したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

クラークスレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:20:52
クラークについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2名無しさん:2007/09/26(水) 14:18:01
<クラーク>
ナパームストレッチの上位版超必殺技。

3KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 05:11:57
屈Dと立ちCDが早くなった。

42ちゃんねるテンプレ:2008/01/31(木) 01:26:57
@クラーク・スティル
遠Dの発生が遅くなった。
屈C・屈D・CDの発生が速くなった。
新超必にナパームストレッチ強化版。MAX版は即死???

5KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/17(日) 04:26:04
MAX版は即死じゃありません。ダメはデカイけど。
技名はナパームストライクだっけ?
今のところつぶされた事は無く、かなり優秀な技。
これで相手の飛び込みや起き攻めを制限できる。

6KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/18(月) 18:59:41
バルカンパンチってまだ残っているのかなぁ。

7KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/19(火) 02:07:12
あるね
ガトリング欲しかったな・・・とか今更ながら言ってみる
発動>新超秘位できてもクラークなら文句でないでしょ

8KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 02:39:17
ナパームストライクがノーマルとMAX時のダメージが然程変わらなかったイメージがあるが…。

9KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/20(水) 12:39:49
>>8
ノーマルなのにめっさ減る?
MAXなのにあんま減らない?

10KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/21(木) 11:02:13
そいや避け攻撃ってジェットアッバーのまま?

だとしたら通常の対空も結構信頼できそうな。

11KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 01:34:36
避け攻撃は、微妙な蹴りが出た。弱体化遠Dみたいなの。

屈Dが早い&長い。
JDの判定弱体化っぽい。
ナパーム空中ガード不可

12KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 02:35:06
JAが下に強くなってるね
クリスの2B対空潰せた
あと立ちCDの出が早くスキも少なめで置いとく感じで対空に使えそう

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 15:55:29
ストライクはノーマル版だと出が遅いけどマックス版なら出したときに相手がちょっとでも浮いてたら吸えるな

14KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 16:40:50
オイ!こいつバルカンパンチキャンセルしてナパームはいらないか!?
既出?

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 18:22:23
空中投げ持ちのキャラスレで話が出てたけど、空中投げ仕込み不能になったの?

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 00:59:19
今日やったけどふつうにできてたような気がしたんだけどな>空投げ仕込み
てか屈D強すぎる

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 03:06:43
ストンピング中段?

18KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 14:46:12
あれストンピングなのかwww

段差越えようとして足が上がらない人にしか見えない。

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 14:58:19
>18
身体硬い人にスンナww

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 16:58:26
もしかして半回転ダッシュ半回転で超投げって出来なくなってる?

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 18:29:35
俺はクラウザーの三回転でもできたから普通にできるんじゃないかな

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 03:17:35
>>21
さんくす
レバーと相性悪かっただけっぽいOTL

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 03:34:15
小足ヒット確認UABができねえ
大門のほうは簡単なんだが

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 04:43:55
>>23
なんか「大門のほうは簡単」が「大足からは簡単」に見えて
大足からUABなんてどうするんだ?と考えてしまったじゃないか

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 05:17:34
>>23
屈B→屈A→UABできる

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:15:14
>>23
KOF98は遅め連打キャンセルあるから
25さんみたいな連続技できるぞ。
シェルミーの弱攻撃とは思えない下Bの硬直からAに繋げれるとかな。
良ければまず無印KOF98を研究おすすめかもね

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:22:45
小足下Aはしってるんだが
当時から分割入力やっても安定しないなあ

なにはともあれレスしてくれた人ありがとう

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:42:34
ナパームストライクって近Cからキャンセルで当たる?

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 02:52:40
>>27
あれだ
屈Aのがやりやすいからまずそれでコマンドに慣れるといいよ
入力になれたら普通にできる

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 09:52:20
屈B→屈Aが入りにくくなってるね。
98より02に近い感覚。
ナパームストライクの判定範囲がわかんないなぁ。
分割ダッシュは健在。屈Bノーキャンもほぼ無印と同じ感覚でいけます。
JDはかなり弱体されたね。遠Cも。
遠D、遠Bはまだまだいける。下D強化はありがたい。

対空立Aカウンター、JCDカウンターから ナパーム超必はいるのかなぁ・・

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 09:57:39
JDそんな弱いかなぁ?
普通に上りで出してバシバシ落とせるんだが・・・。

3230:2008/03/22(土) 10:31:58
弱くは無いんだけど、無印と比べて相対的にってことで

一方的に勝ててたはずなのに相打ちになること多数。
特に紅相手・・ただでさえツライのに。。。

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 10:43:09
カウンターから通常のナパームは入るからいけるんじゃね?

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:37:17
EXTのクラークが倒せないのですが、庵やマリー、クリスで対応し方教えてください

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:45:44
>>34
ラルフ板にもいたね。 

何が辛いんです?しかもEXTのクラーク、ラルフが辛いんですか?

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:58:10
春だし、只の釣りだろ

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 04:15:25
釣か・・・春だな

3834です:2008/03/23(日) 09:44:07
釣りではないんです。EXTのクラーク、ラルフ、裏ヘビ使いです。ADVはどうにでもなるのですが、EXTだとまったく勝手が違い、何かアドバイスいただけたらと思っています。

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:13:55
マルチしてる時点で釣りだろ。初心者スレからでてくるなよ

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:31:28
≫38
とにかくジャンプしないでいろそうすれば勝てるよ

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 12:34:46
>>38
お前、池袋ラスベガスにいる奴だろ?
挑発して何が楽しいのかね?

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 14:54:35
40さんありがとうございます。次からは初心者スレにいきます。
ちなみに僕は梅田でよく対戦させて頂いてるんですが…。

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 15:07:01
ナパームストライクいい超必だな。これでアテナの時間切れ間際の上空ビット待機を潰せれば最高なんだが…そこまでの高さは無いかw

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 16:08:53
>>38
池袋だとしたら、連敗してるのに、蓮コイン&挑発やめような。
しかし君有名人だなwwww

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 16:33:37
>>38=>>48
大変もうしわけない。勘違いだったようだ。
池袋に「有名人」いるんだ。
使用キャラ→EXでクラ・ラル・山崎あたり。
連敗してて、一回でも勝つと挑発w
負けそうになると、3人目途中残して、両替→コインを台の横におく。
ワンパ(ガード時に必ず次に昇りJ・牽制に強攻撃・JD繰り返す)、
あまりのワンパに、こっちが勝手に読み負けるが、5から10連勝は出来る
それでも挑発される。早く帰って欲しいと願いながらも帰らない。
しばらく干すも、CPU戦で連コイン。台が一台しかないから、結局対戦。
上記行動繰り返す。
コンボは基本しか見たこと無い。(J→近強→必殺)
黒髪・スーツ・黒っぽい赤ら顔・睨んでくる。
終電間際まで頑張られるwww

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 19:05:50
使用キャラだけで人違いっていうのもどうかとw

立CDが速すぎてびびった。屈Dもクソ速いw
あとJDくらい判定小さくなってる気がする。庵で真上からかぶせてるのに負けて、無印なら絶対潰せてたとこなんだけどなあ。

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/24(月) 02:49:06
画面端の起き攻めで
カクカクして超必の2択が面白い
ナパーム出しとけば今のところ100%くらう

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 00:21:06
>47
それ現状かなり入るよね。

今回屈D、CDが相当早いから無印よりもかなり使い勝手がいい。
遂に投げキャラ最強の座に就くか!?

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 00:26:01
大御所がクラーク復活か

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 01:58:49
御所さんなんで無印でクラークを使わなかったんだろ?
確かに大門とか強いのいたからか
御所さんのクラウザーもみてみたい多分最強そう

51KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 13:38:38
ランニングスリャーって強と弱で上段、下段で
無敵あったよね?どっちだか忘れたが
今回使い所ある?
CPUに喰らわせて結構な威力あったけど

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 20:16:02
強ランニングが上段無敵だっけ?
鬼先読みのロバ前A テリー弱バーンあたりを捉えます。
無印ではロバにたまに振ってたが

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/25(火) 23:57:21
ロバートの前Aか
だ〜れも使ってない…

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 00:47:58
上の池袋の有名人、俺も知っててワロタ
>45の気持ちが良く分かる。
投げハメにはまったら負けるしそうでなければって感じだよな。
タイタニックに出演してたビリー・ゼイン見たいな顔してる奴で
身内だと基地外認定者。
ストレスがたまるから居なくなってください。

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:16:45
どうでもええ話にも程がある。他でやってくだしあ。

これだけじゃなんなので質問。
EXゲージの時、ABC同時押しで近C1発目や2BノーキャンからMAXアルゼンチンとか出来るかね?
田舎につき稼動が4月1日なので調べられないので、ご存知の方いたら教えてください。

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 04:37:31
今日クラークの2Aの終わり際ヒットから2Dが
繋がった

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 18:08:01
クラーク何気に強いと思う。

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/28(金) 23:34:24
ナパーム超必も通用しなくなってきた今日この頃
皆様いかがお過しでしょうか。

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 00:46:55
ナパーム超必は間合い認識できてればまだ対空使えると思うし
端追い込んでからの超必2択はおもろいんだけどなぁ。

ちなみに昨日遠BノーキャンUABつながりました。

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 01:02:10
ローリングクレイドルと、
スーパーアラビアンバーグラ〜ブリカーの性能差がわからん・・。
ダメが違うのでしょうか?

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 01:11:32
クラークをまったく使わない素人から見て
投げる方向がまず違う事は分かるけど。

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 13:06:19
それよりガトリングアタックについて

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 13:12:27
まさか、あるのか?

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:04:26
あるお

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 00:34:53
98だからね

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 01:52:38
ガトリングアタックあるの!?後溜め前パンチの?パンチボタン連打のバルカンパンチと混ざってない?本当にあるの?

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/31(月) 02:25:22
あるわけないだろ

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 13:14:08
ごめん

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 16:25:58
ナパームストライクって普通にフラッシングエルボーで追い討ちできんのな。知らなかった。




エイプリルフールって事で勘弁な

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 16:38:22
試す機会がないからあれだが
端でEXTでガトリングP>ナパームっていけそう?
相手のリバサJ暴れ読んで…

普通にナパーム出した方が強いか。

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 17:40:02
ガトリング?

72KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 21:29:51
>>70様は
バルカンパンチと言いたがっております

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 21:40:39
クラークけっこう強くね?www

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/01(火) 23:05:57
73
何を今更!!

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 02:49:56
強パン一段目キャンセル超必殺ってたまに見るんですがどうやってもでないっす!やりやすいやり方とかあるんですかね?

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 02:55:11
63214C63214C

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 02:55:49
テンキーを十字キーだと思ってみてください
5がニュートラルだとして、クラーク左側の時63214+C×2ですよー
使いなれてくると、ある状況の時は一工夫しないと出来ないことに気づくと思います。
そしたらまた書き込んで聞いてみてください。

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 02:58:25
おれは散々語られてる内容だなとは言わないぜz

63214→C(強パン)→63214→C(ピカーン)

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 03:16:10
2Dほんと強いな。出が早くなってリーチもなかなかだし

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 07:27:22
>>79
同意せざるを得ない。かなーり頼れるよーになったな

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/03(木) 08:00:18
持続かさね2C>2Dが繋がる

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 15:34:50
けん制がラルフより強くてラルフなみだ目

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 02:19:16
近C一段目→ランニングって今回つながる?
ネタコンボでいつだったかつながったよね
ダッシュとかから412364C1236B

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 02:38:32
無印で繋がったな
単発6Bからもいけたはず

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 15:09:29
CPUで遊んでたら、ノーマルナパストでリョウのノーマル龍虎とユリのナッコー掴めた。

86KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 09:52:39
ロバートの空中214k、だっけ?斜め下に蹴りで降りる奴
あれには潰されたぜー

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 04:31:23
JCDカウンターからストライクって画面端限定?

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 05:27:47
つかカウンターから投げで取れるの?

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 08:11:53
無印の時はナパームストレッチで拾えたけどね。UMは知らない。

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 08:24:37
ナパームは投げじゃなくて打撃じゃない?

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 08:25:37
ナパーム>打撃
超ナパーム>投げ

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 11:07:18
端で2A→バルカンパンチ三発ヒット→強制停止→弱ナパーム→エルボーを確認。既出ならスマソ

9389:2008/04/10(木) 12:17:14
>>90>>91
ナパームって打撃だったのか!まじめに知らなかった・・・。
ごめんなさい。

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 12:20:32
一応、バルカンパンチキャンセルナパームなら>>14で出てたんだけど、
すごいスルーされっぷりだったな。

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 15:08:58
2Aから普通に投げた方が早いしな

9692:2008/04/10(木) 16:23:29
スマン、調子コイてしまったようだ。フラッシングエルボー食らってくる。

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 16:27:52
エルボーと言えば、
遅らせてエルボー出すとめくり下段っぽく起き上がりに重なるのは無印からなのかな?
遅らせエルボーに当たると、背向けうつ伏せダウンするとか美味しそうな状況だった気がする。

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 17:41:07
無印の時に遅く出した場合はエルボーが弱なら移動だけしてなにもせずに相手が起き上がり起き攻めした記憶ならあるよ。
強の場合はエルボーは出たけど当たらずにその後流れる連続技くらいました!多分今回からそうなったのかと思います。

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 17:47:08
無印からだけど起き上がりが早いユリになら最ディレイでエルボー出せば起き上がってる最中に何故か当たってかなりの有利時間が取れるよ

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 17:53:57
今まで相手の起き上がりにわざとスカし投げとみせかけてジャンプ〜着地〜ナパーム
相手空中ガードに泣かされていたが新超必のおかげで先行入力大ジャンプ狩りができるぅ〜
ただ逆に初心者にはこの戦法通じないけど上手い人には精神的ダメとれる(∀)

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:16:02
おおw完全にぶっぱですね!

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:34:39
勿論ぶっぱ

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:34:40
マリーの6Aをストライクで取れてワロタ

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:38:43
最近それにはまってて、MAX→ノーマルでナパームストライク二回連続で大逆転したら相手が猛り狂ってソッコー連コインしてきたwんで、今度は相手の起き上がりにおもむろに二回転まわしてから状態確認してパンチボタンで吸わせてもらったぜw
ブッパウッゼーよカスが!とか聞こえるよーに言われて内心からまれるかとヒヤヒヤもんだったけど。

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 18:48:20
君とは仲良くなれそうだよ…同士よ!!!

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 19:15:36
つ投げ仕込みJA

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 19:35:26
>>100
今回、ナパームが空中ガード不可だから、通常ナパームでもできるよ。

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 19:46:24
え?まじすか…(∀)

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 20:24:32
ナパーム系ってくらうと怒る奴多いよなw

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 20:34:45
ナパームやクラークのJBは精神的ダメージが大きい…

111107:2008/04/11(金) 01:20:30
>>108
うん。稼働して一番最初に確認したよ。

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 02:45:18
>>107
空中ガードされるぞ。
でも今回の空中ガードはかなり高度必要なんで
実戦で空中ガードされるのはまずないかな。

113107:2008/04/11(金) 08:55:30
>>112
マジで?再確認してみるよ。ありがとう。

114KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 14:59:24
地上にいようが空中にいようが投げてやれ(^ω^)

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 22:49:11
なーげハメるぞー!

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 19:02:27
オタク渋いねぇ

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 11:40:09
上下カクカクの屈伸ガードなんとかならんですか。なんでこのバグ残したんだ・・・。
俺のいくゲーセン、ラルクラほとんどそれでかわされる。裏キングでひたすら待たれるとキツイ。
中段の特殊技か、隙の小さいケズリ技あればおもしろいんだけどな。

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 11:47:57
トリャー!
ファイナル、アトミック、クラーク、バスタァァァ

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:13:56
>>117
2Bからコマ投げつながりますけど

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 12:19:27
>>177
バルカンパンチ強制停止は一応隙の少ない削り技だぞ。あんまり削れんが。

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 16:00:22
何故か小足からコマ投げやってくる人が少ない
これやってこないクラークは対戦しててつまらん
SABなら難しくもないのに

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 16:02:18
それがわからないあなたが素人だということ

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 20:56:20
あれ?6Bて今回中段じゃないの?

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 21:21:10
ぶっちゃけ投げキャラに中段とかいらなくね?崩しは投げだろ

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/14(月) 22:03:12
そいつを言っちゃあおしめえよ

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:08:37
ってか、ラオウガードが無くなったらかなりヤバイだろ。

マジクソゲーだよ。

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:19:54
屈伸があるほうがクソゲー

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:28:54
96とか97とか2003とかでコマンド投げがうんこすぎて屈伸ないとやってられんと思った

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:30:24
KOFは投げが強いんで屈伸くらいあって当然だろ

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:47:58
CPUクラーク相手に屈伸してたら走ってきて2Bからピカーン
( ゚д゚)


(   ゚д゚   )

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 00:53:07
屈伸はバグだから

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 01:13:22
>>130飛んだら超反応ストライクですね、わかります。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 14:52:10
自分で対空に使うとほとんど負けるのにCPUのナパームはほとんど掴まれる

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 15:26:31
CPUのナパームは飛んだ瞬間に出てるから

135KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 15:33:09
98のコマ投げのどこが強いんだか
まあ読み合い放棄に近いしくだらんよ屈伸なんて

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 15:54:44
>>135
投げ読んで屈伸するんですけどw

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:04:54
>>135
貧弱、貧弱

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:12:31
>>130
マジで?ネタだよな?
つーかなんなんだよそのツラはwwwww

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:14:56
>>128
2003に屈伸はないよ。
あと2003と96、97の投げの強さは全く違うよ。

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:17:03
話題に出て思い出したけどさ、KOFは投げが強いってよく言われるけど何でだ?
起き上がりや打撃後の対投げ無敵長いし、俺はむしろカプゲーやった時に投げ強いなって感じるんだけど。
コンボに組み込めるだけじゃないか?
…まあ昇竜吸ったりもするけど。

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:50:25
KOFの投げが強い理由。

1、コマンドが簡単
2、連続技に入る
3、連続技に入るため、起き上がりに打撃と投げのn択をせまれる。
4、投げキャラのキャラ性能として、移動やジャンプにハンディがない。


加えて説明すれば、96,97の投げはスカりモーションがなく、失敗時のリスクが少ない。
なおかつ、ジャンプしても空中くらいになるまでに、数フレームかかるため、
(ジャンプ予備モーションが投げられてしまう)安易でジャンプで回避することができない。
上記の2つの理由により、投げを持っていると近距離中間距離の攻防が圧倒的に有利になる。

さらには、96からは先行入力が存在するので、それを利用してさらに投げが強力になる。
たとえば、打撃後に先行入力で投げを仕込んでおくと、ジャンプで回避できないため非常に回避しづらい連携となり、
投げスカリモーションがないため、ローリスクで仕掛けることができる。
これらの性質は94,95にもあるが、システム的やキャラ性能的な部分が総合して投げキャラが強く
はないのが現状。

03の場合は強さの方向がまったく違っており、ジャンプで投げは回避でき、スカりモーションもある。
が起き上がりの投げ無敵時間が存在せず、リバーサルハイジャンプが。
そのため、起き上がりの投げと打撃の択がほぼ完全な2択となる。
そのうえ、2003には先行入力が存在しないため、リバーサル行動が出しづらいのも起き上がりの2択をつよくしている。
補足すれば、超必殺技と、交代攻撃など暗転する行動には投げ無敵があるので、ゲージがあれば
起き上がりの択は安定して切り返すことができる。

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 16:52:41
ちょっと修正
×リバーサルハイジャンプが。
○リバーサルハイジャンプがない。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 18:07:19
わかりやすい乙です

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:14:47
他に特徴は投げが1フレだから早いw

無敵投げも投げ発生まで無敵とかだしな

だから地上で技重ねられてもリバサ投げで普通に勝つ

カプゲーは全体的に投げが数フレかかる上、
無敵も一部の超必投げにしかないんじゃない?

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 19:28:04
投げキャラは02のような調整でいいんだよな。
02に戻るわ

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/15(火) 21:26:12
投げつよいのはスト3

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 00:42:57
投げキャラに負けるような奴は総じてコンボ厨で
立ち回りはド下手

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:02:43
なんか「投げ」そのものにまで議論が及ぶって、やっぱクラークは凄ぇなって思うw

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:14:19
庵にすぐ殺される件

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 01:28:05
スト3投げ強いな

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 02:17:12
起き攻めはリバサ大ジャンプで少ないリスクで逃げられるよな

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 02:24:58
小JCDで継続

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 05:08:48
そこは読み合いって奴だろ

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 19:59:34
煮詰まってる時なら一点読みナパームストライクもありかと。
やられるほうからしたらあれで6割(MAX版)とかマジ無いです。

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/16(水) 20:02:27
空中投げもなかなか気持ちいい

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 05:28:59
裏ギース厳しくないか

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 11:53:47
いかに投げを読んで、かわして反撃ってのがいいのに、屈伸で台無し。スカシ投げとか余裕で反応できる。
俺はクラークあんま使わないけど、対戦で多用するヤツ見てると非常に萎える。必死すぎ。

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 12:07:39
まぁシステム上あるもんはしょうがない

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:23:46
一番萎えるのは、クラーク同士の対戦でどちらも屈伸するヤツ。せっかくの投げの応酬が
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄! 投げキャラ嫌なら使うな。

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:31:24
でもそのクラーク同士の醜い戦いがまたいい(∀)
ジャンプすかしナパームとは狂気の沙汰!

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:34:08
ナパーム 必殺も超必殺も、後方大ジャンプしたら余裕でかわされた・・・。
すかし投げをみせかけて、相手飛んだからやりぃ! と思ったら不発・・・。

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 13:36:02
俺は無印で空中ガードされたあげくに流れる連続技くらって死亡!
だがこいつの浪漫はナパームにあり!

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 15:05:51
屈伸したらその瞬間ガードが外れるようにしないと

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 23:29:10
>>154
MAXナパームストライクそんなに減る?
一度対戦で決めたことあるけど5割も減らなかったぞ

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 01:56:06
カウンターとか?

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 11:19:51
ラルフ使いが減ってクラーク使いが増えた。
遠D 2D連打連打!




みたいな香具師に負けた・・・OTL

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:54:47
>>167
そういうクラーク本当に増えましたねw
無印だと考えられないような動かし方で・・・。
同キャラだと微妙にやりにくい。

ところで無印の頃にクラでキツかったキャラって、今回はどうなんでしょうね?
個人的には、紅・大門・ちづる・社がスゲー苦しかった・・。

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 13:55:22
自分にレスっちゃった・・。

169KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 15:09:52
チャンが相変わらずきつい

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 19:51:38
大門・千鶴は間違いなく楽になってると思う。
だってこの2キャラ、攻撃力の低下が著しいしw

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/18(金) 23:48:19
対ちづるとか昔なら捨てゲーしたくなるところ

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:26:28
>>169
遠立Cが結構使えるよ

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:27:39
庵になかなか勝てません

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:36:42
>>173
庵戦はどのキャラでもキツイけど、クラークは戦いやすい方だと思うよ。

むやみに飛び込まないで、地上戦メインで戦うと良いよ。
あと、庵戦では遠Dのリスクがかなり高いので、牽制はきちんと画面を見てね。

最近、クラークで表ユリがきつく感じてきた…

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 01:53:06
サンクス。つい飛び込みたくなるんだよね。
地上戦に意識置いてやってみるわ

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 05:01:18
確かに、以前より庵と戦える気がする
Dボタン強化は影響でかいね
有利になった部分は明確にわからないが、しっかり起き攻めしたり、間合いはかればいける

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 14:07:58
怖くて起き攻めためらっちまう

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 01:22:45
皇帝戦で画面端に追い込まれて遠C連打
されると詰むんだけどGCしかないのか?

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 14:49:42
ブッパ前転か捨てゲーしかない

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/20(日) 23:17:35
見切るんだ。

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:44:13
田舎のゲーセンだが、俺のクラークが強いって言われたw だいたい2番目に持ってきてるんだが
一人目の取りこぼしを処理して、二人目撃破、3人目を半分くらいまで減らす ってな役割させてます。
やっと待ち裏キング退治もうまくいくようになった〜。

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:50:00
>>174

先端ナッコーにフランケンでナッコー封印だ!





大外とかでも吸えるけど確定なんかな?

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 14:50:51
チラシの裏にでも書いてろ、な?

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:27:47
強化されてはいるが
肝心の庵・クラウザー・裏ギースなどに相性悪くて意味無いな
だからつかうやつもあんまりいないw

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:31:07
まぁクラークはこういうキャラだし
強いからとこいつに乗り換えるやつももともとあまりいない

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 15:47:08
そもそも投げたら大ダメージ確定ていうお手軽キャラだから攻略しやすくてもしょうがないね

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 18:15:58
お手軽なのに誰も使わないクラークなみだ目w

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 19:33:53
お手軽だが勝てるかは別だからな

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:03:42
荒らしキャラ万歳

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/21(月) 22:07:54
裏ギースとクラウザーお手上げ

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 01:24:55
裏ギースがかなりきつい

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 01:41:55
近C<キャンセル前提<フランケン良いな

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 04:28:51
クラークルーレット以外で使わないけど
2C→ソバットにランニングスリャーで割り込めんの?
もしくは出の早い2Dで
できるならまだ戦える気がするんだけど

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 04:29:59
ごめん対皇帝の話ね

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 08:48:57
発動しての移動投げとアルゼンチンのダメージが壊れてるw

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 11:39:49
ソバットに移動超必やったら潰された。

197KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:09:21
発動したら切れるまで屈伸地獄

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:14:31
>>197
同じく。または全力で逃げる(笑)

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:29:07
屈伸見てから、2Bアルゼンチン余裕でしたwwされるww

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:35:38
屈伸したらジャンプAからのコンボ
小足からトリャーでたくられるから怖い

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 15:56:28
出の早さが神の2Dも差し込まれるぜ!

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 17:46:40
すいません。
クラーク最近使いはじめたものですが、屈伸ってなんですか?

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 17:47:54
コマンド投げを回避する手段だが、クラーク使うならあまり気にスンナ

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 17:51:46
おいおい、クラークやべぇな KOFシリーズまともに使った事無い俺が対空投げ超必に魅了され使い始めたが
強いわ。
どうあがいても今回のクラーク、大御所仕様になってるだろw芋やが闘劇で大御所クラークの活躍を見たい為の調整にしたのでわww
EXクラークとか仕上げられたらヤバイだろうな。
JCD(ガード)→発動→フランケンか対空超必の2択に後転には移動投げとか。
相手ガーキャンが出来ないし 投げた後の投げハメ地獄が
待ってるしプレッシャーが強烈になりそう。
通常技が今回は98ラルフ仕様みたいに早いし中間距離制するの彼ならたやすいだろうし屈伸には2Bアルゼンチンや早い2Dや小JAとか。
画面端とか投げ→エルボーを決めた後一瞬待って投げ
と思わせて対空超必とか 超出の早いCDカウンターナパームとか画面端も魅せてくれそう。
して、今回目玉通常技後 ガーキャン前転、読みあいを得意とする彼にとっては最高なシステムと思う。
立ちC一段→ガーキャン前転→色々とか立ちCがヒットしてガーキャン前転後超必投げも入るならば尚更。決めうちみたいに出せるし相手はガーキャンが出来ないしね。
2A→6B→ガーキャン前転とか やばそう。
EXなら発動中ならガーキャン前転数回出来るでしょ?
ダッシュ投げもいつのまにか投げてるって感じで動きも早い通常技も早いしな 大御所仕様のカスタムクラークだよww違うか彼はGNクラークかwでも、クラーク使ってないみたいだね、あまりにもクラークが強すぎて弱キャラ使いの彼にはポリシー反するのかな

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 17:56:18
テンション高いな

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:00:51
今日の私は…庵すら凌駕する存在だッ!
サーセン、冗談ですm(__)m

207204:2008/04/22(火) 18:02:09
>>205
すまん、彼の動画を見て
信者になったもんだから熱く興奮してしまったよ 今から水風呂入ってくる

208204:2008/04/22(火) 18:03:00
>>205
すまん、彼の動画を見て
信者になったもんだから熱く興奮してしまったよ 今から水風呂入ってくる

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:04:53
風邪ひくなよ

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:12:52
すまん、言い過ぎた
マジ風邪引きそうちょっと温度あげさせてくれ

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:16:59
そろそろ屈伸教えてくれると嬉しいです。

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:17:29
社のJDにクラークの屈Cで勝てたw
 
カウンターつきで
 
ナパームいけるかな?

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:17:57
さすがにそのレベルの質問は初心者スレで頼む

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:23:00
いけるんじゃない?ナパーム

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:33:12
>>211
なんらかの攻撃をガードするとガードポーズになってるよね?そのガードポーズがでた時に斜め(ガード)→横(ガード)ってやればずっとガードポーズをとらせることができるから投げ系はくらうことはないんだね、ただ下段打撃に弱いんで気をつけよう

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:43:09
確かに212の発言は初心者っぽいが、屈Cの終わりをカウンターで当ててのナパームが繋がるかどうか…ってのはこのスレで良いだろ。

ちょっと今度試して見る。多分無理だと思うんだが。

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:44:14
いや俺が初心者スレ池と言ったのは、屈伸の話についてだけど

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:45:55
もう遅い
判決:無期懲役

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:48:39
一足遅かったようだ

220藤野:2008/04/22(火) 18:52:56
おいっておまえら俺の持ちキャラのスレでなんばちょーしこきようとやて
何なら俺がいい弁護士紹介しちゃろうか?

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 18:59:05
O.K 帰ってくれ

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:00:05
あいかわらず冷たい処遇に藤野涙目w

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:23:03
手っ取り早くやさしか方いませんか?
屈伸教えてください!もうきませんから

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:29:59
くっしん 【屈伸】

ちぢめたり、のばしたりすること。かがめたり、のばしたりすること。のびちぢみ。
「―運動」「膝を―する」

三省堂提供「大辞林 第二版」より

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:33:11
>>223
215に丁寧に書いてあるよ

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:33:50
ナパームマンに幸あれ

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:44:37
ぶっぱナパームストライクがあたると脳汁でる

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 19:48:38
大御所は強キャラもつかうだろ

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:52:34
彼は強キャラを使うんじゃなくて
いつも使ってるキャラがたまたま強いってのが正解
庵クラウザーその他とかくだらんチームはまず使わない

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 20:56:14
有名人の話はやめようぜ

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/22(火) 23:51:07
ナパームストライクの間合いがよくわからん

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 14:50:16
空中投げとそんなに変わらないんじゃない?
まわってるクラの前方1キャラ分とか。
MAXで出すと、ほぼ1〜2フレくらいで投げ判定が出るのが強い。
小Jの下降を投げたりとかねー、ぶっぱが強力過ぎる。

社のJDを下Cで落とすときは、もぐり気味に打つからナパームはいけそうですね。

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 15:27:15
庵とかクラウザーより、
相性最悪なのは、Mr.BIGだと思うんだが…どうか?

遠Dを振り回されるだけで、軽く詰んだ。w

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 15:44:28
>>233
BIGの遠Dしゃがんでると空振りしますよね?

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 15:44:30
立ちAも嫌らしいぞ

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 16:16:26
コマ投げの後の肘の部分でクイック発動出来るんだね…あまり意味はないが

あとレッグトマホークをナパームストライクで穫れて嬉しかった。

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 17:17:18
その後の起き攻めのプレッシャーが上がるようなそうでもないような

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/27(日) 00:53:03
ナパームひとりエッチ!
決まりだ<(`⌒´)>

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 13:42:05
社の立ちB連発だけで封殺された

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 14:17:39
それを掴んでドラゴンスクリューだ

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 19:25:14
強キャラに軒並み終わってるなコイツ
特に対裏ギース・クラウザーあたりは笑えて来るw

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/01(木) 17:14:52
遠距離立ちCは、99以降みたいに正拳突きがよかったのにな。今のバックナックルは気軽に使いにくい。

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/02(金) 13:30:16
クラークでクラウザーがキツ過ぎます。

クラークの飛び込みは、クラウザーの屈Cで安定して返される(良くて相討ちダメ負け)
地上戦も遠Cや屈Cで押さえ込まれ…って感じ。

皆さんは、どう立ち回ってますか?

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 00:37:20
まず、屈みCに対してはクラークの遠Bで潰せるのでペチペチ当てる。
遠Cには大足を差し込む・・・・見てからでは遅いので置いておく感じ。

アンリミをガードできたら、絶対にUABで反撃したい。
ブリッツはガードしつつ前進。プレッシャーをかける。
空対空で勝つ、大足でダウンを取る、SABを取った後は、
数少ないクラークのターン。絶対に読み勝て。

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 00:40:12
アンリミガード後はSABでよくね?
殺せるとき以外は起き攻めの期待値のがw

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 01:29:50
屈C遠Bで潰せたのか
参考になった、ありが㌧

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 01:33:06
アンリミガード後にあえてナパームストライク

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/03(土) 10:29:45
どうやらナパームストライクは暗転の時点で空中判定になるようだ。皇帝のギガンティックサイクロンと同時に暗転して、両方スカった。その後MAXアンリミ決められたのは秘密だ。

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 23:03:30
転ばせれば全キャラ5分れるぜ
荒らしキャラ最高age

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 15:23:33
地元だとあんまり対戦なくて、対戦してもガードされたことなくて
分からないから教えて欲しいんだけど
コマ投げ後のディレイ追撃ってガードされたら反確?

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 15:33:11
ガードされたらチンカスです(;´・`)クサッ

252藤野:2008/05/05(月) 23:22:29
おいって
お前がチンカスたいって
なんとち狂いようとやって
俺の持ちキャラのスレで調子ばこくなて
ひよっこが

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/05(月) 23:30:18
アンリミガード後SABやUAB確定なんですか?

254KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/06(火) 01:16:49
>>253
確定。
クラークなら近Cも普通に間に合うけど、ラグりますか?
ついで、ですがアンリミガード後ユリで屈Aやるとラグる時あるのに屈Cやるとラグる事が無いのですが、気のせいですかねぇ…

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/06(火) 16:17:19
そりゃ、cの方が発生が早いからでは

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/06(火) 21:12:04
>>249
ダウンとるまで必死だがなw

257KOF98UM大好き名無しさん::2008/05/07(水) 11:17:10
自分は対クラウザーは得意で、裏キングが超苦手だったんだが、先日やっとボコボコにできました。
裏キングって攻め方がワンパターンな人多い気がする。一回投げれたらリズム狂って崩しやすいかも。

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 16:30:51
裏キングはセコく寒く戦って何ぼだからねえ

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/07(水) 16:57:44
知り合いが残り体力がケズりで死ぬ時に反対側の台から「クラークはケズリ技がないからな〜!」なんて言うもんだから
UMになってから初のバルカンパンチでキッチリとどめをさしたら
「そんなのありかよ〜!!!」
って…いやいやアリだろー!!!
というネタでした。。。

画面のフェードアウト越しのクラークがなんとも…

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 13:16:07
裏キングのサプライズの下りをガードしたら何か反撃入る?
普通にSABで吸おうとしたらもっかいサプライズされて逆に吸われたんだけど

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 00:42:55
ゲニが対空の切り刻む奴出したから前転で裏に回って
Cから色々入れようとC出したら密着のせいかザクザクいかれたぜ

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 18:46:56
>>260
相手がまだ着地してなかったっていうオチじゃないの?
SABで安定だと思うんだけどなあ

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 21:21:22
>>254
近C間に合うけど、スープレックスを仕込まれると吸われるのでSABやUAB単発の方が安全だと思う。

ところで、こんな連携はどうだろう?

①ジャンプA→近B(ガード時すかる)→ノーキャンセルSABorUAB

②弱攻撃(俺は屈B使う)→ノーキャンセルUAB

最近、よく使うんだが、意外とおもしろいぐらいに吸ってくれる。

①は屈伸や暴れられると弱い。②は暴れ防止に近C入れたり、大ジャンプで避ける相手には空中投げを仕込んだりできる。

どうだろう?みんな、他におもしろい連携ある?

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 22:55:12
俺が1番好きなのはジャンプすかしナパーム
まぁ、ぶっぱだがな

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 23:21:24
当たってくれる奴いねーだろそれw

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 23:28:04
気合いでダウンとって重ね2Cから色々。
これしかしてない。

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:28:56
まれに当たるよ!
その前に死んでる場合のほうが多いがな

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/10(土) 00:55:39
俺喰らったwww

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 11:52:46
クラウザーの屈Cキャンセル二段蹴り(名前忘れた)って
デルンのコマ投げで割り込めるんだけどクラークも
割り込めるかな?

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 13:02:52
ハイデルンいけるならいけるはず。時間あったら検証します

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 19:35:51
最速だとソバット着地前だろうからSUBは難しいがヘイならいけるんじゃね?

ん?……着地前?……
MAXナパストOKかも

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 20:31:27
ヘイ?恥ずかしくないですかそんな言い方。
歳いくつです?

273(ー▼▼):2008/05/12(月) 00:03:06
たしか95の時点で34になります

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 12:59:56
もしかして僕のお父さんですか?

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/12(月) 19:56:26
クラークは男色家だから

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 12:20:50
近CからはSUBよりクレイドルで端まで転がる方が良いらしい

そして起き上がりに生発動してみたり

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 13:59:36
ベニマルに歯が立ちません。けん制技だけでぬっころされます。誰かいい立ち回りおしえてちょ。
あと、シェルミーって投げ間合いが相当広い気がするんだが。もしやクラーク以上?

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 19:37:39
>>277
べにまる戦は、屈Cを振りまくりましょう。
地上牽制としても、対空としても使えます。

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 22:15:47
2Dで強引に転ばせて択を迫る

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 23:23:03
へ〜い

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/14(水) 23:57:36
2Dで転ばせて強引に子作りを迫る。

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:08:01
残念ながらこのゲームにマウントタックルはない

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:22:20
そこはランニングスリーで代用しようぜ。

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:31:19
ローリングプレイドルで本番突入

285KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:51:14
ナパームストライクで空中プレイも良い。

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/15(木) 00:59:26
上手い奴ほど近Bからノーキャンの対空超必殺投げが決まるよな。
博打なんだけど近Bすると飛ぶやつ多いからおススメ。
よくやるのがJCD→MAX発動→近Bの連携。
どうもMAX発動するとやたら飛びたくなるらしいw
起き攻めが完全二択になったから
クラーク自身は逆転勝ちも多くなったが
逆に一方的に負けることも増えた。
前みたいに無難に立ち回るなら別だが
負けそうな時に博打技ができたのがかなりの強化。

他にも対空超必殺投げ使う場面ってありますか?
俺は当て投げと見せかけて使うのと
反応できた時に対空として使う程度ですね。

博打ネタが他にも増えたら面白そうとか思ってますw

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/16(金) 21:21:49
クラークは一方的にやるか一方的にやられるかだ俺
ついさっき三タテした相手でキャラも同じだってのにいきなり死んだりする

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 00:23:44
今日クラウザーのJ攻撃、全部屈Cで潰したのは
ワロタww

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 00:36:24
クラウザーのC,CDは下方向にそこまで強くないし
Dは食らい判定も同時に下にまで出るし
ありえるなw
AとBはわからないけど

290KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 00:57:04
前Bが11性能だったらよかったのに

291KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 01:10:24
11の前Bは糞性能だったな
見えないしそっからQSでドウーン

味ポン

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 01:13:58
強化されてるけどせいぜい中の上だな
大量に居る裏ギースに弱いってのが

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 01:42:40
後、裏ユリと裏キングに弱い気がする。
近づかせないor強力なカウンター持ってると
それだけで厳しくなる気がする。
だがそれらを持ってないと庵であろうが五分には持っていけるよな。
JCDさえガードさせれる状況が作れるならどのキャラでも五分五分になると思ってるw

294KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 11:47:58
今回のクラークって、一見すると強化されてるような気がするけど、実は弱体化してないか?
通常技の出は早くなってるが、判定がことごとく弱くなってる気がする。

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 12:34:38
裏ゆりとキングと裏ギースとBIGがきつい

296KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 12:40:28
>>295
非常に良く分かるわ…BIGは本当にキツイよね。
後は、クラウザーやエイジ、ケンスウなんかも相性が良くないと思う。

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 13:41:17
BIGエイジは特効してゲージを使わせて三人目に
回してる

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 12:37:56
エイジ嫌いだ。やっと追い詰めたと思ったら影うつしで逃げられてアボン。
裏ギースは、もともと強いくせにガード不能とかナシにしてよ。恩恵ありすぎ。バグのくせに。

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 15:44:01
これからのクラークはステップからのストライクとバックブリガーの強制2沢の時代が狂るwww

300KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 01:46:30
ナパームには夢がある

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 07:46:24
最近ナパーム狙いがバレすぎて後小Jでサクサク釣られてしまう
端攻め以外封印するかな……

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 14:25:47
庵やクリス、ヤシロみたいなジャンプ攻撃が強力な奴を画面端に追い詰めたとき
コマンド投げを警戒してピョンピョン垂直ジャンプする奴どう対処します?
前回の98は空中投げとジャンプ強キックで対応できたけど今回は両方とも
弱いじゃないですか。
特に空中投げは全然すってくれないので困っているんですが…。
アドバイス下さい。

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:36:08
>>302
ナパームストライクでおしおきだべぇ

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 15:45:27
降ってきたとこに立CD、JAで普通に飛び込み等
相手が動くならやりようはある
動きもせずにこちらが仕掛けようとしたとこにピンポイントで牽制振られる方が厄介

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 18:01:50
>>302
JDも空中投げも普通に使える。
まさかとは思うがDボタンで空中投げしてないよな?

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 18:19:16
CPUにナパームストレッチ決めようとしたら不発したところに、時間差でナパームストライク、
裏京で鬼焼き不発したところに時間差で(ry

縁起ワリィ…

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 18:26:12
なるほどヘタレですね

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:29:34
まさか空中投げDボタンじゃなくなった…?

309KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:38:06
空中投げはCボタン

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:40:35
ありがとう…。
これでまたやっていける気がする。

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:44:15
>>310
仕様が変わってなければの話だが…。

AC同時押しで飛び込めば普段はJA、投げ間合いにいれば投げに化けるから、
近めから飛び込む時は意識してみるのもいいな。

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:48:57
空投げがDボタンとか・・・俺は釣られん!釣られんぞおおおおお!

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:01:20
落ち着け兄弟w

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:29:26
逆にDで空中投げできる時代があったのか?
空中投げは全員共通でCじゃないのか?

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:33:18
>>314
無印はDで空中投げ出来るよ。

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:34:58
MIAもDで空中投げあるな

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:37:25
>>314
クラークはほとんどDでも空中投げがあったとおもう
少なくとも2000まではDで空中投げあった

318KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:46:41
指摘があって調べてみた。
すまない、CorDだったんだな。
今まで知らずにずっとAC同時押しで空中投げ狙ってた。
サンクス。

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 21:06:18
おまいら何言ってんの?
【UMにおいてはDで空中投げ出来ない】
2ヶ月前から既出。

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 21:07:54
ヒント:みんながみんな2ヶ月前からやってるわけじゃない

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 18:35:10
前B中段化まだ?

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 23:39:45
とっくに

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 00:19:27
(ヽ´ω`)

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:39
フランケンって予備動作に投げられ判定なし?
無印の時はあったと思うけど読んだつもりで通常投げにいって吸われるのは俺の反応がヘボいからかな?

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 07:53:12
無難に飛んどけ
アレは外すと隙糞長いから
特に後小Jならストライクにも引っかからんし

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 23:55:20
こいつは強化されたのかUM

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:50:44
弱体化だと思う。通常技の判定がことごとく弱くなってる。
ただ、通常技の発生は早くなってるし、ナパームストライクの追加、ナパームストレッチのガード不可など、強化点もあるから、一概に弱体化とは言いきれない。

328KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 00:55:56
ナパームストレッチ空中ガードできなくなったの?

329KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:08:38
ナパームってガードできたの?
見た記憶ないかも…

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:11:40
無印はできたよ!
確認済だから!

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 01:55:26
実はラルフより弱いよな

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 23:03:28
表ギースの烈風拳で端で固められてきつかったんで
思い切ってナパーム出したら烈風抜けて吸えた。
もう一回烈風に合わしたらまた吸えた。

既出ならすみませんが、
烈風拳の動作中は高いとこまで判定でてるみたいなんで
割り込みナパームで返せるんですね。
間合いはクラークの下Aが当たるかどうかぐらいの距離です。
烈風拳は思いっきり出てる状態でつかめました。

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 01:03:30
軽いネタ投下

ゲージEXで下B→発動→近C→クイック緊急回避→UAB
しっかり繋がってくれます
点滅してればMAXだしウマウマ

ガードされてもN択かけれるから決めうちOKっす

それにしても発動フランケンよう減るわw

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 01:54:18
中の中〜中の下

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 02:00:34
>>332すごい発見じゃね?

でも、フランケンのが安パイな気が…

336KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/30(金) 11:37:30
>>327
クラークの判定は「糞強い」から「強い〜普通」に変更された。
ラルフの大パンチは「凶器」から「食らい判定」に変更された。
この違いがわかるか?

337KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 22:45:01
今日もクラークで捨てゲー同然の特攻プレイで遊んできました
玉キャラに負けまくり

338KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 22:56:08
>>332
それ面白いね。
ストライクでもイケるかな?

339327:2008/06/02(月) 23:32:32
>>336
あなたの言ってる日本語の意味&主張は理解できるよ。

だけど、だからどうしたの?
嫌味とかじゃなくて、何が言いたいのか解らない。ごめん。

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/02(月) 23:58:36
>>339
メインパーツは、下方修正とはいえ相対的には「平均以上」の成績に落ち着いた。
ラルフの様に用途そのものから見直しが必要な弱体化要素があるならまだしも、無茶が通りにくくなっただけで同じ様に使えるじゃんね。
そして、従来の欠点を補う新兵器が搭載された。
つまり差し引きこれは強化じゃないか?と思ったわけよ。
まあラルフは強化点がほとんどないから比較例としては確かに微妙なんだが(´・ω・`)

341327:2008/06/03(火) 00:13:34
>>340
強化と言う意見も否定しないよ。
屈Dやふっとばし辺りの出が早くなってるのも強化点(ふっとばしは遅いほうが俺は使いやすいけど)だし、ナパームストライクはMAXで出せば強力な対空だよね。

ただ、俺は個人的に弱体化だと思ってるのよ。
やっぱり、通常技の判定は弱体化していると思うし、何よりも強キャラ全体にことごとく不利が付きそうなのも大きい。

大体30強くらいかなと思ってる。

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 00:18:46
>>338
ナパームは打撃だから当たるんだよ

空中投げのストライクは烈風拳が空中判定でない限り無理だろw

343KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 00:27:17
たしかにこのキャラは裏ユリ裏ギースクラウザーあたりはきつい

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 02:47:02
そうか、ナパームは打撃だから空中ガードできるんねww
納得
しかし烈風中に入るってのはすごいな

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 04:06:33
ごしょさんが居なかったら闘劇使用キャラに入らないだろうしな
他にも居たっけ?

346KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 12:15:39
>>345


347名無し:2008/06/03(火) 23:22:54
今日 リバサMAXナパストで起き上がりに重ねられた舞の6Bをガッチリキャッチw

348KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 03:28:31
誰かも言ってたけど
通常技弱いな今回

349KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 20:03:46
どうやら今回は最弱らしい。
96のコマ投げ間合いがあって、ようやく中堅らしい。

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 20:41:01
イレブンみたいな通常技性能があれば上位

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 13:00:50
フランケンの使い方がよくわかりません。相手の起き上がりに重ねればいいんでしょうか?他に使い道ありますか?どなたか教えて下さい。

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 15:36:33
フランケンは、対空に使ってる。
ただし、相手が2度飛びしないと思った時、例えば京の奈落などでめくりに来た時とか…雰囲気を読んで使う。
使いどころを間違えなければ、まあまあ使えるよ。

逆に、起き上がりフランケンは、飛ばれたら隙だらけだから、あまり使わないなぁ…

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 16:19:05
フランケンの性能がわかりません。どんな技でどんな性能なんですか?よかったら教えてくれる人いませんか?かなりの初心者です。

354KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 16:25:26
フランケンって投げ間合い凄い広いよな!

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 16:37:27
ぶっちゃけフランケンは封印安定

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 17:04:29
隙が大きいから怖いんだけど皇帝の下Cソバットやテリーの立Dチャージを割れるのは重要

357KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 17:34:08
>>356
マジか?
中堅庵、大将RYOなんだが先方がいないのさ。クラークでいいですかw

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 19:06:56
>>357さん
無敵投げなのでしっかり割れますよ
クラークは順番関係なく働くのでOKかと
ただそのチーム構成だと庵リョウも先鋒ができるキャラなので相手キャラにあわせて選んでみてはいかがですか
BIGや裏ギース裏ユリなんかは面倒なので

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 22:53:00
ダッシュからSABやりたいんだけどどうやればできるんですか?できないからいつも半回転Cやってるんですが。何か違いとかありますか?

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 23:02:55
>>359
ダッシュして、すぐにレバーを離すと、少し自動的に走ると思うんだ。
その自動的に走ってる時に、投げのコマンドを入力すると出来ますよ。

361KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 23:07:56
ありがとうございます。

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 23:27:10
分割入力もあるよ
6321466でダッシュして63214AorC

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 23:49:48
それでダッシュからUABができるんですか?

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 00:53:13

フランケン対空ってすごいな!!

やっぱ一番は起き上がりが機能するけどなぁ

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 03:18:52
>>363
できるよ
でも長く走りたいなら
66(ダッシュ)→632146(6入れっぱなしでダッシュ継続)→63214AorC
最初の632146のコマンドが残ってる間走れるので、開幕位置くらいからでもダッシュ投げが可能。

366KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 12:11:51
コラァァァァ貴様等!そもそもSABはキックだ!

367KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 13:05:43
SABは投げでキックでは無い

368KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 13:24:35
SABはキックのボタンででるってことだと思う

369367:2008/06/09(月) 13:48:22
スイマセン。普通に勘違いしてました。

370367:2008/06/09(月) 13:48:26
スイマセン。普通に勘違いしてました。

371KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 18:13:29
>>366誰もSABがパンチだとは言ってない。
何故かみんなUABの話をしてるが

372KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 19:40:05
sage

373KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 21:47:22
ナパームストレッチみたいに空中カウンターヒット食らわした相手を
ナパームストライクで拾えますか?
出が遅すぎて無理っすかね?

374KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/17(火) 23:20:53
ナパームストレッチは打撃だから拾える
ナパームストライクは投げだから拾えない

375KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:16:28
理屈は良く分からんが発生遅くても
その場で出る無敵投げはのけぞり掴めるが
移動投げは掴めないのな

376KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 01:29:42
>>375
むしろそれは何の話だ、と
無敵投げが基本弱からしか繋がらないのはヒットバック距離の問題だしクレイドルはCからきっちり掴める

377KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 08:58:43
移動投げが下段無敵で地味に強いな
バルカン止めれるけどなんか使い道ないかなあ
画面端で投げから逃げたやつにバルカン空中ガードさせたりしたらどうなるんだ
ガクラかなw

378KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 12:25:30
クラークに負けると暗ーくなるな。

379某ファンタ:2008/06/18(水) 23:44:17
>>377
バルカン即止め→ダッシュ投げとかやるよ。
あまりにも意味不明な動きだからか、結構食らってくれる。
ガチ対戦ではバルカン自体使わないな。

>>378
舞に負けると参っちゃうよな。

380KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:10
端でバルカン途中止めナパーム以外じゃ使ってない。暴れ近Cがバルカンになったりはしますがww

381KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:45:36
今回のクラークは最弱ではないけど明らかに弱いよな

382KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 00:47:00
相対的には旧作より弱いような気がする

383KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 01:21:48
確かに俺が使うと上級者には全く通じないし歯が立たない。まさに絶望

384KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 11:45:05
立ち回りがきつくなったよね。
強化された技もあるけど、弱体化している面が目だってしまう。

クラークの代名詞とも言えるテキーラサンライズの弱体化が悲しい。

385KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 12:17:39
94の頃のジャコビニ流星キックも復活して欲しいな

386KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 15:13:58
追加された強キャラたちにクラークがごとごとく相性が悪いのが厳しい

387KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 04:00:02
ナパームストライクって出が遅いの?暗転のせいでよくわからない。俺は遅く感じるけど本当の所はどうなの?

388KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 05:00:56
出は遅くはないと思うよ
取りやすいかどうかはこっちの軌道と相手の軌道の問題

389KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 08:55:40
ナパストで、ゲーニッツのヤオトメがとれたぉ;^^

390KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:17:34
ユリのちょーナックルをナパストでつかめるはガイシュツ?

391KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:32:56
>>390
本当に?ナパストって、ストライクの方だよね?
タイミングが難しそうだけど、カッコいいな。狙ってみるわ。

392KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 09:55:01
>>391

超必の方

小ジャンプを読んで出したらナックルが飛んで来てしまった!と思ったらつかんでた

結構先端でもつかめるっぽい

浮いてる技ならだいたいつかめそう

393KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:22:33
>>387
体感だけどMAXは出が早くノーマル版は若干遅い感じがする
Dのみしか使ってないんでBなら早いのかもだけど
引き付け過ぎるとD版は掴む前に着地される事が結構多いような
なので小中ジャンプ落とす時と起き上がりにMAX
ノーマル&大ジャンプ、画面端で択迫って逃げた相手にはノーマル使ってる

394KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:18:47
間違えるからナパライクだな

395KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 13:58:44
ナパイクでOKじゃね?
語呂が悪いかな

ちなみにナックルつかんだのはノーマルD

無敵が長いのかも…

そこにナックルとかがめり込めば確定ぽい

サプライズ下降とか飛翔脚もつかめそう

そのあたりの検証は家庭用後かな

396KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:52:08
基本的に飛んでるやつは掴めるはず。キムの飛燕斬とかはイケるので、浮いてる間に投げ範囲に入るならなんでも大丈夫と思う。


逆にみんなに聞きたいけど、これ掴めなかったってあった?

397KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:05:05
色んなキャラの後小J
あとキングの小J頂点Dにかちあって負けた事がある

398某フ:2008/06/20(金) 15:32:08
ナパームストライクをナパイクにすると、ナパームストレッチはナパッチになるぞ。ちょっと可愛いかも知れない。

現実的にナパイクの有効な使いどころって、どこかな?
対空としては使えるが、それ以外。

クラウザーの屈C→ハッフッホーとかって割り込めないかな?

399KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:37:53
ナパと超ナパ

400KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 15:59:09
>>397はノーマルかな?
MAXで潰されるかな問題だな

401KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 16:28:52
ナパッチのおたけび


いや、29周年だからさww



無敵は出がかりぐらいかな、ノーマルジャンプの頂点あたりだと普通に蹴られてたりする

402KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 17:13:07
ナパームストレッチは
ナパームで。
ナパームストライクは
超ナパームで。
いかがでしょうか?
そう…俺は超ベジータだ的なノリで

403KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 17:24:24
ナパと超ナパっつってんだろ。
しばくぞ

404KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 17:40:55
超ナパだと…超サイヤ人になったナッパをイメージするのは俺だけか?

髪の色は変わらないからわかりにくいけど

405KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:15:19
純粋なサイヤ人は頭髪が不気味に変化したりはしない・・・

406KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:28:08
ナッパは口ひげが金色になります

407KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:33:00
ナッパのオヒタシ
うまいよね(^o^)ww

408KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:43:14
ナパームストレッチ…ナパ(・∀・)
ナパームストライク…超ナパ(・∀・)!
ナパームストライクmax…テラナパ(・∀・)!!

409KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 20:47:31
ストライクとストレッチてええやん

410KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 23:01:58
相手が対空技などをガードした後にダッシュから連続技入る状況で何を入れますか?
今作ではダッシュして近CからSABがフランケンに暴発する;
これって優先が変わったんですか?
それともボタン押すのが早いんでしょうか?
最近は諦めてダッシュ近C→前Bで妥協してます orz

411KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 01:54:54
C押した時にニュートラル意識して入れてみたらいい。感覚的には、ダッシュCSABじゃなくて、ダッシュ〉ニュートラルC〉SABみたいな。俺はこんな感じ。どうしてもだめなら、41236Aにするのだww

412KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 02:21:08
ダッシュ通常技キャンセルでヨガフレコマンド入れると
昇竜が暴発するのは無印からよくある。
41236の4か6が入って無いと思うので横をしっかり入れる感覚で

413KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 08:05:52
ストライクとヒトリエッチでいいやん

414KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 23:01:15
地元ではクラークの使用率がすごく高い
筐体デモのランキングで庵に次いで僅差の2位!
やはり皆から愛される扱いやすい良キャラっつーことですな

415KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/24(火) 23:03:30
物は言い様だな

416某フ:2008/06/25(水) 00:20:46
>>414
クラーク使いがいっぱいいて良いなあ。
俺の地元にはクラーク使いは俺しかいない…
しかも「上手い」と言われた事は無く、「激しい」としか言われない。

このキャラは画面を見ずに、屈Cを振り回すキャラだと思ってる。

417KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 00:43:29
通常技発生の早くなってるから、激しくいった方が強いね

418KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/25(水) 03:13:55
間違っても強キャラじゃないから
使用率は基本低いだろうね
投げキャラには裏社っていう強キャラいるし

419KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 03:53:10
結構機能するときは機能するから、弱キャラではない!!

420KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/26(木) 04:24:15
名古屋のアーバンって店は使用率2位だったけどなw

421KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 02:53:46
今更だけどスラッシュキックをノーマル版(D)で掴めたよ
でもMAX版でクラークJCDの先端に負けたことある

422KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 00:58:11
今回、低い打点のジャンプ攻撃ってガーキャンを着地ガードできるよね。
あの後ランニングスリーが確定してるように見えるのだが対戦で試した人いる?

423KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/09(水) 23:18:40
すまんランニングスリーどころかローリングクレイドルすら確定しない。検証がおかしすぎた。

424KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 15:44:05
今回のクラークはどうしてこうも勝つことが難しいんだ?
JDと遠Dの弱体化によって飛び込まれたい放題だからか?
理由が分かる人は、返答をしてくれ。

425KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 16:22:29
私的に最大の弱点は立ちAの判定が弱い事。

426KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 16:31:08
立ちAの判定が強ければ他に何もいらないよな

427KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 16:38:05
いやサングラスだけは必要だろ

428KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:23:58
近距離牽制が弱い
これに尽きる
あとはコマ投げがスカリやすい気がする…

429KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:25:32
リーチの長い通常攻撃をもってるやつと性能のいい飛び道具もちが増えたからきついんだと思う

430KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 17:49:36
しゃがみD以外にまともな差し技が無い

431KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 19:35:21
深めの飛び込みにガーキャンするとすかるのがキツいね

432KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 20:59:01
空中投げがCのみってのも痛い

433KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 21:54:26
フランケンが微妙に弱い

434KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 22:08:35
強キャラ全般に不利付くのが大きい。あとは差し合いの弱体化。

UM稼働時には強キャラ扱いされてたのにな。

435KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 22:11:00
裏社と庵ならまだ勝負になるけど
クラウザーや裏ギースにはどう攻めれば安定するのかさっぱりわからん

436KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 22:48:10
クラーク対クラウザーなんだけど、クラーク側の飛び込みはクラウザーの屈Cで相討ち以上取られるから、地上での差し合いメインになると思う。
クラーク側は屈Cを置くように出すことでクラウザーの通常技をことごとく潰せる(全部の通常技を試した訳ではないけど)
ただ、クラーク側から攻めていくのは厳しい感じだよね。上級者のクラウザーにはマジで無理だと感じる。

437KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:34:47
>435
俺にクラークで庵にどう勝利をつかむかヒントをくれ…。

438KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/11(金) 19:44:12
>>437
モードは?

439KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 12:17:08
>438
アドバンス

440KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 12:08:20
今回のクラークの立ち回りは出入りを激しくした方がいいのか?
昨日対戦で色々試してみたが、バックステップと、ダッシュと、様子見を織り交ぜて
相手に捕われないようにしたらいがいと勝てたぞ。
今までは起き攻めで畳み掛けようとしていたがなかなか効果がでない。

皆立ち回りはどうしてる?

441KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 12:13:54
このキャラって中級者位までならかなり猛威奮うよね

距離ごとの各牽制を判定勝ちできるのを知ってる上級者クラスと当たるとかなり涙目だけど

442KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 12:43:17
確かに、クラーク強いって言ってる人は、中級くらいの人がほとんどだよね。
上級者の評価はかなり低いと思う。

443KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 14:41:05
評価は低くてもいいんだけど。
上級者に勝ための立ち回りだよ。
どこかに切れのあるクラークいないのか?

444KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 17:22:15
大御所の動画でもあればな

445KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 20:07:31
大御所の動画はなぜ出ないんだ?

446KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 22:14:23
上級者に勝つための立ち回りか。そもそも、クラークを使ってる上級者って誰がいるんだろう?
大御所くらいしか知らない…

クラークって、ちょっと使えば、かなり使いこなせるようにはなるけど、一定以上になるにはセンスが必要って感じる。
立ち回りうんぬんってキャラでは無いような…

447KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 23:09:36
中級?初級? クラーク
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3715310

448KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 02:14:06
>>447
まあ、中級だと思うが、UMじゃないじゃん。

449KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 02:41:31
中級者までなら、三人抜きできるぐらいだが、上級者とか、安定した攻守の相手には、ほとんど通用しねーww
こんなクラークは初めてだ…

450KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 08:40:15
下手に地上戦やってもまず勝てないから
相手のミス期待してジャンプから荒らしていった方がいいと思う
ラグあるしね

451KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 09:40:17
>>450
ちょっと前まで同じ考えだったけど、上級者と対戦してて、その考え方は間違ってるっぽい事に気付かされたよ。

クラークの性質上、荒らしに行く必要もあるが、地上での差し合いはとても重要な気がする。

452KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 13:17:03
>446
そうセンスがいるんだよクラークは。
立ち回りのセンスがいる。
それが洗練されていないと今回は上級者&強キャラには勝てないぞ。

453KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 11:00:37
丁寧に牽制などで固めからでないと投げれないデリケートなキャラ。

454KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/18(金) 16:52:31
俺も449と同じで弱い奴には3タテも良くあるけど
相性の悪い奴だとよくて相打ちがやっとだな

455KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 18:46:58
こないだ御所とやってきたよ
クラウザー取っても勝てねーwww

456KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 20:20:07
戦法・立ち回り、どんな感じだた?

457455:2008/07/20(日) 07:23:25
御所っつても所詮クラークだから基本防戦だよ。
反確は勿論逃さないが、その他に

・上り小JD、JCDを中距離から
・足払い
・端付近で待って、GCABなどでめくって有利に

ってな感じで転機作ってたな
クラークに露骨に不利つくやつ以外には
上記な他にセオリーな事もしてた

攻めは2Bヒット確認投げや
CD空キャンSABか、移動投げ
小技ばら撒いて飛び込んだり、下Cや足払いキャンセルABで
また小技したり投げたり

攻めの時は逃がさない、守りの時は下手に動かない
が、基本っぽい
中距離の遠Dや各種スカシはほとんど使わない
っていうかいつ投げるんだい?ってくらい
打撃で頑張ってる・・・が、忘れた頃に投げに行ってる
ダッシュ投げヒット確率100%だよw

基本は兎に角小技で丁寧に固め

458456:2008/07/20(日) 17:01:19
ふむう… とにかく丁寧さというか堅実さか…。 GCABを絡めた攻めって事はEXゲージ、前転、ダッシュなのか。

459KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/20(日) 17:37:32
大御所見ておっきした俺ガイル

460KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 01:10:38
結構イケメンらしいね

461KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 01:18:50
>>459
うほっww

462KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 02:02:29
>>460
外見がさえない人にそういうことをいうのは逆に失礼だぞ

463455:2008/07/21(月) 03:49:48
>>458
俺が見た時はADVモードだったよ
そん時は1皇帝2クラーク3ラルフだったけど
クラークが1番ゲージ使ってた

あと全キャラ共通でGCCDはほぼ使ってなかったよ
自力で逃げるかノーマル前後転かGCAB

GCABした時は回避だけでなく
試合の流れが変わってる

464KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 05:40:59
情報サンクスです。 後は本大会でもクラークで活躍してくれる事を祈りますか!

465KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/21(月) 09:24:13
投げキャラのGCABって、回避より流れ変える意味のほうが強いだろ。

466KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 11:30:40
屈A→クイック発動→近C→クイック前転→UAB
ってみんな使ってる?ガードされてたらフランケンと近Cor超ナパームの2択するんだが。

467KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 13:20:02
三択じゃないかそれ?
ナパーム、C、ヘーイの三つだから…

468KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 13:38:29
近Cとフランケン、
近Cと超ナパ、


…になるから2択だよ

469KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 14:06:35
それを3択と言う

470KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 14:10:29
例えばバイスで
中段避け攻撃、下段、無敵投げ
こういうのが3択だろ


相手が地上(空中)にいる選択をするかどうかの時点で
何択いけるかで決まるわけで。

471KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 14:45:57
その拓での近C意味ないとまでは言わんけど普通に単発SAB、USBのがよくね?

472KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 15:35:07
接続か!!

473466:2008/07/22(火) 16:42:00
さっき書いたのはエキストラゲージの時にクイックMAXを狙うコンボなんだけど、俺には屈Aでヒット確認出来ないから屈A→クイック発動近C→クイック前転まで入れ込むんだよね。で、ガードされたら投げと打撃の2択。たまに欲張って超ナパーム狙ったりするときもあるんだ。裏周りになるから屈伸出来ないしクイック前転3Fの隙に技何かやってくる奴は滅多にいないしいいかなって思うんだけど。なんか誤解招いてごめんなさい。

474KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 17:29:30
下Aより下Bのが下段だしいいぞ
ちゃんと同じように近Cまでつながるしな
欲を言えば2B→2A→発動→近Cが一番いい
慣れればヒット確認気合いでいけるしな
まあ上のは距離にもよるけど
あとうるおぼえだけど社やクラウザーやバイスらの無敵投げと違って
フランケン投げ無敵ついてないよな?
実際ガードさせたらクイック前転した側に不利フレームつくから
相手は通常投げが安定行動になっちまうと
まあ反応できる奴はほとんどいないと思うから今の所は十分利用価値あると思うけどな
でもまあ少なからずリスクがあるって事だけは間違いない

475KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 17:50:27
確かに誤解してた(*_*)

476KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 17:59:49
>>474
フランケンは投げ無敵なし
クイック前転に通常投げ合わせるの距離とタイミングの兼ね合いがあって糞むずい

477KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 18:05:26
>>476
なにが言いたいかよくわからんけど復唱してどうするんだ?

478KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 18:42:29
フランケン、投げ無敵あるよ

479KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 00:24:48
づねブログにはフランケンは打撃に対する無敵だけで投げ無敵はないとかいてあるんだがな
どっちが嘘ついてるかわからんけどとりあえず俺は家庭用ないし検証できないからシラネ

480KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 01:07:19
フランケンの投げ無敵を家庭用で検証してみたけど、バッチリ投げれましたよ

481KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 02:05:16
スレ違いですまぬ

基本、投げ無敵といわれてるものは、通常投げ、コマ投げ、両方をさすの?

482478:2008/07/23(水) 02:44:16
>>480
本当に?
UMから投げ無敵付いてたと認識してるんだけど…
再確認してみる。

483KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 02:52:07
づねのブログには投げ無敵ありと書いてあるよ

484478:2008/07/23(水) 02:53:17
連書きごめん。

>>479
づねブログ、さっき更新されてて、フランケン投げ無敵ありって書いてあったよ。
このスレを見て更新したのかな…

DUNEさんありがとう。じゃんけん頑張るよ。

485KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 04:30:24
>>482
フランケンの検証したものです
>>480はフランケンに投げ無敵があるという意味で書きました
どっちともとれる文章で誤解を招いたようですいません

486KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 07:43:06
クリスの3B、6B、6AにことごとくGCCDがあたらねぇw
(3Bは密着、6Bは一段目、6Aは事前技にGCCDした際キャンセルで出されると)

487KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 09:04:30
投げ無敵あるよ。リバサSABがフランケンにすかって吸われた。

488KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 18:58:19
クラークVSクラークのフランケン同時出しだとどっちが勝つのだろう…
投げ無敵でdrawかな?

489KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 19:13:16
少しでも遅い方が勝つが、
完璧に同時に出せば投げ判定同士で相殺する

ちなみにフランケンの投げ判定発生と同時にSAB発生させても相殺する

要は投げ判定がかちあった場合は相殺してお互いすかる

490KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/24(木) 21:08:16
>>485
どっちもっていうか9割の人が投げ無敵ないって解釈すると思う。
まあどうでもいいんだがw

491KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 18:16:20
2Bコマ投げが難しすぎて全く出来ないんですがコツとかありますか?

492KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 18:32:22
>>491
2Bが引っ込む前にコマンド完成+ボタン押しっぱで最速が簡単に出せるから
コツも何もないと思うんですが。
しいて言うなら2Bに遅めキャンセルかける感じで入力するのがコツかな?

493KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 20:29:37
2BでNに戻すの意識か2Bで大蛇薙ぎコマンド意識でいいかと

494491:2008/07/31(木) 21:52:24
>>492>>493
ありがとうございます。
練習中に乱入されたので実戦で何度か決めれました

まだ安定しないので練習します

495KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 20:51:52
よく遠Dが弱くなったって聞くんだけどどこなへんが弱くなったんですか?

496KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 21:06:53
判定が弱くなった

497KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 21:15:53
シェルミーの2Dを狩れるほどの性能があるのに判定が弱いと言うのがイマイチ納得がいかないのですが?
無印の頃の遠Dは出せばなんでも潰せるほど壊れていたのでしょうか?

498KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 23:34:48
>>497
シェルミーの2Dには遠Dが負けるぞ。
ただ今作は攻撃判定の持続が軒並み短くなってるから
同じモーション中でも攻撃判定がなくなったりしてる。
ラルフの下Cが典型的。重ねでほぼ使えなくなってる。
手が伸びてるにも関わらず後半は攻撃判定消えてます。

っで遠Dは判定が微妙だが最初のモーションで食らい判定があまり前に出ず、
攻撃判定と同時に一気に食らい判定も前に出る。
しかし微妙な遅さのせいで相手の攻撃判定が切れて蹴れてるだけ。
結果としてはかなり使える技なのは間違いありませんけどね。
先端当てさえしっかりしてれば最低でも相打ち以上は楽に取れますよ。

499KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 13:16:44
クリス相手に遠D振ったらダッシュで潜られてフルコンされた
でも振らんと小中Jが恐いからなぁ……

500KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 16:52:21
クリスの小中ジャンプ&ノーマルジャンプって遠Dでほとんど落ちないでしょ。
使うなら、まだ立ちAの方がよくない?
Dはスライディングにも弱いし…。

501KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 21:23:12
立攻撃よりは、後方リバサ大JからJAかJDを出す方が潰せるか相打ちになると思う。つーか、みんな後方JA使ってる?あれ、判定強いからけっこう使える。

502KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/02(土) 21:52:45
昔の遠Dはマジでクラークのキモだったからな
あれとくらべちゃうと

503KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 00:29:14
確かにクリス相手には遠Dは使いにくいな。
かといって、立Aも噛み合いにくい気がする。

屈Cを振り回しながら、小ジャンプDや空中投げで、待ち気味に戦うのが良いと思う。

504KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 13:07:50
SABの後の、裏周りフラッシングエルボーは皆使ってる?
最近よく使うようにしてるんだけど。

後、あたらないキャラは、起き上がりの遅いキャラクターには当たらないよね?
例えば、シェルミーやちずるなんか。

505KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 13:23:49
>>504
ガードされるまではずっと裏周りやってる
裏向き起き上がりになるからリバサJも出来ないガードも逆
任意で表にも出来るでガードされるまでは鉄板だと思ってる

506KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 13:48:40
裏周りエルボーってディレイでエルボー出せばいいんだっけ?

507KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 13:52:26
無敵技で割られる?

508KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/03(日) 14:00:59
ちなみに中段だ。覚えておくといいだろう

509KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/04(月) 23:35:26
仕掛けられることないから覚えてないけど。下段じゃなかったっけ。

510KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/06(水) 16:15:17
裏周りで、中段なのか。
ようやくあたる理屈が分かった。
そして、起き上がりの遅いキャラにあたらないかも分かった。
なるほどな。

511KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/07(木) 01:52:18
>>509
あれ?だっけ?

>>510
まあ、どっちか。

512KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/07(木) 10:43:12
俺の記憶が正しければ中段でも下段でもないはず。
ただしゃがみ状態だと振り向き時に一瞬隙ができるから立ち状態で振り向く必要がある。

98UMでは振り向きガード不可残ってる?
残ってなければただのめくりに。

513KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/07(木) 10:47:43
すみません、しゃがみ振り向き時に訂正お願いします。
立ちもしゃがみも振り向きモーションはありますがしゃがみは攻撃来てもガードを取らないのを利用した連携です。
立ちは攻撃出ると普通にガード取れるので心配なく。

514KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/07(木) 11:44:45
ためしてみたが立ちガードで当たってしゃがみガードではガードしてたから中段ではなく下段みたい

515KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/07(木) 12:17:01
しゃがみ振り向きガード不可って95までじゃなかったんか。もしかして百合折りの後小足ガードできない事あんのってこれか?

516KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/09(土) 16:44:56
>>466の連携だけど、別に入れ込みでも構わないと思う。
屈AにGCCDされてもクイック発動の隙消しでガード間に合うし。

あと、>>473でクイック前転の隙が−3フレって書いてるけど、
近C1段目のヒットストップはギースの近D1段目と同じで特殊なヒットストップだから、
クイック前転後も完全に五分。
ヒットしてた場合は+2フレームだからSABとUAB繋がる。
相手の後ろに前転した場合でも繋がる。
ちなみに、ヒットストップが特殊なのは1段目だけね。
2段目は普通のヒットストップだからクイック前転してもSABとUABは繋がらない。

ヒットストップが特殊な通常技・1フレ投げ・無敵投げの3種類全てを持ってるのは全キャラでクラークだけ。
セットプレイとしてはかなり強い部類に入るよ。

517KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/23(火) 18:41:04 ID:dXOwVQiY0
クラークを使ってみようと思うんだが、牽制と起き攻めがよくわからん
あとフランケンの有効な使い方を教えてくだされ

518KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 16:13:31 ID:4SW6aBHg0
ナパームストライクのノーマル版は、飛び上がってしまえば必ず取れるんですか?
相手が判定の強い技を出していても問題ないんですか?

誰か教えて下さい。

519KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 17:57:12 ID:nxuCm3ZYC
ナパームストレッチのことですか?
ノーマルとは?
弱のこと?
ん?

520KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/07(火) 18:09:54 ID:4qxFZGRIO
新超必の乱舞技、ナパームストライクのことを言ってるんじゃないか?


>>518

基本的には負けないと思う。

521KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/08(水) 11:35:07 ID:4SW6aBHg0
潜在のナパームストライクではない、普通の超必殺技のほうです。

522KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/08(水) 11:36:19 ID:4SW6aBHg0
たびたび申し訳ないですが、弱と強に違いはあるのですか?

523KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/08(水) 14:07:04 ID:MA6dXmhEO
頑張ってクラウザーさんを画面端に追い込む

垂直ジャンプしたクラウザーさん確認して、仕込んでたストライク発射

やべえと叫ぶ友達とほくそ笑む俺

クラウザーさんのJDによってSATUGAIされるクラーク

(゚Д゚)な二人

524KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/08(水) 14:13:36 ID:OpIXNPQoC
どこを見て乱舞とww

525KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/08(水) 15:08:49 ID:dMOPU6gYO
ノーマルナパームはかち合うと余裕で負けれるお

526KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/09(木) 02:45:33 ID:pniQSrkc0
MAXナパームが相手のクラークのJCDに負けたことあるよ
でもスラッシュキックとか取れるし判定がわからん

527KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/09(木) 03:27:06 ID:07lrHI22C
出の遅い鬼焼き出す感じじゃね?

528KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/09(木) 20:53:56 ID:bvI9iYIcO
>>519
ナパームヒトリエッチの事ですか?
アブノーマルとは?
俺の事?
あっ…ん…!?

529KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/10(金) 08:46:23 ID:W.MVeQDkO
しかし吸うな〜こいつ

530KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/10(金) 09:03:12 ID:aYcKNimM0
>>528
ワロタww

531KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/10(金) 09:14:59 ID:/MlqrDiUC
ストライクの事?
確かに、まさしく吸うって感じだよな…

てか、今回のクラちゃんはあまり戦力になりません!
何か、ポイントとかありませんか?!!

532KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 22:02:33 ID:aI2u3oUI0
>>531
通常投げ、遠C

533KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 22:05:33 ID:J4naPuBoO
ナパームヒトリエッチてwwwww

534KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/14(火) 22:26:52 ID:O8i5um/cC
ランニングヒトリエッチも楽しいですけどゲージが…
十年前なら出来たかな

535KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 02:02:46 ID:4qxFZGRIO
今回クラーク相性悪いキャラが多い気がする

遠距離から飛び道具キャラとか多いからきついわ

536KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 12:18:04 ID:7AufEPG.0
庵のしゃがみ属性百合折りに逆入力MAXランニング合わせたら喰えた。
相手が逃げなかっただけかな?
ホントは目の前で垂直J読みでストライクぶっぱなそうとしたんだけどW

537KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/15(水) 12:33:11 ID:wwxpd1OgO
ひよって食らったか
特殊技出すと着地硬直があるせいかな

538KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/20(月) 02:45:41 ID:LtuEcKw20
気のせかもしれないが、フラッシングエルボーで裏に回った後。
相手の起き上がりに投げを出すと。
通常よりも早いタイミングで投げることができる気がする。
そんなことない?
私の気のせい???

539KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/20(月) 06:40:28 ID:lX6jvfYgC
それはヒットガード関係なし?
硬直の差かな?
オレもそう思ったときあったんだけど、気のせいじゃなかったってことか‥?

>>532
遠C使える??

540KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/22(水) 00:05:36 ID:LtuEcKw20
>539
ガードしていてもすっと投げる気がする。

541KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/22(水) 02:32:20 ID:N5K1PGssC
ただの感覚差かもねぇ…

確かに早い感じはするが、割り込まれちゃうからなぁ

しかし1フレより早いとなると…

542KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/22(水) 13:28:24 ID:4SW6aBHg0
違う違う、起き上がりの投げに対する無敵時間が短い気がするんだよ。
普通、起き上がって直ぐは投げられないじゃない。
それが、裏回りを使った後は直ぐ投げれる気がするんだよ。

543KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/22(水) 18:53:17 ID:PR4N79j20
起き上がりに数フレームの投げ無敵はあるけど、ボタンを押すとその時点で投げられ判定が発生する。
相手が起き上がりに屈Bなんかで暴れたから通常投げで吸っちゃった、とか そういう線もあるかもね。
そうじゃなければ新ネタかな?

544KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/22(水) 21:08:06 ID:0xG6aLdgC
なるほど、そうゆうことか

失礼!
確かにそうかも

545KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/07(水) 23:13:41 ID:UkaabhZc0
前Bの使い道を教えて下さい。

546お芋:2009/01/08(木) 00:09:06 ID:xdgeFtSQ0
545さん>
・起き攻めの際、近C>前Bを重ねると、ヒットorガード問わずフレーム的に有利になる。起き上がりによく暴れて来る相手に有効。近Cに飛ばれたら反撃を受けるので、そこは注意!
・これまた起き攻めの時に、屈A>前Bを重ねると、屈Aにリバサ大ジャンプ(フランケン等を匂わせて)をしてくる相手に前Bが当たる。なので、そこを読んで前B>コマ投げを狙う。
って感じですね。
文章が上から目線っぽくて申し訳ないです。

547KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/08(木) 01:04:26 ID:1U7sODEMO
98、02と比べるとこのキャラ強化?弱体化?

548KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/08(木) 01:22:33 ID:eL6EpgrYO
強化だと思うけど個人的に02のクラークが一番使いやすくて好き

549クラーク:2009/01/08(木) 23:19:36 ID:07lrHI22C
じゃあ2002をやるんだな
アマチュア

550KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/08(木) 23:25:56 ID:T4Q/PW1g0
2Dが早くて使いやすい
超スレ違いのうえ、どうでも良いことですが
02のマウントタックルはタックル自体にダメージがあるべきだと思います

551クラーク:2009/01/08(木) 23:28:43 ID:.Ra/saDMC
そいつぁは一理あるなぁ
あんたただもんじゃないねぇ

552KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/09(金) 06:57:33 ID:N5K1PGssC
>>549
やるなクラーク!
22Cをさり気に決めてやがる…

553KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/09(金) 16:03:19 ID:3Zrsou.g0
皇帝と差し合ってると、心が折れそうになるんだが、
あんたはどうしてるんだ、クラーク?

554クラーク:2009/01/09(金) 18:54:06 ID:rJTUgcvI0
ストライカー・ジョーと組むのさ

555KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/09(金) 19:30:49 ID:dMOPU6gYO
彼はとてもクレイジーなストライカーだ。そう、サイケデリックなほどにね。そんな時だったのさ。ジェイフンと出会ったのは。それは運命だったと思うよ。

556クラーク:2009/01/10(土) 01:58:09 ID:69H/oGdgC
直出しフラッシングエルボーが出せれば誰とでも渡り合えるんだがねぇ
最近景気はどうだい?兄弟達よぉ

557KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/11(日) 02:30:04 ID:vMhXh5CYC
対戦相手がいない

へぇ〜〜い…

558クラーク:2009/01/11(日) 03:10:57 ID:ETtiFwUgC
まああれだなぁ
時代の流れってやつかねぇ
俺達みたいなアーミーにも世知がらい世の中だよ、まったく
不景気にアルゼンチンでも見舞いたい気分だねぇ
おっとバイトの時間だ

559KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/11(日) 08:17:05 ID:IhE/mbQcC
まったくだな…
カナディアンバーグラリーバックブリーカーを復活させてほしいところだ

おっと、定時報告の時間だ…

560クラーク:2009/01/11(日) 20:54:07 ID:SHEeTuy.C
なんつーか、最近サブプライムローンが気になっておちおち戦ってもいられないねぇ
おっと、面接の時間だ
夜風が身にしみるねぇ

561KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 02:47:28 ID:Ro31ZhDEC
頑張るねぇ!頑張るねぇ!

562KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 19:03:09 ID:NLv/xZoU0
もうすぐ蛾とリングが使えるから頑張るよ!

563クラーク:2009/01/12(月) 20:45:56 ID:Ty8rthK6C
ふぅ…
今日の面接落ちたねぇ‥
手応え無かったねぇ…
おっとそろそろチキンラーメン出来るねぇ
明日はいい日になるかねぇ…

564KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/12(月) 23:41:01 ID:rJTUgcvI0
クラークスレが、暗ぁ苦スレになってる…

565KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 10:25:00 ID:.SmnkPCkC
そんなオレらで、苦楽を共にしようせw

566KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 10:29:27 ID:aI2u3oUI0
皇帝には上り小JD先っぽで、あの壊れた立ちCDに張り合うんだ。
そして屈Cを置いて遠Cの先っぽに引っ掛けるんだ。

567クラーク:2009/01/13(火) 11:39:22 ID:rJTUgcvI0
この流れで真面目な皇帝対策が出るとは。
あんたやるねぇ。

568KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 11:42:44 ID:onqCM.Z60
なんか、まともな対策が来たwありがとう。

今期の景気より来期の景気の方が間違いなく落ち込むだろうから・・。
クラーク頑張ってくれ・・。俺も頑張るよ、皇帝以外でも。

569クラーク:2009/01/13(火) 12:31:13 ID:SHEeTuy.C
ここに来ると心が暖まるねぇ
おっとタバコが空だねぇ
外は雪が降っているのか
寒いねぇ…

570KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 16:56:52 ID:BHdYCczYC
マチュア戦はどうすればいいんだ?
飛び道具モードになるときついぞ。

571KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/13(火) 23:02:51 ID:R1uzjaIc0
クラークが
ランダムで出た時って、なんか嬉しいよねw
|人目にいきなりクラーク選んで、そして負けて。
クソったれって思った。

572クラーク:2009/01/13(火) 23:34:17 ID:Gud5JdIwC
そいつはいけねぇな
あんた知らず知らずの内に負けたの俺のせいにしてやしないかい?
そいつはやっちゃいけねぇなぁ
そいつはアマチュアのやることだねぇ

573KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/14(水) 01:54:15 ID:l28qaaeoC
相手がマチュアだけにな…

574KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/14(水) 02:20:58 ID:tUvuF0okO
ヘェーイ!

575KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/20(火) 12:05:35 ID:X5gT0zqM0
無印の頃から思ってたんだけどさ
こいつオーダーセレクトのときの右手、小さ過ぎじゃね?

厨房のときそれで一人吹き出したよ

576KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/20(火) 15:36:38 ID:TwQnx1EoC
ちょっとした遠近法じゃね??

577クラークラ:2009/01/20(火) 19:23:43 ID:hphCO0wcO
このスレ勉強になります。

578KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/21(水) 06:46:21 ID:KooDpWCc0
マジメにやるお(^ω^)

579クラーク:2009/01/21(水) 13:38:49 ID:Wn4/ZqSgC
なったお、こうなったお(゜ω゜)

580KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/21(水) 16:21:59 ID:cguZwgF6C
おっおっおっ(^ω^)(゜ω゜)(^ω^)

581KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/23(金) 19:11:03 ID:rcSNO.PAO
このキャラ2Dで反確とれる場面結構あるね

582クラーク:2009/01/24(土) 00:24:05 ID:yCc8ClK6C
ふぅ…
反確じゃなくて半額のがいいねぇ
食費が高い高い
ホント景気はいつ回復するのかねぇ
最近昔みたいに体が動かなくてしんどぃねぇ

583KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 10:12:13 ID:/cBzzBcUO
また出た…
暗ぁ〜苦

584KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/24(土) 13:01:06 ID:hphCO0wcO
ストライクが決め手!

585クラーク:2009/01/24(土) 13:43:23 ID:l28qaaeoC
とりゃー
まだおストライク!
決まりダ
就職決まりダ
明日は…
はぁ

586管理人★:2009/01/24(土) 23:10:58 ID:???0
掲示板管理人からのお知らせです。

現在、クラークスレにてクラークというHNによる書き込みのために有意義な話ができず、書き込み禁止の要望をいただいています。
自分もこのスレを読みなおしてみましたが、確かに攻略などの書き込みに対してのレスなどで有意義な書き込みを妨害するような書き込みがなされていますね。

そこで、今後もクラークというHN、もしくはHNを使わずとも脱線をわざと行っていると思われる書き込みがいくつか見られた場合はそれらのホストに対して書き込み禁止措置を取らせていただきます。ご了承ください。

587KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/25(日) 00:04:25 ID:GeIib7kMO
クラーク涙目ww

588KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/25(日) 05:55:25 ID:HdpoSDvsC
元々攻略話も出てないってのに…
そんなやつばっかだな

589KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/25(日) 14:09:52 ID:PR4N79j20
無印と02ネタだけど
SAB>エルボーのあと、少しだけ下がってノーマルJAで標準〜デカキャラをめくれる
打点の関係上近Cつながりにくいけど、JAで発動すればあるいは・・・

というわけで皇帝に一矢報いることができるやもしれん

590KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/26(月) 04:11:01 ID:TwQnx1EoC
UMネタではないの?

591KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/26(月) 09:22:17 ID:kOZCinKs0
UM限定かは知らないけど端の相手にP投げを決めるとおもしろいよ。
受身をとられるとクラーク不利だけど、
使えない技だからなのか知らない相手が反撃しようとして
コマ投げを食らってくれる。一発ネタ。

592589:2009/01/26(月) 11:29:57 ID:PR4N79j20
UMで試してないけどJAがへんな弱体化してなければ出来る。
いや、出来ると言ってくれクラーク

593KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/26(月) 13:39:19 ID:3XLK5A5AO
586〜
おもしろくだらなくクラークスレをあげてくれているから楽しいんだがな、、、そんなに妨害だとは思っていないし、、、
ま、どんどん自由がなくなっていくってことか〜(>_<)

594KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/26(月) 15:29:22 ID:fT0ZhKKAO
上がってるだけじゃんw意味あるか?
クラークは投げキャラなのに通常投げが弱いのが辛いよな〜
>>591もやっぱり不利って時点で後々面倒になるし

595KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 02:42:12 ID:oyajYcRAC
上がってるだけ、こうやってレスやネタがつきやすいんだから、オレはクラーク容認。

もう板自体が廃れ気味なんだから、有意義に使えないもクソもない気がする

596KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 10:43:47 ID:DCUb3TecO
俺も、コテハンのクラークは居ても良いと思うけどね。管理人さんが駄目って言うなら仕方ないけど。

どうでも良い話題はこれくらいにして、エイジ対策とクラウザー対策を進めませんか?
今度のDUELでクラークで頑張ろうと思うんだ。
…出れるかどうかも微妙なんだけどね。

597KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 18:34:49 ID:zV3ZQ3MY0
スレ住民が何も言ってないのにいきなり禁止ってのもおかしな話

598KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 18:46:56 ID:PR4N79j20
エイジ対策
避ける 投げる 投げハメる
霞斬り近くでガードしたあとって、屈Dで反確とれる気がするけど、そういう状況ってエイジがミスらない限りないよね

クラウザー対策
避ける 投げる 投げハメる

あと屈Dか立CDにクイック前転かけて前後二択とか・・・
なんだもう荒らす方向しか思いつかん

599KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 20:48:35 ID:HbwHxzwUO
ただ現状クラークがほぼ戸愚呂弟になってるのも事実。

600KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/27(火) 21:21:23 ID:aI2u3oUI0
[エイジ]
とりあえずこちらから近づくのは諦める。相手の動き方に合わせて、
エイジの遠Dがぎりぎり届かないくらいの間合いを維持。
霞切り等の空振りには確実に遠or屈Dを指して、守り方に的を絞らせない。

一度攻勢で近づいたら、近Bや屈Aなどで細かく固める。
とにかく深追いせずに時間切れ上等で。

[皇帝]
立CDにはJDの先っぽで打ち勝つ。相手の前J等にも留意して基本的には垂直かバックJで打つ。
JDやソバット対策の垂直Jに意識がいってJ攻撃が早めになったら、落ち着いて屈C対空。

めんどいのでここまで。

601KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 00:06:26 ID:34XSNWc.0
つーかこのスレに限ったことじゃないが管理人は一々細かいことに目くじら立てすぎ。
まあ通報した方もした方だが。
通報する暇があったらネタの一つでも探してこい

602KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 00:50:54 ID:/cBzzBcUO
じゃあクラウザーの続きを…
皇帝の屈Cは、クラークの立Bで追撃。
皇帝の屈C→強ソバットにはフランケンで割り込み。
屈Aや屈Bで固めながら屈Dを刺す。皇帝が固まったらダッシュ投げのチャンス。
クラークのCDのギリギリ当たらない間合いで空キャン移動投げも熱い。

何よりJD、JAを使い分ける事も大事やし何より下手に動かない方がいいかな?
あとナパームストライクを決めると、試合に負けてもなぜか勝った気分になる。

603KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 01:55:33 ID:EpLsvDMwC
クラーク使いはギャグが好き

604KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 10:10:44 ID:bKCbBmXMC
ストライク決めれば、たとえ3タテされても、その試合は勝ちだな…

クラウザー屈Cへの割り込みって、フランケン安定?SABじゃダメかな?
確実にやってくる相手ならいいけど、読み外したら、フランケンのスカリが恐い…
まぁ勝ち目薄いから、多少のぶっぱは必要か…
屈Cを深くガードできる位置か、屈Cが届かない位置をキープするのも大事だね。
たまにクラウザーの頭くらいの高さに、先出し小JD振れば、飛び込み防止。
ある程度、飛んできそうなタイミングで出す。
エイジは飛び込み禁止ってくらい、地上に持ち込んだほうがいいかな。
立ちD二段に割り込むのと、避けなら、避け攻撃当てていく。
あとは屈C、屈D
微妙な距離での遠C牽制

605596:2009/01/28(水) 12:35:44 ID:DCUb3TecO
クラウザー対策とエイジ対策の書き込み、ありがとうございます。

まとめると、対クラウザー戦では、相手の判定のギリギリ外側をキープして、屈C立B等でクラウザーの攻撃を潰しつつ、垂直小JDで飛び込み抑制して、何とか投げハメに持っていく。

対エイジ戦では、飛び込みはほとんど行わないで、地上戦メインで戦う。
ジリジリ近づいて、何とか屈Dを差したりして頑張る。んで、投げはめる…って感じですかね。
負けが濃厚になったら、ナパームストライクを狙って自己満足に浸るのも重要と。

606KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 13:16:21 ID:T4ay/q5I0
エイジの遠Dに勝てる行動はないのかな・・。

クラーク禁止なったんだな、このスレw
職が決まればいいが・・。

607クラー○:2009/01/28(水) 22:11:40 ID:07lrHI22C
おれはいつまでもあんた達の心の中にいるぜぇーい

608KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 23:44:24 ID:Yx7kahhQO
皇帝を頑張って画面端で転ばせてもリバサアンリミ怖くて攻められない…皆さんどうしてますか?

609KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 23:55:24 ID:fT0ZhKKAO
アンリミは詐欺飛びすりゃ良いけど無敵投げがあるから安定な起き攻めは出来ません

610KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/28(水) 23:57:14 ID:fYzyf9s20
>>607
頑張って下さい!

611KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 02:06:42 ID:PR4N79j20
無敵投げあるけど飛ばれたらフルコンだからそっちも気軽に出せんっていう

612KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 02:42:59 ID:GFhJpQwIC
>>605
まとめすぎってくらい、まとめたなww
しかし有効な戦略が少ないような…
クラウザーへの起き攻めは、JA詐欺飛び→フランケンがいいんじゃない?ぶっぱ気味にはなるけど、決れば内容勝ちだ。
あとは、ジャンプを読んでのストライクやナパーム。範囲外でうるさく動いて、クラウザーがジャンプしてきたり、屈Cソバとか、安定行動を始めたときこそ、冷静にしていくべきよね。屈Aペチ当て、のぼり逃げJD、ダッシュ低空JCD、距離つめて屈Dと見せかけてダッシュSABとか
クールに攻めようぜ。

613KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 10:24:09 ID:T4ay/q5I0
CDに頼る人多いから、フラン権はいいかもね。
端だったら、CD以外の行動に対しては二択三択が機能し易いし。
話変わるんだけど、クラークって屈Bが中りにくいよねぇ。
まぁ、今更なんだけど、大抵はコマ投げ警戒して跳んじゃうから。
カクカクガードしてくれる人って少ないんだよね・・。
何が言いたいって、発動コンボが狙えないw

614KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/29(木) 23:59:47 ID:/MlqrDiUC
ボニョ、ボニョ、ボニョ
アルゼンチン!(ヘーイ)
ごつい海からやってきた
ボニョ、ボニョ、ボニョ
ナパームストレッチ!(おりゃ)
ちょっぴり、陸軍な
男の子♪

615KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 00:00:39 ID:oyajYcRAC
ボニョ、
クラーク、
だーいすき!

616KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 00:55:32 ID:Yx7kahhQO
クラウザー戦では空中投げは機能しないのかな?とにかく庵は未だしも俺的には皇帝、影二、裏キング、裏ユリ、裏ギースがきついんだが…高性能玉持ちはなんか相手にしにくい。転ばせればなんとかできる場合もあるけど、それまでがつらすぎる。

617KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 01:23:44 ID:DCUb3TecO
>>616
俺と苦手キャラが同じだ。その辺りのキャラがキツイからクラークの評価が高くないんだと思うよ。
その中だと、裏ユリと裏キングはまだ戦えるんだけどね。

618KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 01:37:31 ID:UfrDKhzk0
小足ノーキャンコマ投げはなんだかんだできるといいよね
舞のしゃがみCヒット確認に比べて全然簡単だし

619KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 08:06:29 ID:IhE/mbQcC
苦手もなにも、上位陣じゃないかよww
オレもむしろ、クラウザーより裏ギースがきついかな…

620KOF98UM大好き名無しさん:2009/01/30(金) 08:54:20 ID:51D/VDcE0
避けで頑張れ 裏周り起き攻めできないのがつらいが

621KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/02(月) 10:06:57 ID:0ApArA2IO
ギースは表は辛いが裏はまだ楽だろ。

ギースのジャンプは基本的に通らないし、否応なく差し合わなきゃならないカードよ。

622KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/02(月) 16:06:15 ID:T4ay/q5I0
クラークはなんだかんだで前転向きだと思う。
近C初弾>前転 のコンボも強いし、起き攻めの幅が出る。
避け攻撃は高性能だけど、安定して追撃出来ないし。
避けのが差し合い楽なんだけどね・・。
ステップとダッシュだったら、どんなメリットデメリットがあるだろう?

623KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/11(水) 10:25:20 ID:nFQwNR.E0
クラークスパークってアタル兄さんの技?

624KOF98UM大好き名無しさん:2009/02/11(水) 10:55:03 ID:9RMZ3RyIC
初めの方に書いてあるEXのラルフ、山崎とか使うの人、秋葉HEYで見た気がする。
もしあってたら最低の奴だな。連コインするは挑発するわで。
1試合に10回くらいされたことあるもん。
とにかく激しいしやっててつまらん

625KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/14(火) 00:37:32 ID:MKjIDNhkC
落ちこぼれでも必死で努力すりゃあ
エリートを超えることがあるかもよ(^ω^)

626KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/14(火) 02:39:12 ID:ehCBkCqQ0
>624
今年何回か見たよ
たしかクラークとかギースも使ってた

向こうが格下で負け越してても勝ち試合だと必ず挑発するとかうざい
Heyの常連が挑発されて捨てゲーしてるとこも何回か見たことあるよ

627KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/16(木) 14:30:31 ID:4SW6aBHg0
612を読んでいて分からないフレーズがあったんだけど。
誰か教えてください。

「 JA詐欺飛び込み 」???

628KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/16(木) 18:56:57 ID:VWEDvgEE0
>>627

SABとかでダウンを奪った後、相手が起き上がる直前に出切るだけ低くJAを出す

するとアンリミとか無敵技出されても着地してガードできるし、しゃがんでたらJAが刺さる

これは全キャラにできる強力な行動やがキャラによって起き上がりのタイミングが違うから練習しれ

ジャンプ攻撃なら何でもいいけど理想は下方向に判定が強くかつ持続が永いのがイイ

クラークならJAだな 

ガーキャンCDされてもガードできるから仕掛ける側が一方的に有利な行動

クラークは詐欺飛びをしかけてガーキャンCDをガードした際何が確定かわからん

ローリングクレイドルとかいけそうだが知ってる人は教えたってや

629KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/16(木) 19:34:39 ID:Wrx4l0a.O
2Dや歩きコマ投げ

630KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/17(金) 00:19:12 ID:Cw2EAvfoO
クラークスパーク=マッスルスパーク
キン肉マンがフェニックスを倒した技

ちなみにフェニックスの技はマッスルリベンジャー=マキシマリベンジャー

631628:2009/04/17(金) 12:28:39 ID:VWEDvgEE0
>>627

大事な事忘れてたから追記なー

この詐欺飛びを知っている人に対しての庵へは垂直ジャンプでしないと着地した時屑風で

投げられてしまうから気をつけてな。

試したことないけどクラウザー相手にしたらカイザースープレックスとかくらいそう

632KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/17(金) 15:45:18 ID:.ImdUYcg0
彼女!
http://gogochat.biz

愛人!
http://from-lady.com

633KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/17(金) 22:49:59 ID:s18SoAxU0
>628 631
むちゃくちゃ分かったありがとう!!

634KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/18(土) 08:42:12 ID:Ev61xO4Y0
JA重ねからすぐジャンプすれば屑風確定はしないよ
ただヒットストップなくなるからこっち側がJA→地上技の繋ぎ意識してると吸われちゃう
クラークのフランケン対空もほぼ同じことがいえるね

635KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/18(土) 09:17:33 ID:yfbUnptA0
クラークスパークは未完成版マッスルスパーク(ソルジャー=アタルの技)じゃないの?

636KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/18(土) 13:22:39 ID:Cw2EAvfoO
いや、最近スカパーで最終回やってたから間違いない。

最終回で、ぶっぱなしてたからね。

637KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/18(土) 18:56:44 ID:/cBzzBcUO
635が正解。
636はキン肉マン全巻読み返してみな。

638KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/19(日) 17:31:43 ID:JxMknoYwC
一見、不完全版に見えるが
よく見ると完全版の技(片足を相手の首に掛けるやつね)を一瞬だけ決めている。
キン肉マンがサタンクロス、オメガマン、フェニックスを倒した技だね。
ナパームストレッチはソルジャーの技。
ガキの頃、ソルジャーの最後のシーンで泣いたよ(ToT)

639名無し:2009/04/19(日) 17:56:26 ID:3SMltbW20
>>624
そのヘイにいるエキストラ挑発って20後半で平目みたいな顔(エラ張ってる)?
プレイスタイルは起き上がりは絶対暴れて、飛び込みは常に上り…みたいなワンパ?だったら池袋にいた奴かな?〜勝っても負けても不快やから俺も退散してる。

640KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/19(日) 18:31:05 ID:5HXSF9h2C
>>638
おれもれも

641KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/19(日) 20:26:52 ID:/k//R4Ng0
heyはぶっぱしたり異次元の行動する人多いよなw

642KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/28(火) 19:40:46 ID:.SChJrk60
ナパームストライクの確定条件って
空中でカチあえばOKでしたっけ?

643KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/29(水) 02:27:05 ID:n6ijt.SwO
ちょっとでもういてて触れたらOK!
バーンナックルとかマリーの6Aまでいける

644KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/29(水) 02:58:09 ID:lI2VXW0wO
ユリのケツもとれました。

645KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/29(水) 04:51:05 ID:9N/F3CTsO
ギースのデッドGETしましたwww糞笑ったwww

646642:2009/04/29(水) 12:22:26 ID:SCw7.QIIO
643・644・645さん
ありがとうございます。
ダメでかいし、ろこつに狙っていっても大丈夫ですね

647KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/29(水) 13:25:33 ID:F7w28E3w0
でも発生自体はそんなに早くないから
かなり早く反応するか先読みで出さないと無理じゃない?

648KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/30(木) 15:02:42 ID:I22t6WW20
クラーク対庵 京でクラークの立ちDの間合いや下Dより遠い間合いで対空待ちしてるといい感じに跳ばれてその後のラッシュでやられてしまいます
立ちDや立ちAでも勝てなくて、見てから垂直ジャンプDや来るの予想してジャンプA投げ仕込み、跳ばれる前にガン攻めで相手を押すなど考えましたが上手くいきません
ジャンプされないように間合いを開けると相手が突っ込んできて
このような状況の時、どんな動きしているのでしょうか?
二週間くらい考えてるのですがいい方法みつかりません

有名な方の動画見ると相手なかなか飛んでこないのですが、自分の場合ほぼ相手のジャンプガードしたり、空中で食らって負けてしまいます

649KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/30(木) 15:03:58 ID:I22t6WW20
差し合いや対空待ちです

650KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/30(木) 18:25:39 ID:68TREGZkO
クラーク対京、自分京でやられてる身としては、対空2Cも混ぜると良いかと。対の選択肢の遠A遠D空対空がより機能するようになりますし、2C対空→中ジャンプから色々択れますよ。

遠D2Dの戻りに確定で差し込まれるorめくられてる、というのでなければ、庵京側が空気読んで(あるいは牽制振るタイミング読まれて?)動いてると思われるので、タイミングずらして牽制振れば刺さるのでは?
牽制の戻りに確定取られているのであれば、相手に見る時間を与えていると言えるので、こちらが前に出る選択を取るべきかと。
てか、前に出る選択を含めないと、クラーク側がリスクリターン全く釣り合わない気がします。

651KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/01(金) 01:13:58 ID:rcSNO.PAO
このゲームのもうひとつの3すくみがわかれば、どんなキャラでも通常技だけである程度は戦える

652KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/03(日) 02:50:35 ID:I22t6WW20
下cも有効なのですか もっと前に出てみるようにしてみます

もう一つの三すくみですか、攻め待ち逃げですかね?

653KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/03(日) 06:03:32 ID:rcSNO.PAO
待ってるなら、対空当たらない位置に着地してみれば?小足とかだすならJ、立って暴れるなら2D、逃げたら距離詰め、固まるなら投げ、みたいな読みあいにならないかな?ならなかったらごめんよ。

654KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/03(日) 14:16:14 ID:dMOPU6gYO
3すくみA
小ジャンプ→足払い→ジャンプ防止→小ジャンプ…

3すくみB
早出し空対空→遅出し空対地→小足対空→早出し…

655KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/05(火) 20:41:25 ID:I22t6WW20
パソコンで調べたらここに詳しく載ってました ttp://dune-enud.web.infoseek.co.jp/
ここ一通りみてみます

656KOF98UM大好き名無しさん:2009/05/06(水) 07:17:48 ID:rcSNO.PAO
重要なのはリスクとリターン。
例えば、はやだしJは下段対空に弱いけど、下段が届かない位置に着地するぶんにはローリスク(もちろん対空超必とかもあるけど)

657KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/04(木) 14:23:34 ID:/cBzzBcUO
忘れた頃にクラーク使うと…結構活躍するよね(笑)

658KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 12:29:33 ID:F2AyZL7gO
屈B→屈A→発動→近C→前転→投げ が地味に難いです。よく連打技が出てしまいます。コツとかありますか?

659KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/05(金) 16:46:49 ID:/cBzzBcUO
コツと言うより慣れるしかないねぇ。
連打技が出るのならば、目押しじゃなくてボタン連打してしまっているかもだね。
俺は発動するより下B→下A入ればそのまま超技入れてるかな。弱2発当てたら目押し確認できるし。ガードされてたら固めなおすし。
キャンセル前転で択るのもいいけど、投げられやすい(^_^;)

660クラーク:2009/06/06(土) 18:18:31 ID:1/7UznFUC
重要なのはタイミングとハート
だねぇ

661KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/06(土) 23:56:39 ID:8BQqPT12O
クラークおかえり!

662クラーク:2009/06/07(日) 00:20:39 ID:yy6KMPmwC
うれしいねぇ
帰る場所があるっていうのは…
ありがとう
だねぇ
やっぱり世の中はナパームストライク決めてなんぼだねぇ

663KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 16:33:47 ID:F2AyZL7gO
ナパーム当てるよりもランニング決めてなんぼでしょう

664KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/07(日) 19:09:18 ID:/cBzzBcUO
くらう側からすると…ランニングはイラッとするけど、ナパームストライクはくらった側も笑えるからナパームに一票。

665クラーク:2009/06/08(月) 00:16:38 ID:N5pxBqkMC
実際起き攻めでナパームストレッチはよく狙うんだがねぇ
ロマンに走って生発動からMAXストライクなんて決まったら失神しちゃうよねぇ
ちなみにストレッチとストライクの違いは低空の相手を掴めるかどうかだねぇ。もちろん後者が優れている。
え?どうして真面目な話するかって?そりゃあ攻略も書かないと始末書ものなんでねぇ
世知辛いよ、まったくねぇ

666KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/08(月) 00:37:18 ID:1f9D4QSQ0
変態クラーク!

667KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 18:12:19 ID:pcfdjOFYO
クラークさんの話し方がトグロ兄みたいな気がする(笑)

668KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 18:59:03 ID:HbwHxzwUO
どう見ても弟です。本当にありがとうございました。

669KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 19:02:28 ID:9DtobVXkO
いえ こちらこそその節は本当にお世話になりました

670KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 19:45:45 ID:9DtobVXkO
665のクラークさんへ
もっと真面目な話をすると低空云々ではなく
打撃と投げの違いだと思う
ストレッチは空中ガードできるし

671クラーク:2009/06/09(火) 21:21:47 ID:/.Goxez6C
あんちゃんよ〜
ナパームは両方種別は投げだねぇ
しかも性能は低空が掴めるかの違いだねぇ
ソースはどこだって?攻略本さね
100パーセント中の100パーセントォォ!!
やべぇ、ペーパープレイヤーだってことがバレるねぇ

672KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 21:30:49 ID:iqPskQ22O
ムックを100%信じるのはどうかと思うよ。
誤植とかあるし。
空中ガード以外での判別として空中でカウンターヒットした時に拾えるかどうかもある。
打撃技なら繋がるし、投げならスカる。

673KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 22:57:03 ID:N5pxBqkMC
兄者の言うことも一理あるねぇ
たしかに攻略本にはよくある話だねぇ
ところで、もうこれ以上老いたお前を(デルン)見たくない
ルゥォォォォ!!

674KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/09(火) 23:43:51 ID:9DtobVXkO
とゆーわけで
ペーパープレイヤーのクラークさん乙
そゆこった
ストレッチは打撃だからカウンター時狙えるけど
ストライクは投げだから狙えない(繋がらない)
それを言いたかったんだよ
ガードできるかできないかも端とかだと
相当重要だけど

675クラーク:2009/06/10(水) 00:12:11 ID:UaOrNaYIC
何を勘違いしちゃってるかは知らんがあんた背中が煤けてるねぇ
あんた確証があるのかい?カウンター時に入るっていう実証データが
あんたにもまだ乙る可能性があるだぜぃ
あと俺が兄者と崇めるのはあんたじゃあないんでねぇ

676KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/10(水) 02:11:52 ID:/jGSmB1oO
オレ、クラークさんのファンだけど…カウンター時ストレッチは入りまする。 近A,Cなどから

677必死なクラーク:2009/06/10(水) 07:47:57 ID:Wn4/ZqSgC
今家庭用のプラでコンピューター相手に調べてみたらガード出来ないみたいだが…ねぇ?
ただネットには98までは打撃って書いてあったねぇ。
UMでは投げなのかねぇ?おっと仕事の前に時間食っちまったねぇ

678通勤電車の慎ましいクラーク:2009/06/10(水) 08:19:18 ID:g0CLuflUC
>>676
情報ありがとう
カウンターヒットは出来るねぇ
やってみちまったよぉ

679KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/10(水) 23:34:28 ID:CdwUUtQ.O
クラークさんカワイイ

680KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/11(木) 00:13:38 ID:F2AyZL7gO
クラーク先生、ランニングを発動絡めて繋げられないでしょうか?

681クラーク:2009/06/11(木) 22:30:21 ID:/MlqrDiUC
すまない…
98UMの発動関係は全然わからんチンなんだぜぃ
正直ミッションモードクリアできるくらいの腕しか持ち合わせていないぜぃ
困ったねぇ
兄者!
兄者、いるかい?

682クラーク:2009/06/11(木) 22:37:19 ID:ztlqnG8gC
>>679
か、カワイイって…
あんたガチムチのフリーターがカワイイなんて、世辞がうまいねぇ
まぁ、サウナでオネエ系男子に言われたことはあるがねぇ
もちろんケツの穴を隠して退散したさね

683KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/12(金) 01:43:20 ID:9DtobVXkO
もともと近Cキャンセルで繋がるから
小足、小パン発動近Cキャンセルでいいんじゃない

684KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/12(金) 11:21:30 ID:wwxpd1OgO
距離離れてつながらないと思うよ

685クラーク:2009/06/12(金) 20:13:47 ID:vpigzdJEC
単発6Bからも繋がるらしいねぇ
アルゼンチンがガンガン暴発するんで押しっぱしたらやりやすいかもねぇ
あ、避けはダメなんでねぇ、アドヴァンスドでお願いします…

686KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/13(土) 01:52:25 ID:1f9D4QSQ0
>>684
キャラ限とか背向け等の条件付きなら繋がらんかな?

687KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/13(土) 05:09:40 ID:F2AyZL7gO
いろいろ試してみたけどJA→近C同時発動→MAXアルゼンチンが安定でしたね。ダメージも高いし小足からと使い分けできる様にしたいですね。

688KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/13(土) 05:10:40 ID:F2AyZL7gO
いろいろ試してみたけどJA→近C同時発動→MAXランニングが一番安定でした。ダメージも高いし小足からと使い分けできる様にしたいですね。

689KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/13(土) 13:51:13 ID:/cBzzBcUO
クラークらしくいくなら、アルゼンチン→追加エルボー遅らして裏まわってから屈B→発動→立C→ランニングかなぁ。
まぁフランケン決めてからダッシュ→屈B→…でもいいけどね。

690クラーク:2009/06/14(日) 00:25:26 ID:4bu7EKB.C
やるねぇ…
あんたと闘れるなら出せるかもしれないねぇ
100パーセントの俺を!
ルゥォォォーッ!
ところで質問だがフラッシングエルボーを空かした時の状況はズバリ不利かい?それとも…

691KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/17(水) 14:57:32 ID:pcfdjOFYO
エルボーの後は多分五分よりな不利すよ。
ディレイで相手に当てると逆ガードかつ下段になってる。
ガード後はなぜか裏だったのに表になる不思議。
エルボーに発動するとガード後はそのまま裏にいきます。
ヒットして相手がしゃがんでたらしゃがみダウン属性の起き攻めいけるよ

692最後のクラーク:2009/06/21(日) 01:28:00 ID:XM4opbbcC
>>591
ありがとうございます
大変勉強になりました。
まだ理解仕切れてないんですがいろいろ試してみます
そっかぁ、僕は相手を投げるために生まれてきたんだなぁ
僕は投げるために生まれて…
そして…

693KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/21(日) 01:33:33 ID:CdwUUtQ.O
Oh! ファイナルクラーク!

694KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/26(金) 01:49:33 ID:MXtdpZvo0
クラークさん、英検準1級スレにいなかった?w
KOFやりながらも、勉強してるんですね・・・

695二度有ることは三度クラーク:2009/06/28(日) 00:24:14 ID:0jiEC2bsC
リアルに2級は持ってるが人違いだねぇ
ぐろうばるだかなんだか知らんがマッチョよりインテリのがモテるのかねぇ
全く世知辛いねぇ
おっとカップヌードル出来たねぇ

696KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 02:03:53 ID:8mbzQahk0
変態クラーク!

697KOF98UM大好き名無しさん:2009/12/16(水) 09:23:42 ID:Go6lhcQYO
端でさ、2A→ガトリング3発目強制終了→弱ナパム入った(笑)

698KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/21(金) 08:14:15 ID:W4NLQVCo0
このキャラ、GC前転〜フランケンとナパームって2択になるの?

699KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/21(金) 17:27:23 ID:37ujHCAAO
>>689
ナパームはガード出来たはず…

700KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/22(土) 02:45:12 ID:CbXYLxW.O
ストライクの方なら大丈夫じゃね?
屈伸されてたら両方終了だけど

701KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/28(金) 14:58:56 ID:P0pCDjPEO
UMのナパームはガードできないよ

702KOF98UM大好き名無しさん:2010/05/29(土) 17:33:09 ID:52j1ySGYO
GC前転で相手の裏にでも回れないなら成立しなそうだね

703KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 02:37:31 ID:VrXiyX3YO
※FEの変更点

●近B
硬直が1F減少し,ガード時は1F有利に

●屈D
硬直が4F減少し,ガード時は3F不利に

704KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 11:43:56 ID:moP9XV2w0
そんだけなのか変更点

705KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/07(月) 10:32:42 ID:YiQ1Tg72O
屈みD
発生5フレ
低姿勢
リーチ長い
ガードされてもファイナルインパクトすら確定しない
下段
ダウン奪える


いい技だな

706KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/07(月) 13:12:48 ID:8paNjB4cO
通常技をガードされて反撃もらうようなゲームじゃないけどね

707KOF98UM大好き名無しさん:2011/03/07(月) 15:22:24 ID:2PE.79h2O
>>705GJ

>>706
月華二幕の
ガード短縮
ですね解ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板