したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

遙かなる時空の中で2雑談スレ@避難所

1遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 00:02:25
どうぞ使ってください〜

2遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 00:09:10
>>1
乙!!(*´∀`)

3遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 00:27:53
管理人さん、1さん(管理人さんかな?)乙。
取りあえず記念に萌え書き込み。
勝真、好きだーーー!!!

……いや、ホントはみんな好きだけどw
そしてトレカ花梨モエス

4遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 00:50:02
管理人さん&1さん乙です。

>>3
今日はじめてトレカの花梨を見たけれど、可愛いね。

5遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 03:38:49
>1さん
ありがとうございます!
これでマターリ2話ができるね(*´∀`)

6遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 11:15:58
前にWin版おまけスチルで十二単姿見たんだけど、幼い感じが可愛かった。
花梨は好きなんだけど、遙か関連スレはもちろん
ヒロインスレや人気ないスレで書き込めないから、なかなか言う機会ない。
荒れるとわかっててわざわざ言う気もならないし…

7遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 11:40:53
2が大好きだー!
ツンドラの中で裸で叫んでもいいー!

8遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 21:04:04
以前、ブクオフで「刻の封印・弐」を手に入れて聴いてたけど
今日やっと、全巻揃えたぞー!これから聴くの楽しみだ(*´Д`)
2スレで言われてたほど花梨の喋りは苦手ではなかったな

公式、\1800シリーズないと思ってたけど「刻の封印」で検索するとちゃんとBest版出てくるのな。
不思議だが、あって助かったw

9遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 22:44:12
“刻の封印”けっこう好きだから、2スレで叩いている人がいて驚いたな。
自分は遙かのドラマCDでハズレはなかった。

10遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 23:21:20
>>8
あの異常なまでの中の人叩きは何だろうと時折思う。
花梨が顕著だが、あかね、望美も結構ある。
好き嫌いとか、個人が合う合わないを思うのは仕方無いけど、
あそこまで言われる程、ぶりぶりってワケじゃ無いだろうに

11遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 23:22:36
おおお〜ここに2ファンが集まっていたのか
毎回毎回否定してくるあの人がウザくて話づらかったよ
自分も混ぜてください

12遙かなる名無しさん:2006/10/17(火) 23:51:46
川上声はあかねはゲーム開始時からのデフォだけど
花梨はゲームじゃ声がなかったからね
案みたく違う声優起用かと思ってた時期もあった
今となっては神子の声を統一したのは良かったと思う

13遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 09:36:02
>>12
そういえば、3で八葉の性格(属性)が変わったのがいるので
神子も川上さんと桑島さんが変わるかもとか言ってた人がいたような
遙か祭見てたら、やっぱり統一してて良かったと自分も思ったけど

14遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 13:53:46
案のヒロイン論争、おまけに主人公中の人論争に
過去泣いたから、今更変更は止めて欲しいと心底思ってる
>主人公声
すっごい棒読みもしくは演技とか、酷い声質とかじゃないし。
個人的にブリ声と言われる可愛い系の声も嫌いじゃないから
かも知れないけど

15遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 20:57:17
ドラマというと、サントラに入ってるのが結構よかった。プチハーレムっぽかったw

せっかくなので言ってみる。
アクラムと花梨好きだ
確かに恋愛イベントの内容は唐突感大きいけど、ストーリーイベントでの会話萌えた

16遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 21:23:29
花梨が余りに例の人に貧乳といわれるんで、気の毒になって
メモリアルブックとビジュアルブックで検証してみた
改めて可愛いと萌えてしまった(;´Д`)
表情ラフとかいいよ凄く
スチルによって体型が違うんだよなー、でも

17遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 21:33:06
京エンドのスチルは、どれも可愛いよね。
特に爺ちゃんとのスチルが好きだ。

18遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 21:43:03
京EDスチルは、なんか色気がある

19遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:48
>>6
そのスチルもPC版のみのおまけイベントだから、あまり出回ってないんだよね。
トレカといい、そのスチルといい可愛く描いてもらったのに限って
人目に触れる機会が少なくて、あまり可愛くない設定画ばかり出回ってて残念。

>>16
水野さんのスチルはスレンダーなのに、オヴァはぽっちゃり描くよね。

20遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:18:23
そんなにスレンダーな風に見えないけど、服装の所為かな?
あかねの制服のスカート部分はフレアで望美もスカートはフレア。
花梨は巻きスカートだし。腰のあたりが締まってるように見えない
シルエットだから貧乳に見られやすいとか?

21遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:34:53
最近先にトレカとおまけのスチル友人宅で見せてもらってから
2プレイしたらゲームのEDスチルの神子は顔も体もひょろ長くて
別人でちょっとガックリきたorz
同じ人が描いてるんだよね?描いた時期が違うとか?
おまけスチルとトレカは幼くて可愛かったんだけど・・・

22遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:36:07
なんとコメントすればいいのか…w

23遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:45:25
>>21
ひょろ長いEDスチルというと、現代EDの方かな?
あれは、水野さんが描いた絵じゃないから別人と思って
もらって良いかと・・・w
あと、ゲーム中のイベントスチルも別人ッス。
京に居残るEDスチルのみ原画作者の絵から起こして
いるので、かなり可愛いよ。

24遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 22:47:30
>>23
「EDスチルは水野さん」と聞いていたけど、
正確には「京EDスチルは水野さん」なのか?
いや、現代EDのスチルはあんまり見てないもので…
京EDスチルはどれも可愛いと思う

25遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 23:02:28
皆さまレストンクスです
そうか、描いてる人が違うんですね
どうりで現代の方は服も顔もみんな変だと思いましたよ

26遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 23:06:34
ちょっと待てw

27遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 23:29:17
あの頃は水野さんの絵が一番細長かった時期だからなあ
構図とか服装センスとかは兎も角、現代スチルも水野さんでしょ?
花梨の制服の描き方とか、ゲーム内とは違った形で統一してあるし

28遙かなる名無しさん:2006/10/18(水) 23:46:22
レイアウトは水野さんと思うけど、実際トレスして色を塗ったのは
やっぱりオヴァな気がするよ>現代EDスチル

29遙かなる名無しさん:2006/10/19(木) 00:07:22
>>28
いや水野さんだよ。
あの時期、漫画でも体が顔に対して大きく長くなってたw
3巻だったかな? 頼久の全身が凄くてくらくら来た。
頼忠、翡翠の設定画も結構……な感じだぞ
(PC版パケの頼忠も地味に凄い)。
顔や髪の毛、ペンの線、が一番美麗な時だったんだけどねぇ。
今は、忙しすぎたのか線が当時より荒れてるけど、
体はガッシリした感じでも体の描き方はまともになってる

30遙かなる名無しさん:2006/10/19(木) 22:10:54
>>29
じゃあ、2はどっちのEDも水野さんなんだね
確かにあの時期は胴が長かったか…
自分はメモリアルブックの線画が好きだ
トレカは持ってないからオクの画像で我慢中…

31遙かなる名無しさん:2006/10/19(木) 23:17:16
トレカの描き下ろしはみんな美麗だよね
未だにアニメイトとかで見かけると、コンプの為にちまちま買ってしまう
次CD出すなら、あの辺流用してくれないかな
こうして見ると、あんまり目に触れない所に水野絵が眠ってる
のが2なんだなー勿体無い

32遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 02:22:43
水野スレでも言われてるけど、画集2出して欲しいよなぁ…
結構ストック溜まっていると思うのだけど。

33遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 07:48:33
画集1に2の設定画が載っているから。2の書き下ろし
なんかは画集が出た後にたくさん描かれていると思う。
水野さんの原画集なら2の絵が多くても見たいファンは
たくさんいるような気がするんだけど。
寺に綴じこみで掲載された2の設定資料も見てみたい。
もっと初期から遙かをやってれば、いろいろ目にすることが
できたかもと考えると残念だよ。

34遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 11:05:38
上の流れに吹いたw
別人やオヴァが描いたと思ってた人がいたほど凄まじい絵の現代EDスチルを拝むために
逆に怖いもの見たさで2をプレイしてみたくなってしまったw

35遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 13:17:20
>>34
いや、そこまで恐ろしいものではw
勝真とか普通に甘いよ、他にも微笑ましいのもあるし
頼忠・幸鷹・翡翠・泰継くらいかな、色々凄いのは…って半分だな
京EDスチルは絶品なんで、そっちで目直しするのもいいよー

36遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 16:06:29
半数がオヴァもどきなら十分w
ご忠告どおり現代ED→京EDの順で見た方が良さそうだ
うっかり逆にしたら視神経が…ガクガクブルブル((((゚д゚;))))

37遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 17:03:12
いやいやいやいや、ヤバイのは現代に来た八葉だけだから
現代の花梨は普通に可愛いから!

まー…、現代八葉の何人かは……髪型と服装センスがかなり悪いけど
顔パーツは水野さんだし、そんなに酷くは…ない

38遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 17:55:24
えーっ!現代EDの頼忠も水野さんだったですか?!
初めて見たときは、どこのGメン77'かと思った。

でも言われてみれば、漫画の頼久の体型に驚いた事もあったな・・・。
あかねも棒みたいに長くて細かったし。

39遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 18:22:43
服装と髪型さえ違っていれば、全然印象変わってたろうね
そう思うと結構惜しい
でも頼忠は舞台設定自体が分からなかったけど

40遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:05:57
なんとなくネズミーランドのような気がしてたけど
本当のところはわからんよね

41遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:13:54
頼忠EDは…花梨はミニスカよりロンスカの方が似合ってるんじゃないかな
と何となく思った。

オヴァ絵って批判ばかりだから言いづらいし、私もノベル絵とかはダメだけど
幸鷹と花梨がでこくっつけてるのは、いいと思う。
てか2のスチルも3みたいに複数絵師だよね?

42遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:20:27
遊園地っぽい背景だったよね。

幸鷹の現代エンドは、服もびっくりしたけど
語りが暗い感じに聞こえたよ。
何となく京のことを懐かしんでいるというか。

お頭は、どこの世界に行ってもお頭なんだなあとw

43遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:25:33
お頭は不意打ちキスがよかった。さすがナンパキャラ

44遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:35:15
お頭、ドラマCD聴いて惚れ直した

45遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 21:38:22
>>42
京EDも自分の存在について悩んでる感じだったね
生まれ育った現代も、記憶を失って8年過ごした京も、
どっちも大切でアイデンティティが揺らいでるんだと思ったよ

幸鷹は眼鏡取ると意外に童顔っぽいのがいい
オンラインノベルの15歳絵が見たくなる

46遙かなる名無しさん:2006/10/20(金) 22:26:27
>>37
いや、花梨も充分ヤヴァイとオモ
泰継現代EDの花梨、あんな位置で腰折ってるから胴が長過ぎるの丸分かり

京EDも、泉水スチルの花梨の横顔が顎女になってて・・・orz

何つーかパケ見てもあの時期塗りは最高に綺麗だったと思うんだけど
線は荒れてた時期なのかね?
トレカの絵柄でEDスチル全部描き直して欲しいよ

47遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 00:19:55
あれから何年も経ってるんだし、今の水野さんが
描いたら3スチルみたいな感じになると思うが
2はあの頃の絵柄でしか存在しないから、違和感大きいと思う

48遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 00:29:10
ゲームスチルの絵柄とおまけイベントスチルやトレカ
メモリアルブックの線画とでは既にかなり絵柄違うと思うけど?
メモリアルブック線画の彰紋なんて幼くなっててどこの詩紋?て感じだし

49遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 00:52:50
ここは水野スチルに意見するスレですか

50遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 01:32:34
話題を投下すれば、流れが変わるよw

ノベルズDVD化してくれないかな。
噂の八葉子ども時代スチルまとめてみたいよ

51遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 01:46:45
そう言えば…子供時代スチルがないのは、爺ちゃんとお頭だけかw

52遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 01:49:34
うぎゃあああ勘弁!そんなおそろすぃ
寧ろ挿絵無しで本形式キボン

53遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 01:53:10
それなら袋綴じで付けておいて欲しいなw
昔の1の攻略本みたいにw
ノベル内容自体は悪くないらしいんだよね、だから気になってる

54遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 01:57:25
ノベル良かったよ。BGMも合ってたし。

55遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 02:11:38
>>51
そもそも爺ちゃんに子供サイズ時代があったかどうか
肉体を得たときはすでに成人体だったんじゃないか?

56遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 07:46:05
だよね、人外なんだから

絵が酷いんだから、BGMくらい良くなきゃ救われないよ〜

57遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 07:46:11
生まれた時点で15歳。のはず。
だから15歳以降の姿はあるが…あんま変わんないかね。
ちょっと背が低くて子供っぽい線の丸さがあったりするんかな。

58遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 10:36:15
人外だから肉体の成長も遅いと寂しそうに語っていたよね。
あの時の爺ちゃんに禿萌えた。
ゲームじゃ青年って雰囲気だったから、もう少し幼い爺ちゃんも見たいな。
髪をお団子にせず肩に垂らしているような。
もちろん、水野絵かそれに準ずる画力のある絵師さんで。

59遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 10:54:52
みんなオヴァ絵で我慢してるのに、爺ちゃんだけ水野絵だったら不公平だw
まぁ今更水野さんが描くこともないだろうけど

60遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 11:48:45
>>53
待て、袋綴じっていうのは目を背けたくなる画像を
のり付け封印する事じゃなくて普通はお宝映像が入ってるもんだぞ
目が滑るオヴァ絵入れてどうする?w

61遙かなる名無しさん:2006/10/21(土) 23:39:12
2のキャラソンは基本的に外れが無くていいね
紅葉舞〜夢の通い路は全体に艶っぽいし、小春日和の
デュエットは爽やかだ

62遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 08:35:46
小春日和の白虎デュエットは、ほのぼので良いね。
このところは車の運転中にリピートして聴いてるよ。
キャラソンでは彰紋の曲がやっぱり好きなので、キャラコレ買うことにした。
3はやったことないけど、弁慶の曲も良いみたいだから。
東宮様って原画だと美少年なのにオヴァ絵じゃ損してるよね。
って、オヴァの被害者は東宮だけじゃないんだけどw

63遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 10:27:15
オヴァ絵の一番の被害者はキモたらこ唇にされた爺ちゃんだとオモorz
タヌキ眉にされた彰紋も相当被害受けてるけど

64遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 12:06:38
ちょっと質問なんですが上で話に出てたトレカの花梨、どこかで見れますか?
探してみたけど画像が見つからなくて。八葉の書き下ろしは画像見つけたんですが。
それとPC版のみのおまけスチルは水野さんの絵はどうなんでしょうか?
上でも出ていましたが現代EDスチルは見た瞬間、等身とセンスに吹いた記憶があるもので
細長い絵の時期かどうか、もしくは京衣装でその辺は気にならないかどうかが知りたいです。
PC版購入の参考にしたいのでよければ回答お願いします。

65遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 12:40:22
>>64本スレ107にまだあるけど、あっちに誘導するのもあれなんで再投下しておく
ttp://p.pita.st/?zoqjso3n
おまけスチルは遠い昔の記憶しかないんで、はっきり言えないけど
京が舞台だから衣装は気にならないと思う

66遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 13:55:40
>>65
花梨可愛いですね。花梨のイメージちょっと変わったw
おまけスチルも京衣装のようなのでPC版探してみます。
ありがとうございました。

67遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 17:07:18
LaLaに載ってた2の設定ラフ画って見たことない人多いのかな

68遙かなる名無しさん:2006/10/22(日) 21:48:58
ほんとこのトレカの絵は可愛いよね〜
最初からこれで行ってくれれば花梨も随分今とは印象が違ったろうに
可愛くない設定画の方ばかり出回ってて残念だよ

69遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 00:10:42
>>65
ありがと〜!
花梨可愛い〜〜!!可愛すぎる〜〜。

70遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 05:06:39
>>61-62
「風織の衣をその肩に」を初めて聞いたんだけど、ほのぼのしててすごく良かった〜。
色気だけでないお頭も魅力的だ。
本当に2のキャラソンは外れなしで嬉しいよ。

71遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 10:19:10
天地白虎の今回の歌は、優しい雰囲気が漂ってる。
お頭ってば、お色気路線の時ももちろんだけど、大人の魅力を醸し出してるよね。

2は、秋と冬が舞台だけど、キャラソンの歌詞にも季節感が
こめられているのも多くてちょっと切なげなとこも良いよね。

72遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 14:02:34
朱雀がちょっと大人びた雰囲気で、白虎がほのぼのしてて
キャライメージとちょっと違う所から持って来られると
そのギャップが凄くいいね

2は殺伐としてるというけど、序盤がそれだから後半以降
仲良くなった後が楽しいんだよなあ
花梨と八葉だけじゃなく、八葉間も

73遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 14:49:18
最後の戦いの日の朝、みんながやってきて声をかけてくれる場面では
序盤の頃を思い出して胸が詰まるんだよね。

八葉たちも良いんだけど、紫姫に「この戦い必ず勝って帰りましょうね。」と
言われたときは、思わずほろっときたよ。深苑のことも心配だろうに
いじらしいなと思って。

74遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 17:31:52
人間関係が込み入ってるから、そこら辺に注目する楽しさもあるよね
まさか八葉間であんな昼ドラ的な展開が待っているとは思わなかったよw

75遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 18:32:18
源さんと藤原さんが多かったな

76遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 20:22:55
勝真は妹とか火事とか色々あってびっくりしたよ

かつての馴染みと違う勢力に属してるとかあるとは思わなかった

意外と2ってドラマチックだよね

77遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 20:23:02
>>73
あれ一度目はいいけど繰り返しプレイだとウザイから
二度目以降はカット出来るのが有り難かった
2はオートスキップも直前セーブも出来ないから
せめてこれくらい付いてなきゃ何度も最終決戦戦ってコンプ出来なかったよ

78遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 20:35:30
PSPは何気にいい機能つけたよね
今でこそ当たり前のどこでもセーブだけどさ

79遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 20:36:07
>>77
あー。確かに毎回同じだからね。何度も見るのは、長いだけに
苦痛だよね。
私はPSPでやったので、けっこうその辺は楽だったんだよね。
イベントの途中でセーブできたから、百鬼夜行と戦う直前とか
選択肢で京EDと現代EDが分岐するところでセーブしてたな。
確か、50個くらいセーブできたので、こまめにセーブして
かなり前の章まで戻れたし。

80遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 21:21:27
いいなー、PSP版
WIn版だからずっとキーボード押さえてて疲れたよ
PSP買おうかな

81遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 21:33:08
最近PC版をおまけ見たさに買った

しかし、スチルは出るが好きキャラまでにたどり着くのが結構難しいw

82遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 21:49:29
PC版再インストールしようかな
昔HDD吹っ飛ばして面倒だからPS2版買ったんだが
無性に見たくなってきたw

83遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 22:37:17
>>80
PSPの良いところは、スリープモードにできるから、中断したり
ゲームの再開も手軽だったとこかな。
好きなところで寝転がってでも遊べるとかw
画像も鮮明だから、私はあんまり絵が小さいのとか気にならなかった。
ボイスは少ないんだけど。

ただ、私は遙か以外にやりたいゲームが無いのがつらいかなー。
あとは、映画を観るか、無線LANでインターネットのブラウジングとか?

84遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 22:43:14
PS2版だと朝の臭い芝居はカットできても
百鬼夜行と何度も戦わなきゃいけないんだよね
PSP版か…たいしたソフトも出てないし、ハードごと買うのは悩むなぁ…
DSで出てたら即買いなんだけど

85遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 23:22:06
>>83
でも、別にPSP移植にあたって声が減った訳じゃないよね?

86遙かなる名無しさん:2006/10/23(月) 23:55:48
>84
そうそう、DSなら即買いだなー
本体持ってるし

元々声少ないんだし、音声なしでいいから案みたいにDS移植してくれないかな
そしたら毎日やる
電車の待ち時間に爺ちゃんに会ったりしたいよー

87遙かなる名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:22
DSなら舞一夜でおk

88遙かなる名無しさん:2006/10/24(火) 00:51:36
DS移植いいなー
DLイベントとか付けてくれたら絶対買う

最近初めて秋草の調聞いたんだが、楽しいねこれ
天地の険悪っぷりが懐かしかったw
皆昔はこんな声だったんだな、とか実感できたし

89遙かなる名無しさん:2006/10/24(火) 13:45:17
>>86
駅のホームで乙女ゲー…
それ何て羞恥プレイ?

90遙かなる名無しさん:2006/10/24(火) 23:50:28
PSP版は画面切り替えの時に反射して映る
自分の間抜け面がとても微妙で物悲しい

91遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 00:30:01
3スレで話題になってて思ったけど、
2→3ってほんとに色々と近いんだよね
そのせいで悲惨な想像ばかりしてしまって、
何か京残留EDが選べなくなってきたw
こういう時史実設定は怖いなあ

92遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 09:25:18
前に3スレで京残留した花梨は丁度ババァになって
足腰立たなくなった頃戦火に巻き込まれるって見て
変な服でも平和が一番と現代EDばかり選ぶようになったよorz

93遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 09:29:43
禁止ワードが設定されてるようだけど、orzも追加して欲しいな
荒らしタンのエサだし、ネガティブな人を見ているみたいで気分悪い

94遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 17:31:31
昔の平均寿命は短いから戦乱に巻き込まれるほど長生きしないかもしれないよ

うっかり巻き込まれても二人の側には強い子だの孫だのいて
守ってくれるだろうから問題ない、と言ってみる。

案外、百鬼夜行に比べたら弱いそこらの兵程度では
花梨ばーちゃんとその相手には勝てないかもしれないし

95遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 19:02:34
戦渦に巻き込まれようがどんな目に遭おうが、京EDの萌えには勝てない
よって自分はいつも京残留ED

96遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 19:16:00
伊予のお頭なら安全だろうか
寿命的には一番早逝だろうけど
やばいのは頼忠に彰紋だな

97遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 21:04:59
今日明日レベルでやばいのは彰紋だよね〜。
繋ぎの東宮どころか皇位継承者の資格剥奪のため
陰謀に巻き込まれるとかあり得そう。

安全なのはお頭と…爺ちゃんはどうだろう?

98遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 21:12:08
安倍家はしっかり存続してたようなので、大丈夫でしょ。
あの時代でも中立守ってたからそれなりに強かに立ち回ってると思う。
それに加えて爺ちゃんは元々隠者暮らしだし。

勝真はどうだろう…

99遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 21:23:29
泉水は比較的大丈夫…か?

100遙かなる名無しさん:2006/10/25(水) 21:40:46
泉水は親王宣下されても、同母兄ひとりいるし
権力争いに巻き込まれることはなさそうなので
比較的安全かと思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板