したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

能力検討スレッド5

433ここからは名無しのターンだ:2020/02/10(月) 18:50:05
オーマジオウの続きです。

プレミアムバンダイで販売されたDXオーマジオウドライバーには、
仮面ライダークウガから仮面ライダージオウの必殺技を発動する音声が内蔵されているため、
オーマジオウが能力を使用できる仮面ライダーはクウガからジオウまでと判断致しました。

また、ジオウ最終回では主人公ライダー以外にも様々なサブライダーの力を受け継いでいることが判明したため、
主人公ライダーだけでなくサブライダーの能力も使用可能として設定しています。

・次元転移(地形移動):使用可能回数無制限。宣言により発動。EN30を消費することで、指定した相手1体と別の地形に転移する。
 以後、オーマジオウと指定した相手1体は地形『採石場』での戦闘となり、場に残された相手と互いに干渉するアクションを行うことが不可となる。
 なお、この特殊能力は任意のタイミングで解除が可能。その場合、アクションは消費しない。
 ただし、オーマジオウか指定した相手1体がKOされた場合は強制的に解除される。

・次元転移(退避):使用可能回数1回。宣言により発動。EN60を消費することで、別次元に繋がる穴を生成し、一時的に退避を行う。
 使用したターン、オーマジオウと指定した味方に対する敵アクションを無効化する。ただし、オーマジオウと味方自身も他のアクションを行えなくなる。
 なお、この効果は味方にのみ使用することも可能。広域防御可能。

・時間逆転:使用可能回数無制限。宣言により発動。EN150を消費することで、時間を逆転する。
 現在のターンを1ターン前開始時の状態にする。広域使用のみ可能。

必殺技
・オーマコーザリティーハンド(衝撃波):消費ENα。攻撃力200×α、命中率+25%の射撃・念動・空気弾系必殺技。
 消費するENを宣言することで、攻撃力が変化する特殊効果あり(消費ENの上限は50まで)。

・突風:消費EN50。攻撃力10000、命中率+25%の射撃・空気弾系必殺技。
 風属性。

・ラウズカード型光弾:消費EN60。攻撃力12000÷2、命中率+15%の射撃・EN弾系必殺技。

・蝙蝠型エネルギー弾:消費EN90。攻撃力15000÷10、命中率+25%の射撃・EN弾系必殺技。
 広域攻撃可能。

・オーマコーザリティーハンド(拡散衝撃波):消費EN100。攻撃力16000、命中率+25%の射撃・念動・空気弾系必殺技。
 広域攻撃のみ可能。

・オーマコーザリティーハンド(投撃):消費EN120。攻撃力18000、命中率+20%の射撃・投撃・念動・防御不能系必殺技。
 広域攻撃時、目標数修正を受けない特殊効果あり。広域攻撃可能。

・オーマコーザリティーハンド(ライダーパンチ):消費EN135。攻撃力20000、命中率+20%の打撃・居合系必殺技。

・オーマコーザリティーシューズ(封印エネルギー):消費EN140。攻撃力21000、命中率+15%の打撃・居合系必殺技。
 この必殺技は命中率+20%の射撃・EN弾系必殺技としても使用可能。

・アポカリプス・オブ・キングダム(太陽型エネルギー弾):消費EN150。攻撃力22000、命中率+25%の射撃・EN弾・防御不能系必殺技。
 炎属性。

・逢魔時王必殺撃:消費EN250。攻撃力35000、命中率+25%の打撃・空中系必殺技。
 吸収、反射、無効化を含むあらゆる防御系の特殊能力を無視する特殊効果あり。
※なお、このアクションに限り、5ターン目から使用可能とする。


ミラーモンスター『無双龍・ドラグレッダー』  タイプ:短期滞在型
基本HP:25000
基本EN:250
基本命中率・格闘:40%
基本命中率・射撃:40%
基本回避率:-10%
基本防御力:100%
格闘攻撃力:450P×0
得意地形:ミラーワールド

特殊能力
・飛行能力:常時発動の特殊能力。毎ターン開始時、EN30を消費することで飛行する。
 射撃系攻撃を除く全攻撃の回避率に+20%の補正。更に格闘(攻撃)を無効化する。
 ただし、ENを消費できなかった場合、ドラグレッダーは強制的に場から除外される。

必殺技
・ドラグジャウ:攻撃力8000、命中率+10%の咬撃・汎用系必殺技。

・ドラグブレス:消費EN70。攻撃力12000、命中率+15%の射撃・EN弾系必殺技。
 炎属性。広域攻撃可能。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板