したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

庵を倒すスレ

1管理人★:2008/03/27(木) 08:46:37
庵を相手にした場合の共通対策についてはこちらでお願いします。

・庵の強い点
・庵の弱点

↓それらを踏まえた上で

対庵の注意点や倒し方を話し合っていきましょう。

2KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:07:48
①無印を知らない&大きなブランクある人は、シャガミ属性関連の起き攻めを
まず覚えて、庵の起き攻めを少しでもガード出来る様に。
参考動画→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1399846
サンクスBYづねさん
庵の起き攻めもこの応用なんで
②ケンスウ・マチュア辺りが相対的に有利とは言われてる(過去Kか・・)

3KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:10:39
今回、葵花の発生前の食らい判定が低くならないんで牽制が振りやすくなるキャラとかいそうですね。
通常技→葵花というジャパンもできないんじゃないかな?

4KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:23:07
じゃぱんwwww

5KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:35:20
あんまり流行ってないよねその言葉。アルカディアではやたら推してるけど

6KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 09:38:30
どゆ意味すかww

てかすごいスレがたったな

今回は、大門や社なんかより上ですか?

7KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 10:06:38
今回はっていうか今回もだよ 

じゃぱん=GCDすかし

8KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 10:09:16
無敵技や打点などを調整して相手のGCCDをスカしてその隙に反撃すること>ジャパン
海外勢との対戦で日本がこの戦法に引っかかりまくったことから名づけられた。

ただ、今回はGCCDの性能が02準拠になっているので、結構普通にガードできたりする。

9KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 11:19:50
それ狙ってやれるってすげーなー
日本がやってたから付いた名じゃないのね

ハズカシス

10KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 11:46:27
ちなみに日刊戦では韓国がジャパンしてた。
庵は葵花、爪櫛でジャパンねらいやすいから面白いよ。

11KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 11:55:05
>>9
すごいというか狙って普通できるからできるようにしといた方がよいよ

12KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 11:57:39
>>9
いまとなってはごく当たり前の戦術になってるよー。練習しましょう。

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:04:39
とりあえず話を打倒庵に戻さないか?

キャラはまだ固定してないのでキャラ関係なしに書くが

俺がきついと感じるのはJ攻撃がやけに早く、2C対空待ちしてても
落とせない、出しても一方的に負けることが多い。
けん制を振るもけん制外から葵花差し込まれる(反確技無い場合)
鬼焼きをしてもらおうと釣るもダッシュ近Cで落とされる。
空対空が読んでても負けることが多い
屑風見えない、値を這わない飛び道具が打てなくなり、ゲージ回収が
ADVだとしにくい。

弱い要素、これといった対策を教えてほしいんだ。

14KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:19:36
>>13さん
弱点というほどでもないんですが、今回は屑風の無敵が短く(もしくはなく)なってるみたいなんで、屑風の空気が読めたら暴れる選択肢も狙えると思います。
もちろん、暴れでなくて小Jでかわしてもいいんでしょうし、暴れも暴れ潰しに負ける可能性はありますが、取り入れる価値はあると思います。

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 12:27:07
98に比べ弱体化した点
・八稚女ヒット後にダウン回避可能に。
・気絶させにくくなった。
・しゃがみBの食らい判定が高くなった。

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 13:04:22
攻められると弱い。
牽制技に難ある。

前作はちずるVS庵でやられる前にやるみたいなカードなってた。
元々、京・裏リョウに大きく不利言われてて、ここ2年くらいでリターンの
関係で立場あがったんだよ。

無印から全開でやってる奴と02勢・ブランク勢の間に大きな温度差あると
おもうよ。

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 13:05:07
なんというクソスレ

18KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 13:58:21
屑風に無敵はないです。

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:15:09
庵の守り

対空面はダッシュ近Cにしろ、昇竜仕込みにしろ、JD置きにしろ、
その場でガードしながら対空処理するのが難しいんで、
きちんと牽制してやると対空処理しにくくなる

他にしゃがみ対空があるけど、今回屈B姿勢が高くなってるし、
屑風対空が無敵ないから気にしなくていいから、
しっかり遅めで咎めやすい

牽制潰しに闇払いとかジャンプ早出し、
足払いとかあるけどこれもどれもリスキー。

逆に言えば、安定行動じゃ守りにくくてすごい貧弱な守りなんだけど、
それをごまかすために積極的に読みあって守って、リターンをとりにくる

だから、攻めながらある程度読んで庵の行動にリスクかける選択肢とってやんのが大事

庵に攻められてる時は、しゃがみダウンとか知識もだいじ。
庵に対してのある程度の安定行動な選択肢を用意しとくのも。

でも庵は安定行動潰しの選択肢も仕掛けて読みあえるから、
庵には楽に守れない。

逆に言えばここでもしっかり読みあって行動を選んでいくことである程度庵に嫌がらせできる。
それでも庵のが往々にしてリターンでかいから強キャラなんだけどね

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:31:20
庵の守り

対空面はダッシュ近Cにしろ、昇竜仕込みにしろ、JD置きにしろ、
その場でガードしながら対空処理するのが難しいんで、
きちんと牽制してやると対空処理しにくくなる

他にしゃがみ対空があるけど、今回屈B姿勢が高くなってるし、
屑風対空が無敵ないから気にしなくていいから、
しっかり遅めで咎めやすい

牽制潰しに闇払いとかジャンプ早出し、
足払いとかあるけどこれもどれもリスキー。

逆に言えば、安定行動じゃ守りにくくてすごい貧弱な守りなんだけど、
それをごまかすために積極的に読みあって守って、リターンをとりにくる

だから、攻めながらある程度読んで庵の行動にリスクかける選択肢とってやんのが大事

庵に攻められてる時は、しゃがみダウンとか知識もだいじ。
庵に対してのある程度の安定行動な選択肢を用意しとくのも。

でも庵は安定行動潰しの選択肢も仕掛けて読みあえるから、
庵には楽に守れない。

逆に言えばここでもしっかり読みあって行動を選んでいくことである程度庵に嫌がらせできる。
それでも庵のが往々にしてリターンでかいから強キャラなんだけどね

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:31:51
庵の守り

対空面はダッシュ近Cにしろ、昇竜仕込みにしろ、JD置きにしろ、
その場でガードしながら対空処理するのが難しいんで、
きちんと牽制してやると対空処理しにくくなる

他にしゃがみ対空があるけど、今回屈B姿勢が高くなってるし、
屑風対空が無敵ないから気にしなくていいから、
しっかり遅めで咎めやすい

牽制潰しに闇払いとかジャンプ早出し、
足払いとかあるけどこれもどれもリスキー。

逆に言えば、安定行動(見てからの行動)じゃ守りにくくてすごい貧弱な守りなんだけど、
それをごまかすために積極的に読みあって守って、リターンをとりにくる

だから、攻めながらある程度読んで庵の行動にリスクかける選択肢とってやんのが大事

庵に攻められてる時は、しゃがみダウンとか知識もだいじ。
庵に対してのある程度の安定行動な選択肢を用意しとくのも。

でも庵は安定行動潰しの選択肢も仕掛けて読みあえるから、
庵には楽に守れない。

逆に言えばここでもしっかり読みあって行動を選んでいくことである程度庵に嫌がらせできる。
それでも庵のが往々にしてリターンでかいから強キャラなんだけどね

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:44:11
もう庵って
葵花>弱から連続ヒット、ダメ減、ダウン無しのけぞりのみ距離はなれる
   空中ヒット時のみ三発目で強制ダウン
琴月>威力アップ、強から連続ヒット
屑風>有利フレ減少、生だしの八稚女、葵花くらいしか繋がらない
遠C>キャンセル不可
6A>八稚女のみでキャンセル可

とかでいんじゃね?

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:44:55
もうわかったよ 
しつこいなー

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 15:52:08
ここは現実逃避スレじゃないよ

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:09:04
え?違うの?

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:28:55
庵に勝てないとか言ってる奴なんなの?無印ではこんな叩かれなかったのに
庵の性能なんて毎年こんなもんだろうが

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:38:04
今作の庵戦は
攻められると崩しが豊富+ラグによって、見ながら守り切るのは非常にむずかしい。
まとわりつかれたらGCとか逃げJとか暴れとかで、被弾してでも好きにさせないようにする。てか早めになんとかする。
あと、殺られる前に殺る。

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 16:57:34
庵対策 


こっちも庵投入

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:09:42
ラグのおかげですかし下段がかなり脅威
庵はここから葵花に持っていってからのループがあるからなおさら凶悪

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 17:44:18
ラグって何すか?

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 18:05:53
とりあえずチン使えばおk

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 18:52:35
>>31
チンどの辺が有利なん?

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 19:13:44
庵の強い点や弱い点だけでなく、庵に対して戦いやすいキャラを探すのもよさそうですね。

今までスレで出てきた庵の弱体化を見るに、リョウは表裏関係なく戦いやすそうな感じがしますが実際はどうなんでしょうか。

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 21:48:25
>>18
無敵微妙にあるっぽいよ。
同キャラ対決で重ねジャンプCが透けた事あるんだけど
重なってなかったのかな?

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 00:40:16
葵花の無敵が無くなったらしいからリョウとか紅とかケンスウみたいな
J防止が長くて対空技持ってるキャラなら比較的楽なんじゃねーの?

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 15:39:03
韓国の動画で大門にボッコにされてたよっ

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 21:26:44
>>28
正解!

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:18:24
>>35
その対空で反応するのが辛いんだよ、ラグで
通常対空ならまだ良いんだが

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 08:24:00
つかさぁ、まじこのスレやる気あるのかと・・・・ry

まともな庵対策まったくないな。
俺はメンツに庵がいないからこのスレに異常な期待を寄せてたのによぉ
おまえらにはげんなりだわ。

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 09:13:56
てゆう意見も何もださないおまえにもげんなりだお(・∀・)

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 09:36:40
裏舞使ってるけど庵けっこう楽だよ

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 09:43:48
このスレに期待する…そんな時代が僕にも有りました。

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:23:13
心が折れなきゃ勝てる。

小技中心にチクチク攻める。
それで飛び込みや、ダッシュ、一足飛びなどを抑えられれば、
庵側にもけっこうプレッシャーになる。
心で負けないことがけっこう重要。

少したじろいで来たら、一気に突き崩すチャンス。

焦るな騒ぐなテンパるな。

それなりに腕があれば、騒ぐほど手に負えない相手じゃない。
気に入らなきゃ、庵を使え。

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:30:15
心で戦うキャラどんだけバランス悪いんだよwww
庵どんだけ強いんだよ

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:40:25
立ち回りは結構有利なキャラいると思うよ
対空が簡単でしっかりしてて、中ジャンプ防止向きの牽制あるやつはね

普通にやってちゃ庵も苦しいから、
それを闇払いとか早出しとかダッシュで突っ込むとかリスキーな手段で無理やり読み合ってうやむやにして、
起き攻めで勝負をかける

起き攻めに持ち込まれる前のリスキーな選択肢をしっかり咎めてあげるのが大事よさ
まあそこが安定行動になりにくいから、
こっちも読み合わないといけなくて、
そういう意味じゃ心で戦う、てのもあながち的外れでもないような気もするw

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:48:14
>>21みたいなのがスルーされるあたりまともなやついないと思う
>>42,39 みたいなのも議論する気ないし
したらばなんて所詮パンピー庵にがん攻めで殺されるようなレベルしかいないんだろう

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:52:54
要は、ビビるなって話。

昔からやってる奴は、庵が強キャラなんてことはみんな知ってるし
やってることも大して変わらんから、それぞれ対策立ててるよ。

それが無いから、強いだの勝てないだのって言ってるわけ。

強キャラだってビビってる奴が、対策教えられて冷静にそれをこなせるのか?
冷静に出来てりゃ、善戦できるし、五分五分くらいにはなるって。

要は、まずビビるなって話。
バランスの話なんかしてねーよw

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 10:53:01
>>46に同意
これが真実であり現状、庵が強いんじゃなくてプレイヤーが強いかお前が弱いだけなんじゃねーのって話
しゃがみダウンもだけど、どこがどう弱くなったかわかってないやつ多すぎ

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 11:04:57
このスレ読んで「対策書いてねぇ」って奴は何なの?
俺基本ROMだけど>>21>>45とかかかなり参考にさせてもらってるわ。
勝ちたいなら相手キャラの事まず知らなきゃ勝てんよ

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 11:07:15
ごめん>>45じゃなくて>>27

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 11:31:16
庵に起き攻めされると読み合ってダメージを抑えるしかないのはわかるんですが、少しでも安定して抜けられる方法を模索していきませんか?

個人的な対策案を書いておきますので、レスいただけると嬉しいです。

状況:起き上がり時に近くで地上にいる庵に対し、
対策:一瞬だけ屈みガード→垂直小J
結果:打撃技の重ねには屈みガード、屑風に対しては小J攻撃から連続技。
結果:遅らせ打撃されるとジャンプ予備動作に地上食らいになってしまうのが難点。
(この状況で考えられる他の選択肢:先行入力大J、緊急回避、無敵技、暴れ、ガード、小J)

状況:しゃがみダウン時の起き上がりにダッシュ中J百合折りが警戒される場面で、
対策:(昇龍系の無敵技があるキャラは)623の逆入力である412→4+ボタン押しっぱなし:
結果:庵が正面落ちの場合は立ちガード。
結果:庵が中Jで飛び越えた場合は庵方向に無敵技が出て迎撃可能。
(この状況で考えられる他の選択肢:緊急回避、しゃがみ対空)

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 11:38:20
二つ目のは、それだと屑風で乙るから、少しボタン押しっぱのあとにそのままC連打暴れしたほうがいいよ

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 12:12:38
それって正面落ちのとき竜巻コマンドが暴発しませんか?

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 12:30:03
じゃあ対策

大門、クリス、ロバ、舞、ちづるをぶつける

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 13:40:37
UMでは千鶴じゃ無理

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 14:46:13
クリスは庵に有利じゃなかったような。

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 15:03:29
ロバはどちらかと言うと庵相手は辛いぞ
前Aが無印に比べて潰され易くなってるし

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 15:29:57
裏アンディも結構いける。立ちB、立ちCに飛翔拳で牽制。
葵花には激壁確定。
昇龍もあるんで起き攻めも警戒される。
あとはアンディ側が庵相手にどう攻め込むかにかかってると思います。
補足等あればお願いします。

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 16:19:07
たとえ有利でも使わない

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 16:35:34
真剣に考えて対庵戦で有効なキャラがチョイしか居ない気がしてきた

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 20:12:48
チョイはないわ かみ合ったら終わりだし

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 20:24:29
チョイは5強には入ると思って使ってる強キャラ厨ですが
庵は厳しいっす

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 22:43:36
>58
補足です。
庵にゲージがある場合、もちろん飛翔拳でのけん制は控えなけらばなりません。

けん制技に垂直小ジャンプBも入れて良いと思います。
あと、けん制技には含まれないかもしれませんが、
前方小ジャンプ(頂点付近)D先端当ても有効です。
庵は屈B対空不可能ですし、昇竜で反応しづらいからです。

遠距離立ちCも先端当てを心がけたほうが良いです。
もし、立ちCにドンピシャで飛び込まれたとしても庵側はジャンプ攻撃→地上通常技の
繋ぎが厳しくなるからです。

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 22:59:57
エイプリル気味かもしれんが。。。。

ブラ・表ユリ当たりは可能性見出せるぜと言ってみる。
理由として・・・
葵花への半角・庵の小中Jへの対策・対空・牽制

6551:2008/04/01(火) 23:06:35
>>52さん
ありがとうございます。
この方法だと屑風は読み負けでしょうがないかな?と諦めてしまってたんですが、確かにCで暴れるのを付加すればフォローできそうですね。

>>53さん
そうですね…暴発すると思いますorz
なので、この入力方法は竜巻コマンドがないキャラ用になってしまいそうですね。

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 23:11:13
アンディじゃしっかり小技も連打がしっかりかからん。リーチ物足りない
垂直バッタもゆるいから無理じゃねw早だしから置き攻めの餌食になりそうw
全体的に隙間がありすぎw普通に遠Cコンボ食らいそうだが、NWより戻り早いのかw
裏アンディってそんなに強化されたのか、使ってみよw

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 01:15:27
>>57
有利とまでは言わんけど
数少ない庵を牽制で押さえ込めるキャラだろ。
火力の差とかで完全有利かどうかは微妙なとこだが

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 05:36:18
ロバの6Aが発生遅いのは無印でも一緒だよな
>>57は庵になんの技で6A潰されてんのかが気になる

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 08:04:10
6Aが強葵でくぐられないだけましになったw

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 10:08:05
紅丸は?

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 11:00:49
話題の>>57カモンプリーズ

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 22:19:23
正直 庵が1stにでてくるとテンション下がる・・・

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 22:37:55
>>66
確かに火力は物足りないけど、小Jがかなり使いやすい(垂直含めて)
激壁が使いやすいから屈B 屈C 遠B 遠C(これは振り過ぎない)
主体で、あと「w」減らせばだいぶ戦えると思います。

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 22:50:03
クリスは庵厳しいって

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 23:18:01
無印ではクリスがキツイキャラといえば京庵などだった。

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 23:19:27
ぶっちゃけ、センスのあるやつが使う庵には
対策なんてないんだ

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 23:25:57
>>76
センスって言うより基本が完璧な庵だと
隙もなくて狙いにくいから最低一人分の働きはされるんだよね。
3タテ狙ってくる庵は対策練れるが
JBなどの基本中心の庵だとこっちも地味に庵に合わせて
のらりくらり減らし合って後は運ってのがあるな。
大負けもないけど大勝ちもない感じ。

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 23:35:47
中国の庵に3タテされないやつは勇者

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 23:56:25
>>72
確かに。
大将なら、やってやるか!って気になるが、
先鋒だと気がだれちゃうな

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 00:08:16
>>78
それは庵が三タテ狙ってるんじゃなくて実力差で三タテされてるwww

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 00:14:00
>>78
奴らの庵は常に暴走一歩手前だろwあんなに絶望的な差はねーよorz

82487:2008/04/03(木) 00:26:17
いや97出る前から暴走してるよ

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 00:47:57
>>72
気分の問題じゃなく
多分ゲージ引継ぎの問題で先鋒庵は最強だろうな
ゲージ節約しても強い、使うともっと強い、
ゲージに依存しない苦手キャラ少ない
先鋒庵をなんとか殺せたけど、こっちゲージ0、向こうゲージストック2で
中堅大門に三人抜きされたお^^
とか無印98でもよくある光景だったね

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 20:04:25
あげ(´∀`)

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 16:34:54
それでもわずか6.5でも庵に有利付けれるのは結局の所誰だろう

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 17:14:26
ユリじゃないの?

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 17:55:58
有利はない

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 18:32:37
>>86
簡単に説明してくれたら嬉しい

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 20:50:07
気合と根性でデルン!・・・・ないかorz

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:10:37
まず庵キラーの条件としては

庵の中J落とせるけん制技(なるべく弱攻撃)
出が早くて相打ち以上取れる対空技がある
百合折りも含めた起き攻めを返せる、攻撃判定の大きい無敵対空がある。
闇払い対策を持っている
葵花で反撃されない隙の少ない突進技を持っている。


この辺りのどれかかけてると有利とは言えない気がする。

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:26:58
そんなん庵以外も有利じゃね

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:47:13
庵で中ジャンプなんてみかけないんだけど?
みんな小ジャンプメインだよ

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 21:50:05
両方つかうほうがいいじゃん?

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 22:03:06
やっぱチンはいい線いってるよ?

今回はチンが報われる年かと

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 01:22:22
アッガーレ!

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 03:31:33
86じゃないけどユリ有利っぽい説は無印時代からだぜ。防御力がネックだったが。
下段コンボ(今回強化)・対空・リバサ能力・牽制性能・反撃能力
全部そろってる。

闇払いは見てから中J間に合う。
葵花後の起き攻めは間に合いにくい→限定される
遠Aはバッタ・割り込み、遠Bは中J対策。

俺的には「ゆり遠BVS庵2A→葵花」の判定勝負は知りたいが・・・

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 04:54:57
「闇払いは見てから中J間に合う」ってユリ関係あんの?
キャラによってJ移行フレームに差があったりしないよねこのゲーム

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 05:09:56
ジャンプの軌道、小中ジャンプの滞空フレーム、ジャンプ攻撃の発生とかじゃないのかね
ちなみにユリの中ジャンプは27フレね

無印では大門にも有利つくとか言われてたけどそう上手くはいかんて思ってた・

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 06:02:12
>>98
ちなみにクリすの中Jもそのフレーム位?。
大門線も、理論上有利で、遠距離からのダッシュで差込中心になるけど、
火力と防御力が如何ともし難いよね。

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 10:17:44
このスレは糞すれではないが記載する人間に責任感がなさ過ぎる。

庵に有利付くキャラを待ち望んでいても仕方ない
庵は庵で狩るしかない現実に俺は気づいたぜ。

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 10:26:42
ヒット数増えたって言っても試合が決るほどのダメージじゃないから、
対空恐れず強気に中〜近距離の闇払いに飛ぶのが勝ちパターン
座高低いまたは低く出来るキャラは百合折かわす
JDしかない距離では脚払いで対空して空中戦に付き合わない

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 10:27:49
別に大門や裏社でも狩れるけど。無印と同じ動きでいけるよ。

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 12:59:32
ようはプレイヤーの腕次第なのか

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 15:41:59
庵は裏京で結構いけたりする

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 14:31:38
京とユリノーゲージからなら五分じゃね?
あいつらの屈Cで庵のジャンプけっこう落とせるし。
案外両キャラのJDが判定強くて庵が追いかけると落とされたりするし。
ジャンプで上とればJ攻撃の性能上庵の下段対空をめくりで潰せたりして
下段からのコンボがなかなか強かったりするし。

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 14:33:11
↑間違えちゃった。
× ジャンプで上とれば

訂正 ジャンプで上をとるように飛んでも

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 17:15:55
結構〜できるとか、〜たりするとか、すごいあいまいだなw

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 21:51:26
庵には勝てない。アメリカに勝てる国がないのと一緒。

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:03:49
ロシアだろーが

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 23:44:33
ザンギエフ乙

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 09:39:50
すんません。UMからKOFはじめたものなんですが・・・
このキャラのJCを潰す通常対空なんかありませんか?

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 17:44:20
奴のジャンプC(通称:死神の鎌)をつぶせる通常技は現状確認されていない。
最悪、キングと社のしゃがみCが五分五分にもっていける程度。

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 18:52:46
>>105
やれない事は無いけど、京で庵潰すには京側に高いスキルが必要になるね
完全に読み勝つにしろ対応するにしろ、京が五分以上を取るには京側のプレイヤーが庵側のプレイヤーよりも実力的に勝っていないとやはり厳しい
もしお互い互角の実力なら良くて7:3で庵有利って所じゃ無いだろうか。
ユリはジャンプの軌道上闇払い見てから超えやすいし、屈C、ちょうあっぱー、小足が凄く機能するから五分いけるかもね

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 23:34:39
庵が苦手な間合いってありますか?
もしくは庵側がぶっぱしたくなる状況とかありますか?
その辺り解れば闘い方わかる気がしたので。

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 23:52:43
ぶっぱって…

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:17:52
>>113
7:3はないだろ。
結局ワンチャンスでのリターンのデカさで庵有利がついているけど
実際問題立ち回りの刺し合いでは京が圧倒的に有利。

せいぜい6:4、人によっては五分をつけるのも充分ありうる。

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:37:31
極まって来るほど庵有利側に傾く(人間の限界的な意味で)と思うが、そんな連中ばかりじゃないんだし京はもっと善戦できててもいいのにとも思う最近の対戦情景。
京って理論値キャラなのかな…そんな事ねーよな…

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:31:13
無印の頃からそうだけど理論的には京有利。

と言われつつも実践では五分くらいで日中後は庵有利、
下手すりゃ7:3とかまで言う人も出る始末。
実際京が封殺するか庵が攻め殺すかのどっちしか無いから
ダイヤは付け辛いんだと思う。
ただ今回は京弱体化、庵現状維持、ラグが庵に有利に働く点も考慮すると
“人間が使う”場合庵が有利なんじゃないかなあ・・・

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:36:45
95京は庵だけを考えると悪くないと思うんだが。
闇払いや葵花だけでなく早出しのジャンプ攻撃にまでリスクがあるから。
まぁグダグダになって結局ダメ負けする展開が多いけど。

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:49:32
裏京対庵は無印の頃は表京よりも安心して戦えたけど…UMではどうだろ?
UMの裏京使って無いけど闇払いの硬直が無印とあまり変わって無ければ弱体化した表京よりはよっぽど戦い易いかもね

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 02:00:07
京の有利になる理論を、聞いたことがない
どうやったら有利突くんだ

実際勝ってるのは庵なんだから理論でなくてただの妄想だろw

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 02:13:35
荒、遠A、2B、2C、近C、JDなど京の持ってる技がことごとく庵と相性が良い。
庵なんざ京で捌いて当然と思われてた。
海外勢との試合で上手い2A差し込みからの葵、そこからの起き攻め、
闇払いで強引に読み合いに持ち込まれる戦法などの鬼攻めスタイル
を目の当たりにして京神話は崩壊した

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 03:36:44
>京って理論値キャラなのかな…そんな事ねーよな…
本気で使いこなせてるのは大口リトルとかあのへんの一部の例外だけで、理論値を実戦レベルで引き出せる人間がいない以上は理論値キャラ。
夢はあるが日本人では腕が足りない。
人対人で「すべてに対応する」なんて出来るわけないし。

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 05:04:17
トップクラスが庵若干有利で、ゲージ溜まるのも庵だろ

表京のその理論自体が微妙なんじゃね、てか間違ってるじゃね
都合のいい理論というかw

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 07:58:24
だがまあ、庵の体力を無難に減らす期待が持てるのもまた京なのは間違いなかった。今回屈C相打ちばっかだから微妙だけど。
無印では、全てのキャラの中で一番庵の飛び込みに相性がいいのが京の屈Cだったからだ。

>>121
聞いた事ないのか?
・庵側の飛び込みは本当にちゃんと重ねない限りほぼ京の屈Cが勝つ(相打ちでも大幅ダメージ勝ち)。
・あとは丁寧に牽制していれば庵がダメージを取れる要素がほとんど出てこない(JD、遠A、荒咬みの相性がいい)。
これが京有利説の根幹。だった。
ちなみに庵側が積極的に京の体力を減らさなければならない状況ならば今もこの構図はある程度しっかり当てはまるのはわかると思う。
要は、「接近戦を掴むまでには同じ土俵で絡む必要がある」っていう認識が前提になってたのが落とし穴だったのかもな。
あとは葵花のリスクに対する過敏さ。
この辺があったからこそ「庵は脆い」という考え方を一昔前は結構多くの人が持ってたんだと思う。
まあ今蔓延してるスタイルにしたって「もっと殺せるようになった」ってだけで脆さは本質的な部分として存在してると思うが。

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 08:21:40
あとは地味だが2C一本だと空ジャンプに当たらなくて
釣られるとしゃがみダウン取られて超厳しくなるってとこもw

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 11:03:22
キャラ性能だけなら京と庵は五分五分だよ。単純に強さのベクトルが
いおりんの方が分かりやすいし、性能を引き出しやすい。つまりは庵
のほうがお子様むけなキャラ性能って事。
日中やトウゲキのせいで、お子様プレイヤーやリトルクローン、
格ゲー175が98にも激増したからさ。庵有利という人間の口がでかくなった。

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 11:27:40
今回もかな?

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 11:48:04
京も弱くなった部分は確かにあるが、庵も弱くなった部分あるだろw
葵花ダメージ気絶値低下(でも十分強いw)
八乙女ダウン回避可能
屈A屈BJD判定弱体化
屑風無敵弱く、気絶値リセット?

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 12:46:23
ではやはり庵を倒すには1番京が向いてるわけですな!

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:44
裏京は強朧の性能アップで色々割り込めるしダメージ奪えるけど
2Cが一方的に負けてそこから死ぬパターン多すぎorz

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:13:02
>>122
ようするに、技を適当に置いてただけで、間合いの取り合いが考慮できてなかった。
格ゲーの基本中の基本、刺しあいが分かってなかったってことね

相手が向かって差し込んでくるなら先に技を置いて潰すか、引いて刺し返す。
KOFならあらかじめ上から被せるもありだ。

相手が引くなら、踏み込んで技を差し込む。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:40:17
京信者の皆さんお疲れ様です。結果出してからいってください。

134ゴッドいおりん:2008/04/16(水) 19:41:27
理論値庵こそ、人間ではない神の強さ。
他キャラを寄せ付けないだろう。
極まった闇払い、極まったフラワー、極まったマグロ、極まったバッタ、極まった昇竜八乙女
そしてそれらからの、極まった置き攻め

神の刺し、刺し返し、置き相手にまともに行動させない
もちろんJBバッタやユリオリ調整で、リスク操作も忘れない、神はしたたかだ
ゲージが溜まったら、ガーキャラ手堅く攻めるのもいいだろう。神はしたたかだ
何かをひっかけたら、必勝起き攻め開始。砕玉、玉砕、大喝采だ。

庵は神になった

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:46:20
何故かワロタ

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:53:22
京は庵キラーとか聞くと京にボコされたヘタレ庵使いの自虐にしか見えない俺はひねくれ者

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:57:59
個人的には庵を狩るのは表or裏ユリが一番いいように感じる。庵の動きを各種通常技で牽制、迎撃しやすい。

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 20:01:10
あと大門も相変わらず庵はコントロールしやすい(弱鬼焼きと大門の火力低下のせいでやりにくくはなったけど)。

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 20:27:18
実際問題、多少不利がついてもいいので同キャラ以外で
庵とある程度まともに戦えるキャラというと、
ユリ、京、大門、クリス、裏社、チョイ、他に誰かいる?

個人的には表シェルミーや紅丸もそこそこイケると思っているけど

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:28:02
2Aとか闇とかで誤魔化してはいるが基本的に庵は牽制が貧弱。
Jを封じながら横に押されると弱いので紅とかリョウみたいに
速くて長い牽制持ってるとそこそこイケる(はず)。
まあチクチクやっても一発通って一気に取り返されることが多いけどね・・・

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:28:44
ルガールとロバート

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:36:31
庵は牽制強いよ
JB、葵花、闇払い、屈A

庵相手には全キャラ有る意味ごまかしながら戦ってるようなもんだよ

庵は機動力もあいまって刺し合いが強い
どれ当っても攻めに直結する、リターンが半端ない。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:38:23
庵が試合動かす展開になるから、庵はガンガンゲージ溜まる

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 21:44:30
>>142
誤魔化しながら戦っているのは実は庵の方だよ。
その四つの選択肢は、全部しっかりと穴がある。

それらを機動力と爆発力で誤魔化しながら相互補完しているだけ。
だから、じっくりと立ち回るキャラに対しては攻めあぐねることが多い。

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:16:37
庵使って攻めあぐねるなら俺はお手上げだわ
刺し合い強い、攻めのバリエーション豊富すぎだしw
実際、じっくり立ち回る牽制キャラのチャンとか全然苦労しないんだが

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 22:59:31
庵で攻めあぐねるってなら
単純に腕の差がかなりあるってこと

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:00:14
144に同意。今作の庵は無印以上に牽制が弱い。

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:01:22
強キャラ使ってると感覚が麻痺するようだな

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:28:22
無印から大幅弱体したチャンを、牽制キャラの代表に取り上げて苦労しないとかウケるww
せめて、表ユリ、表アンディ、紅丸、裏社、表ギース辺りで考えろよw

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 23:41:07
>>139さん
あと皇帝BIG裏ギースは庵と戦える
個人的な意見では裏社は無印の時から庵きついかなと思っているんですが
まぁ誰使っても瞬殺される時はされるというのがUM庵のラグ攻めクオリティ

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:25:22
庵って皇帝キラーじゃないのか

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:33:59
庵と戦うために欲しいのは

・優秀な弱攻撃の牽制技
・強めのジャンプ攻撃
・相打ちでもいいから庵のジャンプを追っ払えるワンボタン対空
・無敵技

このうち三つの条件を満たせば、まあ庵にはそこそこ戦える気がするな。

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 02:18:43
152に同意。特に勝ち易いキャラは

・相打ちでもいいからジャンプを追っ払えるワンボタン対空

こいつが必ず当てはまっている気がする。
京から消えてユリやロバ辺りにあるのってコレじゃね?

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 09:01:38
そういう観点ならばユリが一番大きいですよね。J攻撃も鋭いので闇払いと相性いいですし。空対空も競り勝ちやすい。もしかしたら庵に有利付くかも。

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 09:24:13
98UMの技コマンド表ってどこにあります?

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:08:04
・優秀な弱攻撃の牽制技
・強めのジャンプ攻撃
・無敵技

そろってるが辛い東はどうすれば・・・orz
やっぱワンボタン対空がポイントだろうな。

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:08:23
>>152

まぁそれだけあれば庵に限らずだいたいのキャラにいけるわな

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:09:17
闇払い飛び越しから痛いのあるかも大事
ジャンプがある程度早くて発生の早い地上技からコンボにいけると闇払いにリスク高くなる

京は飛び込みから近C毒咬み、
ユリはジャンプから屈A超アッパーとかね

キングとかは飛び込みからコンボに繋ぎにくいから闇払いがめんどい

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:15:39
ジョーは飛び込み遅くて闇払いにひっかかりやすくて、
ひっかからなくてもコンボにいきにくい
そんで庵のジャンプを捌くのにあらかじめジャンプを置いたり対空仕込まないといけない
=ピンポイントで読み勝たないと守れないから、
結構きついとは思う

でも屑風が無敵短くなったから無印より端でカカト打ちやすい分、
端ではめやすくなって少しはマシになったかなと思う

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:26:06
>>156
そうだよアッパーが一番大事だよアッパーが。でも手軽じゃないだけで、東は別に相性が悪いわけではないぞ。

>>157
いける、というか積極性のある動きの大半を制限できるってのが違いじゃねーかな。
他のキャラは同じ土俵で殴り合えばいいけど、庵は同じ土俵じゃボロが出ちゃうから他の事して枠外から揺らそうとするわけでしょ。
そういう構図になればなるほど庵の行動は期待値が低くリスクを負うものに寄っていくから。
ホントは闇払いなんか撃たずに済めばそれが一番いいしストレートに飛び込みが通れば何より楽なんだし。

>>158
よっしゃちょっくら高めJD生サイレントいけないか検証してくる

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 10:38:46
ユリのアッパーで庵を落とせないのは俺だけ?
タイミングが悪いのかな。ノーマルなら超アッパーでいいんだけど
ノーマルアッパー(2C)で中Jを落とそうとしてもできないんだよな。
置いておけば落とせるんだろうが、出したら出したで2Aや遠C刺さるし

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 11:15:11
ユリのアッパーは置いとくもんだよ

どっちみち庵戦でジャンプにアッパーだけで対処すんのはよくないよ
ジャンプふっとばしで潰されやすいし

ひきつけジャンプが読めた時に見てからか、
ジャンプ読みで置いとくのが吉

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 11:38:22
そもそも安定して庵のJを落とそうとする方が間違っている気が
するんだ

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 11:54:12
シェルミー、クリス、影二、ギース、リョウ、大門(3C)ぐらい判定が強ければ、基本屈C一択でもいい気がするけどな。
社や京ぐらいになると時々潰される時がある。

>>162
でも、屈Cを見せておくのは庵に対する抑止になるから重要だよ。

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 14:47:51
いくら起き攻めや崩しが怖いからって「ガード」っていう
基本概念を忘れてないか。出だしが潰れれば誰だって躓くさ。
人読みや探りあいのないゲームなら笑うだけで勝てるよ。

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 16:06:43
クラークも入れておけ。
無印時代から庵殺せるキャラの一角。
有利が付くかまでは分からんが、戦えることは間違いない。

遠立Dと2Cで有利に展開できる地上戦。
飛べないタイミングの闇払いでも狩れる前転SAB。
空対空で強いJD。

MAX発動も有効だし。
MAXストライクの発生とダメージは何かが間違ってる。

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 16:15:57
正直クラークはすまない無理だ
というかクラークが無理ではなくラッシュ力が乏しいと言いたい
空対空が強いから庵にいけるってのは間違った認識
庵に対応できるってのはダウンを奪われたときの庵の置き攻めに対応できるかの方が重要

そもそも庵は空対空はそんなに強くない。JBの判定は強いが威力はビビルほどのものでない
何が怖いかって言うのは置き攻めでしょ。絶対にダウンを奪われない自身があるならキャラよりも腕の問題に近づいてくる

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 16:23:46
そだね。
JCDや百合折りで纏わりつかれたときに、
比較的安全に対処できるか、
起き攻めループを返せるかが一番重要だろうね。
庵は小っちゃいし、接近戦も鬼焼きも優秀だから、
ラッシュから攻め滅ぼすの難しいキャラだと思うよ。

169168:2008/04/17(木) 16:38:45
上の文章、変な感じになってますね。
すんません。

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 18:54:37
クラークの名前が出る位なら、まだシェルミーの方が庵と戦える、と言ってみる。

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 19:06:29
>>149
チャンなんて、弱体化しなくても余裕だろw
チャン牽制なんて庵には通用しないw

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:28:22
とりあえず、百合折りに対して回避+何かしら反撃出来るキャラから上げていきませぬか?
とりあえず無印と違って京の小足は無理ですよっと…

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:43:16
…マジで?

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 21:51:09
庵、強いかぁ?

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:07:37
>>174
巷で暴れている庵や大会等で主力メンバーに入っている庵を見て強いと思わないんですか?
全てプレイヤー性能だと思っているんでしょうか。

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:01
>>174が雑魚いだけ

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:53
いや巷で暴れてる庵は別に強くないと思うけど

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:35
強くなきゃ暴れれない

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 22:51:02
>>175
結構そうじゃね?
彼らは彼らだから強いんだよ。

正直巷で溢れている庵なんてそう怖くないし、そうそう負けない。
ダウンを奪われて起き攻めで殺されることもそりゃあるが、
大概は立ち回りで負けないからそういう状況になり辛い。

巷のレベルで言うなら裏キングとか裏社、裏クリスの方が嫌な場合も多い。

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:50
その辺の裏キングや裏社に庵以上に苦戦するってのもどうかと思うんだが…

庵はお手軽さも高評価の要因な訳でして。

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:04:59
>>90見て一瞬ルガール有利!?とか思ってしまったw

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:10:29
>>179
そのプレイヤー性能の高い人たちがなぜ庵を多く選択しているのか考えましたか?

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:12:06
いや、オウム返しで申し訳ないが量産庵に苦戦する方がどうなのって感じだと思うけど…
よっぽど強い人じゃないと頭打ちだろ。そのラインを超えるだけなら裏社の方が簡単。
庵入れてるのが逆にもったいないなあって段階の人は結構いる。
普通に他のキャラ強いのに庵庵とかで泥試合なったりしてるの見ると
「普通に庵外してもう一人何か入れたらもっと勝率上がるんじゃねーの」
とか思う。
良くも悪くも楽だからな庵は。気持ちはわかるけど。

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:13:55
>>182
それ考える事に意味が見い出せるぐらい自分に実力があるのかどうかを考えましたか?

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:35:06
>>184
ん、意味ぐらい見い出せるんじゃない。
周りの状況を見て判断する事柄だから。
闘劇に出るプレイヤー性能の高い人たちがなぜ庵を多く選択しているのか自分なりに考えました。
庵を使えば他のキャラを使うよりそれなりの結果を出せると思ったからでしょう。
結構、単純な気がするんですが違うんでしょうか。

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 00:51:29
だからちゃんと性能を活かして結果を出すには中の人の能力が多分に必要だって言ってんだろ?
それと巷に蔓延してる庵が強いかどうかは全然別の話でしょ?
上手い人達が選ぶキャラは誰が使っても強いキャラなのか?違うだろ?
「中堅プレイヤー同士ならちゃんと対策取れば現在糞々言われてるほど苦労しない」
「庵の再評価以降、それを棚に上げて自分の対策不足を直視しない連中が増えてる」
そういう話なんだよ。
庵の強い部分って話になっても
「自分がチョキ出したら庵がグー出したから負けました。パー出したらチョキ出すし。強すぎね?」
みたいなのばっかだし。
確かに最強クラスだよ。使う奴が使えば対応力だって工夫で何とかなるし期待値的な意味では全キャラ1かも知れんぜ。
でも極端にぶっちぎりでは絶対ないし穴もある。にわかな庵ぐらいじゃ埋めきれない程度の穴が。

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 02:06:47
>>172
しゃがみダウンからの最速百合折りだったんじゃないかそれ?
あれは通常なら対策になる2Bもかなり潰されるぞ、無印時代から。

百合折りの性能は無印と変わってねいよ。
クラウザーやクラークみたいな所謂「デカキャラ」以外ならほとんどのキャラで2Bが刺せる。

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 02:45:06
やっぱリトルの庵が神すぎたんだよなあ。
リトルショックで庵の評価が急上昇したのと日本の戦闘スタイルが
ぶっぱや強引な択でも勝てば官軍な風潮に変化したのも大きい。
何でもかんでも庵のせいにしすぎな人が多すぎる。

189186:2008/04/18(金) 02:55:53
×それを棚に上げて
○それを盾に

だ。日本語思いきり変だった

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 05:21:58
その変の裏キングや裏社なんて、それこそ庵使えば余裕だしw

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 05:51:30
その変の京なんて笑えるほど弱すぎるw
それこそ鼻くそほじりながら量産庵でも勝てるじゃないw

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 05:54:10
巷最強は、庵。
格上も食えるのも、庵。
極まったら最強なのは、庵

そりゃどこでも、庵溢れる
まさしく、厨キャラにて最強キャラ

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 08:01:12
総合面は庵だろうが理不尽さは皇帝裏キング程じゃないだろw

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 11:03:54
>>193

裏キングのどこが理不尽? 

弱いやつって裏キングきたねーみたいに言うよなw

強いとは思うけど5強には入らんとおも

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 11:38:04
どうせサプライズの判定のことだろ
読まれてるの気づけよ

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:43:31
>>193
サプライズローズ^^

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:59
ゲージない時の裏キングの起き攻め余裕でしたww
裏キングはたしかに強いけど理不尽ではないだろ。現段階の俺ランクでは5強に入るか微妙くらいww
サプライズぐらいでウダウダいうなよww相手のゲージを見ずに飛び込んで責める方が悪い。

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:27:12
裏キング使ってるのにゲージ枯らす使い手も大概だと思うんだ。
その後ゲージ溜めなおす前に攻められてるようなら尚更。

今回の仕様でGCCD連発するようなのはUMになってから学習してないとしか言いようが無い。
MAX超必撃てない3人目とかプレッシャー半減です。

まあスレチだが。

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 20:27:09
庵の空対空つぇ
JDとか相変わらず攻撃判定でるまで食らい判定引っ込むタイプだろ
空対空でひっかかりゃその後庵にとっておいしい状況だし

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 20:37:52
5強じゃないし、庵1強だし

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 21:24:57
今回、庵のJDはくらい判定やたら広いから相打ち狙いでいけますよ。

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:51:08
闘劇予選前日あげ(´∀`)

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 11:46:56
遠距離で庵の飛び道具はどう防ぐのが正解でしょうか??(>_<)

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 12:10:09
垂直ジャンプ

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 12:56:24
ナパームストレッチで回避せよ

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 14:03:42
>>204

どうもm(_ _)m

>>205

(`д´)ゝ

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 15:33:03
>203
キャラと状況によります。

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 16:21:43
ナパームなんかで回避したらそのあと大惨事だわWW

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 02:54:29
>>208
だよな。いや俺もそう思ってたんだ。やっぱナパームストライクで避けるべきか。

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 02:58:15
>>209
正解。通常じゃなくてMAX版ね。

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:01:37
確かにMAXナパームストライクいいねぇ、ゲージの燃費もいいし

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:38:23
その後は
元気ハツラツに庵が走ってきます

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 03:49:54
オロナミン立ちC!

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 22:34:31
庵が1ゲージ溜めるまでなら、アテナやケンスウでも
立ち回りで負けないんだけどな。
飛び道具くぐられるのがキツイ…
ロケテであれ程2002仕様にしろと書いたのに…

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:26:18
>>191さん

鼻くそほじりながらゲームはしないでね、汚い。

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 21:05:14
鼻くそ食う

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 14:37:05
よもや10年後のKOFでも庵に苛まされる俺がいようとは・・・。

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 14:45:37
先方庵に有利、もしくはプレイヤーの力量関係なく五分に持ち込めるキャラは今回は結局居ないな
無印に比べたら今作の京やクリスやロバなんて庵の前じゃ鼻クソだし、千鶴大門も無印同様に当然無理。救世主かと思われた新キャラ勢も全てが庵に対して不利が付くという始末。
強いて言えば裏ギースが対抗馬になりうる可能性はあるが、やはり各種行動から派生するリターンの差が追い付くはずもなくお世辞にも庵対策キャラなどとは呼べない。

結果、荒れようがなんだろうが庵を先に潰した方が勝利するというグダグタな運ゲーという結論になる。

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 14:48:31
京とかユリとか普通にイケるじゃん

ただ飛び道具すり抜ける調整はマジでいらんかった

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 15:57:35
京とかユリでイケちゃう庵しか周りに居ないのは幸せな事ですね

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 16:38:48
まともな京とかユリが周りにいないのは悲しいことですね

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 17:11:24
俺は最近、ヘビィDで庵喰うようにしてる
まぁ、負け越すが、守りに入ったらまけだから
ひたすら飛んで攻め続ける
対空? そんなの関係ないね

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 18:36:11
先鋒同士だと裏ギースが自分は戦いやすい
ポイントは葵花各種J攻撃ダッシュ闇払いの全てに対応できること
もちろん有利とまでは言いませんがそんなに不利とも感じない組み合わせと思います

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 19:24:32
裏ギース先鋒どうしでどこがやりやすい? 

煽りじゃなく真剣です

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 19:45:52
京とクリスは全然いける。でもユリはきついと思うんだが…対空どうすんだ?

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 20:18:31
クリスでどこがいけるの?

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 20:18:44
弱昇竜、屈C、遠B、遠A、垂小JD

228223:2008/04/23(水) 20:34:44
庵戦で自分が心掛けている事は対空処理と起き攻めに付き合わないことです
対空は下Cで早だしJC以外は落とせるのとJDが空対空で信頼できる
早だしJCには負けたりするが投げで返せる(ただし下Cを潰しながら地上Cにつながる高さはシビアですが存在します)
後者の方で自分が気にしているのは立ち回り方です
庵の起き攻めは下A葵花飛び込み空対空で負けた後などを通されてから始まります
ただ庵側は葵花下Aは烈風があるのでそんなにうたないので選択肢のメインは飛び込みと闇払いになります
なので他のキャラより少し捌きやすいと自分は感じます
ただ文章ではおおざっぱなのでいろんな方々と細かいとこを議論できたらより庵クラッシュできると思います

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 20:48:08
煽りじゃなく、ユリが無理で京がイケるとか本気で分からないんだけど…

>>225さん、釣りでなければ理由付きでご教授願いますm(_ _)m

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:06:34
裏ギース庵は裏ギースかなり有利だと思ってるけど。少なくとも先鋒は。
庵の強い部分ことごとくつぶせるしなあ
気をつけなきゃならないのが烈風に大Jあわされることくらいしかない

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:21:01
裏ギー巣は上手いのと下手なのに、凄い分かれる気が・・・・
庵も起き攻め・ガード崩しを知ってるか否かの上手・下手あるか・・・

中間距離の立ち回りでギース有利付くかもしれん(立ち回りで庵有利は強キャラでは珍しい)

でも、遠距離での裁き合い・起き攻め能力・リバサ性能・牽制ダメが少ないUMでの
ラッシュ能力の差を考えたら庵有利じゃないの?

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:21:28
立ち回りの甘い庵ならダブル烈風だけで詰まって台バンだからねえ

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 21:22:13
>>225のゲーセンのユリは遠Aがないんだよな。

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:10:21
だめだこいつら
>>231はプレイヤーの話とキャラ相性をごっちゃに書くな
あと書いてる内容が大雑把な上に言葉上手く扱えてないし…
>>232に至っては完全にプレイヤーの話しててゴミ

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:13:01
>>234
文句だけの厨じゃないことを期待する。

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:43:01
>>234
こんな掲示板で期待するだけ無駄だって
有名人同士の動画見て自分で対策練るほうが全然役に立つよ

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 23:56:02
>>234
文句だけなら誰でも言えるんだよ口だけくん
お前のような奴が一番終わってるって気がつこうw

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 00:18:27
で、結局はこれといった有利キャラはおらず>>218の様な現状を認めざるを得ない訳だな?

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 00:21:50
まあそうだ

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 00:32:00
皆さん協力しましょう(´∀`)

基本的な対策なんですが、このスレでは書かれてない話題だと思うので敢えて書きます。

庵を端に追い詰めてダウンさせた場合、重なってない打撃やコマンド投げを狙うと庵のリバサ前方大J百合折りで回避されつつ連続技を食らってしまう場面があると思います。
ここでは、以下の方法を使えばリバサ大J百合折りにリスクを与えられると思います。
それぞれの対策は基本のものばかりだと思うんですが、実際の対戦になると徹底できてない人が結構多いんじゃないかと思います。
(対戦動画を見てても食らってる上級者の人も多いですしね)

基本の対処法
・地上の打撃技の場合
「きちんと重ねる」+「リバサ大Jされても空中食らいにできるようにする」+「空中食らいされた後、反撃されない技&連係にする」
もしくは、隙の少ない弱攻撃を重ねて、リバサ前方大Jを確認して逆入力無敵技で迎撃するか、低姿勢技で返す。最悪ガードでもいい。
特に、特殊技(中段)を狙う場合は、他の打撃技に比べて発生が遅いため相当意識しないときっちり重ねらないと思うので注意が必要かと。

・J攻撃の場合
「きちんと重ねる」、もしくは「後方J攻撃で大Jしてくる庵を潰せる技を出す」

長文失礼しました。

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 01:23:53
オレの庵は初手表ギースに
勝てない(。・ω・。)

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 03:44:49
>>229
屈C一方的に潰される事多すぎね?京は相打ちは大概取れると思うんだが…
あと垂直小Jで牽制する時ジャンプが重いのが災いして踏まされやすい。
中距離は遠A遠Bがあるし屈Aも長いから京より楽だけど、とにかく闇払い踏みやすいのとジャンプ通された時の糞さがしんどい。
ただ、ステップだとかなり違ってくる可能性があると最近考えている。


>>233
( ^ω^)

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 03:46:56
>>226
え…逆に聞くが特にきつい要素あるか?普通に立ち回り五分のリターン五分で五分だと思うんだが。
あっ、裏クリスな裏クリス。表はよくわからん。

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 08:25:30
>243
空が勝てないのはストレスじゃない?
無敵対空あっても毎回仕込むのは厳しい

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 08:51:01
垂直小JC(とりあえず先端なら何飛びでもおk)なら一方的に勝てるよ。クリスはダッシュ小足とかもあるから庵の早出しにリスクかける事もできるし。
また、先にさえ飛べれば対地をカバーできるタイミングの早めJBで当てつつ抑えられる。
対空屈Cを基点に主導権を取り返す事もできるし、不用意に前ジャンプと前ジャンプをかち合わせないようにしてれば
庵のジャンプにそこまでストレスを感じる事もない。
普通一瞬対処に躊躇する先端引っ掛けみたいなジャンプもスライディングと横に長い昇竜のおかげで迎撃していけるしな。

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 11:18:09
庵の屈Bの座高が高くなったのは大きいと思うんだ
クラークのJCDに負けたから気をつけようと思ったんだけど、手クセで屈B対空が染み付いてしまってorz

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 12:07:39
確かに。それも、当たる技が増えたのもでかいが何より同じ技でも当たるタイミングが増えたってのがでかい。

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 14:26:33
確かに早だしで当たるってなれば結構弱体部分だよな。

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 20:28:04
この読み合い放棄お手軽暴れキャラをどう処理してやろうか…。

庵が相手に入ってる時点で迂闊なキャラは選べない件について

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 03:45:24
裏ギースが一番手だな

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:35
頼れるワンボタン対空持ってるキャラなら荒らされにくい

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 18:16:27
ワンボタン対空に集中するとダッシュや釣りJに対応できなくなる。
対抗キャラは庵、ユリ、裏ユリ、ばれてない裏ギースぐらいか

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 21:48:29
ユリが庵に強い理由ってなに?

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 22:41:51
リョウがいける
試してみてや

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 01:37:20
まぁ02KBCよりは可愛い程度の強キャラだな

256裏京使用者:2008/05/04(日) 09:59:12
庵には裏京がオススメ!?

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 14:37:20
立ち回りでも火力でも劣勢な為裏京は厳しい
勝てるならそれはプレイヤー差

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 03:00:38
ほぼ同スペックな闇払いで闇払い消せてジャンプ止める行動多い時点で立ち回り劣勢はない。
細かい話いっぱいあるのに省くが極論すれば(要点は)そんな感じ。

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 05:21:20
裏ギース様を取れ!以上!

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 17:00:54
動画とか見てるとこちら側が起き攻めいってるときに
相手がリバサ大Jゆりおりで逆に反撃もらってるの結構見ますけど
対策は一緒にジャンプして狩るのが安定ですか?

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 00:04:21
2Bで勝てるキャラはしっかりコンボを決めたほうがいい

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 07:29:43
>>261
なるほど、ありがとうございます〜!

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:13:46
リバサ大Jされたら下段はすかるんじゃ?
単発でダメージ高い&ガードされても攻めが続く大攻撃重ねるのが基本では

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:22:21
>263
>261は百合折りの着地への話
重ねに行くほど余裕がないときは様子見でくぐれる位置に行く感じ
後ろに行かれると仕切りなおしだけど端に近寄らせたと思っておけばいい

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:34:25
庵なんて98から対策あるから別に苦じゃないよ。
けど一回の読み負けでひっくり返ったり、そのまま負けたりするから強いって言われてるだけでしょ。
庵に困ってる人は庵やりこめば庵側がしたいこととかわかるから、そんなに騒ぐほど辛くないよ。

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:45:04
大門合わせてたんだが
大門の弱体化によって厳しくなった

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 14:49:18
>>260さん
>>240でも書かれてますよー。

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 19:39:05
>>267さん
うあ、ほんとだ・・・
動画見てパッと書いたもんでログ見るの忘れてました。
ほんとすません、あとありがとうございました^^

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 00:01:29
庵には庵を!

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:16:00
なんでコイツだけ強いままなんだよ
ネオジオ博士
ちづるとかロバートとか誰も取らなくなったほどなのにw

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:13
こいつを倒せるのは
こいつしかいません!!

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:03:16
庵はJCが起き攻めのキーになっているので、まずはこれを安易に食らわないようにすること。

そして、庵を攻めっぱなしにしないことが重要。
GCCDや弱攻撃で庵の攻め継続をさせないようにする。

バッタ庵は、相手の動きをよく見ていけば、空対空でもつぶして行ける。
一度リバサ対空などを見せておけば、庵も少しはおとなしくなる。

遠距離からはむやみにジャンプしない。闇払いや鬼焼きの餌食になるだけ。

あとは、キャラによりけりだが、そのキャラで判定の強いジャンプ攻撃とそのタイミングを知れば、空対空を制していければ
量産型の庵はなんとかなる。

273KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 03:25:08
庵対策スレなので、百合折りを屈Bでしゃがみ対空出来るキャラを纏めませんか?
KOF98UMになってから返せるキャラが変わってるかも知れないので、確認取れたキャラを載せるといいかな。

とりあえず、俺から。

【百合折りを屈Bでしゃがっみ対空出来るキャラ】
・表裏ユリ




274KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 03:25:53
しゃがっみ になってる・・・いきなりしくじった・・・

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 03:45:51
しゃっがーめ

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 07:36:34
・しゃがみ(ガード)にそもそも当たらないキャラ
紅丸

ユリ
レオナ
サイコチーム

キム、チョイ
社、クリス
ビリー、山崎
庵、マチュア


・しゃがみには当たるけど小足でかわせるようになるキャラ

アンディ
ラルフ
リョウ、ロバート
千鶴、キング
シェルミー
マリー
バイス
親父達
ルガール
慎吾

・かわすのは諦めた方がいいキャラ
大門
テリー
クラーク
チャン
アメスポ


新キャラはまだよくわからんがとりあえずボスどもはしゃがみには当たる。

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 11:56:36
サンクス。見やすくていいね。
新キャラの影二とギースは、しゃがみだけだとかわせなかった気がするなぁ。
うろ覚えなので対戦で確かめて来る。

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 12:08:04
皇帝はどちらも無理。
ギースはしゃがみBで小足対空になるからそっから連続技できますがな

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 15:33:34
ギースと影二を調べて来た。
両方とも、小足対空可能だけど、ただのしゃがみには当たった。
今携帯からなので表更新出来ないので、出来る方宜しく〜。

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 22:08:16
たまに使うたびに思うが
ほんとむちゃくちゃな調整のキャラだな。

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/31(土) 00:53:08
大門、千鶴の締め付けを見習った方がいい
まあそしたらクラウザーの一強だったか

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/31(土) 01:52:11
屑、葵の無敵削除とかヤオトメ受身とか結構食らってるはずなんだが
キャンセル前転や強昇竜全段ヒット、そしてラグとかの
システム仕様の変更が有利な方向に働いちゃったのがなー。
まあ気絶が無くなっただけマシか・・・

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/31(土) 04:45:42
闇払いうたれるだけできつい

byちゃん

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/01(日) 06:47:10
庵の闇払いは、飛び道具の中でもトップクラスの性能だしねぇ・・・。
キャラによっては、相当辛くなるね。

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 23:34:54
お手上げです。

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 23:46:29
葵花を受身可にするだけでもだいぶ違う気がする

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 00:25:13
葵花とか言ってるのは初心者だろ どう考えても闇払いが一番の問題

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 00:34:40
闇払いを弱体化しなかった博士はアホ

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 02:54:00
>>287
アホか、葵花受身可にするのが一番変わるに決まってるわ

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 12:41:52
もしそうなら立C琴月強制ダウンか立C6A葵花でダメージかつゲージ回収か迷いそうだ

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 12:48:18
どっちを弱体化してもかなり変わるんだが、

葵花を弱体化…ヒット確認からの継続性緩和+琴月との住み分けが可能

闇払いを弱体化…立ち回り糞過ぎて投了


どっちがいい?ちなみに俺は前者だな、圧倒的に。

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 13:22:22
闇払いはダメージ下げるだけでいいかなと思う

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 13:35:15
黙って99か2000のように
鬼焼き弱体化、闇払い判定薄く、屈Aキャンセル不可、近C発生遅く
こんな調整にすりゃいいんだよ。

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 16:02:12
葵花に二段目ディレイ不可にするだけでいいや。

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 16:03:25
むしろ、葵花は自動で三段でちゃえば、庵弱体必至。

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 16:10:41
こいつは闇払いをどうにかしてくれればそれで十分

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 18:35:39
02の庵にしたら丁度いいだろ
調整入りたきゃ闘劇優勝して芋屋のスカウト受けろや

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 18:58:13
屑風を95仕様にすればおk

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 20:26:05
通常投げだっけ

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 10:38:50
キムのしゃがみに百合折り当たったと思うよ。
しゃがみでガードした記憶があるし。

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 13:17:52
いつまで庵弱体化の理想を語ってるんだ、スレの主旨と違うだろ
そんなこと語っても芋はどうせ参考にしないから

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 14:16:40
闇払い対策
歩き、前転、ジャンプ、ガード
ダッシュはNG
つっこみよろ

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 14:21:05
JCにしゃがむ馬鹿がたくさんいるんだがそれを改めるだけでも違うと思うぞ。

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 14:38:30
ダッシュはむしろ推奨。
予備動作みての前転、中J両方ともコンボが決められるので。
正確にいうと「相手を見ながら走る」か。

一番気をつけるのは、守りに入ろうとした場面でに闇払い撃たれた時に、回避するにしても迂濶に前にいかないこと。


どちらも絶対ダメってわけではなく、読みを伴って実行しようってことです。

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 18:08:16
フォクシーよりは弱い。
腕次第でぼこれる

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 19:41:16
庵にはMr.BIGがいいですよ!

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 21:41:52
とりあえず裏京の闇払いの方が圧倒的に上な位でないと
釣り合いはとても取れないよな

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 01:33:31
庵にBIGなんて使った日にゃサンドバッグにされて終わるな。
やはりこいつには裏ギースしか…

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 01:45:04
テリーはどうよ。オレは牽制ふりまくってひたすら逃げ腰だぜ。以外とイケた。

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 02:24:58
テリーは百合折りと闇払いと被せられた後がツラい。
アッパー系の暴れ技が無くて座高高いから百合折りされまくり
振る技が突進技ばかりでジャンプも低いから闇払いが刺さる刺さる。

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 11:11:13
この性能のキャラにこの性能の鬼焼きがあるのが問題

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 13:25:53
>>310
JDが長いから、中JD先端が闇払いに刺せたり鬼焼き釣りの布石に使えたり、早出ししても下段取られなかったりとなかなか便利。
これでジャンプ釣って逆に落とす!テリーはこれ。

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 16:48:41
>>311
そうだよな
みんな葵花受身可能にしろとか言ってるが、攻めが半端無いのは庵の持ち味
庵が問題なのは守勢に回っても鬼焼き・八乙女・闇払いで五分に持っていけること

防御力を豪鬼並にするか鬼焼き削除・八乙女無敵無しにして攻められたらオワタな感じにしてくれると楽しい

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 20:39:01
ジョーの爆ハリだと葵花全て反確。
闇払いはハリケンアッパーか避け。
ジャンプにはめくり含めて全部タイガーキック。
こちらからは飛ばない。葵花の間合いにきたら、すかさずC投げ。
これで楽勝。

315<削除>:<削除>
<削除>

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 17:37:24
最強w

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 21:34:25
>>231
裏ギースは牽制で出す技からでも結構痛いコンボもあるけどな。
ギースのモードが避け絡むと庵は避けられたら結構悲惨に。葵花避けでタイミング良く刺されたら
避け攻撃レイジングのコンボとか間合いによっては避け羅生門まで決まる。
それと前述のダブル烈風が庵の行動制限になるな。後は大パンチと烈風の撒き方次第で
庵に相当有利に戦える。当て身を警戒しようがしまいが、とりあえず早めの飛び込みには
アッパー合わせておけば安定したりする。ギースなら庵相手に有利付く。

全キャラ共通の対策では、百合折りは食らう奴が悪いw
めくりになる間合いは限定されているから、置き攻めされた時の庵のジャンプ位置見ておけば
めくりかめくりじゃ無いかは見切れるんだよ。めくりになるタイミングとかはパターンになりやすいし
後はガードキャンセルでゲージ使う事も考えても良いと思う。
庵対策の基本は攻め崩しと相手のリズム崩す事に集約されている。

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/10(火) 13:08:33
質問なんですが京、裏クリス、皇帝で葵花ガード後反確とる方法ありますか?
最近地元に大将庵が急増してるんですが大将戦なんでなかなか試せないんです(汗)

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/10(火) 22:57:25
裏クリスなら最速A月でA花一段止めもディレイも食える筈
止めるの確定ならリーチと発生次第で色々刺さるけど二段目〜三段目なら兎も角……と、この先は要らんか

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 01:21:33
京:蒸器 裏クリちゃん:6A? 皇帝:2C

距離にもよるが
皇帝の2C届くのがアホすぎ

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 01:27:33
バカヤロウ!皇帝は強カイザーキックしかありえんだろ

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 01:33:53
>>317
でもW烈風って読まれてたら庵の大JCからフルコン確定じゃね?
オレ、庵で裏ギースと戦う時は烈風相殺と疾風前転と一点読み前大Jしかしないなw
裏ギースの2Cも当身もリターンは低いし。

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/14(土) 23:29:01
>>322
読まれたらって間合いで不用意で出す馬鹿なら、ギースに庵は戦いやすい。
庵が地上戦を制圧されやすい数少ないキャラだから、ギースが有利付くって話。
ちなみに当て身は匂わせる程度でアドバンテージを取るための技だろw
当て身に目が行きがちだけど、通常技のハイスペックぶりに注目しないとな。

裏ギースが庵キラー候補筆頭なのは、堅い戦術で動く場合だけ。
通常技で牽制・迎撃されている内に烈風を出され出すと庵の動きが止められがちになるね。

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:03:25
UMのリョウは庵キラーになれる素養があると思うのですが、どうでしょうか?
・無印時代から牽制と対空面は有利。
・火力は特殊雷神剛とノーマル天地の威力増大によって庵にもひけをとらなくなった。
・無印で致命的ともいえた、リョウのジャンプ攻撃の下方向への貧弱さと庵の下B
 の低さは、ともに今回良い方向に調整されている。
使い込み次第で庵と十分殺しあえると思うのですが。研究してみます。

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:05:10
>324

他は理解できたが特殊雷神剛ってどんなの?
わからん

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:12:46
AC同時押しで、強攻撃からつながる&疾風脚安定のことです。
づねさんのブログによるとジャンプC→下C→特殊雷神剛→強疾風を2セットで気絶
させられるらしいですし、これを「闇払い見てから余裕」できれば…

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:23:57
2セットで気絶するなら気絶
した後、もう1セットで即死?
今回ゲージ持ち大将リョウも
怖さがあるなぁww

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 17:29:11
>326

ありがとう、知らんかった。今から庵に食らわしてくるわ
闇払いは自分見てからは無理ですわ。空気を読んでジャンプしてます

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:29
闇払いと昇竜をダン化
ピヨリと耐久値を豪鬼並

これでおk

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 17:45:53
結構前にづねの庵とやった時俺の表京のぶっぱ食らいまくって頭抱えてたときは
不覚にも可愛いと思ってしまった、その後余裕で次の社に3タテされたわけだが。

思ったのが庵ってパンピーのがやりにくいんだけど…
有名人の庵とか上級者だと読み合いが高度すぎてついていけないっすわ

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 22:09:59
なんか綺麗な方向に成長してしまった庵は強いけど怖さが足りない気がする。
ありえない所で変なもん振り回したり、微妙な確率でぶっぱなしてきたり、とにかくCボタンこすってるぜみたいな庵は違う意味で怖い。
あとは立ち回りとか全然粗いのに反応とセンスに優れたプレイヤーの庵は本気で怖い。本当の意味でプレッシャーかかる。
普段より負けたくない分なw

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/28(土) 22:19:02
庵スレでスレチすまんが、づね社ってそんなに強いのか?

牽制主体?それとも攻め主体?

そこまで凶悪な裏社に出会った事ないわ

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 02:52:36
立ち回り丁寧な庵は同キャラはきついが皇帝や裏社であらせる

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 16:08:59
先方、大将ともに裏ユリちゃんで頑張ってる俺だけど

二番庵は居ないから分からんが
一番の時は立A多め、J攻撃を先端でガードしたら迷わず子パン連打
ライオウはアクセントむしろゲージタメと割りきる
空中であたってくれたら、ノリノリで弱コオウ
ダッシュしてって子パン

ゲージ一本半たまったらひたすらJCでバッタ
基本的には近付きません勝つまでは精神でwww
飛ばれたらガーキャン〜コオウ重ねて子パンサイファでゲージ回収
ゲージは全部ガーキャンに回してJC刺さったらコンボ
これだけ徹底すればゲージ持って死ねるし、痛い目見ないから良い

大将時はひたすら発動してJC
当たったらmax鳳凰脚
一回当たれば勝ち
時間フルに使って逃げるのは変わんないだけどね

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 16:42:07
やはり今作も庵最強でFA?
対空と超必殺の無敵と永久技をなくしてくれればバランスは取れたんだろうけど。
庵の1強ゲーにしか見えない

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 17:39:52
強いけど他の強キャラで食える

337KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 17:44:33
>330
パンピー庵がうざいのは、本当に無茶苦茶してくるのとそれでも気を抜くと死ねるから、だろうな。
知り合いにそういう方向性で仕上げた有名人がいて、激しくて安定しないくせに、有名人特有の守りの強さがあるから超しんどい。

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/14(月) 23:47:30
確かに強い!が勝てない事もない!

339KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 00:01:33
ここは『庵を…いつか倒す』スレになりました。
中長期的な投資展望を持たれている方をお待ちしております。

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 23:34:23
アンディでいつも庵を狩ってます。意外にいける!

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 11:39:54
うそー

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 11:51:40
庵がウザイ理由は、強制2択にもってけやすい、ちっこくて攻撃があたりづらい、暴れ強いボタン連打強いw

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 11:52:56
お手軽初心者向けで、万能で最強キャラって最悪だよな
そりゃ庵みんな使うわ

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 12:18:22
お手軽確反の葵花、弾抜け可能な八乙女、低姿勢、暴れ強い
理不尽な上に、相手の行動を制限できるウザイ要素揃いすぎだろ

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 12:25:33
低姿勢って修正されて並みになったはずだけど?

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 12:33:24
低姿勢だろ、あれで並とかどんだけゆとりだよw
座高は低いし
小足もまだまだ低い、前が低すぎただけ
庵のダッシュの姿勢も相変わらず低い
高性能近C、小足、無敵技装備とあいまって強い

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 18:32:30
うーむ

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 23:29:15
庵とか関係ない話だけどさ
GCDってCD同時押しじゃなくてC押してすぐDでもokだよね?
近C強いキャラは、やった方が良いと思うけど、UMで出来なくなったのか?

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 23:18:30
すまん、何を言っているのかわからん。ガード中に押すんだから近C気にする意味がないし、そもそもGCだろうが生だろうがCDが認識されるタイミング(猶予3F)でずらし押せばCじゃなくてCDが出る。
それ以上ずらすとGCでも認識されん。

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 14:31:08
百合折りについてですが
例えば相手の庵が左、自分がしゃがんだ状態で右にいるとき、庵が自分を飛び越して百合折り出した場合レバーは4に入れとけばガードできますか?
いつも食らってしまう。

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 15:22:59
4でもいいし、1でもいい。
因みに百合折に対する反応きになるんだったら。
①屈伸
②逃げのぼりJ
③2Bなど(キャラによって)
で誤魔化せる。

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 15:53:40
351さん
まじすか!いつも4に入れてるつもりなんだけどな。

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 15:55:25
確認だが、
4=君が右向き時、進行方向でいいんだよな

なら合ってる。

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 16:26:00
353さん

はい。自分が右側にいる状態→庵が百合折りで右側→自分は左側

という感じです。いつも4にレバー入れてるのに食らってしまうんですよ

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 20:15:29
ガード方向は合ってる。反応遅くて間に合ってないのかも・・・

ちなみに使用キャラは?
百合折ってなれれば怖くない。
逆にチャンスでもある(コンボいれる等)

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 21:03:48
使用キャラは庵、紅丸、京、真吾、クラウザーあたりを使います
多くてすいません

357KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/10(日) 21:33:53
庵・紅→2B〜フルコン

以下は百合折が読めた時の反撃方法
京・真吾→近Cか立A
クラ→近C

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/11(月) 11:42:45
>>356
庵使ってるくせに、庵対処できないって、どんだけ…。

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/11(月) 20:09:40
にゃんちゅう

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/11(月) 20:36:29
庵使ってれば庵に完璧に対処できるのか?

361KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/11(月) 22:41:42
庵使ってりゃ、少なくとも庵の判定の弱いところ、
隙の出来るところ、反撃ポイントは分かるわな。

自分が使ってて「食らう瞬間」「やられる場所」で
相手に攻撃をブチこめばいい訳だが。

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/12(火) 21:11:22
庵の低空JCって、ユリやチョイの小足で対空とれる?

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/12(火) 21:43:34
まずはやってミソラシド

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/13(水) 01:46:09
>>362

なぜユリ?ユリの高さで引き付けJCが小足でとられるようだったらこんなスレいらんだろ

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/13(水) 16:03:25
お手軽チンポ君はどのゲームにも湧ものですからねー
悔い改めなさい

366KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/15(金) 09:14:43
まあでも相手が対空&逃げ潰し意識してたらはやだし気味になるからそこを狩るのはありじゃね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板