[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
三途の川です?
799
:
ななち
:2017/07/16(日) 08:36:58
んなあー・・・・
ゆるふわではダークファンタジーとは言わない・・・・
格ゲーのワールド系とかそんなタイプのプレイヤーだろうねぇ
胡散臭い系の読み合いは面白いがまともに動かせるのは一部のプレイヤーだけだから真似しようとは思わない
昔のミュウツー×6みたいな力で全て押しつぶすのが一番楽なんだがね
800
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/07/19(水) 12:50:51
おー・・・随分大きな、ななちだなあ・・・
ダークファンタジー系ゆるふわって感じの新ジャンル
漫画タイム系列に近いのはもうあると思う
設定を暗くしといて、その世界に生きるもの達はゆるふわって感じで
今じゃレベル100のミュウツーが普通にレベル1のポケモンに負ける時代だからね・・・
ミュウツーともなるとフルアタ構成も多いだろうし、そのせいで負けるー
しかもちょっと調べた限りだとミュウツー側は「がむせっか」を止める手段がほぼない・・・
801
:
ななち
:2017/07/30(日) 21:39:43
んなあー・・・東北の被災地最前線というアビスで成果てになってしまった
過酷な環境でぷに感がだいぶ減って心なしか小さくなったまである
メイドインアビスもそこに住む人物達は割とゆるいぜ
一部ド外道とかいるけどなー
要は時流に乗った強ポケって話で今ミュウツー使ってもそうなるだろうさ
いつぞやのメガガルーラとか今で言えばミミッキュとかもそれに近いと思う
やってないからわからないけどキャラ愛とかより純粋に性能で選んで押し潰すのが楽ということさ
802
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/02(水) 13:46:44
ナナチはプニ感減ったらまずいんじゃあ・・・?
とりあえず、もふっとこう・・・(もふもふ
アビスは思いのほか、ヒロインが好きじゃなかった・・・
あとまあ作品自体がやっぱり修羅ってる(造語
その代わり(?)有名所は所謂型バレって言うデメリットもある・・・
カードゲームで言うなら相手に手札バレてる状態
こっちも有名どころでお互いに手札バレってこともあるけどね
割と奥が深いゲームだったよ・・・
803
:
ななち
:2017/08/05(土) 19:58:20
ふさふさもふもふ感はあるぜ
んなあー・・・(もふもふ
ヒロインが思いの外メンタル強者
一度潜ると生きて帰ってこれない世界観だから仕方ない
要は複数の強い型がある強いポケモンが強い
手の内がわかりにくいのはカードゲームでも強いし情報の大切さがよくわかる
804
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/09(水) 12:05:27
>ヒロイン
ちらっとしか見てないけどカバネの主人公系の思考だった記憶
昨日一昨日辺りの台風も小町さんに直撃してそう
大丈夫ー?
805
:
ななち
:2017/08/12(土) 20:36:15
んなあー・・・関東に戻ってこれて少しずつ成れ果てから戻ってきたかもしれない
半年の出張は無くなったから良かったよ
ヒロインは超メンタルと豊富な知識で戦うタイプだけど迂闊な行動が多すぎる
ま、年齢相応だがなー
瀕死の状態でも先に進むことを考えてるところはカバネリに近いのかもしれない
台風は直撃で大変な目にあったがなんとかなった
ちなみに上司は石川にいたからもっと酷い目にあってた
806
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/15(火) 13:22:17
そっかー・・・(ごろごろー
ちょっと調べたら、2巻だかの売れ行きが悪くて打ち切りの話しがあったけど、
ななちの登場で持ち直したんだってー(結構ガチ
さすがななちー(もふもふー
ただし作者は変態だった
807
:
ななち
:2017/08/15(火) 23:23:01
おいらが登場するあたりからますますアビスの過酷な環境になっていって魅力的な世界観が前面に出てくるから、人気が出たのはおいらの功績だけじゃないけどなっ
登場した瞬間もふもふ好きに捕捉されてイラストが急に増えたとかはあるがここだけの話・・・・
新刊出る毎に新しい女の子増えてるから徐々にライバルが増えてる気がするぜ・・・・
成果ての姫なんて出てきちまって、おいらの立場は一体
作者は・・・ボンドルド並の変態で外道だから仕方ない
808
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/18(金) 12:29:15
まさに「招きナナチですね(笑)」ってなんかインタビュー的なので言われてたよー
成り果ての姫かどうかはわからないけど、
4巻の表紙は可愛い子いっぱいで表紙詐欺だと思う
危ない作者はひらこー辺りでおなかいっぱいだったけど、
ケモ、ロリ、ショタ、匂いフェチっぽいよね。この作者さん
他にもありそう
809
:
ななち
:2017/08/18(金) 22:08:27
んなあ、んなあっ(招きナナチ
んなあー・・・(もふもふごろごろ
可愛い子が多いのは本当だからそこは詐欺にはならないんだ
問題はその子達の末路が悲惨なだけ・・・
主人公は毎巻色々な物を色々なところからひり出してるし子供の四肢をもぐのが割と多いあたりもっとろくでもない性癖を併発してる・・・・
画風は可愛くて細かいのにどうしてこうなった・・・・
ばらすぃとか色々と危ない作家は多いがここまで露骨に性癖をさらけ出してる危険人物も珍しい
810
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/22(火) 12:17:38
え、あの表紙の子たちも悲惨な運命にあるの・・?
ざんねんー
小物のデザインとその小物をやたら大量に描くのは好き。
一枚絵で子どもたちが部屋の中から窓を通して外を見てる絵があるんだけど、
部屋の中の小物がかなりいい。特に右上あたりー
もふもふごろごろっ(もふふぅ
811
:
ななち
:2017/08/23(水) 00:20:00
ついに東北からおさらばできた
復活の日も近い・・・(もふもふ
背景にいる子達はモブだけど悲惨なんてもんじゃない扱いを受けてる
可愛い子と細かい背景が特徴みたいな絵師で機械系も好きなのか大きいロボと女の子の組み合わせが好きみたいだ
性癖拗らせてると絵が上手くなるのかもしれない
んなあー・・・・(もふもふ
んなあっ(むぎゅ
812
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/08/25(金) 00:46:24
んぎゅ・・・完全復活したよ(むぎゅっ
ソフィアはむにむによりもふもふのほうが好みかもしれんがねぇ
しばらくは暇してると思うから構ってくれると嬉しいよ
はふぅ・・・・(ぐにょん
813
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/27(日) 12:09:56
ナナチの声は概ね好評みたいだねー(ごろごろー
イメージ通りって話をよくきくー(むぎゅ
個人的にはちょっとくどぃ声かなあ(←
そいや、ドラクエ11とかやってないの? 巷で結構話題だけど
814
:
こまち
:2017/08/27(日) 14:22:55
おつかれこまっちゃんだよー(ぐにょ
ソフィアのマッサージがあるとあたいは嬉しいよ(でろん
作者が声優を意識して作ったらしいからねぇ
エンディングのナナチverが可愛くて好きだよ
何がすごいってあれが地声なところかね
ドラクエも買うタイミング逃した感ある
終わらせてないゲームあるし来週せかダン2出るし
なんだい一緒にやるかい?
815
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/28(月) 02:23:59
せかダン2?
そなんだ、ちょっと聴いてみよう
ううん。やる予定ないけど、
周りがやってて、結構知識を得てたから話はできそうかなって、それだけー
816
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/08/28(月) 07:37:24
ソフィアに華麗にスルーされたからあたいの腰は音を立てて砕け散っていった・・・・(ぐったり
全体的に体が軋んでる感がある
せかだん2は世界樹と不思議のダンジョン2だよ
明々後日発売さね
後半のやーやーやーがナナチverだとんなあーんなあーんなあーになってて可愛い
やらないのかい
特にあたいもドラクエはやる予定ないよ
817
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/08/28(月) 12:50:35
整体、とか行かないのー?
知り合いは週に3日以上は通ってるって言ってた
私は「腰がー」とかとは今のとこ無縁だけど、
猫背はいってるから、将来は終わりが待ってる
キャラデザは可愛いけど、モンハンと風来のシレン系のデザインにデジャブ
女性剣客のアスカ感と男性のバング感
カースメーカーちゃんは腕ないんですか?
ルーンマスターとメディック可愛い
818
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/08/28(月) 18:05:09
整体は腰が痛すぎる時とか首が凝りすぎてひどい頭痛になった時くらいしか行かないから半年に一回とか年に一回とかかねぇ
猫背は治したほうがいいんじゃないかね(むぎゅっと抱きつき背筋を反らせ
今回は単に久し振りに復活したからスキンシップを求めていただけなんだがねぇ(むにゅー・・・
あたいが触ってばっかりでソフィアからくっついてくることないからあたいは寂しいよ
世界樹シリーズの絵師はつるぺたが大好きで巨乳を描く度に血を吐くという筋金入りだよ
シリーズ毎に少しずつ職業が変わるから今回のケンカクは初だねぇ
カスメは腕をローブの中に引っ込めてるだけで生えてるよ
ローブの下は鎖かなんか巻きつけてるかなんかでほとんど服着てない
パラディンとメディックがシリーズの看板キャラになってる
ししょーとメディ子って名前がついてて何故か微妙にキャラ付けされてる
ちなみに可愛い絵柄と裏腹に元々の世界樹シリーズは鬼畜難易度とマッピングして進んでいくのがコアな層に受けてる
819
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/08/31(木) 17:41:59
首と腰の調子が良くないのは座り方が悪いのかねぇ
それはそうと明日休みとって三連休になったからのんびり迷宮にでも潜っていようかね
二刀流ソロでどっかの庭師みたいな辻斬り三昧になってる・・・
820
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/01(金) 00:04:29
カースメーカーが裸まで読んだ
そういや、ポケモンにも「ようむ」って言うトレーナーさんがいて、
ファッションがまんま妖夢のツワモノだった
821
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/01(金) 00:29:11
んなあー・・・(むぎゅぅ
ほぼ裸の認識で合ってる
そして地味にあたいの主力だったりもする
妖夢ファンは各地にいるんだねぇ・・・・
822
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/01(金) 01:31:24
んんむ、眠れない・・・・
ソフィアも夜に1時間くらいでも付き合ってくれればいいのにねぇ
枯れてるってわけじゃなかろうに・・・・(ぐにょん
さわるのが好きって言ってた頃が懐かしいよ(ごろごろー
823
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 02:25:51
そう言われても困るー。時の流れ方は人それぞれってことで・・・
んなぁ?(ぎゅむぅ
あれは妖夢本人がポケモンやってた説。河童辺りから借りて
824
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 02:31:37
そこはかとなくソフィアからはピンクのオーラを感じるんだがねぇ(ぎゅぅ
とりあえず少女分を補給しておこうかね(むぎゅぅ
あれがゲームをするとは珍しい・・・・
なんとなくつじぎり連発してそうだねぇ
825
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 02:42:55
桃色かあ・・・(ぎゅぅ
メガサメハダーが相手を薙ぎ倒してたー
826
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 02:45:37
ま、昔からソフィアはピンク色してた気もするがね(なでなで
幼女分は抜けたがそこは変わってない(むにゅ
割とごつい見た目のポケモンを使ってるんだねぇ
攻撃特化型を好むのかね
827
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 02:52:20
ついに私も少女にー。えへへー(なでられ
そこはかとない桃色・・・ってやつかー
うーん、裏レヒレだったしなあ
あそこまで妖夢にしたなら「カミツルギ」を筆頭にそうゆう系で固めてもよかったのに、
とは思った
828
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 02:56:17
この数年で少し大きくなった感じはするよ(ぽんぽん
前は結構直接来てたがねぇ、最近は雰囲気がピンク色になってる
・・・の割には誘っても逃げるがねぇ(むぎゅ
改めて調べてみたらサメハダーは二刀流・・・これが選出の理由なのかねぇ
ついでにかそく持ってるのがなんとなく庭師っぽい
たしかに、せっかくならポケモンの見た目にもこだわってほしかったねぇ
829
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 03:01:20
大人の色香・・・?(むぎゅー
まあそれはしょうがないー
もう、こんな時間だ・・おやすみー・・
830
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 03:06:11
大人というほどはまだ育ってないがね(ぽむぽむ
ソフィアはそこはかとなくエロい・・・としか言えない
揉んでつまんで吸ってくるくらい子供でいいのにねぇ・・・(ぎゅ
もうこんな時間か・・・今日は逃さないよ(むぎゅぅ
このまま抱きまくらになるがいいさね・・・・(ごろごろ
831
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 03:13:05
なんとー・・・ぇっちだったのかー・・・(ぎゅー
はーい、おやすみぃ(ごろごろー
832
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 03:16:25
ソフィアのそのピンク色が多少感染ったかもしれない(ぎゅぅ
知的好奇心から来てるのか割と色々そういうのを知りたがるところがあるのかもねぇ
最近気温下がり気味だったから暖かいのがいるといいねぇ・・・・(むぎゅ
833
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 11:47:52
ぬあぁ、迷宮で全装備ロストするとは・・・・
834
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/02(土) 16:02:26
結局暑い罠。朝から一転しすぎ
不思議のダンジョンシリーズは結構やったことある。実は
835
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/02(土) 16:18:00
寝てる時は涼しかったからセーフ
ほんの出来心で迷宮内の店主を殺害してアイテムを使ってみたんだが、泥棒扱いで瞬殺されちまったよ
836
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/03(日) 02:05:00
シレンシリーズでもそれは泥棒扱いだったなあ・・・
店主も階層が深くなるとどんどん強くなるよね。主に耐性面で
837
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/03(日) 03:14:16
サブクラスシステムのおかげでカスメの見た目で色々と技使えるからソロ探索出来る可能性が・・・・
店主殺害したせいで代金も払えないという
こんなことなら準備してから試してみればよかった
というよりラスボスより強いのは伝統なんじゃないかね
最終目標は大抵ガチバトルで勝つことだと思うよ
チョコボとかもそうだったしねぇ
838
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/03(日) 10:07:40
サングラス、に見えた
世界中では誰が店主役で、泥棒時に追っかけてくるのは誰なのー?
チョコボはなんか上にもう一人いなかったっけ?
触れると即死とか言うシステム上の敵みたいなやつ
(同じ階にずっと留まると出て来る、的な)
(シレンとかだと風で飛ばされるから、敵として出て来る分まだ強制ではない、のかなあ・・)
839
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/03(日) 10:59:44
改めて見てみるとルーンマスターの見た目はあたいの想像上のソフィアにちょいと似てる(むぎゅ
ふわふわ感がなんとなくそれっぽいねぇ(なでなで
メインの職業の他にもう一つ、好きな職業のスキルを取れるから燕返しを使う農民なんてのも作れる
今作ではシマウマ柄のナマケモノが高速で走ってくる
前作では赤獅子だったのに随分と可愛らしい生物に変わったよ
チョコボは店の番人の上に命の番人がいる
泥棒した瞬間に命の番人がどんどん湧いてくる
同じ階で1万歩だったかね、ずっといると出てくる
1の頃は下に落とされるだけで2では本気で殺しに来る
世界樹も長く留まってると警告が出て最終的に霧が出てきて即死する
840
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/03(日) 12:18:03
ルンマスかあ・・・トトリとかに雰囲気にてる
服装はフェアリーライフににてるかも
霧で即死・・・? なんか需要な要素なんだろうけど、霧くらいじゃ・・・って感じだよね
店主も泥棒の時に沸いてくるのもナマケモノ?
シレンだと番人と番犬みたいに2種類くらいいて、片方は倍速みたいな違いがあった
841
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/03(日) 12:27:49
ふわふわ感とゆるい顔がイメージに近い(むぎゅぅ
フェアリー・ライフ・・・なんかコロポックルみたいな感じだねぇ
ぷに感がある外見だよ(すりすり
霧で意識が無くなって目が覚めると何故か身ぐるみ剥がされて迷宮の外に放り出されてる
不思議のダンジョンだからってだけで特に伏線でもなかった
店主は青肌でぼいんのお姉さんだよ
店主自体はそこそこの強さでナマケモノが倍速で一撃で殴り殺してくる
842
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/04(月) 12:46:45
そっかー・・・(ぎゅぅ
むぅ・・(すりすり
まあ手持ちがなくなってレベル1は不思議系の永遠の謎
ついに(?)店主が身内だと倒し難いって声を聞いて、
新キャラになったんだね(?)
843
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/04(月) 22:02:36
飲みすぎた・・・(ぐてっ
ソフィア自身シャロンみたいな鼻筋の通った美少女というよりはなんかゆるくて可愛いマスコット的な生き物に近いと思ってるんじゃないのかね(ぎゅぅー
こうしてくたびれたOLの相手としては申し分ない素質があると思うがね(むにゅぅ
あたいも抱きまくらとしてはそこそこのむにむに感だと自負があるよ
もっとあたいを使ってくれてもいいんだがねぇ
身ぐるみ剥がれるのはまだわかるとしてレベル下がるのはどういう理屈なんだろうねぇ
チョコボも世界樹もレベル下がらないからまだましかね
町で一度もあったことない人だし容赦なくしばき倒しても全く気にしないがねぇ
あれかね、店主を弱くしておけば油断して強盗が増えるから返り討ちにしやすいってことなのかね
ちなみに店主も死ぬと記憶を失って迷宮の外に放り出されてるらしい
844
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/05(火) 12:08:19
まあ、あまりそっち方面に興味がなくなったんでー(なでなで
話し相手くらいに考えてもらえるとー
レベルが下がらない系は賛否あった気がする・・・
トルネコ3でちょっと違和感あったし、
結局最後の最後は従来のレベル1ダンジョンだったしでチグハグナ印象
なにそれ闇深・・・
記憶なくても「記憶なくして外に居る」時点で泥棒された上に倒されたの分かるんじゃ・・・
しかも肝心の相手は分からない(思い出せない)とか・・・
845
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/05(火) 17:51:47
ん・・・昔よりもピンクのオーラ出てるのに枯れてるとは残念だねぇ(なでなでされ
話し相手兼愛玩動物くらいの感じでいるさ(むぎゅ
愛玩動物というよりはクッションとか抱きまくら寄りではあるがねぇ
ソフィアは意外とお腹の触り心地がいい
トルネコとかシレンがそうだっただけでチョコボは初めからレベル1に落ちないシステムだったから違和感なかったねぇ
世界樹もチョコボもクリア後のダンジョンで持ち込み無しレベル1スタートの条件のダンジョンとかあったりするよ
単に迷宮内のモンスターにしばき倒されて外に出てるパターンもあるみたいだよ
店主の記憶が無くなってても泥棒はペットが確実に殺害してるから問題ないんじゃないかねぇ
そんなんで商売成り立ってるのかはわからんがね
ちなみにセカダンの迷宮内の店は売ってるものがしょぼいから泥棒をするメリットは皆無だったりする
ローグライクのゲームなら泥棒も醍醐味の一つのはずなんだがそれがないのは少し残念だよ
846
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/06(水) 12:52:45
そんな感じでー(ぎゅぅー
低反発ー(むぎゅー
シレンは携帯機以外やった、のかな・・?
チョコボは2まで。シロマかわいかった記憶
トルネコも3まで。有名な激ムズダンジョンはやらなかった
泥棒はさておき、売り物がしょぼいって言うのはなんともー
レアアイテムは自力で、ってことなのかな
847
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/07(木) 00:59:04
自分から絡みついてくる抱きまくら・・・悪くない(ぎゅぅ
お腹に顔が沈み込むねぇ・・・(ぐにょ
しかし全体的に扁平な枕・・・
やっぱりシロマが可愛いって言うと思ったよ
あたいは黒魔道士の方が好きなんだがね
ベヒーモスのベンさんだったかね、あれが結構かっこよかった記憶がある
ダンジョンでレアアイテムがそこまで出てこないのがねぇ
基本的に世界樹シリーズと同じでモンスター狩ってそのドロップアイテムから装備品作るからレア装備は強いモンスター倒すって事になる
セカダンの欠点はこの強いモンスターとの戦いもゴリ押しパターンになりがちなのがねぇ
従来の世界樹シリーズは各強敵に弱点とかあるからそれにあった戦法を考える楽しみがあったんだがね
普通のRPGのシステムをローグライクに落とし込むのはそんなに難しいのかねぇ・・・
848
:
こまち
:2017/09/08(金) 00:54:52
飲み過ぎた・・・・
流石にテキーラのショットの連続は効く・・・・
これは帰れない
849
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/08(金) 12:38:19
枕に起伏があったら寝づらいでしょぉ・・・
実はちょうど(?)チョコボやトルネコを境に一人用のゲームから、
遠ざかったから、もう結構遠い記憶
トルネコ3や一部シレンにあった、仲間モンスターシステム好き
不思議系はやっぱりシレン系列が面白かった
どれも好きだけど特に推すのはアスカ見参
コヨリとミナモ、特にミナモ可愛い
850
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/08(金) 12:38:55
飲み会のペースサイクル早くない・・?
そういうものなの・・?
851
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/09(土) 02:50:55
ついにナナチが出てきた
んなあっ
多少凹凸があってもいいものだよ
低反発で頭沈み込むから元々が扁平でも問題ないのかね(もふっ
そこから遠ざかったってもう14,5年になるんじゃないのかねぇ
あたいもモンスターテイム出来る系のゲーム好きだよ
もっと言えば自分自身でモンスターとか敵キャラ操作してみたい
実はシレンを一切やってないからアスカがどんな子かも知らなかったりする
イッテツ戦車とかマスターチキンとかのメジャーのモンスターしか見たことがない
先日のは突発的な飲みだからねぇ
やっぱり飲んだ酒の量の倍くらい水飲めば翌日も問題なく動ける
852
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/10(日) 12:01:12
ナナチ、まだ出てなかったのかー
そこからは対戦ゲームに以降したー
シレンとアスカはモンスターになれるアイテムあるから、できるね
マスターとイッテツがメジャーなのか・・・
ドラクエで言うとこのスライムに相当するマムルじゃなくて・・・
ちょーたぷたぷじゃん。水中毒に気をつけてー
853
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/10(日) 12:12:20
10話にしてチュートリアルが終わって本編に入ったついでにナナチが出てきた
ふわふわは可愛いねぇ・・・・(もふっ
たまにRPGやるのも面白いんだがねぇ
とは言え最近のRPGのストーリーは微妙なの多いがね
最近やったラジアントヒストリアの主人公は珍しく欠点が無い完璧超人タイプだったのに拒否感の出ない主人公だった
声も渋くてかっこいいと思ってたらまさかのキタキタ親父と同じ声・・・・
イッテツ戦車はメジャーじゃないかね
2回行動で容赦なくぶっ殺しに来る理不尽モンスターとして
マムルの顔がぜんぜん思い出せない
肝臓と腎臓を酷使してる感はある
元々容量が大きい方だから大丈夫だとは思う・・・(むぎゅぅ
そしてたぷたぷでは無い(たぷたぷ
854
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/11(月) 11:37:06
>10話にしてチュートリアルが終わって本編に入ったついでにナナチが出てきた
長いチュートリアル・・・確かにこれは打ち切りの話しも出る頃
最後にやったRPGは・・・ディスガイアシリーズかなあ・・・
そうなんだイッテツが・・・理不尽で言えば普通にもっとヤバイの多い
そっかー。まあ、気をつけてー(ぎゅぅー
855
:
こまち
:2017/09/11(月) 12:27:23
今まではハードな世界観の中で割と緩い話やってて10話になって本気出してきた
海外だと10話でR17になったそうだよ
ディスガイアは2までやったがそれ以降はやってないねぇ
あれは時間がいくらあっても足りないから危ない
あれ以上に理不尽なのがいるのか・・・
そんなのがいるダンジョンを踏破するシレンも人外に片足突っ込んでるねぇ
普通より酒に強かったのが良いのか悪いのかわからんね
ま、翌日に持ち越さないようにはするさ(むぎゅ
と言いつつ今日は少し眠い(ぎゅぅ
昼休みにこうしてクッションを抱きしめながらごろごろしたくなるよ
856
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/13(水) 02:08:38
スロースターターだったんだねー
有名どころだと範囲20マス(斜め含み)以内に睡眠草ばらまく大根と、
「全フロア内壁貫通」で固定50の炎を吐くドラゴン
フロア入って1歩、歩くごとに50ダメ
しかも、別ベクトルで厄介なモンスもさらに居る
個人的にはダメージは軽減や回復、こっちの体力増加で割となんとかなる
ゆっくりするといー(ごろごろ、ぎゅぅー
私はお酒はあまり呑まないー(むぎゅぅ
857
:
こまち
:2017/09/13(水) 12:40:43
打ち切りにならなくて本当に良かったよ
しかしあれだね、痛々しいところに声が付くと更に来るものがあるねぇ
なんだか随分と厄介なのがいるんだねぇ
HPに差があるからなのかセカダンで毎歩50も食らったら数ターンで死ぬ
あたいも普段は全く飲まないよ(むぎゅぅ
付き合いで飲むだけさね(ふに
こうして昼の僅かな時間にごろごろ出来るだけでだいぶ午後の仕事の効率が変わる(むにっ
858
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/15(金) 13:01:16
明日はかなり涼しくなるらしい
まあシレンでも最後97階〜100回までの間くらいだからね
その頃には体力350くらいにはなる
多分初期HPとかレベル上昇のHPアップは共通なんじゃないかなあ
シレン、トルネコともに初期15、レベルアップで2〜8アップ(2と8はほぼない)
そっかー(ごろごろー
でも好きなお酒とかあるんでしょー?(ぎゅー
859
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/15(金) 21:44:52
涼しくなるなら暖を取らんとねぇ(むぎゅ
セカダンで魔法使い系だとHP200超えない時あるから50を喰らい続けるのは辛い
防御特化職がいてそれがダメージ肩代わりスキル持ってるからなんとかなるかもしれんがねぇ
今組んでるパーティーが攻撃特化過ぎてストーリークリア後のダンジョンが辛い辛い
日本酒の味は好きだよ
甘酒とかの方が好きだがねぇ(むぎゅぅ
そして来週の火曜も飲み会になった・・・・(むにゅぅっ
あたいの内臓が短期間でどんどん傷ついていく・・・・
860
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/17(日) 11:57:07
将国のアルタイルで出てきたあらゆる女キャラより主人公の女装の方が可愛いのはどうなんだろうねぇ・・・・
861
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/17(日) 12:53:47
シレン系は後半、
それまでに集めたアイテムでどれだけ早く逃げれる(階段を降りる)かになる
今ストーリークリア後ダンジョンってことはそろそろ全クリ・・?
やっぱり飲み会多いんだねー(むぎゅー
日本酒かあ・・甘いのなら、まあ
>女装が可愛い
結構な漫画、アニメ、ゲームのあるある、だぁ
862
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/17(日) 13:02:03
のんびり全フロア探索はどう考えても空腹度とアイテムが足りなくなるからねぇ
セカダンでも同じ感じで早く下の階に行ってダンジョンをクリアしていきたいんだが、D.O.Eに足止めされちまうという
ストーリークリア自体は全体の半分くらいで実はまだ半分くらいダンジョンが残ってる
それに条件も増えたり難易度も上がったりで今までの倍くらい時間がかかるかもしれない
たまたま新しく人が入ったり東北にいる人が関東に来るってので飲み会の機会が増えてたりする(むにゅぅ
あたいも甘い酒のほうが好きだよ(むぎゅ
ワインでもシェリー酒の甘いやつとか割と好きだがアルコール度数高くてねぇ・・・・
そして最近睡眠不足だったから翌日の仕事に差し支えないように調整しないと
昨日なんて一日の半分くらい寝てたよ(ぐにょん
元々女の子みたいな顔してたけどあそこまで可愛くなるとは驚きだよ
最初は甘ちゃんだったが成長してなかなか良い男の子に成長したよ
ソフィアも気に入るかもしれないねぇ
863
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/18(月) 12:59:54
突入後レベル1でアイテム持ち込みなしだと頑丈な職業じゃないと詰む・・・
それとソロじゃないと経験値配分の問題でこれまた詰む気がするねぇ
正直もう二度と潜りたくない
864
:
こまち
:2017/09/20(水) 02:17:29
明日というか今日5時起きなのに今飲み会が終わるというハードモード
しかも飲み会中に修羅場遭遇とか最近のあたいは生き急いでる感がある
とりあえず水たっぷり飲んで早く寝よう・・・・
ビール、日本酒、焼酎、ウイスキーのちゃんぽんだけどあたいは負けない
865
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/20(水) 12:14:39
>ソフィアも気に入るかもしれないねぇ
どうだろうなあ・・作品の雰囲気が暗そう
食い溜めと寝溜めはできないってよく言われてるけど・・・?
その水飲みも対処としてあってるの・・・?(ぎゅぅー
すっごい身体壊しそう・・ほ、ほどほどに・・?
866
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/20(水) 19:35:27
作品じゃなくてマフムート君のことさね
結構頑張る系の主人公で女装が極めて可愛い
あの子ならあたいも欲しい
寝なくても一日なら問題なく活動出来る
体力の高さには定評があるこまっちゃんであった
水分補給はメジャーな二日酔い対策兼二日酔いの治し方だよ
あたいとしては吸収される前にアルコールを流したいって理由で大量に飲んでるのさ
腎臓には負担かかるがねぇ
肝臓と腎臓には確実に良くないねぇ・・・・(ぎゅぅ
それに睡眠時間も削られて不規則な生活になるのもよろしくない・・・・(むぎゅぅっ
こんな風にのんびりふわふわクッションとごろごろしていたいよ(もにゅもにゅ
あたいは静かに暮らしたい
867
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/22(金) 11:38:55
いやー?
私結構好みにはうるさいからなぁ・・・
私はリポビタンDを信用してる。
ただ、今までに寝なかった日って言うのは一度もない
静かとは真逆をいくー(ごろごろ、ぎゅーぅ
868
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/22(金) 23:27:23
時々格ゲーさわりたくなるけどPSとディスプレイがないからやらないという
結局赤段位行った実績でもう満足してるあたいがいる
文字段位まで頑張る時間が無いしここいらが潮時だった感
他にやるべきこと山ほどあるしねぇ・・・・
ソフィアが男の好みにはうるさいと聞いて
金髪碧眼で女装の似合う美少年でなよっとしてない点であたいは合格だがねぇ
正直金髪碧眼枠はシャロンさえいれば十分ではあるがね
二日酔いについては錠剤タイプのヘパリーゼがあたいの最強の相棒だよ
なんだかんだ完徹は正午辺りに力尽きるからわずかでも寝てるよ
流石に全く寝てなくて交通事故起こしましたじゃ洒落にならない
寝起きについては3つの目覚ましが心強い味方さね
今のよろしくない生活を脱却すべくとりあえずやりたいことをリスト化してみたらインドア派なのにアウトドア案件が非常に多かったこまっちゃんであった
静かとは一体なんだったんだろうねぇ(むぎゅぅ
ただ柔らかいものを抱きしめたいだけでごろごろしたいわけじゃないのかね(なでなで
869
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/24(日) 01:22:24
まあ、あとはゲーセンとかー?
確かに・・・この人好きってキャラいなかったかもなあ・・・
うーん、輪刃 剛志くらいかなあ・・・
これも霧崎マイちゃんとのカップリングありきで好きって感じだけど。まあこの辺
私はめっきり休日に外に出なくなった・・・
ネットってすごい
870
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/24(日) 10:44:49
最強のキャラが筋肉マッチョだと主人公がなよっとした美少年でも許せる
それこそゲーセンは行く理由ないねぇ
高田馬場がすぐに行ける距離ではあるがわざわざ外出するなら他のことする
お気に入りくらいの感覚で好きって言ってるつもりだったんだがそんなに少ないんだねぇ
画像検索したら懐かしのストリングプレイスパイダーベイビーが出てきた・・・
あたいもやりたいことがアウトドアなだけで休日はそこまで外に出てないよ
871
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/26(火) 11:46:35
小町さんは筋肉好きだもんね。仕方ないね
いや、時々格ゲーやりたくなるって話しだったから、手軽なのはゲーセンかなって
あーあと、エフラム。この人は歴代でも屈指で好きかも
>やりたいことがアウトドア
何やってみたいってなったのー? ロッククライミング?
(オリンピックの種目になったらしいよ。競技名はロッククライミングじゃなかった気がするけど
872
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/26(火) 19:39:44
通常攻撃が他のキャラの必殺技並の威力があったりするといいねぇ
カラミティエンドを無言で出してくるような感じだととてもいい
口数の少ない武人タイプのキャラだと尚良し
適当にコンボ練習するにはゲーセンは不向きだし対戦するとなると完成度低い状態ではやりたくないからそういう意味でもゲーセンは不向き
エフラム・・・なんかアグレッシブなキャラと出てきたねぇ
FEは全然わからない
そろそろ格闘技とか手を出したいと思っていたんだよ
もう少し体を動かしたい
ソフィアも体を動かしてみるかい?(むぎゅ
873
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/27(水) 02:07:27
「ひとりサムスピ」みたいなキャラは確かに好き
結局(?)ハクメンとかスレイヤーも普通にコンボするしね
フィオナくらいかなあ・・かろうじて、それっぽいの(全然コンボするけどね←
あとはフリツ・・・こっちじゃー
エフラムは冷静に熱いタイプで、頭の回転もよくて、
有限実行の実力と行動力がある。ちーと
格闘技・・・ぐれいしー柔術かぁ・・・(むぎゅー
874
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/27(水) 05:40:16
ハクメンも髭もただ火力高いだけでコレジャナイ感があるねぇ
フィオナも結局コンボゲーになる気がするよ
ゲーム性的に仕方ないがね
随分と恵まれた能力あるねぇ
それでもいやな感じしないのがそのキャラの魅力なのかねぇ
ソフィアの寝技・・・・なんか別のものになりそうだ(ぎゅ
軍隊格闘技の一つでも習いたいものだよ
875
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/27(水) 12:22:49
やはり不律かあ・・・老齢の軍刀使い。軍医って言うのも渋い
必殺技は左右とその場に動く、移動技だけ
コンボはジャンプ攻撃>着地>地上攻撃、みたいのしかない
あそこまで吹っ切れて強いと逆に、みたいな
軍隊・・・コマンドサンボかぁ・・・
876
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/28(木) 00:27:05
不律は謎のお茶目要素があるからなんか可愛い系に見えなくもない
アカツキのキャラは全員何かしらの可愛い要素があるような気がするよ
その能力に説得力があればいいんだと思うよ
こいつならこんなチート能力みたいなの持っててもおかしくないと思えるのならいいんじゃないかねぇ
それともあれかね、ワンパンマンのサイタマくらいの吹っ切れっぷりなのかねぇ
コマンドサンボでもシステマでもフェアバーン・システムでもなんでもいいがね(むぎゅぅ
一般人にはガチのやつを教えたりはしないが、やっぱり少しくらいは習ってみたいよ(すりすり・・・・
眠くなると甘えるというか抱きつきたくなるこの感覚
他の人にはなかなか伝わらないかねぇ・・・・(ぐにょん
877
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/09/30(土) 01:49:26
そういやアカツキ好きだった <男性キャラの話し
まあ、ちょっと不自然なチートだった
ゲーム上の都合で強いってだけの感じ
格闘技・・・受け流す系の防御系がいいなあ・・・(ぎゅ、ぎゅぅー
いや、皆案外そうかもよー? <他の人にはなかなか伝わらない
さて、今週はちょっと連勤だー(むぎゅぅ・・
878
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/09/30(土) 02:28:23
ソフィアが半角じゃなくなるとなんか不自然に感じる
アカツキもいいキャラだったねぇ
そういう不自然なのは少々残念だねぇ
そこの理由付けは結構大事だと思うよ
軍隊格闘技だと相手を殺害する前提だから受け流すとかにはならないかもねぇ
そういうもんなのかね(むぎゅ
連勤で疲れたら甘えに来るといいさ
あたいも抱きつかれるのは割と好きだからねぇ(なでなで
柔らかさには定評があるよ(むにゅ
879
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/01(日) 11:24:17
半角は見づらいかと思ってー
昇竜が↓↓だからね。めくりにも安心(いいキャラ違い
ストーリーの辻褄合わせの為、とは言え、
次はどんなむちゃくちゃをしてくれるんだろう、みたいなのがちょっと面白くなってきた
えへへー・・・(なでられ
ありがとー。もはや2日目にして疲れてるけど
880
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/10/01(日) 15:51:44
今更そんな気の遣い方しなくてもいいのに
反応遅れてしゃがみ食らいか詐欺飛びされて残念な事になりそうなところも安心
ジャックOで詐欺飛びに昇竜やってノーゲージ5割決めるのとかは中級者あたりじゃよくあることだった
起き攻めジャンプ攻撃に昇竜やる人間は正気とは思えないが結構な割合いるのが驚き
ちょいとネタ方向に走ったチートさなのか・・・・
さすおにに近いのかねぇ
なんか野良猫に餌付けして徐々に懐かせるような気持ちだねぇ・・・(なでなで
疲れてるところを甘やかすのは詐欺師か宗教屋のやり方だがね(むぎゅぅ
あたいがソフィアを抱きしめて寝返り打つのは大丈夫だけどソフィアが寝返り打つと途中で潰れるんだねぇ・・・(ごろごろ
881
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/02(月) 12:15:40
アカツキは原作だと詐欺飛びされてもキャンセル超波動で隙消し出来たから、
完全に昇竜をかわせない限り無敵の切り返しだった(ゲージ依存)
なんかそれ系の主人公・・なろう作家、だっけ?
増えてるそうだね。こんどまたアニメ化するらしー
潰れるとこまでで、わんせっとだぁ・・っ(むぎゅう
882
:
こまち
:2017/10/02(月) 21:09:00
当日急に泊まりの案件が出ると流石に困る
今回は一日だからいいがねぇ
ゲージ吐かせただけでも有利さね
そういうタイプの相手なら初めから誘って間合い外で待ってるがね
なんか気持ちの悪い無双系の作品が増えてるが今時のキッズはそういうのに憧れるみたいだよ
今度一番ひどいまである作品がアニメ化するそうだねぇ
たしかに、むにゅっとするまでがワンセットだよ(ぎゅ
毎回ソフィア抱くときに顔の高さで合わさるか足の位置で合わせる迷う(むにゅぅ・・・
883
:
こまち
:2017/10/03(火) 07:34:13
あまりに肩が凝ってたからマッサージしてもらったんだけど、プロは流石だねぇ
スライムみたいにぐにょんぐにょんだよ(ぎゅぅっ
ソフィアのオイルマッサージがこれくらい効くといいんだがね(ぎゅ
なんだかんだで出張先だとこの時間に起きても余裕で間に合うし悪くはない・・・
最近5時起き続いてたしねぇ
884
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/05(木) 10:31:14
まるで将棋だね(キリッ
需要があるならいいんじゃないかな?
まいかい、変えていこー(ぎゅぅー
そこはプロだからね。てもみんクラスでも相当いいらしいよ
885
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/10/05(木) 17:57:20
ある日を境に急激にそのネタが溢れかえったねぇ
下手に需要があるせいでどんどん劣化コピーが溢れてラノベ業界全体の質が下がる気がしてならないのが心配だよ
といってももう読むこともまず無いだろうしあたいには関係無いがね
それはいい考えだ(ぎゅっ
寝顔眺める回とソフィアの頭を抱きしめてたぷたぷする回かねぇ
パチュリーと顔の位置合わせると大変だったの思い出すねぇ・・・・
餅は餅屋とどこかの陰獣も言ってたしねぇ
つまりソフィアがプロになれば毎日快適に過ごせるということかね
886
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/06(金) 11:52:22
話題になってる分はプラスとも捉えられるし、
リスクリターンは結構どっこいな気もする
おー・・(むぎゅー
そーいや、セカダンはクリアした系ー?
なんかもうやりたくないダンジョンがあったとか聞いたのが最後だった気が・・・
887
:
こまち
:2017/10/06(金) 12:08:01
ま、売れれば勝ちなのかね
ネタ枠として楽しめたもの勝ちではあるし何事も楽しむのが大事なのかねぇ
ソフィアはどっちの方が好きなのかね(むぎゅ
なんか第三の選択肢とか出てきそうな気もする
セカダンはなんだかんだでまだ終わってない
後半のダンジョン一つ一つがやたら時間掛かるのと持ち込み禁止レベル1からのダンジョンが難易度高くて進みが遅い
888
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/08(日) 12:08:42
そんな感じじゃない? ラノベのターゲット層的にも中二チックはワンチャン
どっちかって言うと顔の位置かなぁー(ぎゅー
>持ち込み禁止レベル1
個人的にはレベル維持系の不思議で、最後にこれって好きじゃないかも
まあ、トルネコ3とかもこれだったけど
折角差別化したなら、途中にそういうダンジョンあってもいいけど、
最後の最後は今までのレベルと装備で挑むヤツにしてほしー
チョコボとかそうだったっけ・・?
889
:
こまち
:2017/10/08(日) 13:14:41
中二はいいんだがね、なんだか知性をまるっと削ったような作品はどうなんだろうと思ってねぇ
お互いの顔が見える方が安心なのかねぇ
それとも単に息苦しいのがやだとかなのかね(むぎゅぅ
最近は昼も気温下がってきたからソフィアは重宝する・・・(服の中に手を入れ
手先から冷えてくるからねぇ
結局レベル上げて装備調えた意味とは・・・ってなるからねぇ
チョコボも2のクリア後のおまけダンジョンがそんなんだった
あとセカダンはボスを強くしてほしいかね
道中が異様に面倒でボスあっさりだと拍子抜けする
890
:
こまち
:2017/10/08(日) 13:16:46
そういえば888をソフィアが取ったわけだけど何かご褒美をあげないとねぇ(なでなで
891
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/10(火) 12:09:56
どっちもかな・・・
ひゃん・・っ。もぅ・・・(ぎゅぅ
そして最近は日中、また暑いって言う罠
そこ行くとシレン系のボスの強さは異様に的確だった・・・
負けると全部失って最初から、だからそこそこ勝てるようになってて、
意外と強くて、達成感もある感じ
ごほうびかー。何がいいかなー(なでられ
892
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/10/10(火) 20:13:03
あたいはぎゅーするの好きなんだがねぇ
なんだかソフィアがラハールと同じ特徴を持っているんじゃないかとまで思えてきた
直に触って暖を取るのは基本じゃないかね
と言っていたら今日はやたら暑かったねぇ・・・・触ったからバチが当たったのかねぇ・・・・(ふにゅ
本来世界樹シリーズのボスは初見殺しのオンパレードだったのに道中の敵のほうがよほど強いというのはよろしくなかった
シリーズの特徴である強敵も作業で倒す相手になってるしまだまだローグライクの方は改善点がある
従来のダンジョン探索+パズル要素に近づけたら良かったのにとは思ったよ
ソフィアはどんなお願いをするのかね(なでなで
893
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/11(水) 11:29:17
唐突なラハール。私はディスガイア2.4プレイだから、ラハールあんまり知らない
またちょっと暑くて週末は戻るらしい
道中やり直しはきついからね。取り合えず倒せるようにしたんだと思う
ただそこは従来とちがってレベル残るんだから、別に感
特に思い浮かばなかった・・へへー・・・(なでられー
894
:
こまち
:2017/10/11(水) 11:57:12
早めのお昼
ラハールは貧乳以外受け付けない体質だったはず
週末までこの気温は辛いねぇ
なんかまだセミ鳴いてるし本当に10月なのか怪しい
セカダンはレベル1になるダンジョン以外は道中に拠点建てられてそこを行き来出来るから何度も町に戻る事を想定しての難易度なのかもしれない
その拠点も破壊されたりするから防衛したりで更に潜る効率が落ちる悪循環
考えついたらで構わんさ(ぎゅー、なでなで
そういうときは大抵見つからずそのまま無かったことになる法則
895
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/13(金) 13:09:32
なるほど、それでエトナかー
(と、言いつつラハールはフラン派だっけ)
そしてまた寒くなる・・・体調がどこまで持つか・・・
なんか明日健康診断があるとかでちょっと早起きさせられる
シフトが深夜組みにはつらい仕様ー(ぎゅ、ぎゅぅ
896
:
小野塚 小町
◆iejeNpDckM
:2017/10/13(金) 23:49:45
エトナもフロンも絶壁だったからどっちでも問題ない
ヒーラーとか魔剣士に抱きつかれたら多分ラハールは死ぬ
今日は本当に寒かった・・・・(むぎゅぅ
抱きつくより先に風呂入るのが一番の解決法な気がするよ・・・
それぞれいる時間が違うんだから一日の中でバラけさせてやればいいのにねぇ
体調崩さないように気をつけるんだよ(なでなで
かく言うあたいも寝不足で日中にふっと睡魔に襲われる時あるがねぇ
明日も明後日も用事あるからなんとか持ちこたえないと・・・・
897
:
名無しさん・・・いいよ・・///
:2017/10/15(日) 12:30:19
私は魔法使いと盗賊好き。盗賊はいいキャラしてる
私も仕事が始まる・・・今週はやたら疲れが・・・
これが秋バテ、ってやつかな(むぎゅー
小町さんも気をつけてー
898
:
こまち
:2017/10/15(日) 14:16:23
ニケとククリかと思った
その二人とアーチャーが人気だねぇ
侍系の女の子も可愛い
あたいも今週は疲れが溜まりに溜まってぐんにょりしてるよ(ぐにょん
二人して溶けたスライムみたいに寄りかかりあって潰れてそうだ(ぎゅ
今日も用事あるからあまり休めない・・・・(むにゅぅ
仕事以外にも行動してるとなかなかゆっくり休む時間がないねぇ(なでなで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板