したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【システム関係】各キャラの適正モード考察スレ(要解説)

1管理人★:2008/05/12(月) 19:19:23
キャラごとに適したモードについて考えていくのが目的のスレです。

・ULTIMATEモードについては何を選択するかも書いて下さい。
・意見を書かれる場合は、必ず理由を書くようにして下さい。理由なしの場合は削除されます!

↓各モードの簡易説明(98UMwikiより)

◆ADVANCEDモード
ダッシュ
緊急回避
ADVゲージ
攻撃を当てることで蓄積
最大3本〜5本までストック可
ストック1本消費して超必殺技発動可
パワーMAX発動状態かつストック1本消費でMAX超必殺技発動可
超必コマンドをACまたはBD同時押しでストック3本を消費しMAX超必殺技がいつでも出せる

 現状、最も使用率が高いと思われるモード。
 攻めればゲージが溜まり、守ればいつでもGCCDが出せたりと非常に使いやすい。

◆EXTRAモード
ステップ
攻撃避け
EXTゲージ
攻撃を受けるorパワー溜め(A+B+C)で蓄積
1本のみストック可
ストック1本消費orパワーMAX発動状態or体力ゲージ点滅状態のいずれかで超必殺技発動可
パワーMAX発動状態かつ体力ゲージ点滅状態でMAX超必殺技発動可
攻撃中のヒットストップをキャンセルできるクイックMAX発動が可能

 昔ながらのゲージに現代風アレンジを施したモードで、かなり変更がなされている。
 ゲージのストックが出来るようになり、ADVほどではないがゲージ管理がやりやすくなった。
 また、クイックMAX発動やキャンセル避け攻撃など、逆転要素が多い。

◆ULTIMATEモード
ダッシュorステップ
緊急回避or攻撃避け
ADVゲージorEXTゲージ

 新たに追加されたモードで、それぞれ三要素を好きに選べる。

2KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 20:00:02
バイス、両クリスは避けADゲージがよろしいかと。
庵はADモード

32:2008/05/12(月) 20:06:01
理由抜かりすまん。
バイスは中段避け攻撃メイヘムにより、端ループの強化。
クリスはスラから避け攻撃逆ヨガAorCが距離あっても繋がる。
裏クリス避け攻撃が優秀で、そっから大蛇繋がる。

庵は裏回り、ダッシュ、攻撃ループ性能全てADモードで活かせると思う。

4KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 20:23:52
庵は走り込み強いからな
上からのかぶせは、ダッシュ中にキャラや状況によっては見てから前転で脱出できるのが大きいね

5KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:25:39
キムはダッシュとステップどっちがいいんだろ
ゲージはEXTで決まりとして

6KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 22:45:22
>>5
ステップの方が良いと思います。
近C→覇気キャン→歩き近C〜 の連続技が
J攻撃正面ヒットからでも簡単になるのは、大きなメリットだと思うので。

7KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 23:35:17
>>6
それと引き替えに、起き攻めと2Bからの連続技の機会を失う
さらに攻める手段がほぼジャンプのみになる

避けを選んでる裏ギースなんかが相手だと相当キツそうだぞ

8KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 01:52:43
>>7
ステップキムはジャンプからは弱・強飛翔脚も接近手段。
ステップゆえ当然歩きも接近手段になります。
置き攻めに関しては、おそらく一番痛いのが
鳳凰脚後の着地ダッシュ〜裏回りができなくなるぐらいで、あとは歩きで十分。

「2Bからの〜」というのは、相手のジャンプ〜ダッシュでくぐり2Bなどですかね?
相手がノーマル or 大ジャンプなら十分歩きでもくぐることが可能です。

対 裏ギース
①中距離の弱烈風は見てから弱覇気脚で消せます。
②ダブルだったとしてもガードが間に合います。
③垂直J弱飛翔脚でも安全にかわせますし、避けを選択することもできます。
④烈風に対処すれば、レイジングも喰らわずに済みます。
⑤低空飛翔脚でレイジングを釣ることもできます。
たぶんスレ違いですみません。

9KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 02:01:36
>>8
逆に言えばキムはダッシュ無くても
飛び道具対策もあるし、着地ずらせれるので間合いは計りやすいってことかな?

確かに間合いを微妙に保つキャラがステップすると
思ったより前後に動くのが早くて超先端当てで有利狙ってるのが
目測誤ってただの先端当てで五分五分、もしくはめり込んで不利になることもある。

慣れれば大丈夫かも知れないがキャラによっては弱攻撃×nから
歩き投げとかが凄い有利だよな。
チョイとかもダッシュよりステップだと思う。

10KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 01:16:03
両舞
モードはどれでもいいかな

ステップが結構短く速い 歩行速度が速い
裏舞の幻影不知火の追加技から発動して追撃

これらを活かすのも面白いね

11KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 06:04:39
表マリー
ダッシュ+前転
C投げ、クラッチ、コマ投げ、B当身と(端近くに追い詰められたならD当身→強アローも)
とにかく相手が強制ダウンする技が多いのでダッシュ前転重なりで左右起き攻め
(まぁ端で背向けとったらJD重ねるけどw)

だが対裏ギースや対裏ユリの場合起き上がり早くてこの起き攻めが不可な上
避けの方が戦いやすいとなってくる。ラルクラも微妙だったような。

そこでステップ+避けの利点について考察
・弱スライサーが少し強力に
・中段のリターンが美味しくなる
・めくりJDを重ねやすくなる

相性>システムなんじゃねぇかと思う今日この頃。
ゲージはいい発動コンボ見当たらないんで割愛。

12KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:01:32
ライバルチーム使うことあるんだが
ULTの避け ADV ダッシュがいいね
庵のステップ性能良かったらステップにしてもいいけど

3人とも避け攻撃強いね

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 23:51:48
追撃可能な打撃投げ持ちとEXゲージの相性はガチ!

14オロチ見習い:2008/05/22(木) 17:30:47
裏クリス・マチュア・バイスを
UMモード(ダッシュ、緊急回避、EXゲージ)で
使ってるんだけど・・・・・

どう思いますか?

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 17:40:55
>>14
バイスは避けの方が強いかと思います。
あとのキャラはシステムを選ばないと思うのでそれでおkでは

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 17:51:26
>>14
良いんじゃない?
飛び道具に対処に困ってるなら避けにしても良いけけど裏クリスD投げ後前転から表裏攻めが出来なくなる。
マチュアとか飛び道具合戦や 跳ね返す技持ってる相手にはキツくない?
バイスも6Aからの避けキャンや避け→投げも出来るけど
この二人は特に相性良い
と思うが。
EXゲージは裏クリスとマチュアで ズラシ発動MAX超必が出来れば良いね。
バイスは発動して攻めたり すぐにゲージ貯めて6Aから色々かな

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:38:01
>>13
わかります。
多段コマ投げは即発動でダメはガチ!!


裏キング
JD→近D→ミラダンス即発動→MAXダブルストライク
減りすぎです(__)


裏クリス
比較的狙い易いダッシュから獅子噛む炎即発動→追撃
発動中に攻撃力アップしてるからそこからメクリがHITしたらオロチ薙ぎでしめ

18オロチ見習い:2008/05/23(金) 00:13:26
>>16 
なるほど‥‥

友達が言うにはADVゲージの方が強いと
言うんですけど、

どうなんでしょうか?


俺まだクイックMAXのコンボも知りませんし‥‥

1916:2008/05/23(金) 08:55:36
>>18
ならダッシュ+避け+ADVゲージで良いんじゃない!?
マチュアバイス裏クリスの順番が良いと思うよ。
ADVはシンプルで攻めてれば
ゲージ貯まるし!!
ガーキャン使って切り替えして攻めに回れるからね。
EXゲージは上級者向けかな赤点滅+ゲージでMAX超必を決められる、次のキャラにゲージを残すとかあまり関係ないから順番関係なくMAX超必を決めれる可能性があるし起き攻め放棄して
ゲージ貯めてまた狙えると利点もあるがガーキャンが何度も使えないし使った時起き攻めに行くかゲージ貯めに行くか強いられるのとガン攻め相手に貯めにくいガードしてたら貯まるけどね、今の所ゲージで苦労したコトはないよ俺わ
MAX発動簡単だから教えようか?

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 09:51:15
自分はアテナ、裏シェルミー、クリスで
モードはEX、避け、ダッシュなんですが
これよりオススメなモードはありますでしょうか。

問題は、裏シェルミーはADVゲージ向きな事です。
アテナはゲージ点滅時のレボリューション撃ちまくりが楽しいので
ゲージはEXを選んでいますが。

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 17:19:14
大門クラークバイスというチームを使ってるけど前転と避けどっちにしようか迷ってるけどアドバイスお願い!移動はダッシュ

22:2008/05/23(金) 18:19:02
>>20
俺なら裏シェルクリスアテナの順番にするけど。
裏シェルは先鋒の方が良いよどうしても体力リードされ端で待ち気味に闘われると崩しが投げぐらいしかないから先鋒なら相手も攻めて来ないと行けないから無月や鞭の被弾率が高いし最初は相手にゲージが無い状態で闘わないと行けないから無月が打てるからかな。
無月や読みあい等に負けた時にゲージがあまり無いだろうからフルコンも安く済みやすいから。
相手がEXゲージでゲージを貯め出したら無月で止めてやれば良いよ。
発動して闘っても良いね
クリスはガード発動MAXチェーンやMAXツイスターの相手の連携に対して反確や割り込み役
メクリからフルコン確定ならズラシ発動MAX超必かな。
アテナは解らないがレボルシーョンって球の超必かな!?
連発してるならスキが無く固めに行けるの?あの技わ大将なら赤点滅が早いし
対空超必も打ちまくれるとなるとプレッシャーになると思うけど遠距離や中距離
からサイコボールが出しにくくなるだろうけど打撃も良い物持ってるから大丈夫
システムは俺ならダッシュ避けEXゲージかな。
ステップから必殺技が出せる裏シェルはカカトが出せるから中々、良いけど、後、二人は出せるのかな!?
アテナはフェニックスアローでクリスは空中から落ちるキックが出ればステップから暴れ潰しに良いかもしれないね。

23:2008/05/23(金) 18:33:00
>>21
通常技キャンセル前転で、2沢を使ってるなら前転で。
使わないなら、飛び道具の対策に避けが良いと思う
しかも、投げキャラなのでね
避けて投げや避け攻撃技
とか出来るからね!!
バイスは6Aから避けキャンセルで落ちろ!!が入るし。
大門は地雷振があるけど
離れた位置から何度も球
撃つ馬鹿はいないだろうから近い位置からの球に 対して避けの方が反応が出来ると思うけど

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 19:00:01
>>21
そのチームなら避け一択でしょ!

バイスは中段連続技が伸びる

クラークは避け攻撃の性能が結構優秀

大門は一応超受け身もあることだしw


避け→コマ投げは解っててもやっぱり有効なのでそのチームなら断然避けでしょ


ゲージ好みでOKかと

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/23(金) 20:36:10
>>21
バイスは避けの方が良いと思うけど、クラーク大門は明らかに前転の方が良いと思う。
クラークと大門の避け攻撃が微妙過ぎる。

26オロチ見習い:2008/05/24(土) 00:13:30
>>19
簡単なコンボでいいので教えてください!

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 00:42:18
◎ブライアン
 ステップ:ステップガメラが強力のため
 攻撃避け:主に飛び道具対策で、飛び道具→ガード不能の連携などをもらわないため
 EXTゲージ:メガサイコの回転効率のため、能動的にゲージ溜めを行うため

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 01:12:46
ブライアンはADVゲージだろう
サイコ、対空投げにGCと、ストックの有無で安定感が全然違う
EXゲージでストック0の状態から溜める余裕があるとはとても思えない

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 07:20:09
ブライアンのようにステップが活きるキャラを教えてください。

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/15(日) 15:02:11
ブライアンぐらいステップが活きるキャラがわんさか居たら困るw



基本ステップが活きるのは

・ステップ自体が高性能
リョウ、クリス、マチュア等

・ステップ+コマ投げ
マリー、ギースとかは強いけど、庵やクラークなどはステップの性能がイマイチだから余り恩恵なし

・ステップ+通常投げ(つかみ)
ステップコマ投げと同じ感覚で使える。
ビリー、ジョー、チョイ等


ブライアンは例外中の例外です(^_^;)

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 14:15:54
クラウザーの適正モード:
 ダッシュ+避け+Advanceゲージ
 闘劇魂でも紹介してあったけど、抜群の使いやすさ。
 避け攻撃から、安定してソバットがつながるほか、コマンド投げも生きてくる。
 クラウザーの同じキャラ戦や、裏ユリ戦などがやりやすい。
 あと、個人的につかってて、楽しいッス。

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:11:37
>>30
有難うございます!

33管理人★:2008/07/10(木) 09:42:20
需要があるようなのであげておきます。

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:56:45
キャラによるモード別付加価値考察


・ステップ
ブライアン・・・・ガメラによる戦力アップ


・避け
マリー、バイス、BIG、山崎(両)・・・・中段→避け攻撃→必殺技が安定で戦力アップ


・EXTゲージ
キム・・・・覇気キャンによる立回り


リョウ・・・・火力超アップ


裏キング、エイジ、チン等・・・・点滅時の超必によるプレッシャー


D!、裏マリー・・・・状態アップ超必の使い易さアップ





上記のキャラは少なくとも純ADVよりもULTのほうが絶対強いかと。

ステップコマ投げとか避け投げとか強いキャラも多いから逆に純ADVで一番適性ってやつが少ないのでは?

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 01:07:53
避けなら庵、両ギースもかなり強いよ

避け攻撃は庵と両ギース共にリーチ、発生も優秀な部類

庵なら避け攻撃→各種コンボ

両ギースは立ちDキャンセル→クイック避け→避け攻撃→各種コンボetc…

庵は前転、避けどちらを取るか微妙な所だけど、両ギースは避けの方が適してる

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 01:09:05
避けなら庵、両ギースもかなり適してるよ

避け攻撃は庵と両ギース共にリーチ、発生も優秀な部類

庵なら避け攻撃→各種コンボ

両ギースは立ちDキャンセル→クイック避け→避け攻撃→各種コンボetc…

庵の場合は前転、避けどちらを取るか微妙な所だけど、両ギースは戦い方や立ち回りやらも考慮すると、避けの方が適してる

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 02:33:01
>>36
強制ダウンから前後の択捨てていーのかい?

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:03:20
>>37
だから庵は前転にも利点があるから微妙と書いてる

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:07:12
クイック避け→避け攻撃って利点としていろいろなキャラで書かれてるけど
避け攻撃ってダメージ低くね?
中段からつなげられるとかの利点ないとあんまり利点にならないんじゃないかとか思った。
距離が離れてるとすかるしな。

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:18:33
>>34
チンは超必殺が連発できないから点滅時のみだとつらい。
(炎はほとんどのキャラに当てても反撃確定)
チンは守りを主体にする時はADV、攻めるときはEXだな。のぼり中段からの発動が強い。

ところで、避けが飛び道具に強いってのはどうして?
昔は飛び道具に弱いってのが定説だったのでは?
裏ギースとか避けに強くね?
あとジョーの対避け能力はガチ。
ジョー使いの俺としては避けが増えてくれたほうが楽でいいんだけどなw

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:24:19
>>39
両ギースやルガールの近Dや京の6B二段目に必殺技キャンセルが出来ないが投げ暴れ潰しからヒット確認楽でクイック避け攻撃が入るダメージは微々たる物だが重要

通常技から特殊技が繋がり超必が出来るキャラにはあまり意味がないね。
ゲージが無駄っぽく思うが少しでもダメージ多く取りたいとか見た目やヒット確認が楽になる。
ダメージ的に見ると02のスパキャン的な存在みたいな感じがする。

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:24:44
>>39
避け攻撃事態の威力は弱と今日の中間くらいだけど、
後続の必殺技のダメージを含めると、なかなかのもの。
例えば裏ギースなんかは、レイジングや羅生門だと
コマンドかったるいけど、クイック避け>弱邪影拳
とやると、コマンド的に苦もなく、且つ安定したダメージ
がとれる、っていう形になる。クイック避け〜邪影拳の
流れの間にゲージがたまるのもプラスポイント。
BIGみたい中段〜避け攻撃とか出来れば文句なしに強いけどね。

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 09:41:23
>>41,42
なるほど。ありがとん。納得した。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/12(土) 10:53:33
>>42
避け攻撃及び避け攻撃をキャンセルして出した必殺技はゲージが一切溜まらないと思うのだが・・・

クイック避け攻撃もしかり

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 18:06:10
>>40
避けが飛び道具に強いっていうのは、リスクなく弾を回避出来るから。

弾主体のキャラは飛ばせて落とす、前転させて終わり際を狩る、といった
行動が基本だから近づくために垂直ジャンプや歩いてガードとか面倒な手順
が必要なのに対して、避けだと楽に間合いを詰めれる。
セットプレイのガード不能等も貰わなくて済む。

相手のリズムに付き合わなくて良くなるので弾持ちキャラはそれだけでやりにくくなる。

ジョーとはあまり対戦経験ないけど今後のために対避け能力とやらを知っておきたい。
カカトとかに避け合わせられるとキツくない?弾と関係ないけど。

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 20:19:55
・ハリケーン。
ハリケーンの射程が短く回転が速いため
避けから間合いをつめるいうことが難しい。
なおかつカウンター攻撃よりは長いため避けからの
カウンター攻撃で反撃を取りにくい。
また縦に判定が大きくほとんどのキャラの小中Jに引っかかるため
飛び越しにくい。
>>45が書いてるように玉をリスクなく回避できるのが避けなのなら、
ハリケーンは玉というより大きなバリアを出してるようなもの。
避けで避けてもリズムを東側はほとんど崩さなくて良い。
前転がない場合は垂直Jを混ぜて、
なんとか大Jで飛び越えなくてはならない。(もしくは超必殺あたりで抜けないとだめ)
さらにいうと全体のモーションがTOPクラスに短いため
それすらも難しい。

・スクリュー
前転持ちには使いにくいので、あまりMAX以外には注目度が低いが
実は出てしまうと前転以外に対処方法がない。前転には無力だが。
もちろんGCABされると反撃確定なのだがそれもやり方しだいで無力化できる。
(終わり際ガードはジョーがすでに動けるので、
 ぎりぎり届く距離だとGCABされても東有利)
ちなみに相手にゲージがない場合、ガードさせたら東が先に動くので
のぼりDなどで拓をかけることすら可能。
避けが相手の場合、相手が飛ぶかもしれないなーというところで
スクリューをかするようにぶっぱするとほぼノーリスクで相手を押さえ込むことができる上に
東のターンをそのまま維持できる。ちなみにカスあたりだと追撃が可能で大ダメージ。
当てるというよりペースを維持するのに使用するのが良い。
相手にゲージがある場合は根元で当てないように少し距離をとって使う。

カカトはもともと隙が少ないため避けられても
ベストのタイミングでカウンター攻撃刺されなければ投げれるよ。

まぁなによりハリケーンに対応するのが難しくなるからな>>避け
東使いとしては前転よりは戦いやすいよ。

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/17(日) 15:04:19
ジョーもだけど裏ユリも避けには強いよ
まあ避けも前転もどっちが優れてるとかないよね
ゲージもどっちが優れてるとかないし
ぶっちゃけモードバランスは今までのKOFの中ではいい
97のエキストラ 不遇
98のエキストラ 一部キャラがやばいだけ
NW GB>M2>SC
って感じだし

まあ全キャラ問題なくいけるってのはADVモードだろうけど

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/19(火) 10:13:33 ID:EOwCHhEk0
裏リョウの適正モードについて教えてくれ。

慣れているのはADVのほうで、MAX発動とか苦手なんだけど、
ステップやEXゲージと相性が良いような気がしてきた

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/19(火) 23:17:20 ID:2ZvlnI9wO
裏リョウ・・・・って言うか両リョウはステップ、EXゲージが向いてると思う。


ステ投げで崩し力アップ。ゲージは表はお手軽発動コンボで火力アップ。裏は氷柱クイック弱虎砲が連続技に、ガードだしきりでもほぼ反撃受けないから強い。



避けと前転は好みだと思うけど、避け後の逆二択リョウに大分有利だと思う(ステップ選んでたらなおさら)から、両リョウは純EXT向きではないかと俺は思う

50KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/30(木) 19:46:21 ID:kqP.W2SA0
京、ラルフ、クラーク、エイジ、裏ギース、裏社、クラウザー
の適正モードはいかがでしょうか?

・京
ダッシュ、避け、EX
ラッシュが強いのでダッシュ。
クイック発動コンボのダメージが超優秀。

・ラルフ
ダッシュ、回転、ADV
避け攻撃が微妙。常にゲージが無いと厳しい感じ。

・クラーク
ステップ、避け、EX
荒らしキャラだからこんな感じ?

・エイジ
ステップ、避け、EX
避け攻撃優秀。回転率の良いEX向き。歩行速度重要。

・裏ギース
ダッシュ、避け、ADV
避け攻撃が優秀、ゲージ回転率も超優秀。

・裏社
ダッシュ、前転、ADV
ADVでゲージを複数ストックしていないとつまらないw
被せに弱いので、ゲージ常に必要。避け攻撃弱い。

・クラウザー
ダッシュ、避け、EX
クイック発動が超優秀。避け攻撃も良い。

こんな感じだと思うのですが、
いかがでしょうか?

51KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/30(木) 20:14:54 ID:UDNY.yqk0
皇帝はステップの方がいいと思う
ちょっとした隙には屈Cソバットがあるからダッシュの必要性も薄いし
強ソバットとステップのモーションが似てるから相手にすればかなり面倒臭いし

52KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 17:39:17 ID:jf9ZzJ9o0
京は最悪でも流れを作るキャラだと思うので、ADV推奨

53KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 19:33:40 ID:hzkN5MVYO
バイス(ダッシュ・緊急回避・EX)の順番なんですけど、永久装備しても弱いんで順番に困ってます。弱いのは単に自分がヘタレ+避けを使っていないのが原因だと思いますが…。このモードでオススメな順番+立ち回りを教えて頂けませんか?ちなみにキャラは、いわゆるはレシオ4以上キャラをいろいろ組み合わせて使います。質問ばかりでスミマセン。

54KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 21:50:52 ID:zSG2M7FE0
バイスは有利フレーム取れる技多いし1番手でも問題はないと思う。
ただ鬼の起き攻めがバイスにはあるからw有利フレームとったらそれこそハメ殺しに行かないと。
メイヘムやら1フレですぐ端まで持っていけるしね。
無敵投げ、6A>避けキャン>ディーサイド、2B>メイヘム、対空投げと全ての要素で強制ダウン奪えるし。

55KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 23:30:25 ID:wvto8liYO
バイスは確かに当てりゃガン有利取れる技持ってるが、当てるのが大変なのが問題だろうに。

荒らしてなんぼのキャラだから、初手1択だと思う。対ADVを考慮するなら余計に。
立ち回りはキャラスレで聞くべきかと。泣き言がたくさん返ってきそうですがw

56KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/02(土) 01:20:27 ID:hzkN5MVYO
54さん55さん、ありがとうございます。
GCで逃げられる2〜3番手よりもやはり1番手一択が良さそうですね。
あとバイス使う時は避けも練習してみます。
ついでに独り言。
避け・EXバイスは5で、緊急回避・EXは4にしてくれって感じです。

57KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/02(土) 09:37:11 ID:fhk3r6ck0
バイス攻め継続できるほどの技もってないぞ
このキャラは単発ひっかけて起き攻めで殺すキャラだと思う
ラルフクラークとかよりは恵まれてる感じはするけど
立ち回りも強くないから封殺されかねない
ジャンプがとろいのが一番だるいな 避けのほうがじっくり戦えるから一応おすすめ

58KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/02(土) 10:49:34 ID:mLA9GOBA0
俺はむしろ避け攻撃が立ち回りの全てぐらいに思ってるwww

59KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/02(土) 12:06:11 ID:GGcALn1kO
チョイの適正は
EX、避け、ステップだと思う。
理由はダッシュがなくなるがC投げがほぼコマンド投げに近い機能をする。
鳳凰脚コンボ全般のダメージがアップする事でちょっとしたミスから事故を狙える。
前Bクイック発動後のN択の崩し性能が高い。

ウキー12発コンボも考慮しようか悩んだがむやみに狙う技じゃないから考えてないです。

60KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/02(土) 14:16:14 ID:wvto8liYO
>>57
一言で言うと、多分、有利フレームの解釈の違い。

61KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/04(月) 00:55:06 ID:wAApoaZY0
ラルフは回転よりは避けいいな
避けからのコマ投げ
裏社は前転もいいが避けだっていいよ
避けからのコマ投げ

ラルフって回転絡みでネタあったっけ

62KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/04(月) 01:21:16 ID:cSV1KLsI0
裏社は避け攻撃も決して弱くないしね
そこそこのリーチと上から下まで判定持ってるし
確定状況での避け攻撃>各種投げとか結構心強いよ
動くなとか間合い無視で繋がるし

63KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/15(金) 23:29:49 ID:LGBJSmRAO
完全に独断だけど

クリス
ダッシュ○ステップ◎/今回ダッシュはあまり座高低くないので速歩き+ステップがいいかと
回避○避け◎/避け攻撃そのものと前後に繋がる技がよい
ADV◎EX△/MAX超必殺技でないと火力が補えない

シェルミー
ダッシュ◎ステップ○/ステップ自体は平均以上だがキャラ性能からダッシュの方が汎用性あり
回避○避け◎/避け攻撃の性能がよい。キャンセル前転>無敵投げの連携ができない
ADV○EX○/地味に使い易い発動コンボがある

ダッシュ○ステップ△/ステップからやることがない
回避○避け○/どちらもそこそこ
ADV◎EX○/EXの発動コンボより超必殺技のチャンスが多いADVが使い易い

炎のさだめのクリス
ダッシュ○ステップ◎/ステップ自体が高性能なのとししをかむほのおがポイント
回避○避け△/避け攻撃から必殺技が安定しない
ADV◎EX△/溜めるより炎重ねた方がマシ
荒れ狂う稲光のシェルミー
ダッシュ△ステップ◎/ステップかららいじんのつえが出せる、速歩きが間合い調整に便利でダッシュする必要性がまずない
回避◎避け◎/起き攻めしたいなら前転、遠距離徹底したいなら避け
ADV◎EX△/基本的に溜める余裕などない
乾いた大地の社
ダッシュ◎ステップ△/ステップが遅いので投げを使うならダッシュから
回避◎避け○/前転を連携に使う機会が多い。避け自体は悪くない
ADV○EX△/発動コンボがあるわけでもなく溜める時間も勿体無い

64KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/15(金) 11:16:48 ID:qSzxQ4mU0
エイジはやっぱり純正EXが向いてるのかな?

65KOF98UM大好き名無しさん:2010/01/15(金) 21:16:00 ID:O76yznc2O
>>63
裏社には
しゃがみC同時発動ネタがある
しゃがみC21発動
しゃがみC21421発動
間合いがシビアで
安定が難しい
だがそれがいい

66KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/03(土) 06:09:33 ID:XP8HwyPI0
ここのスレで質問していいか迷うんですけどこれから98umやりこんでみようかなと思って大将キャラでクラウザー以外で最強候補のキャラ教えていただきたいです
モードはダッシュ前転エキストラでお願いします
やはりエイジですかね?
裏マリーかエイジか迷うんですが

67KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/03(土) 06:43:24 ID:v1ijBeik0
うん。その二人しか思いつかん

最強ではないがレオナもいいお
クラウザーギースに有利つくし

68KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/03(土) 11:38:41 ID:oVHDbtyY0
アホか
有利な訳がねーよ

69KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/03(土) 13:32:51 ID:ASWrQg1Q0
このキャラで大将最強安定ってのは特に無いんじゃない?
キャラ差なんかより勝負強さの
引き出せる自分に合ったキャラを使うのが大将では一番強いと思ってる。
あと、大将に求められるのは安定感があって逆3タテ出来る爆発力を秘めた
一見相反してる様な要素。中でも裏マリ・裏社なんかが典型的じゃない?

70KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/04(日) 00:32:28 ID:XP8HwyPI0
ありがとうございます
マリーとエイジ両方使ってみます

71KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/05(月) 22:55:34 ID:TTed1ezU0
まぁ安定はエイジかなぁ。
てか大将EXエイジはクラウザーより戦ってて嫌なキャラだ。

72KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/11(火) 14:04:38 ID:Q67HF30k0
最近、純正EX増えてきた気がするけど、ちょっとわからんのだが・・・
裏社や裏ギースまでステップってのはどうなのかなと思って。
彼らは絶対にダッシュの方が使いやすいと思うのだが。

73KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/11(火) 17:26:04 ID:/riI.LDc0
>>72
裏ギースはステップが結構鋭いし歩きの速度も中々いい。
裏社はステップ自体は普通の性能だけど、歩きの速さを生かした2Cとかの
差込などがダッシュに比べるとすごいやりやすい。(UMの2Cは横に結構長いんで)
どっちが優れてるかは一概には言えないけどね。
俺は純正EXの裏社はメインで裏ギースはサブだけど、使いづらいな〜とは感じたことないよ。

74KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/11(火) 18:42:52 ID:qN0XzlGkO
確かに「ダッシュかステップか」というよりも「歩きの速度」のが重要な気がする今日この頃

75KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/12(水) 13:17:01 ID:54GIQxW60
ダッシュ一択キャラは紅丸、大門、レオナ、庵、表シェルミー
ステップ一択キャラはキム、ラッキー、ブライアン
その他キャラは完全に一長一短だと思われる

76KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/19(水) 10:34:16 ID:YdV0toA.0
思ったんだが、ステップにするなら避けとEXゲージ
ダッシュにするなら緊急回避とADVANCEゲージのが相性良くないか?
純正って上手くできていると思った。

77KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/19(水) 13:00:57 ID:pvMcicU6O

ダッシュ避けもありかと思う

78KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/19(水) 13:18:31 ID:7nU2Azko0
ゲージがEXなのは98umをより楽しむためだな

79KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/20(木) 14:38:59 ID:VOAecw720
ダッシュかステップ、緊急回避か避けなんかは一長一短がある感じだけど
ゲージはEXのが強いでしょ?と思う所なんだが、大将キャラの活躍で
チーム全体の勝敗が決する事が殆どで、ADVANCE大将も強力だし
モード選びかなり悩まされる。

80KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/07(水) 07:25:03 ID:axAUkLGkO
最近、このゲームやり始めたんですが、アドバンスで大将を誰にするか迷っています。
裏社や裏ユリ、裏キングを考えているんですが、ほかにどういった候補がいますか?

81KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/07(水) 08:52:22 ID:SwDxLj6A0
両マリーエイジ裏ギース、中堅ならばマチュアタクマレオナもありかと思います。

82KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/10(土) 22:13:49 ID:TWoyOMo6O
>>81
ありがとうございます。
やっぱりゲージ依存キャラの方が安定するかもしれませんねぇ。
あとこのゲームって言われている通り投げが強いですね ワラ
相手の頭上にジャンプ攻撃当てると自分が着地したときに1フレ投げで返されたりします。
移動投げや無敵投げとかカプコンゲーにはなかったいまだに慣れません…

83KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/12(月) 21:36:02 ID:4V24OXpM0
裏シェルの適正モードは如何でしょうか?

84KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/13(火) 12:31:19 ID:FIzUcfnwO
個人的にはEXゲージで1番

85KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/13(火) 23:27:18 ID:ctveBIrk0
それは何故でしょうか?

86KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/19(月) 01:46:59 ID:coUXjPWM0
ADVANCEゲージで、大将裏ギースって微妙じゃないか?
だったら先鋒のがいいと思うんだけど。

87KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/19(月) 07:39:54 ID:iSNmfP6.O
キャップの裏ぎーすがそれだよね
近D前転羅生門とか使ってたし

88KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/19(月) 09:03:39 ID:o1kBONF6O
それは裏ギースが魂のキャラだからです!!

89KOF98UM大好き名無しさん:2010/07/31(土) 23:31:37 ID:zAPc8vJ2O
最近、回避から避けにして避けにハマってきました!

避け自体にキャラ差はあまりないと思うのですが、避け攻撃で強いキャラを教えてください。

自分の中ではクリスやギースが候補だと思うのですが。

90KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 17:01:40 ID:R6LB98MsO
>>89
個人的には「避け攻撃が強い」といえば真っ先にマリーを思い浮かべます
発生、リーチ、繋がる必殺技との相性、どれをとっても最高クラスかと

91KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 18:58:53 ID:jxaXf5wYO
>>90
なるほど、マリーですか。
ありがとうございます。

ほかにはどういったキャラがいますか?

92KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 19:15:49 ID:bbZXIqNMO
>>91
チャン、チョイ、ビッグ、デルン

93KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/01(日) 22:29:01 ID:3Kh8BwGY0
マリーの避け攻撃は発生が遅いからとても使いにくいと思ってます。
繋がる技もスライサーとかしかないし、入れ込んでおく必要あるし。

京・庵・ギース・クラウザー・クリス・エイジ・チズル
あたりはガチかと。

94KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 02:53:33 ID:Vw58JRR6O
>>92
>>93
いつの間にかレスが伸びて・・・お二方共ありがとうございます(*´ω`*)

自分の周りは純advが主流なんで、いろいろ避けを研究してわからん殺ししてやろうと思います。

技の相性もありますが回避と避けでは、やっぱり差し合いに有利な避けの方がいいですよね?

95KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 04:20:12 ID:We4cWFiQ0
アンディの避け攻撃は上半身無敵だよ!!
下手なバッタなんかも潰せちゃうし

96KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 08:03:09 ID:d34Sb1yA0
緊急回避は位置入れ替えや間合い調節に使えて便利。リターンは大きいが狙われやすい前転よりもむしろ後転を使えるというのが重要。キャンセル前転を使ったコンボや無敵投げ連携があるキャラはこちらの方が楽しい。
攻撃避けは地上弾連携の処理が楽になる。よって弾に困ったらとりあえず避けを選ぶのも良し。最大のメリットはガードしたら隙のない攻撃でも避け攻撃で反撃できる様になる事だが避け攻撃そのモノや繋げる技の性能で使いやすさが異なる。キャンセル避け攻撃を使って中段コンボやヒット確認コンボができるキャラはこちらが楽しい。
弱点は落とせない角度からの飛び込みや空中弾の処理が緊急回避よりしんどい。
これらから避けの方が安定する。一部上位陣相手だと避け攻撃があるなしでキツさが違ってくるので無難な選択といえる。普通に読み合いが成立するキャラ相手だと狙い済まして前転→フルコンの方が手っ取り早くて爽快な場合もある。

↑ほかスレに色々書いてあるよ。
避けと緊急回避はどっちも一長一短なんで一概に言えないってのが持論。
避け=攻撃、緊急回避=防御、って感じ?俺は落とせない角度からの
相手の飛び込みから負ける展開が多いんで、緊急回避のが役に立ってますが

97KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 09:25:25 ID:g8dUXGaUO
ロバートの避け攻撃も中々高性能

裏なら繋げる技も簡単

98KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 10:56:01 ID:Vw58JRR6O
ここの人たちってなんて親切なんだッ!!!

皆さんありがとうございます(´;ω;`)

「回避」と「避け」どっちが上とゆうのはないみたいですね。

キャンセル回避からのコンボってあるんですか??

ギースの近D→キャンセル回避→コマ投げのほかにあったら教えてください。

99KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 12:21:13 ID:kspAVcf6O
避け攻撃といえばリーチ、スピードともバイスがトップクラスだと思うディーサイドが距離関係なく繋がるしヒットした後の状況も良い
そして入れ込みでガードされてもローリスク


クラークで近Cキャンセル回避>コマ投げ
裏キングで近Dキャンセル回避>コマ投げ
ただし裏キングは割り込み可能な疑似連続技

100KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/02(月) 22:52:14 ID:USKUx1720
モード関連で色々考えたり悩んだりするの好きなんで色々と書いてるけど
少しは自分で調べたりしてね。好きだから書くけどw

まず回避か避けなんだけれども、自分の使っているキャラと相談してみては?
自分の場合だとキャラ固定なんでモードは後から考えた感じ。人それぞれ
だと思います。キャンセル回避なんだけれども、マリの近C1発目〜超必投げ
とか、つまり多段技の1発目にキャンセル前転かけた後の1フレ投げは
連続になるって事。そんな事より、キャンセル前転はその後の読み合いが
熱いんですよ。具体的には無敵投げを持っているキャラで、かつ相手の裏
まわりに出す様にするといいんだけれども。個人的には近C入れ込みで
空中ヒットした相手の着地の表裏2択を迫ったり出来るのが好きで。

101KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/03(火) 03:12:07 ID:wmJiZgGs0
>>100
>多段技の1発目にキャンセル前転・・・
大間違いw
多段技の初段には一部のけぞりが大きい技があって
キャンセル回避後にのけぞりが持続しているのでコマ投げでの連続技が成立する

マリーの近Cは無理だけど近D初段は可能
発生遅杉で発動してもコンボに組み込めねぇし全然使えねぇぇ〜w
擬似連続技ならケンスウの遠C初段も一応可能
神龍に繋げた方が良いので実用性なし

102KOF98UM大好き名無しさん:2010/08/03(火) 03:22:23 ID:wmJiZgGs0
あとチンの近D初段も


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板