したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

テリースレ

1管理人★:2007/08/31(金) 21:15:06
テリーについて語るスレです。

・初心者や質問には優しく接してあげましょう。
・ただし質問をする際は過去レス/スレに同じような話題が無いか調べてからにしましょう。
・攻略話推奨。ただしあまりかけ離れすぎなければ雑談も問題ないです。
・リンクを貼るのは特に規制しませんが、httpが禁止ワードのためhを抜いてttp//〜のように貼り付けをお願いします。

2狼少年:2008/01/11(金) 22:56:22
バスターウルフは出ますか?

3名無しさん:2008/01/12(土) 02:06:30
できません

4名無しさん:2008/01/13(日) 16:11:27
パワーチャージの隙増加がどう影響するか・・・

5名無しさん:2008/01/13(日) 20:28:24
え・・・隙増加すんの?

6狼少年:2008/01/14(月) 00:23:38
そんなこと言わずにお願いします。
パワーゲイザー前に進みますか?

7名無しさん:2008/01/18(金) 00:44:48
どなたか使ってませんか?

8KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 15:02:19
見て確認したのは
パワーチャージの隙増加。
クラックシュート隙軽減⇒モーション違ったような。
ゲイザーは形変わらず。

こんなトコ

9KOF大好き名無しさん:2008/01/20(日) 20:44:53
 チャージの隙増加は痛いけど・・・まあ仕方ないか。

 通常技の発生とかは98と一緒なのかな?
 個人的には屈みDと地上CDがNW並に速くなってたら、チャージの隙
増加の弱体化部分を余裕でカバー出来そうなんだけど。

10KOF大好き名無しさん:2008/01/21(月) 00:49:06
下段からの連続技とかどうですか?下B→下A→ライジングアッパー〜は健在ならいいなぁ。

11KOF大好き名無しさん:2008/01/23(水) 01:19:17
テリーは上を目指せるキャラになるかな。

122ちゃんねるテンプレ:2008/01/31(木) 01:16:02
@テリー・ボガード
近C1段目のヒットストップが長くなったかも?
弱クラックの硬直が減り、屈の相手にもガードさせやすくなった。

・表
パワーチャージの隙が増えた。
パワーダンクの判定強化、隙は減った。

13KOF98UM大好き名無しさん:2008/02/02(土) 20:48:09
ダンクは使えそうなんすか?判定強くなったってあるけど…。

あとグラ変更は全くナシ?ゲイザーはいつもどうり?いつもアレには納得いかねぇ…。ラッキーのゲイザーのがかっこいいだろ〜。

14KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/01(土) 19:28:51
ダンクの判定強化ってのが意味わからないんだけど対地上判定強化って意味かな?
フルコンでチャージ→ダンクは98と比べてスカりにくくなってる気はした。
あとMAXゲイザーが端でもフルヒットしてたような…

15KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/01(土) 23:49:22
02みたいになるんじゃない?>ダンクの判定

16KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/02(日) 23:20:49
02ってどんなの?

17KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/03(月) 22:00:27
笑えるくらい下りの判定がでかい。

18KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 00:03:52
特殊技
バックナックル 6+A
ライジングアッパー 3+C
必殺技
パワーウェイブ 236+AorC
バーンナックル 214+AorC
クラックシュート 214+BorD
ライジングタックル 623+AorC
パワーダンク 623+BorD
パワーチャージ 41236+BorD
超必殺技
パワーゲイザー 21416+AorC
ハイアングルゲイザー 236236+BorD

19KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/18(火) 23:16:39
パワーチャージ痛いけど、そこまで隙増えてない気がする。

パワーダンクはやっぱり02仕様の判定。下りの判定がやばかったw

20KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 01:58:45
使用感でなく対戦感だが、このキャラ異様に攻めにくい…。

21KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 04:52:13
まあそういうキャラだからなw攻めにくいと思うなら、まずパワーチャージを潰す事から考えるといいかも。

22KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/19(水) 11:29:38
EXTゲージでチャージ発動〜MAXゲイザーいけました(2発目スカリで)

23KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 14:30:49
チャージからトリプル全部入るといいな

24KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 19:20:28
チャージ→MAX発動→通常ゲイザーはいけるの?

25KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 22:42:21
いけるよ

26KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/20(木) 23:55:08
今日ずっとテリー使ってたんだけどパワチャは反撃一回も受けなかったんだけど隙増えてんの?感覚的には無印と全く同じ使い方でよかった
あとウェイブ早くなった?クラックは判定広がってない?どっちも使いやすくなった
ジャンプDの強さは相変わらずだし、近Dの認識間合いも相変わらず広い
弱バーンは移動距離少し短くなってるような気のせいかな?

27KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 01:27:42
近Dの認識間合いは間違いなく狭くなってると思う。
ウェイブはあんま使ってないからわからん。
クラック当たりやすいしスキ短くなった気がするんだが・・
これも無印で全く使ってなかったからわかんねーわw

28KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 14:32:29
これ、テリーだけじゃないかもしれないんだけど
2Aからライジングアッパー繋がりにくくなった?

どうも特殊技のキャンセルタイミングが一律速くなってる気がするんだが…
3rdのスライド投げみたいな感じでA>Cをタタンッ と入れないと
ライジングアッパー出てくれなくて若干涙目

対戦眺めててもルガールつかってる人が2A刻みから前Bキャン失敗してたり
結構特殊技のタイミングがつかみにくい様子

ゲームスピードに中の人が付いていけてないだけだといいんだが…

29KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 20:56:03
下段始動の連続技はどうなのかな。あと、逃げJKは中段出来る?

30KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/21(金) 23:53:40
 通常技から特殊技への繋ぎは無印よりも早くなってる気がする。
 他のキャラはよく分からないけど、今回のテリーは間違いなく早い。
 3Cから必殺技キャンセルへの受け付けが無印より早くなった分、無印
では正面からの繋ぎがキャラ限定だったものもやりやすくなってる。
 
 屈みB>屈みA×2>3C>弱バーンor弱チャージorゲイザー

 ジャンプ攻撃を低い所でめくり気味に当てたら確定で繋がるし、地上の
下段連続技としても使える。
 ダメージも、普通に立ちCや立ちDから3Cするより若干減ってる気が
する。
 ただ、ある程度近接していないと最後の3Cがスカるのが痛いけど。

 ちなみに昇りJDが中段なのは健在。ただ、発生が少し遅くなってる
ような気がするから無印よりもキャラが限定されるかも。全キャラに
試してないからこの辺はよく分かんない。

 以上。長文失礼しました。

31KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 00:54:52
近Dは確実に短くなってるね
3Cは横に長くなってるような気がするのは俺だけ?
無印でスカる場面でも届いた気がした

32KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/22(土) 01:09:17
クラック強いね。かなりメインに使えそう。
パワチャも相変わらず強い。
JCDが弱くなったのがつらい。

33KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:02:51
今回のパワーダンクって弱強共に発生前に無敵ありますよね。

ただ、全身無敵のまま攻撃判定が出るわけではないようで、潰される場合もありました。
無敵の付き方についてみなさんはどう思われますか(´∀`)

34KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 03:47:52
>>29
出来なくなってるっぽいよ。今日試したけど出来なかった。相手は忘れたけど、こいつなら無印だと当たるな、って認識のもとにやったからそんなにチビなキャラじゃなかったはず。

35KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/23(日) 07:57:40
>>33
昔から長い無敵はついてたんだぜ。強で7Fだっけ?
でも食らい判定が攻撃判定が出ると同時に上半身に出るから
対空にはつかえないのはUMも無印もいっしょ・・・orz

対地には十分使える性能なんだけどなぁ。対空に使いたいよねかっこいいし。

36KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 01:02:02
このキャラあいかわらず、先鋒だと強いな

37KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/26(水) 22:06:29
>>35
無敵自体が長いからスカしきれる事がまあまあある。
カウンター糞減るから悪くはない。潰されても泣かない。

38KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 01:57:36
ちょっと妄想コンボいい?
JD→近C→チャージ→クラック→発動→ゲイザーって無理かな?ゲイザーが発生おそいから無理だと思うけど…。
いやむしろクラックの後に入れるのが無理か…orz
今出来る環境にいないから誰か検証よろ!

39KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/27(木) 02:08:12
チャージからクラックが入るのはじめて聞いたんだができるようになったの?

40KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:23
>>39
チャージに発動したらクラック入って3Aも入るんじゃなかったっけ?

41KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 00:21:58
97みたいにチャージ→強クラック→弱クラック→弱クラック
とかはいるならまだしも、厳しそう

42KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 01:04:56
>>41
とか言ってパワチャハメするくせにw

43KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/29(土) 23:03:07
あらやだw

44KOF98UM大好き名無しさん:2008/03/30(日) 02:54:13
このキャラってMAXゲイザー絡めたコンボが凄まじい減りかたするよね

45KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 06:03:16
ジャンプDのめくりの狙い所を教えてください。

46KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/02(水) 09:53:28
Cの方がめくれやすいんじゃない

47KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 07:47:01
D投げからのめくりってどうすればいい?
巧い人を真似ても表だったり着地して全然巧くできない。

48KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 08:44:13
相手のしゃがみを投げてください。

49KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 10:00:50
>>47
練習しろ。意外とシビアだから。

50KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/04(金) 11:46:34
>>47
中央の話だよね?
それならJDでめくり狙うよりも、ダッシュ前転→近Cで裏表のニ択かけた方がいいよ。自分もどっちか分からなくなるけど、近Cでヒット確認できる。

51まくべす:2008/04/04(金) 21:08:51
パワーゲイザー!!!!!!

52KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/05(土) 17:00:01
今日やっと初プレイ
パワーチャージにちょっと隙が増えてるかな?
あとはあんま変わってない気が・・・
ハイアングルゲイザーは
弱は無敵無いっぽいが
強はあるような無いような

53KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 09:28:23
皆ハイアングルゲイザーどんな時使ってる?主に連続技?

54KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 09:37:51
たまに連続技に使いますが、基本的にハイアングルはあんま使いませんね…
使い道を聞いてるのにあんま使わないじゃ、答えになってないかな…
とりあえず連続技に使います。無敵あるなら割り込みにも使ってみたらどうでしょうか。

55KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 10:04:39
即レスサンクス!やっぱ連続技かぁ…。ダメージはそんな減らない気がするし…。けど使うぜせっかくあるし。

56KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 10:42:47
おーい反確反確

57KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 11:39:27
むしろ反確以外に使わなんだろwww

58KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/06(日) 12:29:33
無印ではゲイザーより減ったんだぜwww

59KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 02:55:49
あと近距離で屈A単発ヒット確認ハイアングルとかww

無印はこれが好きでよくやってたわ
無印簡単だったけど、今回どうなんだろ

60KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/07(月) 19:40:42
あとMAX版は割り込みに使えた。そういや今回MAX版の無敵調べてねーや。誰が確認した人いる?

61KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 20:32:41
近C2段目からのコンボで一番ダメージでかいのはなんですか?僕は普段パワーチャージ→パワーダンクってやってるんですが。

62KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 22:26:33
>>60
強なら試した
相手はロバート(CPU)で飛燕旋風脚がきたから
ぶっ放しで強ハイアングルしたら飛燕旋風脚は当たらずテリーの攻撃だけ当たった
>>61
それで良いんじゃね、俺もそれだし

63KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 22:30:15
2B2A3Cハイアングルがオシャレ

64KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/08(火) 22:58:42
>>63
それやりたくてもできないからゲイザーで代用してますorz
それやろうとすると確実にダンクが暴発するんだぜ・・・

65KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 00:38:52
63はオシャレ
コツ教えてくれ(涙)。

66KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 08:16:27
小技を1か2で出して3C>6236B

67KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 12:37:17
画面端でトリプルゲイザーしたら
しっかり3発目まで当たった
「え?当たるの?」と思った

68KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 14:03:56
>>61
端以外でも入る?
中央では攻め継続目的でJDにしてるんだけど

69KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 14:41:31
61じゃないがチャージ先端当てじゃなければ入ります
そこからの前転重ね2択がリターンでかくてループするからおすすめです

70KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 15:30:23
前転重ね2択はしたことないな
俺はJDにして(ダンクもするけど)
後ろ小ジャンプD→パワーチャージ
しゃがみBからの連続技
投げ
後ろ小ジャンプD→ダッシュしゃがみBからの連続技
とかにしてる
前転2択重ねしてみようかな
やり方わかんねーけど
やっていくうちに覚えるだろ

71KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 15:43:18
チャージ発動ゲイザーが全然出来ね(泣)

できる人コツを教えてください。
発動のタイミングは最速じゃないと当たりませんか?

7261:2008/04/10(木) 15:57:14
>>68>>69
何回かつながらないことあったんですが
キャンセルが遅いせいだと思ってました。
距離なんですね。
これから気をつけます。

73KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 16:03:54
>>71



俺個人の体感だと最速気味じゃないと繋がらなかった。

どっちも今より速くやれば当たるよ!

74KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/10(木) 17:33:37
>>70
前転はループ性あるし座高不問だから是非覚える事をすすめる。
JDは座高が低いキャラだと結構割り切った対処をされてしまうので、期待値が頭打ちになる。端が近ければまた別だが…

75KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/11(金) 00:53:06
俺が>>50に書いてたじゃん!w

やり方はチャージ→ダンク後に少し待ってダッシュ前転して、相手の起き上がりに近C重ねるだけ。キャラによって、ダッシュする前にちょっと待ったりする必要がある。

76KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 15:07:13
>>75
やり方ありがとうございます(ちゃんと上の方チェックしときゃよかった)
対戦相手がいなかったので(みんな鉄拳6に夢中)
CPUでやってきた
これ強いなwけどなぜか通常投げばかりされた俺・・・
もっと距離を調整せねば・・・

77KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 23:36:29
今回のライジングめっちゃめくり引っ掛けない?

78KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/12(土) 23:53:22
初心者です
屈みB>屈みA×2>3C>弱バーンor弱チャージorゲイザー
が出来ません(泣)
3Cが繋がりにくくて確認後の弱バーンor弱チャージorゲイザー
まで余裕がなくて…弱からのゲイザーが見てみたい…
コツとか教えてくれると嬉しいです。

79KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 00:12:26
ゲイザと弟のドロップキック2146で出るの知ってる?

80KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 00:54:07
>>79
なるほど初めて知りました。㌧クスです
3Cにたま〜に繋がったときからの弱チャージが弱ダンクになってしまうのは
ただ入力がちゃんと出来てないだけですかね?
3Cってガムシャラに連打すると繋がるんですけど、確認から弱チャージまで
行けなくて(TT)助けて

81KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:03:46
>>78
しゃがみA×2発を1発に変えたらやりやすい

82KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:10:06
>>81
それすると決め打ちになりませんか?

>>80
まずは早めタイミングがわかるためにバーンナックルでキャンセルおすすめ。
出してもほぼ反撃受けないので、ヒット時にゲージあれば
バーンコマンド(236)入れて前(6)Aでゲイザーでます。
まずは毎回バーンでキャンセル入れてタイミングを覚えて
ヒット確認できたらバーン+前Aでゲイザーから練習がいいですよ。
それが出来てからチャージとかウェイブしましょう。

83KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:13:14
>>82
俺が不器用なのもあるが
2発当てると距離が離れて3Cやそのあとの技が繋がらないかなと

84KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:37:06
>>80
 3Cからのチャージは、ちょっと長いけど2141236って入力すると
いいよ。
 これだとダンクのコマンドが被らないから暴発が無くなる。
 今回のキャンセル版3Cは、無印と違ってタイミングが早くなってるから
素早い入力が必要だけど、慣れれば大丈夫。

85KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:37:32
>>80
 3Cからのチャージは、ちょっと長いけど2141236って入力すると
いいよ。
 これだとダンクのコマンドが被らないから暴発が無くなる。
 今回のキャンセル版3Cは、無印と違ってタイミングが早くなってるから
素早い入力が必要だけど、慣れれば大丈夫。

8684と85:2008/04/13(日) 01:41:05
 ゴメン。二重に書き込んじゃった。orz

87KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 01:56:54
>>81>>82
アドバイスありがとうございます。
屈みA×2と書いていますが屈A1回でやってみたり屈Bを省いてみたり、
いろいろやっていますが3Cへのタイミングがそれぞれ違うみたいで…
3C押して即コマンド行きたくなる癖があってそれだと上手くいかないです
3Cをちょっとの間固定しとくとちゃんと3Cに繋がってたりで
なんか3Cはボタンをタタンと二回押すと安定するみたいですね。
バーンナックルで練習します。

88KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 02:07:19
>>84
ありがとうございます。
試してみます。

89KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 09:44:13
 既出ネタかも知れないけど、MAX中だと弱チャージからの追い討ちに
前大ジャンプCDも繋がるんだよね。
 無印から出来るんだけど、画面端以外でも決まるし、見た目的にカッコ
いいからよく使ってる。

90KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/13(日) 18:19:48
パワーダンクって気絶値高いのか?

91KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:43:24
テリーの基本的な立ち回り教えてください!立Bやバーンで牽制したりして、ワリと主導権は握れるんですが、中J系でよく押し返されたりします。負けじとこっちもJKやったりするんですが、どうも判定負けするんです…。出すのが遅いんでしょうか?

92KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 00:50:18
女子高生やっちゃだめだよw

93KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 02:25:59
中ジャンプなら強ライジングで落とせるんじゃ?
間合いが近くて反応出来ないなら3Cで。
もっと近いなら立A振っときましょう。

94KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/17(木) 03:20:44
小JD(メイン先端)を撒くようにすれば押し返される事は減る。画面見る人ほど有効。
どうしても先に飛ばれてしまう事が多いならJDではなくBを使う。
あと牽制は大事だが中距離の最大目的はチャージ差し込みなのでそこは勘違いしないように。
とっとと有利な状態で近距離戦に持ち込んで近Dを軸にしたプレッシャーをかけていくのが肝要。
牽制はそれまでの布石であり、繰り返すがチャージぶち込むのが目的だからな。

95KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/19(土) 06:31:35
中距離の各種牽制、各種突進技での刺し合い
ジャンプCDばらまき
アクセントとしての飛び道具、それなりに使える無敵対空

それなりにやりやすい小足からのコンボ
ジャンプ攻撃、すかし小足、投げの忠実な三択


本当にベーシックな良キャラだな
基本に忠実すぎる

96KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 12:08:42
流れぶった切って悪いんだけど、表ギース戦でW烈風初段ガードして、二発目にゲイザーで割り込めた。相打ちになるけどダメ的に相打ち上等だから使えるかと。
初段スカって二発目だけガードになる時も狙えたから有効だと思う。


ゲージある時に相手が打ってくれればの話だけど…


既出だったらごめん。

97KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 12:30:06
ハイアングルじゃダメなのかな?もし相討ちになったらこっちダウンするから最悪だけど・・・

98KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/23(水) 20:02:09
あーもう近D返せよ近D!

99KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 04:06:29
やっぱチャージの隙増えてると思う。小技で確反される事が多すぎる。地味に面倒。


・社戦ネタ
スタート時〜やや近いぐらいの距離だと先当てJDと遠Bに遠Cで相打ちが取れる。後者ならかなりダメージ勝ちできる。
JAに弱いのと、調子に乗って近い所でやると見てから屈Cぶちこまれるので注意。


・共通ネタ
密着から一歩退いて小JC(やや早めでおk)でしゃがんでる相手もかなり安定してめくれる。しゃがみダウン取れたら是非。
何か今日レオナすらめくれたんだけど。しゃがみCでもぶっぱなしてたのかも知れないんで確証は取れないが。


・EXTネタ
バーンめり込ませて発動。
ダンクぶっぱなしてガードされたら発動。
いずれもテリー側が先に動けるっぽい。


・ステップネタ
前述のめくり小JCは、ステップならD投げ>入れっぱ歩きから簡単に狙える。
また、歩きが速いので近Dの弱体化をかなりカバーする事ができる。
実は突進技の高性能っぷりゆえ反撃以外で特に走る必要がないキャラだったりするのでステップはかなりアリ。
ステップ自体も相当速い。

100KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:33:12
テリーで庵対策ない?何か庵とやると、全体的にスピード負けっていうか、判定負け?多い気がするんだよ。オレが下手なのは十分承知なのだが、天才さん達、御教授よろしこ…。

101KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/24(木) 23:38:57
>>100
先鋒対決?
ってか先鋒でくらいしか勝てないかな?
しかも庵側の遠Dを無視してジャンプDさしに行くくらいの乗りプレーしないと。
もちろん鬼焼きのリスクはあるが闇払い打ってくれると信じて殺しなさい。

102KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:07:48
なあ、表テリーのパワーウェイブ素晴らしい性能じゃないか?

103KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 19:19:01
書き忘れた
庵相手にもガンガン使っていける技だと思うんだが
連続ですまん

104KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 20:15:05
俺は弱クラックシュートが結構いいかと

105KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 23:24:52
>>103
使えるけどガンガンはちょっと…
わからんでバシバシ引っかかってくれるような庵ならガンガン撃っていいけど。
的を絞らせずに動くと当たる状況で撃ってくのが大事だな。

>>104
え、庵に?

106KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/25(金) 23:40:07
>>102
ああ、グランドブラスターより遥かに強いね

107KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/26(土) 02:05:13
>>105
いえ、庵じゃなくて技性能的に
すいません言葉足らずで

108KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 14:38:15
現状でのテリーの最大コンてなに?ゲージなしで

109KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 15:01:22
JD→近D→3C→チャージ→ダンクじゃね?

110KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 16:59:26
ダンクはめくり限定だからなあ

111KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/29(火) 22:31:03
中段ののぼりJDが異様に使えるなあ

112KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 02:37:27
ダンクよりJD二発のが減るから座高高かったらJD一択でもいいんだが…
あとおまいら、端チャージダンクの後弱ダンクで重ね有利が狙えるみたいですよ。発想だなあ、と思った。

113KOF98UM大好き名無しさん:2008/04/30(水) 08:11:13
>112
ならダンクにして起き攻めJD中段でよくね?www

114112:2008/05/01(木) 05:40:36
>>113
ですよねー!俺もイケメンだよな全く。

115KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/04(日) 21:45:13
つかテリーのめくりってどうなの?

116KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 19:53:13
ジャンプDがめくりやすい気がする

117KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/08(木) 19:58:40
>>114
ワロタww

118KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 21:10:31
基本的な事でごめん。よく近Dって聞くのだが、近Cの二段じゃダメなの?見てから確認しやすいし。ダメージとか発生の問題かな?

119KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 21:31:03
近Dは認識間合いが広い。

120KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/09(金) 21:34:46
2Bから近Cすると遠Cになる場面でも近Dならば大丈夫。
距離が離れにくいので近Dから3Cにつなげやすい。
近C1段目でも距離は離れないが、威力が安くなる。
近Dから3Cが届かない場面もあるけどそれは臨地応変でそのまま弱チャージとかしてね♡

121KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/11(日) 20:09:51
そして近Dも見てから可能。慣れて来ると「どっちでも良い状況で横着したい時」以外、近Cは使う理由がなくなる。
俺は起き攻めかけててめくりかどうか自分でもわかりづらい時に近Cにしてみたりするぐらいだな。

122KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 13:29:24
今回は誰が苦手かな…これといって特別キツいのはいないような気がするんだがどうか。

123KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/13(火) 15:04:00
確かに特別ってのはないかもしらんが上位陣はみんな不得意じゃね
全部4:6だな

124KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 03:57:17
なんだかんだで充分戦えるよな。いいことだ
CPUにも弱バーンで強いし

125KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 09:54:38
中国だとクリスに終わってるから解雇されたんじゃなかったっけ?無印

126KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/17(土) 23:13:03
無印だと確かスラで完全対空される
今回はJDで勝てる

127KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/18(日) 23:52:35
個人的には10強に入れるんじゃないか?
ってぐらい表テリー強い気がするんだが
どうなん?

128KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 00:00:11
無いでしょ

129KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 00:27:12
一番使うバーンにしても間合いが間違えればめり込んで反撃orスカって反撃。
まぁ、間合いが熟知してて相手が格下なら一方的に勝てるとは思う。
正直万能技がない以上、テリーは10強入れないと思う。
10強は対応力ややれることじゃなくて
強い技を持ってるのが前提だからな。
とりあえず近CにガーキャンABするだけで
このキャラ厳しくなるんだ。
キャンセルするとフルコンボ、キャンセルしないと攻め終わり。
ただ、歯車勝ち合えば強いと思うよ。
実力差があるなら安定して勝てるキャラだとは思う。

130KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 10:49:27
テリー弱くないんだが、ダンク暴発が恥ずかしくて使えない人多いんじゃないかとw
あとは地味にめくりから繋げるの難しいとか、座高高いとか。

131KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 12:43:54
>>130 99以降のテリーはJDがめくりやすくて繋ぎやすくてよかったよね。
まぁ横方向は弱いがJBだとまず負けなかったし。個人的には技の多彩さで99のテリーが好きだった。

132KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/19(月) 13:34:01
>>126
・無印の話
スラはJCDで潰せる。カウンター取って追撃できてさらに攻めれる。
JDはスラに負けるだけで空対空だとかなり有利になれる技だから、ジャンケンだと思えばよろしい。
地上戦も、迂濶な距離のスライディングは近Dで反撃可能(かなりおぞましい位置からいける)だし、それを意識させれば反撃できないスライディングを打たせた後の行動でも主導権を握りやすい(実際歩くだけでも二択)。
よって実は遠B振れないわけでもないのでそこそこ嫌がらせはできる。
絡まれたら流石にきついけど、クリスは確認リターンのあるテリーの近Dのせいで「歩けない」ので直投げか直下段を仕掛けざるを得ない。リバサ逃げJDとかいうウザい読み合い放棄もあるので、大概数手で手詰まる。
だからクリス絡み中も見た目より必死だし、テリーが切り返せる状況も割とあるし、何よりリターンが大きかったりする。

という感じだからクリスに詰むはないと思ってたんだけど、クリスに詰むってのは向こうのプレイヤーさんが言ってたのか?
ちなみに今回は近Dかなり弱体化したからそこまで傍若無人はできん模様。

133KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/20(火) 21:00:05
庵VSテリーで友人に勝率3割からづっと上がらん
圧倒的不利に思う ヤツのテリー以外になら五分なんだけどな〜
JDでことごとくつぶされてしまう。
俺がヘたれなんだろうか やつが庵の弱点をついているのだろうか
テリー相手の空中戦がものすごく違和感あって
ほぼつぶされ

134KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 06:23:18
違和感感じるぐらい空中戦負けるなら結構人読みされてる可能性がある。
庵はテリー使う方としては、ジャンプ攻撃どうこう以前にジャンプ自体が早いのがだるい相手で後手りやすい。
確かに噛み合えばちゃんと勝てるけど、「この野郎何でこのタイミングで前飛んで来やがった」って感じで下手打つ事も多い。
闇払いと小垂直Bの撒き方を鍛えてワンパにならないように気を付ければそう不利を感じる事もないと思う。
ジャンプさえ通れば、テリーは百合折りかわせる技もないし庵の強い崩し手全部機能するから脆い部類に入る(あくまで絡みきれた場合の話な)。
テリー側にしてもジャンプさえ通せばスカしなり暴れ潰しなりチャージなりD投げ始動関連なりで爆発力は持ってるんでまあ、互いに「ジャンプ通せば!」って構図にはなるわな。当然ながら。

135133:2008/05/21(水) 11:34:06
>>134
'小垂直Bの撒き方を鍛えてワンパにならないように'
を意識してがんばってみます。どもです〜
たちB固められた場合もきついですよね。大ライジングがけっこう強烈
完全に読まれてるんだろな〜

136KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 11:53:16
テリーは個人的にはラルクラ狩るよりやりやすいw
JCをある程度高めで出しても安定してガードさせられるから気楽に攻めれるわー
あとは闇払いと対空と小JDの使い分けで、テリーにペースにぎられるのは防げる

137KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:15:50
庵のJDとかはテリーの置きJD牽制に弱いからなあ
相手も飛び込まれるの嫌がるからJD牽制と対空仕込み(3C早だしライジング等)が基本の動きのはず
闇払いにはJD、JCD、前転
ただ一旦被せてしまえば向こうは相当きついはず

138KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:22:16
万能技 パワーチャージ
の時代は終わったのかそうですか

139KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 12:56:06
なんで??

140KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 16:04:32
今回2B2A3CチャージとD3Cチャージのチャージがまぢ出ないんだけど…オレがへたれなだけ?バーンに変えると出るしゲイザーも出るんだけどチャージが出ないんだよね。みなさんはどうですか?ちなみに無印の時はちゃんと出来てました

141KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 16:26:14
ゲイザーコマンドでチャージ出すと暴発しないんじゃなかったっけ?
俺はできないが…ゲイザーすら出らんorz
だから一番手で荒らし回ってる

142KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 17:00:30
>>140
俺も今回非常にやりづらい。ミスると、ダンク暴発とかじゃなくて何も出てない所を見ると入力遅いだけだと思うけど…
多分元々キャンセル受付短いからラグの影響で「視覚的に」入力タイミングが騙されてるんだと思う。
3C見てからチャージ入れるっしょ。だから。

143KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 19:50:14
>>142
じゃあ今回は無印とタイミング全然違うって事?
2C見てから入力はしてないんだけどな…。
見てから入力は立D重ねた後位なんだよね。
無印では確実に出せてたのに出ないからかなりショックで。

144KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 20:45:07
3C無理してはさまなくても近DHIT確認>チャージ>ダンクってやった方がおいしいとおもうぜ

145KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 22:18:21
てか、何時まで無印感覚でやってるんだ?
ZERO3からZERO3↑の変化に比べたら全然許容範囲内なんだし
切り替えていこうぜ、と俺は思うよ。

146KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 22:49:03
>>144
そうしてるよ!確かにそれがいいよね!下段始動の話しだよW
>>145
テリーの話だけど無印感覚のつもりないよ。ただ疑問に思っただけ!とりあえずオレの入力がダメって事でこの話は終了でいいです

147KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 23:17:44
去年の日韓戦見たけどバッシュは普通にジャンプD近Dチャージダンクってやってたな
つかあのテリーおかしかったw
特に仕上げてきたわけじゃないのに

148KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 23:27:42
下段はBAライジングで安定すっか?十分高いぞw
ライジングアッパーは某氏が言うにはキャンセル猶予が減ったらしい。

149KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:41
今週は、テリーとマリーの微妙な関係に…
ロック・オン!

150KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 02:06:48
下段始動だと入力結構むずいし距離はなれるから追撃後が安定しづらいから
弱バーンにして相手の受け身に弱パワチャ重ねてリバサJ潰したり暴れる相手には2D重ねたりするのも面白いよ

151KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 04:20:22
俺もバーン派。ゲージあったら素直にゲイザーな。

ちなみに無印だがJD>近D>3C>チャージ>JD後に下段バーン入ったらあとJD一発で気絶する状態になる。
座高高いキャラ殺害用で。
変わってなかったらイケイケなんだが…

152KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 07:55:31
重ねてもチャージガードで反撃確定じゃないの?

153KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/22(木) 15:45:25
バーンでも十分減るしね
ゲイザーは結構補正無視するしドーンっていけるw

154KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/24(土) 19:56:42
最近やっと下段からの3Cの後にパワーチャージが出来るようになった(失敗もある)
「おりゃ!」て感じに気合でしてるw
ただ近D→3C→パワーチャージがなかなか出来ない
安定するまでは近D→パワーチャージかな

155KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:23:50
確かに3C⇒チャージは無印より難度上がってるかもね。
3C⇒バーンはお手軽だけど安いし距離によって繋がらないから俺は下段からは基本チャージに繋げてるな
そんな極端に出ない訳じゃないし。
ちなみにゲイザーは使ってない(笑)

156KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:28:23
ゲイザー絡めると蒸し器もかくやってほどのダメージ出るから封印はもったいないぞ。

157KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/25(日) 03:41:17
たしか3Cチャージは鳳凰コマンドにすればダンク暴発しないで安定してでるよね。

158KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:31
ダンクの使い方他には何かないかな。

159KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/26(月) 22:54:06
チャージ→ダンクとゲイザーってどっちがダメ大きいの?
ダンク後の起き攻めも捨てがたいよね?

160KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/27(火) 05:27:01
流石にゲイザーのが減る。

>>158
足払いもなんのそのって勢いで横に広いぜ。
で?って感じだがな。

161KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/28(水) 18:09:00
しかしテリーは良キャラだな。強すぎないし弱すぎない。使ってて楽しいしな。

162KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:15:48
いや 強すぎず弱すぎずっていうほど弱くないって。どっちかと言えば強いって。

163KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 01:48:25
でもまぁうまくいけば上位陣を食えるって意味ではそうかもな。オレも良キャラだとは思うよ。

164KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 08:21:55
普通に強くない?

165KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 09:00:30
強いけどみんなアッパー調整だから中堅ぐらいかと思う
だがそれがいい

166KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 09:18:14
MAX発動中ならダンク後距離離れて確反が減る
というのはどうだろうW
たまのぶっぱなしにはいいと思うんだけど

167KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 10:08:22
>>162
っていうか今回そういうキャラ多いと思う。
最上位以外はバランス最高だね

168KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 10:26:23
>>167
全く同感!!
やり込みと知識と努力等次第で下のキャラでもカバー出来る仕上がりになってる庵とクラウザーはやり過ぎたw

169KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 11:51:47
ここはインドの首都デリースレです。
ナマステ(* ̄O ̄)ノ

170KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/29(木) 12:22:09
ナマステだぁ…いったいなんのナマステだよてめぇーっ!

171KOF98UM大好き名無しさん:2008/05/31(土) 19:26:46
ダンクの他の使い方か……
この前飛び道具使いまくる裏ギースに中距離から生出ししたら結構烈風飛び越えてブチ当たったなw

172KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/03(火) 06:07:51
距離調整して
めくりに使うくらいかな

173KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 19:54:07
クラウザー!誰か俺の代わりに倒してくれぇ…。

174KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 20:29:06
餓狼チームのどいつも無理だな

175KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 20:45:40
裏の盛り上がりに嫉妬w

176KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 21:30:55
あれを盛り上がりととるか現実逃避ととるかは君達次第だw

177KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/04(水) 21:40:12
まさにゆとりw

178KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 01:41:21
俺もクラウザー嫌だなあ。詰んでるとは言わないが、常に判定負けしてる気がする。でも社にはなぜか判定勝ちするな。気のせいか?

179KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 16:38:33
D→4123C→6B、2B→3ACズラシ押し→楽々チャージ。なんてどうでしょうか?

180KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/05(木) 23:45:56
ギースが倒せない…
クラウザーなんてもっと倒せない……

181KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 23:00:52
テリーで、これだけは絶対ミスるな!っつー立ち回りとか連続技ってある?

182KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/06(金) 23:03:18
ない

183KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 00:44:58
立D→チャージ→ダンク
屈B屈A3C→ゲイザー

これをミスるor出来ないのはきっちいかも

184KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:27
立D→3C→チャージが出来ねっすwwこれってやっぱ最速で入力なの?

185KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 03:23:10
チャージは鳳凰脚入力でダンクに化けず出ますよ!単になにも出ないとすれば入力が遅いって事ですね。

186KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 15:22:01
Cキャン、ゲイザーできれば十分!!

187KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 15:58:30
>>184
無印では普通に出来たけど漏れもできねww
下段からは出来るんだが…

188KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 18:23:49
何か俺、BA3CゲイザーよりBAハイアングルのが楽なんだよな……

189KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/07(土) 20:55:53
やっぱみんなそこで苦労してるかナカーマ。庵クラウザーさんにあの時決めきれればあわよくば!!っつーのが何度もあるわ。
練習あるのみ!

190KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 00:52:23
つ、強い…

191KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/08(日) 01:08:47
ど、どうした!?

192KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 11:15:28
テリースレのこのポジティブな感じがたまらんw

今回のテリーはダイヤ的に中堅下くらいだろうけど、頑張って強キャラどもを叩きのめしましょう!

193KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/09(月) 23:58:58
おうよ!がんばろうぜ!チャージがハマれば全然イケるぜ!トドメはゲイザーだ!見てろよ強キャラ共…。

194KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 23:16:54
 この前プレイしてたときの話なんだけど、地上CDにキャンセル3Cを
入れたらたまたま地上CDがカウンターヒットしてさらに3Cが当たった。
 その3Cが当たったときに何故か相手は地上やられになって、3Cの
フォローに入れ込んでたチャージまで連続ヒットしたんだけど、これって
キャンセル3Cの発生が早すぎて、吹き飛ばしやられのりアクションが
無理矢理地上喰らいになってるのかなあ。
 ちなみに、これを利用して新たな連続技が出来るかもと一瞬考えたけど、
大体地上CDがカウンターヒットする機会がそうそう無いし、狙って出来る
ものでもないからあんまり意味無かった。
 まあ、ネタということでひとつ。



 あ、裏テリーでも当然出来るよ。

195KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/11(水) 23:19:04
ガーキャンCD発動→3Cじゃあ無理かな

196KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 04:14:11
ガーキャンの時点で発動できねえだろww

197195:2008/06/12(木) 04:50:14
チッ

198KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/12(木) 10:29:54
弱バーンってチョイのしゃがみ状態には当たらないですよね?

199KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:01:50
弱パワーチャージと弱バーンてどっちがガクラ値高いんでしょうか?

200KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:10:50
ごめん、俺はわからん。
テリーさんに聞いてみよう!
( 」´0`)」テリーさーん!

201KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:33:40
JCってみなさん使ってますか?

202KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 00:33:48
まぁ二日待てw
載ってなかったら…どうするかな
取り敢えず無印のガクラデータってどこかのサイトに無いもんかな?そこから予想するか、さもなくば実測するか

203KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 02:28:48
つKCE

204KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 07:20:26
無印の情報で良ければ。
チャージは弾き値はかなり低い。バーンの方が高い。だがベストはパワーウェイブだったりする。
あと屈Aが地味に高くて、刻んでるとバカにならない。三発刻めばほぼ屈C一発分ぐらいある。

205KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/18(水) 23:52:14
そうなんですか〜ありがとうございます。
ていうか対戦動画を良く漁ってるんですけど表テリー使ってる人の動画って全然見ないですよね・・・。
バッシュさんももう使ってないのかな〜。

206KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 19:26:57
無印のデータなら
バーン 弱18 強21
チャージ 弱強0
どうでもいいけど、C投げの方がD投げよりダメージが1(2ドットぐらい)高い

207KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 22:28:06
チャージ0なんですか…。驚きました…。

208KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:09:35
0!? びくーり

209KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/19(木) 23:21:06
よく見たら気絶値も0だったw

210KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 02:01:08
表テリーの強みってみなさん何だと思いますか?

211KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 04:46:28
パワーウェイブの判定の強さ

212KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 11:30:47
チャージに尽きる

213KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 11:46:31
JD、近D基本に通常技の性能のよさ
ペース握りやすい&維持しやすいかわりに崩しはいまいち

214KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 12:55:52
ダンクの判定の強さ

215KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/20(金) 14:20:10
チャージダンクで強制ダウンさせてからの起き攻め
3Cライジングクラックなど対空の豊富さ
ゲージがメリ2たまること

216KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 09:37:05
昨日使ってきたけど、ダンクのリーチ伸びてね?
あと3Cもキャンセル猶予短くなったようには感じなかった。チャージミスらなかったし

217KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 12:25:23
オレもあんま感じないけどどうなんだろ。
あとチャージの後のダンク入るときと入らん時があるんだが、これって端限定じゃないよね?入力遅いだけかな。弱強の違いあんのか?

218KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 12:56:09
チャージ先端だと届かないよ
それ以外は強ダンクを最速で出せばおK

219KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/21(土) 13:58:20
でもチャージのガクラ値と気絶値が0なのは結構痛くね?

220KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/22(日) 03:26:55
無印からそうだから気にならない。

221KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 02:39:39
テリーいいな!みんな使ってる?強キャラに負けんな!

222KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 02:49:44
なんかこいつ地味なんだよな

223KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 02:56:14
いいもん揃ってるんだけどなぁ…

224KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 05:14:26
崩しが皆無だからな
D投げに頼る日々です

225KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 06:36:16
ニコ動に無印だけどバッシュの表テリーの動画があって見たけどかっこよかったぜ。

226KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 08:39:47
使いたいけど基本コンボがオレには難しすぎる。攻めてる時とかはいいけど、暴れや絶対ガードされる状況なのに2Bがささったとき、とっさに入力するとチャージがクラックになったりなんもでなかったりとかばっかり

227KOF98UM大好き名無しさん:2008/06/29(日) 09:17:07
3Cキャンセルは2141236でチャージだせば安定するよ

228KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 00:59:42
>>227
その入力でがんばってるが…
いまだに屈B→屈A→ライジングアッパー→パワーチャージがでねぇ…

229KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 01:37:26
そろそろ俺も自分の店を持つことにしたぜ!
名付けて…
『ハイアングル、ゲイバー』

230KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 01:43:37
>>228
俺もだ・・・。どうしても弱ダンクに化ける。

231KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/06(日) 02:56:30
≫221
強キャラ相手でもダンク後の起き攻め、発動絡みのコンボで粉砕していってるぞ!両クリスが自分的に苦しいのが難点だが。

232KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 18:28:34
かなりどーでも良い事ですが
技名も“オーバーヒートゲイザー”じゃダメだったのかな?

233KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 19:11:49
>>227
ウホッ、その入力でやったら100%でチャージが出るようになった
マジサンクス

234KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/07(月) 21:33:06
>>232
確かあれ実はオーバーヒートって言ってなかった気がする。

235KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 13:55:07
ホントにユリとは戦いやすいな
なんでかは知らないが

236KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/08(火) 20:53:16
>>234
ムックにはOver heatって載ってるよ

237KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 00:22:09
Oh my shit!ってなんかに書いてあったな

238KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 00:51:07
>>231

テリーはクリスやりやすいと思うが

239KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 01:26:08
≫228
マジですか?どうも苦手なんですよ。得に手堅く立ち回るクリスが苦手で 正直庵とかの方が捌きやすいんですよね(>_<)

240KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 01:29:49
>>239
クリス側の意見としてはジャンプ攻撃に横に強いのがないから
ジャンプかち合うとテリーのJDがやたら強い。
ただそれだけなんだけどクリスとしては結構痛いな。
量産型のバッタクリスならテリーのJDだけでかなりイケると思うよ。

241KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 01:46:11
≫230
ありがとうございます。
最近両クリスに詰まされててこまっていました。
JDの使い方なんですね、意識してみます。

242KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 02:35:35
>>241
あくまで空中でかち合った時だけなので注意してください。
なので適当にジャンプばらまくとかは効果ないです。
クリス側がジャンプすると思ったら垂直or後方ジャンプして
飛んでたらD押して落として下さい。
あくまでかち合ったとだけなのでかち合う状況を作るのを忘れずに。

243KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/10(木) 05:01:53
≫242
JDで迎撃気味に立ち回ったら少しマシになった気がします。地元にはテリー使いは自分しかいないので頑張ります。

244KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/13(日) 20:14:42
パワチャーが何気に強い!

245KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 00:59:52
帽子上げる勝ちポーズのときに
「sorry...」って言って欲しかった。
わがままだってのはわかってる。

246KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 01:14:10
>>244
全然何気じゃない。

247KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 19:54:14
裏表合体テリーがあれば、パワチャとファイヤーで揺さぶれたかなあ。基本は表が好きなんだが、ゲイザーは確実に裏がかっこいいだろ。

248KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 19:57:16
おれはパワーダンクゥが好きだから表
ダンク無印も強かったがなんか今回さらに判定強化されてね?
これで対空にも使えたらなぁ。

249KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/15(火) 23:14:07
95ダンクよかったな。何でも引っ掛かる。無いものねだっても仕方ないがな。
ゲイザーはオレも賛成。裏見ると、表がショボくてさ。

250KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 17:50:40
密着2B2A→発動少し歩いて→5D→3C→MAXゲイザーorMAXハイアングルで7割強ぐらい減るんだな。決めまくってるプレイヤーがいてビックリした。

251KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 18:24:38
2B2A>3C>パワチャ発動>ゲイザー
2B2A発動>5D>3C>ゲイザー
後者のがダメ高いみたいだね
前者のは難しい上に割に合わんなw

252KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/16(水) 22:18:55
どう見ても後者のがむずいと思うがまあ人それぞれということか・・・

253KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/17(木) 13:33:57
MAXゲイザだとパワチャの後2段目スカるからいまいちじゃね?
パワチャは立ちAより減らないんだからダメとる時にはいらないような

254<削除>:<削除>
<削除>

255KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/19(土) 18:53:25
ジスタ人いるか?
一人でもいたら俺行くよ!

256KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 13:27:42
ダンクの強さにほれぼれ。
正面からの技ならなんでもつぶすな。

257KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 15:37:06
JCの方がDよりめくり易いと思うの自分だけ?

258KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/22(火) 16:20:05
ミーもそう思うアルよ!

259KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 00:22:53
俺もそう思う。ていうか、実際そうなんじゃね?

260KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 03:53:09
ここでJDでめくりって表現しかなかったら気になって聞いてみた

261KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 10:37:08
バーンナックルを空中投げで潰されたんだが、あれって一応浮いてるのな

262KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 10:59:29
小足>小パン>アッパー>ハイアングル

このコンボが無印より
だいぶやりやすくなった気がするんだが、気のせい?

263KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/23(水) 13:29:38
>>257
ムックに、JCがテリーのJ攻撃の中で一番めくりやすいって書いてあった気がするよ。

264KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 01:43:05
物凄く独り言だけどやっと2B>2A>3C>ゲイザーのコツを掴んだ!!
個人的にかなり上達したんだぜ(;´Д⊂

265KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/27(日) 09:05:55
>>264
出来る前に言えばよかったな
3Cゲイザーなんて3Cバーン出来たら誰でも出来る

チャージ追撃でJD決めた後(J種類忘れた)何故か相手が着地裏向きになる現象しってる人いない?
千鶴で見たんだけどそのまま裏向きになった場合
通常→チャージ→JD追撃でずっと裏になるから狙って出来れば強いんだけどな

266KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 17:43:50
お〜い、みんな盛り上げていこうぜ。何か流行ってきた連続技とか新しい発見ないか?

267KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 18:09:24
強化ネタってより欠陥なんだが…
「ジャンプ攻撃を空振りすると昇りDが当たりにくくなる」
何を言っているのかわかりにくいと思うので具体的に言うと、
「ジャンプ攻撃を一旦空振りしてしまうと」

「京クラスの座高のしゃがみに」

「最速ノーマルJDが当たらなくなる。普段は当たる」

「なお、昇り小JDなら当たるので中段自体はなくなるわけではない」

「この状態はジャンプ攻撃を当てる事で解除される」

というわけだ。よくわからん現象だがまあ知識の片隅にでも留めておくといざと言う時損しなくてすむかもしれないぜ?

268KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 21:45:32
リバーサルでぶっぱなすんなら
ライジングタックルよりパワーダンクだね

269KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 21:51:55
何で?

270KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:17
最速ノーマルJ攻撃が小中J攻撃化する現象とはまた別?

271KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 22:29:28
>>270
それであってると思うよ。やってみたけど、空振りとか関係なかった。

272KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 22:35:19
違う。そんな事知ってるしその話じゃない。
最速化けノーマル昇りDは普段なら「当たる」んだ。なのに空振り後は「当たらなくなる」。
入力は小JDだから、ノーマルに化けるって事は最速で入力できてるって事なんで勘違いじゃないはず。
ちなみに検証は家庭用。

273272:2008/07/31(木) 22:38:20
ちなみに逆な。最速ノーマル攻撃が小J攻撃になるんじゃなくて最速で小J攻撃を出すと内容が小J攻撃なのにノーマルJになる、だ。

274KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 23:32:17
このスレでは3の倍数のときトリプルゲイザーの話をしなくちゃいけみたいなの
難しいけど頑張ろうね!

275KOF98UM大好き名無しさん:2008/07/31(木) 23:49:19
まったく面白くないフリだと思うよ

276KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 12:57:58
事前にしたJがノーマルか小かで変わる奴でしょ?レオナスレあたりに詳しく載ってる

277KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 13:12:12
いやその話と違くね?ノーマルJDと小JDの性能が違うんだったらわかるけど。

278KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/01(金) 19:17:52
だからノーマルJDと小JDの発生が違うってこと
見た目が一緒で気付きにくいが

279KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/12(火) 22:01:19
だぁ〜っ!どうしても庵とクラウザーさんに勝てんわ!誰かオレの代わりに倒してくで…。

280KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/24(日) 22:37:02 ID:TkSuNm3M0
結論
テリーは強キャラには勝てない

281KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/24(日) 23:15:00 ID:NbzemCxYC
パーワチャじゃない
パーワチャじゃない
不思議な気持ち
パワチャじゃない…(パワチャじゃない)
パワチャじゃない…(パワチャじゃない)
本当のことさ〜

282KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/24(日) 23:48:42 ID:h3mMgbAsO
所詮このキャラは伝説の狼さ

283KOF98UM大好き名無しさん:2008/08/25(月) 00:37:19 ID:9Sa7ChAc0
上位キャラを食える要素がないからな
堅実に立ち回るしかないな

284KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/02(火) 15:33:07 ID:lI7g5v0gO
対ユリ戦が詰んでる感じがするのは俺だけだろうか・・・
ありとあらゆる技が立ちA立ちBに潰されるし

285ママほーん:2008/09/20(土) 22:38:45 ID:OpLgdFeI0
MUTEKI動画≫完全保存版
http://paradise-fish.com/?50

286KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/22(月) 01:10:42 ID:XUhtWW9I0
端限だけど発動時強パワチャ>強ダンクとノーマルゲイザーのダメージ一緒だね

287KOF98UM大好き名無しさん:2008/09/22(月) 04:50:05 ID:tjeR8yyE0
>>280
02と一緒だな

288KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 03:51:38 ID:XUhtWW9I0
2B2B2A発動>近D>3C>強パワチャ>大JDor強ダンク(端限)
追打ちがJDでも5割弱で意外と凄い火力
発動&攻勢維持出来るから非MAX時はゲイザーで閉めるより良いと思う

289KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/06(月) 03:58:48 ID:NsQyB2Qg0
弱攻撃から発動して立Dができない・・
なにかコツとかあるんでしょうか?

290288:2008/10/06(月) 10:11:15 ID:XUhtWW9I0
一部低座高キャラの屈食らいには3Cすかるので弱×2発動にするといい
弱×3発動>近Dの繋ぎはダッシュでもステップでも出来るけど
歩きの遅いダッシュだと弱×2発動が安定です
 
>>289
弱ヒット後は最速で発動します
少し歩かないと近Dに繋がりません
2Bより2Aの方が近Dに繋げ易いです

291289:2008/10/06(月) 15:52:30 ID:NsQyB2Qg0
>>288
レス有難うございます!
今からゲーセンで練習してきます!

292KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/23(木) 02:34:16 ID:8OIRXrEM0
最近気がついたんだが弱ダンクの使い勝手のよさは異常。
あれ、下りにガードされても間合いがそこそこ開いてたら
ほぼ反撃受けないのな。
しかも初段のリーチがかなり長いんで、
反撃できないキャラ相手には連発しつつ相手を押し込むことも可能。
もちろんベストタイミングで前転やら避けやらやられたらそのままアボンするが。
とにかく強ダンクやライジングタックルに比べると
切り返しや割り込みにすごくリスクが低く使える。
あたったら起き攻めもできてリターンもでかいし、今回のテリーは弱ダンクをがんばって使っていくとかなりがんばれるような気がする。

293KOF98UM大好き名無しさん:2008/10/23(木) 03:25:25 ID:vPVjkEJ.0
パワーダンクぶっぱは無印からあるネタ・・・というかなんというか。
下りの判定が大きくて強烈。

294爆裂カレーライス:2008/11/09(日) 21:52:22 ID:1k1TynnI0
ハイアングルゲイザーは、防御をされたときの隙がおおきいです。
だから、できるだけ使わないほうが良いでしょう。
テリーで使うべき超必殺技は、パワーゲイザーです。

なぜならば、パワーゲイザーは、たとえ防御をされたとしても、
ハイアングルゲイザーよりも、隙がちいさいからです。

したがって、

パワーゲイザーを防御されたら、すぐにもういちどパワーゲイザーを打ちなさい

これがわたしの最初の提言になります。

1回目のパワーゲイザーを防御した相手は、
おおくの場合、しめたとおもって、反撃をしてきます。
しかし、反撃をしようとした瞬間に、2回目のパワーゲイザーが放たれることになります。
これによって、カウンターヒットとなるのです。

295KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/09(日) 22:08:21 ID:iUNBR7h2O
>>295
概出

296爆裂カレーライス:2008/11/09(日) 22:34:24 ID:1k1TynnI0
>>295
たしかに、この戦法は広く知り渡っています。
しかし、言語化をするひとはだれもいませんでした。
基本的な戦法を、初心者のために言語化するのが私の役目です。

297KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 01:21:34 ID:inyXaDmI0
は?

パワーゲイザーって隙0に出来る、裏技でもみつかったんか?

隙に、飛込みからに最大コンボ食らって、以上終了だろ

298KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 02:15:14 ID:vPVjkEJ.0
どうみてもギャグだろwww
釣られてやるとかどんだけいい人なんだw

299KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 06:53:25 ID:poHzdnVg0
そのコテはスルー推奨だわ

300爆裂カレーライス:2008/11/10(月) 10:05:37 ID:1k1TynnI0
>>297
そのような裏技は、残念ながらありません。
私は、パワーゲイザーがガードされた場合のことをいっているのです。

世の中には、パワーゲイザーを連続技の最後にしか出せないひとがいます。
これはもったいないです。
パワーゲイザーは、単発でだす価値のある超必殺技だからです。
パワーゲイザーを単発でだせないひとは、テリーの使い手としてはアマチュアです。

しかし、単発でだせば、ガードをされてしまうことがあります。
ガードをされた場合の対処として、私は、
もういちどすぐにパワーゲイザーを打つことを勧めているのです。

301KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:07:57 ID:FGVoIEwcO
テリーのハイアングルって無敵技以外の技とかち合えば相打ちって確実にとれる?
2002のセスの超必と一緒の事(相打ち→ダッシュからコンボ)が出来ないかなぁと思ったんだけど。

302KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 10:25:33 ID:0BYG0uSwO
>>300
もう黙れよ。
ゲイザーはガードされたら反撃される技だから。お前の言ってるのは「昇竜ガードされたらもっかい昇竜出せ」より低レベル。
反撃されにくい当て方ができたとして返り討ちを狙うとしてもゲイザーみたいな「暗転を伴う発生の遅い技」を出す旨味は薄い。
何か色んなスレにくだらん事書き込んでるけど目障りこの上ない。

303KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 11:11:12 ID:orVrrpo.O
そのとおり。
言ってるレベルが低すぎる。
上級者相手なら間違いなく反撃されるし、もし反撃できない距離ならサギ飛びでも仕掛けられて乙るだけ。

304KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 13:28:46 ID:ekMxXfAk0
>>302,303
300はボケて、笑わせようとしてるだけだろ?
あんまりいじめるなよ…

305KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 14:12:17 ID:vPVjkEJ.0
>302 303
まじめにレスしてるあんたらがレベル低いわ・・・だれが見てもネタってわかるだろ。
スルーしろよ

306KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 15:12:11 ID:qgAITEkk0
ただ,目障りなのは確か

307KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 21:39:18 ID:WCzUe83k0
 ゲイザーをガードされたらすぐにゲイザー打てって言ってる時点でダメだ
と思う。それじゃ単なる「ぶっぱなし」じゃないか?
 確かに「ぶっぱなし」は、対人戦で立ち回り重視の相手に対してはちょっ
とした壊しを狙える手段だから否定はしないけど、爆裂さんの言ってるのは
あまりにも意味の無い手段だと思うよ。そもそも2回目のゲイザーを打つ必
要がないし。運悪く1回目ガードされたけど反撃される気配がないなら、と
りあえずラッキーだと思って仕切り直しを図ればいいじゃん。無理にゲージ
を消費してさらに連続技叩き込まれるかも知れないリスクを、わざわざ自分
から作り出す必要なんてないよ。

308KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/10(月) 22:20:25 ID:VTUviCI.O
バーンナックルのあとゲイザーされると俺食らいまくる…

309爆裂ハヤシライス:2008/11/10(月) 23:31:08 ID:cYnbUzXgC
最近はバーンナックルは一発も打たせずに封殺してますね
だって早すぎてガードできませんもん
でもパワーウェーブはやっとかわせるようになりましたよ
テリーの技って早くて判定強いから困りますね
僕も爆裂カレーライスさんのおかげで強くなってきました

310KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/11(火) 00:22:34 ID:9ym2Szxk0
まあゲイザーは遠目で当てれば痛い反撃は受けんけど
そもそも98のゲイザーって出だしに無敵ってあったっけ?
97のは無敵がメチャクチャ長くてぶっぱもアリだったけど
98は出る前に潰された気がすんだが

311KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/11(火) 11:35:55 ID:hoHK5NpUO
パワーゲイザーは見てから前転できるし、反撃確定ですな。

312KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/11(火) 13:07:37 ID:orVrrpo.O
今度は自演が始まってるよ…

313KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/11(火) 13:21:33 ID:0BYG0uSwO
>>38
今回はある。発生まで続くかわからんが相当長いから無敵技としては十分機能する。
ただ発生があまりにも遅すぎて狙い所が狭すぎる。どれぐらい遅いかというと、垂直ジャンプを見てから合わせるのが「理論上ギリギリ」というレベル。

314KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 01:39:25 ID:afJ5pkgMO
3Cが無印より長くなってるような気がする

315KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 12:12:14 ID:Vq8d4/tU0
本人か知らんけど
爆裂〜て03だかのときにしたらばで同じことやってたよね
いろんな意味で反響があって隔離されて
餓狼チームのとこだけテリー/キム/グリフォン/カレー
って4人だった

316KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 14:21:39 ID:FGVoIEwcO
ゲイザーは02の時は強攻撃キャンセル飛び道具に相打ちで無理矢理割り込んでたけどUMはどうなのか分からんですわ

317KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 18:50:04 ID:hoHK5NpUO
316さん
キャラ限定で確か割り込みに出来た気がする。
庵とかには無理そうだけど。

318爆裂カレーライス:2008/11/12(水) 20:09:54 ID:1k1TynnI0
すべてのもんだいは、私が低レベルな発言をしたことにありました。
しかし、わたしはこのままでいかなければいけません。
わたしは臨機応変にパワーゲイザーをだすことなど出来ないからです。

わたしがパワーゲイザーをだすときは、
なにかをガードされたときです。
ですから、たとえば、弱のバーンナックルをガードされたら、
パワーゲイザーを出します。よくあたるからです。

さいきんでは、大のバーンナックルをだしたあとに、
強のライジングタックルを放っています。これもよくあたります。
ただし、これは、自分も相手も画面端にいることが条件です。

319KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 20:15:37 ID:cOspdlagO
w

320KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 20:59:30 ID:0BYG0uSwO
なぜゲイザーにこだわるんだw

321KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 21:15:24 ID:JZyNaZ3I0
11年前に初めてKOF触ったとき、それやったわ

322KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/12(水) 23:44:31 ID:aSRPf0ZkC
15年前餓狼伝説を初めて触った時それやったわ

323KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 18:24:40 ID:cOspdlagO
爆裂カレーライスさんのチーム構成やモード、順番が知りたいです。

324KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 18:29:13 ID:FGVoIEwcO
爆裂カレー

実はかなりのやり手とみた・・・

325KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 19:11:58 ID:EXPK6w8Y0
>>318

ぶっぱ厨しね

326KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 20:31:58 ID:iUNBR7h2O
チャージからダンク出すのが大好きでつい犯っちゃうんだ

327KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:27 ID:orVrrpo.O
テリーはうざい技がそろってるのに、ゲイザーぶっぱなんてテリーが可哀想だ。

328爆裂カレーライス:2008/11/14(金) 01:02:32 ID:1k1TynnI0
>>320
パワーゲイザーを当てることに、
テリーをつかう醍醐味があるといえるからです。

誤解をしないでほしいのですが、
連続技の最後に放つパワーゲイザーは
だいごみなどではありません。
醍醐味は、単発のパワーゲイザーにしかありません。

どうしてかいうと、単発のパワーゲイザーをあてれば、
その後、対戦相手は防戦いっぽうになるからです。
よくガードをするようになるので、攻めまくれます。

ガードの多くなる理由は、おそらく、
「おれの裏をかいた戦い方ができるやつだから、
油断してはならない」と、相手がおもうためでしょう。

相手の裏をかくパワーゲイザーをあてるためには、
わたしの戦法が必要になってきます。

329爆裂カレーライス:2008/11/14(金) 01:20:47 ID:1k1TynnI0
>>323
テリーがいちばんさいしょです

330KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 04:56:23 ID:vPVjkEJ.0
どう締めくくるんだこの流れはw

331KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 05:50:45 ID:0BYG0uSwO
>>カレー
ちょっと和んだからって調子乗んな。消えろ。

332KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 10:04:22 ID:s1.hCVwo0
まぁ、無印98のレベル8の5チーム目のテリーの反応型ゲイザーは芸術っていうか、
インチキ以外の何物でもないが、カレーはカス以下だろうな。w

333KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 10:57:52 ID:orVrrpo.O
爆裂さん、これ以上醜態をさらけださないで、まずは初心者スレにいって勉強してきたらどうですか? 正直あなたの思考レベルは稀に見る低さですよ。

334KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 11:20:49 ID:0BYG0uSwO
>>332
なんてったってレバー「下方向」に反応したりするからな。

335KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/14(金) 14:37:02 ID:.zoo.v0AO
爆裂カレーライスさん>
頑張ってね(^_-)-☆

他皆さん>
嫌だったりうざいならスルーしましょう(^_-)-☆

336爆裂カレーライス:2008/11/14(金) 23:51:53 ID:1k1TynnI0
>>331
私は必要な人間です

337爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 00:46:19 ID:1k1TynnI0
>>333
わたしの親友の宅間は、「お前のテリーにはいつも驚かされる」と言ってます。

338爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 00:47:09 ID:1k1TynnI0
>>335
素晴らしい提案です。

339爆裂ハヤシライス:2008/11/15(土) 01:02:21 ID:ZRCXDr3sC
貴様とはいずれ決着を着けねばならんようだな
俺の無式が上か貴様のゲイザーが上か

340KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 01:52:30 ID:xUNURVWw0
www

341KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 06:02:47 ID:0BYG0uSwO
そりゃ驚くわ。ゲイザーぶっぱなすような頭悪いテリーとかそうそういないし。皮肉だろwww

342KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 12:33:32 ID:FGVoIEwcO
CPUみたいな超反応ゲイザーって人間が出来るものなのだろうか。

343爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 15:40:30 ID:1k1TynnI0
ヒット数の少ない技よりも、
ヒット数の大きい技のほうがいいです。
なぜならば、ヒット数の大きい技のほうが、
精神的なダメージがおおきいからです。

たとえばわたしは、八神の八乙女をくらったあとは、
まずいまずいとおもって、ガードばかりをするようになります。

テリーの技では、パワーダンクよりも、
ライジングタックルのほうがヒット数がおおいです。
また、ライジングタックルは垂直に飛んでいくため、
見た目に勢いがあります。

したがって、パワーダンクよりも、
ライジングタックルのほうがいいです。
キングオブファイターズでは、精神的なダメージはとても重要だからです。

ライジングタックルを
たくさんつかうようにしてください。

344KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 15:50:20 ID:FGVoIEwcO
爆カレ甘いな。
精神的にくるのは多段技よりも単発かつ一瞬で体力が減る技のほうさ。
ぶっぱゲイザーマンセーの割にはまだまだだな。

345KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 15:59:50 ID:FgKL4Z9gC
まあ笑いとろうとしてるのかは知らんがそろそろ寒くなってきたな

346爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 17:18:40 ID:1k1TynnI0
>>345
そのようなことをいっても、わたしの書きこみを防ぐことはできません。
私は小、中、高といじめられてきているので、打たれ強くなっています。

347KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 17:29:50 ID:WGRCNVKQ0
一言で言うなら人生もゲームも負け組というわけかw

348爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 17:41:09 ID:1k1TynnI0
訂正です。

冷静に考えると
幼・小・中・高・専でいじめにあいました

349爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 17:52:29 ID:1k1TynnI0
思い出したら、腹が立ってきました。

350KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 17:55:48 ID:gaWXnlZc0
まあ精神的には確かに普通の昇竜よりライジングタックルとか表キングのトルネードの方が
喰らうとイラってくるな。

351KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:10:51 ID:0BYG0uSwO
おぉーっとここで一番イラっとくる対空選手権が勃発したようです!




アンリミ




どう見ても昇竜じゃないです本当にありがとうございました

352KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 19:50:20 ID:npBjlgqcC
つまらん
カレー以下

353KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 20:12:41 ID:0BYG0uSwO
ごめん

354爆裂カレーライス:2008/11/15(土) 21:12:03 ID:1k1TynnI0
自分だけしかつかわない連続技をもつことは重要です。
相手に意外性をあたえればあたえるほど、
こちらのペースで、試合をすすめることができるからです。

ひとつだけ公開をすると、わたしは

ジャンプD→C(一段目まで)→6A(二段目まで)→強パワーチャージ→強ライジングタックル

という独自の連続技をもっています。

この連続技は、12ヒットもするから、
精神的なダメージをあたえることができます。

また、細かいことですが、あいての無意識に動揺をあたえることができます。
Cの1段目から6Aにうつる動きが、ミステリアスだからです。

もしも、ジャンプDをガードされたときは、
6Aのあとに弱のバーンナックルをうって、
パワーゲイザーを放っています。

355KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 21:21:33 ID:qkXUAT2AC
意外性ってのは確かに大事だが、二度目はないし、距離によるが、ゲイザーってガードされたら半角だよ

356KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/15(土) 23:04:49 ID:vPVjkEJ.0
カレー・・・お前がナンバーワンだ

357KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 00:16:41 ID:nOoQ3k1AO
絶望

358KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 00:21:38 ID:M5U/LNf6C
君は誰とキスをする?
ワタシ(カレー)?
それとも、
あの子(ハヤシ)?

359KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 05:07:33 ID:0BYG0uSwO
オリジナリティのかけらもないわ

360KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 06:02:33 ID:KOIbwI2gC
は?w
>>351でひどい醜態を晒しておいてよくもまぁw
残念な方だ…

361KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 08:54:44 ID:0BYG0uSwO
ちがw>>358にじゃねぇw

362KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 09:06:39 ID:oUo3qVRI0
結論
0BYG0uSwOはカレーよりうざい
アク禁になる前に自重しろや

363KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 16:50:25 ID:uOlPjPfc0
カレーの攻略は電波がかってておもしろいんだが、
俺はコンボに使うならライジングより強制ダウンがあるダンクだわ。

364KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 22:00:07 ID:ypjxWJbIO
それいろんなキャラに当てはまるよな
柴舟もダメ重視より鉈車をコンボのメインにしてる人いるし

365KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 22:40:56 ID:h20NX9BM0
開幕挑発して、パワー芸ザーするとよく当たるぞ
はじめは手堅く様子見が多い、しかし相手挑発見て怒って飛んでくる
そこにクリティカルヒット。

どうっすか、カレーさん?

366爆裂カレーライス:2008/11/16(日) 23:44:09 ID:1k1TynnI0
>>365
邪道です。
私は、挑発のあとの超必殺技によくひっかかります。
ひっかかって思うことは
「勝利を第一に考えないでいただきたい」ということです。

テリーをつかうときに、いちばんに優先すべきことは、
あたれば宇宙、はずれれば会社、という状況をつくることです。

367KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 23:48:47 ID:kdhsnlO6O
当たれば宇宙、外れれば会社とはどういうことかな?

368KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/16(日) 23:52:10 ID:xoHVEhb2C
当たれば世俗を超越できるってこと?

369爆裂カレーライス:2008/11/17(月) 10:35:22 ID:1k1TynnI0
私はいま驚いています。
わたしは、ひとつまえの書き込みをした覚えがないからです。

あたれば宇宙、はずれれば会社

ふたつとも場所ですね。
無職になってから13日がたちますが、
わたしはいま、宇宙に行きたいのです。
会社はだいっきらいでした。
そうか、NASAに面接を受けに行けばいいんですね。

パワーゲイザーは、会社というよりも、宇宙的でしょう。
ですから、一日になんども放ってしまいます

370KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 14:56:10 ID:t9KkSpNMO
二重人格オチか

371KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 16:24:22 ID:cOspdlagO
最初の頃のカレーさんのぶっぱ理論はちょっと面白かったけど、最近意味がわかりません。

372KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 17:17:08 ID:nmmMvGrwC
最初もなにも、ごく最近のことじゃないかww
言いたいことはわかるが

373371:2008/11/17(月) 19:31:03 ID:cOspdlagO
すみません、書き方が悪かったですねwゲイザー→ゲイザーとか言ってた辺りは面白かったんですが、宇宙とか会社とかNASAとか言い出したのが意味不明、という意味です。

374KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 19:59:18 ID:zbaihNmkC
ネタの尽きた人間の成れの果て…

375KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/17(月) 22:08:35 ID:nLxGlAB.O
オリジナリティー溢れる
ネタコンボ投下しときます
エクストラゲージ
多分デカいキャラ限定
めくりジャンプD
近距離立ちC一段目
3C
強クラックシュート最後を発動
しゃがみA
3C
ハイアングルゲイザー
難易度火力ともに良し!
決めたらヒーロー!
本物の伝説の狼!
…失礼致しました。

376爆裂カレーライス:2008/11/18(火) 14:49:20 ID:1k1TynnI0
テリーが移動するための手段をぜんぶあげます。

弱バーンナックル
強バーンナックル
ただあるく
ただはしる
前回り
弱クラックシュート
強クラックシュート
弱パワーダンク
強パワーダンク
弱ハイアングルゲイザー
強ハイアングルゲイザー
ななめにいくふつうのジャンプ
ななめにいく小ジャンプ
ななめにいくスーパージャンプ
ななめにいくスーパー小ジャンプ

このうちから、移動の手段としては、非常に危険なものに×をつけます。

弱バーンナックル
強バーンナックル
ただあるく
ただはしる
前回り
弱クラックシュート
×強クラックシュート
×弱パワーダンク
×強パワーダンク
×弱ハイアングルゲイザー
×強ハイアングルゲイザー
ななめにいくふつうのジャンプ
ななめにいく小ジャンプ
ななめにいくスーパージャンプ
ななめにいくスーパー小ジャンブ

移動の手段としては、ちょっと危険なものに△をつけます。

弱バーンナックル
強バーンナックル
△ただあるく
ただはしる
△前回り
△弱クラックシュート
×強クラックシュート
×弱パワーダンク
×強パワーダンク
×弱ハイアングルゲイザー
×強ハイアングルゲイザー
△ななめにいくふつうのジャンプ
ななめにいく小ジャンプ
ななめにいくスーパージャンプ
ななめにいくスーパー小ジャンブ

移動の手段としては、けっこういいものに○をつけます。

弱バーンナックル
○強バーンナックル
△ただあるく
○ただはしる
△前回り
△弱クラックシュート
×強クラックシュート
×弱パワーダンク
×強パワーダンク
×弱ハイアングルゲイザー
×強ハイアングルゲイザー
△ななめにいくふつうのジャンプ
○ななめにいく小ジャンプ
○ななめにいくスーパージャンプ
ななめにいくスーパー小ジャンブ

移動の手段としては、半端ではないほどいいものに◎をつけます。

◎弱バーンナックル
○強バーンナックル
△ただあるく
○ただはしる
△前回り
△弱クラックシュート
×強クラックシュート
×弱パワーダンク
×強パワーダンク
×弱ハイアングルゲイザー
×強ハイアングルゲイザー
△ななめにいくふつうのジャンプ
○ななめにいく小ジャンプ
○ななめにいくスーパージャンプ
◎ななめにいくスーパー小ジャンブ

弱バーンナックルが、移動の手段として
すぐれている理由は言うまでもありません。
この論文では、なぜ、スーパー小ジャンプが
いいのかということを説明します。
とはいうものの、理由はひとつしかありません。

テリーのジャンプDはつよい。
これが理由です。

八神と同時にななめのジャンプをして、
同時にジャンプDをだしたら、テリーが勝ちます。

だから、スーパー小ジャンプをするときは、すぐにジャンプDなのです。

これは、いままでの攻略のなかでは、いちばんまともな攻略です。

377KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/18(火) 15:10:02 ID:vPVjkEJ.0
パワーダンクの昇り合い打ちから、なんかいい追い討ちあるかな?

378KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/18(火) 17:22:52 ID:UBAKTnI.O
無難に昇りDのあとダッシュして、正面か裏かの2択と見せかけつつ投げる

379KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/18(火) 18:47:53 ID:qkXUAT2AC
空気を読もう
無駄スレすんな

380KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/18(火) 23:47:04 ID:R1r/MJnoC
餓狼の国からやってきた

テリー
テリー
餓狼使いテリー

381KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/24(月) 22:11:00 ID:vxjL4Av.0
餓狼1のパワーウェイブがほしい

382KOF98UM大好き名無しさん:2008/11/29(土) 07:38:47 ID:7ek/0sZw0
テリースレ見に来たらなんかすごいことに・・
カレーだのハヤシだのw

383KOF98UM大好き名無しさん:2009/04/14(火) 11:57:46 ID:vZNI8CgEO
ネタ発見、小ジャンプBの髪の毛みてみれ

384KOF98UM大好き名無しさん:2009/06/30(火) 20:02:31 ID:tUGZ2gks0
2B>2A>発動>2C>3C>弱パワーチャージ>大JCDが入った、歩きDにするよりは楽だし、見た目もテリーらしくカッコイイ

385KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/01(水) 10:00:04 ID:tUGZ2gks0
2B>2A>発動>C(2Hit)>3C>弱パワーチャージ>大ジャンプCD、てやる方が簡単かも、Cを6Cて出すと安定する

386KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/01(水) 13:24:40 ID:tFcYIXFU0
>>384>>385
歩きDより2Cにするからコンボが簡単になるって言ってたのに
近Cにする方が簡単っていうのは本末転倒じゃない?
近Cと近Dはダメージと発生Fは同じだけど近Dの方が認識間合いが広い
弱3発刻んで発動からも繋がるってのが近Dのメリットだよ
 
ダメージ比較をすると発動時では近Dより2Cの方が2A半分くらいダメ高い
弱チャージ>JCDより強チャージ>JDの方が2A1発分くらいダメ高い
端では強チャージ>強ダンクがノーマルゲイザーよりダメ高い
 
まぁ好みで使い分ければ良いと思うけどね〜
確かに2Aから2Cが繋がるのはガロスペみたいでカッコいい
弱チャージ>JCDもカッコいいし有利Fも取れるね

387KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/02(木) 01:17:49 ID:iUrhM8soO
多分近C二段技だから手元に余計出来てミス減るって寸法なんじゃないの。
人によってやりやすいようにやればいいんじゃね。

388KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/02(木) 11:37:12 ID:tUGZ2gks0
>>387 そう、D>3Cの受付短いから、発動からやると忙しくて安定しないんで

389KOF98UM大好き名無しさん:2009/07/07(火) 06:27:53 ID:vMlN48eQ0
発動めんどい

390KOF98UM大好き名無しさん:2009/09/27(日) 02:17:56 ID:TPC17pYc0
発動ネタ
弱チャージ後の追い討ち大JDに発動
着地後ダッシュorステップで裏回り

391KOF98UM大好き名無しさん:2009/11/27(金) 14:17:10 ID:qLnQ4q6Q0
>>382
SVCしたらばからの伝統

392KOF98UM大好き名無しさん:2009/12/22(火) 23:26:42 ID:cWX1mEzAO


393KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 09:40:24 ID:n3OUlt0oO
※FEの変更点

●遠B
ダメージが5から6にUP

●強版ライジングタックル★
全身無敵が発生後まで続く様になった

●強版パワーダンク
1段目が高く浮かせる様になったので,対空で使って相打ちさせ,パワーゲイザーやJCD等で追撃という使い方が可能になった。
(その代わり,パワーチャージ後の追撃時にはカス当たりする様に)
代わりに,弱パワーダンクが2段目まで当たり易くなったので,

弱パワーチャージ後…一瞬待って弱パワーダンク
強パワーチャージ後…最速で弱パワーダンク

とすればフルヒットする


●強版クラックシュート
しゃがみにも当たる様になった。ガード後は微有利。
空中ヒット時は,ジャンプの頂点の相手に当てない限り,JD等で追撃可

●強版ハイアングルゲイザー
発生直前まで全身無敵になり,相手に技を重ねられても相打ちさせ易くなった。
相打ちしたら相手ののけぞりが長いので,ダッシュからコンボが入る

394KOF98UM大好き名無しさん:2011/02/17(木) 21:06:30 ID:6hqLAkpU0
他にも変更点あるかな
家の近所にはFE無いし

日曜あたりに
FE探しの旅にでも行くか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板