[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【煽って】モデへの叩き、苦情スレ Part4【燃えて】
1
:
CAS
:2011/03/09(水) 18:00:11 ID:???0
以下のお約束を守れない場合
ご本人が誰であるかXTagを開示させていただく場合があります。
DNAへの苦情、叩きはこちらへどうぞ
日本人モデはDNAの指示の下に行動しておりますので、
他日本人管理人等への苦情等もこちらへどうぞ
全力で立ち向かい薙ぎ倒されます。
ここでは敬語を使わなくても結構ですが、私も使わないかもしれません。
上記内容の投稿は、他の場所へは書かないでください。
私は超自己中なのでレスを期待しないでください。
スルーしたり煽ったり煽られたりします。
管理者以外のXTagを書かないでください。
ご自分のXTagであれば結構です。
管理人への攻撃は結構ですが、他のUserへの攻撃はダメです。
比較的フリーなスペースだと考えてください。
荒しの方もこちらへどうぞ(度が過ぎる場合は掲示板自体へのアクセスを規制する可能性があります)
アカウント規制に関する質問もここでどうぞ
アカウント規制に関する質問を行なう場合は、ご自分のXTagを明記してください。
XTagが提示されていない場合、対応いたしかねる場合がございます。
利用方法や設定に関する質問は他のスレッドでお願いします。
ここは煽ったり煽られたりスルーされたりしたりして
楽しむ為のスレッドだと考えてください。
2
:
CAS
:2011/03/09(水) 18:00:53 ID:???0
特定のアリーナに入れなくなった!
…なんらかのルール違反を犯してペナルティをかけられている可能性がある。
e.g.
・2-1など下層アリーナで、部屋に入らず長時間居座っていた
(雑談していた・トイレいったりで放置していた)
・パスなしのアリーナで鍵部屋をつくった、または「フレ専用」等の部屋をたてた
ペナルティをかけられた場合
…よほど悪質でなければ、ある程度の期間(不定期)を経て規制解除される
・ここで反省文を書いたからといって即解除はありえない。
・サブアカ取得、ID名の変更等でごまかしてもモデにはモロバレ
・IPアドレスで管理しているので、パソコンやPSPをかえても無駄。
ジタバタすればするほど「反省の色なし」とみなされ規制期間が延びるだけ。
永久BANになることも。
よって、改めてルールを確認したうえで、
規制されていないアリーナで遊んで大人しく解除を待ちましょう
※ちなみにチート類は論外。
「友達にもらったデータでチートとは知らなかった〜」
なんてのも問答無用で永久BAN
kai以外の方法で遊ぶほかない。諦めましょう。
3
:
無名のハンターさん
:2011/03/10(木) 12:58:48 ID:hnjOh4460
PC詳しくないんで勘違いな事を言ってるかもしれないけどもIPで管理てことは、
運の滅茶苦茶悪い奴がインターネット完備のマンションに引越す、
前の住人がBANされててIPがブラックリストに載っていた場合は
身に覚え無い状態でKaiからBANされてるってことは有り得るの?
4
:
無名のハンターさん
:2011/03/10(木) 14:25:53 ID:UeGVzZtA0
不動産や賃貸に詳しくないんで勘違いな事を言ってるかも知れないけど
引っ越しする場合前の住人とか関係無く新しくプロバイダと契約する事になるから
否応なくIP変わるんじゃね?
5
:
無名のハンターさん
:2011/03/10(木) 15:30:06 ID:7km2ESLw0
ケーブルTVのネット回線をマンションで共有にしてるパターンだと
マンション付きの契約だからIP変わらないかもね
5,6年前なら偶に見たけど、今でもそんなマンションあるのかな
あっても糞回線だよなぁ今から見たら
最悪PSPのMACアドレス情報とwhois情報を確認してもらえたら
もしかしたら
CASさんなら賃貸契約書の契約期間の写メで
柔軟対応してくれるかもしれない
6
:
無名のハンターさん
:2011/03/11(金) 23:37:01 ID:ECHXGbiA0
>>2
テンプレ改変
ログイン出来ない(BAN)
特定のアリーナに入室出来ない(ArenaBAN)場合は、まず
http://xlink.planex.co.jp/disclaimer.html
http://www.xlink-jp.net/
上記2箇所の利用規約・利用のルールを読み、自身がルールを守れていたか確認してください。
☆ArenaBANについて
【現象】
特定のアリーナに入室出来なくなり下記のメッセージが表示される場合
Failed to join Arena..
The reason given by the orbital server was:
You have been banned from this public arena.
訳:アリーナに入れませんでした。あなたは、このアリーナから締め出されてると、サーバに記録されています。
【問い合わせの多い原因】
①MHP3の2-1や2-2等、特に人が過密するアリーナで長時間滞在していた。
(雑談禁止の場所で雑談していた。募集禁止エリアで募集してた、募集待ちしてた、トイレで頑張ってた。 etc)
②No PassWord Arena でパスワードを設定したプライベートアリーナを建てていた。
PassWordに順ずるような、フレのみ、知り合いだけ等、ほかの人にとって利用価値の無いアリーナを作っていた。
上記理由の場合、解除依頼には応じません。
不定期にアリーナの情報の整理を行う為、ある程度の期間で解除される【可能性】があります。
別アカウントを取得しての、ArenaBAN回避や、ここでの虚偽の解除依頼、煽り等は良い結果を招きません。
反省文を書きたければ書いても結構ですが、対応は一切期待しない事
ArenaBANだと把握出来たなら、現状を受け入れ、ルールを守り遊べる場所で遊ぶ事
不必要な規制に巻き込まれない為に、ログ取りツールの導入をオススメします。
チャットを見てたとか見てなかったとか、興味ありません。こちらは常時チャットを見ていると考えてます。
無言部屋?知らんがな
☆BANについて
【現象】
XLinkKaiにログイン出来ない。公式サイトにもログイン出来ない。
登録したメールアドレスに、XLinkKaiから英文のメールが届く
(携帯メールで登録した?登録したメール忘れた?知らんっ)
【比較的多い原因】
①チートデータの使用
おかしな攻撃力やスキルのキャラクター
おかしな攻撃力やスキルの猫
おかしなサイズのモンスターの記録
おかしなクエストや訓練所のクリアタイム
友達から貰ったデータとか、友達に貸したらおかしくなったとか、
そんなん知らんし、そんな知り合いは友達じゃねーし、バイク貸したら族車になって返ってきた?それいじめられてる
②チャットでの暴言、他人への攻撃、人種差別、性差別、
XLinkKaiはグローバルなネットワークです。
世界中の人々が平等に楽しむ場所です。
全ての人が平等で、平和的に利用しなければなりません。
③泥棒
ゲームはお金を出して購入して遊ぶ物です。
インターネット等で盗んできたような物を持ち込まないでください。
お金を出して買っている人と、盗んできた人が一緒に遊ぼうなんて盗人猛々しい。
また、その利用方法を聞く人、教える人もいりません。
ゲームを購入した証拠を求める場合があります。指示に従って速やかに対応してください。
④その他
自分で理解出来ない場合はご質問ください。
理由の説明は行います。
【BANの解決策】
アドホックパーティーや、MHPなんちゃらって言うトンネルツール等
別の手段でオンラインを楽しんでください。
ルールを守らない子はXLinkKaiを使うことは出来ません。
別のアカウントを取っても、何の役にも立ちません。
7
:
◆DNAKKK/XaU
:2011/03/11(金) 23:40:05 ID:ECHXGbiA0
酉忘れてました。ごめんちゃい
8
:
無名のハンターさん
:2011/03/17(木) 13:48:01 ID:J7zlemTw0
ふと気になったことと質問が。
http://www.xlink-jp.net/rulepspmhp3.html
このページの下の方
※1 質問した後に1-1 XLink Setuzoku SUpportに移動を促されたら、それに従ってください
って3-1のことですよね?
あと3の雑談部屋で○○さん待ちというのは友達部屋に入るのでしょうか?
9
:
karuzou
:2011/03/18(金) 03:31:27 ID:8ekmGRBM0
XTag→karuzou
お忙しい所失礼します。
ArenaBANされたのですが利用規約・ルールなどを拝見させてもらいましたが
いまいちBANされた事由がわからないのですが。この場合ここで問い合わせは
ここでよろしいのでしょうか?
それと最近KaiをやっていなかったのでBANされた時期も不明でありできれば
正確に報告を頂きたいのですが。
納得できればいいのですが今現在納得できずここに書き込みをいたしました。
返答いただけるのであればメール、もしくはこの掲示板で結構ですのでお願いいたします。
乱文失礼いたしました。
10
:
CAS
:2011/03/18(金) 21:32:05 ID:???0
1の下位アリーナとNoPassアリーナが制限されていますね
下位アリーナで上位キャラを使用されたのか
鍵部屋違反だと思います。
心当たりはありませんか?
11
:
karuzou
:2011/03/19(土) 00:05:02 ID:8ekmGRBM0
返答感謝いたします。
自分はCAS様が記載された事由で心当たりがないのですが。
この場合はどうなるのでしょうか?
処分があるのであるならば解除されるまで自粛しますが、できれば処分を
取り消していただきたい所存であります。
12
:
◆DNAKKK/XaU
:2011/03/19(土) 06:26:05 ID:ECHXGbiA0
>>11
確認の上処分を行っておりますので、解除はありません。
心当たりが有るか無いかの質問の意味は、
今後同じルール違反を繰り返さないために自覚していただきたい。という事です。
13
:
karuzou
:2011/03/21(月) 17:20:59 ID:8ekmGRBM0
返答感謝いたします。
了解いたしました。
14
:
名無しさん
:2011/03/23(水) 00:33:00 ID:6UoeSPu20
XTag abuchan912
先日、「友達の改造クエストに参加した」という内容でBANを受けました。
自覚はありますし、もちろん反省もしています。
データを削除して新しいデータでやっているのですが、
BAN解除にはならないでしょうか。
15
:
CAS
:2011/03/23(水) 08:11:57 ID:???0
>>14
なりません。
16
:
名無しさん
:2011/03/23(水) 17:44:44 ID:6UoeSPu20
わかりました。
返答ありがとうございました。
17
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:19:53 ID:gyrRpVk.0
Xtag chokominto
この前いきなりNO PASSWORD のアリーナに入れなくなったのです今自分はBANを食らっているのですかね??><
もしBANだったのであれば申し訳御座いません・・・。
解除はされますか??
18
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:24:20 ID:gyrRpVk.0
後書き忘れですがいきなり部屋が落ちた後自分のフレが部屋を立ててもすぐに落ちてしまいました・・・><
もし何かいけないことをしてしまったのであれば深く反省します・・・。
19
:
無名のハンターさん
:2011/03/27(日) 18:25:54 ID:M43LEI8Q0
>>17
2つ前のレスに似たような例がありますよ
参考にどうぞ
20
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:26:34 ID:gyrRpVk.0
素早い対応(´▽`)アリガト!〜☆
21
:
((dennosuke))
:2011/03/27(日) 18:34:29 ID:UupBYnjE0
先日フレと雑談部屋にて部屋を立ててクエをしていたところBANになりました。
雑談アリーナに行くことができなくなりました。自分では何が悪かったのか解りませんし、
いつもと変わりなく遊んでいました。BANされたのには理由が有ると思いますが
思い当たる節がございません。ご説明を頂きたいです。あと、解除をしていただけませんでしょうか
22
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:36:28 ID:gyrRpVk.0
あっ後最後にBANされたのであればそのメッセージが出るみたいなんですが自分の
場合出ていないようです・・・><これってどうなんですかね??
一応自分も調べたのですが結局わかりませんでした・・・。
23
:
無名のハンターさん
:2011/03/27(日) 18:40:52 ID:M43LEI8Q0
>>21
>>2
が参考になるかもしれませんね
>>22
確かメールが来たと思います
24
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:44:24 ID:gyrRpVk.0
いえ><メールも来てないです><
25
:
無名のハンターさん
:2011/03/27(日) 18:45:54 ID:F4G9nP.U0
>>20
>>12
読もうか・・・。
果報は寝て待て。
26
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:47:05 ID:gyrRpVk.0
は〜い(´∀`*)ポッ
27
:
無名のハンターさん
:2011/03/27(日) 18:47:41 ID:F4G9nP.U0
間違えた、
>>21
へだった。
28
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 18:48:34 ID:gyrRpVk.0
えw(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)w
29
:
CAS
:2011/03/27(日) 19:00:58 ID:???0
アリーナBANはメール来ませんよ。
NOPassアリーナで鍵部屋でも建ててたんじゃないですか?
30
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 19:03:06 ID:gyrRpVk.0
まったくもって立てた覚えはないです・・・。
その時初対面の人とフレが1人いました・・・。
31
:
無名のハンターさん
:2011/03/27(日) 20:12:00 ID:UeGVzZtA0
>>30
>>12
32
:
ハムちゃん
:2011/03/27(日) 20:21:38 ID:gyrRpVk.0
あきらめます(´・ω・`)ショボーン
ありがとうございました( "・ω・゛)
33
:
無名のハンターさん
:2011/03/28(月) 19:49:33 ID:9uqu1.LE0
雑談アリーナでフレ待ちや〜さんどうぞ等の、特定人物を対象とした部屋はアリーナBANの対象ですよね。
その場合は、SS撮って通報すれば対応してもらえるんですよね。
よろしければ、通報先を教えていただきませんか
34
:
CAS
:2011/03/28(月) 20:14:05 ID:???0
>>33
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1181396624/513-514
35
:
無名のハンターさん
:2011/03/29(火) 00:01:45 ID:9uqu1.LE0
>>34
こんなスレあったんですね、どうもです。
36
:
((dennosuke))
:2011/03/29(火) 18:41:57 ID:UupBYnjE0
>>23
納得しました。確かに自分は雑談アリーナの部屋をフレ専にしてました。
ルールを忘れていました><反省ですね
大人しく友部屋で遊びたいと思います。
それと、質問です。
フレンド登録してるフレがいます。追跡でサポ部屋に行くことができます。
雑談アリーナには行けません。
サポ部屋でのフレとの会話は問題ないのでしょうか。罰せられますでしょうか。
37
:
CAS
:2011/03/29(火) 19:13:36 ID:???0
サポート部屋は名前のとおりサポートのための部屋ですよね?
その点を踏まえて問題ないと判断されるなら、雑談すればいいのではないでしょうか?
38
:
((dennosuke))
:2011/03/29(火) 21:28:47 ID:UupBYnjE0
CASさん^^
返答ありがとうございます^^
安心しました^^
解除出来ることを祈って大人しくします。
では、失礼します
39
:
無名のハンターさん
:2011/03/30(水) 20:30:43 ID:plel3Hdk0
>>37
すいません
家族がつかってるIDがBANされました。
自分のIDはBANされていないようなんですが、
使用していたパソコンがKAIに繋がらないのですがどうしようもないですか?
40
:
無名のハンターさん
:2011/03/30(水) 21:11:22 ID:UeGVzZtA0
家族が君のIDでkaiを使おうとするかも知れないからどうしようもないね
41
:
CAS
:2011/03/30(水) 22:54:49 ID:???0
>>39
あなたが誰の家族なのか、なぜBANされたのか
上記書き込みからはわかりませんので
「どうしようもありません。」
ご不満があるようでしたら
>>1
をよく読み
再度ご投稿ください。
42
:
無名のハンターさん
:2011/03/30(水) 23:29:51 ID:plel3Hdk0
>>41
KaiID:を記入しないとダメだったんですね。
再度、確認してから書き込みます。
失礼しました。
43
:
無名のハンターさん
:2011/04/02(土) 02:58:35 ID:6NIPLA3g0
このスレ本当嘘っぽいのが多いよな
まあ嘘だらけなんだろうけど
44
:
名無しのハンターさん
:2011/04/07(木) 01:09:45 ID:ovRTL7Kc0
先日1ヶ月ぶりかくらいにKaiに接続したところ、
MHP3のNo Password Arenaに入れなくなっていました。
これは一時的な接続障害なのでしょうか?
それともBANというのをされたのでしょうか?
KaiIDは KIN-taro です。 確認よろしくお願いいたします。
もしBANのようでしたら理由のほうをお聞かせしていただけると幸いです。
45
:
CAS
:2011/04/07(木) 17:58:52 ID:???0
アリーナBANですね。
過去ログをお読みになれば分かると思います。
46
:
44です
:2011/04/07(木) 22:56:44 ID:OdgR3XZI0
>>CASさんへ
アリーナBANというのは永久的にKaiで遊べなくなるということでしょうか?
過去ログの見方がわからないので確認はまだです。
自分でも調べてみますが、もしよろしければ見方を教えていただきたいです。
いずれにせよKaiの風紀を乱したからBANという処置をされたのだと思います。
楽しい場を私の不注意で乱してしまって申し訳ありませんでした。
kaiID:KIN-taro
47
:
CAS
:2011/04/07(木) 23:06:34 ID:???0
アリーナBANとはアリーナの使用禁止処分のことです。
私たちが任意で解除しない限り処分は続きます。
過去ログは上の過去ログ倉庫にあるスレッド
このスレッドの右上の「ALL」を押せば見れるはずです。
48
:
44です
:2011/04/07(木) 23:57:45 ID:OdgR3XZI0
>CASさん
過去ログ見れました。チートはしていませんでしたし、
チート違反者報告のログにも自分のIDはありませんでしたのでそこは安心しました。
今回のことは、私がNoパスワードアリーナで鍵部屋を作ったかもしれないことが原因かと思われました。
反省とともに処罰を受けてアリーナBANが解除されるまで待ちたいと思います。
入れないアリーナ以外の利用も自粛したほうがいいですよね?
このたびはご迷惑をおかけしてすみませんでした。
KaiID:KIN-taro
49
:
rokiboy
:2011/04/11(月) 22:29:12 ID:HqxurW8.0
アリーナBANというものの解除をご検討願います。
kaiID:rokiboy
宜しくお願い致します。
50
:
CAS
:2011/04/11(月) 22:47:13 ID:???0
解除の検討はいたしません。
51
:
無名のハンターさん
:2011/04/15(金) 15:26:45 ID:xr8ppfpg0
規約の中に該当する部分があればごめんなさい。
一つ質問させて下さい。
住居を同じとする2人(兄弟/夫婦等)がルーター共用、PC別で2人ともkaiを利用していて、
一方がBANされた場合、他方もBANされる可能性があるのでしょうか?
例えば、一方が改造・チート等の理由のBANであれば当然住居が同じ他方は
「容認していた」「一緒にクエに行っていた」と疑われても仕方が無いと思うのですが、
これが「差別的発言」「アリーナBAN」等の処分でも他方も同等の処分の適用を受けてしまうのでしょうか?
また巻き添えを回避する為には当然同居人としての注意は必要ですが、機器上の分離等で対応は可能なのでしょうか?
52
:
CAS
:2011/04/15(金) 18:00:25 ID:???0
>>住居を同じとする2人(兄弟/夫婦等)がルーター共用、PC別で2人ともkaiを利用していて、
>>一方がBANされた場合、他方もBANされる可能性があるのでしょうか?
あります。
>>例えば、一方が改造・チート等の理由のBANであれば当然住居が同じ他方は
>>「容認していた」「一緒にクエに行っていた」と疑われても仕方が無いと思うのですが、
>>これが「差別的発言」「アリーナBAN」等の処分でも他方も同等の処分の適用を受けてしまうのでしょうか?
同等の処分の適用を受けるものと受けないものがあります。
具体的には申し上げられません。
>>また巻き添えを回避する為には当然同居人としての注意は必要ですが、機器上の分離等で対応は可能なのでしょうか?
多分不可能じゃないんですかね?
私も詳しくないので分かりません。
53
:
51
:2011/04/15(金) 18:53:12 ID:3sbE3SHs0
CASさん回答ありがとうございます。
教えられないものは教えられないという事をハッキリ言って頂いただけでも、幾分かスッキリしました。
またモデの方々の裁量に任されている部分であり、状況を精査して頂いてからの判断になるという事でもある。と勝手に解釈してみました。
まぁ現同居人達はオンラインでのゲームには一切興味がないようなので杞憂に終わりましたが、妄想の様な質問者に付き合って頂きます有難うございました。
こらからもkaiを楽しませて頂きます。
重ね重ね御礼申し上げます。
54
:
CAS
:2011/04/15(金) 23:17:52 ID:???0
私たちの務めは、利用者様にとって快適な環境を提供することと
そのために管理をすることです。
違反者を処分するのが仕事ではありません。
処分というのは上記の管理のため、
改造に至っては、皆さんのセーブデータの保守の為にやむなくの処置とお考えください。
処分について色々とお気になさっていますが
処分を受けないように注意をするのではなく。
利用して頂いている皆様に迷惑をかけないようにとご尽力していただけますよう
お願い申し上げます。
kaiでの処分は世間一般に普通の事をして頂けたのであれば
まず、引っかかることはないものばかりでございます。
55
:
rokiboy
:2011/04/16(土) 21:40:17 ID:HqxurW8.0
残念ですが了解しました。
パス設定の部屋を使わせて頂きます。
56
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 09:06:36 ID:Vlk3IXVE0
問題提起です
乱数調整ってどう思われますか
作成者の意図に反しプレイヤーの意のままに金冠が出せるなんてチートと変わらないと思いませんか
先日たまたま入った部屋で金冠が出たので喜んでたら貼り主が「乱数調整です^^」
ギルカを汚された思いでセーブデータを消しました
このように被害を受けている人がいるのです
手段がチートなのか乱数調整なのかの違いって関係ないと思います
kaiでの乱数調整を禁止して下さい
有能なモデであるあなたならできるはずです
やるならオフでやれと
57
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 10:01:04 ID:9WZKOAu.0
>>56
過去スレ読みましょう
自分で乱数禁止部屋立てろって事です
58
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 10:45:39 ID:xr8ppfpg0
>>56
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38087/1283782338/787
59
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 13:52:54 ID:Bi4X6saA0
お守りのテーブル合わせも乱数調整っての忘れずにね
60
:
CAS
:2011/04/21(木) 15:44:06 ID:???0
>>56
過去ログや雑談スレなどで
既に回答はしております。
お読みになった後で、まだご不満でしたら
もう一度、問題提起してください。
有能なあなたなら理解できるはずです。
61
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 18:41:57 ID:UeGVzZtA0
>>56
>やるならオフでやれと
普通逆じゃね
被害と思うのは勝手だが違反でないという結論が出てる以上
今後一切金輪際触れたくないなら一人でオフして下さいとしか
一人で勝ち得た金冠ならさぞや満足感に浸れるでしょうし
そもそも乱数調整してるかしてないか周りから判別する方法ってあるの?
62
:
◆DNAKKK/XaU
:2011/04/21(木) 19:32:19 ID:XXKwj4YU0
>>56
私もMHP3プレイヤーですが、金冠を乱数調整を使わないで
金冠を集めたいと思ってますので
気持ちは分かります。
しかし、詳しい方法は知りませんが
乱数調整はプログラムを改変するわけではなく、
誰しもが条件を揃えれば実行可能な挙動であり。
Kaiで禁止されている、プログラムの改変を経由するチートよりは
マリオカートの直ドリや、グラディウスの無敵等の裏技寄りの挙動だと考えます。
以下の特定のゲームで利用可能なチート、という解釈です。
日本語訳版の利用規約から抜粋
チート(不正行為)をしてはいけません。特定のゲームでチートが利用可能な場合がありますが、
それ以外は他の使用者に対し不利益が生じるためチートを含め不正行為をしてはいけません。
しかし、裏技の利用は参加するメンバーが把握している必要があり
故意に、裏技の利用を隠し、参加者への迷惑となるようであれば、
処分を考える必要があります。
また、乱数調整を利用される方においても、
きちんと部屋名に乱数調整を使用していることを明記し
集合時や、新規合流者には乱数調整を使用していることをチャット等を使い
周知してください。
チートと同じだから対応してくれ には NO
迷惑行為として対応してくれ には 考慮いたします。
以上
ネラーさんコピペよろしく
63
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 20:08:50 ID:k6iWj/W20
>>62
自分でしなさい
64
:
無名のハンターさん
:2011/04/21(木) 20:12:04 ID:XXKwj4YU0
>>63
えー(。・ε・。)
65
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 01:23:23 ID:QtvqNOaU0
>>62
マリカーの直ドリ・・・懐かしいなw
66
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 02:53:00 ID:vxlnSJw.0
先日、下位エリアBANをくらったものです。処分に不服を言うつもりはありま
せんが、再発防止のために、ご教授いただいたらと思い書き込みいたします。
特に警告もなく突然、BANされたもので。
一応、心当たりあるのは、
1、下位エリアで上位装備を使った。ただし、村クエジエン以降の農場と
ドリンククエ(紫ポンデ)で採取できるもので作成したもの。
2、チャットの中で、端材バクを口にした。ただし、その説明等はせず、
一言口にしたのみ。
3、下位エリアで部屋をたて、そこに上位キャラが入ってきたが、咎める
ことなくそのままクエに行った。
過去スレを読ませていただいて、1と2は問題なし。3が上位キャラを
容認したとして同罪とみなされたと思うのですが、その判断でよいのか
管理人様にご回答いただけたらと思います。
67
:
CAS
:2011/04/22(金) 08:12:01 ID:???0
あなたが誰かわからないですが
書き込みから判断してあなたの判断で間違いないと思います。
下位エリアは下位ランクのキャラクター同士で楽しむために用意した場所です
そのために「下位」「上位」「雑談(HRフリー)」という場所を提供させていただいています。
68
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 10:09:20 ID:vxlnSJw.0
>>67
CASさん、ご回答ありがとうございます。
当初はエリアルールを読み返したりしましたが、違反したもののみが処分される
ようにも読め、過去スレで容認した部屋主も処分されるのでは、と気がついた次第
です。
エリアルールの中で「違反者を容認した者も処分されることがある」と明記して
もらうと、部屋主が違反者に説明して追い出すのにもいいかなぁと思ったりもします。
下位エリアは、初心者が多いので、無言でキックとかやりにくいでしょうからw
69
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 12:27:08 ID:219o63VQ0
先日ありえない組み合わせのスキルを付けている人を見かけました
おそらく改造だと思われるのですが
雑談アリーナに入ってたまたま合流しただけの人でKAI IDは不明です
携帯カメラでユーザーIDと付けていたスキルだけは記録したのですが
これだけでは通報はできないですよね?
70
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 12:32:27 ID:9WZKOAu.0
少ない情報でもあったほうが良いと思うよ
71
:
無名のハンターさん
:2011/04/22(金) 16:30:27 ID:FyKPqask0
>>69
どんなスキルなのか気になる
72
:
無名のハンターさん
:2011/04/23(土) 07:54:06 ID:57iQG.SU0
>>69-70
kaiのIDが分からないのなら、その通報は全くの無駄だと理解しろ
それが理解できないのなら、中途に自治などしようと思うな
73
:
無名のハンターさん
:2011/04/23(土) 08:45:22 ID:cSZ2V9j.0
>>72
過去ログを読んで下さいね
>>70
の言ってる事が正しいですよ
74
:
無名のハンターさん
:2011/04/23(土) 09:31:13 ID:0MgqrNqs0
>>68
エリアルール以前の問題じゃね?
75
:
無名のハンターさん
:2011/04/24(日) 03:29:31 ID:GxfY1ov60
Xtag→sonicpspo2i
お忙しいところ失礼致します。
3日位前にNO PASSWORDエリアに入れなくなっております。
アリーナ規制ということでしょうか?
もしそうであれば反省し、規制が解除されるまでPassWord , Friend , Skypeエリア使用させていただこうと思います。
そこで質問なのですが、当方最近kaiを導入して接続に成功したばかりで、接続の行い方が不安なのですが接続テスト部屋みたいなものをPassWord , Friend , Skypeエリアに
作成しても問題ありませんでしょうか?無論、部屋の表記には必ず「TEST」と付けさせていただくつもりです。
調べても、このようなことがなかったので質問させていただきました。
確認しないまま部屋を建てて、他のプレイヤーに迷惑をかけたり再度規制を課せられるのが心配なので、ご回答宜しくお願い致します。
76
:
無名のハンターさん
:2011/04/24(日) 08:47:38 ID:XXKwj4YU0
>75
どうぞ
77
:
無名のハンターさん
:2011/04/24(日) 19:42:17 ID:57iQG.SU0
>>76
モデレーターさんが名無しで投稿する事は非難はしませんが、質問に
対しての回答の場合は、その名前では一般ユーザーと勘違いされる
可能性があるのでモデレーターのDNAさんとして正式な返答であると
わかるようにして頂きたく思います。
78
:
◆DNAKKK/XaU
:2011/04/24(日) 19:53:43 ID:XXKwj4YU0
ごめんなさい(´・ω・`)
隠したんじゃないの、入力し忘れたの;_;
79
:
無名のハンターさん
:2011/04/25(月) 09:48:59 ID:7km2ESLw0
かわいいって言ってもらえると思ったのかああああ
80
:
無名のハンターさん
:2011/04/25(月) 12:10:32 ID:vwLw9vyo0
わろす
81
:
無名のハンターさん
:2011/04/25(月) 23:44:39 ID:z5RBe8Ms0
結構、忘れ物ナンバー1の学級委員っているのよねぇ〜
でも、そのほうがクラスが楽しかったりなんかして、、、
ちなみにCASさんは風紀委員。bambooさんは卒業アルバム製作委員かしら
82
:
無名のハンターさん
:2011/04/26(火) 02:41:45 ID:GxfY1ov60
DNAさん、ご回答ありがとうございました。
必要なときはPassWord、Friend、Skypeエリアにて接続テストをさせていただきます。
今回は私の勉強不足により、NO PASSWORDエリアの部屋コメントに
「フレ専用」と書いていたことが原因かと思われます。
モデ様及び他プレイヤー様には大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
Xtag→sonicpspo2i
83
:
無名のハンターさん
:2011/04/30(土) 04:17:41 ID:oHDB8be.0
失礼します。
モデレーター様方に質問です。
今日ログインしようとIDを入力、続いてパスワードを入力したのですが、
認識されずログインできませんでした。
もしかしてアカウント凍結されたのでしょうか・・・
Xtag *YURIA*
84
:
無名のハンターさん
:2011/04/30(土) 05:01:22 ID:oHDB8be.0
>>83
追記
もしされたのなら原因を教えてください。
ちなみに心当たりはありません。
85
:
CAS
:2011/04/30(土) 08:05:19 ID:???0
BANしました。
原因は改造です
心当たりありませんか?
86
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 02:35:59 ID:oHDB8be.0
>>85
もしかして、先日のとある部屋での出来事かな、とはちょっと思いました。
その場では冗談で「改造です、すいません」「データ消えてしまってチートでセカンドキャラを・・・
」などとかなり具体的な冗談を言っていました。
紛らわしい文言を失礼しました。
自分自身が改造した心当たりはありません。
87
:
◆DNAKKK/XaU
:2011/05/01(日) 07:24:09 ID:d3lMp88c0
>>86
そうですかwww冗談だったんですねwwwwww
解除しますwwwwwwwwwwwwww
なんて、ならないですよ。
アドホックパーティーとかで遊んでおいてください。
88
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 12:45:06 ID:UeGVzZtA0
kaiでチート関係の冗談は笑えない
89
:
CAS
:2011/05/01(日) 15:44:08 ID:???0
へぇ、冗談だったんですか。
ギルカを拝見しましたが、クエスト回数や武器使用率、モンスターのサイズなど
整合性のとれない改造行為山盛りの素晴らしいギルカでした。
体を張った、素晴らしい冗談ですね。
ご利用ありがとうございました。
90
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 16:12:48 ID:EKrx4WtU0
kaiでチートやってるとか冗談でも言っちゃいけないだろう
周りに不安を煽るようなことするのだから自業自得
91
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 17:01:36 ID:Lze8BsvE0
久しぶりに往生際の悪い奴が現れたねw
92
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 19:53:37 ID:oHDB8be.0
え、ちょっとまってください
そのギルカが私の物である証拠はどこにあるんですか^^
93
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 20:55:18 ID:9WZKOAu.0
そもそも改造してないなら冗談で改造しましたなんて言う事態にならないよね
94
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 21:31:59 ID:oHDB8be.0
>>93
事実なりましたが^^;
JUMPタル爆弾を使用したときに
「それなんですかww」
と言われ
「これはチートでつくりました^q^」
からの流れで
95
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 21:54:20 ID:fGo9YDvc0
火のない所に煙は立たないの言葉を贈ろう
96
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 21:57:26 ID:UeGVzZtA0
そもそもが無視するだけで黙認と見なされBANされるような事案なんだから
BANされたくないのなら間違っても冗談のネタになんかすべきじゃない
挙句に心当たりはありません(キリッとかちょっと恥ずかし過ぎるだろう・・・
97
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 22:03:35 ID:3FI8cprw0
冗談でもみんなに心配かけたらBANされるみたいだね
反面教師お疲れ様
ゆっくり休んでいていいよ
98
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 22:36:18 ID:vD1p2xUY0
その後、どんな流れで
>>86
>その場では冗談で「改造です、すいません」「データ消えてしまってチートでセカンドキャラを・・・
>」などとかなり具体的な冗談を言っていました。
>紛らわしい文言を失礼しました。
になるんだww
99
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 22:59:29 ID:oHDB8be.0
>>95
ありがとう
>>96
>そもそもが無視するだけで黙認と見なされBANされるような事案なんだから
>BANされたくないのなら間違っても冗談のネタになんかすべきじゃない
>挙句に心当たりはありません(キリッとかちょっと恥ずかし過ぎるだろう・・・
自分が冗談ではなく、改造をしたという事実には心当たりがありませんが?
100
:
無名のハンターさん
:2011/05/01(日) 23:01:13 ID:oHDB8be.0
>>97
そんな規約どこにもありませんが^^;
http://www.xlink-jp.net/
そうじゃないとしたら私が改造したとみられたギルカの証拠を早く提示してくださいよ^^;
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板