したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

裏リョウスレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:19:01
裏リョウについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

281KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 16:35:32 ID:IBqsjl9EO
ブッパすてゲー

282KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 17:44:38 ID:n3HLYTNw0
ぶっぱ台パン

283KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 18:37:17 ID:7lz6OUJUO
確定って反確しかないンじゃない?
こうみると全部ぶっぱで成り立っているンだネ♪

あとぶっぱ連コ

284KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 22:47:14 ID:xzyTvzAcC
ぶっぱパンチラ
ぶっぱ告白
ぶっぱ舌入れ
ぶっぱ○ェラチオ
ぶっぱ中出し
本当に世の中の営みはぶっぱで説明がつきますね

285KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/28(日) 23:54:15 ID:PeEPl7mQ0
裏リョウは勇気の塊みたいなオトコですね

286KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/29(月) 00:06:36 ID:IBqsjl9EO
マジメに書くけどコイツの弱飛燕の遅さには泣かされた。遠A先端から当たるだけで強さ変わるのに。

287KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 09:29:53 ID:nt4.qULU0
微妙にJD強くなった?

288KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 22:04:55 ID:BmABiol6C
いつも思うんだけど「強くなった?」とか「弱くなった?」とか聞く奴いるけど何なの?
用途が変わるほど性能変わらなければいいやろが
自分でわからんのか
「セコムしてますか?」と同じくらい愚問だよ

289KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/06(月) 22:27:08 ID:nUp91wdQ0
>>287
しゃがみ攻撃を対空にされることも無くなり無印に比べて強くなった
JCより判定は強いんだけど出が遅いので使い分けよう

290KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 01:23:11 ID:WCykEHPo0
さらに普通座高キャラに逃げ小JDで中段に使えるくらい下に判定あるぜ

291KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 02:44:37 ID:htg6/35EO
JDが強くなったから、用途も変わるわけだ。
なんせ2C潰しにいけるわけだからな、空中虎煌拳もあるし割と前にジャンプしやすい。

292KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 08:11:03 ID:nt4.qULU0
それはありがたい。情報サンクス
クリスのスラに刺さるか確認した人いる?

293KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 08:26:42 ID:926KRRQgO
クリスのスラは今回はそんなに姿勢低くないので余裕当たりますよ

294KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 10:28:55 ID:nt4.qULU0
いいねぇ
面白そうなキャラだ

295KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/08(水) 16:19:09 ID:xWFDPQCEO
勇気の塊のようなキャラだが勇気の先にはちょっとしかいいことない悲しい男よ…

296KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/22(水) 00:48:40 ID:mq1tUzD.0
空中龍虎ほしかった

297KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/22(水) 10:22:22 ID:WCykEHPo0
リョウの遠Cはガードさせて2F不利
づね氏ブログ判定画像によるとCDよりも遠Cの方が上まで判定ある
チビキャラ以外には屈でもガードさせられる
意外と優秀な遠Cだね

298KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/22(水) 11:50:23 ID:htg6/35EO
GCABで反確じゃない?

299KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/22(水) 20:49:36 ID:Qpb6l2qcO
>>298
ガードさせて2F不利な技がGCABで反確ってw
どんだけおかしいこと言ってるか考えてみなよw

300KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/24(金) 00:36:19 ID:htg6/35EO
いや、GCABで反撃もらってるのを見たような気がするんだけど。
勘違いだろうか。

301KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/24(金) 02:15:07 ID:xTZaCbn60
ただ暴れただけでしょ
GCABから攻めるのに何Fかかると思ってるんだ。

302KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/24(金) 03:11:21 ID:7lz6OUJUO
GCCDならともかくABは移動時間があるのをお忘れなく。

303KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/25(土) 23:12:22 ID:mq1tUzD.0
ステップ空中龍虎乱舞やりたかったな

304KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/26(日) 13:43:04 ID:Qpb6l2qcO
>>296>>303
しつこいよ
チラシの裏にでも書いてろ

305KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/28(火) 18:59:28 ID:X2E/6b4w0
>>288
まぁ皆当然してるから愚問だよね。

306KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/14(金) 12:50:54 ID:IGiAB3HAO
相手立ち状態限定
94リョウみたいに
見えない事もない
発動ネタ

屈B
屈A
遠距離立ちA
同時発動暫裂拳

ダウン追い討ち空中虎皇拳


まあ実戦的に
屈B
屈A同時発動竜虎乱舞
でいいんやけどさ…
やっぱ裏リョウは
大将にして
ピンチになったら
屈CMAX竜虎乱舞
狙うよか
屈C同時発動
MAX覇王秀紅拳を
決めたいのが俺イズム。

307KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/14(金) 14:53:05 ID:ktEhO2h60
屈B屈A同時発動竜虎乱舞が安定しません。
ロバートの方が安定するのは乱舞の発生の早さのせいですね。

308KOF98UM大好き名無しさん:2009/08/14(金) 15:18:25 ID:Qpb6l2qcO
2B2B発動>近D>龍虎のがダメージも高いしよくね?

309KOF98UM大好き名無しさん:2009/10/24(土) 21:04:27 ID:GIGUS21M0
>>308
そんな器用なマネ俺には出来ません!!

>>307
屈B立ちAの方が楽だと思うんだけど……。
2B>36A>3214ABC
最後のトコは密着以外じゃめっさ早く入力しないとダメだけど。

あ、それとも2B>3632A>14ABCで出してるんかな?

310KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/03(土) 09:50:35 ID:csw40Azc0
2B2Cがちょっと難しい、どうにも安定しない

311KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/04(日) 22:14:30 ID:eko5KERIC
>>219>>296>>303

312KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/05(月) 13:25:27 ID:m.rUIBZM0
でも空中龍虎乱舞もあったら面白かったんじゃないかと思う

313KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/05(月) 16:24:53 ID:rb9pW1IwO
全然おもしろくない

314KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/05(月) 19:10:21 ID:hFIqM/dc0
95と同じく空中龍虎乱舞と極限流連舞拳を付けて欲しかった
裏京は95と同じ必殺技数だし

315KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/05(月) 19:41:22 ID:o8IC5t0k0
それとリーチの長い2DとCDも

316KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/06(火) 15:03:05 ID:NoJa.o3U0
さらにKOF95の虎煌拳2連射もあれば良かったな

317KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/06(火) 15:23:02 ID:xaVURRdI0
そのくらい戦法にバリエーションがあればもっと輝けたキャラかも知れんな
95からはめくり判定の強力なジャンプDも持って来てほしいところだ

318KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/08(木) 03:29:04 ID:ce.nnhAM0
KOF95みたいに小足キャンセルも可能に!

319KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/10(土) 19:58:50 ID:AQkgqWgw0
それだけあってもクラウザーや庵には及ばないんだろうな

320KOF98UM大好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:34:50 ID:agQTo9ds0
個人的にキャラの強さは真ん中くらいが使ってて一番たのしいけどね
裏リョウを他のKOFでも使えるようにして欲しい

321KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/04(金) 20:06:48 ID:wHZPwRAo0
どうせなら98UMのUMを

322KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/14(月) 07:24:01 ID:AidA6X520
2B2Cが安定しない

323KOF98UM大好き名無しさん:2010/06/14(月) 22:09:04 ID:grpO.4IQ0
練習だ、慣れだ

攻め手の乏しい裏リョウにとって空かしジャンプ2B2C乱舞なんかは
大きな武器になるので出来たほうが絶対いいぞ

324KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/02(日) 05:01:57 ID:zDwpj1.A0
ファイナルエディションの裏リョウはどうなるかな?

325KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/16(日) 16:37:20 ID:WQa.6M9I0
空中虎煌拳の性能が気になる

326KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 17:35:52 ID:Dly4mkio0
もうすぐ稼動ですね

327KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:31:04 ID:qq8IV5swO
6Aが強制ダウンになって空中虎煌拳で追い撃ちできるらしいよ

328KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:36:58 ID:mBUXndMo0
空中虎煌拳の角度が若干浅くなったんだって。
ダッシュしてくる相手に、バクステ空中虎煌拳が刺さりにくくなったりするかも。

6A先端ヒット→最速空中虎煌拳が相手まで届かない、 なんて事にならんだろうな……

329KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:49:29 ID:ggPs/LpU0
浅くって逆じゃないの?角度が緩くなって遠くまで飛ぶようにって意味だと思ったんだけど

330KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 19:58:00 ID:mBUXndMo0
そっちなんかね? まあ、あんだけほとんどのキャラが強化点書かれてるのに
なんで強キャラとは程遠い裏リョウが弱体化情報? とは思ったけど……。

331KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/20(木) 20:38:17 ID:mhVOiWAY0
裏リョウ今でも十分強いしFEでも強化されてるよ。
前A強制ダウン→空中虎煌拳はおまけで
起き攻め行くのがベストだと思う。

332KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/21(金) 18:00:45 ID:Eec.yr2Y0
小技から覇王がつながるくらい発生が早いのはいいね

333KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/24(月) 17:53:43 ID:SBijMGQQ0
覇王ガチすぎるだろwww

334KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/25(火) 17:34:14 ID:FEKpGaDE0
今回は強いかも知れない

335KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/27(木) 00:46:32 ID:KaZXbaOQ0
MAX覇王発生の速さに慣れてないせいかぶっぱで出しても食らってくれた

336KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/27(木) 19:48:24 ID:RF/NcIpA0
何気に弱飛燕疾風脚凄い。
着地してから動けるようになるまでが、弱虎砲とほぼ同じくらいw
相手が緊急回避だったら、開幕でとりあえず出すのが無難っていうレベル。

開幕の位置だとガードされても余裕で五分くらい。
跳んでも引っかかるし、めっさ発生の速い技か、無敵のある技を向こうが開幕ぱなさない限り最低相打ち(大体ダメ勝ち)。
前転されても、開幕と同時にノーマル前転だと持続に引っかかり、
ダッシュ前転で裏に回られても反確微妙な上、前転自体リスク甚大だからまずやられないw

立ち回りで普通に使っていける飛燕疾風脚とか素晴らしすぎるな。

逆に空中虎煌拳は使いどころがやや難しいね。
前A→空中虎煌拳 はちょっとでも遅れると当たらず反確とられるし。
相手が避けだと、空中虎煌拳が猛威を振るってくれるかも。

337KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/28(金) 00:41:44 ID:1Z/oWVS60
裏リョウ触ってきた。

小足>小パン>弱覇王翔吼拳 コレ、小パンのキャンセル受付時間ギリギリで出しても繋がるね。
小パン先端ヒットだと、残念ながら最速でも繋がらないくさいけど。背面は先端でもオッケーっぽい。
当然、MAX版なら先端でも大丈夫な模様。

強攻撃からなら、めちゃくちゃディレイかけても全然余裕。
相手の仰け反り終わり際みたいなトコで出ても当たって吹いたw
ジャンプ攻撃が微妙な高さで当たって、近C繋がるかどうか際どくても確認出来るね。

後、強覇王翔吼拳も早くなってるのね。
今までの弱覇王翔吼拳と発生が同じで、弾速そのままっぽいから、一応強攻撃のコンボで使える。
威力同じなら、発生激早の弱一択で良いけど。

338KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/28(金) 03:01:22 ID:AxLbFom20
ゆっくりでいいのかキャンセル
しゃがみ攻撃から覇王コマンドで苦手であわてて入力して
波動コマンドに化けまくってた
ゆっくり正確にやってみるわトンクス
これで裏リョウも下段のプレッシャーが

339KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/28(金) 07:01:24 ID:grf4EGOYO
>>337
座高低い
チョイとかチンにしゃがまれたら
やっぱ
虎王拳
弱飛燕疾風脚
はスカるのかな?
ま、滅多に
当たる相手
じゃないけどさ。

起き攻めって
なにをするの
このキャラ?

重ねジャンプD
緊急回避の表裏二択

しかない気がする

元々
相手の攻撃に
対応しつつ
飯食うのが得意
だけど攻めるとなると
実は結構辛い

起き攻めするより
ゲージを溜めて


次回予告
次回裏リョウ大戦3

斬鉄覇王翔吼拳
を使わざるを得ない!

なムッシュな大砲
シューティングゲーム

ガードキャンセル作業Play
するべき。

340KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/28(金) 07:12:11 ID:grf4EGOYO
そういや
龍虎乱舞決めた後
強虎砲のダメージアップは
伝承されて
いるんだろうか?

相手がEXTRAだと
龍虎乱舞は
ゲージ満タンまで
溜めてしまうわ
残りタイムギリギリで
ダメージ負け
てのがある分

覇王翔吼拳なら
相手ゲージ満タンにならず
残りタイムギリギリでも
問題無い

間合いも離せて
気持ち的に安心。

341KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/28(金) 18:31:31 ID:DV4L9Quc0
今回は攻めが強くなってるな
使ってて楽しいわ

342KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:14:58 ID:Jduc.OGg0
小足コパンMAX覇王ミスすぎて
5試合も無駄にしたorz
表に変えたほうがいいかなこれ
けど、立ち回りは玉が強めのこっちのほうが安定するしぬう

343KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:28 ID:SxHuE/ocO
>>339

普通にスカるよ、前Aにしないとチョイには屈C刺されて鳳凰脚もらう

起き攻めは

前Aダウン後、普通にめくりか正面になるか微妙な位置でJC重ねて、着地に小足からのコンボ

もしくは再び前Aか屈Dの二択とかで圧力をかけるとか割とあるだろうに

前Aにダウンってことは、リバサにぶっ放し出来ないキャラにはねちっこく纏わり付けるってことだよ

344KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/29(土) 04:10:24 ID:EoiOZbYw0
ループ性ありって事ですね、これはかなりの強み

345KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/29(土) 20:52:00 ID:J5QRw9ek0
対戦だと単発氷柱でヒット確認→空中虎煌拳の追い討ちは結構難しいな
起き攻めのバリエーションを増やした方がいいだろうか

346KOF98UM大好き名無しさん:2011/01/30(日) 02:42:06 ID:Z9rDbqpAO
無印から使い続けてたけど
今回はめっちゃ楽しくなったなあ裏リョウ

347KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/02(水) 05:48:11 ID:SL.cWH7g0
やっぱ弱の飛燕疾風脚は縦の攻撃判定が狭いな

348KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/02(水) 23:51:13 ID:KV5vO4a6O
ジャンプには弱いね、地上での牽制技としては中々だけど

349KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/10(木) 19:04:35 ID:JS1tRYtw0
MAX覇王翔吼拳がマジ強ぇ

350KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/11(金) 06:33:01 ID:DUG01I.QO
前作までと違って一発逆転性があるのは良いね

351KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/11(金) 13:46:39 ID:tdrcZTHo0
しかし相変わらず空中虎煌拳と暫烈拳は使いにくいな

352KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/11(金) 14:44:36 ID:/LQKBiC.0
コパンからのMAX覇王がコオウorコホウに化けてしまうなorz
みんなどう入力してるんだろう

353KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/11(金) 18:56:13 ID:bECMlkCcO
>>352
とりあえず後ろ方向を意識して入力してみ
あとは入力を丁寧にするしかないかな

354KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/11(金) 18:56:15 ID:QHB1iVho0
MAX覇王なら最速のタイミングでキャンセルしなくても繋がるから
自分は気持ちゆっくりで丁寧な入力を心がけてるよ

355KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/12(土) 03:31:31 ID:chufAqlwO
弱の覇王翔吼拳もMAX版くらいに
繋げやすかったら良かったのに

356KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/12(土) 13:05:29 ID:nxgB1LZY0
贅沢言うなっ

357KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/12(土) 14:36:24 ID:Ww8bJlTg0
思ったよりつながりにくい弱覇王

358KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:33:39 ID:OgGNdYnUO
遠Aの先端ヒットから繋がらないって地味に痛いね

359KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:57 ID:Ww8bJlTg0
小パン先端ヒットだと飛燕も何もつなげられなかった
UMに比べればマシになったさ

360KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 01:52:55 ID:IC90qFnQ0
EXTゲージなら発動同時で安定する

361KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 06:55:08 ID:00uhoftMO
そういや今回は屈Cの先端ヒットでも超必が確定だから
小技からの発動コンボも間合いに余裕があるね

362KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 08:02:43 ID:QWGjiOOM0
>>359
弱虎砲なら距離問わず繋がってたよ

363362:2011/02/13(日) 08:10:39 ID:QWGjiOOM0
って良く考えたら小パンって立ちAか
それなら虎砲繋がらないな
誤情報すいません

364KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 08:26:53 ID:WjL.bO.A0
攻撃判定の広い無印の裏虎咆なら遠Aから繋がりやすいね
先端からだとやっぱり繋がらんけど

365KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 10:15:15 ID:hi1lr7Ds0
UMでも十分すぎるくらい広いぜ。弱虎砲。
体感的には、弱飛燕より弱虎砲の方が立ちA先端気味でも繋がりやすい気がする。
ダメージは弱飛燕の方が微妙に上だけど。

366KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/13(日) 12:13:11 ID:1TeGLZp.0
弱飛燕疾風脚はUMで発生時のリーチが短くなった点がキツイね
今回の弱飛燕疾風脚はつながりやすくなってて嬉しい

遠Aのギリ先端から弱飛燕疾風脚がつながるのか検証したいのに
地元だとその機会が得られなくて困っちゃう

367KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/14(月) 01:50:04 ID:r5zIz.ZY0
>>366
先端はスカったよ。
っていうか、多分アルカで書かれてたヤツ以外には特に変化ないんじゃねーかなー。

368KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/14(月) 06:54:41 ID:aDVTHNYc0
マジで!?

369KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/14(月) 17:04:14 ID:5Czri0XgO
今からゲーセンで他に変更点があるのか調べようと思ったら
アルカディアを読んだ時点で調査は終わってたのか

370KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/14(月) 18:21:43 ID:s89/qTO.0
もう変更点は出尽くしたのかい、調べるのがCPU戦での
唯一の楽しみだったので無くなってしまったのはちょっと寂しいw
CPUが弱すぎるからもっと強くしてほしいわ

それなら後はキャラ対策を考えるだけだが
対戦が中々出来ないんだよな

371KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/15(火) 08:56:37 ID:Zfgo2pVw0
このゲームはCPUが弱いし、EDも無いし一人プレイが面白くない
がっつり対戦がやりたい、キャラ対策を論じたい

372KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/15(火) 17:43:04 ID:h9s9eeVIO
せっかく変更点もまとまったというのに
実戦で活かせない現状は歯痒いね

373KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/15(火) 20:53:31 ID:/hRJLI0w0
家庭用が出てネット対戦かな
ラグは本当に勘弁だが

374KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/15(火) 21:28:33 ID:B4YD1Z9A0
対戦やったけどUMとあまり変わらず上位相手だときつい感じがする

375KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 05:13:22 ID:pKCYbwfI0
覇王翔吼拳のプレッシャーや、氷柱割りからの起き攻めとか
物足りなかった攻撃面は強化されたけど
微強化されてる上位キャラ達が相手だとまだ厳しいかもね
でもFEの裏リョウは整ってるスタンダードキャラだし
自分の使い方次第で最上位になれると勝手に思ってる

376KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 06:01:56 ID:F4ZxmpQwO
そのためにはコンボや対空の精度を高めて
万全なキャラ対策を立てないとね
いっぱい対戦してみんなで研究しよう

いっぱい…対戦…したい…

377KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 11:24:37 ID:sVjicG/.0
近所のゲセンはネシカ台が1つしか無いから、基本BBCS2しか出来ない状態よ
中々空かないから自分もBBCS2やったりしてる、FEで対戦出来たのはまだ4回
時間が経ってBBCS2の人気が落ち着いたら、FEももっとプレイしやすくなるかも知れないし
もしかしたら快適なオン対戦可能の家庭用が発売されるかも知れない
その時に備えて裏リョウのプレイに磨きをかけておきたいと思います

378KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 12:26:42 ID:zGEJ1PI2O
せっかく裏リョウが面白くなってくれたと言うのに…
闘劇にFEが選出されたら少しは盛り上がってくれるかな?

379KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 14:40:55 ID:Wc8TMncI0
今回の裏リョウは強化されてるけど
他キャラも基本的に強化されてるから
対戦してみないとキャラ差は判断つかないね

380KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/16(水) 17:35:43 ID:F4ZxmpQwO
あまり変わってない庵や裏ユリあたりとは
大分差が縮まってるかも

それでも庵は裏リョウより余裕で上ランクね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板