[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
遙かなる時空の中で2雑談スレ@避難所
100
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/25(水) 21:40:46
泉水は親王宣下されても、同母兄ひとりいるし
権力争いに巻き込まれることはなさそうなので
比較的安全かと思う
101
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/25(水) 21:40:52
幸鷹も何気に危ないよね、政界のど真ん中に居るわけだし
勝真は、武士になりたいとか言ってたからなあ
そっち方向にシフトするとどうなるんだろう
102
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/25(水) 21:47:54
勝真の家系は時子の実家と同じ系統のはずだから次世代あたりはやばいかも
武士になっちゃったりしたらもっとやばいかな
103
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/25(水) 22:57:07
>>94
神子でなくなって神力使えなくなった花梨ばーさんは
ただの非力なイパーンジンだから強いわけないってw
八葉もEDスチルでは既に宝玉外れてたから
元々力のある武闘系キャラ&爺ちゃん以外はやばそう…
104
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/25(水) 23:08:21
>>100
巻き込まれそうになったらさっさと出家しそう
105
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 00:00:18
庶民のイサトは否応無しに戦乱に流されるもんなあ
ある意味一番悲惨かもしれない
清盛生まれるの2の18年後なんだよね
院66だよ、ほんと凄いな
106
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 00:08:18
>>105
イサト可哀想だよねぇ
「残照の栞」でも、あの時代の庶民の無力さが際立って描かれていて
気の毒だった
彰紋と泉水、あの院の息子かと思うと先が恐ろしい…
107
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 00:25:40
>>93
レス遅くなってスマソ、避難所設置した者です
NGワードは全スレッドに適用されるものなので
それを設定するのは少々厳しいかと…
もしあまりにネガティヴな話題が続くようなら、
総合萌え語りスレも活用してみてもらえるとありがたいですー
108
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 01:18:07
まあ、どんな戦乱でも生き残る人はいっぱいいるわけで。
花梨ばーちゃん、しぶといから大丈夫だよ。
109
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 01:47:58
「…だったのさ」と昔の戦いを元気に子孫に語る、
そんな花梨ばあちゃんになって欲しいもんだw
結ばれた相手も、そうでない八葉も、みんな面白く
尾ひれ付けてグレイトな存在として話されて欲しいw
110
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 06:16:54
>>106
近藤さんの2小説でも、餓死したり虐待される子供とか
庶民はかなりシビアで悲惨な暮らししてたよねぇ
そうじゃなくても2の世界って
地震や大火や洪水等天変地位が頻発して末世思想がまん延してたのに
あの後は戦が始まって更に荒れてくんだな((((゚д゚;))))ガクブル
111
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 13:12:35
>>110
人の歴史なんて、日本史・世界史学んでも設立→戦争の
繰り返しじゃないか。そんな予想しても今更だよ。
てか1→2は繋がってても、3はゲームシステムも別物だし
歴史も繋がってない気がする。
112
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 14:00:55
例え歴史が繋がってたとしても、これはネオロマ。
花梨にしろその相手にしろ他八葉にしろ、どっかで幸せに暮らして
人生全うしてるに決まってるし>京ED後
113
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 14:18:08
>>111
えーと、3プレイしてない人かな?
確実に繋がってるよ。3に出てくる星の一族の子孫が歴代神子の話してくれるし
望美に花梨が使ってた清めの造花までくれるよ。
清盛が応龍操るのに使った呪詛はアクラムの開発した物だし
迷宮に出てくる四神の書には頼忠とか翡翠とか2八葉の事が書かれてる。
114
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 14:24:05
ネオロマでも3八葉は本人ルート以外氏んでそうなキャラ多いけどな
神子が氏ぬルートもあるし
115
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 15:00:05
3はそういう話だからなー。
その殺伐感が燃えるんだし。
でも2は殺伐とせんでよろしい。
幸せでいい。
花梨と望美は置かれた状況違うし、神子としてのあり方も違うと思うよ。
116
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 15:15:24
うん、末法思想が蔓延してる中に一人で召喚されて、
京に希望を見せるのが花梨の立場だと思う
>>113
迷宮未プレイなんだけど、なんて言ってた?
先代とのギャップがみんな大きいから楽しそうだw
117
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 16:40:21
>>113
3プレイしたよ。嵐山星の一族のイベントも知ってる。
弁慶EDも見たし。けど、1→2ほど子孫が繋がってる
感じがしないんでな。それこそおとぎ話を現実にあったという
話だけ伝わった別の運命たどった先って感じ。
118
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 16:51:38
2の数十年後には保元・平治の乱が起こり、殺伐とした時代が始まるんだなー
2の皆が絶望した末法の世はその序曲か
119
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 17:12:30
>>117
おとぎ話も何も四神が自分達が加護与えた1・2八葉のこと
書で明言してるし…( ゚д゚)ポカーン
ゲーム内にれっきとして存在する事実をそこまでして否定しなきゃいけないほど
>>117
には同シリーズである2と3が繋がってるのって嫌なことなんだろうか
120
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 17:28:19
>>119
嫌がってるというより単に感じ方の違いでは
名前出てないし色々ぼかされてるからそう思う人もいるってだけで
自分は3やって繋がってると思ったくちだけど
121
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 17:34:23
>>114
敦盛なんて本人ルートでもハッピーエンドじゃないしね。
天レクアリオスとか舞一夜タキシとかネオロマでも
普通に悲恋もあるので、何を根拠にネオロマだから決まってると
断言できるのか解らないわー。
122
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 17:55:54
>>116
ウロだけど、「先代地白虎は海賊だった」とか
先代天青龍は主に忠義深い人物だったみたいな事が書いてあって
九郎が「お前も誰かに仕えた事があるのか?」って聞きかけて
将臣が平家のナイフだったの思い出して、険悪になりかけて
望美が慌ててフォローしたりw色々面白かったよ。
123
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 17:56:18
>>119
どちらかというと、八葉抄や3をプレイした人達が
2と繋がってるのを否定していることが多いよ。
3はゲームシステムも遙かの基本設定を崩してるし
違うと思っても仕方ないんじゃない?
124
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 18:06:14
>>121
逆に何でそんなにネガティブな方向に持って行きたいのか
全くもってわからないんだけど?
史実キャラ使ってる物と、異世界の更に作られてるキャラを
混同して、時代考証なんか無意味じゃん。
125
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 18:40:05
個人的には1・2・3が繋がって無くてもおk
というか、繋がってないと考えた方が幸せだし
史実の人と比べても、行くところは結局
ナンチャッテ日本だし、歴史考察しても意味がない。
126
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 18:49:43
>>123
そうか?3スレでは清盛や銀髪兄弟と院や彰紋や泉水との血縁関係に
ニラニラしてるのしか見たことないが
シナリオはシナリオ、システムはシステムだと思うが
その理論でいくと八葉抄と舞一夜はシステムが違うから
別ゲームと言うことになってしまうなw
127
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 18:57:53
“史実”じゃなくて、1・2・3と連綿と続く“遙か世界の流れ”の話でしょ。
迷宮で八葉が先代とのギャップに驚いてるエピとか楽しかったけどなー。
何で3との繋がりをそんなに毛嫌いするのかわからないなー。
海賊だった先代地白虎なんて、明らかに翡翠のことなのに・・・
128
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:03:57
>>118
のようなシビアな繋がりを気にしてるのでは?
129
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:09:58
白龍が藤姫の事も覚えてたしな
1と3が繋がってるのに、中間の2だけ除外とはありゃ不思議w
130
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:16:31
最近になってやっと2をプレイし始めてハマッた!
最初は神子すら信じてくれなかった八葉たちが次第に打ち解けてきて、
最終的には神子の元で力を合わせて戦うっていうのがいいね!
こういう展開、王道って感じで好きだなあ…。
131
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:17:33
>>130
いらっしゃい
132
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:23:26
125が書く二次にどんな脳内設定使おうと勝手だけど
公式まで否定しようとしてるのはモニョ
133
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 19:27:18
>>130
逆境から立ち上がっていくのは燃えるよね
最終日の朝の挨拶には、恋愛以上の達成感があったw
134
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 20:52:37
>>127
同意。寧ろ3は無印でも迷宮でもあからさまに1・2との繋がりを明言してたのに
何故今さら別物だの繋がってないだのという発想が出て来るんだw
135
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/26(木) 21:07:47
>>130
いらっしゃいまし〜
ちなみに何EDになった?
136
:
130
:2006/10/27(金) 00:32:28
>>135
はじめは一番最初に出会った彰紋で現代EDでした。
現代EDも微笑ましいけど、その後見た京EDの密着っぷりに思わず叫んだw
暖かく迎えてくれた人たちありがとう。
これから全ED目指して頑張ります!
137
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/27(金) 14:31:24
>136
東宮サマとEDでしたか!
一番最初に出会う八葉って印象深いよね…
自分は一番最初に出会った八葉から、はじめて神子として認められた瞬間
泣いてしまったよ。
がんばってよかった…ってあの報われた瞬間がたまらんかったw
今でも最萌えとは別で自分にとって2の某八葉は特別な存在だよw
138
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/27(金) 18:43:43
>>137
>一番最初に出会う八葉って印象深いよね…
確かに。神子と認めてくれた瞬間もいいけど、そのあと敵対勢力の
八葉と巡らなきゃならなくなって、自分は行けないとちょっと
寂しそうにしているのもいい。
あと個人的に、今まで花梨殿と呼んでくれたのが神子殿になって
しまうのが寂しい(´・ω・`)
139
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/27(金) 20:03:34
>>133
あれ、特に何もやらない時でも勝手に盛り上がってるのがちょっと…
千歳狙いで毎日紫姫の館に引きこもり、課題全失敗でも同じ熱い展開なんだね
神子として頑張った時とサボりまくった時とリアクション違った方がより面白かったかも
140
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/27(金) 22:02:21
まあ、サボり神子でも何とかなってしまうからねえ
神子として存在することが重要なのだと脳内補完したよ
アクラム落としてる時の八葉との最終決戦の鞘当が好きだな、自分は
振るのに罪悪感を持ってしまうw
141
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/27(金) 22:32:38
地玄武がフラグ立てなくても、時間が経つと勝手に人間になって
一人で幸せそうなのも最初見た時( ゚д゚)ポカーンってなった
1地玄武の神子がいなきゃ人間になれないってスタンスが
切実で切なくて良かったのでちと残念
142
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 14:36:09
何ですかここは天国ですか
こんな沢山の遙か2ファンの皆さんと有意義な時間を共有できる空間があっただなんて…
>>141
確かに放っといても勝手に爺ちゃんは人間になれると知った時はボミョンな気分になったな〜
ファーストが爺ちゃんでそのシナリオに感動した後だったので特に
143
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 17:22:37
>>142
天国だよねえ(*´Д`*)
ゲームの中では今花梨は丁度二章を頑張ってる頃だね。
遭遇イベントや中日3が連日続くから、今日は誰と誰が〜とか、
攻略本とにらめっこしながらプレイしてたよ。
前の日の夜に計画立てて、翌朝予定外な事が起きるとギャーってなるのが楽しいw
ちなみに自分はロードしないで楽しむ派。
144
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 17:33:17
ごめ143だけど日本語変だね…orz
ゲームでは10/26〜29まで、中日や遭遇イベが多かったよね、と。
とにかくゲームしながら毎日色々スケジュール立てるのが楽しかったな。
145
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 17:53:55
>>142
、
>>143
ほっこりするよねぇ〜、ここはw
最近、京都に旅行したくてたまりません。
146
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 18:01:40
京都と言えば11月1日から5日まで京都御所が秋の一般公開だっけか
遙か2スキーとしては何が何でも行きたい…www
147
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 18:04:48
京都御所で僕と握手! by.彰紋
148
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 18:16:21
>>147
手に瞬間接着剤を塗ってお迎えに上がります
149
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 18:31:40
148さんが東宮様と握手する前に、イサト出会いスチルのごとく
東宮様を一条戻り橋まで連れ去ってしまいたいw
150
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 20:16:01
>>149
その後をゾロゾロと追いかける神子集団www
ザネに馬で轢かれかけながら、頼忠に捨て身で救われたい。
151
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 20:32:34
北山で彷徨いながら、笛の音聴きつつ爺ちゃんに拾われたい
152
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 20:36:43
石原の里で身柄は保証されながら誘拐されかけてみたい
153
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 20:47:15
暗闇の檻の中、アクラムに助けを求めつつ口説かれたい
154
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 21:19:38
そうして、みんな結局は星の一族の所に
強制連行されてゆくんだねwww
155
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 21:27:20
そうして遙かなる物語は展開して行くのです
156
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:26:04
ここでキャラソンの話ってやってもおk??
157
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:30:15
いいと思う
158
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:34:11
八葉+アクラム+千歳+星の一族の全員とEDを迎えても
まだ神子が大量に残ってそうですねw
ある意味大団円というものだろうかw
159
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:38:51
>>157
おお迅速なレス㌧
『うしろ向きじれっ隊』のCDを最近買ったんだけど凄くイイネ!
特に花園への招待状が…メロディが素敵過ぎる
本当に遙かは捨て曲がシリーズ通して少ないし毎日聴いてるよ
皆さんはどの遙か2キャラソンが好きですかね?
160
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:42:48
「花をとめ」の曲はみんな好きだ
つか、東宮・お頭・アクラムの曲ってハズレがないような気がする
161
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:53:06
東宮様の曲は、どれも良いよね。夜籠りの夢で惚れた。
じれっ隊も好きだ。泉水タソが妙に元気で生き生きしてるのも微笑ましい。
162
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 22:54:58
勝真の歌の、メロディはロックなのに歌詞は甘いギャップに萌える
実際皆好きなんだけど、じれっ隊なら風花昇華、デュエットなら
嵐翠の鬣で飛べかな
2でも全員曲とかあったらいいなー、と思って4年くらい経った
163
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 23:02:36
そしてお前に〜…は何回聴いても(゚∀゚)イイ!
そして何回聴いても本気ウルッときてる自分キモスwww
164
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/28(土) 23:54:19
全体的にアップテンポのものが好きかな。
自分は『喪失のモザイク』が一番好き。
花をとめは全体的に良い感じ。アクラムもハズレはないし。
>>159
と違って自分は最近夢の通ひ路を手に入れたけど
「夕虹の〜」や「蒼い秘密の〜」「終焉の〜」が良い感じ。
165
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 02:20:43
>>162
地玄武どころか天青龍まで歌わなくなっちゃったもんね
もう2で全員曲は永遠に無理そうorz
166
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 03:48:51
>>165
3でも無いだろうしねー
語り×2な歌もちょっと聞いてみたいけどw
最近は小春日和のデュエットを、ずっとリピートしてるよ
これからの季節に似合ういい歌だよね
167
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 10:01:45
三木まで石田の真似しないでいいのに…
168
:
130
:2006/10/29(日) 10:13:13
>>159
花園への招待状は確かにヤヴァイ(*´Д`)
自分はその曲を試聴した次の瞬間、密林の購入ボタンを押してしまっていた…w
169
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 10:14:26
ごめんなさい上のレス名前欄消し忘れた…
170
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 10:31:29
>>167
別に真似じゃないと思うけど…
それぞれの価値観による判断なのでは
171
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 13:23:19
>>165
天青龍が歌わないのはイベントとソロじゃなかったっけ?
全員曲で、ソロパートがなければ歌うと思うけど。
172
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 13:36:18
>>171
最近も別作品だけどソロじゃない曲なら歌ってるみたいだしね
173
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 13:49:15
>>172
ソロ曲じゃなくても語りになってたが…
個人スレにも書かれてないし、どの作品のこと?
自分は3天青龍のキャラソン以降、CD媒体で歌ったという話は聞いたことないよ
遙か祭の全員曲は歌ってたけど
174
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 14:46:30
アニ店なら、全員曲は3年以上前の再録だよね
あっちもいい歌多くて好きだけど、そろそろ話題が声優避難所向きじゃない?
お頭の水蜜桃が好きだー
歌詞のエロスに、初めて聞いた時は挙動不振になったW
175
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 15:07:24
>>174
アニ店のことだったんだが再録だったのか。知らなかったよ、ごめん。
水蜜桃は初めて聞いた時、あの清々しいまでのエロスに噴いたw
176
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/29(日) 23:47:36
豚切ってすまんですが
自分去年ぐらいから1始めて、最近他のシリーズにも興味持ちだして
2の淡くて柔らかい感じの少女漫画っぽい絵とか
上品でちょっと鬱な歴史通向けの感じがするキャラ・世界感(自分で調べたイメージで勝手に思ってるんで違ったらスマソ)に惹かれ始めてる
1では朱雀組最萌え(特に地)で、以下天玄武、白虎組、天青龍の順に惹かれた(他も嫌いではない)自分に
訳あってすぐにはプレイできないんだけど
よかったら住人さんの2でのお勧めを教えてやって下さい
おながいします
177
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 00:02:47
大体キャラ傾向は似た感じに作ってるから
そのまんまでいいと思うよ
実際やってみるとあら結構違うわと感じてくるけど
キャラタイプ分けをするとなるとほぼ同じになってしまうので>1と2
全体的にやや大人びたというか枯れてるというかwな雰囲気はある
末法思想と全員神子より年上設定になっているせいかな
178
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 00:24:04
全員(一応)現地人だから、精神年齢は特に高いね
1で萌えた順に落としていくのもいいんじゃない?
過去の人間関係とか、平行して落とすと面白いキャラも居るし
179
:
176
:2006/10/30(月) 01:04:36
>>177
>>178
なるほど…ちょっと大人の恋愛かつ八葉同士の関係が深い感じになるわけですな、参考になりました
プレイの際は1と同様地朱雀から順に落としていってみようと思います
教えてくれてありがとう
180
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 06:00:03
わたしは1でお子ちゃまだったから…と2でもそのつもりで
攻略した地朱雀に一番驚いた
キャラソン聞いたら地白虎を凌ぐ勢いで、またしてもびっくり
176タソが2の地朱雀をどう思うか楽しみ
181
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 06:24:29
>>174
本スレのネタのせいで水蜜桃が今やギャグソングにしか聞こえません
聞くたび桃の滴で神子の喉に斜めダンジョン(宝箱、怨霊付き)を
描くお頭が浮かんで吹いてしまうw
おのれ、ネタ出した奴どうしてくれるw
182
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 12:31:13
>>181
そのネタは楽しかったw
別当の透模様ラビリンスも描かれるんなら、神子の喉や肌は
物凄い状況になってしまってると思うとw
迷宮プレイしたことが無いんで、3の運命の迷宮とは
2白虎のそういうもので出来てると思い込んでます
183
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 18:32:49
地朱雀のキャラコレ買いました。
東宮様の曲がまとめて聴けるのと、3は未プレイながら弁慶の曲も評判が良さそうだから。
やっぱり夜籠りの夢は良いなぁ。花園への招待状も入っていて欲しかったけど。
語りは、そんなに甘くなく東宮様らしい優しい素直な雰囲気だったね。
184
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 21:10:49
突然だけど、ED以外ではみんなどのスチルが好き?
ラストの天から降りてくる花梨を受け止めてるのとか、
中には結構いいのもあると思うんだけど。
185
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 21:30:29
恋愛イベントでザネが花梨を抱えて雨宿りしてるのが好き。
スチルじゃないんだけど、ノベルで頼忠が花梨が雨にぬれないように
自分が雨よけになってかばってるシーンも好きだったなぁ。なんか男前だwww
その後のシナリオでは、うちきっていうんだっけ?上から羽織る着物みたいな
やつに頼忠と一緒に入って雨をしのぐ場面があって、良かったよ。
186
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 21:49:13
へえ〜そんなのあるんだね。
ノベルって新規エピソードは過去についてだけかと思ったけど、現在でオリジナルエピソードとかあるんだ。
私も雨宿り好きだけど、その後のイベントのも好きw
あとイサトが花梨の頭撫でてるスチルは、二人の身長差に萌えた
187
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 22:04:45
泰継が花梨抱えながら片手懸垂してる奴
初めて見た八葉とのスキンシップスチルはそれだったw
あとみんな、物忌みのアクロバティックな所も好きだな
しかしノベルいいな、書籍かディスク待ちなんだが、手を出しそうだ
188
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 22:07:58
懸垂てwww
しかしノベルと言えば、爺ちゃんの恋愛第一シナリオは18禁的な展開になるんじゃないかと
一瞬だけ思った…
189
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 22:43:51
2chの方のスレ見てないから、そっちじゃとっくに既出かもしれんが
今更OVAの廉価版が出ると知ったよ。
通販では1巻2000円程度だし、クリスマスプレゼントを兼ねて買おうかな
花梨スキーなので、前に耳にしたスタッフロールが気になる
190
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/30(月) 23:38:19
>189
先日下巻を定価で買いましたが何か。
とりあえずネバーギブアップと呟いてみた。
1→3→2の順でプレイ中。
和仁が好きなのだけど、むくわれなくてカワイソス
191
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 00:39:12
>>190
先日DVD BOXを買ったばかりのわたしが通りますよ
幻の資料集と台本になるかもしれんと思いつつ、項垂れてみる
192
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 01:25:07
>>190
PC版のおまけシナリオなら和仁報われてるよ。
改心した和仁が小さな喜びを知ったといった
感じだから、ワガママ皇子な和仁が好きならスマソ
193
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 01:36:35
>>184
幸鷹の物忌みタイタニックスチルが好きだ
今だに笑いなしには見れないw
彰紋蛇スチルは昔本家で、あれは東宮様の仕込みですと読んで以来
そうとしか見れなくなってしまったw
194
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 02:17:31
>>193
天女の為ならそこまでやるのか東宮様w
流石はあの父の息子だw
紫檀の函まで用意されなくて良かったw
195
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 07:37:22
>>191
DVDボックスって資料集ついてるの?
水野絵で2キャラがいっぱいみれるなら欲しいなぁ。
どなたか、内容の情報お願いします。
196
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 09:50:03
>>195
実際買った訳じゃないけど、レポしてくれた人がいたな。
設定資料はOVAの囃子タン絵で、ショボイ上に小さくて
('A`) らしい。それならビジュアルブックや八葉花伝の
方がマシといったものだったような
197
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 09:55:03
>>195
2キャラの水野絵なんかいっぱいあるわけなかろw
今やCDジャケに花伝の描き下ろしの線画まで使い回してるのに
198
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 11:15:52
>>197
不満があるのはわかるけど、もうちょっと穏やかに
レスできないものだろうか?口調が荒しタンみたいで
不快の上に不愉快だよ
199
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 12:11:24
取り合えずモチツケw
200
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 12:33:59
設定資料欲しさに派生が欲しいと本末転倒なことを
考えてる人間も居ますよ
龍神絵巻、ディスク化したら付かないかなあ
201
:
191
:2006/10/31(火) 14:16:48
>>195
豪華5大特典
・デジタルキャラクタープロフィール
DVDの一部、画像と名前、属性なんかが書いてある。シーンセレクションでアヌメの一部に飛べる(みたい。観たことない)
・228pミニアフレコ台本
アヌメ台本。やたら分厚い
・80p設定資料集
アヌメ設定集、もちろんアヌメ画。「八葉花伝」にない絵もあって(小道具や背景など詳しい)、これは持っていても損はないかも。個人的には花梨が可愛いと思った
・特製八葉カード
天地に分かれての二枚。水野絵。ガイシュツ絵かはわからん。
・32pフルカラーブックレット
アヌメストーリーあらすじ+ゲーム絵のキャラ紹介+中の人コメント
こんなところです
202
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 20:09:38
レス下さった方、どうもありがとうございました。
設定資料集のためにボックスを購入するのは、やめておきます。
DVD自体は、メイキングも含めて全巻買いそろえてあるんですよね…。
でも、設定資料集というのを聞いて食いついてしまうところでした。
203
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 21:35:55
>192
㌧ PC版が半額で売られてたのを見つけたから特攻してみる…
204
:
遙かなる名無しさん
:2006/10/31(火) 21:46:57
>>200
とは言え使い回しの既存分は既に八葉花伝に収録済みだからなー。
新規分だと、ドキッ☆オヴァ絵だらけのラフ画大会☆になりそうでコワイ…
205
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/01(水) 17:18:57
Win版の廉価版はもう諦めた方がいいんだろうか
おまけシナリオ目当てで買うのに、中古では本末転倒だし
206
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/01(水) 17:55:33
>>205
私もおまけシナリオのためにPC版買ったよ。
品物自体は、新品で安く買えたんだけどね。
おまけが有料だったのね…。
207
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/01(水) 19:05:26
近所の古本屋で美品な八葉花伝が半額。
見るたびにレジに持っていきそうになる。
家の本棚にもあるのにw
カラーは少ないけど、あの本は好きだ。
八葉の家がどの辺にあるか分かるマップで
なぜか萌えてしまったww
208
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/01(水) 23:26:39
>>207
>八葉の家がどの辺にあるか分かるマップ
そんなのが載ってるのか!?
…ちょっと買ってくるノシ
209
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/01(水) 23:30:07
>>207
わかるwww
210
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 02:52:25
>>208
ちなみに1でもメモリアルブックに載せてたよ>八葉の自宅
なので、2もその流れで載せたんだと思う。
211
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 09:38:46
窓版のおまけシナリオって公式からDLする
無料少しと有料ほとんどのあれかな。
それなら随分前からDL不可能になっているような気がする。
聞きかじった情報ではPS2版発売と同時に切ったとか何とか……。
少なくとも私が窓版入手した昨冬はもう出来なかったっす。
もしかして再開した?
212
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 10:18:08
>>205
そういや2は出てないね
コルダはPC版のベスト版出てるのに
後から発売されたコルダのが出てて
先に発売の2が出てないって事はもう諦めた方がいいんじゃないかな
213
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 12:38:28
>>211
さっき遙けし京に行ってきたけど、おまけシナリオDL
やってたよ。自分はDL不可能になっていたことは
無かったのだが…メンテの時以外は。
214
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 14:52:44
八葉花伝、すごーく欲しくなってきたけど、近所のブッ○オフには
置いてなかった orz
遙か2関連の本が置いてあるとしても、攻略本だけだし…。
もしかして置いてあるとしたら、攻略本のコーナーじゃないのかな?
215
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 15:35:03
>>214
私が見たのは、攻略本と別コーナーだった。
大判の画集とかロマンアルバムみたいなのが並んでる場所だったよ。
216
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 17:08:15
ネオロマアンケート答えた人いる?
217
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 17:17:31
アンケート答えたよ。
今後の希望、キャラ一新以外全部にチェック入れといた。
2だけw
218
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 19:29:25
答えてきた、勿論2集中でw
少しは影響あるといいなあw
キャラコレとか何か影響あったのかね、既存曲と語りだけとはいえ
219
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 20:09:28
せっかくなので、ちゃんと2ファンもいるぞとアピールしようとしたが
50文字って思った以上にすくない。
結局、2の項目でノベル移植、ネオロマソフト全体で前々から欲しかった派生について書いた。
220
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/02(木) 20:15:30
>>214
古本市場とかゲーム屋の攻略本コーナーに置いてあることもあるけど
絶版されてないし本屋で取り寄せするのが確実だと思う。
少なくとも自分的には定価でも買っても損はない内容だったし
221
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 03:43:18
>>219
50文字少ないよね…何度も添削推敲しちゃったよ。
ノベル移植は自分も希望。
自分はノベル見たかったのに環境が整ってなくて断念したから…
222
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 07:22:10
12月にPS2版が定番シリーズで出るんだね
自分はおまけ目当てでPSP版買っちゃったからスルーだけど…
223
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 07:47:57
PSP、DVDに続いてPS2も廉価版か…立て続けだね
224
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 11:11:54
姐さん方、ちょっと質問させてください
PS2廉価版が出るというので2に興味を持った
八葉の顔は1を踏襲したっぽいけど、服装・パケ絵や全体的な雰囲気が凄く好みだった
ただ、最初は周囲が花梨に対して冷たいと聞いて迷ってる
癒しと言うか、和み要素と言うか、最初から花梨の味方って人はどれくらいいる?
あ、あと、カニメですか?
225
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 13:06:29
>>224
味方というか、龍神の神子と純粋に認めているのは紫姫くらい
あとアクラムも一応そうなのかな、流石に奴はそれは分かってるらしい
最初に会った八葉と同勢力八葉は酷く冷たい訳でもないよ
神子かどうか信じてくれてないだけで
二章迄終わればそれなりに報われてると思うし
カニメじゃないことは保障する
以前は色々言われてたが、まあまあ見れる方になってしまった
226
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 13:47:35
>224
冷たいといっても1神子のように最初から敬われていないというだけで
皆得体の知れない小娘にもちゃんと親切にしてくれるよ。
風当たりの強さを感じるのはひとえに星の一族の小僧のせいかと。
始めは信じてくれない八葉達を認めさせて逆ハーに持ち込む
達成感も2の醍醐味。
227
:
224
:2006/11/03(金) 14:13:07
>>225
、226ありがとう!
冷たいのじゃなくて、本物の龍神の神子なのかどうか?って話なのか
周囲を認めさせるっていうのは燃えるね
3しかやってないから、遙かシリーズは全部カニメなのかと思ってしまった
違っていた様で安心した
発売されたら買ってこようと思う。次は萌え語りにくるよ
228
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 17:15:02
>227
ただ3のシステムに慣れてると結構まどろっこしかったり
面倒だったりするかもしれないのでそこは覚悟しといてな〜
229
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/03(金) 17:29:07
>>227
イベント途中でセーブ出来ないから気を付けてね
230
:
224
:2006/11/03(金) 22:09:50
姐さん達マリガ㌧!
12月が楽しみだ。公式画像、花梨の華奢な感じがとても萌える
231
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 07:53:27
便乗で質問
2購入検討中なのですがPC版のおまけは攻略対象全員分スチルあるんですか?
スチル2枚が2つってことはおまけはスチルある人とない人がいるのかな?
232
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 11:04:09
よく誤解されるけど人間的に否定されるとかじゃないよね。
泉水とかは異世界来て慣れない花梨の慰めになるようにと、贈り物とかで気遣ってくれるし。
あ、でも1章でザネパートナーにしたときはからかっちゃダメだよw
からかう選択肢選ぶと後々後悔する…(実体験)
>>231
青龍と白虎、朱雀と玄武、青龍と玄武、朱雀と白虎の4人ずつの構成。
ちなみにどのスチルも花梨中心的な構図。
233
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 15:30:18
携帯手に入れて真っ先にしたこと
着信音を「あきつかた」にした
234
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 15:59:50
私の携帯着信は夜籠りの夢。
待ち受けもアラームも遙か2。
この間から使い始めたヲタぴっちは、公式で
ダウンロードした爺ちゃんの壁紙を加工して
待ち受けにしたw
235
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 16:59:02
>>231
花梨と○○といった二人きりのスチルはない。
花梨と4葉といったスチル×2
おまけイベントは 事件→二手に分かれるが続いて
最終的には二人きりになるといったものや、最初から
誰をパートナーにして事件解決するかの話がほとんど。
ED後の話も多いので、2プレイ中は険悪だった和仁や
シリンや千歳も丸くなっていて、全体的にほのぼのしてるよ。
236
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/04(土) 18:58:39
>>232
>>235
㌧!
とりあえず定番発売待ちにしておきます
237
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 09:14:20
>>223
なのに、ゴーストタウンはるけし京で
ボッタクリ有料おまけイベント配信してるPC版だけは
意地でも廉価版出さないガメツイ肥
238
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 16:39:59
あそこでおみくじ引くのが地味に好きだ
239
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 18:35:15
これから始める人がちょっと羨ましい
まあ複数回目なりの楽しさはそれはそれであるんだけど
240
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 19:45:03
何度やっても萌えイベくるとニヤニヤしてしまうw
241
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 19:49:22
ゆえに誰を狙っても最萌えだけは捨てられず
又掛けしてしまうんだよなw
242
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/05(日) 20:38:35
>>237
PC版こそ廉価版ほしいのにな
243
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 00:53:11
なんか肥にユーザー登録するのが嫌で放置してたが
今日初めてゴーストタウン遙けし京に行ってきた
はるたどり、のアクラムに萌え
本編見た時はアクラムと花梨は幸せになれなそうだなと
思ってたが、平気そうじゃないか!
花梨がいればきっと大丈夫なんだなと思えて凄い良かったよ
244
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 10:44:42
先行体験会でDSの舞一夜を体験プレイしたら
Windows版のコルダがもれなくもらえたって上がってたコルダスレで見た
2PC版も有料追加イベントがなければ同じ運命辿ってたかと思うと
あんなボタクリイベントでもあってよかったと思えるようになったよ
245
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 11:17:01
でも、そのせいでPC版の廉価版が出ないわけか
246
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 11:44:59
PC版はちゃんと公式でXPに対応させて欲しかった
廉価版より何より、そっちが先だろうと
>>240
連休久々にプレイしたらやっぱりにやにやしてしまったw
恋愛イベじゃなくても章終りの声が出る所だけで萌える
ボイス少ないのは寂しいけど、出るとキター!ってなっちゃうなあ
247
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 12:19:05
廉価版が出ないのは、今廉価版出すとしたら
XP対応させないわけにはいかないけどその作業やってまで
出したくはないってことかと…
248
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 12:34:49
確かにXPに対応させる手間をかけてまで
PC版を廉価で出さないだろうね。
ゲームは自分でパッチをあててXPで動く
ようになったし、PSP版も持っているから、
PC版の原画・設定資料集でも嬉しいなぁ。
ノベルのディスク化でパックで出してほしい。
そのおまけでPC版のおまけイベントだけ
見られるとかどうだろう?
すでにゲーム機でプレイしてる人もPC版
買わずにイベントだけ見られて良いと思うん
だけどなー。
249
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 13:07:17
PSP版移植の時も入れてくれなかった肥がそんな良心的な事するわけない
250
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 13:17:40
>>247
それはありそう。じゃあ、おまけイベント関係無く
無料配布で在庫処分もなかったかーとホッとした
確かに今時XPにも対応してないPCソフトなんて大半の人がただでも持ってかないよね
251
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 13:23:11
公式のカタログからPC版自体がほぼ抹消されてるしなぁ
252
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 15:08:10
>>248
初回限定でもいいからやって欲しいな、それ
今じゃ貴重な水野絵スチル付きだしねー
昔雑誌で公開したきりの初期設定とかもついてきたら泣いて喜ぶW
253
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 15:54:38
㍉。つーかPSPの時何で有料イベントも移植してくれなかったのかね?
容量足りないって事はないんだし、まだDL販売で稼ぐ気でいたのかな?
PSP出る頃にはもう既にゴーストタウン化してたのに…
254
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 16:20:39
>>253
過去に本スレで同じ話題が出たとき、有料イベント移植には
難色示してる人もいたからなぁ…
でも既に新品出回ってないし、中古はユーザー登録できるかどうかわからないし
せっかくの水野絵が実質お蔵入りみたいなのは勿体無い
ノベルも実験的なものだからディスク化するほどのうまみがないと肥が
思ったら出ないんじゃないかな
255
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 16:33:58
え?
PC版ってXP対応してないの?
インストールがやりづらいだけで特にプレイに支障ないからいいのにね
2発売日に買ったのに、ユザ登録は昨日やっとしたよ
有料イベントも欲しいな、やるべきか悩む
256
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 20:25:14
XPでも問題なく動いてるし公式で買えたし有料イベは面白かった
…萌えたモン勝ち
257
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/06(月) 21:12:30
流れ豚切りスマソ
今更な話題かもしれないが、イサトってもしかして初期段階では三つ編みだったのか?
漫画の遙か六巻のあとがきでチビキャラが描かれてるんだが、頭の後ろに丸がついてるのは飾りか何かかな
258
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 06:45:35
中古はユーザー登録出来ないし、XPにも対応してないよ
え、そのまま動く場合もあるんだ?
自分のはパッチDLしてきて当てなきゃ駄目だったけど
259
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 08:51:10
初期段階は全員見てみたいな。一番最初に出たPC版ガイドに載ってたりしないのだろうか…
髪おろした泰継はいつ見ても萌える。衣装もこっちの方が好きだったり
260
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 11:59:08
ちょっと質問。
PC版おまけイベント含めた全スチルで、京にいる時は神子の衣装デフォのまま?
3が京EDなら着物だったから代々そういうものかと思ってたんですが、もしや無い?
261
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 13:21:08
デフォのまま
1の京エンドは、八葉の単品スチルで神子いなかった
2から京でも神子と八葉のツーショット
3で神子服から着物…と、少しずつ豪華になってるのかもね
262
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 13:31:46
>>261
㌧。トレカみたいな花梨が見れるのかと思ってたので残念だ…。
263
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 13:43:29
>>259
載ってないよ
遙か2PC版と言えばパッチあてたらそれは直ったけど
今まで何ともなかった部分に別のバグが出てきて
それ以来肥のパッチあてるのは気が進まなくなった…
264
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/07(火) 15:10:09
>>262
過去レスにも書いたが着てますよ。
有料イベントのスチルで。
トレカのように大人っぽくはないけど、幼い感じがこっちはこっちで可愛い
265
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/08(水) 00:43:09
>>264
㌧です。PC版特攻しようか悩む…
普通にゲーム内で見たかったな
266
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/08(水) 08:09:53
紫姫の話で、質問したのと別の八葉に付いて回答される
バグは移植の時修正されたのかな?
あれ誰だっけ?頼忠の事聞くと泰継だか泉水だっけ…?
今2貸し出し中で手元にないから確認できないや
267
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/08(水) 11:33:01
348 名前:CV/名無しさん 投稿日: 2006/11/08(水) 00:49:55
遙かなる時空の中で2&3キャラクターコレクション9 特別編
1. 美しき破滅への凱歌
2. 退廃の戯れ
3. 日蝕の鍵穴
4. 暗闇の傀儡子
5. 終焉の儚き願いとは
6. 万象の守り人
7. 修羅よ赤芥子の宴となれ
8. 一輪の白芥子の懺悔
9. 瞑目の白き残像
10. 黒き氷塊の楼閣
11. 十月十日の闇は無情か
12. 鍾乳洞の彷徨い人
13. 想い出は時空の結晶
アクラムソロ全曲入ったんだなー
和仁の歌も
268
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/08(水) 22:09:27
2&3キャラコレ地白虎/翡翠
語り「甘美な患い」(3:07)
2&3キャラコレ地玄武/泰継
ドラマ「漆黒の怨魔」(20:51)
語り「その時が来るまで…」(2:33)
2&3キャラコレ特別編/和仁
歌「十月十日の闇は無情か」(4:30)
269
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/08(水) 22:37:18
>>268
爺ちゃんの語りが短いのは分かるが、翡翠も短いなあ
キャラコレ特別編はそう来たんだ
そのうち2八葉も新曲とか期待していいのかね
270
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 17:40:33
OVA予約してきた
来月楽しみ。OVA興味ないぜと思ってたけど
久々の2モノなので自然とワクワクしてくるよ
271
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 20:02:47
>>270
OVAって?何か出るの??
公式見たけど、見つけられなかった。
272
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 20:06:46
白き龍の神子のことでしょう
273
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 20:32:19
そ、そっかぁ。
思わず新作かとワクテカしちゃったw
274
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 21:02:54
>>257
遅レスだけど、見てきた
あれ、なんだろうね?背景の模様かとも思ったけど良く分からない…
でも、初期から三つ編みって話は聞いた事がないなー
275
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 21:46:58
あの後書きって、番外編描いた後だよね。
漫画のイサトは設定通りの髪形だから
後書きは模様じゃないかなぁ?
とはいえ、私も断言できない。
確かに三つ編みのようにも見えるよね。
276
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 22:13:10
しかし、八葉の病歴が気になる…
予想はいくつか書かれてたけど、本当のところが知りたいなぁ
277
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/09(木) 23:20:47
3のメモリアルブックには書いてあったのにな、病歴
地の白虎はそっちでも不明で伝統なのか!と思ったがw
278
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/10(金) 09:27:28
>>268
頼忠より和仁の方が歌ってるって何だかなー
279
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/10(金) 10:37:55
>>277
翡翠の場合は不明じゃなくてなしじゃなかったっけ
お頭スゲーと思いつつらしいと思ったけど
280
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/10(金) 18:55:20
>>279
水野さんがコミクスのおまけで
翡翠は『なしだったからド健康?』
って書いてたよ。277のいう不明ではないはず
281
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/12(日) 02:36:38
お頭があのキャラでド健康だったら、ED後の神子は大変だな。
いろんな意味でww
( ゚∀゚)y-~~
282
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/12(日) 08:14:29
海賊だからな、ド健康でないと勤まらんのだろうw
283
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/12(日) 08:47:11
漫画に書かれていた手下の海賊たちがけっこう男前で
好みのタイプだった私が通りますよ。
284
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/13(月) 18:54:16
漫画の伊予編を読んで、この海賊団の風紀は乱れてるんだろうなハァハァ…
した私も通ります〜。チッスで言葉を封じる軟派なお頭に、激萌えしたヨ。
285
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/14(火) 09:13:43
>>283
スキンヘッドが好みだったw
ゲーム中の翡翠の台詞からするとごついのもいるんだろうけど…
翡翠京ED後の花梨は手下から姐さんとか呼ばれたりするのかな
286
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/14(火) 20:11:48
お頭が京から連れて帰ってきた姐さんに、手下は面食らうんだろうなw
花梨は結構楽しい伊予ライフが送れそうだ
287
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/15(水) 19:55:03
随分幼いのを拾ってきたな、と思われるだろうな
だが、対立する帝と院勢力の八葉をまとめたくらいだ
花梨は海賊もまとめちゃうだろうな
288
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/16(木) 22:54:53
京都の紅葉が遅いというニュース見たら
「京の気が分断されてry」とか思ってしまったw
冬じゃなく秋が来ないってことだけど
ゲームじゃ今頃は天地の八葉を仲良くさせてる真っ最中かあ
289
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/17(金) 14:01:55
2は秋と冬の季節感がよく出てたね
頼忠のススキイベントも好きだな
再訪問したときのやり取りがほほえましかった。
冷静に突っ込み入れられて、慌てる頼忠カワユス
290
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/18(土) 02:37:33
この時期になると無性に2をプレイしたくなるんだよおぉ
291
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/21(火) 21:36:35
今更ながら刻の封印聞いてたんだが、「遙かなる時空の中で2」の
2はにじゃなくてツーって読んでるんだね
何だか衝撃だった
292
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/21(火) 22:02:34
遙か3だって「遙かスリー」って言うんだからそうだろw
293
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/23(木) 23:01:10
和風を貫くなら日本語だよね?
294
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/25(土) 00:53:13
キャラコレと遙か祭DVDの発送メルキター
爺ちゃんのドラマ楽しみだ
>>292
初めてそれ聞いたときビックリした
それまでずっと壱、弐って読んでたんでw
295
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/25(土) 14:46:44
>>292
スリーのときも正直ちょっとえ?と思ってしまった
私はOVAが楽しみだよ。
自分の中でOVAはキッズとかで只見させてもらったことしかないから
買うの初めてでワクワク
296
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/26(日) 15:04:50
遙か祭のライブドラマ楽しみだなー
爺ちゃんも揃ったの見てないから今からwktk
次のイベントで冬空からの贈り物とか歌ってくれないかな
297
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/28(火) 22:45:13
遙か祭のDVD観たよー
まさか13日夜の方のドラマが使われるとは…
個人的にはあっちの方が好きだったけど
アドリブ満載だったから避けられるかと思ってたよw
でもこういうのは好みが分かれるのかな?
モノローグも良かったー
298
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/29(水) 17:30:22
よりによって頼忠に代筆を頼む同僚に、爺ちゃんに相談する頼忠w
源氏の武士団はともかく、八葉内にはもっと適当な人材がいるだろうに
何でああいうことになるんだw
299
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/30(木) 01:09:20
キャラコレの爺ちゃんドラマと語りに萌えますた
300
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/30(木) 16:21:38
>>299
さわりでいいから教えてほしい
301
:
遙かなる名無しさん
:2006/11/30(木) 22:46:55
>>300
ドラマは、陰陽師のトップに立ちたかった男がそれを阻止した爺ちゃんに逆恨みして
爺ちゃんの周りの人間を次々と殺したあげく、今はそんなもんだけじゃ足りないから
京を支配するんじゃーと暴れまくり
そのためには神子を殺せばいいのか、と男が神子を襲おうとしたところを
爺ちゃんが全力で止めにかかる
…というのが大まかな内容
ゲストの飛田さんの演技も迫力で、爺ちゃんも神子への思いを馳せつつ
真言?を唱えるところはめちゃめちゃカッコヨス
語りは、爺ちゃんを探しに来た神子に語りかけてる感じ
自分は道具だと言いながらも神子への特別な感情が
芽生えてきてるのが伝わってきてこちらも萌えますた(*´Д`)
302
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/01(金) 17:01:32
地の白虎2&3キャラソン買った人はいないのかなー?
囁き台詞の概要でいいから、教えて欲しいっす(;´д`)ノ
303
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/01(金) 22:14:54
>>302
他人のことは信じないと今まで生きてきたのに神子殿には…
自分が神子殿に尽くすほど神子は自分の世界へ帰る時が近付く
それでもそうせずにはいられない、おかしなものだ
…というような感じだったよ
304
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/02(土) 09:56:31
>>301
サンクス!
周りの人間って安倍家の人々?
小説とかCDの方がわりとバタバタ人死んでるなぁ…
ゲームじゃ意図的に避けてるんだろうけど
>>303
本編でもイサトや勝真イベントでそんなこと言ってたけど
花梨に協力したい、京を平和にしたい、でもそうすると自分と離れる時が近づいてしまう…
みたいなジレンマが異世界トリップらしくて好きだ
305
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/04(月) 22:16:54
>>304
怨霊より何より、一番恐いのは人の業ってことなのだろう>2のバタバタ死ぬ
…厄いわね。
306
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/05(火) 13:07:19
一日遅れたが、アクラム誕生日おめでとう。
新曲早く聴きたい。
307
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/05(火) 21:11:56
館は幾つになったんだい?
308
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/06(水) 09:54:25
永遠の26歳
309
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/07(木) 21:02:14
>>304
レス遅れてスマソ
殺されたのは安倍家に縁のある、能力の高い陰陽師ばかりということだったよ
敵も爺ちゃんに10年以上も閉じ込められ、身体が腐(ry
…という、けっこう殺伐とした話ではあった
でも内容は良かったと思う
310
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/10(日) 14:35:47
奥サイトで申し訳ないんだが、これって全サか何かのイラスト?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38489921
自分は今回初めて見て思わず見惚れてしまった…
311
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/10(日) 20:10:16
>>310
そうだったと思う。八葉全員集合絵もあったよ
さっき総合で、白き龍の神子がBS2で放送されるって知って
密林で廉価DVD予約中だけに戸惑った。
公式サイトとかに収録時間書いてないんだけど、OVAの方も30分?
テレビ放送ってことで一部カットされるならやっぱりキャンセルしないで買おうと思うんだけど。
浮いたお金をCDか何かに当てた方がいいんだろうか。
入れ替わりネタCD、ずっと気になってたし
312
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/10(日) 20:28:26
>310
ぶほっ…。お頭とザネの美麗イラスト (*´д`*)ハァハァハァアハァ
いいもの見せて頂きました。遙か2は、ほんとキャラが良いよ〜。追加版だして。。。
313
:
311
:2006/12/10(日) 20:31:13
思わず勢いで書いちゃったけど
午後かと思ったら午前放送だった…用事で無理だから普通に買うことにするよ。
スマンカッタ
314
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/11(月) 00:11:11
年末年始のアニメ枠は午前中と毎年決まってるわけなんだが…>BS2
午後にスペース取るなんて、どう考えても無理
315
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/11(月) 18:21:42
>>311
元々1本30分だからカットされてないよ
そんな短いのをあのクオリティで(cureで一部画像は見た)
元は5、6000円ぐらいで、しかも×3売りつけるんだから
相変わらずいい商売してりよなあ
廉価版にしても上中下揃えたら、結局90分6000円だから迷ってたけど
BSでやってくれるなら有り難いや
316
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/12(火) 20:31:27
紫陽花も大貫参加を疑いたくなる出来だったし、
値に見合わない質でも店頭に出せるのが、肥レーベルの特徴なんだろうな
317
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/12(火) 23:57:16
密林で予約したDVDキャンセルして、ノベルでも買おうかな
試しにヴューアダウンロードして見たら、花梨のスチルと立ち絵に萌えた
318
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/13(水) 01:40:05
ノベルの花梨って結構かわいいんだよな
萌えな表情の花梨立ち絵と八葉との2ショットはプリントスクリーンで保存したよw
319
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/13(水) 10:26:46
ノベル、けっこう好評なんだな。
八葉の立ち絵に萎えてまだずっと手付かずだ。
ところであのオンラインノベルって名前変換とかできるの?
デフォで花梨のまま?
320
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/13(水) 12:32:09
花梨可愛いのか、、、
自分もDVD浮いた分をノベルに回してしまおうか
321
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/13(水) 20:53:30
ノベル、名前変換できるよ。そしてどこで使われるのか未だに謎だが
確か愛称も付けられるw
萎えなオヴァ絵の新グラは見なかったことにしてる
322
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/14(木) 10:57:59
爺ちゃんのたらこ唇がきもい追加アップに
いまだに慣れることができないorz
最萌えなのに(´・ω・`)
323
:
319
:2006/12/14(木) 15:33:16
>>321
お、名前変えられるのか。けど愛称もあるってそれ誰がw
教えてくれてトンクs
324
:
317
:2006/12/14(木) 21:09:52
ノベル買って見た
スチルは意外にまともなんだな…3ぽくもあるけど
小さいザネとイサトモエス
あの追加立ち絵から目を逸らしつつ、読み勧めることにする
325
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/15(金) 14:56:46
せめてEDスチルだけでも水野描き下ろしにしてくれたらなー
他の酷いオヴァスチルにも耐えられるんだけど
総オヴァ責めってそれ何の拷問?orz
326
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/15(金) 16:13:47
>>325
総オヴァでも舞一夜くらいの修正加えてくれれば
まだどうにかなるかもしれない
まだDLできる手前無理なんだろうけど、おまけシナリオを
小説の中に組み込んでPC版水野スチル活用とかしてくれたらな
327
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/15(金) 18:25:00
無料シナリオで見られるアクラムと初対面のスチルは舞並みには見えたな
あの花梨は可愛い
せめて塗りがゲームと同じなら良かったのに
328
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/16(土) 14:57:52
Winも携帯もない私は負け組か…。
やっぱあのノベル、 PS2で出たり…しないよなぁ。
遙けし京のイベントも入れて出して欲しいものだ。
329
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/17(日) 18:03:20
>>326
せめて修正かけてくれればオヴァ絵でも
少しは見られるスチルになったかもしれないのにね。残念だよ
330
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/18(月) 13:36:24
イサトのさぁ…
誕生日が7月31日な設定ってどう思う?
331
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/18(月) 15:45:15
何かあるの?>7/31
332
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/18(月) 16:41:23
太陰暦がどうとかで毎月31日は無いんじゃないかって思ってさ…
試しに攻略本に載ってるカレンダーを見てみると(だから当然9月〜12月までしか載ってないけど)
9月と11月は30日、10月と12月は29日までしかなかったんだ
だからイサトの誕生日はどうなってるんだろうと思って…説明不足だったなスマソorz
333
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/19(火) 04:32:09
>>332
言われるまで気づかなかったけど、確かに31日はありえない……
プロフィール決めた人がそんなこと気にしなかっただけなんだろうけど
もう少し考えてほしかったね
334
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/19(火) 14:51:51
自分は勝手にイサトの誕生日は8月1日なのだと脳内変換
そうしたらあれなんだよな
1月生まれ…7日千歳:15日幸鷹
2月生まれ…なし
3月生まれ…4日彰紋:7日シリン
4月生まれ…18日勝真
5月生まれ…24日翡翠
6月生まれ…28日泉水
7月生まれ…3日和仁
8月生まれ…1日イサト(?)
9月生まれ…9日泰継
10月生まれ…12日頼忠
11月生まれ…16日時朝
12月生まれ…4日アクラム
と(割と)綺麗に各月に分布されてるから花梨の誕生日は意外と2月なんじゃないかと
一種の誕生花占いでは2月18日にタンポポがあてはまってるしで、自分の中で花梨は2月18日生まれになってる
…なんかヌゲー自分理論をおっぴろげて申し訳ないorz誕生日ネタが出たら言いたいなと思ってたんだ…スマソ
335
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/21(木) 12:48:09
>>334
なんとも言い難いなw
話の流れを変えてみる
2&3キャラクターコレクション特別編を購入した姐さん方に訊きたいんだけど
アクラムと和仁の新曲どんな感じでした?
買おうかどうか迷ってるんだけど中途半端な値段だし…
336
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 00:55:02
和仁は予想されてたとおりやっぱり生まれてきてすいませんソングwだったよー
337
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 09:16:51
宮様…
338
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 12:56:02
白き龍の神子DVD届いたから見てみた。
手抜き感あるOPと色薄いのは合わなかったけど、上中巻はなかなか楽しかったよ。
一方で下巻はラスト巻のわりにしまりがなくていまいちだった…
上巻でやったいくつかのシーンを下巻の方に持って来た方がいいんじゃと思ったな。
頼忠の暗殺命令も引っ張ったわりに…。というか花梨、あの反応は鈍すぎ
でも花梨好きとしては萌え所多かったし、見てよかった。
上巻のEDロールやアクラムに会って髪気にする所や、他人を優先する優しい面モエス
339
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 14:29:01
自分は割と萌えたな>OP
でも歌にワロタw
340
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 15:50:02
>>339
エキスパの絵そのまんま…ってのが微妙でさ…
元の絵知らなかったらいいと思ってたかも。
深苑の造花シーン、ツンデレみたいでワラタ。可愛い
341
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 16:30:46
同意。構図丸パクであの絵じゃ劣化トレスにしか見えない。
元絵の水野絵に禿げ萌えた身からすると、あのOPは腹立たしいほど。
342
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 17:13:09
>>341
確かにそういう見方もあるね
自分もエキスパ絵禿げ萌えたから、扇子を構えるまでを動画で見れた事がちょっと嬉しかったんだ
343
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 17:16:30
OPは最初に
泰継の目だけやけに美しく描かれてるな…
と思った感想しかないwww
344
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/22(金) 22:26:29
>>343
泰継ってオッドアイなんだよね。
知らなかったわけじゃないのに、すっかり忘れてたよ…
ゲームじゃ見えないし触れないからほとんど意味ないしな。
アニメで見ると、やっぱり逆ハジャンルなんだなーと改めて思わせられる。
親しくないのに顔に触れたりお姫様抱っこが結構あるのがなんか恥ずかしかったw
ゲームじゃ平気なのにな…。
345
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/23(土) 01:13:00
八葉抄アニメみたく、「地玄武は美しく描け」みたいな指示があったのかな
346
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/24(日) 00:39:30
この季節になると「手作りの聖夜」が見たくなる
あのスチルは良かったなあ
クリスマスを京でやってしまうって、よく考えると凄いよね
347
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/24(日) 09:06:27
>>346
玄武'sのツリー
オーナメントがwww
ああいう使い方もあるんだねぇ
348
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/26(火) 07:58:30
しばらく前に、1での萌えキャラを挙げて、2でのお勧めは?と聞いた者ですが
昨晩ようやくPS2版をゲトできたので冒頭をプレイしてみますた
お勧めしてもらった東宮様、すごくイイ(・∀・)!!
モロ品の良い王子様って感じがして、前作よりちょっと大人のトロッとした甘いオーラを感じて萌えますた
ただ、それと同時に妹思いの深苑にも禿しくときめきを感じてしまった自分…
一緒に買った3冒頭でも白龍に萌えた自分はどう見てもショタコンです本当にry
他に思ったことは
・フォントとかグラフィックが綺麗、音楽が雅
・神子キャピキャピしててかわいい
・序盤の展開や龍神トークがモロRPGな感じでなんかいい
ですた
お勧めしてくれた姐さんがた、本当にありがとうございました
349
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/26(火) 22:49:21
いらっしゃーい
>妹思いの深苑にも禿しくときめきを感じてしまった
一番のネック(深苑の対応にストレスを感じない)に引っかからなかった
>>348
は勝ち組
これからマターリジクーリ遙か2を堪能してくれ(´∀`*)
350
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/26(火) 23:41:46
>>334
話戻してスマソ
自分は誕生日のことで、泉水と和仁が気になった。
二人は子の取り替えされてたから、誕生日も逆になるのだろうかと。
351
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/28(木) 20:05:58
楽しんでくれたみたいで嬉しいな。
最後の感想はちょっと新鮮かも。
序章で、あちこち移動して八葉に遭遇するのが楽しかったこと思い出した。
移動先少ないしキャラの出現場所も決まってるから実際は難易度なんてなんてこないけど
何の情報もなくプレイしたときは面白かったな。
2は出会いパターンが複数ある所も気に入ってる。
352
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/29(金) 00:47:46
2の世界だともうすぐ最終決戦だなー
取り敢えず大晦日は鬼やらいやるよ、糸引き納豆で
あの時代糸引き納豆があるかどうか調べたら、ちょっと前の
前九年・後三年で源義家由来説ってのがあるんだね
かなり時代の最先端行ってる豆撒きだったんだ…
353
:
遙かなる名無しさん
:2006/12/29(金) 19:43:56
>>347
言われて今更気づいたよ
式ってw
354
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/01(月) 01:49:45
あけおめ!
新年というと落ちてくる花梨思い出します
あれ絶対危ないって
今年はいい知らせあるといいな、DLイベ付き愛憎版とかでいいから
355
:
sage
:2007/01/01(月) 09:43:12
あけまして、おめでとう。
私は新年というと、京の小正月をムショウにしたくなるな〜。
もちろん年末は、百鬼夜行を封印してから。
356
:
355
:2007/01/01(月) 09:44:32
sage入れを間違いました。
上げてしまい、すみません。
357
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/05(金) 12:06:57
今PSPでプレイ中なんだけど、攻略本って用意した方が楽かな?
358
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/05(金) 20:14:36
2Wikiでは不十分かい?
359
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/05(金) 20:45:33
選択肢の事とか?
360
:
357
:2007/01/05(金) 21:53:36
選択肢とかです。
wikiは見ながらやってるんだけど、ふと攻略本はどうなんだろうかと思ったから意見が聞きたくて。
361
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/05(金) 22:42:50
セーブロードがめんどくさいならあった方がいいかもだけど
恋愛イベントに関しては起きる前にセーブしといて失敗したらロード
すればいいから自分がやった時はいらなかった
失敗がわかりやすいしね
でも全股とかやるなら強制イベントのわかる暦はあった方がいい
あと強制イベントの選択肢で誰の何がわかるかとかあればより便利
362
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/05(金) 23:26:24
何度も出てるけど、PSP版の攻略本は使えるね
363
:
357
:2007/01/06(土) 14:19:27
とりあえず購入の方向で考えてみようと思う。
いろいろとありがとうございました
364
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/08(月) 18:00:42
OVA上巻見た。
「超はしょりすぎじゃんwwwww」と思いつつ5回もリピートしてしまった。
ゲームの更に上を行く過酷さですな。
早く続き見たい。
365
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/08(月) 23:57:37
ゲームより更に待遇厳しいってこと?
366
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/09(火) 02:17:02
いきなり白VS黒の龍神対決が始まった時はどうなるかと思ったw
>>OVA
あのまま星の一族に逢えないんじゃないかと
367
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/09(火) 11:36:10
いきなり熱いんだなw
368
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/09(火) 22:59:42
>>364
京に着いた途端追い掛け回されるわ、さらわれそうになるわって感じだよ
369
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/11(木) 20:24:38
タイトルは3だけど多分2のCDかなと思うんだがどうだろう?
ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/kech-1423/
370
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/11(木) 20:48:24
>>369
タイトルに「月」が入ってるからなあ…
それ考えると難しいところだと思う
値段からしてまた2枚組っぽい感じだね
371
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 05:58:32
2枚組みは確定っぽいね。『組枚数×2』って記載してあったし。
まあ、370が言うようにタイトルに3の象徴ともいえる月が入っているけど、
3はつい最近、同じようなのが出たばっかりだし・・・。
でも2というより、どっちかっていうと、1関連のCDのような気がする。
1は、2枚組み出してないし、舞一夜のCD乱発して、どれも当たってるみたいだし。
2の望みは低そう。
372
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 11:02:04
悲観的だなw
順番からすると2でもおかしくはないけど
3には基本的に月をタイトルに入れてるみたいだから
1や2では被るようなタイトルにしない気もするし…
ところで、ちょっと聞いてみたいんですが2のCDでお薦めあります?
ギャグ系が好きで、2はギャグが多いと聞いて
年末にゲームもやったことだし、CDも聞いてみたいと思ったのですが
どれがいいのかよくわからなかったもので…
373
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 12:11:35
当たってんのかな?
自分が見たデータでは舞一夜関連CDは2000枚も売れてなかったが…
374
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 12:22:59
>>372
「雪月花」は面白いよ。キャラ入れ替わりネタは笑えるw
375
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 13:40:53
「小春日和」の八葉のお見舞いも面白いと思う
けど、それ以外はギャグ系じゃないからなぁ
376
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 15:07:26
「紅葉舞」は?
八葉が現代に来て大騒ぎになる奴と和仁&時朝日記も入ってるよw
377
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 20:22:34
>>369
問い合わせたら折りコンからのデータそのままだから
詳細までは不明(要約)と返事が来た
タイトル通り3だと思う
ちなみに折りコンは全部カタカナ
にしたらNGにひっかかったので変換した
378
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 21:00:37
薄月夜、月のしずく、花月の宵、雪待月、そして、朧月夜
どう見ても3のCDのタイトルです。本当にあry
379
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 21:43:03
まあそもそも2と季節も違うしなー
>>朧月夜
3はバラエティよりもキャラコレの歌まとめを出したほうがいいだろうに
>>372
「雪月花」だと入れ替わり以外にも全体コメディタッチだよ
全編通しての雰囲気ならコレが一番だと思う
380
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 21:47:51
>>379
東宮が頼忠に無茶言ってるやつとか
イサトと勝真のペット騒動とか面白いよねw
381
:
遙かなる名無しさん
:2007/01/12(金) 21:48:41
へー、そういうのがあるのか…今度○屋で借りてこよう
382
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/09(金) 14:34:40
話題もないなー
そういえばチョコを贈ってくれた龍神様は親切だと思ったが
単に甘党だからじゃないかと、3以降思うようになった
2→3間の設定は考えると結構楽しいね、暗い所は除いて
383
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/10(土) 09:16:03
個人的には1,2,3って全部別物に見てるからあんまり設定なんて考えないな
384
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/10(土) 14:19:30
考えると突っ込み所がぼろぼろ出てくるからな…
385
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 12:10:26
1→2なんて先代の神子と八葉の話がこれでもかとばかりに出てくるから
個人的には別物と思いようがないな
386
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 12:42:35
でも先代の話してるのって泰継くらいじゃないの
387
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 12:53:29
先代の八葉の話した人 泰継、泉水
先代の神子の話した人 彰紋、泉水、深苑
先代の神子と八葉の話した人 シリン
388
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 12:57:12
だいだいアクラムとシリンからして、1世界から2世界へ飛ばされた同一人物だからね
389
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 13:17:57
二章の物忌みでも先代の話聞けるよ
天青龍は源氏の系譜に連なるもので、地青龍は神子と同じ天から遣わされた
天の眷属だとか、確実に彼らですとしか言いようのない人物像を語ってくれてる
390
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 16:17:16
世界観的には繋がってるのはわかるが
細かいところつついていくと矛盾しそうなのでやっぱり違うものとして見ておくw
391
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 17:08:11
>>389
それもおもしろかったけど、迷宮の四神の書で
3八葉が先輩に当たる1・2八葉に付いて読むのもおもしろかったね
先代地青龍は弓が得意だったと知って気にする九郎とか
先代地白虎が海賊で言葉濁す景時とかw
392
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 18:33:57
ザネは先代を良くも悪くも過大評価し過ぎな気が致します。
393
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 19:33:48
まあ、龍神の神子が神格化・伝説化されちゃってるから
その八葉で同じ世界から来たなんて存在もそうなるわな
394
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 20:43:53
彰紋はそうでもないのにな
395
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 22:01:07
男には興味ないから
…ではなく、詩紋は外見上の理由で資料が残ってないのかも
3じゃ1→2間より歳月近いのに、龍神伝承は御伽噺とか言われてたね
やっぱり戦乱があったからだろうか
396
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 22:47:34
戦乱あったのに龍神が何もしてくれなかったからか?w
3は2キャラの甥や従弟の世代の話なんだよなぁ…お伽話になるには早すぎませんか
397
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 23:13:10
その弟が鬼の残した呪咀で龍神の力手に入れてるしなー
設定上八葉の意義が薄くなったせいなんだろうが、何か淋しい
398
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 23:24:00
悪用されないようにって四方の札も隠してるのに
肝心の龍神が悪用されまくりでは話にならないというか
399
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 23:33:55
山田風太郎の忍法八犬伝も南総里見の親八犬士と違って
子八犬士達も一度も八人揃わず仕舞いで、バラバラあぼーんだったな
八人組の意味が薄くなってしまう所が良く似てる
400
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 23:43:28
>>391
ついでに星の一族についても何かあれば良かったのにw
有川兄弟にとってはそう遠くもないご先祖様なんだし
401
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/11(日) 23:48:30
しかし、藤姫はともかく双子、特に兄の方は詳細に書けなさそうだw
菫姫は双子の孫か曾孫位?
そう思うと近いような遠いような
402
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 17:57:12
そういえば2院=白河院とすると
彰紋と泉水とティンクって異母兄弟なんだよね
これは極端な例だけど
403
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 18:09:31
やがて自分たちの苦労を全て水の泡にする異母弟が生まれるわけか
404
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 19:16:55
孫の嫁に手を出して生まれた子で戦乱の発端を作り
ティンクで龍神をえらいことにし
院はつくづく色んなことの原因になってるな
2→3で同じ声のキャラは結構対比的な設定になってる気がする
検非違使にコンプ持ちの勝真の次代が判官な九郎とか(なったら死ぬけど)
実は院の子じゃない和仁と実は院の子なティンクとか
405
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 19:45:47
青龍組は2と3で源平逆転してるしな
あとは…ひたすら片想いのシリンと無敵の御台所な政子?w
406
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 20:46:38
全ては3作った紅玉の後付け設定の賜物でFA
史実を時系列を検証してもいづれガタガタになる
407
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 22:50:35
>>406
それを言っちゃ全ておしまいのような
しかし後付で前作ED後にこれだけ影響来るってのもどうなんだろう
408
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 22:53:27
幸鷹は理系の人で歴史は弱そうだから、残留しても
要所で歴史に介入して後の混乱を防ごうとは思わなかったんだろうな…
409
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 23:08:33
留学帰りで日本で教育受けてないっぽいしなー
神子よりも実は知識なさそうだ
それを見越しての設定…な訳ないよね
410
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/12(月) 23:12:10
あのやけに豪華なキャリア設定が
そのための伏線だったら紅玉を見直すw
411
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 09:28:29
>>407
つーか3こそ別物だしどうでもいい
412
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 10:39:30
別物にしてはやたら繋がりが強調されてるけどね
413
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 11:57:26
実際、遙かシリーズでありながら前2作より突出しているわけで
別モノという考え方は当たらずしも遠からず
414
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 12:12:15
まあ2との繋がり語る上で話題に出すならともかく
他の作品自体をここでどうこういうのはやめようよ
後付でいうなら2の応龍にも驚いたな
415
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 12:19:53
白龍とどこが違うの?って感じだが
416
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 13:12:24
黒龍とフュージョンしてるかしてないか
あと色
そう思うと何で分裂したんだ?という気になってくるな
417
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 15:11:55
分裂したり混ざったりするのに意味あるんだろうか
418
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 15:22:54
3だけ別物のわけがないw
迷宮図書館に記録が残ってる海賊だった先代地白虎なんて
どう見ても翡翠です。本当にあryで景時の反応にニラニラしたよw
419
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 15:27:41
応龍って一体になってたっけ?2体のまま?
最後の願いのときに白黒どっちの龍からも台詞があって
応龍ってどういう状態なんだ?って思った記憶しかない
420
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 16:16:52
>>400
星の一族はあれじゃない?嵐山にいた子孫の邸にあった清めの造花
深苑は伝えなさそうだから、やっぱり紫タンが伝えたんだろうなあ(*´∀`)
421
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 16:52:52
つーかここで3の話続けたい奴はなんなんだw
422
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 17:10:42
>>419
そこまで考えてなかったんだろう…
423
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 17:31:06
3の中に出てた2ネタに付いてならあるけど、3ネタ単独のレスなんてあったっけ?w
424
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 17:44:45
1の小ネタが2の中にあって、それについての話ならまだ分かる
が、3の中に2の小ネタが有ったとしても
中にはやってない、知らない人もいるだろう
これ以上は総合に行ってやれば良いのでは?
425
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 17:58:31
>>402
面識あったのかなぁ?
もしかして清盛初出仕の頃って彰紋と泉水はもう、おじいちゃん?
426
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 18:10:55
彰紋は品の良い銀髪の老人になってそう
427
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 18:30:56
>>425
生きてればな
428
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 18:59:29
生きてても早々に第一線を退いているだろう
二人とも山荘や庵で和歌や花を愛でる
趣味のいい御老人になっているような気が済
429
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:04:46
泉水は念願の出家してんじゃないの?
430
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:08:41
ティンク生まれるのが28年後で、あの外見は14歳当時だっけ?
生まれた時点で彰紋44、泉水47か
431
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:26:20
2の年代が1100年とするなら、清盛誕生は18年後じゃない?
432
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:28:36
>>395
>外見上の理由
なるほどおもしろいね
433
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:37:07
>>430
京では立派な爺さまですなw
434
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:38:06
>>428
そんな悠長なことでいいのかw
どんどん世情がきな臭くなってるのに
435
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:43:44
伝承の一人歩きを避ける為にも、わざと残さなかった、
残しても一部のvip限定情報って事か。
436
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:44:47
>>431
あー勘違いしてた
となると10歳若返るか
彰紋は親籍降下しちゃってるのかね
437
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:50:44
臣籍に降ったら源彰紋か
438
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 19:53:21
>>436
皇籍離脱しなくても、宇治の八の宮みたく、
隠居の宮様やってるんじゃないかね?
彰紋はもともと人望あるタイプだから
ひっそり、とは行かなさそうだけど
439
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 20:13:40
ますます危険だな
440
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 20:20:44
ノベルの彰紋エクストラで、兄に子が出来たから
生まれる前に臣籍降下するつもりだって言ってたからな
自分と兄の子で政争が起きるのを避けたいんだろう
…実際数年後に兄は死んじゃう訳だし
441
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 20:23:16
それが更なる政争を呼ぶとも知らないでな…
京の為を思うなら父親をどうにかしろ彰紋
442
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 21:00:59
彰紋が本気で何とかしちゃったら
3の椰子等の存在理由が皆無じゃんW
443
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 21:07:15
しかし2の頃から随分史実に忠実なんだなー
本編に関係無い彰紋の兄弟姉妹まで史実に合わせて設定してるしw
444
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 21:25:01
頼忠の所の棟梁って九郎や頼朝の先祖なのかね、そういえば
あの時代なら義家辺りか?
445
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/13(火) 21:39:49
河内源氏ならそうなるのかな
446
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/14(水) 20:13:14
じゃあフリルポニテにヒゲだったりするのか
OVAで確か姿出てたっけ?
447
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/14(水) 23:04:14
先祖だからってそれかよw
448
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/15(木) 22:40:38
>>446
ちょ、混ぜるな危険w
九郎のあの髪、実は彰紋由来だったら面白いな
449
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/15(木) 23:39:54
なんで九郎が彰紋?
450
:
448
:2007/02/16(金) 06:02:00
天パとポニテが…
と書こうとしてて
>>443
までと
>>444
からが繋がってないことに気付いた
混ぜるな危険は自分のほうだったようだ
素で寝ぼけてた、スレ汚しすまんorz
451
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/16(金) 08:12:33
ああ、彰紋もポニテか
452
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/16(金) 13:37:48
彰紋が九郎の先祖だったら人間関係えらいことになるなw
453
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/16(金) 15:08:11
洒落にならんw
あの院の子なんだからw
454
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/16(金) 15:10:05
全然似てないし根拠無いのにのに、何でやたらと関連付けたがる?
このgdgdレス、3スレ由来の人か?
455
:
448
:2007/02/16(金) 18:33:20
すまん、本気で読み間違えて東宮と摂津源氏が繋がってると勘違いしただけなんだ
申し訳ない
456
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/16(金) 19:31:29
摂津源氏でポニテと言ったら頼久だぞ…
457
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 08:20:27
3とというか他作品との関連話やりたい人は別にスレ立てしてやってほしい
2スレで他の作品の話延々と出されてもさっぱりわからん
458
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 09:23:37
頼忠は河内源氏だね
459
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 12:04:00
>>457
確かに他のスレでこういうのやってもうざがられそうだね
460
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 12:22:19
たまには他の作品と合わせて考察ってのも悪くないけどね
ここにも総合スレがあるといいのかな
461
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 14:00:17
総合本スレ自体は荒れていないのに
ここに立ててもなあ
総合といっても、実質は2と他との話になりそうだし
総合として立てる必要あるかな
462
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 14:17:25
総合っていうか作品世界をつなげて考えるスレ的なものはどうだろう?
それなりにネタがなくはないみたいだけど全部やっててもそういうの嫌いな人もいるし>総合本スレ
心配しすぎかな
まあ雑談的なノリだしあらためて立ててみても話が盛り上がらないというのはあるかも
463
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 16:32:03
シリーズ考証スレ?
悪くはなさそうだけど、需要あるかなあ?
義家とか鳥羽誕生とかの話を他のスレで見た時は参考になったから
自分としてはありがたいけど
464
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 17:52:04
今の所分かってることとか、上に挙がってるようなことを
まとめてみたらどうだろう?
系統立てて年表みたいにするとか
465
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 18:55:05
1はどうする?舞一夜でかなり史実ネタ入れてきたけど
466
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 19:13:29
史実って言っても作品世界前提で語って欲しいところ
作品そっちのけで知識に拘りだすと楽しくないもん
そろそろ相談用スレに移動したほうがいいかも?
467
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 21:43:53
>>461
ここだって他に話すネタがそうあるわけでもないしね
特に振るネタも振られたネタもないから、今の流れに乗ってるだけだな自分は
改めて別に立てても、どっちも過疎りそう…
468
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/17(土) 22:28:17
スレ立て等相談用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33617/1161009876/
469
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 09:42:03
>>467
だからって2スレでやられるのも迷惑なんだが
別に2の話題がないなら無理してまわさなくたっていいじゃないか
470
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 11:25:05
2は帝や院の正確な名は証されてないし、
あくまで異世界の院政って話しで、
3からの史実ネタを一々持ち出されては、趣がないし萎える罠。
1〜3の史実との検証をしたい人は、女ゲ板総合スレでやれば良いのでは?
471
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 14:32:35
別に検証って程大袈裟なネタじゃないと思うけどね…
472
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 14:42:12
八葉が好きで、その八葉の関係者だから話に出るだけで
検証ってほど大袈裟なものでもないんだけどね
グラないとはいえゲーム中に出でくるんだから2と無関係じゃないし
興味ない人はスルーか他のネタふれば?
文句だけ付けてても流れは変わらないよ
473
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 14:43:22
被ったw
474
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:11:43
2の院や帝の話なんか総合で始めたら、まず間違いなく2スレでやれって言われるよな
475
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:11:50
2と無関係じゃないからつって1スレで2の話延々と続けりゃ嫌がられるだろ
3の話だからって3スレで2の話しても嫌がられるだろうし
そういうことだよ
設定考えるスレでも立ててそっちで思う存分やってくれ
ここに拘る必要ないじゃん
なんでそんなにここにいたがるのかさっぱりわからん
476
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:14:28
ここに拘ってる人いるの?
ここで話が出たからここで話してただけでしょ
他のスレで2キャラや2時代に絡んだ話題になることもある
それだけのことだろ
477
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:17:28
前からやめろって言われててもしつこく続けてるじゃん
これだけ続くなら独立して立てても需要はあるんじゃないの?
478
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:34:10
>>475
別に1や3の話してるわけじゃなく
2キャラである彰紋の父や兄弟の話してるだけだから
その例えはちょっとおかしいと思うよ
479
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:42:04
スレ違いでもないことアテクシの嗜好に合わないから
やめれって言われても、ねぇw
480
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 15:59:51
>>478
同意
興味なければスルーすればいいだけだ
481
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 16:01:20
設定スレ立てろって…( ゚д゚)ポカーン
1・2・3問わず遙かスレって昔から設定の話題になることも結構あったけど
いちいち設定スレ立てろなんて我儘言う奴いなかったぞ
大体2の設定に付いて話してるわけだろ。ここは萌え語り限定ってわけじゃなし
その時の流れに寄って色々なネタ出るだろうに
その都度いちいちスレ立ててたらキリがないだろうに
482
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 16:03:42
自分なんか萌え語りの方がROMしか出来ないよw
483
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 16:11:58
>>481
特定作品スレでシリーズにまたがる話やっても嫌がられないもんなの?
総合がたまにそういう流れになってるのは見かけるけど。
484
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 16:20:28
>>482
雑談 スレだしね、ここ
この流れで頼忠の棟梁に興味持ったw
ノベルに出てきたそうだけど、どんな感じだった?
485
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 18:33:31
流れを豚義理
3日ほど前からPSP版をやっている。
1は漫画とTVアニメ、3は十六夜までプレイ済み、2はキャラソンくらい。
で、泉水のビジュアルが前からやたら気に入ってたんだが、
実際プレイして照れ顔にノックアウトされた。なんだあいつは萌殺す気か(´Д`*)
しかし他キャラもいい。みんな卑怯だコノヤロー
おかげで寝不足だ……
さー3章後半がんばるぞー
486
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 19:44:53
自分も泉水が一番好きだから萌えてくれて嬉しい(*´д`*)
是非楽しんでオクレ
487
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 23:04:00
「泉水ちゃん」の人か…
488
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 23:14:49
泉水は運命に翻弄されすぎる所が、まさにヒロインチック
489
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/18(日) 23:46:42
薄幸のヒロインのポジションだよなw
490
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/19(月) 02:13:40
泉水はヒロインよりもヒロインらしくてカワイス(*´∀`)
491
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/19(月) 07:12:55
しかも貢物くれるし。
3回も持ってくるのでびっくりした。
492
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/19(月) 07:22:04
4回じゃなかったっけ?
あれのお陰で泉水は絶対1or2章の同行者(☆も上がるし)
画面のこちらの自分が食えるわけでもないのに
甘味を貰うと嬉しいのは何故だ
493
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/19(月) 23:18:36
メッコレで確認してみた、4回だった
蘇、おこしごめ、さとう、唐菓子
全部高価なものを惜しみなくくれてるな…
本当に優しいよ、泉水は
494
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/21(水) 22:20:12
今の感覚なら、ブランド物のアクセサリーやバックを
惜しみなく貢いでくれる感じかな?
泉水スゲーバブリーじゃん。w
495
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/22(木) 20:26:40
>494
うっかり想像して爆笑しちゃったじゃまいか!!w
薄幸のヒロインから一転、ダメ男…!
八葉が同じ現代人だったらなと妄想したことはあったが
現代の人じゃなくて本当に良かったと思ったのは後にも先にも今回だけだw
496
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/25(日) 02:51:41
去年末録画しておいたOVAをやっと全部観た
つくづく2の連中は全員身勝手で三歩進んで二歩下がるなあ
そこがいいんだけど
アクラムに頼るのも納得できるw
497
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/25(日) 16:51:57
龍神絵巻、DSかPSPでソフト化しないかな
立ち絵に修正入れて音声増やして
内容が悪くないから今の形式は勿体ないんだよね
2はそういうのが多いけど
498
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/25(日) 17:29:34
泉水のくれる物は16種じゃね?
もらえる回数は4回だけども。
帝編と院編で内容が変わっていたと思う。
499
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/25(日) 21:55:54
>>498
みたいだね
一章
甘いもの
・蘇
・おこしごめ
・さとう
・唐菓子
気を紛らすもの
・絵巻物
・秋の七草の花籠
・鈴虫の籠
・双六
二章
甘いもの
・芋粥
・水飴
・小豆餅
・椿餅
気を紛らすもの
・漏刻
・薔薇水
・染め物道具
・絵を描く道具
となってた
すげー泉水
500
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/26(月) 02:00:01
泉水についていくことに決めました
501
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/26(月) 02:40:56
私もついてく
502
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/26(月) 05:40:20
自分は既についていっている
503
:
遙かなる名無しさん
:2007/02/26(月) 12:32:04
みんな物に釣られるんだなw
自分も今度からついていこう
504
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/02(金) 00:10:48
これはついていくだろ…常識的に考えて…
そしてもうすぐ、東宮の生誕日ですよ皆さん
505
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/02(金) 22:31:52
lll
=■●
僕の天女が帰ってきた !!
└―y――――――
__
ヽ|・∀.|ノ
|__|
≡ ノ >
それじゃ東宮様置いていきますね
506
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/03(土) 20:35:59
>>505
そんな箱みたいな東宮様は認めん
507
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/03(土) 20:48:20
紫檀の箱か
508
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/03(土) 23:51:53
そのスチル、胴上げもしくは、たかいたかーいしてるように見えるんです
509
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/04(日) 00:51:31
ようかん東宮様久しぶりじゃのう
510
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/04(日) 01:07:47
誕生日になりましたね
永遠の16歳、おめでとう彰紋君!
最近人気が昔より上がったみたいでちょっと嬉しい
これは3で朱雀人気が上がって、前作も気にかけてくれたってことかな
511
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/04(日) 13:39:15
モニョモニョ…
とりあえず彰紋お誕生日おめでとう! 大 好 き だ !
512
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/04(日) 18:26:42
彰紋くんおたんじょうびおめでとう!
513
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/05(月) 17:21:30
メモリアルブックの京エンドその後イラストで、頼忠がくれる
お守り袋の中身がずっと未だに気になって仕方ない
髪の毛とかでもないだろうし
何なんだろう
514
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/07(水) 16:50:37
突然すみません
2のキャラで決定稿前のキャラデザが見れる関連物は
何かありますでしょうか?
昔ララの付録についていたキャラクターブックは持ってます
決定稿前の天パ花梨が見てみたいんですが変人とかに載ってますか?
515
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/07(水) 23:41:57
>>514
そのLaLaのふろくに載ってる>天パ花梨
『今回の主人公は元気いっぱい活躍しそうだね』
と書かれている子がそうだよ
516
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/07(水) 23:54:48
初期稿一度見てみたいなー
はる通にでも乗せてくれたら良かったのに
今からでもどこかで出してくれないかな
幸鷹以外の持病もちゃんと知りたい
517
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/08(木) 00:24:18
>>515
㌧!
天パってもう少し癖のあるのを想像してたから
別物だと思い込んでました
花梨は好きだけどこれ決定稿にならなくてよかった…
518
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/08(木) 00:35:00
当時、詩紋の髪をちょっと短くした感じとか言われてたな>天パ花梨
>>516
以前過去スレで誰かがまとめてくれたことがあったんだけどな
自分が覚えているのは
頼忠…背中の傷
勝真…閉所恐怖症
イサト…火の恐怖症
彰紋…忘れた
幸鷹…肩こり
翡翠…なし(無記名だったらしい。参照;コミクス6巻あとがき)
泉水…胃痛(ウロ覚え)
泰継…不眠症(ウロ覚え)
誰か補間ヨロ
519
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/08(木) 17:06:19
>>518
ありがとう、やっぱり一部は病気じゃないねw
キャラらしいとは思うけど
520
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/09(金) 19:24:19
>>518
彰紋の持病か…なんなんだろう
521
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/10(土) 06:40:31
泰継の持病が、あのシンデレラスチルのおかげで
しもやけって言われてたこともあったなぁ
522
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/10(土) 14:38:08
>>518
泉水…胃痛とかwww
しかし地味にカワイソス(´・ω・`)
523
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/10(土) 17:20:21
>>518
過去スレ漁ってみたよ。しもやけはないとか突っ込み入ったり。以下一部転載。
114 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 00:39:58 ID:???
> 110
多分、水野さんが2八葉描くときに、設定見たときはあったのだろうけど、
イベントで活かせたのは、ザネと別当だけだったんじゃないか?
自分が覚えているのは
頼忠→背中の傷?
ザネ →閉所恐怖症(イベント有)
イサト →火の恐怖症(そんなような話が聞ける)
東宮→???
別当→肩こり(イベント有り)
お頭→なし(コミクス6巻参照)
泉水→胃弱?
継爺→しもやけ?
?はうろ覚えだけど、こんな感じだったような。
東宮様だけは、どうしても思い出せない。香作りが関係していた
気がしないでもないが。スマソ。
115 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 00:47:36 ID:???
イサトの火に対する恐怖心はストーリーイベントの方で見れなかった?
シリンの妨害パターンの中のひとつに火事を起こさせるのがあったけど
そこでイサトが茫然自失としてた。
ただ、炎怖いのに、術で使ってるのは…とか突っ込まれてたな
117 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 00:51:54 ID:???
OVAでは、イサトが自分の術に激しく拒絶反応示してた場面があった
122 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 07:50:27 ID:???
東宮の香は沈香が強めだそうだけど
それと関係あるのかな?
翡翠に長生きしたいのか?って突っ込まれてたけど。
124 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2006/04/11(火) 13:44:39 ID:???
> 122
あー…そう言えばそんな話もしてた…!!
意味深だなぁ。病弱な設定だったんだろうか…
524
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/10(土) 19:26:23
すごい・・・。安息の地を発見しました・・・。
姐さん方、すいません教えてください!!
3章の最後の戦いに行く前に
アクラムとのイベが進んでて八葉が心配してくれるやつ。
あれって、
表→地・青龍or玄武
裏→天・朱雀or白虎しかパターンないんでしょうか?
泉水とかに諌められたいんですが・・・。何回やっても撃沈・・・。
525
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/18(日) 01:16:11
今更ながらノベル読み返してて思ったんだが
彰紋だけ幼少期スチル多いなー、4枚って
ほかはみんな一枚を使いまわすか、なかったりするのに
翡翠の少年時代も見たかったが、今と大して変わってない
とか言ってたし、想像付かないなあ
526
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/19(月) 09:50:15
翡翠は、今の姿の髪を若干短めにして背を低くすればおk
…だったら嫌だw
527
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/19(月) 10:17:00
コミック6巻で、10歳頃の翡翠載ってたよね。
……後ろ姿だけど(*´∀`)
八葉花伝に載っているらしい、翡翠の家族ってのが知りたいなー。
528
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/20(火) 19:35:03
ノベルは和仁がいいよ
最期のとこちょっと萌えたじゃないかw
529
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 01:03:44
没落貴族でもセレブ一家だった事は容易に想像出来る>翡翠一家
530
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 03:28:47
マカーなので、永遠にノベルが読めない私が通りますよ。
3の十六夜みたいに追加版で出してくれんかなぁ。
お頭、「橘の木が〜」とまでバラすぐらいなら本名出して欲しかった!
友雅さんの子孫なのかそうでないか、微妙に曖昧なんだものw
531
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 07:16:40
>>528
死ぬのかと思ったじゃないかw
532
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 10:17:53
>>530
むしろその曖昧なところがいいと個人的には思った
まあ八葉花伝にはバッチリ書いてあるんだけどねw
あと一応携帯電話でもノベルは読めるよ
定額プランに入ってないとキツイかもしれないけど
533
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 12:15:12
>>530
取り敢えずノベルの過去スチルでもどうぞ
普通にディスク化した方が売れたと思うんだけどなー
319 名前: 305 [sage オヴァ] 投稿日: 2007/03/19(月) 22:36:28
ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime11353.jpg.html
過去ちょっと修正しました
534
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 12:55:08
舞一夜はオヴァ絵オンリーだったから
評判が良ければなっていたのかなと思った>2ディスク化
時期としては、台湾版が出るときに出してくれれば
相乗効果になってよかったんじゃないかとも思ってる。
PC版有料オマケの水野絵スチルもあるのだから
それも入れてディスク化してほしいね
535
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 15:55:31
もう一世代前のOSが対応してないゲームだもんなー
いい加減移植した方が売り上げ的に+だと気付いてくれ
キャラコレで2キャラの認識も上がったと思うし、新規も入り易そうなのに
536
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/21(水) 16:41:21
新規用に定番発売だとオモ
537
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/22(木) 14:03:48
ノベルはいつまで配信されてるのかな
次の決算期にでもディスク化要望メール送ろうかと思ったが
そういう連絡先ないんだよなあ
538
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/22(木) 20:06:25
小春日和のヤミ鍋の話で翡翠が持ってきたのは「干し魚」でいいんだよね?
539
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/22(木) 21:23:24
>>538
そう、干魚
でも出汁ならもっと早く入れたほうがいいよね
540
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/22(木) 22:40:05
>>539
そうだね。本当は一番最初に入れるべきだよねw
しかしヤミ鍋の原因になったのは東宮様だという意見はよく見るが
既に頼忠の時点で怪しいよなw
541
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/23(金) 12:40:14
幸鷹も入れる順番としては微妙だな
…つまり、ほぼ最初から鍋は破綻してたのか
なんて連中だw
542
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/23(金) 14:33:38
そうだよ最初に大根入れてることから既に間違ってるw
543
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/24(土) 11:04:41
料理担当現代人がいないと、こうも食生活は悲惨なのかw
花梨の最大の不幸はそこだなw
544
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/24(土) 11:39:56
>>537
つネオロマンスアンケート
お相手を現代に連れ帰った場合、花梨が料理できるようにならないと
その後が厳しそうだw
545
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/24(土) 14:22:18
>>543
でも紫姫の館にいるときは料理作ってくれる人がいるんじゃないの?w
個人的にはPSP版で追加シナリオDLさせて欲しいな。有料でいいからさ
他のゲームでもDL企画やってるし、遙かでもできそうだが
一応アンケには書いたけどね
546
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/25(日) 01:27:17
>>544
ありがとう、要望書いて来た
ノベル出してくれるといいな、中身はいいからさ
547
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/25(日) 18:18:33
ノベル、すごい読みたかったけど当方Mac使いの為、
ダウンロードできなかった(遠い目
548
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/25(日) 20:20:27
パケ放なら携帯でも読める
549
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/26(月) 09:28:47
てかこの話つい最近も同じような流れでしかなったっけ?w
550
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/26(月) 22:47:38
取り敢えずノベルで萌えた所を書き連ねてみる
・花梨とアクラムの出会いスチル
(花梨可愛い!あれが思えば一番綺麗だった)
・花梨立ち絵
(可愛い!きゅんきゅんする)
・過去のスチル
(頼忠の師匠も男前やわー、ザネ九郎似…、イサトかわええ、彰紋多いな、
幸鷹おかっぱじゃない!?、泉水儚げだ)
・エクストラシナリオ
(その後のいちゃいちゃがいい、甘い)
ついでに萎えた点
・新規立ち絵
(誰だあれを描かせた奴)
・ビューア
(起動が面倒臭い。重い。認証いちいちさせられるし)
結局自分は花梨萌えの2マンセーということが良く分かった
551
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 08:41:13
ちょっとノベルに興味が沸いてきた
好評な花梨立ち絵や
不評な新規立ち絵は体験版で見れる?
552
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 09:27:19
見れるよ
でも不評な花梨立ち絵って何?
個人的にはとりあえず新規アップ絵の泰継だけは駄目だった
他はまあ許容範囲
泰継も片目前髪で隠せばなんとかなるんじゃないかと思わんでもない
ゲームでは唐突だったストーリーが補完されてて良かった
553
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 09:59:41
>>552
よく読むんだw
554
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 12:49:41
キャラ視点で話が読めるのは良かった
しかし和仁にあんなことを言われるとはw
個人的には時朝落としたかったけどw
555
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 20:09:30
>>552
㌧!
でも、何?といわれても困るw
556
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/27(火) 21:50:30
シリンもファンな自分はもっと救われてもいいじゃないかと思った
千歳も和仁も深苑も時朝もアクラムもうまく補完されててよかったから残念
こんなに長く好きなゲームは初めてだよ
2キャラ大好きだ
ノベル読んでますますファンになったよ
ノベル、たまに読んでも楽しいし一括買いしてよかた
557
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 10:54:17
龍神絵巻とPSP版2で当分いける
PSPのは手軽にニヤニヤできるのがイイw
翡翠とザネのやつとか好きだ
まあ「うるわしき京(だっけ?)」の条件満たすのはえらく大変だったがorz
558
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 10:55:37
上の翡翠とザネのは、おまけイベントの話です
559
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 16:27:54
マカーでPSP持ってない私は、負け組だ・゚・(ノД`)・゚・
遙か2関連のものも、普通にプレステで出してくれよぅ!
560
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 19:20:27
PSPも一応プレステだよw
という冗談は別にして、PSPは本体も買う必要あるから気安くは勧められないが
他にもやってみたいソフトがあるなら思い切って買ってもいいと思うな
遙か2自体はベスト版になってるし
おまけイベントも楽しいが、とりあえず口パクと台詞が合ってるのがいいw
あと何度も書かれてるが、ノベルは携帯でも読める
561
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 19:46:08
他にやりたいソフトがないのが問題だ
DSなら喜び勇んで買ったのになぁ
562
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 19:48:20
じゃあ我慢する他ない
563
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 19:58:42
音楽を聴いたり、映像を見たりすればいいよ
まあ自分もDSしか持ってないけど
PSPでもっとネオロマ移植されるといいのになあ
今の所コルダくらい?
舞一夜とかDSで出したし、ハードを分散させない方がいいだろうに
564
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/28(水) 20:27:23
アンジェDSをやったが、あれの出来を考えると正直DSは勘弁w
でも2でシナリオ作成はやってみたいな
565
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/29(木) 00:18:57
もう思う存分、花梨チャソを甘やかしまくりの内容のを作るんだから!
>DSで2シナリオ制作
しかし本気でノベル読みたいな
内容そのまま移植したスチルのページだけカラーな白黒本でも良いから…
萎え立ち絵は入れなくて良いっていうか入れんな
566
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/29(木) 00:39:27
普通にプレステ2でソフトだしてくれっ!
567
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 09:00:30
そこまでやりたいやりたいと言うならPC買ってやれw
もしくは携帯電話+ネット定額サービス入るか
568
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 12:03:45
まあ、ある程度DL購入者がいないと
他媒体への移植はないだろうな
569
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 12:23:08
移植希望の声をあげるのも必要だろうけどね
社員乙!でもいい、むしろ社員が意識してくれてるなら嬉しい
570
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 14:26:11
3スレでもそんな話が出てるけど、
今、遙かで何かソフトを出すとしたらノベルの移植が一番手っ取り早い
4の発売はあと1年は無いだろうし
ネオロマアンケートもやってる事だし、直接声を伝えるのは良いんじゃないかな
私もここを読んでノベルに興味持った
今度申し込んでみよう♪
571
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 17:56:10
>>569
声を上げるのは必要だがここじゃ駄目だろ
やっぱりアンケートなりなんなりで直接肥に言わないとw
572
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 18:42:33
いま公式でアンケートやってるよ〜>ネオロマ
遙か2関連の追加版出して欲しいって、アンケートに書いてきたヽ( ´ー`)ノ
573
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 19:46:59
>>571
書いてきたよ、沢山の人が書いてくれるといいな
2は試金石なポジションだからなー
もうPS3でもいい
574
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 20:44:22
>>573
せ、せめてWiiにして下さい…orz
575
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/30(金) 21:55:43
Wiiリモコンで怨霊退治か
576
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/31(土) 09:17:55
私も出るならPS3がいいな
そうすりゃPS2の2もできるわけだし
HDDインスコで快適にプレイしたい
577
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/31(土) 11:38:39
小さい画面なんかでやりたくないから、DSやPSPで出して欲しくないなあ。
578
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/31(土) 13:09:48
>>576
遙かの互換はALLOKなんだっけ?
なんか音の出ない音ゲーとかあると聞いて
ちょっと怖いんだが>PS1,2互換
579
:
遙かなる名無しさん
:2007/03/31(土) 17:31:22
>>578
不具合はアップデートで直してるみたいな話は聞いたことあるけどね
580
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 10:28:45
PS3は高いのでせめてWiiでお願いしたい
でも互換性とか考えるとPS3の方が良いのか?
ハードはダントツにWiiの方が売れてるんだよね、確か
581
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 11:16:32
昔のアンジェみたいにマルチでいいんじゃね
577じゃないが、最初を携帯機ってのは勘弁だが
それより今頃ノベルやってるが「龍神召還」の既読更新が消えん
本当に消えるのかこれ、いい加減読むの飽きたぞw
582
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 11:26:34
PS3は高くていやだが、DSも勘弁。
あの小さい画面、さらに無理やり二画面を使ってまでまでは・・・。
DSが売れているからって、無理やり二画面を使ってプレイするゲームが多くて嫌だ。
583
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 12:06:48
>575
ちょっと面白そう、とか思ってしまった
>>581
マルチは今の時代だときついのでは?
ハードの売れ行きに差がありすぎる
まだPS2で充分だと思う
584
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 13:39:38
まあ一番困るのが「Vista入りPCのみ対応」のソフトになることなんだがw
>>583
360まで含めるとキツイかもしれんが
他はよくわからん
585
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/01(日) 15:03:52
>>584
XP直前にMe止まりのソフトを出すなんてやらかしたからな…
ないと言いきれないのは恐いw
普通にPS2、最低でもPSPかDSにして欲しいもんだ
>>龍神絵巻移植
586
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/02(月) 08:59:48
DSは駄目だろ
音声カットになるヨカーンw
587
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/02(月) 21:30:17
どうせフルボイスなんてありえないんだし、GSのあの量を
聞いていると遙かくらい全部入るだろうと思えてならない
まあ、PS2が一番いいけどなー
売れ行き考えてもそれが良さそうだし
588
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/02(月) 21:38:03
声は別になくても良いと言ったら怒られるだろうか
せっかちさんだから入ってても結局全部聞かずに
がしがし飛ばしちゃうんだよなー
まぁ容量大きいカードなら遙か程度の音声は余裕で入るだろ
高くなるが
うさぎ叩きはDSのがやりやすいだろうとは思った
589
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/02(月) 21:41:00
自分も声は無いなら無いでいい
台詞さえ分かればあとは脳内補完で十分だ
590
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/03(火) 00:48:55
ネオロマにPS3や箱は贅沢だろ
容量増えても平面ゲーだし音声ケチるし
PS2や携帯機で十分十分
591
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/03(火) 09:50:23
ん?ノベルズの移植先のハードの話になんだよな?
うさぎ叩きとかはとりあえず関係ないよね
つーかもう本編の移植はもういいよw
でノベルズの移植先なら据え置きがいい
そうすれば効果とかも入れられるだろうし
DSで出した場合効果等は当たり前のようにカットになって
立ち絵と文章だけになりそうだよ
592
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/03(火) 10:20:31
FF3DSが動くハードですよ?
593
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/03(火) 12:26:41
紅玉はDSでベタ移植で案デュエット出しましたから
エクストラシナリオだけでいいから、音声欲しいな
あの甘さを耳で味わいたい
594
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/03(火) 21:53:01
>>588
誰かが声に興味なくてもたぶん誰も怒らないけど
その仕様で出たら売り上げは結構落ちるだろうね
595
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 08:58:56
ノベルの移植、音声ないならディスクより書籍がいいな
596
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 16:34:06
いいね
絵はカラーで
597
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 16:34:42
値段はお手頃で
598
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 17:12:40
オヴァ立ち絵は無しで
599
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 19:14:23
それが一番いいねー
600
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 21:33:44
書籍ねえ
ゲームブックみたいになるの?分岐とか既読更新とかあんだけど
ちょっとそれは嫌なんですがw
601
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 21:42:46
ゲームブック…舞一夜のやつみたいな?
602
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/04(水) 21:48:40
微妙に音声既に付いてるからなー
追加して売るだろ、紅玉なら
CD+書籍という路線も考えられるが
603
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/05(木) 11:24:29
あと新規BGMも地味に好きだw
604
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/05(木) 13:21:13
良いものは取り入れて、アレなものは改善して
605
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/05(木) 21:17:38
もし書籍とかディスクになったら、今の水野さんの絵で
2キャラ見れたりするのかな
密かに期待してるんだが
606
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/06(金) 00:12:48
>>603
私も新規BGM好き
いいよあれいい!
刻の封印-弐の八葉見参を視聴したら萌えたから
今更だけど刻の封印全部そろえることにしてさっき注文してきた。
「京を分かつもの」をちょっとだけ聞いたんだが
花梨も八葉も千歳もいいよ
2世界のよさを改めて思い出してしまった。
全部聞いたらもっと2を好きになるだろうか。
607
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/06(金) 09:32:18
>>605
見れてもジャケット絵くらい?
2は今描いたらかなり変わりそうなキャラもいるからなあ
それを思うと当時の絵の使いまわしでもいい
608
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/06(金) 12:43:02
エクストラシナリオのスチルは使い回しを止めて欲しいんだけどな
舞一夜並みの修正入れたのでもいいけど
過去スチルを水野絵でちょっと実は見たい
609
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/06(金) 22:22:31
私も見たい
でも新規水野絵スチルの実現は無理だとも思う
もしディスク化になって水野絵で釣るなら有料おまけシナリオ入るかな
610
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/06(金) 22:30:32
入れて欲しいね
有料イベント
もう新規DLする人なんて殆ど居ないだろうし、このままじゃ勿体無いよ
そういやPC、PS2、恋絵巻、全部違うパケ絵だったんだよなあ
あの頃はふんだんに水野絵見れて良かったなあ
611
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 00:53:43
2は水野絵書き下ろしが多いと言われてるね。
後半は線画のみだけどね。
1は6年経って新作(舞一夜)が出たし
2もまだ望みを捨てきれないんだよな
612
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 05:30:27
1は漫画化、盤上、アニメ化、リメイク、劇場版の流れで
舞一夜出たわけだし条件が違いすぎる…
累計売上は2も結構いいみたいなんだけど
あの肥が2ゲーム関連で動かないのはそういう声がユーザーから
そこまであがらなかったってことだと思う
声が大きいほど開発しやすくなるってコルダ2のときに紅玉が言ってたし
ネオロマアンケの時とか伝え続けていくのは大事だと思うけどね
613
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 09:42:41
(´・ω・`)
614
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 13:24:44
1(PS) 初動28,045 累計40,612
2(PS2) 初動27,651 累計38,482
3(無印) 初動22,496
↑乙女ゲ真面目に議論スレより
けして売り上げは悪くないんだよなあ
ましてや2はその前にPC版が出てたりするんだし
発売直後、もうちょっと2に力入れてくれれば…とはよく思う
フェスタとかでもドラマに出るのは1キャラだったし
漫画も白虎過去よりはキャラと世界観解説みたいなので良かったとか
1との違いや独自性を強調して欲しかった
615
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 14:21:09
どんなに他ゲーで萌えても、結局は2の世界観や
キャラ達が好きで戻って来てしまうよ
…2で新たな萌え補給したい。・゚・(ノД`)・゚・。
616
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 14:30:25
>>614
2007年2月11日時点の売り上げだと
(株式会社毎日コミュニケーションズ/広技苑)
(100の位で四捨五入、P箱など同時発売の仕様違い込みでの売上。
イベント会場専売や直販は含まない)
2(PS2)48000
2Best(PS2)6000
2定番(PS2)3000未満としか出てないので不明
2PSP11000
2PSP定番(PS2)3000未満としか出てないので不明
なんだよなぁ…誤植かと思うくらいだ
617
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 14:31:51
すまん、616の2PSP定番(PS2)は最後の()内いらんかった
618
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 17:38:37
PSP一万も出たんだ
自分も持ってるがなんかびっくり
619
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/07(土) 17:48:05
>>616
614は元スレによれば2005年のデータらしいから、その後変化はあるんじゃ?
しかし、こうして見ると2も単体では乙女ゲとして結構な売り上げだよね
620
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/08(日) 15:06:40
>>611
舞一夜は6年間何もなくていきなり出たわけじゃなくて
>>612
みたいな積み重ねの流れで出たわけだから
参考にはならないでしょ
621
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/10(火) 12:35:39
2はキャラソンが良いよね
全体に大人の雰囲気で、切な目で大好きだ
622
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/11(水) 14:57:37
>>621
花をとめ良すぎる
これは買って損ないよね 個人的にネ申CDの一つ。
全部の曲がお気に入りだ
歌からはずれるが
泰継、中の人の事情で語りってのがねえ・・・
悪くはないんだがドラマとかよりもやっぱり歌が聴きたい人がここに一人。
ニコニコで歌聞いたんだけど破滅的に音痴って訳でもないから歌って欲しいよ。
泰継好きだし。
泰明の翳りの封印だってまあまあよかったじゃんかと個人的には思うんだが。
泰継に歌ってやっぱ似合わないかな??
あと天青龍の中の人も歌わなくなった?ってまじ?
頼忠の歌すきだったのに・・・・。
623
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/11(水) 16:29:03
本人が歌の仕事うけないなら仕方ないよ
2キャラソンは曲として好きなのが多いな
歌詞はキャラによっては
ゲーム中のイメージとは違うと感じたりもしたので
EDから数年後だと勝手に解釈した
624
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/11(水) 20:48:02
7人歌えた頃に全員曲が欲しかったなあ…
1は3曲もあるのにね
2の八葉は本当神子がいてそれを中心にまとまっていくという
印象があるから全員曲は似合ったと思うんだ
625
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 10:54:45
地玄武の中の人が歌わないのは有名(?)だけど天青龍の中の人は突然歌わなくなったよね
紅葉舞から歌ってないのかな
何か事情があるのだろうから仕方ないけど、でも残念だと思うのは本音
今、全員の曲作ったら語りが二人か…
…不可能では無さそうだけどちょっとくどいかも?
626
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 12:48:11
スレ違いでごめんだけど
天青龍が歌わなくなった事より、地玄武の語りすら無くなった事の方が気になる>舞一夜ヴォーカルコレクション
627
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 13:13:34
歌のアルバムにはもう参加しないのかも?
こないだの3CDにはドラマでも語りでもいたし
バラエティかドラマCDには今後も出るとオモ
628
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 17:25:21
2のPS2ソフト(初期に7000円ぐらい)を持ってるんだけど
定番やベスト盤のは何か違ってるの?
システムとか追加スチルとか…。
もしそうなら買おうかと思ってます。
629
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 20:15:36
違いはないでしょ
ベスト版つーのは単に値段が安くなってるだけ
キャラコレで石田氏歌わないのに玄武のCDどうなるんだろと思ってたら
ドラマが結構良くて個人的には満足だったな
630
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 20:15:50
>>628
一切変化無し
まあそういうので+要素は紅玉じゃなくてもあんまりないし
追加が欲しいならPSPだとイベントかなり増えてるらしいね
631
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 20:17:49
>>629
泰継でドラマがあるとは思っても見なかったな
てっきりリズの過去辺りが来るものだと
頼忠もドラマ欲しかったけど、平家キャラ出せる将臣になるよなー
632
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/12(木) 21:05:07
ま廉価版で追加スチルとか普通は無いよね
だったらリメイク版として出すだろ、みたいなw
たまーにバグが直ってるとかはあるけど
PSPは追加イベントがあるよ
>>631
天青龍が3のドラマだったから、地玄武は2のドラマだったんじゃないかと
かくいう私も3のドラマが来ると思ってたクチだったので嬉しかったっす
633
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/13(金) 12:29:23
2,3キャラ両方のミニドラマ入れてくれれば良かったのにね
収録時間的に無理だったんだろうけど
634
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/13(金) 14:07:58
そんなことしたら中の人が大変そうだよw
こっちは「別キャラだ!」と思っても中の人は同一人物なわけだし
635
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/13(金) 14:57:22
でも2と3の語りがある人はそれぞれ演じ分けられてたよ
さすがプロだなと思った
636
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/13(金) 19:40:42
ノベル連動CDの頼忠ドラマは3の平家なキャストな人ばっかだったな
元々モブを色々演じてる人たちだけど
師匠の顔も分かったことだし、その辺を一度聞いてみたい
本音は全員過去話を音声で聞いてみたいんだけど
637
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/13(金) 19:57:42
>>635
しかし玄武に限っては全部同一人物に聞こえた件
いや好きなんだけどさ
638
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/14(土) 12:30:11
>>637
泰明もだけど泰継の声は年々低くなってるね
「お前を迎える朝」聞いたら別人かと思ったよ
リズはそこまで低くないんだけどな
639
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/14(土) 16:48:27
高低なんかは現場で指揮する人のさじ加減で変わる気がするんだけどね
640
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/15(日) 13:19:17
突然スマソ
以前ここで、小春日和のヤミ鍋の話を聞いて面白そうだと思って
買って聞いてみたんだけど、味見をした生贄は誰だったんだ?
イサト?
641
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/15(日) 16:10:21
さあ?誰も食べてないし、結局廃棄になったんじゃね?w
あの話面白くて好きなんだがかなり中途半端というか唐突に終わってる感があるよね
642
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/16(月) 11:58:54
食べ物は大事にしないといかん
643
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/16(月) 12:43:34
イサトが味見した後、気を失ってFOということなのかな
あの終わり方は
しかしアレをまだ花梨に持って行く気があるのは凄いw
望美の料理とどっちがマシなんだろう
644
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/16(月) 19:50:18
闇鍋聞き直したら、幸鷹の「泉水殿だけのせいではありませんよ」に噴いたw
「だけの」って、つまり泉水に責任はあるって認めてるのかよ!って
でもちょっと幸鷹の声高めだね、なんかCDの譲っぽい
勝真が天真に聞こえたのは突っ込みまくりのせいだろうがw
645
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/17(火) 08:59:25
アニメみたいに短期間の内に同じ役をやる訳じゃないから役者さんも前に演った声の高さとかは忘れてしまう事もあるのだと思ってた
>>639
みたいな事もあるのか…
646
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/17(火) 10:14:19
録音監督のさじかげんもあるだろうし
本人の事情もあるだろうし
2→3でキャラが全然変わってる人は別だが
あんまり変わってない人は余程意識しないと駄目なんじゃない
石田氏の場合はあの人の声自体が全体的に低くなってる気もするが
647
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/17(火) 11:02:24
スレ違いになっちゃうけど「雪待月」のヒノエの声が高かったのがちょっと気になってたんだけど
「朧月夜」では元の低めの声に戻ってた
監督さんの影響だったのかな
>>646
石田氏>そういえばゲキレンジャーで久し振りに高めの声を聴いた気がする
って、これも微妙にスレ違いか。ごめん
キャラの年齢とかタイプとかが余り変わりないと、演る方としても声を変えるのは難しいよね
648
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/17(火) 17:47:46
長く飛び飛びでやってるとその時一番いいと思うものを試行錯誤しながらになる部分もあるのでは。
監督さんも声優さんも。演技進化中な人やいろんな声が出せる人はとくに。
649
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/18(水) 08:34:54
勝真おめ!
会話ぶったぎってごめん
650
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/18(水) 12:15:34
ザネおめ!!
つ耳たぶ
651
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/18(水) 16:07:10
ザネヽ(´ー`)ノ(ノ´ー`)ノ(ノ´ー)ノ(ノ´)ヽ( )ノヽ(ー`ヽ)ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノ オメデトー
652
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/20(金) 05:55:05
勝真誕生日だったんか知らなかったよおめでとう
653
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 16:56:43
関連本を買いたいんだけど何かお勧めありますか? キャラブックとかどうかな
654
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 17:45:37
八葉花伝、小説二冊
全部買っとけw
655
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 18:07:01
オフィシャルブック…は八葉花伝とかなり被るか
設定やインタは今更読むと面白いことも多いけどね
あの過酷な状況は最初から決まってたことだとか
656
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 19:31:37
初期設定とかも載ってるのかな?>オヒシャルブック
657
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 20:55:55
オフィシャルブックってあったっけ?と思ったが
もしかして八葉ビジュアルブックのこと?
八葉花伝は八葉の過去や家族構成、年表とか
表情集ラフとか載っていて便利だよ。
メッコレもオススメ
658
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/22(日) 21:13:53
>>657
いや、こっち
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/book/haruka/haruka2/haruka2_og.htm
正確にはオフィシャルガイドだな
PC版の設定資料集
659
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/23(月) 09:41:55
>>655
確かにこの手のインタビューは改めて読むと面白いよね
興味があるなら買うべきかと
660
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/26(木) 18:58:32
スレ立てスレ、sage設定なんでここでも聞くよ
2ちゃんの2スレ、立てないことに決めても誰かが立ててるのが
現状なんで、
>>1
でいいような新しいテンプレを作らないかって
話になったんだけどどう思います?
661
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/27(金) 08:41:35
2ちゃんに立てると荒れるというなら新しいテンプレ作っても良いと思う
こんな風にまったり話ができるのは良いと思うし
662
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/28(土) 09:46:32
とりあえずここのスレ立て等相談用スレッドお借りして相談してるんで
興味ある方はどぞー
いい案お待ちしてます
↓ではいつもの2雑談をお楽しみください
663
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/29(日) 11:23:01
最近PSP版買ったので改めて萌えてた。
で、言う場所がないのでここで言わせて欲しい。
全員同時攻略できたー!
664
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/29(日) 14:44:41
おめ
665
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/29(日) 16:18:38
おめでとう
誰から始めたの?
PSP版は欲しいが、ハードごと購入する気にはなれない
他に欲しいソフトないしなー
666
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/29(日) 17:13:21
>>664-665
ありがとー。
前では同時攻略できなかったから嬉しかったんだ。
泉水で始めたよ。素敵な贈り物くれるとここで読んだからw
667
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/29(日) 18:59:19
遙か買った時点では他に買いたいソフト無かったけど買いましたが何か?
668
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/30(月) 12:14:13
自分はPSPは遙か2、コルダ、激戦国〜と肥のゲーム専用機と化しているよ
PSPよりDSの方が、本体を買ったけれど興味があるソフトがない状態…
669
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/30(月) 12:18:45
そんなあなたに逆転裁判と応援団
670
:
遙かなる名無しさん
:2007/04/30(月) 22:30:43
遙かなら舞一夜だろ!
…ごめん、ちょっと嘘付いた
レイトン教授とかどうかな
671
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/01(火) 00:56:12
つか、そういう話題は該当スレでやろうぜ
672
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/03(木) 08:43:45
>>668
自分の書き込みかと思ったwwww
とりあえずDSも活用したいのでポケットシナリオの2を希望とか言ってみる
673
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/07(月) 10:07:25
>>672
ポケットシナリオの2…まず無いと思うけど
でも出たら買う
674
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 01:59:25
なんでもいいから2関連のCDとかゲームが欲しい
いまならどんなものでもやる
675
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 08:49:30
2は”主人公が京の人間じゃない”っていうのが実は重要なんだな、とプレイしてて思った
身分の関係とかから他の人には言えない事をそれぞれ抱えてて、
それを京の人間じゃない主人公には話せる
…本心を語ってくれるというのは何だか嬉しいものだなぁ、としみじみ
676
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 09:46:14
2は親密になっていく過程がじっくり描かれてていいよね。
自分で八葉集めをするとか、みんなをまとめるとか。
最初にパートナーになったキャラが、神子と認められた途端
花梨殿から神子殿呼びになるのはちょっと寂しいけどね。
677
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 10:18:38
>花梨殿から神子殿呼びになる
私もあれはちょっと淋しかった
そのままで良いのに〜
678
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 11:52:10
彰紋は訂正できたのにね、神子呼び
最初のパートナーだけでいいから、続けて欲しかったな
あと、2は一人で来てるっていうのも重要だと思う
一人だから、仲間が増えていくのが嬉しくて、全員に神子と認められた時が感動する
恋愛も「いつかは帰るから…」って心理がお互いにあってそこが切ないし
1といい意味で違いを出せてたと思うんだ
679
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/09(水) 21:16:43
自分の意志で京に残る選択があったのもいい。
そしてPC版おまけしかプレイできないけど
一旦現代に帰った後、京にちょっとだけ戻る
『はるたどり』は、どのキャラ選んでも好きだ。
現代お持ち帰りしたパートナーと、また現代へ
帰っていく時のセリフは感慨深いし。
680
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 02:00:30
>『はるたどり』
。゜(゚´Д`゚)そ、そんな素敵な内容だったのかーーー!
Mac使いの私には永遠の謎@PC版。
そんな萌えイベの為なら、絶対に買ってたよぅ。。。
お頭とかだと「やっぱり海はいいねえ」なんて、
海賊に戻っちゃうなんて事ないのかなw
681
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 08:49:58
>>680
wiki(なぜか遥かなる時空の中で2@wakiになっていた)見てきたけど、
PSPのおまけは少し載っていても、PC版おまけのあらすじ載ってないんだね。
ウロ覚えだが、京に残りたい?みたいなことを花梨が聞くけど
同行者が八葉だと『花梨と一緒の方がいい』といったことを言って
現代に帰っていくよ。
おまけシナリオのあらすじはだいたいこんな感じ
・物語の始まり
花梨が泰継の式神の鳥の意識に潜り込み、
ゲームの始まる前の京の様子を見る
・紅葉に染まりし京の都
八葉を連れて紅葉狩りに行く。場所によって同行す八葉が変わる。
場所は選べるけど、八葉は選べない。動向八葉は院側と帝側八葉で
(天地八葉の組み合わせではない)まだお互い快く思ってない時期
・庚申の夜(有料)
庚申の夜は寝てはいけない(理由は紫姫が話してくれる)ということで、
八葉1人を選んで、一晩中お話をするというもの。物忌みに似てるが
夜通しなので、ちょっと八葉が挙動不審ぽい。時間軸はED間近付近。
・手作りの聖夜(有料)
タイトルから想像できると思うが、京でクリスマスパーティを
しようとする話。四神八葉コンビが食材やら飾り付けやら
持ち寄って手伝ってくれる。パーティの片づけの後、最後に残った
ほのかなラブ話ができる。
・京の小正月
ED後、まだ京にいる(京残留ED?)花梨が出かけていくと
各地でいろんなキャラに遭遇して、花梨に感謝してくれる
というもの。意外な組み合わせや素行を見ることが出来る。
・2月14日の贈り物(有料)
タイトルの予想通り、バレンタインの話。龍神から小さな箱を
もらったが、箱は開かない。どんなことをしても開かない。
最後に千歳が登場して、同じく黒龍からもらったという鍵を使うと
中にはチョコが入っていたというもの。天八葉√と地八葉√がある。
最後に残った八葉とちょいラブ話あり。時間軸はED後(京残留)
・はるたどり
現代に帰った花梨が、鈴の音と共にまた京に戻ってしまう話。
最初は1人だけど同行キャラを選択すると、すぐ会える。
京に春が来ないという障害の原因を突き止め、春を探すことになる。
同行するのが八葉だと一緒に現代に戻ろうという甘い話が聞け
それ以外のキャラなら神子が花梨で良かったと感謝される。
大団円ぽい話で、どのキャラも性格が丸くなってる。
こんな感じかな?
682
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 13:42:58
PC版のおまけってこんなのだったんだ…知らなかった
頑張って早くクリアしよう!
PS2版ではこのおまけは出来ないの?
683
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 17:25:06
・庚申の夜(有料)
・手作りの聖夜(有料)
・2月14日の贈り物(有料)
・はるたどり
PS2には、この4つが無かったよ。後のオマケはあるけど。
せめて『はるたどり』入れてくれれば良かったのに〜。
684
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 17:52:56
はるたどりはPS2出た後に配信されたからね
それはちょっと無理だったろうな
PSPには入ってるんだっけ?
いっそ追加ディスクで出して欲しかったな
音声付きなら3800円まで出す
685
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 18:06:16
>>684
はるたどりはPC版オンリーで、廉価版・移植モノには
一切収録されてない。おまけの中で一番好評なのに
頑なに移植してないので、何か後発ものが出るのではと
何年も期待しているのだが…
686
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 18:58:31
十六夜みたいにPS2で追加版ディスクにしてくれー!
絶対買うヨ (*゚∀゚)=3
687
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 21:14:01
PCのみのおまけが移植されるとしたら
ノベル移植の追加おまけになるのが一番可能性あるかな
追加ディスク作るならノベル出してないだろうしな…
688
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/10(木) 23:43:40
>>681
いまからPC版2のおまけを全力でやってくる!!
こういう情報があるから助かる
一人でやってたら一生気がつかないだろうな
689
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 00:14:57
「はるたどり」ってPSPおまけに入ってなかったっけ?
それと「庚申の夜」の時間軸はED間近では無かったような…
690
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 00:30:38
質問良いだろうか
「はるたどり」の主人公の名前が「高倉花梨」になってるんだが
これって変更不可?変えられる?
セーブデータの方は高倉花梨じゃない名前つけてるんだけど
691
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 00:38:16
ノベル+DLイベなら凄く欲しいのにな
オンラインだけなんて勿体無さ過ぎる
やっぱ手元にディスクで置きたいよ、DSでも買うのに
692
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 00:59:34
3の廉価版から始めてPS2版2をプレイして最萌キャラに遭遇
おまけ見たさにPSPまで買ってコンプに励んでる
紫姫の物忌みイベントがあるのをPSPにて初めて知った
探しまくって購入したPC版がwinXPのハードルに妨げられてプレイできないので、
PSPに「はるたどり」が入っていてうれしかった
>>690
PSPでは「はるたどり」も含めて名前変えられるよ
693
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 01:41:42
本体DSならあるんだけど、PSP持ってない つД`)・゚・。
ノベル+DLイベの追加版を出して欲しいなー。
694
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 02:59:07
おまけイベント、なにげにキャラ分岐が難しかった
695
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 08:46:44
>>681
有料の3つがPC版だけって事でOK?
696
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 13:10:29
>692
当方w2kだけど、インストール&プレイ出来たよ
ぐぐってたら、XPでもインスト&プレイ出来てた人もいた(プレイ日記に書いてた)
でもやっぱり対象外なんで、プレイ中にバグ・PCの挙動がおかしくなっても
自己責任でな
自分は特別おかしくなった事はないけど
697
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 15:34:53
パッチくらい配布して欲しかったな、発売後すぐにXP出たんだし
PS2移植がすぐだったとはいえあれはどうかと思った
だからきっとDLイベもPS2で出来る愛蔵盤とか来ると予想してたんだが…
698
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 17:21:19
『遙か2追加ディスク要望』みたいなメールを出すフォームがあれば
毎日メールを送るw
699
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 19:16:36
>>698
そして一人一回しか答えられない仕様になるとw
ネオロマアンケートが遙か2に限らず
そういう意見の窓口なんだろうけどね
文字数少なすぎるんだよなぁ
700
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/11(金) 23:16:02
>>696
ぐぐった先に書いてある幾つかの対処はやってみたけど、
インストールはできてもゲームが起動してくれなかったorz
まあ、それなりの覚悟はしてたので今は諦めてるし、
PSPで無料のおまけが見れたからいいやと思ってる
wavファイルで気に入ったSEを抜き出して聞くことができたので、
心残りはたぶんないw
701
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/12(土) 18:24:16
久々におまけイベやりたくなってきた
コンプデータ入ってたPCHDD一回あぼんして以来、PS2あるしいいかって
思ってたんだけど、再DLの為に頑張ってプレイしてくるw
702
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/14(月) 14:22:46
XPでもプレイできたけど自分とこはPCが不安定になる
アンインストしたりまたインストしたりして試したから原因はこれに間違いなさそう
703
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/14(月) 22:57:15
まとめサイトのwiki久々に見に行ったらwakiになってた
管理人さんいないのかな
704
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/15(火) 09:02:09
wakiの件は前から言われてるけど、直し方ワカランからなんとも…
705
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/15(火) 20:19:13
検索対策かと思ってた
706
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/16(水) 14:25:20
検索対策だとしても、管理人しか編集できないんじゃ
荒らしタンだって書き換えられないだろうに
707
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/16(水) 14:35:01
検索避けしても意味ない気がするけどな
708
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/17(木) 14:13:00
PSPのはは春だどりとかもいいが、条件クリアして見られるおまけが好きだな
あとは二人の休日とかね
709
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/21(月) 11:03:11
陰陽師が初めて出てきた時「〜ッス」という言葉遣いに驚きつつも良いと思ったのに、
それ以降は普通の言葉遣いでちょっと残念だった
…もしかして最初の彼だけ別人だったのか?
とか考えたりしています
710
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/22(火) 18:37:55
みんなの好きなイベントとか教えてくれないかな
コンプ目指して近々またやるつもりだから
そのイベント見てくる
711
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/22(火) 18:46:15
糺の森で泉水に偶然会ってその先に『花梨の庭』って言う場所がある
とか何とか教えてもらうイベントが好きかなー
遭遇イベントだったっけ…詳しい事は忘れたゴメン
712
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/22(火) 20:23:54
彰紋じゃなかったっけ?
メッコレ今手元にないから、はっきり言えないけど
イベントなら、頼忠と石清水八幡に行こうって約束する話
勝真に東国の憧れを聞く話が好きだな
713
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/23(水) 06:25:42
泉水が甘いものを持ってきてくれるイベントは、なんだか好きだw
714
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/23(水) 21:19:54
私も泉水の貢ぎ物シリーズ好きだw
あとは泰継がシリンに色仕掛けされてるのに
真面目にスルーするやつが好きだな
泰継相手に色仕掛けするシリンのクォリティには驚きを隠せない
715
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/23(水) 23:45:33
そんなシリンに萌えたのも良い思い出
716
:
710
:2007/05/24(木) 00:33:00
みんな有難う今度見てくる
自分も泉水のそのイベント好きだ
717
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 02:06:16
むしろその貢ぎものイベのおかげで泉水最萌だwww
我ながら菓子もらったくらいで単純だとは思うが
見知らぬ世界に一人飛ばされて四苦八苦している
花梨に対する心遣いにきゅんきゅんしたw
718
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 02:51:41
最近遙か2やり始めたんですが泉水がお菓子くれるイベントってPS2でもあるんですか?まだ見た事ないんですが…それともPSPだけですか?
719
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 03:17:32
一章か二章で泉水をパートナーにすればどのハードでも見られるよ
貰えるものが違うから、両方見るのを薦める
720
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 15:52:10
ありがとうございます!パートナーとゆうのは最初に出会うのを泉水で選択すればいいんですか?
721
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 18:33:56
最初に出会うのは序章のパートナー
1章パートナーは序章の終わりに千歳をどう思うかの選択で賛同した人
2章パートナーは1章の終わりに…なんだっけ、とにかく意見に賛同した人
4択で誰の意見が良いと思うかってのが出てたと思う。あれで決まる
722
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/24(木) 21:06:12
話を豚斬るが、今日翡翠の誕生日だったな
永遠の31歳おめ
ノベルで継爺はともかく翡翠だけ若き日のスチルがないのはどうしてだろう
723
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/25(金) 01:26:45
翡翠はある意味継爺より謎の多い人だね。
病歴が空欄だったり、本名も幼名も分からない。
橘本家捜索している目的も結局分からずじまいだし
八葉の中で唯一泣き顔もない。
724
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/25(金) 19:35:27
>>723
イサトも無かったような希ガス
725
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/26(土) 03:59:22
>724
その代わりに放心立ち絵があるのかな?
726
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/26(土) 21:50:50
翡翠が泣かないのはともかくイサトが泣かないのは何かグッとキタ
727
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/26(土) 23:58:44
今北産業
728
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/26(土) 23:59:48
今北産業
729
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/28(月) 13:47:50
泰継EDを見て「僕の、世界の中心は、君だ。」というタイトルが頭に浮かんだ
紅玉やるな、時代を先取りしてるよ
730
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/29(火) 09:02:18
>>729
そういえば京EDで「お前は私の世界の中心だ」とか言ってたね
731
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/29(火) 21:53:25
mjd?!先取りしすぎだな!
ちょっくら泰継ルートやり直してくる!!1
732
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 03:21:28
このスレ読んで小説買ってみた
斜め読みしかしてないんだが、北山に大天狗がまだいるのは小説設定?
と思ってたらゲームでもいたっけ・・?
あともう2の恋絵巻って日本では手に入らない?
いろいろぐぐって見たんだけど・・
日記書いたら八葉がコメントしてくれるってまじすか?
733
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 09:02:36
>>732
恋絵巻は自分はオークションでゲットした
生産は終了してるからあとは運次第
日記書いたら八葉がコメントくれます
差し障りの無いコメントだけどね
でも自分は楽しんでるよ
壁紙は1同様ショボンだったけどスクリーンセーバーは良かった
734
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 10:06:37
>>732
>>733
さんが書いてくれたとおり、店頭で手に入れようと
思っても入手困難な状態。個人サイトなんだが、売ります
・買います掲示板に行ってみると、結構売りに出していたり
買います募集すると、親切な人が譲ってくれることもある。
中古でもいい&どうしても手に入れたいなら、そっちの方が
手に入りやすいかも。
それと、日記にコメントしてくれるのは毎回じゃないよ。
恐らく何かの単語に反応するんだと思うけど、トンチンカンな
返事の時もあれば、和歌の時もあるw
735
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 16:18:29
日記、花梨の顔グラにも反応するよねw
驚き顔選択すると、ウロだけど爺ちゃんが「お前が驚くと木々も騒ぐ」
みたいなコメントしてくれてワロタw
736
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 16:32:25
1キャラ・1つの表情につき2パターン(普通の言葉と和歌)しかコメント見れてないんだけど、もっとあるの?
737
:
遙かなる名無しさん
:2007/05/30(水) 19:07:52
一度削除してしまったけど、ココを見てたら
またインストールしたくなったじゃないかっ!>恋絵巻の日記
738
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/04(月) 22:55:45
>>737
you、もう一回インスコしちゃいなyo!
そう言えば、今出てるLaLaの「王様ゲーム」に、頼忠と似てるキャラが出てて
ちょっと嬉しくなったぞw
739
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/09(土) 22:06:44
チラ裏絡みスレ見てたらオンラインノベル読みたくなったけど携帯厨orz
ちっこい別当とちっこい勝真見たいよママン
740
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/10(日) 00:23:32
>>739
携帯でも読めるよ、パケホじゃないとキツいけど
ttp://p.pita.st/?iegrb8fz
取り敢えずこんな感じ
741
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/10(日) 15:51:32
>>739
スチルだけならニコニコで見れ…
てモバイルテスターは今締め切ってるか
すまん
742
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/10(日) 16:47:03
携帯からも見れるのか!購入を検討してみる㌧
当たり前だけど虎馬ができたころはまだいたいけな少年だったんだよね…
ニコニコで見れるっていうのもはじめて知ったよ。今度ネカフェ行って見てくる
ありがとう!
743
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/10(日) 17:27:43
>>742
ニコニコで見ることを得意げに書かないほうがいいよ
果てしなく厨な行為だから
744
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/10(日) 17:36:24
741も同類
745
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/11(月) 00:13:23
2ちゃんの中でも、アニメやゲームスレでは
ニコ動とようつべの話題はタブーなのにな
>>741
はもうこなくていいよ
746
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/11(月) 00:40:30
久々にDLイベントをやって見た
やっぱ萌えるなあ
クリスマスとバレンタインスチルは綺麗だし、花梨可愛いし、八葉楽しいし
本当にノベルの移植で一緒にして出してくれ
その分ソフト代に上乗せされても構わないから
747
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/11(月) 18:25:01
>>746
同意
ひとまとめにしてPS2で出してくれたら嬉しい
PSPだったらハードごと買ってしまいそうだw
でもノベルのオヴァ立ち絵は差し替えて欲しいな
748
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/11(月) 20:02:08
というかPSPでおまけイベントの配信してほしい
他のゲームでも追加ステージとやってるし
できると思うんだがなあ
749
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 00:47:10
PC版のDLイベントとよかった
スチルは美麗だし萌えるしやってまじよかった
>>746
みたらまたやりたくなったからやるか
悩んでるんだけどPSP遙か2って今1500円なんだよね
オールイベントコレクションとかイベント中にセーブとか便利そうだし
PSPだからどこでも遙か2ができるし
おまけイベントって萌える?
GBA遙か1には声ついないも同然でしょぼーんだったんだけど
PSP遙か2ってPS版やPC版の声ついてたイベントには声ついてる?
750
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 08:27:03
声つけるためにPSPで出したわけだしなあ。
もちろん声はついてますよ
どうせなら追加でつけろ!と思ったくらいだが
おまけイベントが萌えるかどうかは個人によるのでなんとも言えない
私は禿萌えして、そればっかりやってるがw
ちなみにイベントによっては見るまでが苦行状態になるのもあるけど
頑張ってね〜
751
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 13:50:35
2くらいなら、DSでもフルボイス行けそうだけどね
追加も出来そう
DLイベに声付けるとか
752
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 15:34:40
>DSでフルボイス
どうかな?
DS案デュエットは声無しらしいからダメかも
753
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 15:46:43
フルボイスでいけたとしても音質に期待できないからなあ
絵もそこまでは綺麗じゃないだろうし
ちなみに案はすれ違い通信とか余計なもの入れたせいじゃないかw
GBAでも入れてた声が入ってないってありえねえw
754
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 21:20:50
てかPS2に入ってないPC版のおまけ見たいけど今更PC版買うのもなあ・・・
755
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 22:42:03
自分も上のレス読んでPC版ほしくなってますよw
しかしXPだとできないっつーのがなー。
今やVistaが出てるご時勢だというのに…。
気長ーになんかのハードに落ちてくれるのを待つか…
とりあえずPSPは今度の給料日に買うことに決めたw
756
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/12(火) 23:32:38
PSPにはおまけが多い、ということを知らずにPC版を最近買ったヤツもいるw
画面が小さいことなどを除けばPSP版はおすすめだと思う
PSP本体の値段と、他に遊びたいソフトがないと考えものかもしれないけど
おまけの うるわしき京(五行60以上)を達成するためには
院側と帝側のどちらから始めたほうがいい、というのはあるのかな
八葉の五行属性は火と水が一人ずつしかいないから
土地の力を上げやすくするために
神子の属性を火か水にしたほうがいいのかな、と思いつつ
いろいろと大変そうだから、まだ手が出せずにいる
長文でごめん
757
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 15:52:43
PC版のやつ安くオクで出ているときあるよ
値段書くとあれだから書かないけど、ゲムシチで買うと約1万するから
オクを待ってもいいと思うがXP対応じゃないんだよな。
私はXPでやってるけど、自己責任だし。
今は遙かよりコルダに紅玉いってるらしいから気長に次を待つさ。
PSP版とPC版の話ししているのに空気読めなくてすまんが
>>732
です。
2の恋絵巻やっと手に入れてインスコしたらまじ萌え死にそうで困る
恋絵巻いいよ恋絵巻 買ってよかった 豪華すぎだ
レスしてくれたり、恋絵巻情報くれた姐さんたち感謝
758
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 15:57:18
連投スマソ
>>757
に追加
オクに出てて安かったやつは新品で出てたやつです。
759
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 16:08:27
>>757
恋絵巻、手に入ったんだね
それは良かった
アレは良いよねぇ、うんw
ちなみに自分は
>>733
760
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 17:36:35
>>757
オクでも業者さんが良心価格で出品していることもあるからね。
でも、入手できてよかった。そんな私は
>>734
自分は未だ1の恋つづりメール使ってるが、プロバのポート25番
なんたらで受信しかできなくなった。肥は開発会社で聞けといって
取り合ってくれず、開発会社ではもうサポートどころかソフト開発
やめていて相談できなくなっていた。セツナイ・゜・(ノД`)・゜・。
761
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 19:04:27
恋絵巻の日記、二日続けて好きキャラから返事があるとニヤケるw
762
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 20:21:25
PC版は、公式ページに書いてあった方法でXPでやったんだけど
なぜか普通にプレイできるパソコンと出来ないのがあって驚いたな
763
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 21:58:51
XPもHome EditionとProfessional以外にMedia Center Editionや
Tablet PC Edition 、64-bit Itanium Edition、Professional x64 Edition
Embeddedがあるからな。Home Editionと64-bit Itanium Edition、
x64 Edition Embeddedは、全然別物といっていいほど違うらしいし。
うちはXPsp2だけど、ちゃんと稼働するよ。
764
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/13(水) 23:15:43
3アニメ化で龍神絵巻もソフト化しないかな
シリーズ物はこういう時まとめて売ろうとするものだし
765
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/14(木) 13:15:20
龍神絵巻って本編やってなくても支障が無い仕様?
766
:
765
:2007/06/14(木) 14:28:29
一寸聞き方足りなかったかも
本編をやらずにいきなり龍神絵巻をやっても龍神の神子とかの設定は分かるの?
それとも本編をやってからじゃないと設定とかについては説明不足で分からない?
つまり対象を、2のユーザーを前提としているのか、
初心者の入門にもOKなのか、といった事が知りたいのです
767
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/14(木) 14:36:36
>>766
ゲームをプレイしてなくても問題はないよ
ちゃんと全部説明してくれるし、召喚されるところから話が始まるから
多少設定に変更はあるけどね
初心者入門にはお勧めだと思う
768
:
765
:2007/06/14(木) 15:09:42
>>767
ありがとうです
それなら3アニメ化に合わせてソフト化しても問題ないかもね
2をプレイしてる事前提のゲームなのだとしたら難しいな、と思ったの
769
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/14(木) 22:18:08
>>756
院や帝は関係ない
恋愛イベントとは同時進行させない
前半で行ける場所の土地の力をできるだけ上げる
セーブロードを駆使してミニゲームは絶対成功させる
かんがれ
770
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/14(木) 23:40:35
PSPの方がおまけ多いのか
PS2が傷だらけで読み込めなくなったから新しく買おうと思ってたんだけど
どうせならPSPにしとこうかな…遙か2以外にも気になるゲームも一応あるし
771
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/15(金) 00:14:31
>>769
アドバイスありがとう
恋愛イベントが発生しないように気をつければいいんだよね
短時間でやり遂げようとすると苦行になりそうだから
少しずつ気長にがんばるよ!
ミニゲームではうさぎのエサやりが一番苦手だから
帝側からチャレンジしてみる
772
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/15(金) 01:04:50
ミニゲームと言えば貝合わせだっけ?神経衰弱みたいの。
あれが一番苦手だった PS2版だけど。
あとの二つミニゲームは成功率が高かったしやりやすかったし
割と好きなんだよな。2が好きな理由の一つに入ってるくらい。
1も2も神経衰弱で苦労したな。PSPとPC版はどのミニゲームが難しいの?
773
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/15(金) 16:54:03
恋愛ゲームを発生させない、というか恋愛イベントで潰れる一日を
土地の力上げに使ったほうがいいかな〜という感じ
自信があるなら両立させてもいいんじゃない
うさぎの餌やりは据え置きより簡単に思えたよ
貝あわせまメモをとりながらやればおk
PSPだと蹴鞠が一番苦労したかな
774
:
771
:2007/06/16(土) 00:00:30
>>773
ありがとう
こころのかけらさえも取り戻さないくらいの意気込みでプレイしてみよう
と考えてたんだけど、そこまで徹底しなくてもいいんだね
自分の手が小さいのは関係ないかもしれないけど
PS2ではうさぎのエサやりの際、ボタン押しが間に合わなくてw
PSPはボタン配置がPS2よりそれぞれ近づいてるから
うさぎのエサやりにストレス感じなくなったよ
…と書き込んでいて気づいた
コントローラーを床やベッドの上などに置いて、親指以外も使えばよかったのかw
775
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 00:56:29
最近2始めたんだが、彰紋の「後ろ盾のない女をたくさん世話してる〜(意訳)」というのは
そのまま俗な解釈していいの?
最萌が彰紋なだけにややorzという気もしないでもない。
776
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 01:23:55
>>775
本人は今までと同じように暮らせる取り計らいを
しているだけつもりなんだけどね。
端から見れば囲ってるとしか思えないw
イサトが結局貴族(の女)しか救ってヌェーじゃん!!
と怒りたく気持ちも分からないでもない。
777
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 01:43:53
あのイベント(会話?)に凹む人って結構いるんだな…
778
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 08:29:39
あれで東宮様が二つの顔を持っているといわれてるよな。
歌でも紫檀の箱に閉じこめたいとか、言葉を読み違えば
末恐ろしい人だ
779
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 09:03:29
だって東宮だしね
複数の女がいてもおかしいことではないだろう
その中で誰が最愛かってのもあるだろうが
まあそこらへんはノベルズでフォローされてるよ
780
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 09:17:54
異世界だけどあの時代だからね
偉い人なんだからそういう事は普通にあるんだと思ってた
↑の事じゃなくて、むしろキャラソン聴いて彰紋は末恐ろしい16歳だと思ったよ
さすが東宮様
781
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 10:51:41
あのキャラソンのお陰で東宮様は詩紋と弁慶を足して2で割った人、てなイメージが出来てしまったw
エロソンスレでも話題になってたけどそこはかとなく滲み出ている色気のせいか
782
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 11:58:14
彰紋のキャラソンは色っぽいよねw
彰紋だけじゃなく2の歌は艶があるのが多いけど、エロソンスレは
みんな色々と解釈してるなと感心しちゃった
783
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 12:45:10
彰紋の十人以上の女の話は
こやつを現代に持ち帰る時、清算が大変そうだとオモタ
784
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 12:51:10
小指繋いだだけで満たされる、なんてとても可愛らしいと思うんだが
「上弦の月」と聞くと彰紋を思い出す
今月の上弦の月は22日
その日は「夜籠りの夢」を聴くべし(スレチかな?だとしたらスマヌ)
785
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 13:05:57
東宮さまの歌はいとんないみで雅だと解釈してます
786
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 13:31:26
>>784
満月の晩のことでもあるようなので、両方聞くことにします
察するに12月の15日くらい?
戦いの終わりも見えてきたけど、神子との別れも近づいてきた…位の頃で
787
:
784
:2007/06/18(月) 13:51:57
>>786
ゲーム内の事ではなく、この現実世界での上弦の月(半月)の日が今月は22日という事でした
伝わりにくかった書き込みのようで、ごめん
ちなみに今月の満月は1日と30日
一つの月に2回満月が有るのは珍しく、次にそういう月がくるのは2010年とか
更に余談になるけど、今月は8日が下弦の月(半月)、15日が新月です
788
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 14:43:53
彰紋の歌も萌えるがザネの耳たぶソングも好きだw
爽やか保護者系兄さんかと思いきや独占欲キタコレ
ゲームの密着度と併せて禿萌えた
789
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 15:31:28
勝真は歌い方が爽やかだからエロいとは感じないな〜歌詞は凄いけど。やっぱ翡翠が一番全部が凄いよ。全てがエロ
790
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/18(月) 23:19:57
ザネはストレートにぶつけてくるからなあ
本編でもそうだけど、何気なくいやらしい
頼忠のさらりと恥ずかしいことを言うといい、青龍はつくづくあなどれないw
791
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 17:07:59
>>783
それは彼自身に任せとけば何とかなりそうだけど
京に残留した時が厄介そう
彰紋だけに言える事じゃないけど、もし花梨は側室にでもして正室は他にしろ
なんて言われたらどうするんだろ
792
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 19:04:36
花梨もどうするのかね
現代っ子がそんな立場に耐えられるか?
いくら相手を好きでもさ
793
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 19:57:48
花梨以外の女性には他の援助先世話すんじゃない?
人数が人数だから時間かかるかもだけど
794
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 20:05:37
ファンサイトでそんな話を見た事があるよ。
ケコーンすることになったけど他の女とも関係しなきゃいけなくて
最終的にカリソタソが狂っちゃう話。
京EDならありそう…
795
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 20:28:30
彰紋残留EDは将来に色々と不安が多い気がする
女関係だけじゃなく、院や帝のその後も考えていくとなー
やっぱり持ち帰りが無難なのか
796
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 20:41:21
位が高すぎるってのも考え物だなー
797
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 20:50:56
下手に正室になると、産んだ子供も跡取りになる可能性が高いよね?
それはそれで、その後の時勢を考えると…
子や孫の代では確実に政争に巻き込まれそうだからなぁ
798
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 22:33:20
別にいいんじゃない?
元・龍神の神子と八葉でも、孫が成人するまで
生きていることが難しい時代だし。歴代神子は
歴史に疎いwので、この後どういう歴史になっていくか
覚えとらんだろ
799
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 22:46:14
自分と旦那wが楽しく余生をまっとう出来ればいいわけかw
800
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 23:10:34
実際配慮したところで、時勢はどんどん変わっていくし予測も難しい。
○年に京にいるなとか○○側には就くなと言われたところで信じて
もらえず気が触れたと幽閉されるのがオチ。それに現代みたいに
簡単に引っ越しや離職なんてできないよ。
801
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 23:11:42
この話題はどこかでやった気がする、と思ったら400辺りだったw
>>798
鳥羽誕生はノベルでフラグ立ってたし、史実考えるとあと7年で
即位だから彰紋はその辺で既に色々とありそうだ
3キャラなら清盛や後白河くらいしか見られないだろうなー、どのEDでも
802
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/19(火) 23:17:25
>>800
連レスだけど、それ3でやってるしなあ
未来を知る人間が歴史を改変しようとするのは
…つーか3のテーマの一つか
2の話じゃないね、ごめん
803
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 00:57:43
>794
それ読みたす
ミヤコジ放浪してたら今でも見つかる?
804
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 01:24:53
>>801
、802
3は1・2とあまり繋がってる気がしない。
2のうちに3の伏線張ってたならわかるけど、3の後
ノベルズで後出しして無理矢理繋げた感あるから
自分はしっくりこないな
805
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 01:39:52
>>804
1から2も伏線あったとは…
個人的には3だけ繋がってないとは思わないかな
806
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 08:25:18
3は迷宮で露骨に繋がってますよアピールしてたしな
807
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 09:19:29
世界として繋がっているのはわかっているんだけど自分の頭の中では繋がってない感じだな
808
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 12:51:04
シリーズは繋がってること前提で作ってる筈なんだよね
遙か祭のライブドラマは、白龍の記憶まで継続してるような設定になってたし
…流石にあれはあそこだけの設定だろうけど
もうみんな持ち帰りたいよ、花梨の心労半端なさそうだけど
809
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 13:04:18
>>808
もともと3のゲームでも前の白龍の記憶はほんの少し残ってるよ
星の一族の話とかしてくれた
ごく一部だけで大半は覚えてないみたいだけどね
810
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 14:07:37
1→2は、前作と同じキャラ(アクラムとシリン)が出ていたり
泰継が先代は〜先代は〜と言ってたんで繋がってる感じはしたな。
3は実体験した人が誰もいなくて、〜した人がいたみたいみたいに
噂話っぽく話しているだけだから、余計に繋がってる感が無いか
無理矢理に感じるのだと思う。1→2も、2→3もほぼ100年単位で
時代が進んでるけど、3も2の生き証人がいれば繋がってると
感じられたのかも。
811
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 16:18:37
全体の話は総合スレでやればいいんじゃないの
812
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 17:14:48
その方がいいんだろうけど、乙女ゲ板はいつもの人が沸くからなー
黒.歴史とか言い出して話させなくしようとするからなあ
813
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 17:25:03
私は繋がってると思うし
2のエピが出るのは単純に嬉しかったけど
まあ人それぞれだね
814
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 18:15:24
前もこの流れになったよなあ
あの時もなんだかんだ言って移動するの嫌がってたよね
815
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 19:13:27
地の白虎だと、1と2は繋がってる感がかなりあったなー。
100年前の龍神の神子と八葉の話になったとき
「神子に思いをかけるのは、桃源郷の月に憧れるようなもので、手が届いたかどうか〜」
みたいな台詞を翡翠が言ったときには、おおっ!と思った。
816
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 20:04:31
他に話せるところがないとか
ここが許容せざるを得ないかのようだけどやっぱスレ違いだし
続けたい人はいいかげん専用スレ立てたらどうか。
このネタ以外にも広く活用できる総合雑談所みたいなものを。
817
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 20:11:04
と思ったけどこのネタ嫌う人はどの作品にもいるから
もし立てるならやっぱ設定語り専用スレみたいなのがいいのかも。
818
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 20:30:00
最初は2の話題から始まって
段々シリーズ全体の話に移っちゃうのが毎回の流れだから
専用スレあっても同じだと思うけどね
819
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 20:33:53
シリーズ萌え語り専用スレ使ってもいいんじゃないか?
あのスレ過疎ってるし
820
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 21:11:08
毎回毎回2以降を受入れられない人と
そうでもない人の平行線だし
シリーズ萌えとは違わない?
821
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 21:31:49
400台で今と同じような展開にやっぱりなってた
そこではここでいいんじゃね?→話題転換だったけど
いっそ「遙かなる時空の中で 総合歴史スレ」でも立てる?
又繰り返してる訳だし
822
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 23:51:18
このスレで、2に関連があってもシリーズ全体に話が及ぶのはどうかと思う人もいるようだし
シリーズ萌え語りスレ使用 or 総合歴史スレ立てていいんじゃないか?
個人的には、2の話が入ってればここでもそっちでもいいとは思うが。
823
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/20(水) 23:58:16
どこでそういう話題になるか400あたりと今回で照らし合わせてみたら
彰紋or泉水→天皇家→2EDの後、3の後白河とティンクが産まれるよ
→今後の歴史知ってるから鬱みたいに流れてるね。
毎回後白河やティンクに繋げられるのはウンザリだ。神子と八葉の役目は
終わって、花梨や八葉達はもう歴史は変えられないし。
3に繋げたいならその後の話は3で話せばいいんじゃないかな。
824
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 08:55:27
ここは一応「2雑談スレ」だからね
きっかけは2の話だったとしても、
話題が2単体から離れてきてると感じたらそれぞれが自制した方が良いんじゃないかと思うけど
どうしても話したいけど総合じゃ無理っていうなら新スレ立てるしか無いんじゃない?
つか、総合にもいつもの人、沸くんだ…知らなかった
825
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 10:30:48
いつもの人は2スレじゃなくても2の話題が出てくると出てくるじゃん
歴史総合スレ立てるとしても2に立てると遙か厨乱立ウザーになりそうな気が
826
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 11:11:29
立てるなら避難所でしょ
2で話したいなら総合使えばいい
827
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 13:21:21
PSPスレにいる初心者というかご新規ぶってる人も
いつもの人なんだろうか?なんか口調があやしいんだけど
828
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 14:54:11
だとしても連投とかしてる訳じゃないし
放っておいて良いんじゃない?
829
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 23:30:35
話豚ぎってスマンが聞いてくれ。
PC版を再プレイ中なんだが(win2000 sp4で)、BGMが鳴らNEEEEE!!
やっぱBGMも2の大事な要素だって気付いたんだぜ…
PCを変える前は音声・効果音・BGMオールおkだったが、今のにしてからか、鳴らなくなった。
README読んで全て対応したが、だめだ…。効果音(足音・戦闘の掛け声等)は鳴るのに。
対象外だとわかっているけど、同じような症状になって対処出来た方いたら助言ください。
まさか声も出ないのか?と思ったが、一章帝ルートの応天門の怨霊を倒したあとに
キャラが喋ってくれたのでホッとした。
そんで思ったんだが、2ってどこから声出るっけ?冒頭の出会いとか出ないっけ?
最初から音なしの覚悟でやってたんで、応天門後のボイスはびびったんだぜ
830
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/21(木) 23:46:24
>>829
出会いのシーンは声付きだったと思う
紫姫の館に入ると声なしで、バグなのかって質問が前どっかにあったから
831
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/22(金) 07:58:42
>>830
出会いは声付きだよ
紫姫の屋敷に入っても出会いの日の終わりまでは声付き
昨日やったんで確実
832
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/22(金) 15:27:23
しばらく「遙か」は離れてたんだけど最近ちょっと自分の中で
盛り返してきて2をやり直してる。しかし年単位で離れてると
情報やらグッズやらなにやらがすべて無くなってるのが辛い。
一例出すとこのスレのどっかでも話題になってたが恋絵巻。
無印のはあるのに2がどこにもNeeeee!
オクで気長に探すつもりだけどもw あとカレンダーとか
ピンナップとか欲しかったなあ2絵のヤツ。
携帯の着メッセージとかも好きなんだけど今や1と2は
ことごとく配信終了になってるのが泣ける。
こういうときタイムマスィンが欲しいと心底思うw
833
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/22(金) 19:58:24
>830-831
そうか、出会いから声付きだったんだね。レス㌧!
834
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/23(土) 01:17:31
>>829
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
PC版の遙か2が好きな私は音楽でないとか、出来なくなったとか恐ろしい
今のPCでは問題なくできるし今のうちにいっぱい楽しんでおく
>>832
2の恋絵巻見つかるといいね すげえ萌えるよ
2が好きでPC持ってるなら持ってれば幸せになれる
私も遙か発売当時からいた訳じゃないから
当時でしか手に入らなくて今は入手不可とか困難なものがあって困る
よかったのはベスト版CDでてるのとか嬉しかったかな
攻略本や小説も中古でも全く気にならないから安く手に入ったし
835
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/25(月) 12:41:02
初めて風葬の荒野を聞いた。
頼忠ってこんなキャラだったっけ…?
836
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/25(月) 15:33:39
頼忠に限らずゲームのキャラと歌のイメージが違うって事はしばしばあると思ってた
837
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/29(金) 15:35:09
秋のネオロマライブ、ドラマCDに遙か2ktkr
秋だから2なのかもしれないが嬉しい
出演2人だけは寂しいけどね
838
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/29(金) 16:38:24
mjd?!
なら買おうかな
2関連は嬉しい限り
839
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/29(金) 19:58:41
遙か2恋絵巻、どうかMac用にも………って無理だよね!わかってるさ!
つД`)ワーン・゚・。・゚゚・*:.。
840
:
遙かなる名無しさん
:2007/06/30(土) 14:24:58
パソコンもろとも買ってしまえw
841
:
遙かなる名無しさん
:2007/07/01(日) 20:13:16
>>839
自分以外にもマカーが…!
ゲーム関係はツライよねマカー…
842
:
遙かなる名無しさん
:2007/07/02(月) 11:19:46
>>837
夏のネオライも遙かは3人だし、ネオロマ全体の人数の割合からいくと2・3人なのかも
何にせよ嬉しいわ
843
:
遙かなる名無しさん
:2007/07/03(火) 18:59:39
秋ネオフェス、遙かの出演者増えたね
イベントCD内容が気になるな
844
:
遙かなる名無しさん
:2007/07/04(水) 09:19:36
まだ夏のネオライも終わってないのに気が早いぞw
でも気になるのは同意
845
:
遙かなる名無しさん
:2007/07/31(火) 00:00:12
イサト誕生日おめでとう!
大好きだー
846
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/01(水) 07:44:31
アホには辛い2ですね…
読み易い八葉以外「よりちゅー」「かつま」「いずみず」「あけもん」で名前インプットされてしまった。
人物相関も職業もイマイチ把握出来てない_| ̄|〇
そういや日本史弱かった…ダメ神子ケテーイ。
847
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/01(水) 11:01:36
これを機に勉強すれば良いんだよ
848
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/01(水) 20:37:24
歴史の流れを知ると色々とキャラの理解も深まったりするしな
そのままでも十分楽しいけど
849
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/02(木) 13:02:55
メモリアルブック買うとかなりわかるようになるかも
しかし私も最初かつまとか、せんすいとかで覚えていたからナツカスww
メモリアルブックは相対関係とかの勉強以外にも萌えがつまっているから余裕があったら買った方がいい
850
:
846
:2007/08/02(木) 19:31:23
>>847-849
皆さんトンです…。
幸鷹の職業、詳しく説明されるまでずっと遣唐使だと思い込んでたくらいアホです。
和仁が出てきてさらに混乱してきた…
とりあえずWikiと首っ引きで逐一勉強中ですが
是非にメモリアルブックも手に入れようと思います。
851
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/02(木) 19:48:29
泉水はいずみって読んでたw
メモリアルブックの爺ちゃん禿萌えた
ぬこもろとも可愛いよ爺ちゃん(*´Д`*)
852
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/02(木) 20:15:11
>>851
あの爺ちゃんはいいな
あんな可愛い90歳いないよ
他のキャラも萌えシチュ詰まってるよな、メモリアルブックのあれは
853
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/03(金) 22:15:32
某所で2のMAD見てやっぱり2好きだと思った
久しぶりにプレイしようかなあ
854
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/05(日) 13:49:09
この間、PSP版プレイしたついでに
久々にPC版の「二月十四日の贈り物」をやったけど
これ結構よくできたおまけイベントだよね。
他の有料イベもだが、本当、PSP版に入っていないのが惜しい。
855
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/05(日) 20:56:44
ごめん。
久しぶりに引っ張り出してきてプレイしてるんだけど、
アクラムが失敗続き…orz
コンプリートガイド買えば載ってるのかな?
私もメモリアルブック買おうかな。
856
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/07(火) 19:23:43
>>855
コンプリートガイドは知らんけど
自分はエキスパートガイドの方を使っていつもクリアするよ<アクラム
857
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/07(火) 20:24:11
アクラムそんな難しかったっけ?攻略なんも見た事ないが毎度もれなく付いてくるぞw
それより蹴毬が禿ウゼェ!たかがミニゲームで☆下がるって…大人げないぞ八葉共っw
858
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/07(火) 21:49:23
アクラムは優秀な神子やってたら
知らないうちにいつの間にかフラグたってたなあ
859
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/07(火) 23:29:09
アクラムは毎日落葉を焚いていたら
良く来るようになったよ
860
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/08(水) 10:03:26
>>855
恋愛イベントの選択肢で失敗してるとか?
それが載ってるのは
>>856
も書いてるけどエキスパートガイドの方
PSP版のガイドブックにも載ってる
861
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/08(水) 18:55:39
豚切りスミマセン。
最近2を買ってやり始めたのですが、
札集めの章で、情報収集が終わってしまって「今日はどうします?」の日は
ひたすら怨霊退治or札集めか出かけないなら
紫姫とお話するしかないんでしょうか?
1に比べると、情報収集が簡単になってしまったような気がするし
敵側の勢力の場所には行けないので怨霊退治してしまうと
やることが札集めしかないのが非常に苦痛というか…
あと、心のカケラを拾ってもすぐにイベントが起きないのは
普通ですか?(最初拾った日から7〜8日くらい待った)
1の方は、条件さえ揃ってれば翌日か2日後くらいには
イベントが起きたので、何か他にも条件があるのかと探しまくって
序盤で疲れてきてしまいました…。
862
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/08(水) 19:36:42
全股するなら一章のうちにミニゲームパーフェクト&大失敗を
バシバシやっとかないと後で辛くなるが
そうでないなら好きに過ごすがよろし
別に休んで紫と話せずに日付どんどん飛ばしたってよろし
一章は後半じゃないと恋愛イベント起きない
その後は方忌みとか別イベントがかかってなきゃすぐ起きるよ
1の方がその辺の制限は結構あったと思うが。泰明とか
863
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/08(水) 22:19:43
>>862
即レス多謝!
>全股するなら一章のうちにミニゲームパーフェクト&大失敗を
>バシバシやっとかないと後で辛くなるが
というのは、アクラム&千歳対策ってことでしょうか?
恋愛イベントは後半じゃないと起きないんですね。
1回目なので全股は多分ムリ(ぬるゲーマーなので…)なので、
最初は我慢してマターリ過ごすことにします…ありがトン!
864
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 02:03:11
キャラの好きな場所巡りをしてマターリすごすのもいいかもよ
意外な話が聞けることもあるし
865
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 02:39:42
欠勤している八葉との遭遇イベントも面白いよ。
親しくなるとなかなか休んでくれないけど。
866
:
861
:2007/08/09(木) 11:16:28
>>864
意外な話聞けましたw
頼忠ですが、カリンタソがくしゃみして…ってヤツです。
ため口にハゲ笑ってしまいました。
>>865
そんなイベントがあるんですね。知りませんでした。
予定していた八葉が欠勤の時はすぐリロードしていたのですが、
次から楽しんでみます!
867
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 12:38:16
障害あり攻略の方が思いがけずイベント発生して萌えるねぇ…
リロードばっかりしてて全然先進めないケドw
868
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 14:00:13
私は戦闘の応援とか楽になってよかったと思う少数派なのかな
1は戦闘中にダメな応援すると★が下がったり、変なタイミングで回復札やると怒られるし
それが1の特徴でいいって言えばいいんだけど、2のシステムの方が安心できた
869
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 18:08:18
応援、楽かなー?w慣れたらハマったけど
始めのうちは神子のS発言と八葉たちのMっぷりに
「ちょ…wおまww」の連続でどうしようかとw
1は1で怒られるのも好きだたけどね。
870
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 21:39:08
>>868
>変なタイミングで回復札やると怒られるし
2だと、後少しだから!と思ってギリギリのところ回復せずに倒したりすると
「倒せたからっていい気になるな」的なコメ来ませんか?
札の無駄遣いしたくないから、回復はいいやとか思ったら
イマイチ気持ち入れてない方の八葉に怒られたw
871
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 22:08:34
9月に出るネオロマイベントCD、勝真と彰文が参加だって
あとの二人は出ないんだなー
872
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/09(木) 22:16:15
>>870
来るけどだいたいの戦闘でそんなにダメージ受けないし、
回復札は進めていくうちに余るくらい沢山あるからダメージ→回復で信じる心集めに苦労しなかった
1は札もゲージを見つつ気配りしながらやらないといけないんでちょっと大変に感じた
小回復は信じる心集めによく使ったな
873
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/10(金) 07:37:23
>>871
mjsk!
新曲とかあるのかな
874
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/10(金) 08:37:14
>>870
既知かも知れんが
2八葉は戦闘終了時の体力が
70〜100で良
30〜69で可
29以下で不可
の反応をしてくるよ
封印が出来るようになればどんなにギリギリの体力で終わっても
その封印した怨霊の強さに比例した評価をしてくれるようになる
封印覚えるまでは割りとこまめに体力回復した方が良いとおも
875
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/10(金) 22:21:41
>>871
その二人は歌うまいから期待
876
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/10(金) 22:24:40
新曲は残念ながらないようだ
詳細はここで
ttp://www.gamecity.ne.jp/media/cd/2007festa9/
877
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/11(土) 11:16:17
>>876
それでも2の話だと思うと嬉しいなあ
フェスタは行かないけど、これだけ買おうかな
歌は花祭にはあるのかな?
878
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/11(土) 23:35:54
>>876
秋と言えば遙か2だよね
遙か2だけ欲しいんだが、無理か
恋絵巻で日記つけておいて日記読み返してたら、八葉がコメントくれる奴で
その日ものすごい落ち込んで、鬱気味だった日記に
励ましと元気とすげえ萌えと希望が持てるコメントくれて嬉しかった
ありがとう、恋絵巻
879
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/21(火) 12:48:47
メモリアルブック手に入ったので読んでるんだけど
結構裏設定?みたいなのもあるけどメディアミクスで補完されてるのかな?
時朝の贄の話が気になる木。
880
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/25(土) 10:01:05
特に補完はされてないよ。
イサトの火事の事くらいかな?
881
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/26(日) 17:15:00
>>880
レストンです。
そうですか…うーん、余計気になる…w
2は設定上のサイドストーリー気になる人物がいっぱいいるんだけどなぁ。
882
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/31(金) 18:10:06
裏設定というか、後出しなことが多いからなぁ
どちらかというと、CDはCD、ノベルズはノベルズ
書籍(小説など)は書籍で展開していてあまり干渉しあってない。
全部制覇している人にはもったいなく感じるだろうが
単品しか持ってない人には、他の派生製品も買わないと
意味分からないということがなくて、良心的に思えるよ。
883
:
遙かなる名無しさん
:2007/08/31(金) 22:18:32
今度のネオフェスに遙か2グッズがあって嬉しい
884
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/14(金) 22:18:02
オンラインノベルズって言うのを最近知ったのですが
値段に見合った内容ですか?
全部まとめて購読すると5000円くらいしますよね…高いなぁ…
ストーリーはゲームと同じ内容なのかな?
885
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/17(月) 07:56:33
私も便乗
スチルって一人あたり何枚くらいあるのかな
あとキャラ毎のルートというか、恋愛はありますか?
886
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/17(月) 12:15:30
スチルは平均4,5枚
大体過去スチル1,2枚と、後は花梨と一緒のスチルかな
作画はゲーム内とそう変わらないかな
個人的にはもうちょっといいと思わなくも無い
スチルが出るのは個人ルートに入ってからなので、恋愛はある
大筋はゲームとほぼ近いけど、色々と変わってたり、補完されてたり
する話があって、そのサブストーリーとして個人の恋愛話が
あるみたいな感じ?
全部パックでエクストラEDまで読まないと、恋愛は完結
しないのでその辺は留意が必要
龍神召喚→帰還で本筋が終っちゃってるから
値段に見合うかどうかは主観が大きいけど、自分は花梨主観じゃない
角度で話が読めたり、アクラムや星の一族の補完があって良かったと思った
887
:
sage
:2007/09/17(月) 13:11:22
>>886
884ですが、レストンです。
補完や個別ストーリーもあるって聞くと気になる…
でもやっぱ高いなぁ…うーむ、悩むw
888
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/17(月) 13:12:45
sage間違えた…スマソ。
889
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/20(木) 12:46:42
自分は買って損はないと思ったと思った方
自分の萌えキャラルートは萌え死ぬシナリオいっぱいで萌え転がっていたし、ボリュームも満足。
キャラ視点で語られているのがまたよい
こんなこと思ってたんだ、って考えさせられた。
音楽も気に入ったのがたくさんあったからCDで出して欲しいし
全然興味無かったキャラもキャラ別シナリオで惚れてしまったのがあってころっと落ちたし
890
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/21(金) 14:42:30
試しに無料シナリオをやってみたら良いんじゃないか?
無料シナリオ2の方で八葉側の視点をちょっとだけ体感できる感じ
自分は萌えた
891
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/22(土) 13:23:00
ただ携帯だとやっぱり読み難いね
ネカフェとかでも読めるのかな
公式みてもイマイチよくわからない
892
:
遙かなる名無しさん
:2007/09/22(土) 22:34:32
自分も買ってよかったクチ
なんで神子を好きになったのかよくわからなかったキャラの心理がわかった(気がした)
893
:
遙かなる名無しさん
:2007/10/13(土) 18:16:27
なんとなくネオロマ文庫とやらでノベル関連が出そうな予感
894
:
遙かなる名無しさん
:2007/10/26(金) 15:29:30
小説として出版されるのはいやだ。
主人公の名前変更できないじゃんかよー。
895
:
遙かなる名無しさん
:2007/10/29(月) 09:43:59
>>894
大分前に既に2冊ほど発売されているが…>小説
896
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/16(金) 03:11:01
チラ裏だろうが難民の方に書くといつものひと沸くからこちらに
新しくPC買うことにしたが2が動いて欲しいから
自分が今動いてくれている環境のOS、XPのHome Edition SP2をインスコする
上の方でXPは環境によってはあきらめれwだし、自分PC詳しくないから困る
新しいPC届いてもこのOSで動いてくれることを願うだけだ
2は本当に愛しているし、おまけ出来るのPC版だけだから動いて欲しい。
ダメだったら今使ってる奴で我慢しかないが、届くまで不安が消せない。
PSPもPS2もPCも全部持っているがやっぱりPCが一番快適だと感じるし
897
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/16(金) 12:03:47
>>895
いや、あの小説はなんつうか、どうでもいい感じのエピソードじゃん。
神子いてもいなくてもいい感じの。
でもオンライン述べるのは恋愛要素ありスチルありと
ゲームに近いかんじだから、やっぱ名前変換したい。
898
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/18(日) 00:01:24
>>896
パソコン繋いで録画したら?
自分はそうした
今のパソコンは幸い2は出来るんだけど、次のOSじゃ無理だろうし
XP対応パッチ出してくれたら、2の展開は違ったんじゃないかなーと未だに思う
イベントでも1のドラマばっかだったし、もっと初期投資して欲しかったな…
899
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/19(月) 14:39:24
>>898
すまない、
>パソコン繋いで録画
というところがわからない
ハブはうちのPC何故か使えないんだ
前は使えてたのに急に共有ができなくなった 3台くらい家族でやってんだが
前のPCでデスクトップ録画するには今のPC、あまりに低スペッコなんだ
コマ落ちしてフリーのツールで録画できるのはせいぜい〜秒っていう程度
ない知識しぼってCPUもビデオ、サウンドもイイ奴を選んで今PC注文したが、
届くのにあと2週間かかるそうだし不安が募る
PCと被っているPS2のイベントはDVD経由で録画してみたら
解像度も明るさもTVに比べてダメスだったから
きちんとしたアップスキャンコンバーターでも
買ってみようか…と検討しているがその辺も
どれ選べばいいかわかんねしグーグル先生に質問攻撃を連夜かけている
XPの対応パッチ切実に欲しい
CDはみんなそろえたけどipodに入れて未だに聞いている
900
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/22(木) 02:48:54
>>899
取り敢えずキャプチャソフトならFrapsが良かったよ
シェアウェアだけど音ナシならフリーで使えるから試してみたら?
4の新キャラが頼忠似という評判で、今の水野さんが
頼忠描いたらあんな感じだろうか…とときめいてしまった
現行の絵で2キャラ見たいなあ
901
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/24(土) 18:19:07
自分も風早見て、頼忠だ!と興奮した
当時の2絵も好きだけど、今現在の2絵も見てみたいねぇ
902
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/25(日) 21:57:54
似てるかなあ?<頼忠と風早
風早の方がだいぶ線が細くて柔和な感じする。
頼忠も笑顔は柔和だけど、全体的にはもっと凛々しいイメージだ。
903
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/26(月) 01:11:16
>>896
です
予定よりはやくPCが届いてさっき組み立てやらセットアップやら終わって遙か2のインスコ終わりました
グラボもマザボもCPUもサウンドカードもメモリも光学ドライブも遙か2が動く奴で
すべてほぼ最新にかえたけど私の環境だけど無事に動きました
つっても前のPCと今のPCの二台しか検証していないから
はっきり保障できないけどPC版も愛している私にとってプレイできないのは
脅威以外の何者でもないから動いてくれて本当にほっとしました
レスくれたり、アドバイスしてくれた人心からありがとうございます!!
こういうので安心する自分は心底2が好きなんだなって思い知らされたw
904
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/26(月) 02:08:48
ごめんPC版の便乗なんだけど
XPでウインドウモードプレイってできないかな?
ずっとフルスクリーンでやってたんだけど、
画面切り替えのときに不安定になるからウインドウモードにしたい
説明書に書いてあったっけ…説明書どこやったかなorz
905
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/26(月) 09:47:53
>903
おおーっおめでとう!
前の方に書いた、PCでBGM鳴らNeee!レスした者だけど、よかったらスペック晒してくれ
自分もやっぱBGM声付きでPC版やりたいお…
906
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/26(月) 19:53:49
>>904
Alt+Enter押しでならない?
PCはスペックじゃなくソフトとの相性なのかな
流石にXP以降でメモリもHDDもグラボもWMPも足りない筈はないし
逆に新しすぎるのはあるかもしれないけど
907
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/26(月) 23:56:14
>>904
>>906
のやり方で私は見れた
説明書には載ってなかった気が…
>>905
どこまで晒してよいものかPC詳しくないんでハズカスなんだけどなるべく詳しく晒しますね
あんまり参考にならなかったり、間違ってるところあると思うけどすいません
OS Microsoft Windows(R) XP Home Edition SP2 インスコ
CPU Intel Core 2 Duo E6850 デュアルコア /3GHz /L2キャッシュ4MB/FSB1333MHz
マザボ Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード
メモリ 4GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×4/デュアルチャンネル)
HDD 500GB シリアルATA II HDD (7200rpm)
グラボ NVIDIA Geforce 8800GTS 640MB DVI×2 アナログ変換付
光学ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±Rx18/-R DLx8/+R DLx10/-RAMx12、DVDx16/CDx40)
サウンド
CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamer (PCI接続)
電源
EVERGREEN SilentKing4 550W
ディスプレイ
NANAO S1701-STBK
こんなんでいいでしょうか?長くなってサーセン
動作環境はPC版の公式がわかんなかったググってもわかんなかったカスなんで
尼に載ってるPC版の動作環境を満たすパーツ同士相性をよく考えて選んで作りました
908
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/28(水) 21:18:24
>>906
某旧バージョンソフトでのことだけど、1023MBまでしか
メモリを認識しなくて、それ以上メモリを積んでいると
見当違いのエラー表示(メモリが足りません)が出て起動しなくなるんだ。
親切な人が回避するものを作ってフリー配布してくれたおかげで
今のPCでも使える様になった。
旧型ソフトだとそういう不具合もあるんだと思う。
メーカーがそれを回避するファイルを配布してくれるのが
一番良いと思うんだけどね。
909
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/29(木) 10:19:54
904です
Alt+Enterはやってみたんだけど何にもならないから、
他になんかやり方は…とオモテタんだけど、ヤパリそれしかないみたいだね。
XPで一通り動くだけでありがたいと思っておきます。
みなさんありがトン!
関係ないけどここで2の話見てたら懐かしくなって
久々に恋絵巻のダイアリ起動して悶えた。オオオオオ過去の自分ンン…
910
:
遙かなる名無しさん
:2007/11/29(木) 15:07:56
画面16ビットにした?
36ビットとかだたらできなかった気がするし、
前に2ちゃんで教えてもらってwikiには載ってなかった気がするけど
今手元にPC判がないから確かめられない
もしよければやってみて
恋絵巻は自分のもはや必須アイテムと化している
八葉のコメントうれしすぎ
スケジュールも日記もみんなそれで管理しているから不可欠になってしまた
911
:
904
:2007/12/06(木) 14:10:08
16ビットにしたらデキター!!
ヌゲー嬉しい。
>>910
姐さんありがとう!
そろそろ年末だし、ちょっくら百鬼夜行封印してきますノシ
912
:
遙かなる名無しさん
:2007/12/07(金) 23:18:17
>907
うほっかなりいいスペック!遅くなったけどレス㌧
相性まで考えて組んだんだね、教えてくれてありがとう!
そろそろPC替えようと思ってたので、参考にやってみるよー
913
:
遙かなる名無しさん
:2007/12/25(火) 23:36:17
2のOVAキッズでやってるね
いつ観ても展開速くて笑えるけど萌える(*´Д`)ハァハァ
914
:
遙かなる名無しさん
:2008/04/01(火) 22:58:14
まーたー巻き込まれアク禁ーーorz
すまんが誰か携ゲ板の2スレ522に
それは失敗じゃねぇぇー!と教えてやってくれまいか
915
:
遙かなる名無しさん
:2008/04/01(火) 23:47:04
今代わりに書き込んできたよ
間に合ってるといいんだけど…
916
:
遙かなる名無しさん
:2008/05/07(水) 14:13:55
ノベルの無料分、やってみた・・・。
無料1のものっそいダイジェストっぷりと
無料2の立ち絵のボミョウさに吹いたw
口の中黒いのはあいかわらずかwそして花梨カワユス。
面白そうなんだけど、毎回通信して〜っていうのがちょっとなぁ。
まだ始まって何年もたってないサービスだし、書籍化は夢のまた夢か・・・。
当分は姐さんがたの萌え語りを聞いて悶々しとくことにするよ。
917
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/01(日) 01:52:59
ここの住人さん方は夢浮橋は買うつもりなのかい…。
自分は無理。花梨だったら落とせるのは2八葉だけ、
あかねだったら1八葉、望美なら3八葉みたいな限定されてるなら
いいが、ミックスされてる以上そうじゃなさそうだし
他神子で他八葉落としたくねーよ。
厨と言われてもその辺はこだわらせてくれよー。
せっかく2キャラで新しいゲームができると言うのにうぁああ。
すまん愚痴。
918
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/04(水) 21:06:27
そういう気分はあるかもね。
私は買う。シリーズで好きだけどやっぱ2キャラが出るのは嬉しいし
この手のお楽しみにあんま細かいこだわりないから。
他シリーズや新作もあるしクオリティとか期待しすぎないようにと思うけど
ちょくちょく起動したくなるくらいにおもしろいといいなあ
919
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/06(金) 12:41:47
さすがにそれだけはお祭りで夢オチでもやっちゃいけないだろう
戦乱が起きるよ
それくらいは分かってると思いたいな
神子同士の友情とか、八葉間の掛け合いとかは欲しいけど
クロスオーバーだからってやっていいことと悪いことがあるよ
920
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/07(土) 00:49:21
なんで?わからん
だれともくっついてない状態なら別にかまわんわ
たぶん違和感ありまくりで笑うけど
921
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/07(土) 19:25:48
フツーに評価待ち
922
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/08(日) 21:19:45
不安はあるけど、特攻予定
923
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/10(火) 23:25:01
>>917
とりあえず、他八葉を落とすことはないようだね
924
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/11(水) 12:21:22
1のキャラを別の主人公で落とすのなんてアンジェで免疫が出来てる
まぁ今回は恋愛は出来ないっぽいし、友情なら全然平気だ
925
:
遙かなる名無しさん
:2008/06/16(月) 23:13:29
泰継が先代の泰明に対してどう反応するか楽しみにしてる
926
:
遙かなる名無しさん
:2008/07/12(土) 21:57:29
遂にPSP版買ってきた
このガチガチに雅全開な世界がやっぱ気持ちいいなあ
あと花梨可愛い
攻略なんか忘れてるから大変だが
927
:
遙かなる名無しさん
:2008/08/21(木) 07:14:03
最近源氏物語とか、平安時代が舞台の話をいくつか読んだけど
本当に女には辛い時代だなぁ
勝真の姫らしくない発言、褒めてるとは分かりながらも
半分ムカッとしてしたけどw今なら素直に受け取れるわ。
928
:
遙かなる名無しさん
:2008/12/23(火) 12:31:37
遙か4クリアして、なんか遙か2が気になって七年位前のPS2版ひっぱりだして今日はじめてみた。
キャラの立ち絵がバーーーンって大きく出て、目パチ口パクついてて感動した。
4の立ち絵に慣れちゃってた所だったので、「そうか、こんなだったよな」といい意味で驚かされた。
929
:
遙かなる名無しさん
:2008/12/28(日) 15:31:23
4は分からないが、夢浮橋で静止画になってたのは物足りなかったな
PS2版ではついてるんだろうけど
930
:
遙かなる名無しさん
:2011/02/21(月) 23:06:50
ageさせていただきます
931
:
遙かなる名無しさん
:2011/02/22(火) 00:25:21
レスが3年ぶりだというw
932
:
遙かなる名無しさん
:2012/05/06(日) 17:56:02
舞台DVD見たけど、評判いいだけあって、しっかりした内容だね。
再演だけでも喜ぶべきだろうけど
原作よりも花梨に対する風当たりが強かった分、神子と認めたあとの続編が見たくなったよ。
933
:
遙かなる名無しさん
:2015/09/02(水) 22:36:36
じゃもう3年ぶりの書き込み
2も花梨も何年経っても大好き
934
:
遙かなる名無しさん
:2016/02/13(土) 22:53:35
今日から始めたんだけど愛されてる作品なんだねー
Win7の64bitなんだけどXPモードでプレイできてるよ
935
:
遙かなる名無しさん
:2017/01/16(月) 21:31:45
今さらだけど、去年龍神絵巻の配信停止したと知りショック。
出来がいいから何らかの形で再販してほしい
936
:
遙かなる名無しさん
:2017/02/10(金) 19:09:54
PC有料イベも龍神絵巻も、移植がムリならせめて書籍とか形にしてほしい
龍神絵巻では花梨にも八葉にも萌えまくったから、本当に悲しい
特典のために廉価版DVDBOX買ったんだけど、個人的に値段分の価値があった
昔の単巻についてたブックレットではざかざかした線が多かったけど、資料集ではハッキリした線になってるからすごくキレイに見える
2が大好きすぎて、こんなものを見比べるだけでも結構楽しめてしまったw
937
:
遙かなる名無しさん
:2018/08/19(日) 19:17:06
夢浮橋、3年かけてもまだ言の葉が埋まらない・・・
938
:
遙かなる名無しさん
:2019/06/03(月) 02:57:10
PS2夢浮橋、約10年ぶりに起動した
いやぁ、懐かしいわ…
939
:
遙かなる名無しさん
:2020/02/18(火) 21:50:57
舞台遙か2DVD初演・再演どっちも予約数によっては再販あるらしいよ
オクとかで高値取引されてたりするし、そっちで買うくらいなら正規で出してくれる機会に買った方がいいと思う
http://z-dan.jugem.jp/?eid=1794
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板