したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1024件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【はぁとのフトモモ♪】廿楽冴姫part10【フィオナの鎖骨♪】

1台バンベジータ様:2009/02/19(木) 17:11:55 ID:vg1.Mg.20
アルカナ界屈指のツンデレキャラ、廿楽冴姫について語り合いましょう。

・質問前にまとめサイトや過去スレを読みましょう。
・キャラ対策の質問は、相手アルカナや厳しい状況等を具体的に明記しましょう。
・冴姫に関係ない質問は他スレで。
・Ctrl+Fの検索機能も活用しよう。
・チャット的な使用はなるべく控えましょう。
・ネタが無いは禁句。

●過去スレ●
廿楽冴姫(ロケテ情報含む) 
part1 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33739/storage/1161611656.html
part2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1167005603/
part3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1167233252/
part4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1167835600/
part5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1169415261/
part6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1171821578/
part7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1176746771/
part8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1196596991/
part9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33739/1210824645/l50

ケータイ用リンク
>>100>>200>>300>>400>>500>>600>>700>>800>>900

679すっごいアルカナ使い:2010/02/17(水) 06:35:12 ID:SPL8Bu1kO
冴姫誕生日オメデトー!!

680すっごいアルカナ使い:2010/02/17(水) 12:27:26 ID:FC7klYcM0
さーたぁん♪お誕生日をお祝いに来たぞぉ〜♪(*´ω`*)
これからも癒してくれ〜♪

681すっごいアルカナ使い:2010/02/17(水) 16:08:03 ID:zFu7EcIMO
既出かもしれないけどキャラ限の省エネコンボを。

N投げ(6HC)>6B>ゴーム>5A>エリアル(6800くらい?)
とりあえず神依、舞織、ペトラで確認。
ペトラなら6B>6C>ゴームでダメージアップ。

682すっごいアルカナ使い:2010/02/17(水) 16:21:13 ID:kEy8SnTwO
6HCから生ゴームで全キャラ対応だが

683すっごいアルカナ使い:2010/02/17(水) 18:50:48 ID:lVPbnMSs0
>>681
>>682
両方とも知らなかったので助かります。
>>674のN投げコンボを愛用していたのですがEFCできないとき困ってましたので。

684しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 16:57:55 ID:4MlA6X4wO
Aゲージをケチり、伸ばすための初心コンボ(ミルド使用)。
2A>2B>5C>EFC>前ステ>2A>2B>5C>フォトン>エリアル
ゲージを伸ばすなら2A〜フォトンを繰り返して固める。
EFが切れる頃にレバー投げを入れるのが理想的。

更に妥協したゲージコンボ。
地上リア>着地後EF>相手受け身>ブレイズ>追撃
ブレイズは性質上、空中ガード不能。相手が吹っ飛びの頂点で受け身を取れば着地がほぼ間に合わない。

685しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 18:12:16 ID:Yo/aKjkgo
ブレイズは受身から加速ホーミングで潰されると思われ

686しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/22(月) 21:16:53 ID:md5wx7sY0
>>685
ブレイズが間に合うかは相手キャラ次第でしょうね
フィオナのように遅いキャラなら間に合うでしょうし
リリカのような異常な速さのキャラだと、潰される可能性も大きいですね

687しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 12:04:24 ID:ODud2u1.0
ゴーム>ゴームが繋がる条件てなんでしょうか?
タイミング?相手の大きさかな

688しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 17:32:10 ID:qVml48JAO
最初のゴーム後にめがっさディレイかけてゴームやったら、キャラ限で出来そうではあるけど…

ダメ高いのか…?

689しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 18:15:26 ID:Wfs5d1v.0
>>682
6HCから生ゴームが出せないんだけど何かコツないかな?
通常技1発でも挟めば問題なく出るので仕方なく>>681の繋ぎでやっているのですが。

690しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 21:13:23 ID:bj0/LPhI0
688

691しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 21:16:02 ID:bj0/LPhI0
誤爆

ゴーム>ゴームなんですが、えこにはたまーに入りました
ダメは覚えてない

692しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 22:12:26 ID:0htyqLdA0
>>684
光ブレイズだけど、ガルフの叩き付けキャンセルから出せばまず喰らいますね
普通にガルフ出し切ったほうが強いし、全然ゲージけちってないから
だから如何したと言われるとそれまでですが

693しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/24(水) 22:46:39 ID:BcBNl62kO
>>689
投げ中に6押しっぱして、引きつけてCゴーム、としか。

694しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 07:38:52 ID:Kvko1IAc0
>>693
5Cが漏れてしまうのでため時間が足りなかったのかな?
一応投げ中は6入れっぱにしているのですが。
今日もうちょっと練習してみます。

695しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/25(木) 18:26:02 ID:mQmUvpVsO
Cゴームは発生早いからHC後意外と余裕あるし
落ち着いてやればいい

696しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 00:16:37 ID:O14tJVyMO
投げ中6H入れっぱだと無理
6だけ入れっぱで投げ終わり際に6HCすると入る>N投げ→Cゴーム

697しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 07:49:51 ID:wemxWpb60
>>696
昨日練習して色々入力方法試してみたらこの方法でできました。
しかし何故6H入れっぱだと無理になるのだろうか?
あとN投げ>Cゴーム後6Cが問題なく入るんですね。
>>681で知ったので5Aしか無理だと思ってました。

698しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 15:20:03 ID:DA3F3CRQO
>>687
ゴーム>微ディレイAゴームだと割と繋ぎやすいかな。
でもゲージ必須だし、素直に5C>オルナの方が良さそう。

699しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 16:32:19 ID:mqyWs7fEO
5A連打するとさき様が相手みないでこっちずっと見つめてきて困いやなんでもないですスミマセン


質問なのですが
3A>3B>3C>ゴームグラス>6C>(jc)>JA>JB>J4B>(jc)>JB>JC>フラガラッハ
このコンボで6Cの後のJAが結構当たらないです。
高さが足りないのか出すのが早すぎるのかわかりませんがタイミングが悪いんですよねきっと…
そこでjcのとこをhjcにしたら入るんじゃね!?と妄想したんですがそれだと受け身取られちゃいますか??

700しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 18:21:33 ID:wemxWpb60
>>699
JAを省くのが1番楽だと思う。
どうせダメージ100ぐらいしか変わらないし。
hjcは相手キャラによって追撃しにくくなるけど一応可能。
キャサリン相手のときはhjc追撃が非常にやりやすいのでこれで練習すると良いかと。

701しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 21:29:41 ID:mqyWs7fEO
>>700
ありがとうございます。
とりあえずJA省いてみますそしてキャサリンさんをサンドバックにさせて頂きます!
hjcでも可能ということは6Cってなかなか受け身不能時間長いんですね

702しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/26(金) 23:51:52 ID:TFQPVS6UO
>>700

でもフィオナとか縦軸の喰らい判定が小さいキャラにはJBはスカりやすいからJAも当てられるようにした方がいいかもしれないです。普通にJAJBJ4B→jc→JAJC→Aフラガ

なら普通に繋がるかと

703しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/27(土) 00:57:27 ID:N0YjTLJ2O
>>702
ありがとうございます。
普通にWikiにかいてある通りでいいんですね
エリアルの前はjc安定でしょうか?
状況にもよるのだろうけどハイジャンプでなくていいのかが気掛かりで…

704しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/02/27(土) 01:17:18 ID:tQp8.F0cO
>>703
もしかしたらJAJBの時点でスカるかもしれないので、より安定を考慮するとJAJ4Bにすれば確実かと。

オルナ→JAJC→エリアル
の時に使うエリアルの繋ぎ方ならまず外さないはず。

705しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/03(水) 21:16:49 ID:5GGph.rUO
やっと今日冴姫さんに会えた…
みなさんのアドバイスを参考にして頑張ってみたところ>>704さんの6C>JA>J4B>(jc)>〜で安定しました。
ハイジャンプキャンセルだとJA>JBの後のJ4Bがスカることがありました。(壁際だったからかな…)

答えてくれた>>700 >>702 >>704の方々ありがとうございました。

706しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/09(火) 23:41:56 ID:Ua0zTU3YO
オレの妄想コンボなんですけど、
〜2C>6HC>6B>6C>J3C>5B>6B>5C>オルナ>JA>JC>エリアル
って繋がりますかね?
一応6Bまでは繋がるんですが、多分オレが下手なんでオルナ溜めるために5Cがでないんですよね〜。
知ってる人いたら教えてください。

707しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/10(水) 07:50:10 ID:nlEO5H/o0
>>706
多分オルナ後が繋がらないと思う。
>>674の4のコンボで2Aを2発以上にしたりオルナ前に5B追加するだけでも繋がらないので。

708しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/10(水) 08:42:01 ID:xYz.oilgO
そうですよね。
すいません、ありがとうございます

709しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/11(木) 08:59:33 ID:UrL7IaA.O
上溜めながら5Cは連打してればでるよ

710しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/13(土) 00:59:30 ID:nHffhV/.O
対リーゼ戦ってどう闘ってますか?
特に光リーゼ戦。

711しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/13(土) 10:53:33 ID:T0TAc6rUO
>>710

光リーゼとはあまりやらないのでわからんですね。

一応、人形壊しやすいリーゼ使いだと楽ですが、なかなか壊させず立ち回る上手いリーゼはキツいですね。まあ人形回復超必あるからそれでもキツいですが。


とりあえず人形と本体に機能しやすいアルカナを対策として使うなら、光や花なんかが結構いいかと。

今回ラリアット強いから安易に突っ込めないので、様子を見ながら攻めざるを得ないと思います。
画面端は、クラウとリアで頑張って逃げるしかないですねw



あんまり対策になってないですかねw

712しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/13(土) 10:54:57 ID:T0TAc6rUO
ちなみに自分はゼニアがキツいだけど、皆さんどうですか?

対策などあれば是非。

713しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/15(月) 04:13:50 ID:av/rvIKkO
>>712
○地上戦
どうにでもなると思われ。
しいてあげるなら
たま〜に暴れで冴姫の立ちBでゼニアのしゃがみ小パンとかに相殺とって殴ったり。
たま〜にブリュの足元無敵でゼニアの小パン避けたり。
ダッキング見えたらリアファイル。
リアをガードされたらエクステンドで止めたりするだけで基本的に切り返せたり。
あとリアをとりあえずガードさせるだけで無理やりこっちのターンにできる。ゲージと相談して。
飛び込むときは露骨に飛び込むとゼニアの立ちBとかで落とされやすいので、斜め前からはあんまり行かないように。
ホーミングとかで緩急つけて。
真上からJ2Bがいい。
のぼりJAとかで対空されたら読み負けだと思って。

○空中戦
真上は勝てる。
真横はJC先端でだいたい勝てる(相殺したら下がったほうが無難。もし殴られたら発生負け。)
真下はJAで勝ちやすい(ゼニアのJCが出る前に対空JAで潰す。マリオ作戦)。

基本的に真下とってマリオが無難。

○おまけ
ゼニアはリバサで投げ無敵技が無いから投げが通りやすい。
起き上がりに強気でねらってもけっこう通る。

ゲージがあればゼニアの起き上がりにリア重ねるのもたまにはありかと。(ガードされてたらEFCして高速崩しにもいける)

ダッキングに下段無敵がないので起き上がりに2Cを重ねるのもありかと。けっこういろいろかわしながら蹴れる。
(やっぱりEFCして当たってたらコンボ。ガードされてたら攻め続行)

おおまかには俺はこれくらい。けっこうゼニア戦やってるから少しだけ参考人なればなーと。

714しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/15(月) 05:12:04 ID:XOZGqiRMO
シャルきつい

715しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/15(月) 16:28:01 ID:/Q3m5bWMO
シャルか…最近は使う人あまり見ないけど、jEでのめくり起き攻めが対処不能だったorz
冴姫は自分から突っ込むより、鋼や花でドッシリと構えた方が安定するのかな?(溜めキャラだし)
Cブリューや地上リアで吹っ飛ばし、ゲージ溜めたり花を植えたり…単純な考えだけど。

716しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/15(月) 17:13:37 ID:av/rvIKkO
>>715
過去ログに基本的な対処は乗っていますね。
花でどっしり構えるのもありだと思います。
自分は花使ってますし。
花満開に発生保証があるのでシャルのJ6Cに相打ち狙うとか。

シャルの立ちCキャンセル→ポイントに海老うどんを差し込むとか(距離が少し近くないと確定しない)


光でセレスティアル相打ち狙いや、真空竜巻コマンドのやつ(名前忘れた)をガードさせて一気に間合いを詰めるのもありかと。

717しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/16(火) 13:08:09 ID:1gPQlWqUO
>>713

ありがとう。

リアはあんまり考えてなかった。
けど、リアガードからEFCは確かに強いですね。

718しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/16(火) 14:48:22 ID:9ErWOgRwO


719しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/17(水) 20:21:14 ID:ab7V46D2O
はぁと、ヴァイスあたりはなんとかなるんだが、なずなとペトラに勝てん。
中距離では圧倒的な制圧力。
かといって空中戦では競り負ける。

剣とかで常時EFして突っ込んだほうがいいのかな?

720しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/20(土) 00:05:59 ID:rYFXwZ6AO
初めてカキコします


サキのいいEFコンってありますか?
自分はJ3Cからの地上拾いなんですが、他にいいコンボあるでしょうか?

721しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/20(土) 03:33:25 ID:DuocVZq.O
>>720

ない

といいたいとこだったがageてまで聞いてきたヤル気を評価して未完成ネタ投下

2A2B5C>EFC>5B2B6B5C>hjc最速J3C>着地ステ6B5C(hjcJ3C)

相手を浮かさない攻め継続EFコン。ガン攻めしたい人にオススメ。自アルカナ土以外なら繋がった気がする。

2ループ目がノックバックで入るときと入らないときがあったり、最大ダメ調べてなかったりまだ未完成だけど…2回目のJ3Cからオルナ溜めとかで中下段2択とか未来ありそう?


なんか進化したら折り返してくれたら嬉しいな

722しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/20(土) 13:36:53 ID:rYFXwZ6AO
>>721

ありがとうです。

さっそく試してきました、アルカナは魔でやってきました、自分は〆のJ3Cのあとに、2B2C→HC→エリアルで〆ましたが、エリアルより、おき攻めの強いアルカナを使い、おき攻めした方がいいっぽいですね、ダメージはだいたい9000前後くらいでした。

723しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/21(日) 21:16:47 ID:O6GGIaM60
そういやジャンプ移行時間にEFって出来ないのかな?
5C→HJC→生EFでちょっとお得みたいな。
まぁアルカナによっては生じゃない方が都合よかったりするかもだし。
出来てもネタの域を出ないだろうけど。

724しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/21(日) 23:25:39 ID:pQ9dn5cYO
このコンボの〆を2Cにすることは可能ですか?
今2C〆を色々模索してますが、このEFコンで〆られれば結構なダメージで2C〆できそうなんで。
一応明日自分でも調べてきます

725しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 01:26:54 ID:N3.aglgMO
2Cで終われるよ。
俺は基本コンボは上記のやつを2Cでしめるの使ってる。

726しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 02:32:02 ID:w4UE.G.Q0
>>723
出来てもシステム的に美味しくないね、生EFは全アルカナガイスト共通でモーションに26掛かる
2A始動じゃ生出しした時点で次ぎ何も繋がらないな。

727しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 05:20:12 ID:iq4VF/nwO
>>725

ありがとうございます。

EF無しの2C〆は完成したんですが EFだと安定しなかったので助かりました。

728しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 12:17:22 ID:vun9pz.c0
>>721
これ、スゲーわ。

ちょい、発展させてくる。

729しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 13:35:13 ID:teNmk82s0
>>721
冴姫はじまった

730しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 15:08:04 ID:hWWZWFUkO
大会の動画で見たことるから既出かと思ってた……

731しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 15:45:49 ID:w.jARFngO
動画でたぬきちさんやってたよね

732しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 17:50:58 ID:teNmk82s0
え?どこ?

733しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 17:58:54 ID:w4UE.G.Q0
ああ、生のストリームの後の野試合だから見てた人は見てたって話だな。
ちなみに野試合なんで動画上がってないのよ、時期はATCのプレ大会後だから随分前だ
その時は一発で崩れてたけど、やられる方は真面目にたまったもんじゃない、ほんとに見えない
やるなら雷お勧め、EFしてるから暴れも許さない(ガードしとけば相殺になる)超固め

734しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/22(月) 18:38:42 ID:teNmk82s0
ああそれがたぬきちさんが言ってたエクステ崩しか
やっと真相がわかったね

ライノで優勝したみたいだから動画でやってるか期待しよう

735しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/23(火) 06:11:24 ID:ohZwJg9cO
昨日、使い慣れた冴姫にゾイドを付けて、1コンテした上でわざわざバッドEDを見た。
ギャルゲーにおけるシーン回収みたいな物だと割り切っておく。

736しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/23(火) 15:31:39 ID:lqmnmIhUO
チラ裏でやれ

737しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/25(木) 20:55:00 ID:4JI2B2gQO
EF版ガルフ・ダグザの追加入力コマンドをどなたか教えて頂きたいです
お願いしますm(__)m

738しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/25(木) 22:24:12 ID:zro.Hfuk0
>>737
>>447

739737:2010/03/26(金) 09:42:10 ID:kHTvS57cO
>>738
ありがとうございます!
これでやっとEF版ガルフ・ダグザが見れそうです!

740しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/26(金) 10:21:24 ID:d9DoJBcc0
>>447
>>737
2Cの後のCはいらないよ、2C(4HIT)ということ
つまりタイミングが違うだけで通常版とコマンド自体は同じ

741しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/26(金) 12:59:01 ID:N3qegHowO
ロケテ行った冴姫使いの方は、是非報告お願いします。
多分冴姫は変わってないだろうけどww

溜め暴発がなくなってると嬉しいけどね!おかげで暴発すらも頭に入れて闘うようになってるしw

742しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/26(金) 21:22:21 ID:y2cLryhoO
暴発はしなくなっても、そもそも技自体が出なくなったなんて展開は勘弁な

743しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/27(土) 01:30:22 ID:eRdgYSCA0
>>733-734
それ違う。ただのコンボ。
ガードしてる相手に同じレシピしてもガンガードなら崩れないよ
暴れたら崩れるけど

744しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/27(土) 08:48:26 ID:XvTRb/8.0
>>743
今一何言ってるか分からない、ガードされてるのにコンポな訳ないだろと
EFする技変えても良いし、EF中はオルナもジャンプ2Cも速くなるねん。
あんたがたぬだってんなら謝るが。

745しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/27(土) 10:38:52 ID:yosPrgnAO
>>721の2回目のJ3Cから
→JB(→着地オルナ)
→J2B
→2A
→着地オルナ

この辺りの拓を迫れたら見える要素ないと思うんだ

J2BはノックバックによりそうだしJBはJAの方が安定するかな?

いずれにせよまだ煮詰めたいところだ

746しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/27(土) 11:26:45 ID:q9M6MNUEO
>>721
普通にコンボとして使うのか
EFの専用の固め崩しとして使うのか
いまいちわからない

コンボとして使うと5B2B6Bの時にノックバックしまくるんだが
どっかでディレイとか入れるの?

747しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 00:04:59 ID:QjgfUBMw0
繋がったと書いてる以上はコンボだろう
でも確かにノックバック大きいから、5CからのhjcJ3Cが中々安定しない

748しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 02:09:44 ID:XMbwJBogO
最後の括弧くくりのJ3Cまでは最速で安定するが、括弧からはノックバックで安定しないね。

攻め継続用って書いてあるし、括弧のJ3Cを遅めに当ててダブルアップ狙う方が理論値高そう

749しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 02:33:59 ID:NjlOWQ6o0
フツーにコンボならダメージ的にもゴームコンでいいと思うぞ

750しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 06:36:19 ID:tW6Feels0
>>749
流れ読めよ…そういう話じゃねーだろ。

751しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 07:39:08 ID:I5jGpcOUO
アルカナにおいてはダウンさせないで攻めを継続するのは特に大きな意味があるのよ
くらいモーション終了後の1Fはガードしかできず、次の1Fは移動系の行動しかできない
ようするに、拒否行動が大幅に制限される

752たぬ:2010/03/28(日) 11:53:56 ID:NjlOWQ6o0
>>750
しらんがな

753しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 12:04:15 ID:iBPTT7i.O
EFはバースト使うし意味不明にノックバックするから
ゴームオルナコン使ってる

754しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 12:14:49 ID:CevOD5fY0
たぬきち自作自演乙

755しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 21:50:52 ID:SMDEtdOY0
コンボとしても使えるし固めにも使えるってことじゃないの?
ガンガン攻めたい人向けってことだろ

756しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/28(日) 23:59:23 ID:IX.DkSL20
光でも安定して2回目のJ3Cまで繋がる?
6CからJ3Cなら繋がるけど、しゃがみに当たらないし、5Cからだと全然繋がらないしで
結局もうリアとか2Cガードされてからの崩しとしてしか使ってないな。

水なら2ループして2C締め簡単だけど、立ち回りがキツくなるんだよなぁ。
2Cから水玉とか、ダウンさせずに投げ打撃の二択とか面白そうではあるんだがセットプレイまでは発展してないな。


>>723やってみたけど無理だね。ジャンプキャンセルでEFは出ないし、生EFのモーションもキャンセルできないね。
5CからHJキャンセルホーミングなら出来るけど空中でのホーミングしか出来ない。
まぁ地上の6Dがキャンセルで出たらヤバイ匂いしかしないから良いけどね。

757しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/29(月) 07:43:04 ID:TZjVXSGE0
たぬ冴姫キタ、これで勝つる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187579
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187693

地上エクステコンもあったよ

758しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/29(月) 11:47:44 ID:7JeA6w..O
J2Cカウンターから14500減ってる。このスレでは出てないコンボじゃないかな。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10176695

相手の舞織はACT舞織?

759しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/30(火) 01:54:03 ID:3m4AWzSk0
これが攻めガイルか・・・写輪眼でも見切れなかった

760しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/30(火) 11:26:16 ID:Kcj5hbBA0
EFコンレシピ違うじゃん、だから入らなかったのか

761しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/30(火) 15:25:22 ID:9tuDzHwIO
誰かレシピまとめてくだされでござる

762しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/30(火) 16:01:57 ID:Lv4.xEOsO
これがまとめかはわからんが
2A→2B→5C→EF→6B→5C→hjc→低空3C→2A→2B→5C
このじてんでエクステンドのまま攻継
hjc→B→下段
hjc→B→C
hjc→B→C→Cオルナ
hjc→C→3C→B
ノーマルガードor下段

とこんだけ派生出来る

763しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/30(火) 16:04:49 ID:Lv4.xEOsO
連スレすまん
書き忘れたが派生のhjcのあとは全部低空ダッシュな

764しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 09:56:18 ID:zYwv6kuIO
hjc→J4B(すかし下段)もあるね
このEF連携は未来がありそう

765しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 13:02:12 ID:NNUozFEo0
よし地上エクステコンまとめとう、これからの主力になるかもしれないしね

3:21
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10187693

〜5C>EFC>ちょい歩き2A>5B>5C>hjc最速J3C>JB>ちょい歩き2A>5B>5C
この時点でEFのまま攻継、ここから択る
主な選択
hjc→B→下段
hjc→B→C
hjc→B→C→Cオルナ
hjc→C→3C→B
ノーマルガードor下段
hjc→J4B(すかし下段)

766しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 13:52:15 ID:vq4PfsFc0
締めを2Cに出来れば
(時)無量光
(闇)マルテルン
(鏡)スペクルム
(雷)ロルグ

で、セットプレー

他にも各種アルカナ技の最中に上溜めを維持したオルナ崩しなんかも出来そう
週末までプレー出来ないので、検証出来る方はよろしくです

767しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 22:08:24 ID:10pp/H2cO
参考程度に俺が使ってる時コン

〜5CEFC>ステ5B>6B>5C>j3C>ステ5B>5C>j3C>ステ2A>2B>2C>無量光>オルナ>j3C>2C>離縛>起き攻め

誰か発展させてくれ

768しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 22:59:03 ID:iKuv4zTI0
>>767
時なら5C>JBCが間に合う
後はゴームから安定して無量光が入るからそれも考えてみそ

769しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 23:13:53 ID:oEvzrX/cO
ゲージある時とない時のゴムコンない?

770しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/03/31(水) 23:55:29 ID:q.qhMNVkO
2Cからおきぜめできるアルカナは時くらいか?
マルテルンやったら遠いしな〜

771しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/01(木) 03:52:09 ID:OojDZNnI0
運びが強すぎるからなー。

運も大会とか使えないけど、結構いい。

772しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 00:26:14 ID:Hwmin6L.O
サキとエルザってサキ不利ってなわけないよな?
エルザに50連敗したんだがw
2500円もぎ取られました
イキさんつよ・・・
もちろんその後はキャサリンにfullボッコ
スパルタ教育はいります

773しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 07:34:10 ID:vlqbUSo2O
エルザ戦は雷使えばいいと思いますよ〜

774しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 09:50:42 ID:M6Z3vCe6O
サキエルザはサキ不利だと思うけど50連敗するほど不利ではない
実力差だと思う

775しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 10:28:44 ID:.fpKptas0
>>772
50回も挑み続けたお前の心の方が強いと思う

776しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 14:56:17 ID:7KgBuo1c0
ふとサキスレみにきたら、この流れがすごい好きだったw

777しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/02(金) 21:46:27 ID:P6JZvsIc0
俺が諦めるのを諦めろ

778しゅっごいアルカナ使いぃ:2010/04/03(土) 00:50:24 ID:..AMWjYIO
やっぱ折れない心が重要やろ
まぁあの日はせっかくきてくれたんだしいろいろとアドバイスも貰えたからよかったと思うよ
とりあえずサキむずいなぁ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板