(火) 09:13:15
まねだけじゃダメだけどね
この行動は相手の何を抑制してるとか
何を読んでるとかそういうのにきづくのがまず第一
自分で実践してみようとするとそれがなかなか難しいのに気づくはず
強い人は無意識下で状況判断や読みで動かす

87<削除>:<削除>
<削除>

88<削除>:<削除>
<削除>

89<削除>:<削除>
<削除>

90<削除>:<削除>
<削除>

91<削除>:<削除>
<削除>

92<削除>:<削除>
<削除>

93<削除>:<削除>
<削除>

94<削除>:<削除>
<削除>

95管理人★:2008/08/27(水) 21:49:02 ID:???0
掲示板管理人からのお知らせです。

テンプレにも書いてあるように、削除対象である質問の書き込み(とその回答)があったので、削除すると共に初心者質問スレ2へ移行させました。
これ以降は初心者質問スレ2でお願いします。

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 14:06:27 ID:y5EfUCDc0
頭打ちの強キャラを使うのが嫌で、庵や皇帝陛下を敬遠してきたんだが、
闘劇関連の動画見て、やっぱ皇帝を使ってみようと思った。
本キャラにするとかじゃなくて、使わんことにはアンリミへのサギ飛びとか、
対皇帝の差し合いのやり方とか分かんないからねぇ・・。
庵は無印で散々対戦してるから、想像できるんだけど新キャラはダメですね。
ホント今さらだけど、皇帝、エイジあたりを押えようと、おもた。

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 22:48:03 ID:FgOFJC0Q0
正解です。自分で使ってみてわかることはいくらでもあります。
食わず嫌いせずになんでもやってみることが大事ですね。

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/28(木) 23:46:22 ID:2pg8MdLYC
人生の選択に正解などない。
それに口では何とでも言える。大事なのは皇帝を使おうと思ったらそれはすでにつかっちまってるって状況にすることだ。
つまり奴はまだまだマンモーニってことだな。

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/31(日) 01:23:50 ID:aKQKA75A0
強鬼焼きをガードや空振りを誘ったあとはJ攻撃からしっかり最大コンボを入れる
キャラやゲージ状況によっては発動してコンボ入れる

これジャンプ省いて立ち強>必殺技とかで〆てるけど
ジャンプ攻撃からだとなんか難しくない?
ガードされそうだし確実に入るようにジャンプ省いてる

100<削除>:<削除>
<削除>

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/31(日) 12:33:12 ID:aKQKA75A0
スカし投げは数回もらうまで確実にもらうくらい苦手ですね
下段はやられた事あまりないかなぁ
UMの対戦回数はMMBB除いて30回くらいだし
弱鬼焼きとかガードしたときは強>必殺とか2B2A超必でダメージとってる現状

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/31(日) 12:39:49 ID:aKQKA75A0
あ、俺にじゃなかったのかごめんね

103管理人★:2008/08/31(日) 21:02:24 ID:???0
掲示板管理人からのお知らせです。

テンプレを守れない書き込みがあまりにも多いため、強制sageにしました。

104KOF98UM大好き名無しさん:2009/03/13(金) 11:47:26 ID:Hr.xKbU.O
最近シェルミーの起き攻めに苦しんでいます。


コマンド投げから追い討ちをせずダッシュからのめくりジャンプC、しゃがみB、一瞬待ってまたコマンド投げが見切れなくて困ってます。


なにか良い対策がありますでしょうか?
どなたかご教授よろしくお願いしますm(_ _)m

105KOF98UM大好き名無しさん:2010/02/02(火) 23:55:34 ID:1BNQD2360
全キャラの起き上がりフレームをご存じな方いますでしょうか?

106KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/20(木) 15:25:05 ID:vSAvl7NY0
相手が画面端で、バックJして下降中に攻撃する事は
結構多いと思うんだけど、そこにオロチナギとかアンリミとか
超必殺を差し込む人って、仕込んでると思うんだけどなかなか
上手く行かないっす。なんかコツあるんでしょうか?

107KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/14(月) 12:09:23 ID:qrTfJmZs0
早出し空対空で勝つ(JCD以外)→ダッシュorステップで相手の裏に回り屈B等
は大体どのキャラでも可能な崩しだと思われるが、中級者以下で実践してる人は少ない。

空対空に競り勝った後は、勝ったほうが先に動けるので択一を迫れるチャンスなのだが、
そこで終わってしまう人が意外と多い。
相手の着地に中段を重ねるとか、小中Jでめくるとか、詐欺飛びを重ねる(安全)などできる。

また、今作ではextゲージ選択だとクイック発動による隙消しによって可能な裏回り連携がある。


裏クリス打撃投げを単発で当てる→
追撃を弱昇龍ではなく中JCにして、発動をかけダッシュ裏回り。
大蛇薙ぎコンボを決めるチャンスに。

表テリ―パワーチャージを単発で当てる→
追撃をJDにして、発動をかけダッシュ裏回り。

「相手を浮かせて追撃できる技」なら試してみる価値ありです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板