[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
開発報告スレ
1
:
運営
:2011/02/11(金) 22:40:18 ID:???
管理者のみ書き込みをします
数値の変更や改造が行われた場合該当部分をなるべく公表します
2
:
運営
:2011/02/11(金) 22:41:34 ID:???
診療所の実験で所持金が少なくてもできてしまうバグの修正と、
判りやすくなる表に表記修正と要素追加
3
:
運営
:2011/02/15(火) 14:22:18 ID:???
開発したわけじゃないけどそのまま対抗馬でないで終わるとまずいのでNPC配置(いまさら
一部バランス調整を入れました
4
:
運営
:2011/04/06(水) 23:44:11 HOST:61-26-69-243.rev.home.ne.jp
日付ずれてた
59日中はSLG系コマンドは不可です
現在実行された分はそのままにしておきます
修正漏れあれば報告願います
5
:
運営
:2011/04/08(金) 17:58:35 HOST:61-26-69-243.rev.home.ne.jp
細やかに不親切な部分を修正
少し確率を弄っているものがあります
6
:
運営
:2011/05/21(土) 00:18:50 ID:???
平民隊に勝利・敗北・引分時のカウントがされなくなりました
スタンの効果が若干変更になっています 転倒ではなく痺れAGダウン効果付加
貿易で追い風が適用されるようになりました 確率が多少変更されています
所属人数を+1しています 来期解散国が多いので国数増加はしません
みんなが宣伝して人増やしてくれたら国も増えます(ぇ
7
:
運営
:2011/06/04(土) 00:58:12 ID:???
携帯での操作を簡便にするべく取り計らいました
(携帯のボタンキーショートカット対応、交流や手紙等の常時表示)
プチロトとプチスロットの仕様を大幅に変更しました
(プチロトの当り金額が減ったか増えたか、プチスロットにもアイテム当りと称号獲得ができましたけど当り金額が減りました)
ばくち系はもう少し調整するかも主にスロット
8
:
運営
:2011/06/07(火) 02:59:12 ID:???
プチスロットの仕様を変更しました
説明書の表記を一部修正しました
ジャックポットに不定期の金額追加要素を検討中です(ぇ
9
:
運営
:2011/06/07(火) 23:55:31 ID:???
SLG進行中には通常禁じ手ですが、サモナーに修正が入りました
(条件が平等のため特例)
ジャックポットに不定期の金額追加要素が加わりました
あまり貯まりすぎる様ならまた調整が入るかもしれません
10
:
運営
:2011/06/12(日) 01:57:21 ID:???
携帯のメニュー表示を若干いじりました
残日数表示を若干いじりました 携帯のみ PCは検討中
モバイル用の情報表示を中途半端に改造してちょっと諦めてる眠くて
12
:
運営
:2011/06/14(火) 10:35:57 ID:???
強制召集の上限人数を10人までに変更
拠点等の所有国表示 人数キャップによる所属者下野
建国枠増加 あるかな、すみれん氏の所属国変更
13
:
運営
:2011/06/14(火) 23:02:02 ID:???
大したことやってなくても報告
外交交渉がPCでも待機中に表示されるようになりました
(直打ちで入れるのに不公平なためとモバイルも入れるし)
世界情勢の表示をPCでもリンクしました(待機中に見られると便利なため)
アイテム市場スキル市場で予約品に関してはシークレットができなくなりました
14
:
運営
:2011/06/15(水) 23:08:35 ID:???
図鑑の内容を拡張しました
それに伴い毎月一回ペースくらいで図鑑編纂者から抽選でアイテムプレゼント企画を行います
クエストが大部分領土依存になりました
プレイヤーの現在領土にあるクエストのみ可能です
併せて説明書の一部改訂と一部クエストの制限が緩和されました
強制召集の時限がなくなりました(できる人数は従来通り)
世界情勢で国と国色の確認及び存続期数表示と同盟状況確認が可能になりました
(同盟状況はデータそのまま抜き出したので読み解くのは頑張ってください)
15
:
運営
:2011/06/17(金) 00:07:07 ID:???
ジャックポットと統一期限で情報取得されていない時には表示が出ない様に修正
情勢表示に所属人数を追加
統一期限は統一後今まできっちし60日でしたが59日+0〜24時間になりました
16
:
運営
:2011/06/17(金) 01:02:05 ID:???
モバイルでも外交の声明が参照できるようになりました
17
:
運営
:2011/06/20(月) 23:31:06 ID:???
所属人数を一人ずつ増やしました
ジャックポットのマイナスを修正しました
探索ができる領土を少し増やしました
トップページを少し見やすくした気がするのと説明書の改訂
やる気と技術が出なかったのでこんなところ
18
:
運営
:2011/06/22(水) 00:45:39 ID:???
プチロトがスロットに比べてリターンが大きくなったのにそのままなのと
胴元が儲からない博打もあれなんで掛け金が増えました
情報ページから見る地図に現在地が☆印で表示されるようになりました
首都の位置だと☆が優先されますので首都の数が四つなんだから・・・わかるな?
19
:
運営
:2011/06/25(土) 02:50:25 ID:???
探索できる領土をやっぱり少し減らしました
ジャックポッドのマイナスかぶりをもう少し厳密に除外したはず
ジャックポッドの金額追加要素を少し増やす
特殊消耗品を二個追加・・・効果枠を使うほどのものだったかわからないので試験実装
機能がかぶりますが試験運用してみますので効果確認後に迷宮アイテムにしちゃうかもかも
迷宮の脱出コマンドをなくして代わりに上るになりました
長く籠れる反面出るのが大変ですが死ぬかごにょごにょすればいい
デパートが品揃え増えました
迷宮でとれるようにして個人商店のテコ入れにするのもありなんだけど眠いしとりあえず
20
:
運営
:2011/06/28(火) 00:51:18 ID:???
以前のイベントの時にちょっと言ってたレーダーをノリで実装
自分の技術のなさに嫉妬しつつ開発はどこへなんて考えつつ
IE環境とスマートフォンシャープ製でしかレイアウト確認しておりません
たぶん旧機種や別ブラウザでは問題が起こりそうですが
とりあえずご報告ください
21
:
運営
:2011/06/29(水) 23:26:51 ID:???
以前報告していた期の変わり際の仕様が変わってなかったので変えました((
迷宮の仕様が一部変更説明書も変更
デスペナルティ強化 アイテムも一部死亡した場合喪失します
失ったアイテムは死んだ階層にありますが、誰かが仕舞ってしまうようです
喪失アイテム獲得アイテム共にレーダーにログが残ります
22
:
運営
:2011/06/29(水) 23:36:09 ID:???
あぁ・・・忘れてた一部ってよほど運が悪い人は全部落とす場合もあります
そして見つけた人は基本総取りです(アイテム欄が空いてる限り)
初期化はログやアイテムの貯まり具合を見て考えます
報告忘れた
宝箱の仕様も変更してます
しょぼい宝箱でも少しダイナミズムを出しております
23
:
運営
:2011/07/05(火) 18:44:27 ID:???
仕様の変更
上るに関してもエンカウント等が進むと同じになりました
上に行くか下に行くかの違いだけです
落とし穴が実装されました
下層階に一気に進める場合があります
しかしアイテムを落としたりスキルを衝撃で忘れたりする場合もあります
落ちるか選択できないのが悩みどころです
これで漸く迷宮の仕様変更が一段落したかしら
データベースの記事投稿賞は選ぶまでもなくみさきさんで良いのかなと
後で賞品を市場に流しておきます
別に一瞬で作れるだろうからまだ実装してないですけど報告だけ
行動値回復アイテムが実装されると思います
イベント用以外はステータスダウンのリスクありになるでしょう
交流広場でダイス ダイス2 ダイス3くらいまで実装しようかなと
ダイス 1〜6 ダイス2 1〜6 1〜6
丁半博打ができたりテーブルトークアールピージーができたり(マテ
24
:
運営
:2011/07/06(水) 09:14:58 ID:???
昨晩変更してたのに報告忘れ
落とし穴1/50 → 1/50*7/100
スキル忘却率 1/10 → 1/100
落とし穴の落下幅 1〜80 → 1〜20
数値を公表するのって初めてじゃね
ダイスは実装したんですけど拘ったら行動値回復アイテムが作れんかった
あぁ6は出るよもぅ
25
:
運営
:2011/07/06(水) 18:48:33 ID:???
行動値回復アイテムの効果自体は実装ペナルティなしでいいかなと
アイテム自体はまだない
朱音さんがログだけ残すようにした途端スキル消失したのでもう少し確率を下げる
ダイスは2止めますよほど反響でもなければ・・・二回やればいいだけだもんね(ぇ
スキルの熟練度がだいぶ上がりやすくなったはず
併せてアイテムの効果一覧を改訂
26
:
運営
:2011/07/11(月) 17:16:01 ID:???
プチロトの当選金額を一等半分 二等1/3 三等1/5に減額
ジャックポットの貯まりすぎを確認しながら調整します
落とし穴の確立を微調整 スキル忘却時赤字 落下時緑字 アイテム取得時青字
来期解散国が出るため所属人数を一人追加しました
27
:
運営
:2011/07/16(土) 01:00:10 ID:???
まだ未完成だけどあげちゃったしあげちゃいます
排他制御が弱い為ユーザーデータは兎も角マップデータは飛ぶかもしれません
不思議なダンジョンが試験公開されています
迷宮の中階層部分の移植の様な感じです
リスクとリターンが共に少なく中級までの誘い部分として期待します
調整はシステム的にもバランス的にも必要かとは思うので暫く様子見です
むしろ排他制御があああああ
闘技場が作れるかもしんないね
負荷が相当高い筈なのであんまりなら公開中止します
28
:
運営
:2011/07/28(木) 22:49:44 ID:???
イベントの褒賞を授与しておきました
葵さん ペット一匹(大蛇)
HALさん 天のはごろも(防具)
ハシャさん 不思議なダンジョンの調整権
それに関連して不思議なダンジョンの
行動値消費 探索済み区域は行動値消費5
未探索区域は行動値消費20に変更になりました
あとは不具合報告にあった罠死亡時のデスペナルティの修正
及び階層がアイテム拾得時に初期値に戻るバグを直しました
けどちょっとデバックが甘いのでまた発生したら報告願います
29
:
運営
:2011/07/28(木) 23:28:08 ID:???
今月分のデータベース記事投稿賞は厳密な抽選の結果朱鷺さんになりました
本来は該当なしなんですけどねダイスで6が出たので(何の話
賞品は今は世を去ったみさきさんを偲んで「はねペン」でいいかな
ありがとうございました
30
:
運営
:2011/08/09(火) 00:49:34 ID:???
開発・・・ではないけれど
イベントの後始末をしました所属キャップを9名に変更しました
今は亡き朱鷺さんを偲んで期の始まりを24時間+0〜24時間へ変更しました
一日+αの開始余裕がございます
31
:
運営
:2011/08/10(水) 01:06:58 ID:???
統制コマンドの税率と給与上乗せと治安が
内政 と 給与上乗せ のみになりました
軍事の扇動の効果に無所属化の他に治安減少効果が付与されました
治安の高い領土では小さい成功にしかなりませんが、
治安が低い領土ではダルマ式に悪化するかもしれません
戦争時最後に出現する王都防衛隊の編成が一部変更されました
戦争初期は編成替えのみですが、期が半ばするとちょっとは固くなったかもしれません
ゴジリのステータスを変更したと思ったら変更されてなかったので変更しました
32
:
運営
:2011/08/10(水) 01:18:44 ID:???
更に忘れてたので報告
突破の時間が1時間半になっています
民族の象徴の拠点レベルが5に変更になりました
夜襲の行軍時間も通常の1.5倍程度になりました
33
:
運営
:2011/08/12(金) 00:18:20 ID:???
リセットメンテナンス時に外交のログが消去されるように変更されました
ジャックポットは常に持越しの設定に変更されました(初期化されません)
34
:
運営
:2011/08/14(日) 01:43:05 ID:???
不思議な迷宮の仕様が変更されました
自分の周囲九マスの状態が移動中に表示されるようになりました
○は初出現時は必ず敵が出ませんが出現後の通過時は確率で敵が出現します
0地点より離れれば離れるほど□の出る確率があがります
to do 脱出スポット(脱出コマンド廃止) ボスor終点 宝箱の消滅率調整
35
:
運営
:2011/08/17(水) 00:18:03 ID:???
to do を二つ実装 あとはボスor終点のみ(作るかは未定
36
:
運営
:2011/09/10(土) 01:18:41 ID:???
開発・・・ではないけれど告知でもないので
建国枠数を5へ変更埋まってない上に来期解散が多い為
所属人数は手動から半手動になっています
全体-2÷国数ですね・・・キャップ超えた人数はつど手動で下野させるかも
統一時の存続期数が+2になっています
様は連続統一すると解散です3+3=6てことで幻の三冠頑張ってください
また人数が増えて流動性が増すようであれば変更はあるでしょうが
防衛敗北時の防衛復帰が180→120へ変更されています
併せて防衛復帰までの時間がステータス画面に表示されるようになりました
貿易が総督太守国主のみのコマンドに変更になりました
37
:
運営
:2011/09/20(火) 02:29:22 ID:???
同盟同士で会話ができる同盟チャットが実装されました
なんの事はない廃止したギルドの焼き直しです(ぇ
自国か同盟国の会合のみ顔を出せます
同盟解消後も入室権利は残ってしまいますのでその場合開催国は一度会合を解散すると
相手の入室権も消失しますので良い感じです
リセット時にログと入室権は初期化されます
でも眠いのでそこまでは作っていません
38
:
運営
:2011/09/21(水) 23:13:23 ID:???
上記未実装だったリセット時の同盟会議リセット実装されました
ログに関しては諸般の事情により新規に会議を開設される時に初期化されます
新規に開設時に初期化されますので同盟再編時に再設置される場合などは注意してください
各種色の指定を変更しました
近似色に関しては少し置き換えをしてみました
濃い色に関しては淡くして明度を下げたと思います
色がついていると便利な同盟会議室と同盟開設画面を国色分けしました
39
:
運営
:2011/09/22(木) 00:12:03 ID:???
下げちゃったのでイベントスレッドにて玄武翁さんのイベント開催中です
ダンジョンの構造を少し改変しました・・・今余ってるものは余りにくく
カオスの呼び声が値上がりしました・・・いずれなくなります当たり前ですが
ダンジョンの宝箱を一部修正
ドロップアイテムの一部修正
詳報できない物が以上細々と
40
:
運営
:2011/10/08(土) 10:52:19 ID:???
開発じゃないですがバベルの拠点レベルを4に変更
特定のイベント効果を少し調整しました
41
:
葵
:2011/10/08(土) 20:00:09 HOST:123.230.213.240.er.eaccess.ne.jp
拠点レベル4になったのは民族の象徴じゃないですか?
43
:
運営
:2011/10/14(金) 23:58:29 ID:???
>>41
上記ご報告の通り
転属した場合同盟会合の権利を失効するように変更しました
次期が開始されるまでに一部の統制コマンドが使えるように修正しました
相変わらずバグってるジャックポットのそれらしい部分を修正してみました
不思議なダンジョンがマップのせいで期の始めに使えない症状を直し忘れてたので再度修正
44
:
運営
:2011/10/17(月) 21:40:55 ID:???
所属人数の上限が分かりやすいように情勢表示に出るようにしました
併せて所属人数の出し方を現在国数ではなく建国枠数依存にしました
(全参加者−2÷建国枠数)
現状に変化はありませんがSLGに関する変更を加えました
45
:
運営
:2011/10/22(土) 00:37:59 ID:???
携帯の外交文字数制限を緩くし携帯の表示をPCに近くしました
パケ放題以外はある意味非対応
46
:
運営
:2011/12/09(金) 23:18:39 ID:???
削除期限30日
新規者のHPと所持金の増加
15歳までは迷宮と紅と宝物庫と巨人に行けるように改訂(勝てないけどw
47
:
運営
:2011/12/18(日) 03:03:35 ID:???
趣味でアイテムに希少度記号を入れてみました
??>SR>R>UC>C
毎回25時以降から入力してたので少し表記に揺らぎはあるかもしれません
エクセルって便利ですね
基本的にエフェクト>素材・威力・耐久>色装飾など
と重要性で段階付されています
改めて見直すとアイテムの追加時期での性能や名前負けっぷりの違いが甚だしいモノがあります
希少記号の特定アイテムへの是非や名前負けや勝ちすぎてるアイテムの意見があれば手紙をどうぞ
なんとなく気になったアイテムに対して修正が入っています
修正が入るアイテムに関してもこれからの入手分についてです
一部合成品アイテムに対してやクエスト品アイテムについて記号がありません
不具合や異常っぽかったらこまめに報告よろしくお願いします
48
:
運営
:2011/12/20(火) 23:50:39 ID:???
アイテムの硬度表改訂
マジックがアダマンタイトとオリハルコンより柔らかくなりました
49
:
運営
:2011/12/23(金) 22:29:41 ID:???
王都防衛隊の変化期間の変更
戦争拘束時間の変更
戦争復帰時間の変更
拠点作成とユニット作成の諸々変更
SLG説明書の改訂
50
:
運営
:2011/12/24(土) 00:30:31 ID:???
軍事と内政の報奨金は上級騎士以下で貰えるように変更(今までは以上
51
:
運営
:2012/01/12(木) 22:56:17 ID:???
クエストの整理整頓
一部バグの原因になっていたかもしれない場所の修正と一部クエストにレアアイテムの再設定
一部というか大部分だけど
アイテム回収率改訂しました
52
:
運営
:2012/01/25(水) 01:15:07 ID:???
建国枠が空いていて、残期限10日以上で、所持金があり、首都以外の領土で、
安定が95以下で、対象領土を保持する国家が所持領土数を2以上持っているならば
独立を行えるコマンドが実装されました。
バグや調整があるかもしれませんが報告します
迷宮の落とし穴の微調整・・・0落下がなくなったりたり
一部表示名称が変更になってるのはそっちの方向で変更する予定だけどとりあえずな感じ
世界情勢の情報量が微アップ・・・レイアウトが少し縮まる
53
:
運営
:2012/01/25(水) 01:15:43 ID:???
あと太守が居ない領土だだだ
54
:
運営
:2012/01/26(木) 02:05:39 ID:???
漏れがあったのでバグ予備軍を修正
建国枠で未建国の初期領土を喪失していない枠での独立禁止
亡国扱いになった枠でしか独立できないという事です
じゃないと建国が損なだけ(領土選べないしw
55
:
運営
:2012/01/29(日) 02:20:11 ID:???
貢献値の扱いが変更になりました
名称も併せて何故か名声値に変わっています
長らく放置していた国主階級飛びバグというか裏ワザ対策でありやんす
まぁもう階級制限かけてましたけどこれからの改造に不適切なので大本から修正しました
併せて階級分の貢献値を計算して振り込み国主総督太守以外は傭兵になってます
やべ・・・今見たらワンランク上分ずつ名声値振り込まれてるな・・・まぁいいや
階級は表彰所からあげられます。必要名声は変えるかもしれないのでとりあえずそのままです
給料と功労金も上方修正入ってます
56
:
運営
:2012/01/30(月) 21:06:40 ID:???
建国が一律50万で行えるようになりました
所属変更や建国時に階級や名声値の低下はありません
独立時のみ200の名声値が必要です
完全亡国時に太守、総督、国主は名声値がそれぞれ100〜200減になる予定
57
:
運営
:2012/02/09(木) 23:22:32 ID:???
迷宮のみ拾得したアイテムがいっぱいの場合手持ちを捨てて拾えるようになりました
但し遺失物はダメです
他のクエストもダメです
そして拡張予定はありません・・・難しいので
功労金を貰える階級が騎士隊長まで拡大されました大将以上が貰えません
迷宮の宝箱でリスクよりリターンを少し多めにしました少し
58
:
運営
:2012/02/11(土) 01:29:42 ID:???
不思議なダンジョンにあるфの仕様が少し変更
チャームの効果が正常に出ていない様な記述ミスを発見したので修正
名声が指揮値に変換できるように再びなりました
59
:
運営
:2012/02/12(日) 00:49:50 ID:???
太守・総督に関して大将以上の階級から任命される様に変更されました
太守・総督は除名されない仕様に変更されました
年齢の増加幅が小さくなりました
併せて現在年齢が再計算されて若くなっています
結婚の対象年齢が20からになっています
特定の年齢以上で発生する老化現象が取り止めになっています
60
:
運営
:2012/02/12(日) 21:12:34 ID:???
スキル市場で特殊スキルの販売が禁止になりました
落とし穴の落下時にスキルを忘却することがなくなりました
61
:
運営
:2012/02/21(火) 22:19:21 ID:???
なんか色々やってたけど忘れちゃった
とりあえず携帯からのマップ移動関連で同盟国表示と国名表示がプルダウンに表示されるように変更
幅広でレイアウトがガチャガチャして好みではないけれど利便性の方を優先させました
あぁ言う意義のある意見がほとんど出ないのが悲しいね
要望スレを作らなくなったのはそういう部分だけど
62
:
運営
:2012/02/26(日) 01:08:27 ID:???
所属人数超過時に自動でシステムが下野させるスクリプトを実装
太守・総督・国主以外からランダムに所属キャップまで減らされます
併せて総督の任命人数を5→3へ変更しています
ちょっと複雑な物の為バグが心配されるので通常に走らせる回数よりも多く
処理を通していますので異常があれば報告願います
テストプレイヤーの所属・建国・独立を禁止しました
太守が成れない階級でも成れちゃってたバグを修正しました
63
:
運営
:2012/02/26(日) 23:40:22 ID:???
総督の人数を2人に減らしました
昨日書き忘れたけど太守は統制コマンドが行えるようになっています
首都の数が三つに減ぜられました
自動下野時にコメントが出るように修正しました(多分できてるから書いとく
64
:
運営
:2012/02/28(火) 00:17:37 ID:???
自動下野時にはコメントが出るようになりました
10:20分と18:20分時点で領土数が0の国が完全亡国になるようになりました
資金は関係なくなっていますので注意を
ショップ関連や国力推移グラフの更新が日に一度になりました
65
:
運営
:2012/03/07(水) 00:58:29 ID:???
ユーザーエージェントに携帯端末が含まれる物をモバイルページに飛ばす様に修正しました
フルブラウザ等を使えばPC画面にはアクセスできると思われるので、
PC画面でのプレイを希望される方は基本的に端末側で対応してください
どうしてもPC画面が良いという場合は相談してみてください
併せてモバイル画面での各表示項目をタッチパネルで対応させるべく表示の拡大や、
修飾で対応しています・・・但し一端末での確認のみの為異常表示や何か意見があれば報告ください
66
:
運営
:2012/03/15(木) 00:16:49 ID:???
召集の人数が所属人数までに改訂されています
以降は自動で所属人数に連動します
リセット時に会合のログも消去されるように修正しました
67
:
運営
:2012/03/20(火) 01:48:33 ID:???
所属方式に関して名声をベースにした凡その均等割り制にしてみました
lr*50+名声値があなたの価値です
総名声値が世界に記録されています・・・それを国数で割ります
各国は所属者の名声値の合計を値として持っています
各国の名声値の値が総量の平均を上回らない分だけ所属できます
自分で何を言っているかわからなくなってきてるけどそういうこと
併せて各国の国主以外を強制的に下野させています
召集は今の所制限をかけていませんが助っ人縛りもあるので考え中です
68
:
運営
:2012/03/20(火) 01:52:10 ID:???
追記:所属の混乱を考慮して40000秒、期スタートまで追加しています
69
:
運営
:2012/03/21(水) 03:56:07 ID:???
テストプレイヤーは強制召集されないようになりました
召集時も貢献値が計算されるように変更されました
召集は所属可能人数-2が上限に変更されました
貢献値の国毎数値は所属コマンド実行時に再計算されるようになっています
移動時でも可能ですが敢えておこないません
所属変更で国を出ていく人が出た場合出て行かれた国の人は所属コマンドを実行した方が貢献値に余裕がでます
70
:
運営
:2012/03/23(金) 00:56:11 ID:???
世界情勢で平均名声値(所属キャップ)の値が参照できるようになりました
文字レイアウトの多少見直し
作りかけの何かが放置されました
71
:
運営
:2012/03/28(水) 01:02:06 ID:???
一部アイテムのレア度が低く設定されていたので調整
誰もクリアしないのでタワーがまた一段高くなりました(w
72
:
運営
:2012/03/30(金) 01:49:35 ID:???
また自分でバグを発見すると悲しい気分になりますが同盟破棄戦争時の拘束時間が古いままだったのを修正しました
首都が四つに戻りました。統一するために必要なのは三つです
表示が万単位になりました・・・とりあえず国力はそのうち意味合いが変わるので気にしない
笹さんに到達時にはまだ発行されてなかったkeyをプレゼントしておきました。今は実装されています
建国枠が四にされています。首都の位置が固定になりました
73
:
運営
:2012/03/30(金) 01:50:15 ID:???
夜襲の拘束時間が2時間になっています
74
:
運営
:2012/04/05(木) 01:32:43 ID:???
首都でもエデンが作れるようになりました
建国時に存続期と国毎貢献値が初期化されるようにしました
ミリオンタワーの行動値が3増加に低減され仕様が初級者くらいになったかな?
クリアした時にした階層が表示されたりレア設定を一応したりたり
75
:
運営
:2012/04/06(金) 01:02:30 ID:???
NPCとの売り買い時の表示が見難くなっていたのを修正しました
時空振は表示がでなくなりました
ミリオンタワーで壁にめりこんで進めなくなってしまうバグを修正しました
内政コマンドに輸送が追加されていますが動くけれども今の所意味のないコマンドです
76
:
運営
:2012/04/08(日) 00:48:34 ID:???
戦争や開発に関して使用値が国力ではなく軍資に変更されました
異常動作や使用したのに減ってないとか徴税したのに増えてないとかあれば報告願います
来期は初期領土毎の軍資がもう少し差が出るかもかも
77
:
運営
:2012/04/09(月) 02:36:10 ID:???
ミリオンタワーのログが到達階層で出るように修正しました
併せてテストプレイヤーではクエストができないように変更
紛らわしいので国力表示をしばらく消しておきます
まだほとんどクリアしてる人が居ないクエストテストプレイヤーでクリアとかどんなん
国力表示を消すことで数値の動きが明確になりやすくなるでしょう
異常が出た場合はどこでどの行動のかを報告願えるとありがたいです
78
:
運営
:2012/04/19(木) 01:40:15 ID:???
攪乱が微妙にできてなかったので軍資対応に修正しました
諜報が拘束時間10分になっています
偵察が拘束時間6分になっています
79
:
運営
:2012/04/21(土) 00:14:28 ID:???
安定が耐久的な意味合いを持つようになりました
戦争時は安定が0以下になると占領されるように変更されました
安定の最大値は今のところ500です
治安によって回復します(名称変更予定
戦争時は今まで通り領土プレイヤーから検索され戦争が行われます
今まで通り敗戦もしくは陽動されたプレイヤーは一定時間戦争に参加できません
戦争勝利時は乱数(lr+100)分の安定が引かれ0以下で占領になります
扇動は一定値以下で成功の確率+一定値以下の確率で安定下降効果です
安定上限を上げる拠点やなんかは後日実装予定ですけど
漸くほぼ一連の個別領土改造が一段落
80
:
運営
:2012/05/02(水) 00:57:50 ID:???
あれ・・・やろうと思ったらすでになってた
首都にエデンが建設できるようになっています4/4から(w
戦争勝利時のダメージ計算が変更になりました
乱数(LR)+100です 例:LR100の人勝利時
安定200の領土 ダメージ計算 0〜100+100=100〜200のダメージ一番運が良くて占領
実質100は出ないから占領は無理なはずだけどねw
特殊拠点 山城と平城が実装されました
全ての拠点が無い領土であれば建設可能です
安定の上限を平城+200 山城+300上昇させます
要塞ですね昔あった
平城は平原地形のみ山城は山岳地系のみで建設可能です
コストは0.5で計算されます
81
:
運営
:2012/05/08(火) 02:50:09 ID:???
情報での地形表示にバグがあったため修正されました
戦争で必ず一発が付いちゃうバグが修正されました
但し必ず占領するような状況でも一発表記が付く事象はとりあえず残してます
期の途中ではありますが占領後占領した領土に自動で移動されるようになりました
占領した領地は安定が100の状態で始まるようになりました
82
:
運営
:2012/05/09(水) 01:54:04 ID:???
期の途中ですが(再)輸送に3万が追加失敗時のログがもう少し明瞭になりました
83
:
運営
:2012/05/10(木) 00:01:32 ID:???
モバイルに関して多少の操作性向上を図るべくプルダウンメニューの分割を行いました
正常にすべてのモバイルで動作ができるか不明の為不具合があれば報告願います
モバイル利用時に選択しても動作しない不要コマンドの時事非表示を行いました
必要な物の表示が出てこなくなった等あれば報告願います
併せてレイアウトの修正を行いました
モバイルは種類が多い為操作がしづらい等あれば報告願います
後は一部常時接続環境でモバイルではなく通常ブラウザ表記の方が使いやすい等あれば報告願います
モバイルページに飛ばさない設定も可能な場合があります
文字が中途半端に改行されてしまっている
不必要な改行が入っている
などがあれば随時手紙か掲示板で報告願います
84
:
運営
:2012/05/12(土) 00:21:25 ID:???
太守も除名対象になりました(領土保存の太守情報削除が手間の為不可にしてましたが・・・)
総督、助っ人のみが除名不可です
諜報と偵察の仕様が変わりました
諜報→敵国開発ユニット情報+敵国全防衛情報(位置+防衛○×)
偵察→領土情報(軍資 安定 地形)
併せて諜報ギルド→諜報時間短縮+防諜機能
しもべの星→偵察時間短縮+防偵機能
太守の任官が二度手間になっているので名声値の必要値から単純に任官できるようにしました
義務は果たした!この後をやるやる気を出させてくれない(何
85
:
運営
:2012/05/14(月) 03:02:42 ID:???
ユニットのアマゾネスを追加しました
内政の輸送がおかしかったので調整しました朱音さん報告どうも
戦争時ユニットのステータスが表示されるようになりました
併せてターン進行中の残HPが表示されるようになりました
そしてじっくり見てみるとやっぱり桁数増やしたので補正が凄く弱いのがよくわかります
まぁわかってましたけど
5時間かけてこれだけとかどんだけww
86
:
運営
:2012/05/14(月) 17:47:47 ID:???
錆と呪を取ることができるアイテムが実装されました
カオスの呼び声のデパート販売が終了されました
領土依存クエストの領土範囲が拡張されました
87
:
運営
:2012/05/15(火) 01:03:06 ID:???
携帯のレイアウト変更
プルダウンメニューで物理キーのない方向けにメニューを分割しました
38領土をプルダウンで下げると時間かかるもんね
領土依存クエストの範囲拡張忘れ分を一部修正
88
:
運営
:2012/05/15(火) 01:03:41 ID:???
期が変わった時に完全亡国の場合所属人数がおかしくなる不具合を修正
89
:
運営
:2012/05/16(水) 03:08:48 ID:???
説明書の改訂が一部行われました(主にクエスト系
貿易の発見率が結構上がりました
現状の資金繰りから考えると妥当かと
貿易の太陽神殿が実装されました
補助的儀式回路です・・・領土依存のメイン回路が無いと複数発動条件の儀式は行えません
暫く前から実装されてたのに何で未実装だったんだろう・・・
バグが出たらよろしくご報告ください・・・
儀式魔法にアポカリプスとディスインテグレートが追加されました
アポ・・・統一期限を短くする
ディス・・・指定領土の無所属化
意味が分からない物と強力なもの・・・ちょっと手こずったので二つだけ
共に回路が三つ必要です・・・わかりますね?
名称はかぶってるので変更するかもしれません
90
:
運営
:2012/05/17(木) 23:19:05 ID:???
回路三儀式スペルの名称が変更と追加と併せて説明書の改訂
名称・・・アポなのに神々の黄昏
ディス→虚空改竄
追加・・・スワップ
91
:
運営
:2012/05/17(木) 23:20:35 ID:???
黄昏は儀式回路2に変更です
92
:
運営
:2012/05/18(金) 01:15:49 ID:???
特にどうってことないんですけど今までなってなかったのと苦労したから報告
ベルセルクが暴走した時ログがわかりやすいように変更しました
93
:
運営
:2012/05/29(火) 16:08:30 ID:???
削除放置期間を10日に直しました
各国所属人数は名声値の制限が入った為、総登録数−2÷現在国数に戻しました
94
:
運営
:2012/05/29(火) 23:54:47 ID:???
所属は先ほどの計算式に+2でした
戦争勝利時や転属時に太守任官していると、残ってしまい再任官が
その領土で出来ないバグを修正しました
攪乱時のログ表示の異常を修正しました
統一が5領土中4領土奪取で統一の仕様になっていなかったので修正しました
今回三領土確保時に統一にならなかったのは特殊な事情故です
特にバグではないのでそのまま続行します・・・カウントの関係でタマタマ
95
:
運営
:2012/06/05(火) 10:15:43 ID:???
貿易が元帥以上で可能になりました
速度と距離の目安が表示されるようになったはず
96
:
運営
:2012/10/17(水) 01:22:03 HOST:UQ1-221-170-43-139.tky.mesh.ad.jp
期の途中ですが、開発というほどではないですけれども、
風魔・錬金・魔物のユニットが調整されました
東インド会社が調整されました
97
:
運営
:2012/10/18(木) 23:32:50 HOST:UQ1-221-170-24-18.tky.mesh.ad.jp
小ネタですが・・・
スマートフォン系が一部PC向けと同じレイアウトに戻しました
デパートでの販売アイテムに特殊アイテムが追加されました
以上不具合が発生した場合は報告願います
スタイルによる資金上限の意味としてはアイテム欄一つ百万と思えばまぁトントンと妥協しましょう
誰か銀行業とか両替商とかやっても良いんじゃないですかね(ぇ
98
:
運営
:2012/10/19(金) 11:30:16 HOST:UQ1-221-170-24-18.tky.mesh.ad.jp
バグではないですが仕様部分に穴があったので修正しました
長者番付で確認した限りは利用者はいないようです
99
:
運営
:2012/10/21(日) 00:34:03 HOST:UQ1-221-170-24-18.tky.mesh.ad.jp
開発ってほどではないですが、
占領後の安定が200固定になりました
戦争終了時相手に与えたダメージがSLGログに出力されるようになりました
基本領土の安定と各種城塞拠点の安定上限が改訂されました
併せて説明書の記述の変更がされました
100
:
運営
:2012/10/24(水) 01:45:57 HOST:UQ1-60-236-193-100.tky.mesh.ad.jp
びっくりした
領土依存のユニットっていつの間にか実装されてたんですね
二体ほどいました
ネくロマンサーは聖堂依存になっていますがバグではありません
削除するかもしれませんが調整だけしておきました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板